-
4501. 匿名 2024/06/13(木) 00:11:28
>>4500
滝行は精神修養で昔にも坊さんとかが断食修行でもやってた事だからね。
女性もやる人はやってた+7
-1
-
4502. 匿名 2024/06/13(木) 00:18:48
>>3131
声優界の大御所、関智一さんですよ!
わたしも大好きです。ほんとにかっこいい声ですよね✨見た目はただの優しそうなおじさんですがw
関さんが声やってるとそのキャラ好きになってしまいます😊+4
-11
-
4503. 匿名 2024/06/13(木) 00:20:50
冨岡義勇 藤原祐規 不死川実弥 市瀬秀和
甘露寺蜜璃 加藤英美里 宇髄天元 近藤隆
時透無一郎 坂巻亮祐 伊黒小芭内 阿部敦
悲鳴嶼行冥 前田剛 胡蝶しのぶ 中島沙樹
煉獄杏寿郎 興津和幸+0
-14
-
4504. 匿名 2024/06/13(木) 00:22:56
まだやってるの
気持ち悪い+9
-5
-
4505. 匿名 2024/06/13(木) 00:25:04
オープニングの無惨さまファッションショー、みなさんはどれが1番好きですか?
全部かっこよくて、私はなかなか選べないのですが…。
てか無惨さま好きな人ってあまりここで聞かない気がするのですが、好きな人いますか?+12
-5
-
4506. 匿名 2024/06/13(木) 00:27:54
>>4505
どれも好き+9
-5
-
4507. 匿名 2024/06/13(木) 00:33:24
悲鳴嶼さんってそういや家族構成はアニメではまだ明かされてないんだっけ+4
-4
-
4508. 匿名 2024/06/13(木) 00:34:48
平安無惨と帽子無惨かな+10
-4
-
4509. 匿名 2024/06/13(木) 00:45:53
>>4502
確かに上手いけどもう少し若い人が良かった
じゃあ誰がいい?と言われても浮かばないけど…
たまにおっさんぽい声になってるのが気になる+3
-4
-
4510. 匿名 2024/06/13(木) 00:55:05
胡蝶カナエ 中島沙樹 胡蝶しのぶ 能登麻美子
悲鳴嶼行冥 前田剛 冨岡義勇 藤原祐規
甘露寺蜜璃 加藤英美里 宇髄天元 近藤隆
不死川実弥 市瀬秀和 伊黒小芭内 阿部敦
煉獄杏寿郎 興津和幸 お館様 内田夕夜+0
-12
-
4511. 匿名 2024/06/13(木) 01:25:18
黒死牟 緑川光
童磨 杉山紀彰
猗窩座 石田彰
半天狗 飛田展男
玉壺 うえだゆうじ
妓夫太郎 山口勝平
堕姫 川澄綾子
獪岳 森田成一
鳴女 櫻井智+1
-12
-
4512. 匿名 2024/06/13(木) 05:17:13
>>756
私もそう思った!
もうちょっとドスのきいた声じゃなかったっけ?
なんか若くなったというか+9
-0
-
4513. 匿名 2024/06/13(木) 05:32:40
遂に大好きなヒメさん回くるー!!!!!
本当原作何度読み直したか、、、大好き🥲✨+12
-4
-
4514. 匿名 2024/06/13(木) 10:03:45
>>756
爽やかにシフトしつつある+7
-2
-
4515. 匿名 2024/06/13(木) 12:33:12
>>4509
よこ
実弥が岡本信彦で玄弥が榎木淳弥のイメージ+0
-9
-
4516. 匿名 2024/06/13(木) 13:04:56
>>2014
さねみんはキメ学だと腕の傷無いのね
(現パロで顔に傷がある時点でツッコミ所があるわけだが)+0
-4
-
4517. 匿名 2024/06/13(木) 13:05:40
>>4514
破天荒感なくなってきたよね+3
-0
-
4518. 匿名 2024/06/13(木) 13:07:35
わたしジョジョも大好きなんだけど、声優さん結構かぶってるよね
小野Dや中村悠一も鬼滅に出てほしい+0
-7
-
4519. 匿名 2024/06/13(木) 13:09:48
>>4202
恥ずかしいと言えるレベルじゃないよ
鬼殺隊の女性隊士へ、中指立てて喧嘩売ったりセクハラしたりしたら、普通に殺されるレベルだよ+0
-7
-
4520. 匿名 2024/06/13(木) 14:05:47
>>4517
青年ぽさを出すようにシフトしてってんのかな
ドス効かせすぎて怖くなってもダメだし
甲高くキャンキャン言って小物化してもダメだし
難しい役だよね風柱+11
-0
-
4521. 匿名 2024/06/13(木) 14:14:57
>>756
なんだか枯れた感じになった気がする。+6
-0
-
4522. 匿名 2024/06/13(木) 14:21:09
>>2470
羽織を取ると印象が変わるよね
炭治郎は大人っぽく見えたし
イグッティも素敵に見えると思う✨
逆に猪の少年を見てみたい気もするよ
半裸に羽織w+7
-3
-
4523. 匿名 2024/06/13(木) 14:36:23
>>2517
玄弥が眠っているのを確認してから顔だけ見に来ていたり
+1
-4
-
4524. 匿名 2024/06/13(木) 14:51:19
>>2547
目隠ししたままで戦わせられたんだよ+1
-4
-
4525. 匿名 2024/06/13(木) 15:51:31
>>4522
イグッティの羽織無しは華奢な身体のライン出るから少年っぽさ全開になりそうじゃない??
