-
1. 匿名 2024/06/10(月) 21:03:42
■塾代だけで年300万円
「学費と合わせて、塾代もとんでもないんです。正規の値段だと24万円でした。模試の判定で月謝が変わり、娘は特待生資格を受けられたのでなんとか通えましたが、それでも高かったですね」(斎藤さん)
大手塾の模試費用なども含めれば、フルで月30万を超える。それだけで年間300万円をゆうに超える金額だ。
「娘が進んだ中学では家庭教師をつける方も多かったのですが、それも先生の大学レベルで金額が変わる。実際、東大や慶応などの難関大学の学生さんだと最新の受験事情も理解しているし、学校ごとの問題の傾向もよく分かっているんですよね。でも、塾代とは別にまた何万円もかかる」
ときには「お金を出さないと成績が上がらない、的確な情報が得られないのでは」と、不安を感じることもあったそうだ。
「でも、やっぱりうちはそこまでは出来ない。なので、自分たちで対策を打ち立てる方向で頑張りました。
大学ごとの問題の傾向だけでなく、学校の理念や考え方を娘と話し合って、『この大学は、こういう人材を欲している。なら、○○が出来る子に入ってほしいと思うだろうから、△△の分野を頑張ろう』とか。そういう感じで対策を立てるようにしましたね」
中学受験した方、トータルでいくらくらいかかりましたか…?+13
-39
-
2. 匿名 2024/06/10(月) 21:04:14
高校から受験でええやん+51
-34
-
3. 匿名 2024/06/10(月) 21:04:25
子供いるといくらあっても足りんわな+117
-5
-
4. 匿名 2024/06/10(月) 21:04:31
いつもの誰それは公立で塾無しで〜みたいなのは無しで!+189
-11
-
5. 匿名 2024/06/10(月) 21:05:07
東大生の親は金持ちで美男美女夫婦+85
-25
-
6. 匿名 2024/06/10(月) 21:05:43
大学までエスカレーターの人って人間的に幼稚な人が多いよね+13
-24
-
7. 匿名 2024/06/10(月) 21:06:10
反出生主義に聞かせたい言葉
+134
-17
-
8. 匿名 2024/06/10(月) 21:06:19
地方なんだけど何でみんなそんな塾に行かせて(小3とか)受験させる?いや、させてもいいけど受かったらまた塾
付属に入れても塾
お金かけまくりだね
関西だけど関関同立産近甲龍なら
公立からも指定校推薦あるのに
+26
-26
-
9. 匿名 2024/06/10(月) 21:06:25
塾代だけでひーひーなってるなら身の丈に合ってないってことだと思うんだけど。+169
-3
-
10. 匿名 2024/06/10(月) 21:07:02
こういう話題で普段からコツコツとネガキャンされてるんだから子供なんか産みたくなくなって当然だわ+15
-7
-
11. 匿名 2024/06/10(月) 21:07:17
>>1
別に東大じゃなくてよくない?今ある生活保護の東大生のトピあるけど、長崎なら、そっちのいい大学行けばいいじゃん。東大入れるなら余裕で特待生になれるでしょ。なら全部ただじゃん。お金の心配なくなるよ。+129
-12
-
12. 匿名 2024/06/10(月) 21:07:25
学歴(最終学歴のネームバリュー)は一生の武器だから金と時間を投資する価値はある。ないよりあった方が絶対良い+111
-9
-
13. 匿名 2024/06/10(月) 21:07:27
月2万円の塾だけで東京大学行く子もいるし色々だよね+78
-2
-
14. 匿名 2024/06/10(月) 21:07:34
新潟県在住だった斎藤さん親子は、東大受験のため首都圏に住まいを移し、私立中学の受験に臨むことになる。
地方公立トップ校では東大難しいんだね…仮に公立でも塾代…
+30
-5
-
15. 匿名 2024/06/10(月) 21:07:50
>>2
地頭いい子だったらね。+14
-1
-
16. 匿名 2024/06/10(月) 21:08:00
>>4
私立で塾なしでーって書き込んだらめっちゃマイナス食らったんだけど
え、塾なしのために塾なしで行ける私立をわざわざ選んだんだけどね+76
-13
-
17. 匿名 2024/06/10(月) 21:08:05
3教科にそれぞれ別の家庭教師をつけた+2
-2
-
18. 匿名 2024/06/10(月) 21:08:06
地方なら県内1位の県立高校→難関大学でいいのに
+31
-4
-
19. 匿名 2024/06/10(月) 21:08:17
ププ、政治家の政治に金がかかる。てやつみたい+3
-0
-
20. 匿名 2024/06/10(月) 21:08:36
週刊現代だぜ?+9
-2
-
21. 匿名 2024/06/10(月) 21:08:38
地頭良くない子はそうするしかないもんね+11
-2
-
22. 匿名 2024/06/10(月) 21:08:52
>>13
私の知人難関校→離散だけど
予備校ほぼ無料だよ+8
-8
-
23. 匿名 2024/06/10(月) 21:09:18
>>1
塾代は自分が納得して払ってるんでしょう
税金と違って払わされてる訳じゃないんだから+41
-0
-
24. 匿名 2024/06/10(月) 21:09:31
これだけお金かけてもらって東大に行った人が、全くお金かけてもらえなくて東大に行けなかった人のことを努力不足だとか自分は努力したから東大に行けたとか思い込んでるんだよね。
+58
-6
-
25. 匿名 2024/06/10(月) 21:10:20
>>18
地方じゃなくてもそれで良くない?+10
-1
-
26. 匿名 2024/06/10(月) 21:10:44
>>22
ガチ天才は予備校すら特待生だからな+48
-0
-
27. 匿名 2024/06/10(月) 21:10:55
>>15
昔はそういう地頭がいい子が東大に行ってた
今は普通の子を東大に行かせるために課金しまくるマネーゲーム+68
-2
-
28. 匿名 2024/06/10(月) 21:11:05
>>9
それだよね。
高い塾代を捻出できない親から産まれるコがいくら頑張ってもたかがしれているのよね。
身の丈にあった進路で身の丈にあった仕事につくのがいいと思う。子供の為に。
あまり期待をかけすぎて無理に課金して、能力以上の環境に身をおいてしまって辛くなるのが目に見えてるよ。+43
-3
-
29. 匿名 2024/06/10(月) 21:11:17
>>12
そりゃあ結果論でしょ。途中の過程で躓いてんだから、意味無いでしょ。+28
-1
-
30. 匿名 2024/06/10(月) 21:11:46
>>26
そうそう。向こうから無料って言ってくるらしいですちなみに東京に模試?受けに行く交通費も宿泊費も無料+29
-0
-
31. 匿名 2024/06/10(月) 21:12:16
中受予定なんだけど、枠を確保するために一年生から通わせなきゃって言われてて憂鬱…
5.6年、せめて4年とかからの塾通いがいいなぁ。+26
-3
-
32. 匿名 2024/06/10(月) 21:12:24
>>18
都会とは感覚が違い過ぎて驚くよ、同じ国とは思えない、地方は早慶より旧帝目指す子が多い、優秀な子は東大か国公立医学部+24
-0
-
33. 匿名 2024/06/10(月) 21:13:29
>>29
結果論というか子の教育費すら満足に用意できない親が雑魚なだけだよね+1
-2
-
34. 匿名 2024/06/10(月) 21:13:38
>>13
小沢健二は一浪したけど小中高と塾に行かず東大合格だったね+8
-0
-
35. 匿名 2024/06/10(月) 21:14:02
>>24
違うでしょ(笑)ガル民みたいな、金も頭もない人間でしょ。金かけてもらっていい大学行ってるような人は、そんなこと考えもしてないと思うよ。例えばだけど、生活保護叩いてるのは金持ちじゃなくて、生活保護になれない貧困層の人、みたいなもんでしょ。+4
-4
-
36. 匿名 2024/06/10(月) 21:14:04
>>1
東大…
学費上がるってよ⤴️+4
-1
-
37. 匿名 2024/06/10(月) 21:14:43
そこまでお金かけてないのでは?
東大は一学年三千人も居る
一部の方だけ大きく取り上げるとそんなにお金必要なんだと誤解しますよ
+4
-0
-
38. 匿名 2024/06/10(月) 21:14:54
>>22
離散、ね。+3
-4
-
39. 匿名 2024/06/10(月) 21:14:55
>>5
戦後の大反対シャッフルから3〜4代目くらい?
