-
1. 匿名 2024/06/12(水) 19:35:58
香水ほど主張せず、さりげなく髪からふわっと香らせたいです。
今はジェラートピケのヘアミストを使ってますが、もう少し持続性のあるものが欲しいです。
おすすめありますか?+24
-30
-
2. 匿名 2024/06/12(水) 19:36:24
ファブリーズ+10
-37
-
3. 匿名 2024/06/12(水) 19:36:35
ヘアミルク+14
-3
-
4. 匿名 2024/06/12(水) 19:36:40
>>1
たまにイイ匂いする人居るよね
わたしも知りたいわー+240
-1
-
5. 匿名 2024/06/12(水) 19:36:45
まず髪を伸ばします+16
-3
-
6. 匿名 2024/06/12(水) 19:37:33
オエッ🤮+9
-39
-
7. 匿名 2024/06/12(水) 19:37:35
+18
-11
-
8. 匿名 2024/06/12(水) 19:37:48
ロクシタンのヘアオイル
いい匂いするよ
それ以前に、シャンプーブラシで綺麗に洗う+16
-14
-
9. 匿名 2024/06/12(水) 19:37:48
+3
-36
-
10. 匿名 2024/06/12(水) 19:38:00
お香をたく+5
-13
-
11. 匿名 2024/06/12(水) 19:38:04
ロクシタン+6
-12
-
12. 匿名 2024/06/12(水) 19:38:16
マシェリ+6
-10
-
13. 匿名 2024/06/12(水) 19:38:18
パンテーン+1
-7
-
14. 匿名 2024/06/12(水) 19:38:34
ミルボン
香りの持続性が高いと思う
品質もいいし+12
-25
-
15. 匿名 2024/06/12(水) 19:38:47
私は毎日、朝髪を洗うんだけど
午後には匂い消えてるわ
マシェリのスプレーふってる+61
-5
-
16. 匿名 2024/06/12(水) 19:39:27
資生堂ばら園+14
-6
-
17. 匿名 2024/06/12(水) 19:39:48
美人になる+2
-7
-
18. 匿名 2024/06/12(水) 19:39:49
アグリー+12
-3
-
19. 匿名 2024/06/12(水) 19:40:01
お局に叱られるよ!+5
-16
-
20. 匿名 2024/06/12(水) 19:40:08
ジョンマスターオーガニックのバニラの香りするの最高にいいんだけど
高いんだよなー+5
-8
-
21. 匿名 2024/06/12(水) 19:40:25
>>14
ミルボンの何を使っていますか?
私、ジェミールフラン使ってるけどそんなに持続性がない+31
-2
-
22. 匿名 2024/06/12(水) 19:40:35
Aujua+25
-1
-
23. 匿名 2024/06/12(水) 19:40:47
ヨルは?
使ったことないけど+3
-7
-
24. 匿名 2024/06/12(水) 19:40:55
ジルのヘアミスト使ってるけど、持続力がない。
ヘアミストってそんなもんなのかなーと思って、アトマイザーに入れて持ち歩いてるよ。+5
-1
-
25. 匿名 2024/06/12(水) 19:40:57
朝シャンするとめっちゃいい匂いになる
夜だとやはり脂とか汗とかでちょっと臭くなるし+82
-3
-
26. 匿名 2024/06/12(水) 19:41:09
>>1
ニキやんは髪に唾着けて整えてたよ
モグラとのカーチェイスやボスジャンへの糞説教は一読の価値あり
懐かしいね+0
-9
-
27. 匿名 2024/06/12(水) 19:41:19
アンドハニーの黄色いヘアオイル
普段、香りが飛びやすい私の髪でも残ってる+22
-10
-
28. 匿名 2024/06/12(水) 19:41:20
毎日同じヘアケア製品を使っていい匂いを感じられる場合、他人からは相当キツイ臭いになってる可能性あるよ
自分でいい香りを放っているか確かめたいなら、毎日種類を変えたほうがいいと思う
+63
-12
-
29. 匿名 2024/06/12(水) 19:41:26
ロングヘアにする
ショートの時は何も言われないけどロングだと香りが残るからいい匂いって言われる+5
-3
-
30. 匿名 2024/06/12(水) 19:41:27
マシェリのスプレー
何回かは振るけど+4
-5
-
