ガールズちゃんねる

鈴木紗理奈 「スラムダンク世代」発言も中心選手わからず批判殺到「もう黙って」「ほんまにファンか?」

190コメント2024/06/16(日) 21:56

  • 1. 匿名 2024/06/13(木) 09:22:23 

    鈴木紗理奈 「スラムダンク世代」発言も中心選手わからず批判殺到「もう黙って」「ほんまにファンか?」/芸能/デイリースポーツ online
    鈴木紗理奈 「スラムダンク世代」発言も中心選手わからず批判殺到「もう黙って」「ほんまにファンか?」/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

    …鈴木は「世代ですよね、私たち、スラムダンク」と興味津々。ビラの発行責任者が「実際のビラを確認したのは発行後だった」と話したことには「配布前やろ!確認するんは」と厳しい口調で批判した。


    小林候補の顔は政策ビラの中央に位置する背番号7のキャラクターからすげ替えられており、鈴木は「知らんのにど真ん中おってね!」とさらに批判。一方でこのキャラクターを「これ花道、誰だろ、花道じゃなくて真ん中やから、誰になるんやろ?誰ですか?それ」と自身も判別できず。実際はPGの宮城リョータだったが、「流川です。流川は一番クールなんで分かる」としつつ、「リョータかな?」とまだ迷っていた。

    これにますだおかだ・岡田圭右はたまらず「ホンマかいな。紗理奈ちゃん、ホンマに『スラムダンク』知ってんのか!?」とツッコミ。ネット上でも「鈴木紗理奈さんもう黙って」「ほんまにファンか?」「オマエも知らんがな」「スラムダンクファン代表みたいな発言しておいて真ん中が誰か分からないのかよ」などと批判の声が多く寄せられた。

    関連トピ
    自民政策ビラ「スラムダンク」の映画ポスターと酷似 著作権法抵触か 栃木・鹿沼市長選
    自民政策ビラ「スラムダンク」の映画ポスターと酷似 著作権法抵触か 栃木・鹿沼市長選girlschannel.net

    自民政策ビラ「スラムダンク」の映画ポスターと酷似 著作権法抵触か 栃木・鹿沼市長選9日の栃木県鹿沼市長選で落選した候補陣営が配布した政策ビラのイラストが、人気漫画「スラムダンク」を原作とするアニメ映画のポスターの特徴と酷似し、著作権法に抵触する可能...

    +0

    -105

  • 2. 匿名 2024/06/13(木) 09:23:02 

    しょこたんかよ

    +172

    -1

  • 3. 匿名 2024/06/13(木) 09:23:15 

    人はなぜ、矢口の二の舞を踏んでしまうのか

    +182

    -5

  • 4. 匿名 2024/06/13(木) 09:23:22 

    鈴木紗理奈 「スラムダンク世代」発言も中心選手わからず批判殺到「もう黙って」「ほんまにファンか?」

    +5

    -185

  • 5. 匿名 2024/06/13(木) 09:23:58 

    知ったかって一番恥ずかしいやつ

    +149

    -2

  • 6. 匿名 2024/06/13(木) 09:24:02 

    スラムダンク読んだけど、登場人物を背番号では認識してないからまあ何となく気持ちはわかる。

    +134

    -42

  • 7. 匿名 2024/06/13(木) 09:24:19 

    コイツマジでウザい
    チャンネル変えるレベル

    +92

    -10

  • 8. 匿名 2024/06/13(木) 09:24:36 

    >>2
    あれは記憶喪失レベルw

    +52

    -3

  • 9. 匿名 2024/06/13(木) 09:24:53 

    まぁ私も世代でハマって観てたし読んでたけど内容ほぼほぼ忘れたよ

    +105

    -11

  • 10. 匿名 2024/06/13(木) 09:24:58 

    薄っぺらい

    +32

    -2

  • 11. 匿名 2024/06/13(木) 09:25:30 

    あのビラの方見たら私も誰がどのキャラか言えないわ

    +78

    -3

  • 12. 匿名 2024/06/13(木) 09:25:38 

    >>1
    >>2
    実力無いのにテレビに縋りついて哀れだね
    大阪に帰ればいいのに

    +55

    -6

  • 13. 匿名 2024/06/13(木) 09:25:50 

    私も世代的にはスラムダンク世代なんだけど、最近の映画を見に行ったくらいの知識しかないや
    たぶん、桜木花道はハルコさんが好きでりょーちんは彩子さんが好き?

    +13

    -4

  • 14. 匿名 2024/06/13(木) 09:25:53 

    元々無知なヤンキータレントなのにコメンテーター席の真ん中に座ってどや顔でご意見してるの草

    +139

    -3

  • 15. 匿名 2024/06/13(木) 09:26:00 

    >>4
    おんなじ顔!いろいろ似てるね!褒めてる!

    +75

    -5

  • 16. 匿名 2024/06/13(木) 09:26:07 

    >>4
    本当女の友情ってペラッペラ。
    アピールする人ほどペラッペラ。
    この人とテルマはすぐ木下優樹菜から逃げたよね。

    +140

    -3

  • 17. 匿名 2024/06/13(木) 09:26:30 

    >>6
    スラムダンクは知らないけど他のスポーツ漫画は好きだから、メインの登場人物のユニフォームと体格を見ても誰か分からないのはその漫画のファンだと言えないことは分かる。

    +10

    -13

  • 18. 匿名 2024/06/13(木) 09:27:23 

    >>5
    わかる??
    みんな安西先生じゃん…
    鈴木紗理奈 「スラムダンク世代」発言も中心選手わからず批判殺到「もう黙って」「ほんまにファンか?」

    +35

    -10

  • 19. 匿名 2024/06/13(木) 09:27:42 

    スランダンクは他校の選手の名前も分からないとファンとは言えないと思うな。それくらいハマる人はハマってた

    +23

    -1

  • 20. 匿名 2024/06/13(木) 09:27:44 

    >>4
    双子くらい雰囲気そっくり。あちらさん同士かな?