そろそろ、金・顔・頭脳・体格体型、コンプリート出来ちゃうね…+27
-3
-
40. 匿名 2024/06/10(月) 21:15:01
お子さんは東大を狙えますっていうの、塾のセールストークだと思う。+19
-0
-
41. 匿名 2024/06/10(月) 21:15:21
目的は大企業に入ること?+0
-1
-
42. 匿名 2024/06/10(月) 21:15:40
>>27
普通の子に課金しても東大無理じゃないかなぁ
基本IQ120に課金しまくってる感じだよ+56
-1
-
43. 匿名 2024/06/10(月) 21:15:52
>>18
親族がみんな東大だと他の大学は許されないんじゃない?いとうあさこのご実家も東大出ばかりで息子が東大入れなかったら私のせいってお母様がすごいプレッシャーだったらしい。+5
-0
-
44. 匿名 2024/06/10(月) 21:15:53
大学入試がここまで札束で叩き合うイベントになっちゃうと、国立大もますます推薦増えていくだろうね
+14
-0
-
45. 匿名 2024/06/10(月) 21:16:09
>>36
今までが安すぎ+2
-3
-
46. 匿名 2024/06/10(月) 21:16:16
>>31
あー大手はそうだよね
今は少子化だから早め早めから通わせることがポイントなんだよ
そこまでして通いたい?4年くらいからで十分だし早く通ったから難関校行けるなんて嘘だよ
そして脱落者がかならず出るから枠いっぱいなんてありえない
と経験者は語る+51
-0
-
47. 匿名 2024/06/10(月) 21:16:28
>>34
時代が違う+4
-9
-
48. 匿名 2024/06/10(月) 21:16:39
>>18
ガル民は内申点悪いから県で一番の高校なんて無理(笑)+2
-4
-
49. 匿名 2024/06/10(月) 21:16:50
札幌で年間100くらいは課金したけど調理師になった
まあ、いっか+4
-1
-
50. 匿名 2024/06/10(月) 21:17:26
>>44
推薦増やしても最悪いいけどさ、共テ課さない試験ってなんなの?
まだレベル低い地方ならまだしも東北とかそうだよね
がっかりだわ
+7
-1
-
51. 匿名 2024/06/10(月) 21:17:27
>>4
は~い。
主人は習い事は柔道だけで国立一本でした。
+5
-25
-
52. 匿名 2024/06/10(月) 21:17:37
>>31
あれ一過性で今は足りてるよ
サピ人気で足りない足りないって言われてたけど今は下手にサピ通わせても仕方ないってなってるから普通に四年から子どもに合わせて塾決めてる感じ+31
-0
-
53. 匿名 2024/06/10(月) 21:18:02
バカにお金かけて東大行けるようになるか?
行くような子は小さい時から頭が良い
逆転はまずない+31
-0
-
54. 匿名 2024/06/10(月) 21:18:12
>>38
離散ってネットではみんな言ってますよ+3
-5
-
55. 匿名 2024/06/10(月) 21:19:25
>>31
5、6年は一般的には遅そうだけど、その書き方からすると別にトップ目指すわけでもなさそうだし、それなら1年からじゃなくても良さそう。
個別の塾とかいろいろあると思うよ。+20
-0
-
56. 匿名 2024/06/10(月) 21:19:28
>>47
えっ昔のが子供の数が多いんだけど+9
-1
-
57. 匿名 2024/06/10(月) 21:19:33
>>8
この記事に出てきてるような家庭は、そもそも関関同立レベルなんて目指してないからだと思うよ。+46
-0
-
58. 匿名 2024/06/10(月) 21:19:44
今の受験って中高一貫校に入れて受験マシーンにするのが近道だからね
中高一貫通ってたけど中1〜高1までの4年間で高校の勉強範囲全部終えて、高2と高3はひたすら受験用の演習だから
高3の二学期まで全部の範囲の授業が終わってない普通の進学校の生徒に負けるわけがない+8
-7
-
59. 匿名 2024/06/10(月) 21:19:52
大学受験の月4万すら嫌がられた。公立高校だったのに。それで現役で医科歯科行けとか言われた。ばかなのかな+4
-0
-
60. 匿名 2024/06/10(月) 21:20:18
>>1
お子さまビジネスがチョロ過ぎる
とっとと献金すればいい+9
-0
-
61. 匿名 2024/06/10(月) 21:20:18
学校で勉強した後で真面目に塾に通うだけで凄いと思っちゃう
そんな子なら東大はともかくお金かける価値はありそう+0
-0
-
62. 匿名 2024/06/10(月) 21:20:28
高校授業料無料にしても
余った金に目をつけられて塾とか習い事にぼったくられる+15
-0
-
63. 匿名 2024/06/10(月) 21:21:27
東大の親は金持ち
学費が安すぎる
払えるのに払わないから値上げしろと言っている+4
-0
-
64. 匿名 2024/06/10(月) 21:21:47
>>1
基本的に自習独学 模試
御三家受かった 少ないけどこういう子は他にもいた
+4
-1
-
65. 匿名 2024/06/10(月) 21:22:06
>>1
ちょっと脅かせばスグ払うんだから
宗教よりは良いんじゃない+3
-2
-
66. 匿名 2024/06/10(月) 21:22:18
>>27
昔っていつ頃のことだろう。
まさに子供が受験生の親の自分(アラフォー)も、子供と同じNで今より授業時間長く、帰宅後毎日深夜まで勉強していた。
中学入学後も塾通い。
70代の父母も都内私立中高一貫から医学部だし、昔からお金と手間をかけてもらえる家庭だと高学歴になりやすかったのは同じだよね。
+8
-5
-
67. 匿名 2024/06/10(月) 21:22:34
>>57
東大でしょ
いや関西も京大があるから。
でもほとんどの人が付属に入れたがるのよ+1
-8
-
68. 匿名 2024/06/10(月) 21:22:44
>>58
公立も問題ありというか公立中学の学習要領の範囲が狭い、浅いから全部高校に負担が行くんだよね
今の時代にあってないからもっと中学の負担を増やした方がいいと思うけど…+9
-0
-
69. 匿名 2024/06/10(月) 21:22:51
>>53
まぁガル民の子供はせいぜい日大が限界って感じだよね+3
-5
-
70. 匿名 2024/06/10(月) 21:22:54
>>4
ガルだと否定されるけど、地方だとごく稀にいるよね。
そもそも年300万かかる塾も無い。家庭教師も優秀な大学生がいないから雇うことすらない。+61
-6
-
71. 匿名 2024/06/10(月) 21:22:57
>>12
でも一浪か二浪して受からなかったら不本意でも合格した所行くしかないと思う
それが現実だよ
何時までも大学名で人を判断するのは気の毒だと思う
仕事出来るならそれを評価して欲しい+20
-0
-
72. 匿名 2024/06/10(月) 21:23:17
>>4
昔より子供の数減ってるのに倍率下がらないのかな
自分の時代は公立塾なし国立とか普通にいたから、今の子がそこまでお金かかるの不思議に思っちゃう
高卒が減ったからかな?+21
-1
-
73. 匿名 2024/06/10(月) 21:23:17
>>3
でも、いくらかかるかより、いくらかけるかだよね。
+5
-1
-
74. 匿名 2024/06/10(月) 21:24:02
今は終身雇用じゃない
いい大学行ってその後のゴールはどこなんだ+5
-1
-
75. 匿名 2024/06/10(月) 21:24:20
>>48
いや、地方の公立高校は都立ほど内申点重視ではないよ。どちらかというと、地方は私立の進学校のが内申点重視。+5
-0
-
76. 匿名 2024/06/10(月) 21:24:22
>>67
関西に関してだと京大阪大卒の同僚も子供を附属に入れてた セーフティネットとしてみたい
旧帝行けるならそっちに途中でシフトするけど万一考えたら関西だと同志社、立命の付属なら親もギリセーフだと思うみたいだよ+6
-2
-
77. 匿名 2024/06/10(月) 21:25:26
>>8
最近の就活、出身高校もみるところ増えてるよ
高校のレベルと大学のレベルが釣り合ってなかったら推薦だと判断される
てか産近甲龍いくのに指定校いる?