31. 匿名 2024/06/12(水) 19:41:28
髪がバシバシになる
香りは好きなんだけどな+2
-2
-
32. 匿名 2024/06/12(水) 19:41:33
美人はなんかいい匂いする
柔軟剤でもヘアオイルの匂いでもない
なんなんや😠+28
-3
-
33. 匿名 2024/06/12(水) 19:43:00
+4
-33
-
34. 匿名 2024/06/12(水) 19:43:34
今の時期は汗かいたら頭皮の臭いが勝つ+53
-1
-
35. 匿名 2024/06/12(水) 19:43:38
ラサーナのヘアスプレーがいい香りだったよ。
2,200円するけど。+13
-7
-
36. 匿名 2024/06/12(水) 19:44:15
いいにおいは洗った直後だけ
すぐに汗臭くなる•••+50
-3
-
37. 匿名 2024/06/12(水) 19:44:48
ロングヘアで朝シャンするとびっくりするほどいい匂い+5
-3
-
38. 匿名 2024/06/12(水) 19:44:53
>>1
どんな匂いでも他人の匂いは香害+10
-31
-
39. 匿名 2024/06/12(水) 19:46:15
プロミルオイルおすすめ+1
-1
-
40. 匿名 2024/06/12(水) 19:47:36
ドライシャンプーてどうなの?良い匂いする?+2
-1
-
41. 匿名 2024/06/12(水) 19:47:48
>>38
こういう人来ると思ってた+43
-3
-
42. 匿名 2024/06/12(水) 19:48:34
練り香水を1日何度か耳の後ろにつけた方が、主の求める結果になると思うよ+9
-4
-
43. 匿名 2024/06/12(水) 19:52:07
※多分画像大きいごめんなさい
of cosmetics のヘアオイルはほんのり香る系
よく何の香り?って聞かれるからいい匂いなんだと思う
これ使う前にカサブランカの香りのトリートメント少し使っておくと最強です
↓
商品説明だよ
ローズブーケの香り
センチフォリアローズの精油をアクセントに、ネロリ、チュベローズをブレンドした、華やかな幸せを感じさせる香りです。
指通りよく、サラサラうるおうトリートメントオイル
パーマやカラーなどで傷んだ髪を補修しながら、髪にツヤとまとまりを与えるトリートメントオイルです。
サラッとした使い心地でべたつかず、サラサラ感が持続する気持ちの良い指通り。髪のパサつきや広がりを抑え、なめらかでしっとりしたツヤ髪へ導きます。+7
-1
-
44. 匿名 2024/06/12(水) 19:52:07
オクト+7
-3
-
45. 匿名 2024/06/12(水) 19:52:18
>>1
いまリファのシャンプートリートメントを使ってるけど、翌日もめちゃくちゃ香りが残るよ。おすすめ。+2
-1
-
46. 匿名 2024/06/12(水) 19:56:01
>>1
自分では香ってなくても人からシャンプーの匂いがすると言われてた。
今はあまり言われない。
その時はCOTAのシャンプーリンス使ってました+21
-1
-
47. 匿名 2024/06/12(水) 19:56:50
>>1
ミスディオールつけたら?+8
-2
-
48. 匿名 2024/06/12(水) 19:57:47
shiroのヘアオイルは?+6
-2
-
49. 匿名 2024/06/12(水) 19:58:25
エヌドットオイルのキープ力がすごいから手放せないんだけど、好きな匂いじゃないから困る。
好きな匂いのやつは、私の髪には合わないのが多いし
みなさん、ヘアケアの匂い混じり、どうしてますか?+10
-1
-
50. 匿名 2024/06/12(水) 19:59:33
>>1
湯シャン+1
-9
-
52. 匿名 2024/06/12(水) 20:00:15
ドライシャンプー+2
-3
-
53. 匿名 2024/06/12(水) 20:01:59
>>13
ぼんばへになるんだよね+0
-4
-
54. 匿名 2024/06/12(水) 20:02:32
>>1+2
-1
-
55. 匿名 2024/06/12(水) 20:02:33
いち髪プレミアムのトリートメントマスクは次の日まで香りが残ります。ちょっと匂い強すぎるので少量にすればいいかも+6
-7
-
56. 匿名 2024/06/12(水) 20:02:42
>>1
お昼休みと帰りがけにヘアミストを付け直せばいいのでは?