    +29

    -3

  • 21. 匿名 2024/06/13(木) 09:27:44 

    魚住、仙道が出てきたあたりまでは少し覚えてる
    山王戦はもうよく覚えてない
    鈴木紗理奈 「スラムダンク世代」発言も中心選手わからず批判殺到「もう黙って」「ほんまにファンか?」

    +5

    -9

  • 22. 匿名 2024/06/13(木) 09:27:47 

    >>16
    紗理奈はちゃんと喧嘩になって離れた感じだけどテルマは?笑
    めっちゃ仲良しアピールしてたよね
    佐々木希も。ギャル曽根もかな?

    +2

    -13

  • 23. 匿名 2024/06/13(木) 09:27:48 

    サンジャポとかでもご意見番的に出演してるけど、この人のコメントってホント薄っぺらい。需要がよくわからない。

    +31

    -2

  • 24. 匿名 2024/06/13(木) 09:27:53 

    バーニング系列だからゴリ押しされてるんでしょ
    この人の事務所にいるの他にこういうのだし↓
    熊田曜子、ラブリ、岡田紗佳、熊切あさ美

    +10

    -2

  • 25. 匿名 2024/06/13(木) 09:27:57 

    若い頃は良かったんだろうけど、最近の紗理奈は少し痛々しい

    +10

    -1

  • 26. 匿名 2024/06/13(木) 09:28:18 

    >>18
    安西先生に謝れ

    +31

    -0

  • 27. 匿名 2024/06/13(木) 09:28:24 

    分からないなら「スラムダンク世代ど真ん中なんです」って前に出張って来なければいいのに。かつての矢口があれだけ「何にでもファンとして首突っ込んでいっちょかみしようとしてくる割に何も知らない口だけニワカ」として批判されたことを知らないわけではないだろうになぁ。

    +16

    -0

  • 28. 匿名 2024/06/13(木) 09:28:25 

    >>6
    小学生の頃以来読んでないけど宮城リョータが7番で流川楓で11番なのは分かる(合ってる?)

    +25

    -2

  • 29. 匿名 2024/06/13(木) 09:28:36 

    私も世代ではあるけど、主題歌と主な登場人物と安西先生?の名言しか分からない

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2024/06/13(木) 09:28:53 

    スラムダンク世代ってアラフィフなの?

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2024/06/13(木) 09:29:23 

    足、短けーな
    鈴木紗理奈 「スラムダンク世代」発言も中心選手わからず批判殺到「もう黙って」「ほんまにファンか?」

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2024/06/13(木) 09:29:26 

    いや、良い大人だしそこまで入れ込んでなきゃそんなもんよ。子どもの頃読んだ漫画のキャラとかあんまり覚えてない

    +5

    -5

  • 33. 匿名 2024/06/13(木) 09:29:43 

    >>30
    たぶんがっつり世代は30代半ばからアラフォー

    +19

    -2

  • 34. 匿名 2024/06/13(木) 09:29:45 

    >>5
    ご意見番気取りの一部のガル民がよくやるやつやん

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2024/06/13(木) 09:29:55 

    >>12
    帰ってこんでええわw

    +9

    -1

  • 36. 匿名 2024/06/13(木) 09:29:59 

    >>9
    同じ。当時の熱意のままで内容もキャラも覚えてなんかないけど間違いなく世代は世代だよ。

    +28

    -1

  • 37. 匿名 2024/06/13(木) 09:30:25 

    >>16
    流石にこのテの輩を女代表にして欲しくないw
    一生仲間俺ら兄弟とか言いながら、女や金で揉めて殺し合いするチンピラと同じ界隈の人だもん

    +43

    -3

  • 38. 匿名 2024/06/13(木) 09:30:27 

    >>18
    これに文句言いたくなる鈴木紗理奈さんの気持ちはわかる。ざけんなよ、ブームにのっかってんなとはイラつく

    でもリョータが一発でわからないならファンぶるのは微妙

    まあ世代だったってだけだよね
    スラダンファンならファースト見に行ってるはず

    +29

    -1

  • 39. 匿名 2024/06/13(木) 09:30:32 

    >>22
    佐々木希は徐々にフェードアウトしていったイメージ。
    いつの間にか大政絢になってたよね。
    佐々木希の結婚式も、大政絢は挙式から呼ばれ、木下優樹菜は二次会からじゃなかったっけ?笑

    +24

    -1

  • 40. 匿名 2024/06/13(木) 09:30:41 

    「周りで流行ってたし自分も作品のことは知ってるけどキャラのことしっかり覚えてはいない」レベルなら、せいぜい「世代だったんですよ~」くらいにとどめておけばいいのに、何でこれリョータですよね?みたいなとこまで突っ込んでくるんだろう。・