滑り止めの滑り止めでしょ
私も近畿で塾なし公立高校出身だけど、安全策で関関同立を指定校で先に決めてしまうのはあっても、産近甲龍はないわ
余ってたよ、指定校枠+23
-2
-
78. 匿名 2024/06/10(月) 21:25:47
>>31
低学年から席とりしなきゃならないの一部地域のサピくらいじゃない。それが嫌なら3年の2月(新四年生)からでいいんでない?それ以降でもいいかもだけど、塾の雰囲気や子どもが馴染むことなど考えるとやっぱりセオリー通りが無難ちゃ無難+8
-0
-
79. 匿名 2024/06/10(月) 21:26:02
>>12
武器だし説得力だよね
その人を推し量る材料になるし
単純に仕事が云々とか収入が云々とかを置いても、学歴がちゃんとある人を他人はそれなりの目で見てくれる
自分の場合一番近いところで子供かな
今高校生なんだけど、最近大卒の自分に大学の質問をやたらとされる
もし高卒だったらされてないわけだから、そういう部分でも出といて良かったなって思うし
+10
-9
-
80. 匿名 2024/06/10(月) 21:26:27
>>56
今は課金ブーストされてる子が多いし、中堅以上の私立は進学実績重視で大学入試対策に力入れてるから昔とは競争率が違うよ
中受自体もどんどん難化してるからガル民の学生時代の話もあてにならない+12
-3
-
81. 匿名 2024/06/10(月) 21:26:29
>>68
できない子に合わせるし
今の子は読書感想文も書けないし昔の子のが賢いよ
レベル下がってんのに+0
-5
-
82. 匿名 2024/06/10(月) 21:26:55
小6はサピックス300万に個別を数ヶ月50万円+入試関連費用、入学費用だった。
小4小5はサピ200-250万円くらいに、実験教室とか単発の勉強系習い事など20-30万円くらい。
+2
-3
-
83. 匿名 2024/06/10(月) 21:28:13
>>12
自分の大学を発表する機会ある?
大企業はみな超一流大学だし普段は聞かれもしないわ+22
-7
-
84. 匿名 2024/06/10(月) 21:28:36
これからはブルーカラーの時代
汚れ仕事力仕事は稼げる
ホワイトカラーはAIでなくなっていく
と言いながら自分の子供は高い塾代出して大学行かせようするんだな+1
-2
-
85. 匿名 2024/06/10(月) 21:29:27
ある程度の学は必要だと思う。
ただ高学歴と高収入が比例しないなって感じる。
あと周りの教育費凄いのは、一人っ子ママが多い
+6
-0
-
86. 匿名 2024/06/10(月) 21:29:32
>>66
医学部こそピンキリじゃん
東大と慶応ならともかく+4
-4
-
87. 匿名 2024/06/10(月) 21:29:40
>>81
今の子の方が勉強ちゃんとしてる子は多いと思うよ
自分の子が小学生だけど学校でめちゃくちゃ書くよ
私の時よりレポート作成みたいなことしてる
中学、高校、大学受験も記述方式増えたしね+8
-0
-
88. 匿名 2024/06/10(月) 21:31:09
>>24
お金かけてもらっても努力しなきゃ東大には行けないよ。お金かけてもらえない子とはそもそも同じ土俵に立ってないんだよ。+11
-1
-
89. 匿名 2024/06/10(月) 21:31:16
だから?という感じ
不相応な道に進みたいと思えば苦労するのは当たり前だと思う
給付型奨学金をもらって大手企業に就職すれば問題ないと思う+0
-0
-
90. 匿名 2024/06/10(月) 21:31:59
>>1
はっきり言うとそこまで金かけないとダメなら、その子に無理させてるも同じ。そこまでの能力なんだよ。+4
-0
-
91. 匿名 2024/06/10(月) 21:32:04
>>58
公立中から名門公立高を目指すには中3時に受験マシーン+内申書マシーンにならざるを得ないけど、中高一貫校は受験がないので5年間部活や好きなことに打ち込んで伸び伸びできる。
5年間も受験から遠ざかってのんびりしすぎてむしろ受験マシーンとは真逆だと思うな。
+6
-3
-
92. 匿名 2024/06/10(月) 21:32:07
>>43
親戚みんな東大だったらお金には困らなそう。
いとうあさこもお嬢様だしね。+2
-0
-
93. 匿名 2024/06/10(月) 21:32:25
>>7
弱者男女が怒り狂いそうwww+32
-3
-
94. 匿名 2024/06/10(月) 21:32:48
ご近所さんに現役で東大合格した子がいるけど、小学生の時に塾に半年通って偏差値70以上の有名私立中学合格してた
親も医者だし、他の兄弟もみんな優秀
塾も大切なのかもしれないけど、もともと地頭がいいんだよ
+11
-0
-
95. 匿名 2024/06/10(月) 21:33:01
>>88
横だけど
だからと言って努力不足とか下に見るのは頭悪いのでは?
東大生ってその程度の知性しかないとは思いたくないけどね
統計とか発表されてるんだから
教えてもらわなくても客観的に判断出来る知性くらいはあると思いたい+2
-2
-
96. 匿名 2024/06/10(月) 21:33:36
>>40
狙うだけなら誰でも出来るよね
狙って得られるかは別の話+6
-0
-
97. 匿名 2024/06/10(月) 21:34:14
>>56
自分達の頃は、家にお金があって大学に行ける人でも行けない時代だった
それ位大学に入るってのは狭き門だったよ
友達も半分以上は落ちて専門学校行きになってたし
日東駒専とかでもすごい高嶺の花だったな
特に首都圏の大学はブランドだっだもん+6
-2
-
98. 匿名 2024/06/10(月) 21:34:24
>>81
今の子は二極化してるんだよね+6
-0
-
99. 匿名 2024/06/10(月) 21:35:10
>>91
のんびりやらないよ
高3までの学習範囲を速攻終わらせるのが中高一貫校のセオリー
中3は既に高校の範囲勉強してるから+7
-4
-
100. 匿名 2024/06/10(月) 21:35:46
まあ私も都会に住んでたら中学で決めておきたいと思う
田舎だったから全部受験した
でも中受の子より賢いと大学の授業受けてた時に思ってたよ+3
-2
-
101. 匿名 2024/06/10(月) 21:36:30
>>77
そうでしょ余ってるのになぜわざわざ低学年から塾に行かせて附属に行かせるの?+3
-2
-
102. 匿名 2024/06/10(月) 21:36:44
>>95
努力不足なんて言ってた?被害妄想なんじゃないの+0
-0
-
103. 匿名 2024/06/10(月) 21:36:46
>>46
今から6〜7年前に中学受験塾に通わせていたけど、代替みんな小5からで、小4からだと「気合い入ってるねえ」だったよ
今は小3から席キープのために通わせているんでしょう?そらお金かかるわ+1
-6
-
104. 匿名 2024/06/10(月) 21:36:47
>>72
高卒の親が自分の遺伝子の子を身の丈以上の大学に入れようと塾だ家庭教師だやってるからお金かかるだけだと思う
団塊ジュニア世代が大学行った20年前よりも子供は激減したのに何故か大学の数は増える一方だから、昔は偏差値60くらいあった私立でも40切って倍率1.1とかになってるとこもあるよ
試験も何回もあるし、滑り止めにして行かない子もいると考えるともう受験すりゃ受かるみたいなもん+19
-2
-
105. 匿名 2024/06/10(月) 21:37:00
>>94
遺伝と環境だよね
男大好き内縁のシングルマザーじゃ勉強なんて無理+3
-3
-
106. 匿名 2024/06/10(月) 21:37:03
>>83
いくらでもあるわw
仕事じゃ無くても、世間話してたらいくらでもそんな話するし
誰かと大学が同じだったり場所が近かったりすると絶対にひと盛り上がりする
+6
-9
-
107. 匿名 2024/06/10(月) 21:37:45
>>26
高校時代の頭良かった同級生、予備校3校に登録してて(全部タダだから)、全ての予備校でデカデカと旧帝医学部合格!ってアピールされてたわ
どこの予備校メインで通ってたかは謎+19
-0
-
108. 匿名 2024/06/10(月) 21:38:11
中高一貫は6年間で大学受験するって考えてカリキュラムが組まれてるから
高1では高校3年の範囲の授業をやるよ
高2でもう過去問演習突入するから赤本も見るよ+5
-0
-
109. 匿名 2024/06/10(月) 21:39:19
>>87
今ってやらない子は放置されない?
学校で怒る指導ができないから落ちこぼれは救済なくどんどん落ちこぼれてる
昔みたいに宿題もないしね+17
-1
-
110. 匿名 2024/06/10(月) 21:40:48
私の頃は現役3割で浪人7割だったな
男子なんて同学年だけど年上ばかりだった+0
-0
-
111. 匿名 2024/06/10(月) 21:41:21
東大目指して課金してる人はごく一部でしょう+0
-0
-
112. 匿名 2024/06/10(月) 21:41:41
>>103
席キープと言うけど絶対余る
辞めるお子さん多いよ
他の塾に行かせないよう低学年の間は安くして呼び込んでる。悪いけど担当の先生も察してください+21
-0
-
113. 匿名 2024/06/10(月) 21:42:23
>>13
息子の通う予備校は東大C判定以上で授業料無料になるよ。
そういう所多いのでは?+13
-0
-
114. 匿名 2024/06/10(月) 21:43:37
>>101
私立の中高の方が施設も教育内容もいいからでしょ?
