-
1. 匿名 2024/06/13(木) 13:57:43
先月より心身不調で仕事を休みがちになり、先日適応障害、抑うつ状態と診断され2ヶ月の診断書をもらい会社に提出しました。
調べたところ適応障害は回復までに個人差はありますが、3ヶ月〜6ヶ月、それ以上とのこと。
皆さんはどれくらいで復職されましたか?
また過ごし方のアドバイスなどあれば教えてください。+53
-7
-
2. 匿名 2024/06/13(木) 13:58:27
リラックス+45
-1
-
3. 匿名 2024/06/13(木) 13:59:02
好きな事してみたかった事をする+10
-1
-
4. 匿名 2024/06/13(木) 13:59:03
そんなあなたに
ディズニープラス+8
-5
-
5. 匿名 2024/06/13(木) 13:59:46
+55
-2
-
6. 匿名 2024/06/13(木) 14:00:03
意欲がわくまで何もしない+61
-1
-
7. 匿名 2024/06/13(木) 14:00:20
とにかく寝る
「何かをしよう」としない
休んでるんだから何もせず休んでください
「治そう」ともしないでください、その方が治りが早いので+165
-3
-
8. 匿名 2024/06/13(木) 14:00:28
適応障害って鬱病?別物?+2
-14
-
9. 匿名 2024/06/13(木) 14:00:38
読書
+5
-0
-
10. 匿名 2024/06/13(木) 14:00:47
手芸+7
-0
-
11. 匿名 2024/06/13(木) 14:00:48
寝たい時に寝て
食べたい時に食べる+61
-2
-
12. 匿名 2024/06/13(木) 14:00:56
絵を描く+5
-0
-
13. 匿名 2024/06/13(木) 14:01:14
私は薬を毎日飲みながらなんとか生きてる
カウンセリングなり家族なり、とにかく人に話を聞いてもらうのってすごく効果あるよ+58
-2
-
14. 匿名 2024/06/13(木) 14:01:42
酒びたり+5
-5
-
15. 匿名 2024/06/13(木) 14:02:00
外にも出た方がいいよ
カフェ
水族館
温泉街とか+2
-13
-
16. 匿名 2024/06/13(木) 14:02:18
仕事辞めました。その時の自分は治るという感覚がなくコントロールもできず、あの場から逃げないとだめだと思ったので。職場の人はそんな予兆がなかったから驚かれていました+87
-2
-
17. 匿名 2024/06/13(木) 14:02:41
歌うたうの、心身にいいよ+0
-2
-
18. 匿名 2024/06/13(木) 14:02:55
たっぷり眠って
好きなときにウンチする
ゆったり過ごすことだよ+47
-1
-
19. 匿名 2024/06/13(木) 14:03:45
>>1
私の会社は1ヶ月で復帰出来なければクビになるので、とにかく無理矢理復帰するしかない
同じ病気で再度休職するには3ヶ月以上期間をあけないといけない
過ごし方はとにかく寝てる
寝てるというか起き上がれないから寝るしかない感じ+19
-3
-
20. 匿名 2024/06/13(木) 14:05:10
数年前、セクハラされて適応障害で3ヶ月仕事休んみましたが、その間は旅行行きまくりました!
何も考えないのがいちばん😌+13
-11
-
21. 匿名 2024/06/13(木) 14:05:37
ちょうどティアキンが発売した頃だったからずっとやってた
あと休職中に妊娠も分かったからそのまま有給消化して産休入ったー+5
-14
-
22. 匿名 2024/06/13(木) 14:06:22
>>1
上司からパワハラにあい、適応障害と不安障害と診断されたことあります
4年ほど前ですが
ただひたすら寝て食べてたまに散歩
それくらいでしたよ
仕事なんて一切考えず、自分を休めることにだけ集中してました
今も完全には回復していません
不安障害はまだ症状を繰り返してます
とにかく無理はしないこと
焦って復職しようと思わなくていいこと
これは覚えておいていただきたいです
+69
-1
-
23. 匿名 2024/06/13(木) 14:07:27
>>20
+13
-0
-
24. 匿名 2024/06/13(木) 14:07:27
何も知らない友人から連絡が来て、しんどいからと返信しないでいると気まずくなり縁が切れて後々後悔する事があるよ
ずっと友人で居たい人には事情説明して元気になったらまた会おうとだけ返信しておくと良いかもしれない
+32
-1
-
25. 匿名 2024/06/13(木) 14:07:43
>>8
適応障害は原因がはっきりしてることが多いよ。仕事とか人間関係とか。+32
-0
-
26. 匿名 2024/06/13(木) 14:08:18
>>1
退職してとりあえず朝散歩した
最初はなんか怖いから50メートルくらいで泣いて逃げ帰ったりしたけどそのうち30分とか歩けるようになったよ
で、2ヶ月のんびり過ごして家賃払えなくなったから実家に引っ越して、さらに2ヶ月ハローワークで転職活動して就職して今3年働いてる