炭治郎も隊服だけだと着痩せして見える+10
-0
-
4526. 匿名 2024/06/13(木) 16:37:51
>>4505
憎いけどカッコ良い!
平安無惨様が好き!
でもストレートもレアで◯+7
-2
-
4527. 匿名 2024/06/13(木) 19:17:15
>>4500
きつそうだね男性でもキツいのに+0
-0
-
4528. 匿名 2024/06/13(木) 19:25:14
アニメの今やってる柱のコソコソってファンブックに載ってたやつ?全然記憶になくて+1
-1
-
4529. 匿名 2024/06/13(木) 19:55:48
>>4502
(見るからに優しそうなおじさんって
鬼滅に出てる別の大御所声優の関さんじゃなくて…?)+7
-2
-
4530. 匿名 2024/06/13(木) 20:04:03
www+3
-1
-
4531. 匿名 2024/06/13(木) 20:06:35
>>4528
うーん、ファンブックだったり単行本の幕間だったりアニオリだったりする+5
-1
-
4532. 匿名 2024/06/13(木) 20:22:25
>>4528
殆どそうと思う。まぁ鬼に関する裏情報は炭治郎が浄化した鬼や戦って分かり合えた鬼の情報だけ。+2
-1
-
4533. 匿名 2024/06/13(木) 20:24:36
鬼の中には稀に人の記憶が消えない鬼もいる。響凱みたいな。+3
-1
-
4534. 匿名 2024/06/13(木) 20:25:35
>>4502
演技はいつもすごい
気合いが頭一つ抜けてる感ある
居合い切りを習ってみよう!みたいなバラエティで
最初から上手くて師範の人に褒められてて
なんとなく「やっぱりこういうの上手いんだ…」って思っちゃったw+3
-3
-
4535. 匿名 2024/06/13(木) 20:30:40
マイナスは>>4502様にではなく儂に多くつけろ+2
-6
-
4536. 匿名 2024/06/13(木) 20:36:24
>>2719
私は血の雨かっけー!とか、さねみんが歩きながら女とお前の頸ここに置いていけ!(セリフ間違えてたらごめん)とかイグッティが女性を姫抱っこしている等々を見て脳内がヒャッハーしていたけど…人気なかったの?+4
-5
-
4537. 匿名 2024/06/13(木) 20:53:29
>>4536
ガル民もヒャッハーしてたし
X民も大喜びだったよ
私も単純だから大喜びだよ+6
-8
-
4538. 匿名 2024/06/13(木) 20:55:08
>>2779
昔、道に迷ったとき擬音で説明されことある
そこ、グーッと行って右にヒョイッて行ってみたいな感じで
交番で改めて尋ねたよ+0
-1
-
4539. 匿名 2024/06/13(木) 20:57:38
>>4518
まあ和彦さんはジョジョでも鬼滅でも柱の男だからね+0
-2
-
4540. 匿名 2024/06/13(木) 20:58:13
+0
-10
-
4541. 匿名 2024/06/13(木) 21:00:09
そういえばカーズ様も縁壱も柱の男のリーダーで究極の強さを持っていてCVが井上和彦だわ+1
-3
-
4542. 匿名 2024/06/13(木) 21:02:24
+1
-10
-
4543. 匿名 2024/06/13(木) 21:11:59
>>4539
カーズか。今考えたら井上さんはあってない気がする。アニメではカットされたけど一族の狭い生き方無理とかで家抜け出したくらいわがままだからな。二部は結構精神が子供でどっちが悪かもわかりにくいくらい大人になりきれないキャラばかりだから好きになれなかったジョジョ。インディジョーンズが描きたかっただけなんだよな。+0
-5
-
4544. 匿名 2024/06/13(木) 21:15:09
緑壱は努力も積み重ねもしっかりした上の強さでもあるから歴代の素質は持ってるスペックが別格すぎてアニメでまだ特に明かされてない岩さんの方が怪物と思う。その上盲目のハンデだし。+1
-4
-
4545. 匿名 2024/06/13(木) 21:22:14
>>4536
私は「降参して…死ねよ」にクラッとなったよ。+13
-2
-
4546. 匿名 2024/06/13(木) 21:23:15
>>4544
縁壱のくだりまだアニメ化されてないよ+3
-0
-
4547. 匿名 2024/06/13(木) 21:23:18
伊黒さんは逆に低くしてきたよね
原作のセリフだと感情が乗せやすいのか急にイキイキしだした+5
-0
-
4548. 匿名 2024/06/13(木) 21:26:13