    +5

    -1

  • 41. 匿名 2024/06/13(木) 09:30:45 

    >>31
    その謙虚さは認める

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2024/06/13(木) 09:30:47 

    元々薄っぺらコメンテーターじゃんというかこの人の本業って何?
    役者業もパッとしない、歌手もパッとしないし何もかも中途半端

    +10

    -2

  • 43. 匿名 2024/06/13(木) 09:31:44 

    >>9
    40過ぎるとキャラの名前出てこない
    普段の生活もアレそれで会話してるからなあ

    +28

    -0

  • 44. 匿名 2024/06/13(木) 09:32:57 

    ネプリーグで芸人さんたちがディズニー大好き芸人で出てたけどあまり答えられなくてプチ炎上してたな。
    ディズニー好きとかだと当たり前にディズニー詳しい芸人って思われるんだろうけど
    好きなだけであって詳しいとはいっていないよなとは思ったw
    あと芸人さんの場合は賑やかし要員もあるし。

    好きだけどガチオタじゃないってのもこれから注釈とか一言添えないといけないのかな。

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2024/06/13(木) 09:33:46 

    >>25
    確かに。

    離婚するまでは可哀想だと思ったし好きだったけど、離婚後から発言とか行動が痛い
    朴優樹菜さんと仲良しアピールすごかったし庇ってたくせに消えたら無言
    窪塚とマーキノが飲みの席で喧嘩になったらおっぱい出して仲裁して持ち帰りされたとか
    とにかくドン引くエピ多くて嫌いになった

    +10

    -2

  • 46. 匿名 2024/06/13(木) 09:34:00 

    >>38
    世代ってだけでガチオタじゃないってことだし
    まぁ言い方よなとは思う

    +20

    -1

  • 47. 匿名 2024/06/13(木) 09:34:49 

    >>16
    佐々木希と優樹菜も仲良かったよね、テルマも優樹菜と仲良かったよね
    どうなったんだろうか

    +16

    -1

  • 48. 匿名 2024/06/13(木) 09:34:54 

    スラムダンク好きと言うならせめて湘北のスタメン5人は背番号で誰かはわかるレベルであってほしい

    +4

    -2

  • 49. 匿名 2024/06/13(木) 09:35:12 

    >>31
    顔だけ変えるんじゃなくてシルエット自体変えちゃってるんだね
    じゃあ背番号覚えてる人にしかわからないだろうな
    髪の色で辛うじて花道がわかるかわからないか程度

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2024/06/13(木) 09:35:16 

    >>44
    ガチオタの人たちって厳しいよね。
    古株ファンは歴の短いファンも嫌うし。
    好きって言ってるんだからにわかでもなんでもいいじゃんね。

    +9

    -2

  • 51. 匿名 2024/06/13(木) 09:35:35 

    >>16 テルマ、そっこーフワにひっついたわ

    +28

    -1

  • 52. 匿名 2024/06/13(木) 09:36:12 

    >>4
    うらやまぴー

    +0

    -6

  • 53. 匿名 2024/06/13(木) 09:37:27 

    >>9
    自分は原作よりアニメにハマってたとかだけど
    それも世代だと思ってる。
    今はそこまで内容覚えてない。

    +14

    -0

  • 54. 匿名 2024/06/13(木) 09:39:16 

    >>51
    アンミカ軍団
    (アンミカ、フワ、すみれ、クリスタルケイ、3ヒロ福田、滝沢カレン)
    に入ってる

    +15

    -0

  • 55. 匿名 2024/06/13(木) 09:39:53 

    マイナス押しまくってるのって鈴木のファン?

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2024/06/13(木) 09:39:54 

    トピ画の笑顔が石田ゆり子みたいで苦手

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2024/06/13(木) 09:40:13 

    >>9
    世代って言っただけだし、昔ハマって読んでたって意味なら、今は忘れてても嘘ではないよね
    心のバイブルです!とか、今でもしょっちゅう読み返します!とか言ってたら嘘だろってなるけどさ

    +15

    -2

  • 58. 匿名 2024/06/13(木) 09:40:25 

    >>9
    花道と流川とゴリと仙道しか記憶にないよね

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2024/06/13(木) 09:41:05 

    >>44
    そういうのがガチファンからしたらイラつくのはわかる
    わからないのに知ったふりせずにわからないなりに私はこれが好きと言う気持ちが伝わればガチ勢にも可愛がってもらえるよ

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2024/06/13(木) 09:41:46 

    知らないなら知らないで別にいいのになぜさも知ってるかのように話してしまうのか

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2024/06/13(木) 09:42:17 

    >>44
    視聴者はマニアックなネタ聞こうと期待して見てるからね
    同じものを好きなのに叩かれるの可哀想だね

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2024/06/13(木) 09:42:29 

    >>18
    これやりたいなら井上雄彦にお願いして描いてもらえよって思った。おっさん達が悪ノリして滑ってるのみっともない。

    +14

    -1

  • 63. 匿名 2024/06/13(木) 09:43:33 

    番組を企画する方が悪いんだよ
    なぜテーマに沿わない芸能人に語らせるのか
    大昔の話だけど、コードギアスの特番に出ていた芸能人はほぼコードギアス観たことないだろって人ばかりで時間無駄にしたレベルのグダグダ、しまいには「はいっギアス〜♡」とかいう意味わからん掛け声で締めて呆然としたわ