働き始めた頃は怖くて自信なくて毎日泣いてたけど今は普通に働けてる
ちょっと神経質で真面目すぎたかなって思ってるから今は私ポンコツだけどしょうがないやって気持ちでやってる+80
-0
-
27. 匿名 2024/06/13(木) 14:09:44
直属の上司がストレス源で休職したいんだけど、まずは有給消化してから診断書提出したい
有給消化するにあたって、直属の上司に連絡しないといけない事が辛過ぎて2ヶ月くらい休職出来ずにいる
今月分のノルマを達成してない事を追求されて叱責されそうで怖い…
背中痛くて夜眠れないし、カロリーメイトしか食べられない+15
-1
-
28. 匿名 2024/06/13(木) 14:10:38
>>1
厳しい事を書くけど、ちゃんと環境を変えたほうが良いと思う
復職しなくてはと頑張って復職して、周囲の腫れ物を触る様な空気に耐えられなくて結局だめだった
転職してからはすっかり良くなったから環境を変えるのって大きいなと思う+40
-1
-
29. 匿名 2024/06/13(木) 14:13:04
私も抑うつで休職中。うちの会社は中小だから1ヶ月しかない。先に有休を40日分消化してから休職した。突然休職したから、毎日連絡があるんじゃないかと気が気でなかった。全く休めた気がしない。復帰してもチームとちゃんとできるか自信がないから、もうこのまま退職かな。30年頑張ったけど、もう心が限界。
+70
-1
-
30. 匿名 2024/06/13(木) 14:13:04
とりあえずスマホは必要以上に触らない
ガルちゃん開くなんてもってのほか+4
-0
-
31. 匿名 2024/06/13(木) 14:13:17
>>21
適応障害中に妊活してたの?すごいね…+29
-0
-
32. 匿名 2024/06/13(木) 14:14:57
>>17
元気がないと歌えないんだよ
なにかしようと思えない+7
-1
-
33. 匿名 2024/06/13(木) 14:16:13
>>1
同じく先月から休職中です。
家のことを少しやりつつ、体も気持ちもしんどくて殆ど寝て過ごしています。
本やテレビや音楽などは、頭がワーっとなってまだ受け付けないです。
仕事のことは考えないほうが良いと思っていても、休んで周りに迷惑をかけてしまったことや、今後、復職か退職かをすごく悩んでいて、気持ちは全然休まってない気がする。
+41
-2
-
34. 匿名 2024/06/13(木) 14:16:45
一年かかりました
半年過ぎた頃から働きたい気持ちはあったけれど、焦って復帰しても再度倒れるのは分かっていたから思い切って休みました
何かしなきゃ!と思って掃除したり動いていたら、ある日突然起き上がれなくなりました
でも、何もしないと色々考えて苦しいので、塗り絵とか折り紙とか、考えなくても手が動く事をするのが気が紛れました
ガルで見かけた「メンタル病んで休んだ人は60%の力で生きるのがいい」っていうのを心がけて働いています
主さんお大事にね+41
-2
-
35. 匿名 2024/06/13(木) 14:17:22
憂うつと戦うのに大切なことは、馬鹿らしく思えても、そのことをやり続けることである。こんなことしていて何になるのだろうと思っても、そのことを途中で止めないことである。+0
-0
-
36. 匿名 2024/06/13(木) 14:18:18
>>18
トイレ自由に行けるのって大事だよね。
私、朝の出かける時の大きい方がギリギリで、それも辛かったわ。
今は行きたい時に行けるから、お肌や調子もお腹の調子も良いわ。+19
-0
-
37. 匿名 2024/06/13(木) 14:18:25
パニック障害を併発しています。
会社に出勤すると端の方に座って人と接触しないよしてます。
息苦しい、幻臭、不眠、落ち込み、下痢
辛すぎる+7
-0
-
38. 匿名 2024/06/13(木) 14:18:29
休職中に友達と飲み行ってたら職場の営業か誰かにに見られて上司に報告されたのか「診断書出して休んでるなら家から一歩も出ずに寝てろ、病気なら酒を飲むな」って上司から電話来た+5
-4
-
39. 匿名 2024/06/13(木) 14:19:35
>>1
とにかく何もしませんでした。
眠ることも、簡単な家事も、読書、ネット等々何もかもできなくなっていたので、一日中椅子にもたれ掛かってぼーっとしてました。
気づくと泣いてたり。
そんなこんなでひたすら何もせずの日々を過ごして、少しずつ外出するように試してみて、電車に乗る練習をして、心療内科に通院して、とにかくスモールステップでした。
休職中はメンタル系の本とかネットの情報はかえって落ちるので見ませんでした。
3ヶ月半で時短復職して、フルタイムになったのはさらに半年先でした。
+13
-1
-
40. 匿名 2024/06/13(木) 14:21:23
>>31
それな、苦笑だわ+14
-0
-
41. 匿名 2024/06/13(木) 14:21:24
>>18
眠れるの?+0
-0
-
42. 匿名 2024/06/13(木) 14:21:42
抑うつと診断書に書かれてたら適応障害てことで会社に伝えていい?
