-
1. 匿名 2024/06/12(水) 18:50:17
小学4年生の女の子の母親ですが
一緒に鬼ごっこをさせられるのがキツくてたまりません。40代です。
さっきも友達が遊びに来て娘から鬼ごっこと言い出し仕方なく30分ほど家のカーポート内でやりましたが友達が帰った後もやろうやろうとうるさくやらないと泣きます。
今日は暑かったのでもう動けなかったのですが
それでもあまりにうるさく喧嘩してしまいました。
辛いです。涙が出ます。
一人っ子なので友達と遊ばない日は公園に行きますが
公園でも近所でも同じ歳くらいでお母さんと一緒に遊んでる子を見たことないので余計辛いです。
同じ歳くらいのお母さんは帰宅後、どんな感じに過ごさせていますか?
やはり無理してでも付き合うべきでしょうか?
+55
-218
-
2. 匿名 2024/06/12(水) 18:51:01
頑張って+181
-11
-
3. 匿名 2024/06/12(水) 18:51:15
だから20歳までに産めとあれ程言っただろ+18
-115
-
4. 匿名 2024/06/12(水) 18:51:24
普通しないよ…
発達障害?+459
-276
-
5. 匿名 2024/06/12(水) 18:51:34
小4の女の子でそれはアクティブやね…+456
-5
-
6. 匿名 2024/06/12(水) 18:51:35
+7
-4
-
7. 匿名 2024/06/12(水) 18:51:43
小4ってお母さんと鬼ごっこするっけ?無理じゃない?体力おばけ+512
-3
-
8. 匿名 2024/06/12(水) 18:51:50
辛いというか、できないっす。+212
-2
-
9. 匿名 2024/06/12(水) 18:52:11
>>1
産んだの自分でしょ+6
-91
-
10. 匿名 2024/06/12(水) 18:52:14
小4で母親と鬼ごっこする子は見たことないな。
お疲れ様。+485
-4
-
11. 匿名 2024/06/12(水) 18:52:15
習い事させてる+105
-2
-
12. 匿名 2024/06/12(水) 18:52:18
>>1
こんなとこにトピ立てるくらいなら10分15分やれば良かったのに。+2
-36
-
13. 匿名 2024/06/12(水) 18:52:27
>>1
運動系の習い事は?+281
-1
-
14. 匿名 2024/06/12(水) 18:52:35
3年1年姉妹
共通の友達と遊ぶことが多いので見守りには行ってるよ
時々「一緒に鬼ごっこしよー!」って言われるけど「おばちゃん走ったら明日起き上がれないから無理ー(笑)」って断ってる+179
-7
-
15. 匿名 2024/06/12(水) 18:52:47
小4で母親と鬼ごっこしなくない?+255
-6
-
16. 匿名 2024/06/12(水) 18:52:49
こんなに辛いのも3年後には状況は変わるんだと思いながら子育て乗り切ってる。+6
-0
-
17. 匿名 2024/06/12(水) 18:52:50
>>1
鬼ごっこの前に宿題やらせなさい。
+30
-0
-
18. 匿名 2024/06/12(水) 18:52:54
小四で鬼ごっこしないで泣くの?
泣かせとけば+336
-2
-
19. 匿名 2024/06/12(水) 18:53:03
>>9
うわぁ😦+19
-2
-
20. 匿名 2024/06/12(水) 18:53:05
>>1
自分が小4の時、母親と鬼ごっこなんてしたことない
お子さんちょっと成長が遅い系の子だったり…?+335
-8
-
21. 匿名 2024/06/12(水) 18:53:07
>>1
うちはそれくらいの歳ではYouTubeかネットゲームになってたよ
鬼ごっこは幼稚園の間はせがまれたね、それ以降は親子で公園に行くことがなくなったのでなくなった
家の近くに鬼ごっこできるようなスペースがないしね+73
-0
-
22. 匿名 2024/06/12(水) 18:53:22
何か体力を使う習い事やスポーツをさせたら?+96
-2
-
23. 匿名 2024/06/12(水) 18:53:32
友達が遊びに来てるのに親も参加させるって状況がすごいね…もう友達とどっか遊びに行っちゃう年齢だよね小4女子は+267
-1
-
24. 匿名 2024/06/12(水) 18:53:33
体力が有り余っててとにかく身体を動かしたいんだね
何かのスポーツクラブにでも入ってみたら?
子どもの才能を伸ばしてあげるのも親のつとめだよ+29
-1
-
25. 匿名 2024/06/12(水) 18:53:35
水泳とか体力削る習い事させたい子だね+47
-0
-
26. 匿名 2024/06/12(水) 18:53:37
ラジコン買って操縦する+0
-0
-
27. 匿名 2024/06/12(水) 18:53:44
4年生女の子でお母さんと鬼ごっこって珍しい気がする。
小学校低学年まで鬼ごっこしてた子も4年生になると友達とおしゃべりとかになるイメージ。+141
-0
-
28. 匿名 2024/06/12(水) 18:53:54
ゲームとかスマホ動画とかに頼れない?
鬼ごっこは無理だよほんと+6
-2
-
29. 匿名 2024/06/12(水) 18:54:08
大変そうなのは分かるけどその状況に笑ってしまったw+8
-0
-
30. 匿名 2024/06/12(水) 18:54:16
>>1
カーポートってそんな狭い範囲でやるの?
広さ的に意味あるのか、近所で遊ぶ声ウザがられてないのかな。つまり道路族ってやつだもんね。+101
-3
-
31. 匿名 2024/06/12(水) 18:54:18
Xに書き込めば旦那のせいにしてもらえるよ+2
-3
-
32. 匿名 2024/06/12(水) 18:54:35
>>1
うちは鬼ごっこはきついから音楽かけて
2人して好きに踊るって遊びしてた
とにかく体動かしたい!って時はこれすればだいたい満足してくれる+29
-0
-
33. 匿名 2024/06/12(水) 18:54:36
親と鬼ごっこしたことない。+86
-1
-
34. 匿名 2024/06/12(水) 18:54:42
>>1
むしろ今付き合いすぎなんだと思う
大人は鬼ごっこに参加しないってちゃんと教えた方がいいよ+182
-0
-
35. 匿名 2024/06/12(水) 18:54:45
小4で鬼ごっこ断ったら泣くのか。。。+100
-0
-
36. 匿名 2024/06/12(水) 18:54:54
小4なら留守できるし、働いたら?
ある意味体力つくかもよ?+9
-4
-
37. 匿名 2024/06/12(水) 18:55:16
テニスとか水泳とかバレーボールとか習わせたら?+7
-0
-
38. 匿名 2024/06/12(水) 18:55:22
子供と鬼ごっこって保育園くらいのときしかしたことないな。しないと泣いちゃうって大変だね。なかなかアクティブな子だけどゲームとかはやらないの?+10
-1
-
39. 匿名 2024/06/12(水) 18:55:23
4歳じゃなくて小4?!
それで親が一緒にやらないと泣くのは、ちょっと聞いたことない
子供に運動系の習い事させれば?+126
-0
-
40. 匿名 2024/06/12(水) 18:55:38
うち小3の一人っ子だけど、鬼ごっこはしないや
バドミントンとかは一緒にやるかな。
でも、基本はインドアだから一緒に遊ぶのはスイッチが多い
やらなきゃ泣いちゃうレベルだとお母さんも大変だね...
家の周りで鬼ごっこするよりも、何か楽しいって思えるものがあればいいんだけどね+16
-1
-
41. 匿名 2024/06/12(水) 18:55:49
>>1
小4でそれで泣くのは幼いな。幼稚園児の話みたい。てか、3歳児並みだよ。
お母さんより友達と遊びたがる時期だよね。+142
-4
-
42. 匿名 2024/06/12(水) 18:55:49
>>1
体操教室とかバスケとかスイミングとかテニスとか、他に体力使わせたら?+19
-0
-
43. 匿名 2024/06/12(水) 18:55:53
なんか同年代の子たちと疑似鬼ごっこ的な遊びが出来る運動系の習い事があればね
カバディとか+6
-0
-
44. 匿名 2024/06/12(水) 18:55:57
(ΦωΦ)猫を飼え+6
-0
-
45. 匿名 2024/06/12(水) 18:55:59
>>1
時間決めたり、ハンデつけたりしたら?
母が言いなりなるのは良くないよね+20
-0
-
46. 匿名 2024/06/12(水) 18:56:10
>>4
そうなんですね、6年だけど友達とも遊ぶし親ともゲームやぬいぐるみ遊び、鬼ごっこやってる・・・
発達は全く問題なく先生にも何の問題もないって言われたから気にしてなかったです+22
-68
-
47. 匿名 2024/06/12(水) 18:56:28
>>16
そうかな?
主の子はなんというかずっとそのままな感じする+14
-2
-
48. 匿名 2024/06/12(水) 18:56:31
>>7
本人も微妙な年頃だよね。
お母さんと遊んでる友達なんて周りにいない、って分かってるけどまだ甘えたい気持ちがあったりね。
出来るだけ気持ちに答えてはあげたいけどこの暑さで鬼ごっこはさすがに辛いな。+92
-4
-
49. 匿名 2024/06/12(水) 18:56:46
公園で親と追いかけっこしてる子は見ないけど、バトミントンとかスポーツっぽいことしてる親子はたまに見るような+27
-1
-
50. 匿名 2024/06/12(水) 18:56:51
>>24
なんか忍者みたいな習い事あったね。普通のスポーツより忍者になったほうが向いてそうって思った+8
-0
-
51. 匿名 2024/06/12(水) 18:56:53
走るのが好きなのはわかるけど、
親がもうやらないと言ったら泣いちゃうのは…
小4でそれはちょっと不安になるわ。情緒が幼い気が…+69
-0
-
52. 匿名 2024/06/12(水) 18:56:55
>>44
猫、運動相手にはならないよ+6
-0
-
53. 匿名 2024/06/12(水) 18:56:59
小4女児で親と鬼ごっこも、拒否したら泣くのもなかなかないぞ+59
-1
-
54. 匿名 2024/06/12(水) 18:57:30
時間の許す範囲で青春を楽しんでほしい
いつか離れてしまう日が来るから+3
-0
-
55. 匿名 2024/06/12(水) 18:57:34
>>27
低学年でもしないと思うわ+9
-8
-
56. 匿名 2024/06/12(水) 18:57:45
病院に連れてく+15
-0
-
57. 匿名 2024/06/12(水) 18:58:32
>>1
疲れて無理なら無理と言うべきではないかと
子供もまだ無邪気だから一緒に遊びたいのだと思う。+10
-1
-
58. 匿名 2024/06/12(水) 18:58:38
うちも小4の女の子、一人っ子
私がフルタイムプラス残業なのでいつもは学童
帰宅は18時半から19時なので平日は帰宅後遊ぼうっていうのはないけど、土日は習い事の時間以外は公園行きたい公園行きたいと言うし、公園行ったら鬼ごっこしたがる
公園行かなくても庭で鬼ごっこか縄跳びしたがる
田舎なので公園も近くにないし、自転車は乗れるようになったばかりで山道を2キロも3キロも通って公園行かせるのは怖いので土日は車で一緒に公園に行く
学校でもみんなで鬼ごっこしてるし担任の先生も巻き込んで鬼ごっこらしい
担任50代半ばから後半だよ、小学校の先生って元気だなと感心するわ
あと少しで親と公園行って鬼ごっこなんかしたくないって言い出す年齢になるだろうからラストスパートだよね
頑張ろう
+12
-13
-
59. 匿名 2024/06/12(水) 18:58:45
>>1
小4で鬼ごっこしたいと泣くの?!+66
-0
-
60. 匿名 2024/06/12(水) 18:58:51
>>2
ジャイアンって短パンだっけ?+9
-0
-
61. 匿名 2024/06/12(水) 18:58:53
小学生、無邪気で可愛い年頃だね。そのうち反抗期かもよー (^_-)⌒☆+3
-0
-
62. 匿名 2024/06/12(水) 18:58:56
親と友達の気分なんでは?
まずは友達が来てるときは自分達だけでと
前もって約束して、主は参加しないことから始めたら?+22
-1
-
63. 匿名 2024/06/12(水) 18:59:09
親と鬼ごっこをしたいと思ったことがない+44
-1
-
64. 匿名 2024/06/12(水) 18:59:17
>>4
うちの小学校は6年生も鬼ごっこしてるよ。あなたが家に引きこもってるから知らないだけでしょう。もっと外に出て知識を広げなさい+30
-110
-
65. 匿名 2024/06/12(水) 18:59:27
ルームランナー買ってあげたら?+4
-1
-
66. 匿名 2024/06/12(水) 18:59:41
>>46
ぬいぐるみごっこ…?それに付き合う主がすごいわ…+91
-3
-
67. 匿名 2024/06/12(水) 18:59:51
>>48
横だけど、うちは両親働いてたし、だからと甘えるわけでもなかったよ。何でも要求通すととんでもない奴になる。
だいたいは学校でガチ遊びしてくるし、帰ってきたら家で集まるとかはしてたが、やりたいやりたくないで泣いてたら友達もドン引きだろうね。+17
-1
-
68. 匿名 2024/06/12(水) 18:59:52
>>1
4年生で思い通りにいかなくて泣くって、ちょっと幼くないですか?
しかもその前に遊んでるのに…+63
-0
-
69. 匿名 2024/06/12(水) 18:59:56
>>4
いや、失礼だけど私もそう思った。
お母さんと鬼ごっこまず普通しないに加え
断ると泣くとか喧嘩になるとか
年齢より幼さがだいぶあると思う+529
-28
-
70. 匿名 2024/06/12(水) 18:59:59
しなきゃいいでしょ?
バカなの?+3
-3
-
71. 匿名 2024/06/12(水) 19:00:10
ひとりっ子、かまって気質だから分かる…
娘上に行かない日は時間を決めて動画を見せたり、家にある漫画コレクションを解放したりしてる。でも面白いと思ったところを延々朗読してくる、少し口チャックしてほしい+6
-2
-
72. 匿名 2024/06/12(水) 19:00:15
>>64
母親と?+68
-1
-
73. 匿名 2024/06/12(水) 19:00:19
何かスポーツ系の習い事をさせたりはできないの?