多分、どのヘアミストも持続性はそんなに変わらないと思う+8
-1
-
57. 匿名 2024/06/12(水) 20:03:22
ミルボンのミルクと、マシェリのスプレー
甘すぎて…+3
-3
-
58. 匿名 2024/06/12(水) 20:03:34
夜と朝どっちも洗うと髪の毛パサパサになりませんか+10
-2
-
59. 匿名 2024/06/12(水) 20:05:45
>>13
畳みたいな匂いって言われてからやめましたわ+5
-1
-
60. 匿名 2024/06/12(水) 20:07:23
よく言われるけどシャンプーは変えたりもしてるから
香りが強いものと言うより洗い方と食べ物だと思う。
香りは自分だと慣れてしまうし
余洗いしっかりして頭皮から洗う
ちゃんと乾かす
野菜多めアルコール少なめなので体臭があんまない
=いつもボールドのジェルボールで香水つけないのに
良い匂いって言われるよ+2
-13
-
61. 匿名 2024/06/12(水) 20:07:31
>>59
い草の匂いってこと?
めっちゃいいじゃん+11
-1
-
62. 匿名 2024/06/12(水) 20:10:52
好みが分かれるけど、私はシャネルのココマドのヘアミスト、、と間違えて買ったボディミスト使ってる。ボディようなら頭皮につけても良かろうと思って、1番他人の鼻につきやすいつむじから後頭部辺にシュッてして、少し頭皮をマッサージしてからコームで髪全体に伸ばすって感じかな。
やっぱりシャネルは匂いが濃いし、ほんのワンプッシュでもモワモワ香る笑 保ちはまあまあ。
爽やかなお花の香り…とはかけ離れてるけど、地肌に馴染むような気がします+5
-11
-
63. 匿名 2024/06/12(水) 20:11:10
>>16
久しぶりにばら園使いたくてドラッグストア探してるけど中々ないから、ネットで買うよ
+16
-0
-
64. 匿名 2024/06/12(水) 20:11:21
>>47
くさい+5
-8
-
65. 匿名 2024/06/12(水) 20:11:31
>>48
ホワイトリリーの香り持ってるけど、香水と同じくらい香りは強め+1
-1
-
66. 匿名 2024/06/12(水) 20:21:25
イブサンローランのリブレのヘアミスト使ってる
いい女風の匂い👃+2
-4
-
67. 匿名 2024/06/12(水) 20:22:14
>>36
そろそろ暑くなってきて扇風機にあたりながらドライヤーしてるけれど、汗が吹き出てくるから朝には汗臭いかも…と気にしてる。
朝シャンすると、今度はアホ毛が酷くなって全然まとまらない。+30
-0
-
68. 匿名 2024/06/12(水) 20:26:00
>>44
良い匂いですよね!+4
-0
-
69. 匿名 2024/06/12(水) 20:27:56
>>35
わかめの匂いとかしない?
大丈夫?+5
-6
-
70. 匿名 2024/06/12(水) 20:29:46
>>59
畳の匂いかなぁ?