>>4546
ちょいと炭治郎の回想にはまだ誰かは明かされてないけどいるよね
+0
-1
-
4549. 匿名 2024/06/13(木) 21:26:18
>>2731
ここはジメっとした原作ファンのヲタクが多い
Xはアニメは別物としてドライに楽しめる原作ファンの陽キャが多い
かも+4
-8
-
4550. 匿名 2024/06/13(木) 21:30:18
下弦のあれでも最下級の累って今考えたら刀鍛冶の二人よりは強いイメージあった。トリックの落とし所が見極めにくい特性にさえ気づけばそんな強敵でもないせいか
まぁ柱からしたらやっぱ相手にならんけど一般隊士からしたらまだあの二人の方がいい気がする+0
-3
-
4551. 匿名 2024/06/13(木) 21:34:30
柱稽古の間、隠しさん達は何やってるのかな
隠稽古?+0
-0
-
4552. 匿名 2024/06/13(木) 21:36:49
一般隊士だと五人家族のカラクリが読み難いし操られて状況分からず詰みになるのが累だけど半天狗や玉壺は特性にさえ直ぐに気づいて複数人で協力すれば勝ちやすいはず。+0
-5
-
4553. 匿名 2024/06/13(木) 21:38:28
>>4551
隠は殆どが剣の才能に恵まれてない者から選んだと言ってた。後隊士を引退したものとかも入ってると思われる
+0
-3
-
4554. 匿名 2024/06/13(木) 21:39:51
>>4551
レオタードの補修?+7
-0
-
4555. 匿名 2024/06/13(木) 21:43:19
上弦の方が大半は例外的に強いけど人間時代の断片、記憶を失ってない、呪いだろうと死を受け入れる覚悟の強さがあるタイプは下弦でも厄介な気がする+2
-0
-
4556. 匿名 2024/06/13(木) 21:43:46
隠の後藤さんはもうアニメ出ないのかな(´・ω・`)+5
-0
-
4557. 匿名 2024/06/13(木) 21:47:20
>>4550
言うて半天狗は1人では絶対倒せないクソゲー仕様だし玉壺(真の姿Ver)も指先が掠るだけで魚にされる初見殺しだしスペックで言えば充分上弦だよ
奴らは揃いも揃って舐めプするからいかんのだ+7
-0
-
4558. 匿名 2024/06/13(木) 22:07:05
>>4557
半天狗ってどうやっても爺状態のうちに倒すのはできないのかな+5
-0
-
4559. 匿名 2024/06/13(木) 22:11:57
>>4558
第1形態で首切ったときに確実に本体の姿を捉えていればワンチャンいけるかねぇ+8
-0
-
4560. 匿名 2024/06/13(木) 22:14:22
>>4556
まだまだ見せ場がある+13
-0
-
4561. 匿名 2024/06/13(木) 22:29:45
>>4342
鱗滝さんとか、善逸の師匠みたいに「育手」になったりするのかも。+4
-1
-
4562. 匿名 2024/06/13(木) 22:51:04
>>2785
和歌山県だったかな、甘露寺というお寺や駅名もあるそうだよ
歴史が長いらしいね+3
-2
-
4563. 匿名 2024/06/13(木) 22:53:54
>>4557
玉壺は水にさえ敏感に察知すりゃなんとか時透の時も罠に嵌められただけだし本体がジジイで異常聴覚に加え善逸の雷技や伊之助の感知技でもなきゃ捉え難い半天狗は面倒いけど個人の戦闘能力があまり強くないから暗記武器を応用するとか呼吸をフィールドワークで嵌めるとかすれば…累の場合は視界最悪で日もほぼ当たらない奴らの区域にしてる那田雲山で複数人の搦手嵌めてくるからまじ死ぬ…一般隊士からしたら何が起きてるかも分からんから2度と相手したくないタイプ。+0
-4
-
4564. 匿名 2024/06/13(木) 23:16:05
>>2799
アニオリもメニューになってたね
第四話:「僕も混ぜて下さいよ」コブサラダ
1300円(税込)
販売期間
2024/06/04 ~ 2024/06/24
実弥と伊黒の稽古に無一郎も加わったシーンをテーマにしたコブサラダ。
実弥、伊黒、無一郎にそれぞれ見立てた具材に、ドレッシングを添えてご提供。
よく混ぜてお召し上がりください。+1
-7
-
4565. 匿名 2024/06/13(木) 23:32:02
カナヲレベル。朝日夜一日中呼吸ができる隊士。この当時、無限列車時はまだその域じゃない炭治郎より上の隊士がいれば被害も少なく勝てるけど伏兵戦が上手い累は十二鬼月の中でもやっぱ相手にしたくない絶望感があった。+0
-1
-
4566. 匿名 2024/06/13(木) 23:42:55