診断書に適応障害と書かれてなくて抑うつとだけ書かれてる
休職扱いさせてもらえるかな?+0
-2
-
43. 匿名 2024/06/13(木) 14:22:12
>>39
薬のむの?飲まなくてもいい?+0
-0
-
44. 匿名 2024/06/13(木) 14:23:34
>>17
歌うってアウトプットだから、エネルギーないとできないんだよ+6
-1
-
45. 匿名 2024/06/13(木) 14:28:24
>>1
旦那が休職中です。昨年一度休職後に復職してまた休職となりました。職場の産業医と相談した結果、病院を変えて現在の病院になってからは、リワークプログラムという治療をしていて、毎日リワークプログラムに行くようになってから改善しているようですが、リワークプログラムに来てる人でも長くて8ヶ月くらいになっている人もいるそうです。リワークプログラムでは、適応障害とはどんな病気かということも勉強するらしく、前回ムリに復職してしまったことで焦りがあったことなど病気や仕事、自分自身とも向き合えると言っていました。薬の影響で体調不良も起きやすく、血液検査などで薬の効き方など、じっくり調整してくれるらしく、焦らずに復職に備えたいといってます。+12
-2
-
46. 匿名 2024/06/13(木) 14:28:56
>>16
同じく退職した
戻るということが考えられなかったので+41
-0
-
47. 匿名 2024/06/13(木) 14:30:15
>>42
診断書があるなら大丈夫だと思います。+4
-1
-
48. 匿名 2024/06/13(木) 14:30:28
>>42
会社によると思いますよ+5
-0
-
49. 匿名 2024/06/13(木) 14:31:46
私も適応障害で休み始めたばかり
参考にさせてもらいます
仕事忙しくてあんなに休みたい休みたいって思ってたのに、いざ休みになるとどう過ごすのがベストなのか?+7
-1
-
50. 匿名 2024/06/13(木) 14:32:04
3ヶ月はひたすら寝てて何もしてなかった
3ヶ月はちょっとづつ動けるようになって家事したり、たまにお出かけしたり、家でエンタメ見たり
残り3ヶ月で仕事復帰のためのトレーニング、生活リズムを整えたり、机にむかって作業する訓練したり
10ヶ月くらいかかった
ちゃんと治すためにはある程度の長期戦は覚悟すべきだと思う+18
-0
-
51. 匿名 2024/06/13(木) 14:33:19
>>27
今も出勤してますか?
自分のケースと似てる
私の場合は先に心療内科受診して速攻で診断書出してもらい、
本社に連絡して診断書を送付→有休消化→休職という流れでやりました
今思えば本社に連絡ってやりすぎたかなと思ったのですが、
直属の上司がパワハラをしてきたので、
話すことすらできませんでした
+23
-0
-
52. 匿名 2024/06/13(木) 14:34:06
夜10時にはベッドに入るは実践してた
眠れなくても、頭を落ち着かせる
朝は起きられないこともあったけど、なるべく8時には起きる
それぐらい+13
-0
-
53. 匿名 2024/06/13(木) 14:36:38
>>32
>>44
そっか
わかってなかった
ごめん
主さんお大事にね+5
-1
-
54. 匿名 2024/06/13(木) 14:36:45
辞めて専業主婦になるのは勿体無いから休職1年半とって辞めようと思います+14
-0
-
55. 匿名 2024/06/13(木) 14:38:28
>>1
こういう人生ぶっちゃけ勝ち組よな+5
-12
-
56. 匿名 2024/06/13(木) 14:39:34
とりあえず何もしない
2ヶ月くらい休んで焦り始めたらもう1ヶ月は休む+9
-0
-
57. 匿名 2024/06/13(木) 14:40:44
>>1
私は4ヶ月半で復職しました。
休職中は、とにかく昼夜逆転しないように気をつけました。薬の副作用で眠くなるけど、グッとこらえる。
食欲はなかったけど服薬のためになんでも良いから胃に物を入れてました。
休職したてはすごくダルくて何もできなかったけど、実家の母や友人に話を聞いてもらったり、カウンセリングも受けました。
メンタル弱くなると頭悪くなるみたいに本が読めなくなったから、ひたすらYouTube流してました。+8
-0
-
58. 匿名 2024/06/13(木) 14:41:18
>>1
私は仕事が原因では無かったので、仕事には行けてました。+6
-1
-
59. 匿名 2024/06/13(木) 14:41:20
1年休んで転職して辞めた+7
-0
-
60. 匿名 2024/06/13(木) 14:43:20
>>51
直接本社に連絡したんですね、教えていただきありがとうございます
私は今も出勤してます
今日は有給取りましたが…
毎日上司からノルマ未達の圧力メールが来てる
細かい話で恐縮ですが、診断書を速攻で出してもらったら休職開始の日付ってどうなるんでしょうか?