私は好きだけど+5
-0
-
71. 匿名 2024/06/12(水) 20:34:01
>>69
わかめの匂いは全くしません!笑+26
-0
-
72. 匿名 2024/06/12(水) 20:43:15
>>1
朝髪洗って行けばいいよ+1
-1
-
73. 匿名 2024/06/12(水) 20:45:35
>>16
ヘアケア用品はしらないけど、これの入浴剤好きだったなぁ。めっちゃばらの良い匂いする。+7
-0
-
74. 匿名 2024/06/12(水) 20:49:54
>>70
>>61
私も畳の匂いは好きなんだけど、相手から臭そうなニュアンスで言われてしまったもので…
髪クンクン
「なんか畳くせー!」
みたいな…
畳、良い匂いですよね+7
-0
-
75. 匿名 2024/06/12(水) 20:50:53
MOTONのピンクのヘアミストいいよ
PLAZAに売ってる+2
-0
-
76. 匿名 2024/06/12(水) 20:51:49
>>4
私の勤務先の看護師さんが1人いつもシャンプーの良い香りがする方がいるんですが、その方夜勤明けでも良い香りのままなのです。髪質なのか遺伝とかなのかなと思ってます。+30
-5
-
77. 匿名 2024/06/12(水) 20:51:57
マシェリをケチらずに使う+0
-0
-
78. 匿名 2024/06/12(水) 20:52:17
>>72
これが一番の方法だよね
髪にヘアミルクや香り付きミストつけるとやりすぎ臭になる+1
-2
-
79. 匿名 2024/06/12(水) 20:56:59
あの…嗅がせて頂けませんか?
判定しますよ!w+1
-6
-
80. 匿名 2024/06/12(水) 20:57:52
髪を持ち上げうなじにかかるように空間にワンプッシュ。その後髪をおろす+2
-0
-
81. 匿名 2024/06/12(水) 21:00:41
ジルスチュアートの水色のヘアミスト使ってます。いい香りでお気に入り+5
-4
-
82. 匿名 2024/06/12(水) 21:02:10
案外、自分の鼻が慣れて無臭に感じてるけど実は香ってるみたいなことあるからよくわからん。
元彼に、1日過ごした後にも髪がいい匂いするっめ言われたことある(自分では頭皮の臭いしてそうっめ思ったけど…)+10
-3
-
83. 匿名 2024/06/12(水) 21:02:15
>>75
私もモトンの黄色使ってる
あとミーファのUVスプレーの香り付きのやつ。
良い香りですね、と言われるのはこの2つかな。
ヘアトリートメントだとミルボン、エルジューダのブリーチジェル なんか2次元みたいな艶と手触りで香りはマンゴーとか桃のようなジューシーな感じ+0
-0
-
84. 匿名 2024/06/12(水) 21:07:55
プルントのピンクのヘアオイル
あれ付けたらいい香りがするって言われた
名前の通り髪がプルンとする気もする+2
-0
-
85. 匿名 2024/06/12(水) 21:08:17
>>82
2回も っめ って言っちゃってんの可愛い+5
-2
-
86. 匿名 2024/06/12(水) 21:13:39
>>4
職場に、アラフォーすっぴん、整髪料などもつけてない素朴な方なのにいつもとても素敵な髪の香りで、思い切って「心からいつも癒されてて、いったいどうしたらそんな風になれますか?」って聞いた事があった。
そしたら、2回シャンプーしてるのよーって教えてくれた。
そういえば、サロンの帰りも2日くらいいい香りが続いてる気がするんだけど、2回洗ってるよね。
洗いすぎは良くないときくし、ここ1番の時だけ2回丁寧に洗うようにしてみてる。
あと、緊急でごまかすときは「シロ」のヘアミストしたりしてる+39
-1
-
87. 匿名 2024/06/12(水) 21:19:19
イヴ・サンローランのリブレヘアミスト+2
-0
-
88. 匿名 2024/06/12(水) 21:31:23
蜂が寄ってこない?+0
-0
-
89. 匿名 2024/06/12(水) 21:40:44
シャンプーのティセラてまだあるのかな?