>>2853+3
-4
-
4567. 匿名 2024/06/14(金) 00:13:04
一応下弦も代次第では柱を倒してたものはいたらしい。無惨によれば。下弦といえ弱い奴ばかりではないと思われる。+0
-0
-
4568. 匿名 2024/06/14(金) 00:13:13
>>4554
前田稽古か+5
-0
-
4569. 匿名 2024/06/14(金) 00:28:32
>>4566
ふたりきりじゃなくても
あーんしてと言われたらこんな感じで対応したのだろうか+2
-2
-
4570. 匿名 2024/06/14(金) 01:05:52
>>4550
でも累は義勇さんが通りすがりに余裕でサクッと頸を斬ってしまうくらいだから、やはり上弦肆と伍の方が強そうだ+13
-0
-
4571. 匿名 2024/06/14(金) 01:12:45
>>4556
後藤さんは最後まで頑張るよ!+10
-1
-
4572. 匿名 2024/06/14(金) 01:21:32
>>4567
今の代が強者が揃ってるからあれだけど、鬼殺隊側も人手不足とかで弱めの柱がいたときもあったんだろうね
今の上弦が下弦時代なら強そうだし柱でも負けそう+4
-1
-
4573. 匿名 2024/06/14(金) 01:52:51
>>4572
柱は昔は弱いのもいたかもしれないけど柱は一般隊士からしたら天地の差の憧れと恐怖のシンボルだからその柱を倒せるのがいた時点で現の上弦に匹敵する強いのもいたかもしれない。+0
-4
-
4574. 匿名 2024/06/14(金) 05:51:20
>>4569
周りに人がいたらしないでしょ。
「…じ、自分で食べますんで!」+5
-2
-
4575. 匿名 2024/06/14(金) 06:03:14
風って普段は態度悪いのに御屋形様にはヤケに礼儀正しいよね。音の宇髄さんは基本御屋形様でも為で喋るけどこの辺は意外。+1
-4
-
4576. 匿名 2024/06/14(金) 06:51:35
そういや累って何数人かの鬼達に鬼舞辻の血を大量に分け与えて逃げた鬼は処罰しての繰り返しで弱体化したのもあるような。一応駄姫も見切れなかったヒノカミでさえあっさり見切る反射神経なレベルな上に鼠豆子の血鬼術もまともに効かない。確かわざわざ義勇も凪とか防御の呼吸技使って対処してたし本来全盛期の血鬼術の腕前なら柱の一定以上ともやりあえた可能性もあり得そう+1
-4
-
4577. 匿名 2024/06/14(金) 07:02:30
>>2731
ライトファン、キャラオタ含めてアニオリは違和感感じつつも楽しんでる人が多いよ。その中でも体感2割位思ってた鬼滅と違う!!って不平不満言う原作ファン、便乗して嫌いなキャラの悪口言いたいモメサ、鬼滅嫌いなアンチが声大きい。+2
-7
-
4578. 匿名 2024/06/14(金) 07:21:32
>>4576
そもそも累戦から堕姫戦って炭治郎のレベルが格段に上がってるので比較にならんよ+9
-0
-
4579. 匿名 2024/06/14(金) 07:26:51
>>4574
やだかわいー!+4
-3
-
4580. 匿名 2024/06/14(金) 07:42:12
>>4571
漢 だよね!+4
-0
-
4581. 匿名 2024/06/14(金) 07:51:24
>>4579
照れて慌てながら言ってほしい!+3
-2
-
4582. 匿名 2024/06/14(金) 08:04:28
>>4551
伊黒さんの羽織の補修+5
-0
-
4583. 匿名 2024/06/14(金) 08:12:52
>>4576
累くんって本気で戦ったら魘夢ちゃんより上だったかもとは思う
本人は数字には興味なかったんだよね
上弦に食い込めるかはわからないけど
ちょっと見てみたかったな
+8
-1
-
4584. 匿名 2024/06/14(金) 08:13:19
>>4551
柱稽古のサポートじゃない?それぞれの柱の家でご飯の用意、布団の゙用意とか?+9
-0
-
4585. 匿名 2024/06/14(金) 09:40:25
>>4574
炭治郎にも下心があるのね♡+4
-3
-
4586. 匿名 2024/06/14(金) 10:05:37
>>4585
見たいよね炭治郎の下心!!+3
-5
-
4587. 匿名 2024/06/14(金) 11:30:37
>>4460
親方様23歳だからいけるね☆+1
-3
-
4588. 匿名 2024/06/14(金) 13:27:06
>>4575
宇髄さんお館様にタメ口で話してるとこなんかあったっけ?