公立と違って下に合わせる必要もないし、内申気にしなくていいし
より良い6年間を過ごすために受験するんだよ+11
-0
-
115. 匿名 2024/06/10(月) 21:44:27
>>31
学校の勉強以外で何か取り組んでるなら別だけど、そうじゃないなら今は5、6年生だと遅いから小4がいいよ。+2
-2
-
116. 匿名 2024/06/10(月) 21:45:35
>>57
国立医学部を目指してるレベルの人達です。+7
-0
-
117. 匿名 2024/06/10(月) 21:45:41
>>109
昔の方が放置されてたし、今の子の方がフォローされてると思う+4
-2
-
118. 匿名 2024/06/10(月) 21:46:49
>>108
うちの子は公立だけど、塾の講師から私立は1年早く進んでいると言われた。
だから公立の子は予備校や塾に通わないと追いつけない。
課金無しで公立から東大や京大に現役合格する子は異次元の存在。
頭の中ってどうなっているのか見てみたい。+7
-0
-
119. 匿名 2024/06/10(月) 21:47:00
>>114
それはそうなんだろうね、高い学費払ってるし
じゃあ結局その大学?って思われてもいいよね
環境が環境がって言ってたら指定校推薦馬鹿にする一般生徒と同じだよ+3
-2
-
120. 匿名 2024/06/10(月) 21:49:01
普段からコツコツ勉強して、やり方が分からない所を授業中か終わった後に担任に聞けば良いって聞いたよ。
+0
-1
-
121. 匿名 2024/06/10(月) 21:49:39
>>1
国語
早稲田文系 マーク
慶応文系 小論文
一橋 現代文古文
山形大医学部 2次国語廃止
名大医学部 2次国語廃止
東大理系 2次現代文古文漢文
東大は受験戦争を煽りたくてわざと科目数を増やしてる
+1
-2
-
122. 匿名 2024/06/10(月) 21:50:54
そんなお高い塾があるの?+1
-0
-
123. 匿名 2024/06/10(月) 21:51:15
>>4
ウチの父は〜叔父は〜みたいな話始められても、時代が違うねんね。+21
-1
-
124. 匿名 2024/06/10(月) 21:51:42
>>53
東大は異次元だね。
息子が地方の公立トップ校に通っているけど、東大の現役合格は毎年1〜3人。
3人出たら凄!って感じ。
+4
-0
-
125. 匿名 2024/06/10(月) 21:52:03
>>121
ヨコ
科目数増えたほうがばらついて
逆転狙いやすいから案外いいんだよ
うちのコそれでE判定の3科目
B判定の2科目で悩んで
E判定の3科目に突っ込んだ+1
-0
-
126. 匿名 2024/06/10(月) 21:53:00
>>122
医学部専門予備校はもっとエグい
受験料合わせて年間一千万近く飛んでいくよ+3
-0
-
127. 匿名 2024/06/10(月) 21:53:05
>>101
学校は似たようなレベルの家庭のご子息との社交の場と考えていて、そもそもハイレベルな教育など求めていないから。+5
-0
-
128. 匿名 2024/06/10(月) 21:54:14
うちは九州では有名な進学塾に通いました。集団も受けて個別も受けて100万くらい都会に比べたら安いかもしれない。+2
-0
-
129. 匿名 2024/06/10(月) 21:54:54
>>127
じゃあ反対に公立は自分とは違うレベルの子が来るの?そんなやばい地域に住んでるの?
それともそのお家がすごいの?
そこまですごいなら小学校から受験させると思うんだけどな+0
-0
-
130. 匿名 2024/06/10(月) 21:55:06
>>31
難関めざしてるの?小4から入れるところでもいいんじゃない+3
-0
-
131. 匿名 2024/06/10(月) 21:55:41
>>121
だからうちの子東大を勧められたんだ。
理系クラスなのに、進研模試の国語偏差値85あったから。
理系で国語強いのは東大向きって先生が力説してたw+3
-7
-
132. 匿名 2024/06/10(月) 21:55:46
東工大、一橋、早慶は昔に比べてぬるくなってる
東工大は昔二次に国語があったんだよ
ついでに言うと昔の東大は文系、理系ともに2次で
英語120 数学120 理科120 社会120 国語100
のあたおか入試だった
文系が必死に生物、化学、理系が必死に世界史、地理の二次対策してたわけよ
だからガチの四当五落だった+3
-0
-
133. 匿名 2024/06/10(月) 21:57:53
>>14
泉田知事の娘は新潟に住まずに首都圏の高校行ったみたいだった。まあお金ある人は。+7
-0
-
134. 匿名 2024/06/10(月) 21:59:29
私の甥っ子北海道から東大の理一にストレート合格したよ
妹はその入学に合わせて都内某名門私立の中高一貫校を受けて合格したので母親と三人で上京
父親(私の兄)だけぼっちで地元に残してきた
まぁお金はかかりまくってるみたい+3
-1
-
135. 匿名 2024/06/10(月) 21:59:53
>>108
子供の学校、東大合格者数ランキングトップ10常連校だけど高2で過去問演習なんてやってないよ
高3になってから受験に向けて動き出すって感じだった
+8
-0
-
136. 匿名 2024/06/10(月) 22:04:38
>>7
社会を守る為に個人を犠牲にして社会に尽くせってかい
その為に生まれる人間は不幸そう
反出生論の善悪は置いといて
どんな理論で何を目指すのか調べてから
ご高説を垂れた方がいいと思う+10
-24
-
137. 匿名 2024/06/10(月) 22:06:15
>>1
生活保護家庭で東大に行ったけど…ってトピを昨日みたけど
塾に300万かけないといけない人は合格しなさそう。元々頭の良い人が結局は受かるってイメージ
進研ゼミとかZ会みたいなので勉強するとか?+10
-1
-
138. 匿名 2024/06/10(月) 22:07:25
>>121
東大理系二次に古漢無い+0
-3
-
139. 匿名 2024/06/10(月) 22:07:37
>>32さん、あなたの最終学歴は何ですか?
教えてください
こういう自称高学歴みたいな人がわいてきてドヤるよね+2
-8
-
140. 匿名 2024/06/10(月) 22:08:26
>>129
公立はいろんなご家庭のお子さんが集まるから、やばい地域でなくても、関わってほしくない子はいたりするよ。
小学校はもちろん受験させて私立に、中学も受験させてまた別の私立に行かせる家庭も少なくないしね。+5
-1
-
141. 匿名 2024/06/10(月) 22:08:26
>東京大学の学生生活実態調査によれば、東大生の親の6割以上が世帯年収950万円以上。これは全国平均値の564万円をはるかに上回る数字だ。
東大生でも世帯年収950万未満の家庭の子が3〜4割くらいいるってことだから、課金が全てじゃないね。塾通わせられないレベルだと厳しいけど、極端にお金かける必要はない。素質の方が大事。+3
-0
-
142. 匿名 2024/06/10(月) 22:09:08
少し前までは金持ち家計の祖父母が節税のために孫に教育資金として中学受験させるのが一般的だったのに近年ただのサラリーマン家系が中学受験やりすぎなんだよ。そりゃ教育はいくらあっても足りる訳ない+3
-0
-
143. 匿名 2024/06/10(月) 22:10:47
>>31
今の小5,4あたりがサピ全校舎受付停止、年度途中で入ろうと思ったら入塾テスト受けるのに数ヶ月待ち、新年度枠は大きいからそこで入れなければ終わる、小1で入るためになんとかサピっていう未就学児向けのに入っておく、とか狂騒状態だったと思う。今は全然そんなことないよ。+13
-1
-
144. 匿名 2024/06/10(月) 22:11:22
>>136
その意見に自信があるならここに書き込んでないで、Xで本人に返信したらいいと思うよ!笑+12
-3
-
145. 匿名 2024/06/10(月) 22:11:51
>>116
国立医学部でも高校から私立でも間に合うよ
子供の高校からも何人も行ってる。地方だけどね+2
-5
-
146. 匿名 2024/06/10(月) 22:13:08
>>5
知り合いに東大関係者いなさそう+9
-5
-
147. 匿名 2024/06/10(月) 22:18:29
300万か…
本当に塾代ってそんなにかかるの?