高校生の時にいろんな匂い使ってた+5
-0
-
90. 匿名 2024/06/12(水) 21:44:24
>>76
髪質はあると思います
私は匂いを吸収しやすいのか、元々シャンプーの匂いが飛びやすいうえに、食べ物屋さんの匂いとかすぐついてしまう
一緒にご飯食べた友達が、店を出てもシャンプーの匂いがプンプン(悪い意味じゃなく)してたんだけど
その子は直毛で毛量も多くて、一本一本がしっかり太い毛質
結ぶとしめ縄になるタイプ
キューティクルがキュッと閉じてると、シャンプーの匂いが残りやすいのかな?と思った+32
-1
-
91. 匿名 2024/06/12(水) 21:44:31
朝風呂で普通にトリートメントしたら匂い一日中持続するよ。
仕事終わりとか手で髪わさわさしたらトリートメントの匂いする+6
-0
-
92. 匿名 2024/06/12(水) 21:48:29
髪の毛汗でベタベタになるので、どうすればいいですか+1
-1
-
93. 匿名 2024/06/12(水) 21:51:38
+7
-4
-
94. 匿名 2024/06/12(水) 21:52:05
>>90
自分もしっかり目の髪ですが、今日夕方あたり、汗沢山かいた1日だからかシャンプーの残り香がした。洗い立てみたいな。自分の体質でお気に入りです。w+16
-0
-
95. 匿名 2024/06/12(水) 21:54:29
>>55
これの匂いかなぁ
いつも訪問先で
ガル子さんいい匂いしますね〜なんの匂いだろう
って言われてて
香水は仕事中つけないようにしてるから
うーんシャンプーですかねー?柔軟剤かなあ?て返してたんだけど
いち髪のあんず色の使ってたけど今はプレミアム
プレミアムのほうが匂い薄い感じがします+11
-0
-
96. 匿名 2024/06/12(水) 21:55:55
>>85
するめかと笑+2
-0
-
97. 匿名 2024/06/12(水) 21:56:01
>>32
シャンプー、柔軟剤、アロマ色んな良い香りが混ざってると予想
かつギトギトとかしてないから皮脂の酸化臭?みたいなマイナスの香りが少ないと予想
+2
-0
-
98. 匿名 2024/06/12(水) 22:14:37
>>12
昔のマシェリの香りは好きだった+16
-0
-
99. 匿名 2024/06/12(水) 22:22:34
ケラスターゼの黒のヘアオイルめちゃくちゃいい匂い。シャネルの香水と同じ匂いらしくてつけすぎると香水つけすぎみたいな人になるからちょっと注意。割と持続するとおもう。+2
-1
-
100. 匿名 2024/06/12(水) 22:23:15
>>6
つわりがあった頃は、満員電車で髪結んでない女性が辛かった。化粧品の匂いが駄目だったから髪だと揺れる度におう。男性は自分より上にいたから平気だけど、背の低い女性の髪が特に辛かった
良い匂いでも、満員電車やエレベーターではシュシュするとか、片方に寄せるとかして欲しい+4
-19
-
101. 匿名 2024/06/12(水) 22:32:59
>>98
質も良かった。
いや、若い頃使ってたから髪の毛も若かったのか…ほんっとツヤツヤサラサラになったもん+3
-0
-
102. 匿名 2024/06/12(水) 22:43:32
イオンスタイルで売ってる、マルシェボンってせっけんと同じ匂いのヘアオイル
bouquet(ブーケ)は匂いがほのかに長く続くから好き
仕事から帰って寝転んでると、枕元からふんわりブーケの匂いがする
バラのシャンプーのような匂いだよ+8
-0
-
103. 匿名 2024/06/12(水) 22:53:32
>>14
ミルボンのジェミールフラン使ってる
自分でもうっとりするぐらい気に入ってる
余ったらハンドクリームとしても使えるから優秀だわ+5
-4
-
104. 匿名 2024/06/12(水) 22:53:36
>>1
イブサンローランのリブレ ヘアミストはどうかな+1
-0
-
105. 匿名 2024/06/12(水) 22:57:55
>>1
スティーブン・ノル(コーセー商品)のシャンプー&トリートメントは香りが持続し、自分でもうっとりするくらい。
髪の悩み別で3種類あるんだけど、「うねり対策」のがいい香りだよ。+6
-2
-
106. 匿名 2024/06/12(水) 23:09:21
ビバーチェと昔のマシェリを超える物が見つからず未だジプシー
+4
-1
-
107. 匿名 2024/06/12(水) 23:37:35
>>21
一緒だよ〜
自分は匂いに慣れてしまうけど、人は分かるみたい
+0
-0
-
108. 匿名 2024/06/12(水) 23:51:11
>>76
夜勤明けでも香るなら髪からじゃないのでは?柔軟剤っぽくない?+6
-1
-
109. 匿名 2024/06/13(木) 00:27:10
>>67
朝シャンは髪質がよくてすぐまとまる人しか難しいよね
私も朝洗うと髪がうねるし落ち着かない+15
-0
-
110. 匿名 2024/06/13(木) 01:10:40
昔、SALAのシリーズ使ってた頃、よく聞かれたり褒められたりいてた
個人的には、マシェリやVO.5が好きだった+1
-0
-
111. 匿名 2024/06/13(木) 04:02:00
>>86
おいくつですか?