+6
-0
-
4589. 匿名 2024/06/14(金) 14:00:34
>>4588
ファンじゃ無いんじゃない?漢字色々間違えているし。
荒らしだと思って見ていたわ。+7
-0
-
4590. 匿名 2024/06/14(金) 14:36:57
なんか柱稽古編?つまんない…
これ原作通りなの?+3
-13
-
4591. 匿名 2024/06/14(金) 14:50:51
>>4590
お??どうしたどうした!こんなトピ落ちしてまもなく終わりを迎えようとしてる時に新たな燃料投下かい?ご苦労だねぇ!+9
-2
-
4592. 匿名 2024/06/14(金) 16:08:55
>>4588
少なくとも最初の会議は敬語じゃない。+2
-1
-
4593. 匿名 2024/06/14(金) 16:17:07
>>4483
むいくんの中の人アラフォーなのになんか可愛い
何でだろう…可愛い
+4
-1
-
4594. 匿名 2024/06/14(金) 16:17:29
>>4583
上昇志向がなく鬼として生きた証。人間時代にはできなかったやり残しがやりたかったっぽいしね。今思えばかなりの変わり者。元々病で死ぬしか無かった体だったからか。無惨に直接対面しても脅えない胆力を持ってる。上弦でもそれ良くて数えるほどだから。+2
-3
-
4595. 匿名 2024/06/14(金) 16:18:34
>>4485
食べることが好きな人は料理も好きな感じ
(私見です)+4
-0
-
4596. 匿名 2024/06/14(金) 16:25:55
>>4593
内山さんの演技が大物感、絶望感見せたのはこのキャラが一番だった。めちゃくちゃ最初見た時ゾッとした。原作でも無表情ゆえのかなりの演出力。やっぱ疑似家族からの恐怖政治が怖い。正直十二鬼月の中でも怖さは累が一番。+1
-4
-
4597. 匿名 2024/06/14(金) 16:32:04
>>4505
顔はすごく好きw(性格は…)
着物も洋服も素敵なんだけど着物のむざりんが好きです
何か色気があるのよね
俊国から大人むざりんに変身した時、マッパから服が生えてきたじゃない?
その過程も首とか肩辺りとか色っぺーと思い、お気に入りです
+5
-2
-
4598. 匿名 2024/06/14(金) 16:35:18
>>4518
不死川兄弟の父ちゃん役を中村さんやってほしい+0
-5
-
4599. 匿名 2024/06/14(金) 17:11:35
そういや善逸の師匠って兄弟子毎日稽古してもらってもやる気があまり見えない善逸に嫉妬してたけど結局強かったんかな?+2
-5
-
4600. 匿名 2024/06/14(金) 17:41:11
地味に無限列車編では機関車や新幹線以上の速さの雑魚鬼もいるな。案外数百年前はやっぱ雑魚でさえかなりレベル高かった?+0
-3
-
4601. 匿名 2024/06/14(金) 18:23:45
>>4596
誰の話してんの笑+5
-1
-
4602. 匿名 2024/06/14(金) 18:37:33
>>4551
蕎麦打ち
紙飛行機作り+3
-1
-
4603. 匿名 2024/06/14(金) 18:49:17
>>4599
先の話に関わってくるからファントピの方で聞くといいよ+9
-1
-
4604. 匿名 2024/06/14(金) 19:41:48
>>4601
文脈読めない謎の累推しがいるなと思ってたら声オタだったんだな…+11
-0
-
4605. 匿名 2024/06/14(金) 22:26:50
>>4556
大活躍するよ!漢です!+0
-0
-
4606. 匿名 2024/06/14(金) 22:32:07
>>3353
実弥は、もともと玄弥をやめさせたかったけれど、鬼を食ったと聞いた瞬間、一刻の猶予もならない、今すぐやめさせなければと思ったのじゃないかな。
目潰しするフリで玄弥を脅し、
「今すぐやめるなら許してやる」
と言って、やめさせるつもりだったんだろうと思います。
平手打ちの寸止めとか、ゲンコツの寸止めでは、玄弥が我慢してしまってバレてしまうから。
目潰しするふりで寸止めの方が、さすがに玄弥は怖がるだろうし。
(でもこれは、1度目で騙されてくれないと効果がないので、2度目はやらなかったんだと思います。)
炭治郎は実弥と初めて会った時、
「良い鬼と悪い鬼の区別がつかないなら、柱などやめてしまえ!」
と実弥に言い放ちましたが、実弥からすれば、うちの妹は良い鬼で、あなたの母は悪い鬼だったのだと言われたようなもの。
鬼になって変貌したとはいえ、実弥にとって最愛の母です。
母親を侮辱され、玄弥をやめさせることまで邪魔されて、さすがに炭治郎に対して怒りが湧いて来たのだろうと思います。
+9
-7
-
4607. 匿名 2024/06/14(金) 22:32:48
すごく今更なんだけどどうしてアニメの玄弥が鬼化すると毛先が金髪になるんだろう?原作では黒髪のままだった気がするんだけどこういうアニオリっていいの?+4
-4
-
4608. 匿名 2024/06/14(金) 23:28:20
>>4606
普通に鬼になった妹を救えると思ってる事だけ気に食わないだけと思う。+11