たまった有給消化してから休職したいと思ってるんですが、
例えば今日診断書出してもらったら6/13から休職になって余った有給は捨てる事になってしまうのかな?と思ってて
会社の雰囲気からして復職出来無さそうでそのまま退職にされそうだから、有給使っておきたくて…
+3
-0
-
61. 匿名 2024/06/13(木) 14:43:23
>>15
今まで行きたかったけどなかなか行けなかったところがあったなら思いきって行ってみるのも良いかもね?+4
-0
-
62. 匿名 2024/06/13(木) 14:43:47
9ヶ月くらい休みました。
色々しんどすぎて人生最大に太っていたので、休みに入った瞬間実家に帰ってダイエット開始。(それはそれはお金を使った)
病院のような、ダイエット塾のようなところに通い、エステや食事の勉強。そこの先生が優しいおばちゃんって感じの人で、週1回家族以外と話せるのが息抜きになった。
あとはホットヨガに毎日行った。誰とも話さないし、リラックスできて良かった。
最初はまっっっったく動けなかったけど、痩せ始めるand体調が良くなると動けるようになってきて自信も健康も取り戻した!!!
でも友達と会ったり、飲みに行ったりは半年くらいはしんどくて行けなかったな〜。
私は結構アクティブに動いていた方かもしれないです。一人暮らしから実家に帰ったので、逆に外に出て1人の時間も必要だったのかも。+11
-1
-
63. 匿名 2024/06/13(木) 14:45:35
適応障害って原因から離れれば結構回復早いんじゃなかったでしたっけ?まったく同じ環境に戻ったらまたなるような気がするけどとりあえず○ヶ月とか考えず休ませてもらえる期間は休んでゆっくり自分の好きなようにすごそう+18
-0
-
64. 匿名 2024/06/13(木) 14:49:02
>>55
なんでですか?心壊すまで頑張った。どこが勝ち組なんですか?心は見えないけど、壊れたら治すのはすごく時間かかるよ。もしかしたら一生抱えることだよ。+28
-0
-
65. 匿名 2024/06/13(木) 14:49:56
>>1
私の場合は仕事に行くことで気持ちが紛れました
適応障害の原因が仕事ではなく家族の宗教に関することだったので、暇をすると、あれもこれも要らない事までも考えすぎでキツかったです
関わることで、余計に病んだので、家に居るのが苦痛でした
その環境から離れることで、改善されました
良い医師に恵まれる良かったです+11
-1
-
66. 匿名 2024/06/13(木) 14:50:35
10年近く働いていた職場でいきなり倒れて適応障害と診断されました
体調も回復しないので医師の診断で療養期間も延長をされましたが
もう同じ職場は無理と思いその後退職しました
休職期間は実家に戻って通院のみ外出する感じでした
これじゃあいけないと病院の帰りにコンビニ寄っても欲しい物が浮かばない
家でもボーッとしてる感じで何をするにも意欲が湧かないし
睡剤処方されてもうなされてたので寝るのも嫌でした
1年位でうなされる回数も減りましたが障害者手帳を取得して退職後3年経っても通院してます
今は障害者雇用で働いてます
+19
-0
-
67. 匿名 2024/06/13(木) 14:52:41
職場に診断書持って行ったら、自分のパソコン渡されて「業務関係であなただけに届いてるメールに気づいたら転送してほしい」と言われた。
休職中にパソコン開いてみて、と言うような職場に復帰できる自信がない…+24
-0
-
68. 匿名 2024/06/13(木) 14:55:33
医者から旅行しても良いって言われたけど電車に乗ると吐いちゃうからバスで行ける範囲でウロウロしてたなぁ+5
-0
-
69. 匿名 2024/06/13(木) 14:57:15
>>63
退職や異動が決まると良くなりやすいんだけど、休職後戻る予定なのが元いた部署のままだとなかなか難しいかも
もちろん人によるけどね+11
-0
-
70. 匿名 2024/06/13(木) 14:58:20
>>60
横ですが、医師の診断書自体は仕事を休むことが目的なので会社に休職扱いにしてってことではなく、本人が望めば有給消化から出来ると思いますよ。
ただ全部使い切っちゃうと復職後に休めなくなっちゃうリスクもあると思うので多少残しておく方が良いかと思います。+3
-0
-
71. 匿名 2024/06/13(木) 15:01:01
>>60
診断書の日付けから休職になったと思います…
自分のケースはそうでした
有休消化については自動的に先に有給を使ってから休職だったので、
本社の人事部かコンプラ部門に確認するといいと思います
有休消化2ヶ月分(うろ覚えですが)→休職という感じでした
私は1年半くらいしか働いてなかったので、そこまで有給があったわけではありませんが
使える日数があるなら使えるように本社と掛け合ってみてください
私は営業所勤務だったのですが、本社や支社とは連絡取って話すことはできたので
なんとかできました
休職にあたっては一度説明があるでしょうから、きちんと聞いてくるといいです
+2
-1
-
72. 匿名 2024/06/13(木) 15:01:53
休んで復職できるの?今職場に休んでいる人いるけど、帰ってこないだろうと会社は採用活動始めてるよ+2
-0
-