シャンプーだけでなんとかなるのは30代まで
40〜は朝洗っても数時間が限界
昔は、お熱出たりでお風呂入れなくても、3日くらいはシャンプーの香りしてたのに…
歳を取るって本当に大変…+9
-7
-
112. 匿名 2024/06/13(木) 05:57:54
モロッカンオイル一択+1
-0
-
113. 匿名 2024/06/13(木) 06:49:24
心配しなくてもみんな違うシャンプーの香りがそれぞれしていますよ。
自分で分かるほどだと汗をかいた時に強くなりすぎると思います。+1
-0
-
114. 匿名 2024/06/13(木) 07:43:13
>>1
香水を使うんだけど、
枕の真ん中に1プッシュ(頭が乗る部分だけになるよう近い距離で)して寝ると、次の日はほどよく良い匂いになるよ。
匂いがきつく感じるなら枕にタオルを重ねて調節もできる。+7
-0
-
115. 匿名 2024/06/13(木) 09:28:41
>>69
海藻だからわかめ?笑ってしまったわ🤣(笑)+3
-0
-
116. 匿名 2024/06/13(木) 09:53:31
復活しないかなー+14
-0
-
117. 匿名 2024/06/13(木) 10:50:55
UVカット目的で買ったスプレーなんだけど
これめちゃくちゃ匂いが強い(続く)よ
でも香水ほどではない感じ。
ミーファってやつ
おすすめは、水色のと白いのとピンクのやつ^^+9
-0
-
118. 匿名 2024/06/13(木) 11:07:03
ヘアミストよりはヘアケア用品のが髪に香りが残りやすい気がする
私はUVカットでこれ使ってるけど夕方まで香る
ツヤサラ系でいかにもシャンプーって匂い
+3
-0
-
119. 匿名 2024/06/13(木) 15:28:50
ホーユーから出てる洗い流さないビューティーラボ美容ヘアトリートメントN3がとても髪の毛が潤って香りが良いです、匂い酔いするような変に鼻につく香りじゃないところも高評価で千円しなかったかな、やっぱり香りは大事だしテンションも上がりますね~+2
-0
-
120. 匿名 2024/06/13(木) 19:31:09
最近のシャンプーって甘ったるいベリー系か花臭い生花系の香りばっかり!!
昔のシャンプーの香りが好きだったから復活してほしい!+3
-0
-
121. 匿名 2024/06/13(木) 19:32:44
ドライヤーで乾かすときにすでにクサいんですけど…+2
-0
-
122. 匿名 2024/06/13(木) 21:17:30
ジョーマローンの香水に激似と聞いて買ったら最高だった!ふんわり香ってきて仕事中癒されるよ+0
-0
-
123. 匿名 2024/06/14(金) 06:37:30
shiroのホワイトリリー絶対褒められる
1980円のボディコロン髪にも使えるからそれ。+2
-0
-
124. 匿名 2024/06/14(金) 12:25:23
>>1
1,香り付きボディークリームのような物を、首元や髪に付ける
2,スプレーで香りが付けられるのがある
3,香りが残るシャンプーを使う
香りが残るのを使ってたら、このシャンプーあれでしょって当てられた
テレビCMでやってたので知ってる人が多かったから
自分だと鼻が慣れてわかりにくいけど、他の人が嗅ぐととシャンプーの匂いが残るタイプの物だった
オーデコロンは香りがきつすぎないのでは+1
-0
-
125. 匿名 2024/06/14(金) 12:28:17
>>36
制汗スプレーに良い香りが付いてるものを、首元~襟足にスプレーする+0
-0
-
126. 匿名 2024/06/16(日) 22:05:02
マツキヨのフレグランススプレーのお青が好き
安くておすすめ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する