+3
-0
-
148. 匿名 2024/06/10(月) 22:20:05
そこまでお金をかけてどんな企業に就職出来るのかな
大手の総合職?
+2
-0
-
149. 匿名 2024/06/10(月) 22:20:43
>>5
東大はそうでもない
早稲田、慶応とかになるとそんなのばっかりだよ
周りにいる早稲田、慶応の子たち、親がキラッキラしてるわ+11
-11
-
150. 匿名 2024/06/10(月) 22:20:43
>>139
最近の地方進学校の受験事情を書いただけ、他人に聞くなら先に言いなさいよ+7
-1
-
151. 匿名 2024/06/10(月) 22:21:39
>>108
普通の公立高校は少数派の2割になる23年入試における東京大学への理系現役合格者、約8割が高2までに高校数学を修了【ナガセ調査】|EdTechZine(エドテックジン)edtechzine.jpナガセは、同社の運営する「東進ハイスクール」「東進衛星予備校」に在籍していた生徒のうち、2023年の入試で東京大学への現役合格者を対象に実施した、理系現役合格者における高校数学の全範囲修了時期に関する調査結果を3月30日に発表した。同調査は、473名から...
+0
-0
-
152. 匿名 2024/06/10(月) 22:22:00
>>8
うちの方だと進学に強い中学を受験させて塾通わず大学が一番安上がりルートって言われ始めてて、そうしてる家庭が増えてきた
中高で塾通うと莫大なお金がかかる
+9
-0
-
153. 匿名 2024/06/10(月) 22:27:09
好きでブランドバッグ持ってる人は高いって文句言わないでしょ。ブランド大学のためのブランド塾なんて、好きで通わせたいんだから、自分とは違う世界の話しだな〜ってほっとけは良いよ。+6
-1
-
154. 匿名 2024/06/10(月) 22:27:25
>>141
東大レベルになると努力でどうにかなるものじゃないからね
地頭よくて素質ある子が大半でしょ
前にテレビが東大生の親は何してるのかみたいな聞き取り調査してたけど、親も東大卒って人がすごい多かったよ
+10
-1
-
155. 匿名 2024/06/10(月) 22:27:44
>>32
よこ。まぁそうだね。
地方進学校で私立大学目指す子はいない。
上位層はとにかく難関国立大1択。+23
-1
-
156. 匿名 2024/06/10(月) 22:31:14
>>32
地方にも優秀な人材を残さないといけないから、地方から出ない人はそのルートでいいと思うんだ
地方の人はわざわざ早慶なんて考えないと思うし、東京の人は地方国立に興味ない
だから成り立ってるんだよ
東京は人口も競争率も違うから異次元だよ
地下も物価も塾代も全てが高い
それを払えるだけの所得層が多いのも東京+9
-0
-
157. 匿名 2024/06/10(月) 22:39:58
>>149
いや、早稲田はちょっと‥+12
-3
-
158. 匿名 2024/06/10(月) 22:40:49
>>1
中受も小6だけで300万はかからないよね。
180万くらいじゃない?
そして中高一貫校で東大目指すと年間300万もかかるの?+6
-0
-
159. 匿名 2024/06/10(月) 22:46:22
中途半端な成績の子がいちばんお金がかかるのよ+8
-0
-
160. 匿名 2024/06/10(月) 23:01:52
>>101
わざわざ公立に行く理由もないよね+3
-0
-
161. 匿名 2024/06/10(月) 23:04:25
>>136
社会を犠牲にしてる奴が言う台詞じゃない定期+9
-0
-
162. 匿名 2024/06/10(月) 23:06:24
>>32
選択肢が少ないんだね+1
-1
-
163. 匿名 2024/06/10(月) 23:10:20
>>141
7割くらいが中高一貫校出身だよね。お金をかけてない子の方が少数派じゃないの?+5
-0
-
164. 匿名 2024/06/10(月) 23:11:33
最大能力を発揮させようとするから仕方ない
下駄はかせてる料金だ+0
-0
-
165. 匿名 2024/06/10(月) 23:14:20
>>4
ガルで塾なしカルテックを見たことあるわ+0
-0
-
166. 匿名 2024/06/10(月) 23:19:47
>>143
4-5年前かあ、なんでそんなことになったんだろう
そして増えたわけでもないのになんで今落ち着いてるのかしら、、+1
-0
-
167. 匿名 2024/06/10(月) 23:27:54
東京で安定して東大の進学実績がいいのは日比谷くらいだけど、結局そこに入るためにも塾で課金するからね
それなら他に進学実績のいい私立がたくさんあるから中学からそっちに流れるわな
最悪中受がダメでも高受で再チャレンジできるし
東京は私立中学も高校も所得制限なく学費の補助が出るというのも私学を選択しやすい理由の一つだと思う+4
-0
-
168. 匿名 2024/06/10(月) 23:29:07
>>149
早稲田と慶応のルックス天と地だから
絶対田舎もん低学歴の年寄りだろ
ガル民世代で言えばホリエモンと反町くらいレベル違うわ
+5
-4
-
169. 匿名 2024/06/10(月) 23:31:16
>>72
人気の学校に集中してるし昔に比べて受験する割合は増えてるのに募集人数は絞ってるし入試の問題は年々難化してるし、昔より入りやすくなってるって事はないと思うよ。+6
-5
-
170. 匿名 2024/06/10(月) 23:56:16
>>1
東大も学部によってかなりレベル差があるよね
年300万の塾代は期間限定だし、それが高いと感じるなら中学受験は向いてない気がする
本気の子は、学生の家庭教師ではなく、時給1万円からのプロ講師に頼んでるし…
うちも、兄弟ともに中学受験に500万は使ったはず
相続税の節税に、祖父母とかに出してもらうお家も多い印象
+1
-5
-
171. 匿名 2024/06/10(月) 23:58:52
>>149
早稲田大学は、中国人4000人て多過ぎるよね
隠れ中国人とか背乗り中国人も含めると、もはや日本の大学とは言えない
教授も学生も中国語しか話せないゼミもあるし
+13
-2
-
172. 匿名 2024/06/11(火) 00:02:56
>>145
うん、地方になるよね
ここでは医学部にしろ東大理三が前提なんじゃない?+1
-1
-
173. 匿名 2024/06/11(火) 00:13:44
>>74
もちろん大学が全てではない。でも高3冬に受験があるのは分かっていて、それに向けて頑張れたと言う証明にはなるよね。+5
-0
-
174. 匿名 2024/06/11(火) 00:31:07
>>46
わかる。塾や志望校側の都合に合わせたらあちらの思う壺だよね。
進級とともに高すぎてバカバカしくなって大手は辞めて、近所の安い個別に入れて低偏差値校狙ったよ。
小6でも月4マンくらい?講習代無し。かなり浮いた。
親子ともカリキュラムや実績にもそこそこ納得の学校に入れたし、大金叩かなくて良かったなあってしみじみ思う。
お金は大切に使いたい。+6
-1
-
175. 匿名 2024/06/11(火) 00:37:05
>>31
サピ?