中学からは運動系の部活に入るとして。小学生の間だけでも習わせてあげれば?+6
-0
-
74. 匿名 2024/06/12(水) 19:00:28
>>64
親とするかって話だよ+84
-1
-
75. 匿名 2024/06/12(水) 19:00:29
うちも小4女子ですが、わたしと鬼ごっこしたいなんてもう言わないなぁ。毎日帰ってきたら夕飯の準備してる間に宿題や自主学習してて、終わったらちょこっとYouTube観たり。夕飯前にお風呂入っちゃう。あとは習い事。
週に1、2回は自転車でお友達と公園に遊びに行っちゃうよ。そこでは鬼ごっことかもするみたいだけど笑
主のお子さんはお友達と遊びに行かないのかな?お友達と約束してみたらって言ってみるとかどうかなぁ?+7
-2
-
76. 匿名 2024/06/12(水) 19:00:38
>>46
鬼ごっこしてもらえなくて泣いたり、毎日毎日親がつらそうにしてても、やりたい!!の一点張りなら、人の気持ちがわからないのかな?とおもう+144
-1
-
77. 匿名 2024/06/12(水) 19:00:43
>>50
パルクールとかかな?+0
-0
-
78. 匿名 2024/06/12(水) 19:00:49
+0
-0
-
79. 匿名 2024/06/12(水) 19:00:50
犬飼って毎日走って散歩させたら+0
-1
-
80. 匿名 2024/06/12(水) 19:00:55
>>48
よこ
娘の同級生も四年生だとまだ参観日にママが来ないって泣いてたり人前でも親に抱きついたりしてたな
想像してたより四年はまだずっと幼かった
そして思春期入りかけみたいな子とまだ幼い子の差がどんどん広がっていく歳だった+48
-0
-
81. 匿名 2024/06/12(水) 19:01:16
>>64
いや、友達同士ではやるけどお母さんと2人でってのは中々だよ
しかもカーポート
発達障害は言い過ぎだけどちょっと幼いかもね
主はお母さんが付き合ってくれるからってのもありそうだけど+93
-2
-
82. 匿名 2024/06/12(水) 19:01:19
>>1
いろんな意見があるけど、夫の姉のところは子どもが体力ありすぎてずっと暴れるか走ってるから旦那さんと夜間マラソンしてたよ
旦那さん半年で15kg痩せてた
小学高学年の今はマラソンはそこそこに水泳とバスケをやらせてるみたい
鬼ごっこはちょっとしんどいからマラソンとか景色の変わるものにするのはどうかな…?
こだわりがあるなら難しいかもだけど+40
-0
-
83. 匿名 2024/06/12(水) 19:01:28
>>64
親と鬼ごっこすることはあっても高学年になったらそんなことで泣きはしないんじゃない?
幼いしこだわり強めだとは思う。+63
-0
-
84. 匿名 2024/06/12(水) 19:01:29
>>4
お母さんから
鬼ごっこしよう!と言ったら喜ぶ子はいるよ
みんなお母さん好きだ
ただ、やらないと泣くは幼すぎるかもね+298
-4
-
85. 匿名 2024/06/12(水) 19:01:52
泣こうがほっとけよ+5
-0
-
86. 匿名 2024/06/12(水) 19:01:56
>>1
男の子三人いるけど、小学生からは鬼ごっこは付き合えないからやってない。
だるまさんが転んだとか、うごかなくていいやつなら付き合う+13
-0
-
87. 匿名 2024/06/12(水) 19:02:14
>>64
横ですが親とやってるのかな?
鬼ごっこはうちも6年生の時友達や妹としてたけど親とはさすがに4年生でもやってなかった+50
-1
-
88. 匿名 2024/06/12(水) 19:02:31
>>52
小4娘の友達が雑種1歳の中型犬飼い始めて、小4女児2人で元気いっぱいの中型犬と走り回った結果、犬の方が疲れて最後は子供らに引っ張られて仕方なく付いて行ってた
子供の体力は1歳の犬を凌駕する
猫なら一瞬で逃げるね+6
-0
-
89. 匿名 2024/06/12(水) 19:02:39
辛くて涙を流してるところを見せる+1
-0
-
90. 匿名 2024/06/12(水) 19:02:52
>>76
そういう時はさっさと自分の部屋に行って漫画読んだり宿題してますね+3
-5
-
91. 匿名 2024/06/12(水) 19:03:01
>>58
主の子もだけど、小4で鬼ごっこはなかなかだね。
もう、そんな汗だくで遊ぶ歳ではなくなりつつあるけどね。+31
-3
-
92. 匿名 2024/06/12(水) 19:03:32
え?小4ってもう親と遊ばないんだ。
うちの子、小3だけど私と遊びたがるよ。トミカとかで。
主さんと同じく一人っ子だからかな。家の中に親しか遊び相手がいないんだよね。+21
-5
-
93. 匿名 2024/06/12(水) 19:03:41
>>4
素人が発達障害認定しないほうがいいよ+238
-17
-
94. 匿名 2024/06/12(水) 19:04:12
主のコメントなら主です、とかID出すとかしてほしい。わかりにくいから+28
-0
-
95. 匿名 2024/06/12(水) 19:04:19
>>7
友達いれば友達だけど一人っ子だからお母さんになるんじゃないかな?+12
-12
-
96. 匿名 2024/06/12(水) 19:04:33
釣り?+1
-0
-
97. 匿名 2024/06/12(水) 19:04:58
>>7
鬼ごっこに限らずお母さんと遊んでるとかダサい年齢だったはず+13
-5
-
98. 匿名 2024/06/12(水) 19:05:08
>>58
多分学童で鬼ごっこみたいな体動かす遊びを普段からしてるんだろうな+8
-0
-
99. 匿名 2024/06/12(水) 19:05:09
>>95
ないない
普通の子はもうとっくに友達と遊ぶ年齢だよ+19
-3
-
100. 匿名 2024/06/12(水) 19:05:20
>>69
横
そこで主もなぜ喧嘩するんだろうか、もうやりません!って終わりにしない?
なんか、うちの母親もなんだけど、喧嘩する母親って精神年齢幼いなぁって思うし、それに加えて泣き出したりしたらもう遊びたくも話したくもなくなったから、いっぺん泣いてみたら?wって思ってしまった。+107
-3
-
101. 匿名 2024/06/12(水) 19:05:20
>>12
鬼ごっこ15分やる体力とガルのトピたてる体力、あなたの中ではイコールですか+10
-0
-
102. 匿名 2024/06/12(水) 19:05:41
>>1
年寄りに鬼ごっこをさせる娘が鬼だって話?🥺+5
-1
-
103. 匿名 2024/06/12(水) 19:05:52
>>3
大半は学生じゃねーかよw+15
-2
-
104. 匿名 2024/06/12(水) 19:06:06
>>77
今調べたら忍者ナインってとこ。走ったり投げたり色んな運動するらしい
本物の忍者修行できるとこもあると思うけど…笑+10
-0
-
105. 匿名 2024/06/12(水) 19:06:32
>>1
鬼ごっこしたいのがおかしいというより、お母さんも可能な限りで付き合ってくれてるのに、それ以上は体力的に無理だと伝えても理解できずに無理強いしてきたり、泣いたりしちゃうのが小4にしては幼いかもね。
小4にもなれば、自分の気持ちもだけど、相手の気持ちを読み取る力や共感性とかも身に付いてるはず。自分は毎日やりたくても、お母さん大変だしなとか、わかる年齢だよね。
体力がありあまってるなら、一人で走ったり運動もできるし。うちの子は、小1だけど、私が付き合いきれないから、あそこからあそこまで何秒かな?!とかいってひたすら一人で走らせてるよ+66
-0
-
106. 匿名 2024/06/12(水) 19:06:35
>>95
高学年になって兄弟とも鬼ごっこした記憶ないけどな
ゲームとかならしてたけど+4
-0
-
107. 匿名 2024/06/12(水) 19:06:44
>>92
変だよ
うちの子は友達と遊びすぎて親と遊ぶ体力なんて残ってないよ毎日+2
-15
-
108. 匿名 2024/06/12(水) 19:07:01
>>9
自分で産んだから疲れないってもはやそれは人間じゃないやん+20
-0
-
109. 匿名 2024/06/12(水) 19:07:03
>>95
いいえ、ひとりっ子でも様々です。私もひとりっ子ですが、帰ったらばあちゃんしか居なかったし、ランドセル置いたらさっさと友達と遊びに行ってましたわ。+10
-0
-
110. 匿名 2024/06/12(水) 19:07:07
なんか娘幼すぎるな
40過ぎてそんな小学生と鬼ごっこなんか無理よ
習い事させたら?+22
-1
-
111. 匿名 2024/06/12(水) 19:07:19
>>64
あなたも小6のとき親としてたのかな?+23
-0
-
112. 匿名 2024/06/12(水) 19:07:28
>>1
週3のバスケとか習わせたら?+9
-0
-
113. 匿名 2024/06/12(水) 19:07:56
>>13
体力あって足も速いなら、陸上がオススメ。
チームスポーツじゃないから気軽にできるし、うちの子も小学生から陸上のクラブチームに入って、今は高校の部活で頑張ってる。+67
-1
-
114. 匿名 2024/06/12(水) 19:08:21
>>99
友達と鬼ごっこして、友達が帰った後もお母さんと鬼ごっこしたいと言ってきたそうだよ。+8
-0
-
115. 匿名 2024/06/12(水) 19:08:24
鬼ごっこじゃなくて娘さんは遊び、主さんは体力作りの体でご近所ランニングにしてみては?日中はもう暑いから早朝に
それ以上はお母さんはもう無理なんよ…て宣言して+4
-1
-
116. 匿名 2024/06/12(水) 19:08:42
子供に泣かされてメソメソワガママを聞く親……終わってる+3
-3
-
117. 匿名 2024/06/12(水) 19:08:47
>>92
小3でも親と遊びたがるね
うちの場合はゲーム好きだからパパとゲームしたいみたいな感じ
けどきょうだいがいれば子供だけでゲームしてたかもな+14
-0
-
118. 匿名 2024/06/12(水) 19:09:04
>>86
男の子は小1くらいで追い越されちゃうよね
子供の方も察して諦めてくれるわ
小4女子で察することができず、
親子で泣くほど揉めるのはちょっと異常かもね+18
-1
-
119. 匿名 2024/06/12(水) 19:09:17
>>114
普通じゃないよ
小2でももうそんなことしない+12
-0
-
120. 匿名 2024/06/12(水) 19:09:27
>>90
ならば主とは状況違いますよね
主は泣きたいくらい付き合うのがつらいみたいよ
それでもやめない小4の娘にたいするコメントをみんなしてるから+39
-0
-
121. 匿名 2024/06/12(水) 19:09:30
>>95
一人っ子だけどその歳でお母さんと遊ぶって選択肢ない+14
-2
-
122. 匿名 2024/06/12(水) 19:09:35
>>1
優しすぎるのか何でも言うことを聞いてくれる対等な相手だと思われてるね
私もひとりっ子で小学生の頃は友達と鬼ごっこやゲーム色んな遊びしてたけど親は相手にしてくれないと分かってるから誘ったことなんてない
子供の遊びは子供同士が1番だし泣かれても断るべき+23
-0
-
123. 匿名 2024/06/12(水) 19:09:55
小学生と鬼ごっこって珍しいんだね
この前公園で若いお母さんが、小学生の娘さん二人を全速力で追い掛けてるの見たわ
フォームが奇麗だったから経験者かな
子供もキャーじゃなくてギャアァァーって逃げ回ってた+6
-1
-
124. 匿名 2024/06/12(水) 19:10:05
>>104
面白そう(笑)小学生なら喜びそうだね。+7
-0
-
125. 匿名 2024/06/12(水) 19:10:20
>>1
子どもの発達関係のトピにときどき書き込まれてる主さんですよね?
小4で鬼ごっこが好きなのはともかくママに強要するってところはスクールカウンセラーなりに相談にいった方がいいと思います
そのままだとママもお子さんも辛いですもんね
鬼ごっこに似てる競技としてはタグラクビーがあるので、お近くにチームが無いか探してみてもいいかも+39
-0
-
126. 匿名 2024/06/12(水) 19:10:22
>>114
横
幼稚園でまだ遊びたいー、帰らないーって泣く子みたいだわ。+9
-1
-
127. 匿名 2024/06/12(水) 19:10:52
>>100
鬼ごっこで泣く母娘+40
-0
-
128. 匿名 2024/06/12(水) 19:10:52
>>4
申し訳ないけど主の状況ならそうおもう
何歳になっても親と鬼ごっことか、遊んだりするのはいいことだとおもうけど、
主が泣きたいくらい疲労してるのにやってくれないと泣いたり、毎日毎日懇願するのは、ちょっと普通の小4ではないよね+296
-6
-
129. 匿名 2024/06/12(水) 19:11:38
>>123
いやまあ…年に一回くらい遠出先とかでそういうことするのは有りなんじゃない?
それが日常だったらさすがにおかしいも思う+15
-0
-
130. 匿名 2024/06/12(水) 19:11:43
>>1
うちも小4の娘がいます。
一人っ子なので遊び相手は私しかいません。
その時によって遊びの流行りがあって、今は風船で遊ぶのを1日10分やってます。
毎日風呂やろ?やろ?って言ってきますが、10分ってルールがあるのでまだ楽です!
子供と遊ぶのって体力を使うしどうしても疲れますが
自分も運動不足なので丁度いいと思って遊んでます!+7
-3
-
131. 匿名 2024/06/12(水) 19:12:03
できないとなくのは、これまで甘やかしすぎじゃない?+3
-1
-
132. 匿名 2024/06/12(水) 19:12:04
>>64
小6で親と毎日鬼ごっこしないとあなたのお子さんも泣くのが当たり前なら、発達怪しんだほうがいいよ
そうでないならだまっときなさいな+41
-0
-
133. 匿名 2024/06/12(水) 19:12:17
>>60
映画の創世日記だと思う
夏休みの自由研究を思い出させたから追い回されてる+7
-1
-
134. 匿名 2024/06/12(水) 19:12:35
>>97
ああギャングエイジだっけ?
友達関係を重視しだす発達段階だよね+4
-0
-
135. 匿名 2024/06/12(水) 19:12:44
>>13
主です。採用されて嬉しいです。
スイミング週一で3年やってますが嫌みたいで
辞めたがってます、、、+63
-3
-
136. 匿名 2024/06/12(水) 19:12:52
小4って家の中とか公園でみんなとだべるみたいな遊び方の子多いよね。自分の子供の頃も漫画読んだりとかシール交換とか手紙とか書いてたような…?家に遊ぶものが無くてつまんなくて鬼ごっこになっちゃうとか…?同い年くらいの子が興味ある玩具とか文房具だとか雑貨は興味ないのかな?遊びの幅が狭いだけとかだったりしないかな?+0
-1
-
137. 匿名 2024/06/12(水) 19:13:12
>>1
うちも小4の娘だけど鬼ごっこはしたくないな…
既に娘の方が圧倒的に足も速いししんどすぎる!
公園に行ったらやろうって言われる可能性もあるけど、そもそももう公園にも一緒に行かないし…頻繁に言われるって事だよね?