-4
-
4609. 匿名 2024/06/14(金) 23:33:10
そういやしのぶさんは人と鬼が仲良くなれたらいいのにと理想を物語ってた姉に炭治郎が似てるって言ってたわ。実弥はもしかしたら鬼共存を願ってたカナエさんは嫌いだったのかもしれない。+4
-15
-
4610. 匿名 2024/06/14(金) 23:34:23
>>4606
炭治郎の場合は禰豆子の他に珠世とも接触してるから「良い鬼」も探せばいると思ってるフシがあるしね
どちらが良いとか悪いとかじゃないけど、そりゃわかり合えんよなってなる+4
-4
-
4611. 匿名 2024/06/14(金) 23:37:34
>>4607
13巻表紙見てみて、毛先黄色いから。
アニメは鬼化の時だけ黄色くしているのがいいね!+8
-2
-
4612. 匿名 2024/06/14(金) 23:37:53
煉獄さんは悲鳴嶼さんだけはどっちつかずってとも取れる含みがある感じでちょい微妙感強いけどそれ以外にはみんな好かれてたな。炭治郎の場合はなぜこうも風とだけは相性わるいんか…それ以外とは仲が良いのに。悲鳴嶼さんだけはアニメで分かり合うシーンはまだないが。+1
-5
-
4613. 匿名 2024/06/14(金) 23:41:40
もしかして実弥って目から稀血だしてる?+0
-10
-
4614. 匿名 2024/06/14(金) 23:51:12
稀血ってかなり珍しいって言ってたような。自分が覚えてる中では響凱の人質で生き残った子だけ。+5
-0
-
4615. 匿名 2024/06/14(金) 23:53:32
>>4558
でもイケメン4人に会えないw
鬼殺隊に、だから何だ?って言われるのがオチだけど+8
-0
-
4616. 匿名 2024/06/15(土) 00:04:04
>>4576
義勇さんの凪は累くんの情報知らないから発動したのかなって思ってた
もちろん防御もあると思う
相手がどんな攻撃するのか情報がないとどう動いていいか分からないし
+3
-0
-
4617. 匿名 2024/06/15(土) 00:35:51
来週のMステにHYDEとマイファス出るよー+5
-5
-
4618. 匿名 2024/06/15(土) 01:40:45
誰も教える相手がいないから聴いて欲しい
イグッティ役の鈴村さんがVtuber時代に
鬼滅1期のDVD1巻を宣伝する仕事を個人で請け負っていた?のを見つけてしまった【鬼滅の刃】僕も観てる大人気アニメを、鬼教官(CV:りんくろー)が紹介!! - YouTubeyoutu.be今回は初めてアニメの紹介をさせてもらいました!僕も好きなアニメなのでとっても楽しく紹介させてもらいました!Blu-ray&DVDが明後日・7月31日発売という事なのでぜひゲットしてくださいね!==========★チャンネル登録、是非よろしくお願いしますhttps://www.youtu...
+3
-7
-
4619. 匿名 2024/06/15(土) 05:11:56
>>4609
実際はカナエさんに片想いしてたけどね+12
-6
-
4620. 匿名 2024/06/15(土) 06:57:34
柱稽古編つまんないんだけどいつから面白くなりますか?+5
-9
-
4621. 匿名 2024/06/15(土) 07:53:58
>>4609
カナエは鬼は悲しい生き物だから殺してあげなくちゃって気持ちで鬼退治してるから
不死川は自分が母にしたこと肯定してくれてるように感じたと思うよ+5
-10
-
4622. 匿名 2024/06/15(土) 09:30:58
Netflixのおすすめランキング、ずっと鬼滅は1位だったらしいんだけど、今週はランキング外だったらしい。
私はネトフリ見ないけど、聞いてちょっとショックだったわ。+2
-8
-
4623. 匿名 2024/06/15(土) 09:39:55
明日はやっと岩柱が見れるね~
伊之助も村田さんも出て来るし楽しみ♪+11
-0
-
4624. 匿名 2024/06/15(土) 09:59:33
>>4622
いまはテレビ番組一位だよ+7
-2
-
4625. 匿名 2024/06/15(土) 10:13:49
>>4619
そんなシーンはどこにもないような?タイプ的には明らかに正反対だし。+3
-9
-
4626. 匿名 2024/06/15(土) 11:58:12
>>4622
私と違うネトフリに契約してるのかなぁ?全世界でも10位入り、日本ではテレビ番組総合1位だよ?+10
-2
-
4627. 匿名 2024/06/15(土) 12:22:15
>>4625
原作もファンブックも読んでない程度にしか鬼滅に興味ないんだし、キャラの恋愛事情とかそこまで食い付かなくても良いと思うよ!語りたいならファントピに行くといいよ+13
-1
-
4628. 匿名 2024/06/15(土) 13:28:27
>>4625
さねみんがカナエさんに好意を寄せていたというソースは行冥さんだから間違いないと思うよ☆+10
-3
-
4629. 匿名 2024/06/15(土) 14:31:31
>>4621
横
カナエさんて、そういう考え方の人なの?