低学年だから人数少ないだけで4年からの本格的な受験勉強になる学年からはがばっと人数取るからテストさえ受かればいいだけだから全然入れるよ。
そして、入塾テストが特別に難しいかって言ったらそんなことはない安心して。
どのクラスに入りたいかにもよるけど、入るだけなら誰でも入れるよ+8
-0
-
176. 匿名 2024/06/11(火) 01:18:01
東大受験のために中学受験段階から首都圏に引っ越すのはすごいね。
でもそれくらいしないと東大は難しいんだろうな。
ますます地方から東大が困難になってるみたいだし。
地域格差だね。+3
-0
-
177. 匿名 2024/06/11(火) 01:27:36
>>1
年間300万円って今2歳で国語と算数の公文通わせてるうちの17倍かぁ。
すごいなぁ。+4
-1
-
178. 匿名 2024/06/11(火) 01:38:26
>>8
そんなところ行かないよ+0
-0
-
179. 匿名 2024/06/11(火) 01:46:44
高いイコール良い塾、良い内容じゃない
どの塾も全員受からせようなんて考えてない
上位1割が複数受かってくれたらそれでいい
残りは月謝要員
とりあえずたくさんコマ数取らせようとするはず
詰め込みすぎて効率が悪くなってないか本当にその授業が必要かよく考えてほしい+3
-0
-
180. 匿名 2024/06/11(火) 02:31:07
>>7
反出生主義トピ立ったら同じ事言ってやって。+1
-4
-
181. 匿名 2024/06/11(火) 03:09:57
>>83
早慶出身者は(冗談で)お互いマウントやいじり合ったり自虐したりよくしている印象。
あとは学内同士でも、SFCや所沢出身者が自虐したり、政経がマウントしたり。幼稚舎出身者は育ちがいいからか高みの見物で入ってこないとか。+8
-2
-
182. 匿名 2024/06/11(火) 04:07:42
+8
-5
-
183. 匿名 2024/06/11(火) 04:33:45
田舎って頭いい子は地元の公立の進学校行って地元の国公立のイメージあるんだけど、そういう子に限って塾とかいらないんだよね。+2
-0
-
184. 匿名 2024/06/11(火) 05:02:39
こういうのをバンバン発信して、何かおかしい、こんなのやめるべきだ!と気づく人が増えてほしい。
婆の戯言と言われるだろうけど、今の教育本当におかしい。金かけすぎ、かかりすぎだよ。+2
-3
-
185. 匿名 2024/06/11(火) 05:48:39
>>79
何を勉強したからとかじゃないんだ。
しょうもない理由。親もガッカリだね。+3
-3
-
186. 匿名 2024/06/11(火) 05:54:49
>>5
そういうことにしといてw+5
-0
-
187. 匿名 2024/06/11(火) 05:58:03
>>47
小沢健二の時代も皆塾に通ってたよ。受験戦争なんて言葉が生まれた時代なんだから。
本人曰く、塾なんか行っている奴らを僕は馬鹿にしていた。僕は常にそいつらより頭が良かったから。+5
-0
-
188. 匿名 2024/06/11(火) 06:27:16
>>34
塾は行かなくても、
お母さん心理学者でお父さんも立派な職業、
どちらも実家が立派な名家、
英才教育を受けているし、環境が一般市民と違う。
市民が塾行きファミレス行くのと同じく、
各分野の専門家である家庭教師と個人レッスン、一流フレンチフルコースに回らない寿司が普通の世界。
それを「塾行ってないけど東大」と言っているだけ。
+14
-0
-
189. 匿名 2024/06/11(火) 06:27:44
>>2
都民だけど私も高校受験も良いと思ってる派。中受よりは高校受験の時には本人の希望や能力も見えてきているのは大きいと思う。都立に行って行ける大学を目指すもよし、私立に行って指定校を狙うも良し。うちの子は早慶の附属を選んだ。中受の時だと附属は選べなかったと思う。+7
-2
-
190. 匿名 2024/06/11(火) 06:51:18
>>169
大学進学率は上がってるけど、受験人数は氷河期の半分以下だよ
しかも年々減ってる
東大だって募集人員と合格者数は10年前のままなのに受験者数はどんどん減ってて、年々入学難易度は下がり続けてるよ
大学入試や中学入試への関心は昔より上がってて、注目度が高くてたくさんの人があーでもないこーでもないと論じてるから、なんだか大変なことになってるんだなという印象だけが強くなってる感じ
+4
-2
-
191. 匿名 2024/06/11(火) 07:29:37
>>14
東大合格者って主要都市以外は県で20人もいないからね
一桁なんて県もザラだし、そう考えると東大に進学したなんて言ったらその県の英雄だよね
だけどそのまま都内で就職して地元に帰ってくる事はなく、地方は貴重な人材が流出するだけ+10
-0
-
192. 匿名 2024/06/11(火) 07:41:26
>>163
お金もかけてるけどそもそも親が頭良いいから高収入って方が大きい。
で、子供も遺伝で地頭がいい。+2
-0
-
193. 匿名 2024/06/11(火) 08:06:18
>>7
そうだね、正に今子供を産むボリューム層が割りを食ってるね
上の世代が散々放置してきた問題を押し付けてる+2
-2
-
194. 匿名 2024/06/11(火) 08:08:53
>>1
塾以外に家庭教師代が今月10万位。夏休みは家庭教師代だけで30万位かな?
塾は難関向けの人気の大手。塾の月謝はもう見てない。+1
-1
-
195. 匿名 2024/06/11(火) 08:16:45
>>1
結局理数系って遺伝が大きい気する
文系の難関大なら塾で伸びるかもしれないけど+2
-0
-
196. 匿名 2024/06/11(火) 08:18:49
>>31
私立行くならさすがに5年じゃ遅いけど、1年から通わないと枠確保できない層は塾のATMだよ
学年が上がるごとにボーダーが上がるから入りにくいだけ
新4年で入塾できない=中受は茨の道もしくは撤退も視野に入れる、入塾できた=課金する価値がある
わかりやすいと思う+10
-0
-
197. 匿名 2024/06/11(火) 08:22:28
>>70
その稀な存在に我が子がなれたらいいけどほとんどの子どもが不可能だからね…+9
-0
-
198. 匿名 2024/06/11(火) 08:22:29
課金すりゃ行けるってもんじゃないで?+1
-0
-
199. 匿名 2024/06/11(火) 08:28:42
>>182
ホントそうだよね
産まれた子供は奴隷側ってのが分かってるから産まない人も沢山いるだろうに
+6
-1
-
200. 匿名 2024/06/11(火) 08:30:35
>>192
頭がいい子にさらにお金をかけるのが今の教育なんだね+5
-0
-
201. 匿名 2024/06/11(火) 08:31:57
>>196
入塾テストの結果でだいたいのゴールが分かるらしいね。小4後期や小5入塾でトップクラスに入れる子はやっぱり元々のポテンシャルが高い。+7
-0
-
202. 匿名 2024/06/11(火) 08:37:25
そこまでかけないとダメって勉強向いてないんでは
希望の大学入ったあとが大変そう+2
-0
-
203. 匿名 2024/06/11(火) 08:38:09
>>184
別に真似してやらなくてもいいんじゃない?出来る人にもこんなのやめるべきだ!なんて巻き込むところがおかしいと気付いて。+2
-0
-
204. 匿名 2024/06/11(火) 08:49:38
>>171
何それ。危機的状況だ。精華大学行けなかった人達が卒業しやすい手頃な日本の大学選んでるのかね…。+7
-0
-
205. 匿名 2024/06/11(火) 08:57:42
>>184
ほんとかかり過ぎだよね。
でも地方の優秀層の人たちだって皆東京から出て行かないし仕方ない
自分たちが泥臭く頑張って地方から東京にでてきても超課金でのびのび東京で育った人たちを目の当たりにしてガックリくるんだよ。
だからお金かかってでも自分の子供には良い環境で育ってほしいと思うのは仕方のないことよ
で、どんどん教育格差は広がります+5
-0
-
206. 匿名 2024/06/11(火) 09:58:30
>>201
よこ。
うちの子は塾からスカウトきたわ。
試しに受けた模試の国語と算数の結果が満点だったから。
中受しないから断ったけど…。
中3の時にも同じ塾からスカウト来てその時は入った。
色々免除してもらえて有り難かった。
今は高校生で大手の予備校通ってるけど、月に3万ほどしかかかってない。
予備校先生も、「◯◯くんはこれやっとけば大丈夫」って感じで全然勧めてこない。
その予備校、模試無料だから模試だけはどんどん受けろとは言われているけど。
お金は大切だし課金してもものにならないようなら我が家の場合は潔くやめさせるわ。
+4
-7
-
207. 匿名 2024/06/11(火) 10:33:27
鈴木福に絡んでめちゃくちゃバカにしたったwっていう慶應生のインタビュー見たら、絶対ここにだけは子供入れたくないってゾッとした
なにあれ、普通にイジメじゃん
見た目もすんごい下品な学生だし…
SFCだけあんななの?