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2024/06/13(木) 09:44:01 

    >>38
    》スラダンファンならファースト見に行ってるはず

    当時バスケ部で最初から最後までジャンプ読んでたけどファースト見てないよ。
    完全に漫画派。いかなるアニメ化も興味ない。別物だと思ってる。

    +14

    -3

  • 65. 匿名 2024/06/13(木) 09:44:06 

    スラムダンク世代であることは本当なんじゃないの?
    そんなにどっぷりハマってた訳でもない限り昔見てたアニメとか記憶曖昧なこと多いけどな
    ライトな視聴層の方が基本的に多いだろうし
    そこまで厳密に知ってなきゃダメってこともないんじゃないの

    +7

    -2

  • 66. 匿名 2024/06/13(木) 09:44:38 

    お仕事案件なんだろうが

    電子はないにしても、誰かしら持ってる人いるだろうから勉強して行けば良かったのに

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2024/06/13(木) 09:44:40 

    野球に詳しくないけど、松坂世代ですって会社で自己紹介してた時あるわ。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2024/06/13(木) 09:44:43 

    >>58
    ゴリの妹の可愛い女の子とメガネのキャプテンとリョータって小さい男の子も覚えてる!

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2024/06/13(木) 09:45:38 

    >>63
    バカにされてる気分になるね

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2024/06/13(木) 09:46:59 

    >>1
    いや、私も昔スラムダンク好きで単行本も集めてたけど、
    すげ替えポスターの身体と背番号だけで瞬時に誰かなんてわからないよ

    生放送中だからじっくり考えられないだろうし(黙ったら放送事故になる)
    最近の映画について知らないなら、まさか花道じゃなくてリョータが真ん中だなんて思わないから混乱するよ

    現在読んでるんじゃなくて25年以上前でしょ、読んでたの

    むしろこの番組(コーナー)、台本無いんだって思った

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2024/06/13(木) 09:48:22 

    >>64
    井上先生のあの力の入れよう、、。最初は否定してた人たちもあの流れと評判ならと出向いた人続出だったけどな、、
    わたしも期待しないで見に行ったら気づいたら5回通ってたわ
    ちなみに原作擦り切れるほど読んでいるからこそテレビアニメは微妙派

    +8

    -2

  • 72. 匿名 2024/06/13(木) 09:48:30 

    >>6
    スラダン好きは今回の映画は見てるはずだから絶対わかる

    +6

    -14

  • 73. 匿名 2024/06/13(木) 09:48:34 

    >>22
    テルマは今はフワちゃんと仲良しだよ
    CM一緒に出たり仕事にも繋がってる

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2024/06/13(木) 09:48:53 

    >>26
    (笑)

    しょこたんかよとか安西先生に謝れとかこのトピのコメント面白すぎw

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2024/06/13(木) 09:48:58 

    >>28
    よこ。合ってる。
    あと、花道10番、ゴリ4番、メガネ君5番、ミッチー14番は覚えてる。
    小学生以来読んでなくてもスタメン番号くらいは覚えてるもんよね。

    +15

    -6

  • 76. 匿名 2024/06/13(木) 09:49:04 

    >>58
    安西先生、小柄で100人にフラれた宮城、バスケがしたいです三井、ハルコさん、黒人風味のファッションのゴリの彼女
    これくらいかな

    +3

    -3

  • 77. 匿名 2024/06/13(木) 09:49:15 

    そもそもワイドショーそのものもいらないけどやるなら専門家以外起用するのやめて欲しい
    タレントコメンテーターって何が何でもしがみつきたい人の場所になってるよね
    モデル、芸人、役者、アスリート、歌手などうまくいってない人が
    お金欲しさに出てるだけだし

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2024/06/13(木) 09:50:03 

    >>6
    兄のジャンプとアニメ程度だし背番号なんかさっぱり覚えてないww

    +14

    -1

  • 79. 匿名 2024/06/13(木) 09:50:10 

    世代イコールファンてこともないからね
    世代で当時好きだったってだけなら忘れてるよ

    ただギャーギャー熱量持って発言したんちゃう?だから自称オタと勘違いされたんでしょ

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2024/06/13(木) 09:51:49 

    >>77
    タレントがガル民みたいなコメントするだけだもんね
    テレビなら専門家呼んでほしい

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2024/06/13(木) 09:52:02 

    >>18
    背番号でわかるやろ

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2024/06/13(木) 09:52:18 

    私スラムダンクはわからないけど、テニプリはよくわかる
    主人公の学校もだけど他校にも好きなキャラいっぱいいるし
    好きなキャラのプロフィールで使ってるラケットやシューズまで覚えて買った(作者が設定した物)
    スラムダンク好きな人がツッコミ入れる気持ちわかる

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/06/13(木) 09:52:39 

    >>73
    テルマ嫌い

    +16

    -0

  • 84. 匿名 2024/06/13(木) 09:54:39 

    >>64
    もったいない。めちゃくちゃ良かったのに。
    小学生の時にスラダン本誌で読んでて単行本も買ってアニメも見ていたけど、映画面白くて3回観に行ったよ。
    私にスラダンを教えてくれた兄も2回行ったって。
    映画館で観るべき作品だから、もったいないことしたね。

    +5

    -5

  • 85. 匿名 2024/06/13(木) 09:54:45 

    >>83
    横 青山含めてアンミカ軍団全員嫌い

    +17

    -0

  • 86. 匿名 2024/06/13(木) 09:55:24 

    子供の頃好きだったものは懐かしくて愛着があっても、オタク的な好きでないと批判されるから大変だね

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2024/06/13(木) 09:55:47 

    >>38
    スラダン世代と言っただけで、
    ファンだと言ったわけじゃないんじゃ?
    知らんけど。

    +10

    -1

  • 88. 匿名 2024/06/13(木) 09:57:40 

    >>30
    思った。私37だけど自分スラダン世代って感覚だったから
    え、この人もう少し上世代だよね?思った。
    前にアメトークに石原さとみ(37)が出てて「世代なんですよね」言ってて「だよね」思ったし。