原作少しは読んだけど、知らなかった。+2
-3
-
4630. 匿名 2024/06/15(土) 16:46:18
>>4628
それじゃ実弥それは最低だわ。亡くなった隊士に似た同じ意志を持ってるガキの意見を無視するとか…+0
-10
-
4631. 匿名 2024/06/15(土) 17:02:59
人いないとこでモメサやっても意味ないと思うんだが…
+9
-0
-
4632. 匿名 2024/06/15(土) 17:26:04
>>4621
「殺してあげなくちゃ」は怖い+4
-2
-
4633. 匿名 2024/06/15(土) 17:31:55
>>4631
無職ニートだから暇なんじゃない?わざと嘘情報流して自己レスする位にさ。バレバレだよねw+10
-0
-
4634. 匿名 2024/06/15(土) 18:20:36
>>4632
そんなこと言ってた?
何かニュアンス違うような?
しのぶさんいわく
カナエさんは鬼を哀れんでいたじゃない?+1
-3
-
4635. 匿名 2024/06/15(土) 18:35:06
>>4621
可哀想そうだから殺してあげようって、1期の悲鳴嶋さんみたい。
悲鳴嶋さんと合う感じの人だったのかな。+3
-4
-
4636. 匿名 2024/06/15(土) 18:47:13
>>4634
原作にセリフがあるわけじゃないんだ
小説版のカナエがそういうニュアンスのことを言ってる
鬼を哀れんでるけど人に危害を加えた鬼を生かしておきたい人ではない
小説や外伝は二次創作と同じっていう考えの人は無視してください+0
-5
-
4637. 匿名 2024/06/15(土) 18:59:40
>>4636
どの話?片羽の蝶?+1
-2
-
4638. 匿名 2024/06/15(土) 20:07:52
>>4614
実弥も稀血持ちだよね+0
-2
-
4639. 匿名 2024/06/15(土) 20:14:06
>>3787
その隊士達全員OPに出て来てるよ!
善逸や玄弥達と一緒に走ってる子達の中にその4人いたよ!
ちなみに伊之助と滝に打たれていたのもその子達だったと思う。
+1
-0
-
4640. 匿名 2024/06/15(土) 21:58:06
>>3042
岸田「よし、鬼滅税を導入だ笑」+0
-8
-
4641. 匿名 2024/06/16(日) 00:00:28
NX待機+0
-0
-
4642. 匿名 2024/06/16(日) 00:01:02
ほえ〜パンケーキ+0
-0
-
4643. 匿名 2024/06/16(日) 00:01:10
あーん+0
-0
-
4644. 匿名 2024/06/16(日) 00:02:29
君さえいなければ〜+0
-0
-
4645. 匿名 2024/06/16(日) 00:06:14
>>4619
いや
正直そこまでは知らなかったんじゃないかと思うw不死川も+1
-0
-
4646. 匿名 2024/06/16(日) 00:06:40
煽ってるw+0
-0
-
4647. 匿名 2024/06/16(日) 00:07:22
>>4621
そういうイメージはないな
そうじゃない
先生はあまり細かく指摘する人じゃなかったと思うよ+4
-0
-
4648. 匿名 2024/06/16(日) 00:07:39
当てないで…+0
-0
-
4649. 匿名 2024/06/16(日) 00:08:48
>>2785
妄想だよね
いつもの恋柱ファンによる
ファントピックでも評判最悪の+4
-5
-
4650. 匿名 2024/06/16(日) 00:09:23
かわいそうな隊士+0
-0
-
4651. 匿名 2024/06/16(日) 00:10:07
ごめんじゃなくて+1
-0
-
4652. 匿名 2024/06/16(日) 00:13:53
善逸久しぶり+3
-1
-
4653. 匿名 2024/06/16(日) 00:14:04
ギャアアア+1
-1
-
4654. 匿名 2024/06/16(日) 00:14:46
認めてないw+1
-1
-
4655. 匿名 2024/06/16(日) 00:15:15
東京MXで観てます。
何度見ても伊黒さんのヤキモチが面白い。
ノロマだのカスだのゴミだの言われて炭治郎てば可哀想に。
でもなんだかんだで、伊黒さんてばちゃんと稽古してくれてるね。
その後の禰󠄀豆子刺したんで!で今爆笑中!+17
-2
-
4656. 匿名 2024/06/16(日) 00:16:02
後半+2
-0
-
4657. 匿名 2024/06/16(日) 00:16:39
休憩はいるよねー+2
-0
-
4658. 匿名 2024/06/16(日) 00:18:04
竈門家は仲良しでよかったね+3
-1
-