73. 匿名 2024/06/13(木) 15:03:41
>>72
うちの会社はメンタルで休む人ちらほらいるけど基本的に復帰してるよ
+6
-2
-
74. 匿名 2024/06/13(木) 15:05:17
休職したい、休職したらあれしたいこれしたい!と思っていたのに休み始めたら逆に横になってばかり
でもこれでいいんだよね+25
-0
-
75. 匿名 2024/06/13(木) 15:11:05
たまに信頼できる人とお喋りしてる
ずっと1人だと脳を使わないからたまに言葉が出なくなりヤバいと思った+7
-0
-
76. 匿名 2024/06/13(木) 15:16:41
私は、カウンセリング受診が肌に合わなかった。
感じが良い医師・カウンセラー相手でも、胸の内を明かすことが重いストレスになるタイプの人間なのだと再認識した。
+15
-0
-
77. 匿名 2024/06/13(木) 15:19:21
>>67
それひどいね
その上司だけか職場全体か分からないけど、メンタル不調に理解がなさ過ぎる+10
-1
-
78. 匿名 2024/06/13(木) 15:23:16
とにかく寝る。何かしようとしないことが大事です!+7
-0
-
79. 匿名 2024/06/13(木) 15:30:03
>>1
ぶっちゃけね
傷病手当貰える満期まで休んで、復職したかったら復職して
それでも無理なら退職して失業手当貰えばいいよ
私は制度があること知らなくて、薬飲んで泣きながら仕事行って
病んでそのまま退職して焦って転職してまたすぐ病んで…
ってなって職歴ボロボロになったから
休職は在籍期間に入れられるから
おいおい辞めるにしても職歴に傷つかないし
一旦落ち着いて休みながら自分の働き方とか考え直して
社保の特権をフルに使ったほうがいいよ
メンタル疾患こそ福祉や支援制度に結びつくべきなのに
いざ自分がメンタル疾患になると脳が働かなくて
手続きだの申請だの通院だの、全てが難しくなるからね
自立支援も既に使ってるかもしれないけど
自己負担額が少なくなるからするといいよ
お大事に+33
-1
-
80. 匿名 2024/06/13(木) 15:34:19
>>1
私は6ヶ月くらいで、復職ではなく退職。
1人で好きな場所(静かな所)に行ったり自然に触れると楽でした。あと気が済むまで気持ちをノートに書くと、辛い気持ちを手放せたような感じがしました。
あとクリニックの診察は行ける気がしたら予約して行く、難しいならやめる、気持ち優先にしました。
家族に理解してもらえなかったけど、自分以外は誰でも家族でも他人(他の人)だから理解できないだろうと考えてました。ただ寄り添ってくれる友人がいてくれて救われました。
+9
-0
-
81. 匿名 2024/06/13(木) 15:35:20
昨日初めてメンタルクリニック行って、適応障害だからしばらく何もせず休むように医師から言われて心底ほっとした。
あー休んでいいんだ私!って。
休みたいって言えなくてだましだまし仕事に行ってたけど、休んでいいんだ。+28
-0
-
82. 匿名 2024/06/13(木) 15:43:39
とにかくゆっくり過ごす
ちょっと何かしてみようかなという気になるまでは焦らずにね
カフェインは避けてレースカーテン越しでもいいから日光に当たってください
+3
-0
-
83. 匿名 2024/06/13(木) 15:50:09
>>1
3ヶ月無理して復帰してパニック障害併発しました
15年経ったいまでも治らないよ
無理しないでね+8
-0
-
84. 匿名 2024/06/13(木) 16:03:27
半年休職して退職、そのあと1年半無職で来月からやっと社会復帰です。私の場合は鬱も混じってて3-6ヶ月で復帰なんて、全然無理ってかんじでした。
一人暮らしなら、理解があれば実家や彼氏の家とかで過ごしてもいいかも。身の回りのことを手伝ってもらえたり、辛いときに誰かいてくれてる安心感はあったから。
私は調子がいい日はスーパー銭湯でサウナしたり、自然が多い場所(海とか森とか)に行くとリラックスできてよかったよ。+9
-0
-
85. 匿名 2024/06/13(木) 16:03:36
>>1
原因が職場なら復帰したらまた再発するだろうし、治る期間とか個人差があるから期間は気にしない
+5
-0
-
86. 匿名 2024/06/13(木) 16:06:06
仕事なんかいくらでもあるからね。+4
-0
-
87. 匿名 2024/06/13(木) 16:12:34
主です。
トピ採用されていてびっくりです。
皆さんコメントありがとうございます。
休んでからもまだ頑張れたのではないか、甘えているだけではないかと思ってしまい気持ちが休まりません。
先生からは「こんなに症状が出るまで頑張ってきたんだからもう頑張らなくていいんです。休みましょう。罪悪感も持たなくていいんです」と言われました。
これまで頑張ることが当たり前になっていて力の抜き方がわかりません。
皆さんのアドバイス参考にさせてもらいます。+28
-0
-
88. 匿名 2024/06/13(木) 16:20:29
>>1
ガルとかメンタルに悪いもんすんなや
仕事休んでるくせに
治す気あんの??+1
-11
-
89. 匿名 2024/06/13(木) 16:25:23
>>88
メンタルに悪いのはあなたみたいな人がいるからでは?