付き合ってあげるの偉いし優しいよ
鬼ごっこを断って泣かれたら私なら怒っちゃうし失礼だけど娘の精神状態が心配になると思う…
うちも一人っ子で私と一緒に遊びたがる事もあるけど、10回クイズとか指スマとか「意味が分かると怖い話」のYouTubeが好きなんだけどそれを一緒に見て何が怖いのかを当てるとかをしたがるよ
あとはテレビ見たりレジン工作もしてるかな+11
-0
-
138. 匿名 2024/06/12(水) 19:13:13
>>118
うちの3歳の末っ子でも、ママ疲れたからちょっと休憩!といえば、一人で遊ぶしなぁ。+7
-0
-
139. 匿名 2024/06/12(水) 19:13:56
>>130
友達いないの?+2
-4
-
140. 匿名 2024/06/12(水) 19:14:16
>>130
うん。それくらいならまあ普通だとは思うよ
10分で終わっても泣いたりしつこくしないでしょ?+13
-0
-
141. 匿名 2024/06/12(水) 19:14:23
自分は小4で母親も一緒に鬼ごっこはなかったな。
一緒にやろうという発想すらない。
主さんはお子さんと一緒に色々とやるタイプなのかな。
だから子供側も一緒に遊びたがるとか。
ある意味寄り添ってるね。+5
-0
-
142. 匿名 2024/06/12(水) 19:15:03
>>122
るなみたいになりそう+3
-0
-
143. 匿名 2024/06/12(水) 19:15:16
もうスポ少入れたらどうかな?+1
-0
-
144. 匿名 2024/06/12(水) 19:15:52
>>20
あと、主が小4の娘を幼児のように扱いすぎ。
小4が友達と母親とカーポート(外)で鬼ごっこって、普通はもう母親が『声で近所迷惑になるからやめなさい』って教える年齢だよ。
4歳じゃなく4年生だよ?
近隣への迷惑とか、何でも思い通りになんてならないことを親が教えないといけない年齢なのに
+170
-0
-
145. 匿名 2024/06/12(水) 19:16:08
>>92
周りが習い事してると遊ぶ時間合わなくなるから必然的に家で本とか漫画読んだりゲームとかYouTubeとかになるよね。親が遊んであげられるならいいと思う。+12
-0
-
146. 匿名 2024/06/12(水) 19:16:21
>>1
小4で親と遊びたがるの幼いね
人に見られるの嫌になる年齢なのに+13
-1
-
147. 匿名 2024/06/12(水) 19:16:31
>>104
よこ
ジャニーズ(スタエン)の怪しいグループ名みたいw+2
-1
-
148. 匿名 2024/06/12(水) 19:17:57
>>30
40代の主が大人として我が子にマナーを教えられてないのが…。
+31
-2
-
149. 匿名 2024/06/12(水) 19:18:08
私小学生の頃に母が40代前半だったけど、よくバドミントン、バスケ、サッカーして遊んでくれてた
今は歩けなくなってほとんど寝たきりだけど、お母さんにはいつも感謝してる
+3
-1
-
150. 匿名 2024/06/12(水) 19:18:17
>>32
主です。
ダンス習いたいと言っていてたので
その方法はいいですね。それで逃げてみます。+40
-2
-
151. 匿名 2024/06/12(水) 19:18:28
>>46
家でごっこ遊び、外でもチヨコレートくらいまでならわかるけど、鬼ごっこを親と2人ではないよ+57
-1
-
152. 匿名 2024/06/12(水) 19:18:39
>>120
なる程です、発達云々は鬼ごっこが問題ではなく泣くって部分なんですね+17
-0
-
153. 匿名 2024/06/12(水) 19:18:45
あんまり無理しない方がいいよ
私は無意識に無理してたみたいで他にも仕事や夫の単身赴任、娘の持病とか重なってちょうど娘が小4の時に鬱になった
うちの子は鬼ごっこはないけど週末ディズニー行きたい、カラオケ行きたい言うけど疲れてるから今週は無理〜と断るようにしてる+8
-0
-
154. 匿名 2024/06/12(水) 19:18:52
うち4歳の活発な娘いて週4は公園行くけど、公園でお友だち作って滑り台とかでその子と遊んでたり、一人だと私と一緒に砂に絵を描いたり、高台からおーい!とか手を降ってる
ブランコも自分で漕げるようになり押しても言われなくなり、親と遊ぶって概念が日に日に薄まってるかな。
小学生でそんな母依存な子は珍しいのでは?+4
-0
-
155. 匿名 2024/06/12(水) 19:19:18
遊び足りないのかもね
隣の子が小3女子だけど晴れた日は毎日友達が遊びに来てワーキャーしてるよ
遊んでも遊んでも飽き足らない年齢なんだよ+7
-0
-
156. 匿名 2024/06/12(水) 19:20:31
>>34
主です。
以前もしっかり注意して約束したのに
言われてないの一点張りで。
+0
-30
-
157. 匿名 2024/06/12(水) 19:20:46
>>1
習い事したら?4年生女子ならミニバス、女子サッカー、テニス、ダンスとか。子供の友達は剣道習っててかっこいいなと思ったよ。+8
-0
-
158. 匿名 2024/06/12(水) 19:20:59
>>1
習い事で運動させるのはどう?
走るの好きな息子私ももう相手できないから、陸上はじめたよ!+3
-0
-
159. 匿名 2024/06/12(水) 19:21:25
>>1
鬼ごっこが好きすぎて執着が凄いんだろうね。
鬼ごっこも両方の役を受け入れられるのか
友だちが他の遊びを提案されたとき受け入れられるのか
ただ鬼ごっこ好きならいいんだけど、我を押し通すのが私生活で現れてるなら、交友関係の運命の分かれ道な気がする+14
-0
-
160. 匿名 2024/06/12(水) 19:21:52
>>135
スイミングがいやなら、違うスポーツ…スポーツに限らずなにか興味のある習い事をさせてみるのはどうだろう?
体力や気持ちもそっちに向かうだろうし+98
-0
-
161. 匿名 2024/06/12(水) 19:22:19
同じく小4の娘がいるけど今日は学校が13時半で終わって私も仕事休みだったので、一緒に出掛けてゲームセンターと雑貨屋と本屋に行ってタピオカ飲んでさっき帰ってきたよ。
お友達が家に来たら一緒にYouTube見たり、これからの季節は庭で水遊びしたりするけど、私は仲間には入らない。
ママが泣くほど辛いことには無理に付き合わずに一緒に楽しめることに誘導したり、泣かれても断っていいと思う。+8
-0
-
162. 匿名 2024/06/12(水) 19:22:27
>>152
あそぶ内容よりも、人の気持ちを読み取ったり、考えたりする力のところかな。
親の意志関係なく、遊んで遊んで!遊んでくれなきゃやだ!って、3歳くらいの子のイメージだよ。
小6にもなれば、親より友人との関係が重要になっていく子が多いとおもうよ。
うちも小6がいるけど、小4くらいからは休日に私や旦那と公園でキャッチボールとかあそぶ日もあれば、休日でも友達とあそぶわーって家族より優先することも増えてきました。+34
-1
-
163. 匿名 2024/06/12(水) 19:23:16
>>95
小1一人娘だけど鬼ごっこしようなんて言ってこないし、できないからって泣いて騒いだりしないよ。笑+24
-0
-
164. 匿名 2024/06/12(水) 19:23:41
>>114
4年生でそれはちょっと心配+14
-1
-
165. 匿名 2024/06/12(水) 19:23:45
>>18
いや、放置はダメだ。
発達外来だよ。+1
-20
-
166. 匿名 2024/06/12(水) 19:23:49
娘が泣こうが、お母さんも疲れてるから無理なのって泣いて拒否して良いと思うけどね
自分の要望がなんでもかんでも通らないってことを理解してもよい年齢+6
-0
-
167. 匿名 2024/06/12(水) 19:23:59
塾と学童と習い事+0
-0
-
168. 匿名 2024/06/12(水) 19:24:15
>>163
一人っ子だからこそ異様さがわかるよねw+15
-3
-
169. 匿名 2024/06/12(水) 19:24:55
小4で鬼ごっこやりたい!って泣くって…+7
-0
-
170. 匿名 2024/06/12(水) 19:25:02
>>1
そもそも鬼ごっこって二人だとつまらなそう。
娘さんはひたすら逃げるの?つかまえてくるの?+8
-1
-
171. 匿名 2024/06/12(水) 19:25:23
>>161
うちの小5の娘もそんな感じだなー
何か買わされるからお金かかるし子供の買い物に付き合うのも疲れる、、結局子供の相手は疲れるね
+0
-0
-
172. 匿名 2024/06/12(水) 19:25:57
お母さんと二人で鬼ごっこ…+13
-0
-
173. 匿名 2024/06/12(水) 19:25:59
>>144
しかもカーポートってどんだけ広いのよ?
最高でも三台とめれるくらいじゃない?
そんな狭いところで鬼ごっこって幼児レベルでは
小4なんてすぐ捕まって何にも面白くなさそうだけど+87
-1
-
174. 匿名 2024/06/12(水) 19:26:51
リエハタさんが息子2人と全力で遊んでたけど、あれくらい元気な親ならわかるけどね
断ってるのに泣くまでってのが困るね+3
-0
-
175. 匿名 2024/06/12(水) 19:27:09
体動かす習い事させるとか?
水泳、体操とか+1
-0
-
176. 匿名 2024/06/12(水) 19:27:37
>>128
小1なら分かるけど+42
-1
-
177. 匿名 2024/06/12(水) 19:27:38
近所の放置子が小4なんだけど、小1の娘と公園にいたら寄ってきて私に一緒に縄跳びしようって誘ってくる。
いやいや、うちの子とやってよ(一応子供同士友達なので)って言っても、〇〇ちゃんのお母さんとやりたいーとか今日こんなことがあってーとかずっと話しかけてくる。
なんでよその子と喋らなきゃいけないんだよって思って、しばらく公園行くのやめた。+16
-0
-
178. 匿名 2024/06/12(水) 19:27:44
>>95
小4にもなれば、普通に一人で出歩けるだろうし、友達とあそぶんじゃない?
あと、一人っこだって、優しい心をもってればお母さんが走るのつらいなら違うことでお母さんと遊ぼうってなるよ。鬼ごっこはお父さんのお休みの時ね!みたいに納得したりさ。+8
-1
-
179. 匿名 2024/06/12(水) 19:27:52
>>156
横
それでまた娘さんに言われるがままに付き合っちゃうからじゃないかな〜
遊べるときもあれば、そうじゃないときもあるってことぐらい話せばわかる年齢だよね+65
-0
-
180. 匿名 2024/06/12(水) 19:28:39
>>177
目当ては完全にあなただよ
大人に優しくされたいんだろうね
+10
-0
-
181. 匿名 2024/06/12(水) 19:28:53
>>95
一人っ子だから親と遊ぶにしても、これじゃないといやだ!!って無理強いしたり、駄々こねたりするのって、兄弟の有無にかかわらず小1.2くらいまでじゃないの?+3
-0
-
182. 匿名 2024/06/12(水) 19:29:05
>>168
子供複数いる人は知らないから一人っ子だから〜って決めつけるけど、そんなわけないからね。笑+10
-1
-
183. 匿名 2024/06/12(水) 19:29:14
走るの好きなのかな?
テニスは?ボール追いかけるの得意そう。+0
-0
-
184. 匿名 2024/06/12(水) 19:29:32
>>1
一人っ子だけど母親と鬼ごっこなんかしたことない。一緒に手芸とかお菓子作りはしたけど。
+5
-1
-
185. 匿名 2024/06/12(水) 19:29:59
そもそも2人で鬼ごっこって…+5
-0
-
186. 匿名 2024/06/12(水) 19:30:09
>>84
そうだと思う
やらないよーって言ってるお母さんたち多いけど
私も近所の子達にたまに駆り出されるよ
鬼ごっこが幼い(私はそう思わないけど)っていうのと、泣くのは切り離したほうが良さそうだよね
+31
-0
-
187. 匿名 2024/06/12(水) 19:30:14
>>1
>>176
発達に問題ないとしたら、一人っ子で小4まで主がなんでもかんでも付き合ってあげてたからこそ、ママが大変でも自分に付き合ってくれるのが当たり前になっているのかもね+74
-1
-
188. 匿名 2024/06/12(水) 19:30:53
>>156
他にも結構ごねる性格というか愚図り多くないですか?
うちはそんな感じで断ってもしつこいしとにかく話が通じなくて親疲弊という感じです
小4の終わりくらいからしつこいぐずりはなくなりました+8
-0
-
189. 匿名 2024/06/12(水) 19:31:41
>>156
言われてないの一点張りで子供を勝たせちゃダメだよ
もうお母さんは体力の問題で鬼ごっこができません、しません。って言い渡してその後は鬼ごっこしちゃダメだよ+68
-0
-
190. 匿名 2024/06/12(水) 19:31:43
>>123
たまに出かけた先ではワアー!ってやるけど、日常的にはやらないな。+4
-0
-
191. 匿名 2024/06/12(水) 19:31:44
>>7
将来陸上選手になって
笑い話になったら面白い+22
-0
-
192. 匿名 2024/06/12(水) 19:31:48
母ちゃんに鬼ごっこやろうと言う小4か…
+2
-0
-
193. 匿名 2024/06/12(水) 19:32:10
鬼ごっこというか、単に走るのが好きなの?どっちの役が好きなのかわからないけど。お母さんと追いかけっこしたいだけ?+1
-0
-
194. 匿名 2024/06/12(水) 19:33:04
>>130
友達と遊んだりは?+4
-2
-
195. 匿名 2024/06/12(水) 19:33:24
>>130
コメ主さんも負担がないようだし、そのくらいならいいんじゃないのかな?
たとえ10分でも、コメ主さんがこの遊びはできないよって遊びや、コメ主さんがどんなにつかれていても、「10分なんでもつきあう約束でしょ?!なんでよ?!」みたいに なるなら、主のお子さんと同じ違和感があるけど、そうでなく毎日たのしく遊んでるならすてきな関係性だとおもいます!+9
-0
-
196. 匿名 2024/06/12(水) 19:33:32
>>163
小1の息子に「ママと鬼ごっこしたい?」
って聞いたら目を輝かして
「したいけどママは足が遅いからしなくて良いよ」
と言われた。
少し前まで、しつこかったんだけど
母親への遊んでという執着て無くなってきてるんだね。+16
-1
-
197. 匿名 2024/06/12(水) 19:33:37
1人で出来る運動すれば良くない?