4659. 匿名 2024/06/16(日) 00:19:45
目つぶしだめー+1
-1
-
4660. 匿名 2024/06/16(日) 00:20:53
炭治郎いいやつ+2
-2
-
4661. 匿名 2024/06/16(日) 00:21:33
合図ヘタw+5
-0
-
4662. 匿名 2024/06/16(日) 00:21:59
そうかよ…で口元がにってなるの好き+5
-0
-
4663. 匿名 2024/06/16(日) 00:22:08
めちゃくちゃw+2
-0
-
4664. 匿名 2024/06/16(日) 00:22:34
接近禁止扱い+3
-0
-
4665. 匿名 2024/06/16(日) 00:23:51
杉田さんやっと出番+3
-0
-
4666. 匿名 2024/06/16(日) 00:24:22
ED好き+3
-1
-
4667. 匿名 2024/06/16(日) 00:26:59
あっさり紹介+1
-0
-
4668. 匿名 2024/06/16(日) 00:27:12
お疲れ様でした+1
-0
-
4669. 匿名 2024/06/16(日) 03:17:15
>>4640
新しい上弦?+2
-3
-
4670. 匿名 2024/06/16(日) 06:11:34
第6話楽しみだなー+7
-0
-
4671. 匿名 2024/06/16(日) 08:44:00
>>4649
推しが完璧であって欲しいファンて居るよね
それはそれで良いけどさ
描かれてないとこまで妄想して何でそこまで美化したいかがわからない
それで他のキャラにマウント取りたいのか
でも魅力ってそういうもんじゃないのにね
私は推しのダメと言われてるとこも好き+2
-9
-
4672. 匿名 2024/06/16(日) 12:26:17
実弥のところの地響き何度見ても笑う+7
-0
-
4673. 匿名 2024/06/16(日) 13:19:24
>>4671
あれ、モメサのプロレスだと思って見てるよ。+6
-4
-
4674. 匿名 2024/06/16(日) 13:22:54
ニコニコまだ見れないんだなー
0時からの最速実況楽しいのに
ABEMA行くしかない+2
-1
-
4675. 匿名 2024/06/16(日) 16:00:31
>>4649
モメサの自作自演やね。+6
-0
-
4676. 匿名 2024/06/16(日) 17:11:13
>>4673
ずーっと昔から居るよ
モメサじゃないガチのファンでしょ+1
-5
-
4677. 匿名 2024/06/16(日) 18:16:29
>>4536
伊黒さんの女性の抱き方、優しくソフトにフワッとしてたよねヒャッハー
さねみんは女って言うけど、伊黒さんは女性って丁寧な言い方
設定の魅せ方がうまいな〜って感心する+2
-7
-
4678. 匿名 2024/06/16(日) 18:41:29
ついに推しの素顔が見られる日がきた!!すごい緊張している… アニメでの素顔の推しは遊郭編の猪子から2年半ぶり! はああ、今からすごく緊張しているよ… 晩御飯食べてお風呂入って万全の体制で迎える!+7
-0
-
4679. 匿名 2024/06/16(日) 20:22:28
>>2057
では、私は失礼して………
煉󠄁獄さんに履かせれ差し上げますわ!+0
-3
-
4680. 匿名 2024/06/16(日) 22:57:45
📿←Twitterでみるこの意味なんですか?
鬼滅関連に出てくる+0
-1
-
4681. 匿名 2024/06/16(日) 23:03:27
あれ?トピ立たないんだね+0
-0
-
4682. 匿名 2024/06/16(日) 23:09:53
>>4681
新しいのはいつも始まる2、3分前だよ+0
-0
-
4683. 匿名 2024/06/17(月) 13:21:03
>>3042
鉾→煉獄杏寿郎
盾↓+0
-4
-
4684. 匿名 2024/06/18(火) 00:32:03
思ったのが実弥がしのぶに声をかける理由は玄弥のこともあったのかな
しのぶはカナエの妹で
玄弥を重ねてたと思う。
兄弟で共通の鬼狩りだから
カナエが好きな理由は母親に似てるって思ったのもありそう。+2
-1
-
4685. 匿名 2024/07/06(土) 14:47:15
>>3718
煉獄さんなら何て言ったろうか…+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
米ロサンゼルス・ハリウッドで27日に開かれた第94回アカデミー賞の発表・授賞式で、俳優のウィル・スミスさんがコメディアンのクリス・ロックさんをステージ上で平手打ちするハプニングがあった。スミスさんはその後、主演男優賞を受賞した。 ロックさんがスミ...