つまりあなたがガルしなければいいだけの話では?+10
-0
-
90. 匿名 2024/06/13(木) 16:27:18
>>87
ガルだと「意識低い系トピ」っていう定期トピあるから覗いてみて〜。意外と合うかもよ
あとはコンビニでおすすめの商品は?ってトピ覗いてみて惹かれる商品あったら財布だけ持ってコンビニ行って色々買ってあとは夜までダラダラするとか
+7
-0
-
91. 匿名 2024/06/13(木) 16:28:34
>>87
私も適応障害で休み始めたばかりで、休むことができてよかったという気持ちと、休んでいいのか?という気持ちのせめぎ合いです
でも、今の自分がやることは休むことだと思うようにしています
でも、こんなにまとまった休みをどう過ごせば…?と思いますよね
私も主さんと同じです+12
-0
-
92. 匿名 2024/06/13(木) 16:29:09
>>89
横
相手にしないのが一番+7
-0
-
93. 匿名 2024/06/13(木) 16:37:17
>>16
私も退職した
職場自体ダメになっちゃったから休職しても意味なかった+29
-0
-
94. 匿名 2024/06/13(木) 16:37:47
>>55
悩んだことないんだろうな
ある意味幸せ者でよかったね+8
-0
-
95. 匿名 2024/06/13(木) 16:39:29
>>88
これ、釣りコメ、対立コメだろうけどさ
流れからも
面白くも何ともないし…
本当に最近のガル異常だよね。
こんな小さなトピにまで沸く?
過疎化が進むはずだよ
昔なら煽りコメントも面白かったよね?
トピ主関係ない話でごめんね
気にしないでゆっっくり療養してね!+13
-0
-
96. 匿名 2024/06/13(木) 16:43:37
職場に適応障害と診断された!オレはHSP!って言い回ってる上司がいるんだけど、だれがどう見ても自己愛なんだよね…嫉妬、執着、セクハラ、パワハラが酷くて、自分はすごい人と繋がってる、よく色んな所で声かけられるだの妄想?虚言も酷くてみんな呆れてる。
本当に心療内科にかかったのかは分からないけど、Dr.に1年は休職するように言われたとか言ってる癖に毎日出てきてトイレ開けっぱなしで嗚咽したり、いきなり泣き始めたり多分大丈夫ですか?待ちなんだろうけど誰も声かけない。
適応障害って本当に辛いと聞いた事があるし、このトピ見てても症状が落ち着くのにかなり時間がかかるイメージなんだけど。
本当に適応障害で辛い思いしてる人に失礼だと思う。
トピズレごめん。+1
-2
-
97. 匿名 2024/06/13(木) 16:44:39
半年くらい前に、夫が軽度の適応障害と診断され、仕事が原因のようなのですが、波がある感じがします…。
4月ごろに、仕事が辛い…と漏らしたりして、本人が何か言うまではそっとしておこうと静観しております。
静観するのも辛いのですが、口うるさく聞いても本人の負担になるだろうし…。
今週は、ちょっと元気がない気がして少し心配です。+7
-1
-
98. 匿名 2024/06/13(木) 16:53:34
>>1
無理してそんなに短期間で復帰しようとしないでいいよ。
傷病休暇めいいっぱいとって、それでもだめならまた考えたらいい。
+3
-0
-
99. 匿名 2024/06/13(木) 16:56:05
>>49
私は思い切って日帰りだけど一人旅しました。
一人で新幹線乗るのも初めてだったから新鮮だったし、仕事忘れてリフレッシュできたので、行ってよかったです。+5
-0
-
100. 匿名 2024/06/13(木) 16:57:02
>>97
ごめん、「だから何?」と思ってしまった
+0
-12
-
101. 匿名 2024/06/13(木) 17:03:04
>>87
適応障害やら抑うつやら色々経験し、現在はうつ状態で休職中の者です。
適応障害の時は職場が原因で、2ヶ月半ほど休んでも戻れる状態ではなく、焦りもあって退職してしまいましたが個人的にはもっとじっくり休んでもよかったかなと思いました。(新卒だったので)
休んでいると自分を責めがちかと思います。でもお互い心身を大切にしましょう☺️心無いコメントは無視して、これで大丈夫!と思えるまでしっかり休んでください。+11
-0
-
102. 匿名 2024/06/13(木) 17:04:25
>>100
すみません。
誰にも相談出来ず、ここに悩みを書き込んでしまいました…。+11
-0
-
103. 匿名 2024/06/13(木) 17:14:38
>>16
私も退職しました。