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2024/06/13(木) 09:58:20 

    >>6
    セリフで背番号が何度も出てくれば覚えるけど
    スポーツも漫画でしか見ないから背番号の重要性が分からない

    +12

    -0

  • 90. 匿名 2024/06/13(木) 09:58:35 

    >>39
    なんかバラエティのレギュラーで共演してたから仲良しアピやらなきゃいけなかっただけで、元からそんな仲良くなかったんじゃないかな。
    顔面偏差値違いすぎるとつるむのキツいじゃん、何かと。大政絢ちゃんなら気使わなくてすみそう。

    +13

    -0

  • 91. 匿名 2024/06/13(木) 09:59:33 

    >>3
    コピペ化したやつねw

    +10

    -1

  • 92. 匿名 2024/06/13(木) 10:01:19 

    >>88
    原作世代がアラフィフで、アニメがアラフォー手感じかな〜

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2024/06/13(木) 10:01:20 

    >>70
    私漫画はさらっと、映画も見たけど、リョータと花道はわかるけどその他の配置はわからんw

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/06/13(木) 10:02:29 

    >>31
    並べると悲しくなってくるね。
    漫画とわかっていてもさ。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2024/06/13(木) 10:03:06 

    >>68
    メガネ君はキャプテン違うよ。
    確かキャプテンはゴリだったはず。
    妹は晴子さん。一応ヒロイン。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/06/13(木) 10:04:08 

    >>30
    30半ばから40前半かな?
    そのへんの世代はスラダン読んでバスケ部率高い。

    +5

    -1

  • 97. 匿名 2024/06/13(木) 10:04:17 

    >>1
    山王の沢北は分かるよね?

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/06/13(木) 10:05:39 

    >>95
    そっか笑 うろ覚えすぎた

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/06/13(木) 10:06:08 

    >>97
    あー、敵でしょ?

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2024/06/13(木) 10:06:31 

    スラムダンク連載中読んでたけど背番号で誰とか知らんわ

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2024/06/13(木) 10:09:48 

    >>83
    テルマ大嫌い
    フワと出てるCMのエピソード、CM出る前に他の番組でも語ってて、お前らそれしか話題ないんかい!って思った。あの二人もビジネス友達だよね。

    +20

    -0

  • 102. 匿名 2024/06/13(木) 10:10:33 

    >>76
    よこ。黒人風味のゴリの彼女って誰?w
    もしかして彩子さん?
    それならリョータの想い人だよ。
    花道が中学時代に50人にフラれまくったのは知ってたけど、リョータが100人にフラレてたのら初耳。

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2024/06/13(木) 10:11:07 

    鈴木紗理奈も好感度低くなっちゃったよね

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2024/06/13(木) 10:11:55 

    >>101
    テルマ、このトピとは関係ないけど
    ヤンキーやってたんでぇ〜いじめてたやつもぶっ飛ばしました🤟みたいなイキリがなんか見てて恥ずかしくなる。

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2024/06/13(木) 10:12:31 

    >>88
    鈴木紗理奈とほぼ同じ歳だけど連載してたの中学生から高校生だから37歳だと連載開始5歳だよね
    そんな小さい頃からジャンプ読んでるの?
    40ぐらいかなーと思う

    +6

    -1

  • 106. 匿名 2024/06/13(木) 10:12:34 

    >>3
    矢口、誰だか有名な人のYouTubeでアンサーしてるよw
    私は広く「好き」なんです!「詳しい」わけではないんですでもとにかく「好き度」が物凄いんです的な。
    言い訳すんな!と言われるだろうけど、私はまぁ別にそれでもいいとは思うよ。
    新参者やニワカがでかい顔してるのが気に食わないんだろうけど、ちょっとでも熱量アツく語れる人ってのはTV現場的に重宝するものなのであろうきっと。

    +10

    -0

  • 107. 匿名 2024/06/13(木) 10:12:57 

    映画観た人とぼんやり漫画見たは大体これで分ってくれる

    キャプテン=ゴリ=赤木=角刈りで一番背の高い男
    本来の主人公=桜木=リーゼントor丸坊主=リバウンドが仕事=うるさい人
    流川=キツネ=黒髪=親衛隊が居る=ヒロインが憧れてる人
    映画での主人公=宮城=チビ=マネージャーが好き
    ミッチー=三井=スリーポイント打つ人=元ロン毛

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2024/06/13(木) 10:13:43 

    >>102
    さら横だけどアニメでリョータがふられてんのは1年で10人だよ
    元コメ記憶おぼろげすぎ

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2024/06/13(木) 10:14:32 

    >>105
    うちの旦那40でスラダンがっつり世代のバスケ部。
    でも38の兄もスラダン単行本とアニメ世代?でバスケ部だったよ。

    +0

    -1

  • 110. 匿名 2024/06/13(木) 10:14:55 

    >>106
    正論ぶちかまし過ぎワロた
    だが矢口を庇ってもなんの得もなかろう、、

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2024/06/13(木) 10:15:11 

    >>1
    女のスラムダンク世代って今の40代中盤が一番多いのかな?会社の44才の先輩は全巻持っていた。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2024/06/13(木) 10:15:37 

    >>107
    親衛隊ってミッチーの方がいるイメージだった。

    みっちゃーーん!!って呼んでたひとたち。
    あれ、あれは親衛隊ではない??