縄跳びとか腕立てとかバトントワラーとか倒立とか色々あるじゃん
+3
-0
-
198. 匿名 2024/06/12(水) 19:33:56
うちの子も4年生で突然鬼ごっこ好きになったけど、学校の休み時間の遊びでやってるからみたい。
娘さんも余程楽しいんだとおもうけど、もしかしたらだけど学校でみんながやってる鬼ごっこにうまく入れないとか 人数いすぎて楽しめてないとかあるのかも。
1度話聞いてみてはどうかな
うちの子はクラスのほとんどが参加する鬼ごっこは鬼がいつの間にか違う人になってたり隠れたりする人がいて楽しめないと言ってた。
娘さんももしそんな感じなら放課後公園でお友達誘って鬼ごっこ出来るように何か考えてみては。
+6
-0
-
199. 匿名 2024/06/12(水) 19:34:12
>>34
その方が良いかも。
子供の友達にドッジボールや鬼ごっこしようと何度も言われるの辛い。
大人は付き合わないと思ってる方が、よそのお母さんとかにも言わないかも。
付き合ってあげてる親御さん素晴らしいなーとは思うんだけどね、私は無理だ。+7
-0
-
200. 匿名 2024/06/12(水) 19:34:23
>>4
近所の小六鬼ごっこしてるけど、支援級だよ。
しかも鬼ごっこの相手は低学年の子達…。+55
-24
-
201. 匿名 2024/06/12(水) 19:34:32
>>1
うちの子は小一と幼稚園児だから夕方公園行くと絶対鬼ごっこやらされるんだけど、やってると知らない小学生たちがまーぜーてーって来ること多い。うちと同じ年だったり4年生だったりもいるけど、4年生はさすがに速くて捕まえられないw
小学生鬼ごっこ好きだよね。でも泣くのはちょっとワガママかな。+7
-0
-
202. 匿名 2024/06/12(水) 19:35:39
うちは小3の一人っ子です。
うちも一人っ子だからか「公園に行ったら?」って言うと「一人では嫌。一緒に行こう」と言われます。
でも私が「行けない」と言うと諦めるし、友達が来て遊ぶ時は私は入らないです。
子供も私を誘わないです。
休みの日とかは、私と2人で遊ぶ事もありますが、私も疲れるので、そこそこで切り上げます。+4
-0
-
203. 匿名 2024/06/12(水) 19:35:54
>>201
好きだねー
しかもまだ大人に!遊んでもらうのも好きなんだよね+4
-1
-
204. 匿名 2024/06/12(水) 19:36:54
>>156
ちょっと普段から甘やかしすぎてるのかも。
知らぬ存ぜぬわがまま通せば、泣けば、主が折れて付き合ってくれるのを学んでいるんだろうね。
舐められちゃってるんだとおもうよ
+77
-0
-
205. 匿名 2024/06/12(水) 19:36:59
>>23
我が家も同じ小4の娘が居るけど、公園で友達と遊んでると思ったら、駅の反対側のDAISOに行っててビックリ それも後日知った。娘はお金持ってないから買わなかったみたいだけど+12
-0
-
206. 匿名 2024/06/12(水) 19:37:39
>>135
違うスポーツ探そう
あと週1じゃ足りないかもね+88
-0
-
207. 匿名 2024/06/12(水) 19:37:53
泣くのは親相手にだけなのかな
少し羨ましいな
うちは甘えとか許されなかったからさ
親に遊んでもらったのも数えるくらいしかないな+3
-0
-
208. 匿名 2024/06/12(水) 19:38:15
>>189
小4ならもう鬼ごっこしなくても成長や発達に何の影響もないと思うわ+25
-0
-
209. 匿名 2024/06/12(水) 19:40:43
>>150
他のコメントもよんだけど、体力だけの問題ではないとおもうから、習い事増やしても主の苦労は変わらないとおもう。
自分のわがままが絶対ママに聞いてもらえるという現状を変えないと、その関係性は変わらないよ。
10年間それできたんだからすぐには変わらないとおもうけど、わがままをなんでもママが聞いてくれるわけじゃない。ママにも大変なことや辛いことはあって、そういう気持ちを読み取る力をつけるために、少し躾をされてみては。
そういう親と子の上下関係のおかしさが、今話題の頭部切断の親子みたいな関係になりかねないよ。+65
-1
-
210. 匿名 2024/06/12(水) 19:46:59
>>1 せっかく遊びに来てくれた友達の気持ち考えてみた?目の前で親子でキャッキャやるのを見せられたら、私いらなくね?ってなると思うよ。だんだん友達とも距離置かれて母子で孤立しちゃうよ?友達カップと出かけてたけどイチャつかれるのと似てるというか。
うちも小4で一人娘だけど、友達いる時は友達の遊びなーと声をかけるし、無理な時はムリ!って断るけど小学校入ってから泣いたことなんてないよ。他の方も言うように情緒面が幼いかも。+20
-2
-
211. 匿名 2024/06/12(水) 19:48:33
>>30
主です。それは本当にすみません。
いつもは公園に引っ張られて行くのですが
今日は暑く日陰のカーポートでやってしまいました。
一応、共働きの家庭が多くお隣さんが帰ってきたタイミングでちょうど終わりましたので良かったですが
私の車の周りをひたすらグルグル回るので
傷が心配な事も言わないとダメでしたね。
友達がいるとつい気を遣ってしまって。
+7
-42
-
212. 匿名 2024/06/12(水) 19:50:07
>>13
参考になるかわからないけど我が家は小2、体力お化け。小さい頃から公園ハシゴ、午前の部午後の部なんてザラ。遊んでも遊んでも「次なにやる⁉️」と。
母は疲れすぎてヘトヘトでした。
なので小学生になり練習週3、土日試合あるのサッカークラブに入部させたら水を得た魚のようです。娘さんは習い事したりしないかな?+42
-1
-
213. 匿名 2024/06/12(水) 19:50:52
>>56
主です。
ちょっと懇談会があるので相談してみます。+1
-17
-
214. 匿名 2024/06/12(水) 19:50:55
うちの小4ADHD内服中の息子でさえ、そんなこと言わない。外で友達と鬼ごっこするけど家ではしないよ。どうしたのよ。+7
-0
-
215. 匿名 2024/06/12(水) 19:51:43
もっとお友だちと遊ぶ時間が取れたら変わってくるかも?コミュニケーションが不完全燃焼なのかもね。お母さんじゃなきゃヤダ!とかなら、足痛めたフリとかして諦めさせるかな…+1
-0
-
216. 匿名 2024/06/12(水) 19:52:11
ちょっと膝が痛くて走るのは医者にダメって言われてるってことにしたら+1
-0
-
217. 匿名 2024/06/12(水) 19:54:55
なんというか、今はよその人は注意してくれないから親がしっかり注意しないととんでもない娘になるよ。頑張れ。+10
-0
-
218. 匿名 2024/06/12(水) 19:55:32
>>130
追記です。
友達がいない訳じゃないです。
学校では仲のいい子と楽しく過ごし、放課後はたまに友達とも遊びますが毎日遊びに行く訳じゃないので…
10分ルールは終わればしつこくしないし
今日は疲れちゃったから明日やろうね、や
今日は5分にしよう、も聞いてくれます。
正直遊ぶのは面倒ですが、兄妹がいない分親が遊ぶしかないと思ってるのでやってますよ。+13
-0
-
219. 匿名 2024/06/12(水) 19:55:58
>>1
目の前が市のグラウンドで小6息子とたまに本気の競争はするときあるけど(選抜リレー選手の息子に対して体力テスト全部D判定の運動音痴母)まぁ負けるよね。
ただやらなくても泣きはしない。
中学生の娘とも持久走とかやったりはした。
こちらも今日は無理だわって言っても泣きはしなかったな。
ふたりともこんなにできるようになったんだぜーって見せたいだけでこちら側がリタイヤしてもなんとも言わない。
+1
-0
-
220. 匿名 2024/06/12(水) 19:55:58
>>211
横
他所が帰ってくるタイミングだろうが、迷惑だよ。主も変わってるね。見てないからいいや~って、子供みたい。+71
-2
-
221. 匿名 2024/06/12(水) 19:56:01
うちの小5娘はママ一緒にお絵描きしようって言ってくる。ただ可愛い女の子のイラストをそれぞれ描いてあとで見せ合うみたいな。別に私お絵描きなんか好きじゃないし、時間あれば付き合うけど正直まあまあダルイよw
上に息子もいるけど、息子は昔から一人で世界に入って遊ぶタイプ、娘は昔からママママで一人で遊べなかったな。+2
-0
-
222. 匿名 2024/06/12(水) 19:56:12
>>1
一回でも付き合ってあげるなんて良いお母さんだなぁ
陸上やらせる
やりたくないと言ったらぐずったら陸上やらせると言う+4
-0
-
223. 匿名 2024/06/12(水) 19:57:13
>>1
泣くぐらいならランニングマシーン買ったら?
小4なっても子どもの遊びにとことん付き合うとかめっちゃいいお母さんだね+8
-0
-
224. 匿名 2024/06/12(水) 19:59:29
>>171
お金かかるよね…
でも雑貨屋とか本屋とかは自分も好きだからテンション上がるし、タピオカ違う味頼んで交換して飲んだりして、昔みたいに完全に子供に付き合っていた時代と違って私自身も楽しいと思えることが増えてきたからだんだん女友達みたいになってきて楽しい。+1
-0
-
225. 匿名 2024/06/12(水) 20:00:06
小4で鬼ごっこはちょっと幼いと思ったけど、子供が喜ぶ事に付き合ってあげるのは素敵だと思った
私ならお母さんちょっと無理〜って断っちゃう(笑)
ただ家のカーポートでやるのは他の家が共働きだとか関係無くちょっと迷惑だから辞めたほうがいいね+15
-0
-
226. 匿名 2024/06/12(水) 20:02:20
>>125
主です。
発達トピでは書き込んだ事ないのですが
やはり発達系の問題も絡んできますかね、、、
鬼は絶対嫌がりますし。+4
-29
-
227. 匿名 2024/06/12(水) 20:04:46
>>226
横 やばいじゃん、本格的に言いなりやめないと。お母さんだからまだいいけど、自分が気に入らないと泣くのを友達にしたら誰も居なくなっちゃう。+69
-0
-
228. 匿名 2024/06/12(水) 20:05:46
変わってあげたい。
ダイエットがてら。+0
-0
-
229. 匿名 2024/06/12(水) 20:06:34
小1と小3の息子いるけど私とはやらないよ
学校で友達とはやるけど、私が冗談で「私鬼ね!よし、よーいどん」なんてやると「は?」って言われる+2
-1
-
230. 匿名 2024/06/12(水) 20:06:42
>>20
だいぶ幼い感じはする。
駄々こねて泣く、しかもその理由が鬼ごっこってのがなんか不思議だよね。
小4て判りやすい親の不調を気遣える子も普通に居るよね。
泣いて文句言うのってスマホとかゲームとかの類いならあるかな。友達の中で自分だけ持たせて貰えないとかさ。
+73
-0
-
231. 匿名 2024/06/12(水) 20:06:57
>>1
子どもと遊んであげる優しいお母さんだし、お母さん大好きな娘ちゃんだし幸せだと思う。
けど、泣くから遊んであげるはやめたほうがいいかもね。
泣いても通じないは教えておいたほうがいい。
辛く思わず、お母さんはケロッとしてたら子供心に(通じないな…)って分かるもんよ。+6
-0
-
232. 匿名 2024/06/12(水) 20:06:59
>>135
運動クラブとかないかな?ドッチボール、リレー、長縄、鉄棒、マット運動、跳び箱などなど運動全般やってくれるような。うちも幼稚園のときはとにかく走りたくてうるさいから、そういう系の教室行かせてたよ。子ども同士思いっきり走ったりするからいいストレス発散と運動になってたみたい。+25
-0
-
233. 匿名 2024/06/12(水) 20:07:07
>>226
ずっと主かお友だちが鬼をしてるの?+30
-0
-
234. 匿名 2024/06/12(水) 20:08:51
>>4
なんでもかんでも発達障害とか言う人は発達障害の傾向があるみたいだよ。+56
-36
-
235. 匿名 2024/06/12(水) 20:09:36
産まれてこの方母親と鬼ごっこなんてした記憶がない。
大人って走れないと子供の頃から思ってたよ。
しんどそうにしてるのが理解できないのかね?落ち着いてるときにちゃんと教えてあげたほうがいいかもしれないね。+0
-1
-
236. 匿名 2024/06/12(水) 20:10:05
>>1
トピ主さん、いいお母さんですね!
体力持ちませんよね
私は一人っ子男児とのかけっこはもちろん、遊び全般旦那にやってもらうようにしてる+2
-2
-
237. 匿名 2024/06/12(水) 20:13:07
小4男子、帰宅したら宿題やってゲームか
習い事だなー
ごくたまに友人と自転車で乗り回してる
休日、公園行って思う通りならなくても
その場で怒るけど、泣くまでいかない。
言われてみたら普段もそう泣かなくなったな、、、
むしろ、私が外で遊ぼー!って言っても
暑いしダル!とか言われちゃう涙+0
-0
-
238. 匿名 2024/06/12(水) 20:14:40
>>226
4年生で鬼は絶対に嫌って友達か主が強制的に鬼やってあげてるって事?それはさすがにヤバいと思う。年長さんだって嫌でも仕方ないってやるよ。ワガママばかり言ってたら誰とも遊べなくなるし相手も嫌かもって考えるようになるからね。+59
-0
-
239. 匿名 2024/06/12(水) 20:14:56
発達発達ってみんな言うけど、専門家なの?
息子二人が自閉症スペクトラム症で本読んだり先生や療育の先生にお世話になってる身だけど、コメント読んだだけで他人のお子さんの事勝手に発達障害とか決めつけるのよくないと思うよ。
+5
-2
-
240. 匿名 2024/06/12(水) 20:15:29
>>209
主です。ありがとうございます。
1人っ子なのでと甘やかせ過ぎ、構いすぎだったのだと思います。
頑固でわがままになったのも
自分の責任だと思います。
友達関係では他のお母さんや先生から
優しくしてあげてるみたいでお礼を言われたり
率先して困った子を助けてるみたいですが、、
本当に今何とかしないと大変な事になりそうです。
親身に考えてくださりありがとうございます。
+18
-18
-
241. 匿名 2024/06/12(水) 20:16:59
>>156
主じゃないに百ペソ+7
-0
-
242. 匿名 2024/06/12(水) 20:19:44
主さんの1コメ見てて思い浮かんだ顔があった。小3娘の同級生で、発達障害の子。あの子がそんな感じならすごく納得。
素人が判断するなとか意見もわかるしマイナス覚悟だけど、やはり疑ってもいいんじゃないかな。診断おりなくても病院で相談したら対応指導してくれるんじゃないかな。
鬼ごっこやめてもっとやりたいと泣くのはうちの下の子3歳と同じくらいと思う。
小3娘は、友達いる時に「大人も一緒にやろーよー!」という時あるけど、やめて泣くって絶対ないなー。+3
-2
-
243. 匿名 2024/06/12(水) 20:22:35
小1までは鬼ごっこ付き合わされてたけど、小3の今は全然しなくなったわ
一緒に遊ぶ時は俳句ごっことかインドア系+1
-0
-
244. 匿名 2024/06/12(水) 20:27:15
>>240
鬼ごっこで鬼は嫌って友達に鬼やらせる子なのに友達に優しいとは?母親と約束しても守らないし母親を気にかけてわがままを我慢する事もできないんだよね?