早稲田も中国人韓国人留学生ですごいことになってるって聞いたし私立はもうダメかも+2
-0
-
208. 匿名 2024/06/11(火) 10:56:27
>>7
反出生主義者であり、その研究者です。
社会インフラがボロボロになっていく、
或いはすでにボロボロになっていると
実感しているからこそ、そんな社会に子供を
新たに生み出すべきではないと考えます。
そもそも社会の維持発展が善だという思想も
自明だというわけではありません。
+4
-2
-
209. 匿名 2024/06/11(火) 11:02:29
私の親は示し合わせたのか名古屋大卒なのに二人とも関西で就職し、兵庫県とか大阪府とか京都市に住んでた。+0
-0
-
210. 匿名 2024/06/11(火) 11:40:22
>>8
関西は恵まれてるから。
難しくないのにほどほどに名のある私立あるし、国公立だって和歌山、大阪、兵庫、奈良、京都とあるし。
一般家庭なら、重課金しなくても、それなりに行くとこあるもの。
でも、親が医者で子も医者にしたいとこは重課金してるとこは、何軒か知ってる。友達でも潰れたのと、医者になったのと、諦めて歯医者になったのがいる。+9
-1
-
211. 匿名 2024/06/11(火) 11:48:01
>>27
地方の話だけど今は中学の時点で頭いいだけじゃ良い内申もらえない
課金で勉強以外で内申良くする方法を塾から教えてもらう
ようは教員にゴマすれって事なんだけどね。+1
-1
-
212. 匿名 2024/06/11(火) 12:08:44
>>70
その稀な例を引き合いに出してきて、さも普通のように言うから否定されるんでしょ。東大ってそもそも地方の人自体少ないのに、その地方の中の、塾に行ったことがない人〜って、少数派中の少数派なわけでしょ。それを引っ張り出してきて、ほら!塾なしでも金かけないでもいけるんだよ!!って意味不明すぎるでしょ。それがわからないから否定されるのでは?+7
-1
-
213. 匿名 2024/06/11(火) 12:11:49
>>27
そもそも、県で1位の高校、とかから〜だとすると、内申点が高い人、ってことになるじゃん。ガルちゃんだと、内申点高い人=ゴマすりのうまい人、なんでしょ?上位の県立高校大絶賛するけど、それってゴマすりのうまい人の集団ってことになるんじゃないのかね。でもなぜか、県立高校=お金かけなくても頭の良い人、みたいになるよね。その時は。+6
-2
-
214. 匿名 2024/06/11(火) 12:15:59
結局さ、親がクレイジーなだけ+0
-2
-
215. 匿名 2024/06/11(火) 12:16:18
>>70
私の田舎の中学の2コ上の先輩男子2人、その地方では一番の公立高から東大入った。
その人たち、現在50代だからなぁ。
参考にならない話で、すみません、+0
-0
-
216. 匿名 2024/06/11(火) 12:18:09
>>191
小学校の同級生が二人現役で東大行ったけど、奇跡なのかもしれない。
ど田舎の学年45人しかいない公立小学校だった。+5
-0
-
217. 匿名 2024/06/11(火) 12:41:49
学費払われずに自力で東大行った医師を知ってる
天才は金かからないんだなぁ
学費は出さないと親に言われ小学生の頃から新聞配達のバイトして学費を稼ぐ
高校で友達が東大行くと言うので俺も行くと言ったら、バカにされたが使用済み参考書もらう
卒業後工事現場で働くも日雇いなので生活が厳しく、やはり東大に行こうとレンタル倉庫で貰った参考書使って勉強
東大合格し、進学塾の数学の先生に
30歳で医師になることを思い立ち、医学部に入り直し、内視鏡で有名な医師になる+1
-0
-
218. 匿名 2024/06/11(火) 12:43:41
>>14
TVによく出る日本上位数%のエリート私立高校は、
高1で高校3年間の授業を終えて、既に共テで東大合格ラインを確立させて、
高校2年からは大学と同等の講義や研究をして、
東大入学時点でその辺の大学院と同等の知識が既にあるからね。
地方の公立は東大に合格するとお祭り騒ぎで喜ぶじゃん?エリートは喜ばないよ。合格すると分かりきってるから。+2
-3
-
219. 匿名 2024/06/11(火) 12:45:59
>>213
横だが、頭が良くゴマスリもうまいってことだよ+0
-0
-
220. 匿名 2024/06/11(火) 12:55:28
>>218
高2から大学と同等の講義や研究をやってるってどこの高校?
灘とか開成ではないよね+2
-0
-
221. 匿名 2024/06/11(火) 13:00:37
中高一貫は3年間で中学で高校まで終わらせて早ければ高校上がると共テ対策に時間を費やす
勿論、生徒により明確なレベル分けされてるのでそこまでいかない子もいる
どこの高校?って
お子さんがそのレベルにいるなら知ってるし知らないなら知ってどうなるの?
って思うのだけど。+0
-1
-
222. 匿名 2024/06/11(火) 13:05:32
>>204
中国人からは何でも安い日本は人気です。
落ちこぼれても日本行けばどうにかなる!
って考えてます。+5
-0
-
223. 匿名 2024/06/11(火) 13:35:20
家、二人一気にだったからすごい額だったな
ママ友が塾代で苦労していたら私立は無理だよねと言っているのを聞いて納得もしたけど+0
-0
-
224. 匿名 2024/06/11(火) 14:28:48
>>208
反出生ならその研究も無駄じゃね+4
-1
-
225. 匿名 2024/06/11(火) 14:30:53
>>1
中堅私立一貫校通ってるけど授業料以外にも(部活を除く)出るものが多くて、中学1年だけで200万必要だった。部活+単科で通塾してるからもっとかかってる。
中学受験の通塾費なんてまだ安い方かも。
+0
-0
-
226. 匿名 2024/06/11(火) 14:42:24
>>212
そこまで言う人はガルでも稀じゃない?
別に大昔の受験話、現在老人の話でもないしね。
課金より、持って生まれたポテンシャルとやる気の方が何倍も大事だとは思うよ。+2
-0
-
227. 匿名 2024/06/11(火) 15:30:26
>>213
ゴマすりっていうか、定期テストの点数をちゃんと取って生活態度を普通にしてたら内申点は高くなるよ。
息子はずっと公立だけど、性格は大人しくて目立たないしゴマすりなんか出来ないタイプ。
クラス委員やったり生徒会に入っていた訳でもない。
でも、中学時代は定期テスト9教科860点以上取り、遅刻せず提出物もちゃんと出して部活も頑張っていたら内申満点だった。
ゴマすりどころか、努力が報われただけ。
正当な評価でしかない。
公立で上位層の子たちは、全ての教科をこなせるオールラウンダータイプ。
苦手教科が1つでもあるタイプは、素直に私立に行ったほうが良いと思う。
+5
-1
-
228. 匿名 2024/06/11(火) 15:33:25
>>1
学校授業レベル以上の問題出すのやめれば+0
-0
-
229. 匿名 2024/06/11(火) 15:43:35
>>227
県によって違うが
ここ数年の内申制度はできる子にとっては5はなかなか取りづらく
常に70点80点の子が90点とっただけで5になりやすい
常に90点以上の子は4しかつかなかったりする
提出物期日通りなんて当たり前。+2
-0
-
230. 匿名 2024/06/11(火) 16:22:50
>>5
うちの旦那のお兄さん東大出てるけど、義両親は自営業で美男美女ではないぜ!
桂ざこばと今くるよ師匠みたいなお茶目なルックスよ!
+0
-0
-
231. 匿名 2024/06/11(火) 17:12:28
>>73
お金ないなら、親が教えたり、安い方法で勉強するだけだよね
今はネットにいい勉強方法山ほどあるから
+5
-0
-
232. 匿名 2024/06/11(火) 17:40:57
>>229
そうなんですね。
こちらは広島住みですが、息子の中学校は最初の懇談時に内申について説明がありました。
基本的に定期テスト80点以上で4、90点以上で5がつくと言われました。
息子の場合9教科の平均が96点でオール5でした。
副教科は実技が絡むと聞いていたので少し心配していましたが大丈夫でした。
テストで区切ってくれた方がわかりやすいし不公平感もなくて良いのに…。
公立は基本そんな感じだと思っていたので驚きました。+0
-0
-
233. 匿名 2024/06/11(火) 17:51:40
>>143
外向けには狂騒状態だったかもしれないけど、
実際の入塾点数ボーダーはめちゃくちゃ低かった。
小4入塾テストこれ誰でも入れるのでは?と拍子抜け。
いま少し落ち着いたのは、そもそもついていけない層が入塾テストも受けなくなっただけじゃないかな。+3
-0
-
234. 匿名 2024/06/11(火) 17:53:52
>>221
高校入ると同時に共テ対策って、アホなん?w
逆に3年間も大学入試に時間かける必要ないって
鉄緑だって高2冬までに高3課程終えて後の一年を大学入試に費やすペースだよ+2
-1
-
235. 匿名 2024/06/11(火) 17:58:27
>>232
帰国子女の子がいるけど英語なんかできて当たり前って常に3だって言ってた
できる子からしたら内申とか本当可哀想な制度だよね。+0
-0
-
236. 匿名 2024/06/11(火) 18:00:52
>>138
理系でも二次の国語に古漢あるよ+0
-0
-
237. 匿名 2024/06/11(火) 18:18:41
こういうのって本人が乗り気で勝気ならいいけど、なんとなくなら詰まないかな?