突然休んでしまったので職場の方達に本当に申し訳なく今でも罪悪感が拭えないです。
+29
-0
-
104. 匿名 2024/06/13(木) 17:30:36
仕事休みたかったけど生活あるから休まず通院しながら治療していました。
家族からは心療内科へ行くこと自体否定され地獄の日々でした。
治るのに2年くらいかかりもう二度とあんな想いしたくないです。
+7
-0
-
105. 匿名 2024/06/13(木) 17:35:15
私の場合
職場環境が原因だから良くはなっても治らない。
1年で8キロ痩せた。元々痩せ型だからガリガリ。
今は体重は戻ったけど抗うつ剤と睡眠薬、頭痛薬は放せない。
色々調べるより主治医とよく相談してください。+9
-0
-
106. 匿名 2024/06/13(木) 17:38:13
>>16
今休職中で退職考えてる
戻らなきゃと思うと息苦しくなってきて退職するしかないかなと+31
-0
-
107. 匿名 2024/06/13(木) 17:40:56
>>29
横ですが
長い間お疲れ様でした
本当なら定年まで、というお気持ちもあるかと思いますが、心が限界だと感じているのなら、退職されてもよいと思います
身体的精神的に健康であることが一番大事だと思います
どうぞお大事になさって下さい
貴方のその経歴は、立派な財産ですよ
私のように底辺非正規で歳を取った人間からしたら、素晴らしいです+19
-0
-
108. 匿名 2024/06/13(木) 17:46:59
規則正しい生活のほうがいいのか、好きな時間に起きて好きな時間に食事した方がいいのか…+2
-0
-
109. 匿名 2024/06/13(木) 19:17:37
>>102
静観いいと思います。
あとは、通院してるなら、一度同行してみてはいかがでしょうか?私は夫に立ち会ってもらってホッとしました。
軽度ということなので、出来そうなら外に出て一緒に散歩なんかも良いと思います。+7
-0
-
110. 匿名 2024/06/13(木) 19:21:48
毒母が許してくれない+2
-0
-
111. 匿名 2024/06/13(木) 19:22:22
>>108
迷うよね。私は朝散歩やるぞと気合入れたけど続かなかった。
身体は動かした方がいい、でも運動はやれないし、とせめてと毎日スーパーに行ってた。自然と規則正しくなったと思う。+2
-0
-
112. 匿名 2024/06/13(木) 19:23:58
>>104
そんな中、どうやって治したのか気になる+0
-0
-
113. 匿名 2024/06/13(木) 19:49:16
>>1
2年くらい休みました。ゆるく運動したり、散歩したりしてました。趣味が何かできるかなと思ったけど、意欲がわかず。今は、リワークもあるから行ってみるのもいいかも。
ちなみに、復職しました。今は楽しいです。焦らず、無理せずに。私はがるちゃんにずいぶん助けられました。+7
-0
-
114. 匿名 2024/06/13(木) 19:50:35
>>108
そりゃできれば、規則正しい方がいいよ。早起きは、なかなか難しいけどね+0
-0
-
115. 匿名 2024/06/13(木) 19:55:25
>>74
いいんだよ、いいんだよ
それが大事
ゆっくりとね+6
-0
-
116. 匿名 2024/06/13(木) 21:06:12
>>1
1回目は3ヵ月ぐらいで復帰。仕事の配置をかえてくれたので、すんなり復帰できました。2回目は、途中1ヵ月ほど復帰したけどまたすぐだめになり、トータルで8ヵ月休んだ。2回目は結構つらかったので時々実家に帰ってご飯食べさせてもらってた。太ったけど、親と話すことで孤独感は和らいだよ。あとは、散歩したり図書館で本借りたり、時々友達と会ったり。+4
-0
-
117. 匿名 2024/06/13(木) 21:12:49
うちの子が未診断だけど適応障害ぽくて退職してニートしてます
でも家では元気だし、遊ぶのは全然できる
となるとあんまり甘やかすのもなと家事や転職活動はさせてるんだけど働くことが嫌だという
休ませて必ず回復するなら休ませるけど、ここで怠けを覚えるとズルズルしそうで怖い
回復された方、その辺り堂宇ですか?+2
-0
-
118. 匿名 2024/06/13(木) 21:13:52
>>109
アドバイスありがとうございます。
診察を一度受けたのみで、通院の必要はないとの診断でした。
診察を受けて4日位は休みましたが、その後は何とか通勤しています。