贔屓目全開で客観的に見れないタイプなのかな。+32
-3
-
245. 匿名 2024/06/12(水) 20:27:17
うちの娘も鬼ごっこ好きだよ、中2だけど。今だに学校で男女一緒に遊ぶってすごいよね
ただ私とは鬼ごっこしたことない、無理!+0
-1
-
246. 匿名 2024/06/12(水) 20:36:58
>>227
主です。
旦那の兄弟が自閉症で
遺伝などあるかもしれません。
今は優しいお友達のお陰で成り立ってるんだと思いますが。+3
-18
-
247. 匿名 2024/06/12(水) 20:39:25
私、小4で父をかけっこに付き合わせてたことあるよ…走りたい気分で
私も水泳やってたけど、水泳は楽しくなかったなあ
水泳はあまり身体を動かしてる実感がなかった
私は縄跳びにハマってからは暇な時は1人で縄跳びしてた+0
-0
-
248. 匿名 2024/06/12(水) 20:40:03
友達いないのかな?って真っ先に思ったけど一応いるのか
でもこんな感じだとイヤイヤ付き合ってもらってそうね
友達大人しそうで内向的な子が1〜2人とかじゃない?+4
-0
-
249. 匿名 2024/06/12(水) 20:40:58
>>46
主とは別の方?
小4小6どっちなんだろう?🤔+36
-0
-
250. 匿名 2024/06/12(水) 20:41:23
>>246
その環境なら真っ先に疑うよね?今まで気になった事すらなかったの?とりあえず検査受けてみた方がいいと思うよ。
何もないなら安心できるし何かあれば特性に合わせて対処法を学べるし。+42
-3
-
251. 匿名 2024/06/12(水) 20:42:30
>>226 マジか。たぶんトピ主に言わないだけで、学校だとやりたい遊びに混ぜてもらえなくなってきてるのかと。毎回泣いたりゴネちゃうようじゃ、小学生だと対応に持て余しちゃうし。だからなんでも受け入れてくれるママで遊びを再現みたいな。この状態はかなりヤバいよ。+63
-1
-
252. 匿名 2024/06/12(水) 20:43:08
自分も一人っ子で母親と仲が良かったから一緒に遊んでたけど、小4で母親と二人で鬼ごっこは記憶が無いな…
何なら同級生とも隠れ鬼とか氷鬼とか、鬼ごっこの派生のほうで遊ぶようになってた気がする
バドミントンとか卓球なら母親ともやった記憶ある
とはいえ「もう今日は終わりにしよう」とか「今日は用事があるんだ」って言われたら諦めて、一人でもできる他の遊びをやってた
年齢的に泣くのはちょっと気になるかな…
でも家庭用ゲーム(マリオパーティーとかマリオカート)を大人になってからも一緒に遊んでた私はあまり他人の親子のことを言える立場ではない気もしてきた…+5
-0
-
253. 匿名 2024/06/12(水) 20:45:54
>>233
主です。
捕まえられないのでいつも私が鬼です。
公園も普通の3倍くらい広い場所なので
捕まえられずベンチで休むと子供と友達から
ブーブー言われます。
私とやると永遠に鬼は私なので
やらせようとしてるのかもしれないですね。
友達は足早いので。
+9
-26
-
254. 匿名 2024/06/12(水) 20:46:22
>>135
陸の競技得意な子は水の競技苦手な子が多いって聞いたことある
だから主の子は陸上とか球技とか体操とかの方が合ってるのかも+55
-1
-
255. 匿名 2024/06/12(水) 20:49:56
>>240
小4にもなれば友達や大人の前で、優しくしたり助けたりってのはほとんどの子ができることだとおもいます。それと同じように家族への気遣い助けあいだったりもできるものだとおもいます。
そりゃ家族だから甘える場合もあるけど、少なくともその家族が困ってたり疲れてるときは大丈夫だよ、いいよと言えるのが普通かも。
主さんが泣きたいくらいに鬼ごっこに付き合うのが辛いのにワガママ言うのはやっぱり普通よりもワガママだとおもうから、一概に否定するのでなく、なぜダメか、ちゃんと向き合わせて伝えて、泣いてもなんでもそういうときもあると言うのを学ぶ機会を作ってあげたらいいとおもう。
あと補足だけど、小4くらいだと、友達と遊んでるときに友達のお母さんが入ってくるのは友達からしたら嫌だとおもう。そこらへんもうまく伝えるといいかもね。お母さんとも友達とも遊びたいのは娘さんだけで、友達は娘さんと遊ぶためにきてること。お母さんと遊ぶか友達と遊ぶか、どちらか選ぶのも試練だよね。すべてが主の娘中心の世界になっているよ。+55
-0
-
256. 匿名 2024/06/12(水) 20:54:10
主は優しいね。私は鬼ごっこは全力拒否する。友達が来てるなら友達と遊びなよと冷たく言い放つ。
+8
-1
-
257. 匿名 2024/06/12(水) 20:59:38
>>1
娘と鬼ごっこは幼稚園までしかやってないな
+2
-0
-
258. 匿名 2024/06/12(水) 21:00:02
>>253
その状況でなんで叱らないの?なんでそんなので付き合ってるの?
めちゃくちゃバカにされてるじゃん。舐められてるじゃん。なんで主さんも平気で付き合ってるのか意味がわからない。
うちの子もひたすら鬼にされた経験あるけど、自分より遅い人をターゲットにして、ひたすら鬼をやらせるの、他の友達にも絶対してますよ。学校で。あなたの近所の友達は足が早いかもしれないけど、学校には足が遅い子なんてたくさんいますから。
お母さんがダメっていわない、お母さんがokしてるんだからそりゃやるにきまってる。
それにお子さんの悪事は本当に限度をこえないと親の耳には伝わらないよ。問題児の親は子供が問題児なことに気付いてないよ。+45
-10
-
259. 匿名 2024/06/12(水) 21:01:05
>>4
友達とはするけど母親とはしないかな+93
-2
-
260. 匿名 2024/06/12(水) 21:01:10
>>253
主もっと親として強く出なよ+45
-0
-
261. 匿名 2024/06/12(水) 21:02:47
>>135
サッカーやバスケみたいなかなり運動量のある習い事させて疲れさせたら、親と鬼ごっこなんてやらないと思う。
あと、思い通りにならなかったら泣くとか。幼いと思うので。チームスポーツで揉まれたらいいと思う。+38
-0
-
262. 匿名 2024/06/12(水) 21:03:05
>>253
4年生なら分かってやってるよね?娘さん性格悪いと思う。+28
-4
-
263. 匿名 2024/06/12(水) 21:03:56
>>250
横だけど、主のお子さんの場合人を選んで(母親を舐めてるから)かなり陰湿な感じだから、育て方な気もするわ。誰にでもそうってわけでなく、人によって使い分けてるところをみるとね+4
-12
-
264. 匿名 2024/06/12(水) 21:04:27
>>210
主です。
その友達にも公園に手を引っ張られて連れて行かれるんです、、、2人で行ってきな〜と断っても
大人でしょ?不審者いてもいいの?
はい行くよ〜って、、、
でもその子は幼いとかは無く
しっかりして娘とは真逆の性格で成績もよく
何故娘と友達なのか不思議なくらいです。+2
-31
-
265. 匿名 2024/06/12(水) 21:07:04
>>264
不思議でもなんでもないよ。
ただただあなたが舐められちゃってるだけ。
あなたの娘とその友人よりも上下関係が下なだけ。
娘の友達にも舐められてるのに、はいはい付き合ってるのおかしいよ。
+63
-1
-
266. 匿名 2024/06/12(水) 21:07:11
>>264
えっと、主は子どもからいじめられてるの?+57
-2
-
267. 匿名 2024/06/12(水) 21:09:15
鬼ごっこ一回お願い聞いたら、お母さんよ頼み事も一回聞いてくれる?と、条件を付ける。手伝いさせるなり、マッサージしてもらうなり、交換条件にする。来年5年生なら、もうすべて無条件の愛にしなくてもいいのでは?そのうち生理も来るだろうから、そういう日は鬼ごっこしたいも言わないだろうし、中学入れば親と行動したくなくなる。+1
-0
-
268. 匿名 2024/06/12(水) 21:10:49
>>266
主は仕方なく付き合ってあげてると思ってるけど完全に子分にされてるだけだよね。
最初は娘さんが特性あるのかとおもったけど、、、どうやらそうではなさそう+43
-1
-
269. 匿名 2024/06/12(水) 21:12:36
>>264
旦那何してるの?
その話してないの?+16
-0
-
270. 匿名 2024/06/12(水) 21:15:19
>>264
いやだからなんで子供のいいなりなの?主は小学生相手に大人の対応ができないの?もう4年生なら大人が付いていなくても大丈夫だよであとはスルーでいいのに。+55
-0
-
271. 匿名 2024/06/12(水) 21:15:20
>>1
辛いと思ってるのに何故それに付き合ってるの?
一人っ子の母親はそんな事しないと子供は友達いないみたいな書き方もやめてくれるかな。
一人っ子の親だろうが二人でも三人でも四人でも、小4の鬼ごっこ遊びに付き合うかの母親は人それぞれ違うでしょ。
ずーっとそう構ってきたんでしょ、娘の中にお母さんも遊び相手にまだ入ってるのはちょっと、と思うよ。
子供が心配なのは分かるけど、同等でいるのは違う。
+3
-0
-
272. 匿名 2024/06/12(水) 21:16:32
>>264
大人がついていかないとあぶないなら、いくのやめなさい?でいいのにね+26
-0
-
273. 匿名 2024/06/12(水) 21:17:02
>>264 まさかとは思うけど、自販機で子供達に飲み物買ってあげたりしてない?+27
-0
-
274. 匿名 2024/06/12(水) 21:17:31
>>63
私も。
でも、してくれないと思っていたからかも。
してくれる親なら嬉しかったかも。
今って良くも悪くも、友達のような関係の親子が多い気がする。
娘は小2で、学年関係なく近所の小学生が遊びに来てよく鬼ごっこやドッジボールしてる。そこに上は小5の男子もいるけど、大人が参加すると喜ぶよ。
自分の腕を確かめたいというか、特に、主人が参加すると俄然やる気を出して楽しそう。
(私は小5男子には鬼ごっこもドッジボールも、もう敵わない…)+1
-1
-
275. 匿名 2024/06/12(水) 21:19:06
小学校4年の男の子いてる。
友達と大きい公園にいったら、一緒に鬼ごっこはするけど
普段は習い事でクタクタになってるので
習い事をもっとさせてみるとよいかと思います。
体操・ダンス・サッカー・野球・空手などなど…
複数やってる子も結構いますよ。+0
-0
-
276. 匿名 2024/06/12(水) 21:20:22
>>135
バドミントンは??+8
-0
-
277. 匿名 2024/06/12(水) 21:22:03
>>1
皆が言うように習い事は??
あとは児童館とか近くにない??
うちの地域だと、結構遊びに行ってるよー。学校の友達と約束したり、1人で行っても誰かしらいるから遊べるし。
夏はエアコンが効いてるし、大人が常にいるから安心だし。+0
-0
-
278. 匿名 2024/06/12(水) 21:24:15
>>258
育て方間違えましたね。
産んだらいけなかった親と子供だと思います。ごめんなさい。
今までニュースみて気持ち分からなかったけど
一緒に消えたくなりました。
子供もこれから生きづらい人生ですもんね。
子供の為なのかもしれないですね。
生きてても私と同じように迷惑かける人間になるんでしょうね。
ありがとうございました。
+0
-40
-
279. 匿名 2024/06/12(水) 21:30:21
>>278
そうやって逃げててもなにもかわらないので、自分を責める前に、どうか娘さんのために一般常識を教えてあげてください。こんなことしたらお母さんだって悲しい、こんなことしたら人は傷つくよ。我慢は自分だけじゃなくて周りの人もしてるんだよって。
まだ間に合うと思いますので、頑張ってください。+44
-0
-
280. 匿名 2024/06/12(水) 21:36:02
1人娘だからっていつまでも小さい子扱いしてたりしない?幼い子のようにゴネたり泣いたりすればうちの親は何でも言う事聞いてくれるって思ってるから親の前ではいつまでも幼い感じに敢えてしてるって可能性もあるよ。
うちの妹がそれでいつまでも小さい子っぽく甘えたり泣きマネしたりして親をコントロールしてる。
+3
-0
-
281. 匿名 2024/06/12(水) 21:36:28
>>277
どうやら、そういう話じゃなさそうよ…+0
-0
-
282. 匿名 2024/06/12(水) 21:46:15
>>58
うちの子が小4の時、クラスみんなで鬼ごっこしてた(昼休みとかに)
数年経った今もメンバーによっては公園で鬼ごっこするらしくて、帰宅後疲れてる。+3
-1
-
283. 匿名 2024/06/12(水) 21:48:35
大人とやりたがる子供うざーーってなる。
公園とか行っても友達と来てるのに「お母さんがやってよー!」とかうるさい子供いるけど、子供だけで遊べやって思う。かまってかまってしつこい
+5
-0
-
284. 匿名 2024/06/12(水) 21:50:59
>>264
主さんが子供と遊ぶのがうまくて、それがたのしくて人気で、娘や友達から来てよー!!!って言われてもう仕方ないなーと付き合ってるとかならほほえましいんだけどね、
不審者いるかもよ?みたいな脅しからの、はい行くよーって強制連行みたいな言動が本当に生意気で大人に対する態度なのかと信じられない
私なら娘にも友達にも構わず本気で叱るわ。その態度はなんだ?着いてきてほしいなら、お願いする態度があるでしょ?って。+60
-1
-
285. 匿名 2024/06/12(水) 21:51:32
>>255
15分だけとか時間決めて短くしていった方が良いよ。
素直に体がしんどいからと、理由を伝えて泣かれても喚かれても無理なことは無理で通す。その場から動かなくなったら、ベンチに座ってるから切り替えられたらおいでと突き放して良い。きちんと線引きした方が子どもも切り替えやすい。
納得するまで説得はしなくて良い。「お母さんは本当に体が辛いんだよ。気持ちが落ち着くまでそこで待ってるね。」と伝えたら切り替えるまでは口出しせず見守るだけ。娘さんは切り替えの練習中。
その代わり座ってやる別の遊びなら良いよ、とか代案を出してあげると良いかもしれない。
何か心が弱ってるのかもしれないから、あなたのことは大好きだから、お互いが元気にできる遊びを一緒に考えようとか伝えてあげるのも必要かも。+13
-0
-
286. 匿名 2024/06/12(水) 21:55:27
>>271
ずっと鬼をさせらたり、行かないっていっても不審者いてもいいの?はい行くよ~って扱いみたいだから。もはや同等でもなく下に見られてるみたい+10
-0
-
287. 匿名 2024/06/12(水) 21:56:22
>>4
すぐ発達発達いうのやめなさい+87
-3
-
288. 匿名 2024/06/12(水) 21:57:24
>>264
お母さんは今日家でやることあるから遊べない、って事前に伝えておくのはダメ?諦めないかもしれないけど、最初からダメだと伝えていたよね、泣くならお友達に帰ってもらおうねの一点張りで拒否するしかない。+24
-0
-
289. 匿名 2024/06/12(水) 22:06:06
>>259
逃走中見た後とか、高学年でも同学年の子達とガチ鬼ごっこしてる+7
-0
-
290. 匿名 2024/06/12(水) 22:08:39
>>1
小4女子が母親と鬼ごは無いわ
幼稚園児まででしょ
しかも断ると泣くとか精神面幼すぎる
ウチの子の小4の頃は
一緒にアイドルとか観て
カッコいいとか言ってたかな?