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/06/13(木) 10:15:43 

    >>104
    生き様全てが嫌い
    サブイボ出るレベル

    とにかくコバンザメイキリ戦法で生き残ってんだよな

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2024/06/13(木) 10:16:06 

    >>3
    矢口、onepiece大好きで5冊に1回は泣きます!だっけ?

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2024/06/13(木) 10:16:29 

    スラダン世代はミニバスかバスケ部に入る田臥勇太選手とかがコレに該当
    それから10年~15年?位で黒子ブームでまたバスケが栄える

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2024/06/13(木) 10:16:59 

    >>109
    連載は1990から96だからね?
    連載は40台後半〜がドンピシャだよ
    アラフォーはアニメがドンピシャ世代だろ

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2024/06/13(木) 10:17:03 

    >>108
    すまん、脳内でリョータのほうが多かったことになってたw
    とりあえずそれで花道と意気投合したことは覚えてる

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2024/06/13(木) 10:18:05 

    >>112
    ああごめん
    女性側のルカワ親衛隊と男性側炎の男みっちゃんの旗を持ったリーゼントの男たちが存在する

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/06/13(木) 10:19:07 

    >>111
    アラフォーからアラフィフが世代だね。

    ただスラダンは漫画史上ベスト3入の名作なんだよ
    だから漫画好きなら世代問わず好きだと思う

    +1

    -1

  • 120. 匿名 2024/06/13(木) 10:19:29 

    >>114
    矢口のワンピ好きアピール本当に嫌いだったw

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2024/06/13(木) 10:24:55 

    >>71
    私も最初期待してなかったのに、なんだかんだで誇張なしで10回くらい見てる。
    DVDも持ってるのに配信も見た。笑
    映画館の再上映も行きたいな!

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2024/06/13(木) 10:25:52 

    >>99
    そう、敵w

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2024/06/13(木) 10:26:02 

    >>110
    そう、ないの(笑)

    でも私自身も、他の何かしらのお茶の間ヲタではあるんだけど優しい古参もいればウザい古参もいて、
    新参者が居ないと衰退しちゃうのになーとも思う

    でも元々自分が初期から目をつけてたバンドが売れ出したら冷めるのもまた、あるある(笑)

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2024/06/13(木) 10:27:16 

    >>68
    >>76
    みんな適当すぎw

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2024/06/13(木) 10:27:27 

    >>21
    山王戦最高なのに

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2024/06/13(木) 10:28:03 

    >>103
    むしろ好感度が高い時期なんてあったっけ?

    何か流行ると「大ファンなんです」芸能人の不祥事があると「(事の真偽は知らんけど)許せないです」
    親友が縦読み不倫すると「絶縁してるんです」

    こんな事ばっかり言ってたら、そりゃ誰からも信用されない

    +2

    -1

  • 127. 匿名 2024/06/13(木) 10:28:41 

    >>6
    湘北のスタメンと仙道と牧と魚住だけ覚えてればなんとかなる漫画

    +0

    -7

  • 128. 匿名 2024/06/13(木) 10:28:53 

    >>1
    ええいどけ!代わりに私に語らせろ!

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2024/06/13(木) 10:29:18 

    年のせいか好きな作品でも名前とか細かい設定とか出てこないわ
    名前より関係性とか何やったかは覚えてるんたけど
    完全に覚えてなくても好きと言ってもいいと思うんだけどな

    +1

    -2

  • 130. 匿名 2024/06/13(木) 10:30:55 

    >>128
    あなたにとってのスラムダンクとは?

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2024/06/13(木) 10:30:57 

    >>30
    今年41
    スラムダンク見てバスケ始めた人たくさんいるよ。
    今でも年1で集まってバスケやってる。
    スラムダンク世代ではある。
    詳しくわ知らん。が、このメンバープラス彩子、春子、安西先生は知ってる。って人がほとんどだったよ。

    鈴木紗理奈 「スラムダンク世代」発言も中心選手わからず批判殺到「もう黙って」「ほんまにファンか?」

    +8

    -1

  • 132. 匿名 2024/06/13(木) 10:31:45 

    >>129
    だよねゴリゴリのファンはうるさすぎるんだよ

    +3

    -4

  • 133. 匿名 2024/06/13(木) 10:34:41 

    >>132
    コナンとか鬼滅とか本当に怖いよあの人たち

    +0

    -4

  • 134. 匿名 2024/06/13(木) 10:36:01 

    セーラームーン世代と言ってヴィーナス知らん。って言ってるのと似た感覚?
    鈴木紗理奈 「スラムダンク世代」発言も中心選手わからず批判殺到「もう黙って」「ほんまにファンか?」

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2024/06/13(木) 10:41:02 

    >>1
    テレビでバスケが出ると臭そうなデカい男のわき毛をアップで見せられて吐きそうになる
    いろんなスポーツあるけど体操とバスケくらい?
    あれ意識的に脇毛を見せてるよね
    手入れもいないしバスケファンが脇毛フェチなんだろうけど
    ほんとイケメンでもないのに気色悪いわ
    屋内で暑いから、、、なんて言い訳いらないし
    ファンだけでやってて欲しいわ
    食事中にあんなの強要されて脇毛ハラスメントだよ
    モザイク入れてよ
    お前の汚ねえワキゲなんか見たくねえんだよ!
    半袖を着ろよ 変態バスケ男

    +0

    -4

  • 136. 匿名 2024/06/13(木) 10:44:07 

    >>4
    二人そっくりだし、中学の時の気に入らない人をリンチしてた女にもそっくり…
    中身がこうだとこの見た目になるのか

    +11

    -1

  • 137. 匿名 2024/06/13(木) 10:50:59 

    >>127
    せめて山王も覚えとけよw

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2024/06/13(木) 10:51:00 

    この人何歳?
    スラダン世代はアラフォーじゃないの?