家では夫が職場での出来事を話すことはたまにありますが、自分の気持ちを言わないので静観するように務めてはいますが、なかなかもどかしくもあり…自分自身モヤモヤと闘っております。+3
-0
-
119. 匿名 2024/06/13(木) 21:35:39
>>88
社会のお荷物ってほんと自己反省はなく何でも人のせい他責だね
だからそうやってどこにも適応できないんだろう
どこにいってもきっと同じ
ガルして言い返せる奴ら何人もいるみたいだけどズル休みカバーしてる人の身になれや
いっそ早く辞めてくれれば補充入るのに同僚や上司気の毒
都合の良いメンヘラ+0
-10
-
120. 匿名 2024/06/13(木) 21:35:56
>>31
いやいや、これくらいのメンタルでちょうどいいくらいだよ+4
-2
-
121. 匿名 2024/06/13(木) 21:36:52
>>95
ばかみたーい
あなたも同類相憐れむなの?w
底辺同士の庇い合いww+0
-7
-
122. 匿名 2024/06/13(木) 21:46:17
>>11
いいね、休んで給料も出て、さらに好きな生活して。だらけ癖つきそう+1
-10
-
123. 匿名 2024/06/14(金) 00:30:14
ゆっくり休んでください。
私の上司は適応障害なのに
会社を休まず、周りに迷惑をかけまくって
でも障害なのでご理解ください
とか言われてこっちが精神病むところでした。+3
-2
-
124. 匿名 2024/06/14(金) 21:19:27
週明けには出なくちゃいけない
もう心身限界なのは自分が一番よく解っている
退職願もすぐ書ける
でも会社の思い通りになるのが、物笑いの種になるのが悔しい
同じ会社で綺麗な仕事しかした事ない連中に泥水を飲ませてやりたい
死んでも死にきれない+6
-0
-
125. 匿名 2024/06/14(金) 23:28:48
先月の中旬から適応障害で休職中です。職場の上司のパワハラでなりました。不眠、動悸、仕事中に涙が止まらない、ささいな音に敏感になり、食欲不振で今年に入ってから体重も12キロも落ちました。来月いっぱいで休職期間が終わる予定ですが、不安しかありません。+8
-0
-
126. 匿名 2024/06/16(日) 13:44:01
>>16
私は仕事自体が嫌ではなく好きだったので、服薬しながらなんとか続けて、上司がこの環境(人)がおかしいと言うことに気づいて、改善してくれたのが救いで、なんとか続けてますが、一度失った信頼やその人たちを見る目は変わりました。やはり同じ職場にいるのは嫌ですし、元々あったやる気も今は100%じゃない、今後どうしたらとかふと考えるようになりました。+7
-0
-
127. 匿名 2024/06/19(水) 14:38:33
毎日動画などスマホばかり見ていて目が疲れてきました。
散歩すすめられますが、少し動くと息苦しくなります。
本は読めるまで回復してません。ボーとすると良いそうですがネガティブなことが浮かんできてしまいます。
休職中の方々はどう過ごされてますか。
+3
-0
-
128. 匿名 2024/06/20(木) 04:21:09
>>127
今月から上司のパワハラで休職中です。今日は動悸がして眠れず…15年勤めた会社ですが、休職期間が終わったら退職しようと考えてます。戻れる気がしません。
同じくYouTubeやらアマプラやら見まくって、目が疲れてます。
天気の良い日は近所の公園に木や花を見に行ったりするようにしました。平日の昼間は保育園のお子さんが遊んでいたり、ゲートボールするご年配の方など、今まで見たことがなかった光景が新鮮だなぁ…とぼーっとしています。
ここで書き込みしている方がいることに、勇気を貰えました。お互いゆっくり養生しましょうね。+5
-0
-
129. 匿名 2024/06/24(月) 17:32:29
>>128
平日の昼間の風景は別世界ですよね。ゆっくり心ゆくまでボーっとするのが大事です。のんびり過ごしてね。+1
-0
-
130. 匿名 2024/07/05(金) 21:30:01
10年前くらいに適応障害と診断され休んだ後
同じ職場に戻りゆるーくやって来ましたが
また同じ上司からのパワハラで適応障害再発です。
診断書も作成してもらい1ヶ月休職。
家に居れるとやっぱり楽ですが涙が止まりません。
胃が痛い為うどんとか優しいものを食べています。
もう同じ職場に戻りたくありません。
適応障害と判断された場合2週間前に申せば
退職ができると聞いてさっき伝えて返信待ちです。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する