テレビとか一緒に観て楽しむ方向に
持って行けばどうだろ??+5
-1
-
291. 匿名 2024/06/12(水) 22:21:07
>>1
鬼ごっこ以前に自分の思い通りにならないと泣くという点が問題では
一人っ子特有のわがままに育ってるようにしか見えない
あるならそれプラス発達とかもあるかもね
普通小4で親と鬼ごっこなんかしないし聞いた事も見た事もない+7
-0
-
292. 匿名 2024/06/12(水) 22:22:27
>>10
たまに大きい公園でみんな集まったときにならまぁやることもあるかもしれないけど、毎日のように家ではやらないよね。
そしてできないと泣きじゃくるのも小4にしては幼すぎるとも思った。
+26
-0
-
293. 匿名 2024/06/12(水) 22:24:51
>>1
児童館に遊びに行かせたら?
同世代の子供達が集まってるんだし、歳上の子に面倒みてもらったり、年下の子の面倒をみたりと情操教育にも良い。
仮に同じ小4の子達に「鬼ごっこなんかしない」と言われたとしても、低学年の子を相手に鬼ごっこすればよい。そうしたら、低学年の子達からは「遊んでくれるお姉さん』って慕われるし。
何より、習い事と違ってお金がかからない。
地域によって児童館の立ち位置、扱われ方が違うかもしれないけど、基本児童館は「誰でも使える屋根付き公園」って考えだと思うから。
元児童館勤務していた者より。+4
-0
-
294. 匿名 2024/06/12(水) 22:25:27
>>4
普通しないの?私の娘も小4だけどクラスではリーダー任されたり成績もいい運動神経もいい。友達も沢山いるし放課後は友達と遊んでいる。
でも本人曰く、やっぱり外では気を張るしママとアホみたいな遊びしてる時が楽しいし息抜きらしいよ。
だからたまには鬼ごっこ系に付き合うし、娘が満たされたて充電されるなら良しとするかって。
主の娘さんは鬼ごっこできなかった事に泣いているのかな?多感な年頃だし、見極め難しいね。+17
-13
-
295. 匿名 2024/06/12(水) 22:25:46
>>278
>>1
マジレスなんだけど、
あなたのお子さんは母との自他境界が溶けてるってだけで犯罪を犯した訳でもないのだから、過度に悲観する必要はないよ。一様々な背景があるけど大きくなってもお母さんを自分の一部として使おうとする子はいるよ。
親子関係に線引きすることだけ考えていこう。
自分1人では難しいから、思春期の子どもとの距離感を知るために児童精神科などで相談してみるといい。
ペアレントトレーニングとかやっているところもある。
せっかく手を伸ばせば専門家に頼れる国にいるのだから、自分だけで抱え込まないで親子関係見直して行くと良いんじゃないかな。
+31
-0
-
296. 匿名 2024/06/12(水) 22:26:05
>>286
同等では無く下なのね、。
あー…どこから何を言えばいいのやらね。
+2
-0
-
297. 匿名 2024/06/12(水) 22:28:24
>>10
まぁまぁ、小4といっても新小4だしなりたてよ。つい最近まで3年生、おまけに早生まれならつい最近まで
8歳だよ?
個人差の範囲じゃないかな、ひとくくりにするにはまだ早いんじゃない?+9
-3
-
298. 匿名 2024/06/12(水) 22:29:24
>>294
主の娘さんとあなたのお子さんとはちょっと話が違くない?
お子さんも、鬼ごっこ断られたら泣き喚いて抵抗したり、不審者を引き合いに出して友達との時間に親を出させたりするの?親の都合も無視、疲れたと言っても聞き入れずに泣いて脅して好きなだけ言うこと聞かせたりする?+31
-0
-
299. 匿名 2024/06/12(水) 22:44:05
>>2 でこの画像出せるってすごいね+10
-1
-
300. 匿名 2024/06/12(水) 22:45:03
>>2
泣いて駄々こねてもほっとけ。
トピ主さんが自分の身体が大変でそれについて悩んでるならもう無視で良い。
でもお子さんの成長について引っ掛かる所はない?
母親から見て違和感ない、単なるわがままだと思えるなら。
身体が辛い無理。で終わらす。+5
-1
-
301. 匿名 2024/06/12(水) 22:58:21
>>91
小4って鬼ごしないの?+2
-5
-
302. 匿名 2024/06/12(水) 23:03:01
>>263
よこ
このコメントは正直何言ってるの?って感じ
陰湿とか人の子供に失礼でしょ+7
-10
-
303. 匿名 2024/06/12(水) 23:05:07
>>278
主も一緒にカウンセリングはりをうけて、今一度娘さんと一緒に一般的な考え方について学び直すというのもありだと思う。
+27
-0
-
304. 匿名 2024/06/12(水) 23:07:00
なんだかんだ折れて付き合うから駄目なんじゃない?
「お母さん疲れるからもうやらないよ」と泣こうが喚こうが知らんぷりしといたら?
4年生にしては随分聞き分けが悪いと思う+27
-0
-
305. 匿名 2024/06/12(水) 23:07:00
鬼ごっこが辛いってどういうことってトピ開いたら結構ヘビーな内容で驚いたね…+12
-0
-
306. 匿名 2024/06/12(水) 23:07:43
>>301
ヨコ
友達とはするけど親まで巻き込まない+26
-1
-
307. 匿名 2024/06/12(水) 23:09:18
>>302
主の他のコメントみましたか?
完全に主を下にみてるよ。鬼ごっこしないと泣いちゃうとか可愛いものではなく、鬼ごっこ中は主がずっと鬼でなければいけない、公園に行かないと断っても、大人でしょ?不審者いたらどうするんの?はい行くよ~~!という言動みても、あきらかにいじめっこの言動よね。しかも友達と一緒に親に向かってそれをしている。
それをお母さんに対してして、しかも主は怒らないんだから、悪いこととも気付けずお友達にもやっているか、本当にお友達の前では褒められることをしているなら使い分けてるから陰湿だよっていってる。+34
-1
-
308. 匿名 2024/06/12(水) 23:15:32
>>15
ひとりっ子だからじゃない?
きょうだいがいればきょうだいとやると想うけど相手してくれるのが親しかいないんだもん。
うちもひとりっ子だけど、遊ぼうってしつこいよ。+7
-11
-
309. 匿名 2024/06/12(水) 23:26:55
うちも4年生娘います
この学年まだまだ子供みたいにママに甘える子一部いますね。主さんの子が陰湿?いじめつ子体質?いやーガル民顔負けのえげつない子も出てきますよ。そういう中で頑張ってるからママに甘えたいんでしょうかね?なんにせよ母親にも限界があるのでそろそろ「赤ちゃんじゃないから泣かないの!」でもう放置しましょう。傷付いたところで後から何とでもフォローしていけると思いますよ。ママが大好きなんですね。+1
-7
-
310. 匿名 2024/06/12(水) 23:44:59
>>1
この暑い中きついな~!うちは上の子小学生低学年だけど、お願いされたら真ん中の5歳にまかせるわ 笑
ノリノリで引き受けてくれて「待て~」ってやってくれるから
+0
-5
-
311. 匿名 2024/06/13(木) 00:04:51
早急にスポーツクラブに入れたほうが良さそう+8
-0
-
312. 匿名 2024/06/13(木) 00:20:20
スポ少とかぶち込んだらいい+7
-0
-
313. 匿名 2024/06/13(木) 00:48:20
>>278
ご苦労されてるのに批判されちゃって大変なのは分かるけど、そういうところだと思う
自分の思い通りにいかないとワーッとなっちゃうところが主さんと娘さんと似てるんだよ
ワーッとならないで、どうしたら良いかを冷静に考えていこうよ+43
-0
-
314. 匿名 2024/06/13(木) 01:38:50
小4で鬼ごっこって幼いんだ。
うちは5歳3歳の子供いて近所の小5.小4.年長さんが色鬼とか氷鬼しようって言ってくるのでよくうちの庭でやってるわ。大人は私だけだけど必ず入れられるから頑張ってる。(ど田舎だから迷惑とかはない。)
暑すぎて辛くなったら家に入ってもらっておもちゃ部屋でみんなで適当に遊んでもらって私は夕飯作ったりしてる。+1
-1
-
315. 匿名 2024/06/13(木) 02:44:03
>>226
発達障害があるかないかは専門家にまかせるとして
少し子供にあわせすぎでは?
うち知的なしのASD子持ちだけど流石に小4でそんな鬼ごっこ強制とかなかったし、少しずつお手伝いも参加しだした年だよ
お母さんのことちょっとなんでも言うこと聞いてくれる召し使いくらいの扱いにしてそうなんだけど、もう少し接し方変えた方がいいと思う
なんでも言うこと聞くんじゃなく+33
-0
-
316. 匿名 2024/06/13(木) 02:49:12
>>226
言いなりになりすぎたら将来、、、
今のうちに、鬼交代!とか鬼ごっこはルール守って友達と。
てしたほうが後々奴隷みたいにされなさそう。
うちも一人っ子だからやってあげたい気持ちは分かるよ。でも言いなりで自分のクビ締めるの将来的にもよくなさそう。+15
-0
-
317. 匿名 2024/06/13(木) 03:12:25
>>69
うちの息子もなかなか幼い3月20日前後生まれの四年生だけど、もうさすがに鬼ごっこは親にせがまないかな〜。
テレビゲームで一緒に遊ぶ時に、負け続きだとごくたまに悔し泣きするけど、1分もたてば我に返って泣き止む。
親より友達と遊ぶ時間がほとんどだから、スレ主さんが少し羨ましくもあるよ。もう四年生だと中間反抗期も始まってるし。+7
-10
-
318. 匿名 2024/06/13(木) 03:23:52
小4で鬼ごっこも浮くよ。
息子小2のお友達のお姉ちゃんが小4で、弟やうちの子達のグループに入り、公園で遊んでる。
色んな意味ですごいと思う。家で弟と遊んであげるならまだわかるけど、自分だけ4年生女子で
2年の男子たちと鬼ごっこできるって、、面倒見いいだけじゃなくて同級生とはあまり話し合わない気がするし、その空間に他の4年女子いるんだけど、
ドッジボールやバトミントン、あとはおしゃべり?しか見ないから。
+3
-1
-
319. 匿名 2024/06/13(木) 03:50:32
>>147
ジャニーズの新しい呼び方
スタエンなんだ
+1
-0
-
320. 匿名 2024/06/13(木) 04:28:07
>>64
鬼ごっこ 小1くらいしかしてない
足遅いからほんとに嫌だった
小3以上でやってるってびっくり
退屈しないのかな、あんな単純な遊び
うちでゲームでもさせたら、そっちが面白くならない?
本は読まないの?
体動かしたいなら、スイミング教室に入れるとか+3
-4
-
321. 匿名 2024/06/13(木) 04:28:42
>>301
考えられない+3
-0
-
322. 匿名 2024/06/13(木) 04:35:23
>>254
学校のクラブ活動で陸上部に入らせれば?+1
-0
-
323. 匿名 2024/06/13(木) 06:35:47
>>308
4歳ならわかるけど小4だよ
やりたかったら友達とやるでしょ+14
-1
-
324. 匿名 2024/06/13(木) 06:44:04
>>306
四年生で鬼ごっこは友達ともしなかったわ
おしゃれ楽しかったり、漫画や本読んだり、習い事で忙しい+3
-1
-
325. 匿名 2024/06/13(木) 07:14:13
>>1
庭に雲梯とか鉄棒とか作ってパワー発散してもらったらどうかな?+1
-0
-
326. 匿名 2024/06/13(木) 07:15:32
>>234
同族嫌悪で自分もコンプレックスだから
貴方も発達でしょ?って言いたくなるんだと思う。
発達だから何?だよね。
ひとまとめにしないで、その人その人として
見れないかなと思うよね。+11
-1
-
327. 匿名 2024/06/13(木) 07:16:11
一人っ子はなぁ、、可哀想+1
-5
-
328. 匿名 2024/06/13(木) 07:17:33
小4にもなればお母さんとお母さん遊ぶっていうのも恥ずかしくなってくる歳だと思うけど、、大丈夫?+1
-0
-
329. 匿名 2024/06/13(木) 07:23:10
>>4
小4の頃、周りは交換日記とか
ちゃおやリボンを読んだり
ゲームしたりアイロンビーズをしたり
外で遊ぶにしても一輪車とかバトミントンとかしてる中で
一人の子だけ鬼ごっこが好きで
めっちゃ浮いてたのを思い出した
ふつうの小4ではないよ
あと娘さんは思いやりがなさすぎては?+43
-2
-
330. 匿名 2024/06/13(木) 07:31:59
スポーツ系の習い事させてあげたら?ミニバスとか。+2
-0
-
331. 匿名 2024/06/13(木) 07:53:06
>>294
たまにと毎日との違いは大きいよ+9
-0
-
332. 匿名 2024/06/13(木) 07:57:15
>>1
遊んであげるお母さん偉い!
うちは子供達で遊んでもらってる。一緒に鬼ごっこなんてした日には夕飯作れません、、笑
今までやってた事を急にやめるのは難しいかもしれないから,少しずつ時間減らしてもいいと思うけど。子供の体力はどんどん増えてくけど親は減るからね〜。
泣いても無理なものは無理なのよー。+1
-0
-
333. 匿名 2024/06/13(木) 08:25:27
>>289
定期的に小学生が逃走中ごっこやってる
ガチすぎて途中で嫌になるのかどんどんやめていくんだけど、少ししたらまた始まってるw
うちの未就学児と端の砂場で遊んでるとそのやりとりが聞こえてきて笑っちゃう
小学生って鬼ごっこ好きだよね
でもやってるのは高学年はいなそうで、背格好から低学年っぽいかな+4
-1
-
334. 匿名 2024/06/13(木) 08:29:27
>>317
中間反抗期はもっと小さい子だね。4年生ならそろそろ一般的な思春期反抗期に入る時期。いきなりじゃなくて徐々に始まってピークは中学生くらい。+2
-1
-
335. 匿名 2024/06/13(木) 08:33:26
>>333
逃走中は低学年だね…1年生〜3年生しかいないよ。
4年はちょっとね。+1
-2
-
336. 匿名 2024/06/13(木) 08:40:59
>>323
友達が帰った後、って書いてない?
友達とも鬼ごするけど、そのあともやりたい!と主張するんでしょ。主張したとしても、鬼ご断られて癇癪起こすのは幼いと思う。+7
-0
-
337. 匿名 2024/06/13(木) 08:41:53
その遊びに来る子も実は利害が一致するだけでトピ主娘と遊んでそうな・・・。その子も成績が良くても放置気味だったりしない?
言うこと聞いてくれる母親を混ぜて遊びたい娘、放置子って大人と絡みたがるから、そのパターンだとトピ主の存在ってめっちゃ便利なんだよね。親に脅かし文句言うような子だから、それぐらい普通に思ってるかと。全て受け入れることが愛情じゃないよ、年相応の振る舞いを教えてあげるのも親の務めかと。+2
-0
-
338. 匿名 2024/06/13(木) 08:42:52
小4男子だけど鬼ごっこ大好きで、休日に公園行けば鬼ごっこやろう!と言われるよ。
ごめんだけどしない。追いつけないよ。+1
-0
-
339. 匿名 2024/06/13(木) 09:01:17
>>306
>>91は親どうとかより小4で鬼ごはしない風な文章だけど+0
-0
-
340. 匿名 2024/06/13(木) 09:15:31
>>3
アムロちゃんかよ+0
-0
-
341. 匿名 2024/06/13(木) 09:25:45
>>1
うちは小4息子だけど鬼ご大好きで学校とか公園、庭でも友達とやってる。広い公園に行った時は足の速い友達のパパとやったりする。
主の話の違和感は母親が家のまわりを走り回ってる所かな?家のまわり猛ダッシュで走り回る大人見たことない。+7
-0
-
342. 匿名 2024/06/13(木) 09:43:36
>>1
カーポート内、マンションであるならば駐車場よね、迷惑だし危ないし。大人がぐるぐる小4と鬼ごっこ…避けて通るわ。+5
-0
-
343. 匿名 2024/06/13(木) 09:45:32
>>339
小4女子は、友達と喋ったりシール交換したり、落ち着きつつあるよ。
共用スペースでよく見かける光景。+0
-0
-
344. 匿名 2024/06/13(木) 09:45:38
>>20
鬼ごっこを断ると泣くって少し幼いよね。母親と鬼ごっこが楽しくてやってると言うより、その子の中でこだわりになってるのかも+11
-0
-
345. 匿名 2024/06/13(木) 09:58:03
はたから見たら親が甘やかし過ぎてるように見えても、実は子供に発達障害があって親の手に負えないパターンもあるから、早めに専門家に相談した方がいいと思う+7
-0
-
346. 匿名 2024/06/13(木) 10:22:34
>>211
車の周りでは遊ばない。
駐停車しててもそれは同じ。
それが常識化してしまうと他所でもやるようになってしまうよ。
極端かも知れんけど、、、いつ動き出すかわからない、運転席に人が座ってる車の周りでもぐるぐるしてしまうかも知れない。
傷をつけてしまうかもしれないのは勿論だけど、それ以前の話かと。。
主さん、大人として強くなって欲しいな。娘さんを守るためにも。
+24
-0
-
347. 匿名 2024/06/13(木) 10:24:12
>>2
これ多分、大山のぶ代版・映画ドラえもんの、『創生日記』の初期シーンかなと思う。違うかな。+1
-1
-
348. 匿名 2024/06/13(木) 10:30:25
>>264
その子(友達)は幼いとかは無くしっかりして
↑
しっかりして頭のいい子は、嫌がってる友達のお母さんと鬼ごっこしないと思う。普通は空気読むよ。その子はその子で何かしら理由があるのかも+14
-0
-
349. 匿名 2024/06/13(木) 10:32:02
小4と鬼ごっこできるのほんとすごい
私も小4で鬼ごっこしたけど
子供足早すぎて追いつけなくて50mの距離を保ったまま5分で終了した
あれが最後の鬼ごっこだったかもしれない
陸上競技の大会出るとか陸上競技始めるのはどうだろう+0
-0
-
350. 匿名 2024/06/13(木) 10:47:56
>>97
そうだっけ?私は友達と遊んでいたけど、お母さんと仲良くて手を繋いで歩いたり遊んだりしてる子の事を仲良くていいなって思っていたよ。+2
-0
-
351. 匿名 2024/06/13(木) 10:53:26
>>1
小4ってもう親と一緒にいるの嫌になる時期だよね
しかも泣くことももうしない気がする
娘さん何か悩みとかあるのかな?
担任にちょっと相談してみるとかカウンセリングとかも視野に入れてみてもいいかも+9
-0
-
352. 匿名 2024/06/13(木) 11:07:00
>>301
男児と女児の発達に差が出てくる頃で
男児は中学でもやってる子は居るけど
女児はそろそろ卒業する頃かな?+4
-0
-
353. 匿名 2024/06/13(木) 11:12:36
>>226
鬼ごっこをしつこくやりたがる、断ると泣く、鬼は絶対に嫌がる
↑
小4でこれは心配。
他にもちょっと育てにくいなって感じた事なかったですか?いろいろ大変だと思うけど、病院行った方がいいと思います。脅かすわけじゃないけど、中学生になったらもっと大変そう+28
-0
-
354. 匿名 2024/06/13(木) 11:13:17
お疲れ様です。
うちは小5の双子女児ですが、隙あらば鬼ごっこやかくれんぼに誘われます。
歳だから無理と言うと、走らなくて良いと言われます。
疲れると言うと、行動範囲を狭めてきます。
誘われるうちが華かな、やってあげなきゃという思いと、二人でやってくれという思いで毎度葛藤してます。+4
-10
-
355. 匿名 2024/06/13(木) 11:17:04
>>1
小4女子が友達と遊ぶのに自分の母親に一緒に混ざれって普通言わないよ。
それに加えて友達が帰ってもやろうとせがんで泣くとか、未就学児でも遊べない理由言ったら納得するのに。
ただ、その「明らかに精神発達が遅い小4」と喧嘩して辛くて涙が出ちゃう母親のあなたもちょっと心配なところはある。
単純に体力が有り余ってるだけなら運動の習い事でもさせたら?
そうじゃなくて母親への異常な執着でそうしてるなら発達の遅れを心配したほうがいい。
甘えん坊の域を遥かに逸脱してる。+22
-0
-
356. 匿名 2024/06/13(木) 11:18:53
>>135
母親と一緒に鬼ごっこで遊びたがるってことはチームスポーツ向きなんじゃない?
スイミングより仲間と一緒にワイワイ活動出来るような運動系の習い事の方がよさそう
娘さんは一人遊びには向かないタイプなんだろうね
逆に一人の世界に没頭するタイプの子もいるけど+12
-0
-
357. 匿名 2024/06/13(木) 11:28:02
うちは男の子2人だけど鬼ごっこは正直保育園の時に数回した程度だよ。今はもう高校生と中学生だけど、小4位の時に「鬼ごっこしようか?」って私が言えばノリノリでしただろうけど、泣いてまでおかわりはして来ないかも。もうお母さん疲れちゃったよ、ごめんーって言えば普通に心配してわかってくれたと思う。
私は三姉妹だったけど友達家族とか従姉妹と集まってる時に年1程度で親もまじえてケイドロしたりはしてたけど日常的に鬼ごっこは無いなぁ。うちは内向的な姉妹だったから。同級生で鬼ごっことかサッカー好きな女の子もいたよ。鬼ごっこが好きな事は全然問題ではないよね。
娘さんは人の気持ちを考えたり人の立場になって考えるって事がまだちょっと難しいのかも💦+3
-0
-
358. 匿名 2024/06/13(木) 11:39:52
>>301
自分の時は学校の休み時間とか、公園で友達が集まった時にやるくらい。
問題は鬼ごっこじゃなくて、母親と一緒にやりたがる事や、自分の思い通りにならないと泣く事+3
-0
-
359. 匿名 2024/06/13(木) 11:40:31
体動かす系の習い事させた方がいいよ。うちも体力有り余ってるから、スイミングで発散させてる。+0
-0
-
360. 匿名 2024/06/13(木) 11:42:53
>>4
すぐ発達障害って言うのやめた方がいい
現実でも無意識に言ってしまうよ
+12
-5
-
361. 匿名 2024/06/13(木) 11:54:26
うちにも小4男子いるけど友達が来たらもうこどもだけの世界で遊んでるよー
小2娘もそう
公園も見に行くけどこどもだけで遊んでて私は見てるだけ+6
-0
-
362. 匿名 2024/06/13(木) 11:57:18
鬼ごっこの事だけでなく、お母さんに対して
日頃ありがとうとか言ってくれるのかな?
いま小2の娘がいるけど
幼稚園までは遊んで遊んででこちらもなるべく付き合うようにはしていたお友達の遊びにも親が入ったり
ここはこうだからとか、今〇〇ちゃんは何がしたいからーとか遊びの中でフォローして
家事していたり、体調悪い時は話ししてこうだから無理なんだ次またやろうねって会話はずっとしていたかな
小1あたりでママ休んでていいよとかお手伝いするとか下がまだ小さいのもあって
そんなこと言ってくれるようになった
主の子はありがとうとかお母さん大好きとか、日頃言ってくれる?なんか全て当たり前な態度だとしんどそう
親は自分の言いなりになるって分かってそうだよね+2
-0
-
363. 匿名 2024/06/13(木) 11:58:07
うちの近所の小学生の高学年の子供が住宅街の道路で、よーいどん!って大声ではしゃぎながら遊んでるよ
パパー!って言ってたから親と遊んでるんだと思う
その年で親と遊んでるのはまあちょっと浮いてるなって思うけど、周りの目を気にしないならいいんじゃない?+2
-0
-
364. 匿名 2024/06/13(木) 12:07:43
>>48
自分の小4時代を思い返してみると、まだまだ子供でいたくてわざと子供っぽく振る舞ってたなぁ。主のお子さんもそれかも。+2
-0
-
365. 匿名 2024/06/13(木) 12:20:27
>>4
しないと言い切るのはどうかなあ。
積極的にしない、しつこく懇願しないのであればまだ全然すると思うよ。
私は別に大人がしたっていいとは思うよ、突き詰めたらサバゲーとかそういうものだし。「あれは子供がするもの」「幼児以外がしたらおかしい」というのはよほど極端なことでなければ、人に迷惑をかけないのなら楽しんだ方が人生楽しめる。アバター作ってチャットしてるのはデジタルに置き換えたごっこ遊びだし。
人と違う価値観、個性を「発達障害」と思う考えがあるなら悲しいことだね。
+1
-1
-
366. 匿名 2024/06/13(木) 12:25:39
>>226
言いなりすぎるよ。主のお子さんが発達かどうかは
素人だからわからないけど甘すぎると思う。
完全に舐められてるし。
今話題の旭川のトピの後に読むと怖い。
このまま成長したら旭川の加害者みたいに成長するよ。
小4ならまだ矯正出来ると思う。
悠長な事言ってないで早めに心療内科なり精神科に受診した方がいいと思う。+11
-1
-
367. 匿名 2024/06/13(木) 12:25:42
小4の時はすきな男の子と鬼ごっこできるのが楽しみだったよ
小学生で鬼ごっこするのはよくあるけど
さすがにお母さんとは無い+2
-0
-
368. 匿名 2024/06/13(木) 12:29:43
>>365
鬼ごっこは普通にすると思うけど小4で
思い通りにならないと泣くのはちょっとね。
主の返信を全部読めばヤバさがわかる。+6
-0
-
369. 匿名 2024/06/13(木) 12:48:36
>>66
わたしは小6でぬいぐるみでごっこ遊びする事に驚いた!+1
-0
-
370. 匿名 2024/06/13(木) 12:49:56
>>11
陸上とか習わせてひたすら走らせれば!
+3
-0
-
371. 匿名 2024/06/13(木) 13:13:28
>>1
そんな姿見たらほっこりするけどなぁ
子どもも嬉しそうな顔してるだろうし+2
-0
-
372. 匿名 2024/06/13(木) 13:15:05
>>4
うちの子がそうだから分かるよ
だからって勝手に見ず知らずの素人が認定しない方がいいよ+6
-0
-
373. 匿名 2024/06/13(木) 13:18:08
>>1
小2だけど、鬼ごっこはさすがにないし
走り回る遊びは友達とやるよ。
一緒に遊ぶにしても
ゲームするか、トランプするかだけど
基本は滅多にしない。
宿題見るので手一杯。+0
-0
-
374. 匿名 2024/06/13(木) 13:18:14
>>15
小2娘はまだ鬼ごっこしよって言う
しんどいから無理て断るけどさ+2
-0
-
375. 匿名 2024/06/13(木) 13:21:10
>>4
他の子より特別に鬼ごっこが好きなんじゃない?
小4ならまあギリギリそんなおかしくは無いと思うけど
+1
-0
-
376. 匿名 2024/06/13(木) 13:32:00
>>4
うち小4だけど学校で鬼ごっこしてるよ。
家でもたまにやらされる。
学校じゃ、小6の子も一緒にしてると言ってたし、割とやる子はいるんじゃないのかな?
ちなみに普通級だし、成績良いし、他の子も発達しょうがいとかではない。+2
-3
-
377. 匿名 2024/06/13(木) 13:32:56
人によるんだろうけど
小4なんてまだ子供だよ
子供2人いて結構友達遊びに来る家だったけど
娘にも息子にも子供の友達にもめちゃくちゃ話しかけられたよ+1
-0
-
378. 匿名 2024/06/13(木) 13:45:59
>>278
ここのコメントは気にしないでまずはカウンセリング受けにいこうよ
あなたも娘さんも全然遅くないよ、大丈夫だよ+5
-0
-
379. 匿名 2024/06/13(木) 14:02:59
>>4
いやでも、うちも小4と1がいて
普段は言ってこないけど
こっちが乗り気そうだと
かくれんぼしよーボールしよー色々ある
隠れるとこなんてあまりないし
集中力も限られる
たまにドッヂボールやろって言うのもあるわ+4
-1
-
380. 匿名 2024/06/13(木) 14:04:05
>>100
今度ねって言って終わらせるとか+1
-0
-
381. 匿名 2024/06/13(木) 14:07:12
>>135
陸上クラブや走りの教室、かけっこ教室とかないかな?
うちの子も今習ってて週3日あって、レッスンの中で鬼ごっこもやってるよ!
主の子にピッタリじゃない?
足も速くなるし、好きならぜひ!
+4
-0
-
382. 匿名 2024/06/13(木) 14:11:55
>>1
習い事させたら、としか
なんかべったりだね
少し離れる時間つくったら?+2
-0
-
383. 匿名 2024/06/13(木) 14:25:31
>>12
30分ほどやったって書いてるじゃん。
子どもと全力で鬼ごっこした事ある?
30分もやったらもう無理よ。+5
-0
-
384. 匿名 2024/06/13(木) 14:27:16
小4でお母さんと鬼ごっこ?+1
-0
-
385. 匿名 2024/06/13(木) 14:27:44
発達の段階で歳相応の遊びは大事だと思う…+1
-1
-
386. 匿名 2024/06/13(木) 14:28:51
小4でお母さんと公園も行かないよね
遊園地とかショッピングモールとかならわかる+2
-0
-
387. 匿名 2024/06/13(木) 14:30:06
>>58
地域ごと素朴なんだね+5
-0
-
388. 匿名 2024/06/13(木) 14:31:29
スポーツや楽器やらせたり一緒にお菓子作りしたりがいいと思う
それか勉強させたら?+3
-0
-
389. 匿名 2024/06/13(木) 14:31:46
>>58
鬼ごっこ大嫌いだったから、都会に住んでてよかった+1
-1
-
390. 匿名 2024/06/13(木) 14:32:20
>>3
あんたが産んで、貢献して+0
-0
-
391. 匿名 2024/06/13(木) 14:33:53
>>341
カーポートでやってるって書いてあるけどさすがに狭すぎて鬼ごっこは成立しなそうだよね。道路族の子供達が家から道路にかけて走り回ってるのは見たことがある。小4ならもうカーポートでは収まりきらないから主親子も道路も含めてやってそうだなと思った。+1
-0
-
392. 匿名 2024/06/13(木) 14:35:39
>>278
内科の先生でもいいから、相談してみたらいい案聞けると思うよ お子さんには好きな楽器や趣味のもの買ってあげたり、好きな習い事を始めたらよいのでは
体力充分ありそうだから、身体使う習い事とか絵画教室もいいと思う+0
-0
-
393. 匿名 2024/06/13(木) 14:37:22
>>58
公園まで2キロも3キロもあるなら小学校はもっと遠い感じ?公園すらないなら子供自体が少ない地域なのかな+1
-0
-
394. 匿名 2024/06/13(木) 14:39:26
>>11
うちも息子だけど、他の子と違ってとにかく外遊びが小さい頃から好きでゲームあんまりしないから体力消耗させる為にスポーツの習い事してる。そこで友達出来るから3年生からは公園で待ち合わせして土曜日遊んだり‥‥
4年生はもうママと遊ぶのはあまり聞かないな。女の子はそうなのかなぁ+1
-0
-
395. 匿名 2024/06/13(木) 14:41:23
>>119
うちも2年生の時にママと遊んでもつまんないから友達と遊ぶからって言われた時やっと手が離れた!!って嬉しかった。
2年生になると学校近くの公園で友達と遊んだり、親が一緒に行かなくて良くなるから。+4
-0
-
396. 匿名 2024/06/13(木) 14:57:51
>>243
俳句ごっことは粋だわね!好き。+1
-0
-
397. 匿名 2024/06/13(木) 15:05:35
なんか子供が可愛いがゆえに子供の要求に全部応えることいい親だと勘違いして、ここ〜ここはOKだけどここからは出来ないとはっきり言わない親って感じで子供に振り回されてる親たまにいる
常識的な親は歪んだ関係にならないが、男児女児親ともにたまにいる。女の子の親が割と多めで女王様みたいになってしまってるんだよね
「やらないと泣きます」って小4の親なら「で?」ぐらいの要求に応えちゃうんだよね
やらないと娘が泣くからカーポートで鬼ごっこしよう!って発想になるのはさすがに思考に歪みがあるよ+6
-0
-
398. 匿名 2024/06/13(木) 15:18:42
>>80
かまってあげるのは良いと思う
私が留守番とか親が家に居てもどっか寂しかったのでアダルトチルドレンになったし
周りにも…子供相手に表現合ってるかわからないけど足元見られるっていうのか…でも親に言えない
泣いて当然の状況でも微妙な言動されていたので、>>1の相手するっていうのは間違ってない
でも車の近くで遊ばない、疲れるからやめておくって言わないのは違うのよね
合わせ過ぎても子供の為にならないし、関係性築けない
親だから甘えるとか、したい事をちゃんと言えるのはいいところ
放置子や何かに巻き込まれるよりいい
こうしなきゃって思いつつできてないのは、ちょっとノイローゼっぽいので否定的な意見が堪えるとは思うけど…
(顔見えていたら聞けなかったと思って)せっかくのアドバイスがいっぱい出てるから、とりあえずダンス等の習い事してちょっとの時間でも離れるようにする
ずっと見てて!っていうタイプかもしれないけど、今より良さそう
他のスポーツだと外で付き合ってとなりそう
ちょっとくらい大人の都合でそうもっていってもいいのだよ
それが子供にとって+になるかもしれないし
なによりお母さんがしんどいって事がまずいと思う
自分の子供時代や今大きくなって子供がいて思うのは、お母さんが心身共に健康な事よね
判断や決断が鈍って後悔ばかりしてちゃまずい+1
-0
-
399. 匿名 2024/06/13(木) 15:30:06
>>87
六年生で鬼ごっこなんて、友達とでも信じられない
体格はもう大人と変わらないよね
都内ではあり得ない+2
-1
-
400. 匿名 2024/06/13(木) 15:35:33
無事叩きトピになっとるがな+1
-0
-
401. 匿名 2024/06/13(木) 16:05:23
今の子って子供同士で公園とかで遊ばないのかな?+1
-0
-
402. 匿名 2024/06/13(木) 16:12:41
>>211
なんか子供に引っ張られてるお母さんだね。
友達に気を遣うとか。
子供だよ?+9
-0
-
403. 匿名 2024/06/13(木) 16:31:40
>>234
浅識なだけ+1
-0
-
404. 匿名 2024/06/13(木) 16:51:35
>>399
地方だけど6年生鬼ごっこ見たことないや
高学年走り回ってるの見ないね
男児だと下に弟いたりして少し付き合ってあげたりくらいしか見ない+4
-0
-
405. 匿名 2024/06/13(木) 16:52:59
>>401
ボール遊び禁止だし少しうるさいと老人がうるさいと言いに来るから公園で遊んでてもつまんないみたい
うちの子もうるさい、走るなと言われたと帰ってきた事あった。
+6
-0
-
406. 匿名 2024/06/13(木) 17:09:39
塾でも行かせて勉強させたら?
+0
-0
-
407. 匿名 2024/06/13(木) 17:10:33
鬼ごっこそのものが辛いのか小4で一緒に公園行ったり鬼ごっこしているという状況が辛いのか両方なのか+4
-0
-
408. 匿名 2024/06/13(木) 17:15:15
>>405
そうなんだ。子供だけで安心して遊べる所が少なくなってくるとどうしてもお母さんも相手しないといけなくなるか…
大変だね…+0
-0
-
409. 匿名 2024/06/13(木) 17:16:06
>>1
お疲れ様です。
毎日は嫌だけど私もやってたよ。今は中学生だからしないけど、追いかけてレーザー銃で当て合うゲーム笑
鬼ごっこと運動量は変わらないと思う。めっちゃ走ってたよ!
お母さんがしんどいなら違う遊びを提案するのはどう?同年代だから、分かると思いますが家の中でゴム飛びとか!
順番だから、休憩する時間もある!+1
-0
-
410. 匿名 2024/06/13(木) 17:19:41
>>1
物凄く甘やかし過ぎただけじゃない?
親が思い通りに動くまで言い続ける子いるよね。近所の1人っ子もそうだわ
大抵の小4の親はそんな事で悩んでないよ。
勿論たまに遊んであげるとまだ喜んだりはするだろうけど、親が遊んでくれなくて泣くなんて稀な子だよ
無理してでも付き合うべきでしょうか?て考えに至るのもすごいな。
親が子供の言いなりなんて瑠奈みたいになるよって釣りかな?+5
-0
-
411. 匿名 2024/06/13(木) 17:20:44
>>408
だからどうしても家にお母さんいる家庭が溜まり場になるよ
うちの子は挫けないでそれでも公園行くけどさ笑+2
-0
-
412. 匿名 2024/06/13(木) 17:22:15
>>46
まともな六年生は親と遊ばないよ。
病院行ったら?+3
-1
-
413. 匿名 2024/06/13(木) 17:32:26
うち小3男児だけどこの間公園でかくれんぼしようって言われて私も引いた…。小3にもなって男の子がお母さんとかくれんぼ…。いつもしつこく言われるわけでもないしその日たまたまだし断ってもしつこく言わないと思うけど、三年生でお母さんとかくれんぼ…と心配になったよね…。+1
-0
-
414. 匿名 2024/06/13(木) 17:34:57
>>411
お子さん頼もしいですね👍+0
-0
-
415. 匿名 2024/06/13(木) 17:45:41
>>84
ひとりっ子ってのもあるのかな。知人の子供がひとりっ子だからか凄い甘やかされてて、年齢的に見ても幼いなって感じ。+3
-1
-
416. 匿名 2024/06/13(木) 17:50:49
>>414
本当に笑
怒鳴ってきた老人に『一緒に遊ぶー?』って1年生の時誘ってたからね。
+2
-0
-
417. 匿名 2024/06/13(木) 17:55:37
>>1
>やろうとうるさくやらないと泣きます。
幼児ならよいんだが。。小4でそれは厳しい。というか、親も甘やかしすぎ。ろくな人にならない。+3
-0
-
418. 匿名 2024/06/13(木) 18:01:16
小4で鬼ごっこしてもいいでしょ
ただ、鬼をやりたくないとかお母さんが断ると泣いて怒るのはわがままだよね
わがままだから上手く友達が作れないし、一人っ子なのもあって、遊び相手がお母さんになるのでは?
学校で友達と上手く付き合えているのか先生に様子を聞いてみたら?
習い事や夏休みの体験イベントなどに参加して、同い年の子と関わる機会を増やすのもいいかも+4
-0
-
419. 匿名 2024/06/13(木) 18:12:42
主みたいな話は何歳ならあるある〜まぁそういう子もいるよねーってなる?+0
-0
-
420. 匿名 2024/06/13(木) 18:17:47
>>1
そういうのは時間決めてやらないとずっとやるよ。
そういう傾向があるお子さんいてるママさんがやってたのは最初に何分までねと時間決めてたわ。
そういう子供は気持ちの切り替えが下手なんだと思う。
親がしっかりしないと。泣いても仕方ないからねとなだめて諦めさせるしかない。+1
-0
-
421. 匿名 2024/06/13(木) 18:17:55
>>10
お父さんと鬼ごっこする小学生は見るけどお母さんとは見ないな。凄過ぎる。
私も40代で小学生の子供いるけど、とてもじゃないけど体力的に無理だ〜+0
-0
-
422. 匿名 2024/06/13(木) 18:40:14
>>1
小1で鬼ごっこ大好きだけどうちも一人っ子で私がずっと追っかけるのは疲れるからパパか友達とやってっていってます!
折り紙とかゲームはわたし担当で。
兄弟いないと親が遊び相手なの大変ですよね。
友達と約束してもらって友達と思いっきり鬼ごっこしてもらいましょ!+1
-0
-
423. 匿名 2024/06/13(木) 18:48:30
>>176
いや、3歳ぐらいまでだよ。そんなの。入園したら聞き分けるというか、本人も諦めるよ。一人っ子男子の母だけど、一人っ子って大人に囲まれて育っているからか大人びた子が多い印象。我儘だと世間には思われがちだけど攻撃的じゃないし激しい感情は出さない。それを子供らしくないと攻撃してくる大人もいるけど。+2
-2
-
424. 匿名 2024/06/13(木) 18:53:46
>>4
いやいやそんなことで?w
暇なんだと思うわ
遊びたりないんじゃない?
ついでにゲームやおもちゃ充実してんのかな?ゲームやらせない親いるからね。親の自己満のために1人でリラックスして遊べない歪んだ子に逆になってる。
勉強もしっかり教材あるのかな?友人はたくさんいるのかな?何をしていいかわからないんじゃ?+0
-1
-
425. 匿名 2024/06/13(木) 18:54:16
縄跳びいいよ。二重跳びチャレンジとか。
数えてあげる!って言って見てるだけ(笑)
+0
-0
-
426. 匿名 2024/06/13(木) 19:00:15
娘が去年4年生だったんだけど、しっかりしてきたから友達と遊ぶのも見守りいらずで楽になったなーと思ったよ。
ゲームとか公園行くって言うからわざと「お母さんも一緒に遊ぼうかなー」って言ったら「来ないで!」って言うようになった。+1
-0
-
427. 匿名 2024/06/13(木) 19:14:15
>>1
うちは3年生の息子がいるけど、学童に行かない日は帰宅して宿題して時間があればすぐ友達と遊んでるよ!
親とは鬼ごっこは家族で公園に行った時くらいかな。
お兄ちゃんも学校から帰って友達と遊んで私とは遊んでなかったな。
体力がありあまってるんじゃない?走るのが好きならサッカーとか陸上やらしてみたらどうかな?
+0
-0
-
428. 匿名 2024/06/13(木) 19:19:22
小3くらいから、子供同士で徒党を組む年代なんだよ。先生ですら遊びを見守る。
別に遊ぶな!って訳ではないけど、小4の娘が鬼ごっこしてくれないと泣く、鬼は嫌だから追いかけろって、ちょっと常軌を逸してるよ。
うちの近所の小4くらいの女子たちは、共用スペースでおとなしくなんか交換したり話してるか、自転車でどっか行っちゃって居ないよ。+5
-0
-
429. 匿名 2024/06/13(木) 19:57:09
>>156
やりません。で終わりだよ。幼稚園児じゃないんだから。四年生なら一緒におやつ作ったりして過ごせばいいと思う。+2
-0
-
430. 匿名 2024/06/13(木) 20:04:07
>>278
いや、主さんの対応が幼稚園児に対する対応のままなのよ。凄いね!偉いね!沢山遊んだね!のままなんじゃないのかな??+3
-0
-
431. 匿名 2024/06/13(木) 22:14:01
うちの小4の娘は友達と約束して毎日公園へ自転車で行っています。楽しく友達と遊べていいのですが、あまりに暑い時はやめとくー?と言ったらやめておいてくれます。
鬼ごっこはしないですが、ドッジボールばかりしています。
何かを断ったら泣くという事はなく、すねたり不機嫌になるって感じです。+0
-0
-
432. 匿名 2024/06/13(木) 23:15:27
小3でひとりっ子の息子はいまだに鬼ごっこしようって言ってきますよ。
+0
-0
-
433. 匿名 2024/06/14(金) 09:01:21
>>125
>>226
横で悪いんだけどスクールカウンセラーは本当に話聞くだけの人が多くて、うんうんそうなんですね大変ですよねお母さん頑張ってますねでもお子さんも成長してますよ〜で終わりになる可能性高いからお勧めしない。
児童精神科と提携してる心理士探した方がいい。+0
-0
-
434. 匿名 2024/06/14(金) 11:14:54
>>399
いや、本気の低学年がやってるような鬼ごっこではない軽いやつ
言い方難しいけどさささっとやるやつ笑+2
-0
-
435. 匿名 2024/06/14(金) 18:53:29
>>433
スクールカウンセラーが必ずしも有効なアドバイスができる訳じゃないけど、学校と連携してるから、子どもの学校の様子を聞けたり、先生に伝えてくれたり、いろいろ便利なことがあるんだよ
それに最初から児童精神科って親も子もハードル高いから、最初はスクールカウンセラーってのも手なのよ
それに無料だし予約も取りやすいしね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する