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024/06/13(木) 10:55:10 

    知ったかはアカンけど、背番号までは知らんでもエエんちゃう。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/06/13(木) 10:59:03 

    >>10
    薄っぺらいよね。。
    頑張ってコメントしてるんだろうけど、「私上手いこと言ってるでしょ?!」感が出過ぎてて、、鼻につく。下手くそだなぁと思ちゃう。紗理奈が出てるとチャンネル変えちゃう。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2024/06/13(木) 11:00:27 

    見てたよ。
    うるさいし、、岡田が呆れてる感じあった。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2024/06/13(木) 11:00:45 

    >>6
    スラムダンクはジャンプで一応読んでたけど、好きじゃなかったから顔は知っていても名前は出てこない。

    +0

    -3

  • 143. 匿名 2024/06/13(木) 11:02:34 

    >>1
    世代って言っても、そのテレビでやっている時は高校生くらいだから自宅いないで遊んでたから見てないかもね。 ヤンキーだし。自宅居ないぜかっこいいって世代だもんね。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2024/06/13(木) 11:15:05 

    本も持ってるしアニメも見てたけど背番号言える自信はないw
    映画は見てないけどそのうち見る予定ではある

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2024/06/13(木) 11:21:45 

    >>6
    私も
    スラムダンク大好きだけど背番号はわからなかったわ

    +5

    -1

  • 146. 匿名 2024/06/13(木) 11:34:02 

    >>1
    勢いだけで喋って結局バカ晒してる 

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2024/06/13(木) 11:37:06 

    >>1
    こう言うヤツいるよね。よく知りもしないのに「うちそれ知ってる!知ってる!」って結局全然知らないでやんの。 変にスラダン知ってるアピするからバカが露呈すんだよ。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2024/06/13(木) 11:40:28 

    たかが漫画でそこまでムキにならなくてもいいのに

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/06/13(木) 11:57:01 

    >>114
    矢口が作詞した訳じゃないけど、エースが処刑される所で「イェー!イェー!」「どんどんどんどん♪」みたいなオープニング歌ってたんだっけ?

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2024/06/13(木) 12:13:11 

    >>18
    なんだこれ、初期のモータルコンバットみたい

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2024/06/13(木) 12:14:18 

    >>1
    この人、黙ってれば良いのに。
    たけしの万物創世紀でも
    チコちゃんに叱られるでも
    アホ丸出しの事を言ってたよ。

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2024/06/13(木) 12:18:13 

    >>9
    私も内容とかあまり覚えてないかも
    対戦相手の選手の名前とかも出てこない
    流行ってた当時はアニメ見て漫画も読んでたのに

    +0

    -1

  • 153. 匿名 2024/06/13(木) 12:22:23 

    >>16
    どんなに仲が良くても犯罪スレスレのことしてたら距離置くのは当たり前じゃない?それを逃げたって言うの?

    +10

    -1

  • 154. 匿名 2024/06/13(木) 12:27:30 

    >>58
    私も小学生の頃に読んで見ててて、同年代でスラムダンクは面白いよね!マンガも持ってるよー!って盛り上がるも「好きなキャラ誰ー?」と聞かれて「藤真ー!」と答えて「それ誰だっけ?!花道とかミッチーとか流川じゃないの?!」と言われたな笑
    他校は仙道はインパクト強いのかみんな記憶にあるみたいだよね。

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2024/06/13(木) 12:36:34 

    >>138
    来月で47

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2024/06/13(木) 12:43:25 

    >>33
    今40の私の中学時代はみんなこぞってバスケ部入ってたよ

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2024/06/13(木) 12:50:16 

    >>154
    ぶっちゃけ藤真がわからないって本当に読んでたの?ってレベルよね。
    他校だけど主要人物なのに…。
    私は神が好きなんだけど、スラムダンク好きって言ってたママ友にわからないって言われた。
    海南の!スリーポイントシューターの!チャリンコで信長を後ろに乗せてた!って力説しても駄目でビックリした。

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2024/06/13(木) 12:52:39 

    >>9
    花道のディフェンスと、安西先生のタプタプ、なんか強そうなやつ(仙道)しか覚えてない…
    登場人物はゴリ、流川、メガネくん、みっちー、宮城、春子くらい
    あと歌

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2024/06/13(木) 12:58:47 

    >>5
    知らないなら普通にわからないって言えばいいのに。この漫画好きな人はドン引きだろうね

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2024/06/13(木) 13:01:48 

    >>133
    あの界隈はヤバい
    蘭原理主義の人たちとか

    +1

    -3

  • 161. 匿名 2024/06/13(木) 13:06:31 

    >>1
    無知な癖に流行り物だからと食いつくと矢口って言われちゃうよ~

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2024/06/13(木) 13:25:57 

    >>157
    神もしっかりキャラが立ってると思うんだけどなー
    私は緑のユニフォームの!選手兼監督で!イケメンの!って説明したら「あ、泣いてた人か!ありがとうございました…!の!」となんとか思い出してもらえたけど(そこなんや笑)、自分の中ではみんなが知ってるキャラクターだと思って生きてたから現実を知ってそうだったのかと驚いた笑