青春らしい部活に先輩後輩関係、恋愛、おしゃれ、流行、それを自然にできる環境になく、一応楽しみたい気持ちはあって、なんかムリしてるキャラの人いるもの。
で、受験終わって偏差値高い場所に入って金髪染めて満足してるけど、周りからみたらなんかデビューしたイタイ感じとかになってたり。親もそれを待ち受けとかしてる。子の金髪をね。+0
-0
-
238. 匿名 2024/06/11(火) 18:20:21
>>1
中学から塾代300万なんてどこよ?
親がよくわからないからぼったくり塾に行ったか、大げさに書いてるのでは?
鉄緑は安いし、有名どころの中高一貫生向け塾だってそんなにしない
うちは鉄緑と英語塾行ったけど、高3で一番かかって100万少しくらいだったと思う
要らない講習等は取ってない
東大理系現役合格してる+2
-0
-
239. 匿名 2024/06/11(火) 18:27:08
友達のお兄さんは塾行かなくてもストレートで国立医大受かったけどそんな人まれよね+1
-0
-
240. 匿名 2024/06/11(火) 18:37:01
>>82
小6でもサピだけで300万はかからないでしょ?
うちは数年前だけどせいぜい120万くらいだったと思うけど
入試の押さえの入学金は別ね+0
-0
-
241. 匿名 2024/06/11(火) 18:46:19
>>126
私立医学部専門のところでしょ
ぼったくりだよ
まあ出せるならいいんだろうけど+0
-0
-
242. 匿名 2024/06/11(火) 18:51:11
>>147
そんなにかからないよ
この記事煽りすぎ+0
-0
-
243. 匿名 2024/06/11(火) 18:56:38
>>1
別に高い塾入れなくてもいいのに
大学受験なんて英語と数学を高一からゴリゴリ勉強しておけばあとは暗記しまくるだけだったけどな+0
-0
-
244. 匿名 2024/06/11(火) 19:03:02
>>16
私も首都圏で塾なしで
中学受験したけど前にそれ言ったら
すごいマイナスだった。
仕方ないだろ。
勉強好きなんだから+0
-1
-
245. 匿名 2024/06/11(火) 19:04:00
>>189
そういう賢い子は別よ。
都立トップの日比谷とか西の合格実績と比べると、
私立中学の二番手校くらいが同じイメージ。
そうなると、凡人こそ私立中学に入れた方がいい気がしてくる。+0
-0
-
246. 匿名 2024/06/11(火) 19:13:24
>>227
横だけど母集団の質が違うよ
首都圏の子は塾に行くのが当たり前だから成績も良くて当たり前
それプラス授業態度だけど、普通に授業を受けているだけだと平均しかつかない
発展的だったり教員が目を見張るような成果を出さないと平均以上の内申はつかない
だって授業を受けるのもノートを取るのも当然だから
…と事前に東京の公立中学の説明会で明言されたよ
馬鹿らしいからうちは中受した+5
-2
-
247. 匿名 2024/06/11(火) 19:37:05
米国調査だと
どこの大学出ても、
収入は変わらないそうな
本人のもともと持ってる能力そのものが
社会に出ると関係してくるということかねぇ+1
-0
-
248. 匿名 2024/06/11(火) 19:43:56
友人の子、まじ塾いかずに東大受かったけど+1
-0
-
249. 匿名 2024/06/11(火) 19:57:11
>>246
首都圏に住む小中学生の全員が塾に行くわけでもないし、学力ランキングでも東京は4位で、他県と点数もそんなに変わりません。
首都圏の学生=優秀ははっきり言って幻想です。
あと、中学は2002年以降は相対評価ではなく絶対評価でつくようになっています。
優秀ならば他人の成績は関係なく5がつくはずなので、あなたの言ってる事は間違っています。
まぁ出来ない教科があるなら私立で良かったんじゃないですか?
何事にも向き不向きがありますからね。
公立向きの子もいるってだけの話です。
息子は公立向きだったので、この選択で良かったと思っています。
いくら広島といえど350人中1位を取り続けるのは我が子ながら凄いと思っているので。
+0
-4
-
250. 匿名 2024/06/11(火) 19:57:26
>>246
説明があるだけまだ優しい+0
-0
-
251. 匿名 2024/06/11(火) 20:12:55
>>201
ほんとそれ。入塾時のポテンシャルが飛躍的伸びるのはまれ。だいたいそのままの偏差値横ばいでいく。+3
-0
-
252. 匿名 2024/06/11(火) 20:13:18
>>249
うちの子なんて全然普通で〜ってニュアンスで切り出してたけど、負けず嫌いですねw
それでいいんじゃないですか?
親も子もハングリー精神がないと上に上がれないですし、親はなんだかんだいってデータに囚われるんですよ
学力ランキングの高い都道府県の子が上位大に進学してるかっていったら違いますよね
個人的には地方の学力が高い子は地方国立に行って地方を支えたほうがいいと思っています
東京の大学に進学して東京で就職したら地方が衰退しますし、お茶、一橋、東工大、早慶がピンとこないor馬鹿にする地方に、頑張って学業を修めた子供がUターンするのも可哀想ですからね+5
-0
-
253. 匿名 2024/06/11(火) 20:22:21
>>249
あと、中学は2002年以降は相対評価ではなく絶対評価でつくようになっています。
絶対評価であっても5をつけれる人数は決まってる
むしろ100点とるの当たり前からの授業で手を必ずあげるなどの積極性が重要視されるようになって
それにより成績さえよければって時代は終わったけど。+1
-0
-
254. 匿名 2024/06/11(火) 20:23:32
>>249
追記ですが2021年(小学校は2020年)に通知表の評価変わりましたよね?
臨時保護者会が開かれて、新制度の説明がありましたよ
評価基準が変わって小学校も中学校も今までと同じだと思っていたら評価がもらえない、そこから定期テストの点数だけじゃない評価に変わったんですよ+2
-1
-
255. 匿名 2024/06/11(火) 20:52:34
夫は都内の中高一貫有名男子校→東大だけど、そこの学生だと塾代や模試代無料にしてくれるところがいくつかあったらしいよ。夫アラサーで、今の子はもしかしたら違うかもしれないけど。無料のところ1つと、自分で選んだところ通ってたらしい。
ちなみに私の弟は地方の私立高出身だけど成績良くて特待生で授業料無料でした。予備校や塾に通わなくて良いように、手厚く高校がやってくれるから(東大とか医学部にかなり進学するところ)塾行かず東大文I合格。
東大じゃないけど、兄は地方公立高校から地方国立大の医学部医学科だから、そんなお金なくても合格する人はたくさんいる。
+2
-0
-
256. 匿名 2024/06/11(火) 22:27:25
少子化だから色々子育て支援してもらえるのはありがたいけど、その分塾にかかるお金が上がってるから結局出費は変わらない。+0
-0
-
257. 匿名 2024/06/12(水) 14:55:38
>>249
ドヤってるけど頓珍漢だな〜
視野狭い自分周囲しか知らない人って感じ+2
-0
-
258. 匿名 2024/06/12(水) 16:13:09
>>257
広島の公立で350人中1位、でドヤってるんやからスルーしてあげてよ+3
-0
-
259. 匿名 2024/06/13(木) 00:07:15
>>101
いやだから、小中から内部で上がってきた子と推薦で大学だけなんとか(学力も金銭面も)入った子とは入る理由が違うじゃん
地方だから分からないんだろうね+1
-0
-
260. 匿名 2024/06/13(木) 07:42:39
>>4
うちは私立の中高一貫校から塾なしで東大に合格した。
私立のお金はかかったけど、塾代は中学受験のときだけで済んだ。
管理型の学校だと可能。+1
-1
-
261. 匿名 2024/06/13(木) 12:19:10
>>260
面倒見がいいと管理型は同一じゃなくない?
管理型だから塾なし東大行けるって意味わかんないんだけど+2
-1
-
262. 匿名 2024/06/17(月) 20:55:27
ド田舎の地区トップ高出身だけど、毎年浪人含め1~3人は東大行ってるよ。受験は高校からっていうお受験の存在しない教育格差の最たる県だけど、そんな地区でも頑張る人は東大行くし、塾に年300万掛けるとかどうかしてるわ。+0
-0
-
263. 匿名 2024/06/27(木) 16:05:29
>>32
地方は都会に出るには一人暮らし代がかかるからね
私立の学費+住居費それが2人分とか、全部出せるのはかなり裕福なお家のみ
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ある日、小学生の娘が突然「東大を受験したい」と言ってきたら……? 本作『たちつて東大』は、漫画家・斎藤かよこさんが、娘の中学受験から大学受験までをサポートしてきた、自身の経験をもとにしたエッセイ漫画だ。