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2024/06/13(木) 13:35:58 

    ゴゴスマの紗理奈うるさいんだよね。よく知らないのに爪跡残そうと必死で専門家に食ってかかったりするし、、ちょっと静かにして、落ち着いてって場面よくある

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2024/06/13(木) 13:36:32 

    >>1
    スラムダンク連載始まった時にジャンプ買ってた世代(小・中学生)って意味なら合ってると思う。私も同世代で読んでたけど花道しか覚えてない(笑)

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2024/06/13(木) 13:53:37 

    >>104
    ヤンキーには全く見えないけど本当かな?

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2024/06/13(木) 14:34:32 

    >>30
    私48歳だけど高校の時にスラダンのコミックスみんなで回し読みしてたよ。

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2024/06/13(木) 15:34:15 

    >>90
    PINKYで一緒だったからじゃなかった?

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/06/13(木) 15:55:41 

    >>35
    元々大阪産でしょ
    引き取ってよ

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2024/06/13(木) 16:01:11 

    >>54
    滝沢カレン以外もれなく嫌いだw
    滝沢カレン混じってた事にショックを受けてる
    変なバーコードみたいな前髪やりだしたから、アレ?とは思ったけど…

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2024/06/13(木) 16:01:22 

    土曜日は幽遊白書(忍空/マキバオー)→セーラームーン→スラムダンク というアニメ黄金タイムが存在した

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2024/06/13(木) 16:57:25 

    >>1
    この人ローソン富士山の時もなんか変な発言してたよね

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2024/06/13(木) 16:58:19 

    当時の流行っていたことしか知らない。
    世代だなと感じることはあるかも。
    うっかり言うと袋叩きみたいになるんだ…。
    怖いなあ。

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2024/06/13(木) 17:30:19 

    >>171
    黒幕もったいないとか言ってたね
    警備増やせばいいとか

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2024/06/13(木) 17:30:30 

    >>4
    汚ぇな

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2024/06/13(木) 17:34:16 

    >>157
    旦那も昔スラムダンクのマンガ読んでたって事でたまに家でスラムダンクの話をするけど、旦那の推しは神だそう。努力家でマジかっこいい男だと言ってる(笑)

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2024/06/13(木) 19:55:14 

    >>6
    わかるわ
    背番号は認識してないし
    読んでとしても30年前の漫画だから
    うる覚えはそこまで批判される事じゃないと思うわ

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2024/06/13(木) 20:50:51 

    木下優樹菜と同類でしょ

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2024/06/13(木) 21:07:41 

    >>6
    読んだのに背番号や登場人物を認識してないって、、、。
    境界知能ってやつかな?

    +0

    -3

  • 179. 匿名 2024/06/13(木) 23:25:41 

    >>1
    何回も言うけどこの人をコメンテーターに使うなって

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2024/06/13(木) 23:43:35 

    この人ブログで息子がトイプードルが欲しいからって
    トイプーをペットショップで購入して
    いつのまにか、トイプー居なくなってるんだよ!
    ブログで新しい家族げふえるのでよろしく〜
    とか、言ってとのに
    いつのまにか、無かった存在になってて
    実家に預けてる感じでもないし
    多分、息子が海外に留学するからトイプーは
    必要無くなったんだと思ってる
    マジで、とんでもない人間だな!って思ってる💢

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2024/06/14(金) 00:18:11 

    >>92
    37で世代?と思ったから納得です
    アラフィフで連載して当時同じ年代だったので

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2024/06/14(金) 00:44:13 

    >>6
    確かに番号までは把握してないけど
    せめて赤髪がトレードマークの花道は正解して欲しい

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2024/06/14(金) 01:47:12 

    >>1
    同い年だけど高校の時流行って学校で誰が好きか話してたよ

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2024/06/14(金) 02:05:11 

    >>2
    わたしも真っ先に思い浮かんだw

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2024/06/14(金) 02:36:02 

    親が金持ちだからテレビ出れてる能無し芸能人の一人

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2024/06/14(金) 04:29:54 

    >>6
    世代じゃなくて興味もないから読んだ事ないんだけど、ドンピシャ世代スラダンオタクの知人がスラダン知らないやつはアタオカとか言ってて引いた。

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2024/06/14(金) 05:18:12 

    >>2
    スッキリに出た時天の声が「しょこたんの憧れの声優さんを呼びましたよー」ってなってその方が声だけで話しかけたんだけど、私でもセーラームーンの三石さんだってわかったのに、しょこたん全然分かってなかったの笑った
    三石さんがかなりヒント出してもピンと来てなかったよ

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2024/06/14(金) 06:04:25 

    >>21
    私は逆だ。
    途中あんま覚えてないけど山王戦はよく覚えてる。
    映画見たからってわけじゃないよ。

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2024/06/14(金) 07:13:14 

    >>33
    40代前半だと思うけど
    30代半ばだったらもう終わりかけじゃないかな

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2024/06/16(日) 21:56:29 

    >>21
    こうして見ると越野の立ち位置がなかなかいいとこにあるね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード