ガールズちゃんねる

【専業主婦】言いたい事を好き勝手に言うトピ

2165コメント2015/10/28(水) 22:51

  • 1. 匿名 2015/10/23(金) 14:17:02 

    リアルではなかなか言う相手がいませんよね。
    ここで発散しましょう!

    +217

    -13

  • 3. 匿名 2015/10/23(金) 14:17:44 

    +52

    -94

  • 4. 匿名 2015/10/23(金) 14:17:50 

    晩御飯誰か作って

    +1808

    -41

  • 5. 匿名 2015/10/23(金) 14:17:59 

    金くれ!

    +1355

    -40

  • 6. 匿名 2015/10/23(金) 14:18:02 

    荒そうとしても、その手には乗らないぜ。
    ここ雑談トピににしよう。

    +652

    -36

  • 7. 匿名 2015/10/23(金) 14:18:23 

    働いてないけどたくさんお金欲しい

    +1392

    -59

  • 8. 匿名 2015/10/23(金) 14:18:35 

    旦那、月に100万稼いで来ないかなー。

    +1837

    -68

  • 10. 匿名 2015/10/23(金) 14:19:05 

    なまけたい‥でもお金欲しい

    +1018

    -50

  • 11. 匿名 2015/10/23(金) 14:19:09 

    仕事したーい!
    でも旦那が「世間に俺が甲斐性無しだと思われるから、あかん。」て言う‼️

    旦那の見栄に縛られて、イライラする

    +830

    -219

  • 12. 匿名 2015/10/23(金) 14:19:10 

    執事欲しい~

    +570

    -47

  • 13. 匿名 2015/10/23(金) 14:19:18 

    働きたくないから専業主婦させてもらってるだけで充分です

    +1492

    -72

  • 14. 匿名 2015/10/23(金) 14:19:24 

    専業主婦をたたくトピになりそう…

    ほらさっそくお出ましだよ

    +488

    -39

  • 15. 匿名 2015/10/23(金) 14:19:26 

    引っ越しおばさん
    今どこで何してるの?
    本人、引っ越したの?

    +48

    -133

  • 16. 匿名 2015/10/23(金) 14:19:31 

    旦那よ!単身赴任でもしてくれT_T

    +514

    -164

  • 17. 匿名 2015/10/23(金) 14:19:42  ID:mTcOWSEjpB 

    毎日暇暇、ダラダラ寝てばかり(^^)

    +563

    -156

  • 18. 匿名 2015/10/23(金) 14:19:44 

    雑談です。

    晩ご飯は昨日仕込んだ焼き豚。
    ネギとショウガで煮て、お醤油だれに漬け込んでおきました。

    +489

    -29

  • 19. 匿名 2015/10/23(金) 14:19:57 

    >>2はいつもの荒しにて通報

    +70

    -20

  • 20. 匿名 2015/10/23(金) 14:20:05 


    専業主婦には2通りあるわ


    お金と時間にゆとりのある専業主婦


    自立出来なくカツカツな生活なのに専業主婦にしがみつくタイプ


    +1104

    -60

  • 21. 匿名 2015/10/23(金) 14:20:07 

    暇だぜぃ

    +176

    -43

  • 22. 匿名 2015/10/23(金) 14:20:13 

    専業主婦でも、それなりに忙しいし毎日疲れるよ~(´д`|||)
    でも仕事してる人達もスゴいと思ってます。

    +1068

    -84

  • 23. 匿名 2015/10/23(金) 14:20:22 

    リビングの敷物を夏物から毛布素材のものにしました。

    +471

    -12

  • 24. 匿名 2015/10/23(金) 14:20:24 

    専業主婦になる許可を得ている、婚約中の者です。

    いえーい!自由だぁー(^ω^)
    まじ嬉しいwペコペコしながらあくせく働く生活なんてやだよーん。

    +730

    -303

  • 25. 匿名 2015/10/23(金) 14:20:25 

    一日中何もせんとゴロゴロしてると思ってる旦那よ

    誰が子供の面倒みてるん?
    誰がご飯作ってるん?
    誰が洗濯してるん?
    誰が買い物言ってるん?
    誰が部屋の掃除してるん?

    +1413

    -100

  • 26. 匿名 2015/10/23(金) 14:20:41 

    え?
    専業主婦 が 好き勝手に言っていい…という主旨のトピなんでしょ?

    +303

    -19

  • 27. 匿名 2015/10/23(金) 14:20:47 

    今から寝る!!!

    +429

    -19

  • 28. 匿名 2015/10/23(金) 14:20:49  ID:7jyvcBUkiw 

    実家に帰省したら家事をどんどん押し付けられる。

    そりゃお世話になるからできるだけのことはするけど、ゼロ歳と2歳の子守りしながらそんなに家事できるかー!!
    しかも実家には独身の兄弟二人いるし、家事の量が多い。。。

    専業主婦なめんな!

    +442

    -53

  • 29. 匿名 2015/10/23(金) 14:20:58  ID:mTcOWSEjpB 

    暇~暇~。ラインゲームが
    お友達。

    +232

    -60

  • 30. 匿名 2015/10/23(金) 14:21:05 

    一万円札、山ほど降ってこーい

    +557

    -31

  • 32. 匿名 2015/10/23(金) 14:21:25 

    専業主婦だからって馬鹿にするな!

    おい、夫!あなたに言ってるの!

    単身赴任したくないって言うから仕事辞めてついてきたのに、
    いきなり私のこと下層民扱いするなよ。

    +696

    -34

  • 33. 匿名 2015/10/23(金) 14:21:36 

    >>9
    その言葉、聞き飽きたー

    +43

    -17

  • 34. 匿名 2015/10/23(金) 14:21:36 

    毎日帰ってくるの遅い旦那さん(._.)
    早く帰ってきて〜て思うのも新婚の今のうちだけなんだろうな笑笑笑

    +474

    -34

  • 35. 匿名 2015/10/23(金) 14:21:39 

    外野からのまだ働いてないの?がうるさい
    ほっとけバカヤローーーー!!

    +623

    -34

  • 36. 匿名 2015/10/23(金) 14:22:10 

    >>20
    ごめんなさい
    2番です

    +37

    -11

  • 37. 匿名 2015/10/23(金) 14:22:26 

    >>20
    11みたいな人もいるよ?

    +12

    -7

  • 39. 匿名 2015/10/23(金) 14:23:12 

    さっきから通報通報うるさい人、何なの?

    +78

    -14

  • 40. 匿名 2015/10/23(金) 14:23:12 

    >>2はいつもの荒しだからね通報しました

    +34

    -25

  • 41. 匿名 2015/10/23(金) 14:23:13  ID:7jyvcBUkiw 

    丸一日休みクレー!
    酒飲みてー!
    居酒屋行きてー!
     
    旦那はまっすぐかえってこーい!
    息子たちの相手してくれ

    +407

    -27

  • 42. 匿名 2015/10/23(金) 14:23:29 

    女中が欲しい!
    晩ごはん何しよう、めんどい。

    +264

    -41

  • 43. 匿名 2015/10/23(金) 14:24:02 

    息子の叩きグセどうしたら治るのかな。
    やめなさいって冷静に言い続けてるけどもうちょっとガツンと怒ったほうがいいのかな。

    +256

    -17

  • 44. 匿名 2015/10/23(金) 14:24:15 

    平沢くん、楽天に来てほしかった…
    ロッテの馬鹿!

    +124

    -27

  • 45. 匿名 2015/10/23(金) 14:24:17 

    あードラマ楽しい!

    +47

    -17

  • 46. 匿名 2015/10/23(金) 14:24:29 

    一日中荒しトピ画貼り付けて喜んでるジジイなんなの?

    +52

    -11

  • 47. 匿名 2015/10/23(金) 14:24:42 

    >>24
    こらこら!専業主婦って、何をするか知ってんの?

    あなたがサボったら、旦那も家もムチャクチャになるよw

    +226

    -35

  • 48. 匿名 2015/10/23(金) 14:24:53 

    >>20
    1なら いいけど、2なら嫌やわ 金ないのに時間の無駄すぎる、なんにもないやんw

    でもいちばん嫌なのは 旦那のプライドや見栄
    、働かせる=甲斐性なしの判断してるやつ

    稼ぎないくせに専業させて縛るやつがいちばん意味不明

    +176

    -20

  • 49. 匿名 2015/10/23(金) 14:24:58 

    専業主婦でいていいといってくれる夫が好きです。
    今日も家族のために働いてくれてありがとう。

    +586

    -31

  • 50. 匿名 2015/10/23(金) 14:25:39 

    >>25
    るんるん楽しそうだね
    どこの方言?

    +21

    -35

  • 51. 匿名 2015/10/23(金) 14:25:40 

    >>38
    最後の1行が余計だよw

    +27

    -5

  • 52. 匿名 2015/10/23(金) 14:25:50 

    でたww旦那=ATMトピwww

    +36

    -36

  • 53. 匿名 2015/10/23(金) 14:25:57 

    洗濯
    料理
    掃除←毎日ではないけど
    子育て←そこそこもう大きいけど
    やることやってるからいい!!
    と思って大きな顔して専業主婦してます!

    +190

    -14

  • 54. 匿名 2015/10/23(金) 14:26:14 

    専業主婦だって、たまには家事や育児から解放されて自由に遊びたい!

    +264

    -30

  • 55. 匿名 2015/10/23(金) 14:26:15 

    金曜の秋の夜長が一番楽しみ〜
    子どもたちを9時までに寝かしつけて二人で海外ドラマ一気見して夜更かし
    早く帰ってきてね〜

    +115

    -11

  • 56. 匿名 2015/10/23(金) 14:26:21 

    早く働くか宝くじ当てたい。

    そしたら離婚しますけれどね。

    +128

    -28

  • 57. 匿名 2015/10/23(金) 14:26:23 

    専業主婦、楽だし子供がいない間は自由気ままに過ごせるから最高なんだけど、家族以外とは誰とも話さない日もあるから、段々と口数が減ってきて大人しい性格になっていきそう。。

    コミュ障だから特に。

    だからって、働こうとは思わないんだけど。

    +261

    -24

  • 58. 匿名 2015/10/23(金) 14:26:26 

    お腹すいたー
    買い物行きたいけど、着替えとか準備がめんどくさすぎる
    子供も重くなってきたし、抱っこひもつらい
    ベビーカーは装着が面倒

    +158

    -12

  • 59. 匿名 2015/10/23(金) 14:26:28 

    ゆとり主婦とカツカツ主婦が友達になれるとは思えな〜い。

    +204

    -5

  • 60. 匿名 2015/10/23(金) 14:26:38 

    3の画像って兼業主婦をイメージしてると思うんだけど違うの?

    +67

    -11

  • 61. 匿名 2015/10/23(金) 14:26:44 

    旦那が夜帰ってくるの遅くて、途中でご飯食べて帰ってくる。ご飯の支度しなくていいから楽や♪
    昼は食堂で安くてバランスの良い魚定食食べてるようだし、めんどくさいこと一つ減って良かった

    +120

    -10

  • 62. 匿名 2015/10/23(金) 14:26:50 

    お掃除苦手だって結婚前に言ったでしょ、自分なりに一生懸命掃除はしてるのよ?
    朝起きたら、台所がピカピカになってて傷つきました
    そして賞味期限切れの瓶詰やら缶詰やらが出してあった
    勝手に掃除しないで!わ~ん!!

    +24

    -94

  • 63. 匿名 2015/10/23(金) 14:27:01 

    専業主婦には二通りある

    ①、なんにもしないでニートと変わらないお荷物

    ②、家事 育児をしっかりこなしている、旦那は仕事に打ち込める

    どっちかだろ

    +232

    -21

  • 64. 匿名 2015/10/23(金) 14:27:22 

    子供が欲しいけどダラダラできる毎日に終止符が打たれると思うとためらう

    +86

    -21

  • 65. 匿名 2015/10/23(金) 14:27:30 

    みんな専業つまらなくないの?
    単純な疑問

    +82

    -65

  • 66. 匿名 2015/10/23(金) 14:27:39 

    >>43
    一度「痛い目」にあわせ
    叩かれる痛さと怖さを、教えてあげて下さい。

    +30

    -7

  • 67. 匿名 2015/10/23(金) 14:27:48 

    おかりなにすごーく似てる私。テレビでおかずくらぶがでると旦那と娘がママだー!っていう。
    誰かに言いたくてしょうがなかったけど、こんなこと言って笑ってくれる昔からの友達には全然会えてないし、ママ友に言ってもきっと気つかって似てないよ〜って言ってくれそうだから、申し訳なくて逆に言えない。ここで言えてすっきり!

    +286

    -7

  • 68. 匿名 2015/10/23(金) 14:27:56 

    ガルちゃんをやれるのも、
    稼ぎの良い旦那のお陰(^o^)

    +172

    -19

  • 69. 匿名 2015/10/23(金) 14:28:54 

    >>34みたいに自分の旦那に「さん」つけるようなアホが一般的な専業主婦と思われたくない

    +60

    -37

  • 70. 匿名 2015/10/23(金) 14:29:21  ID:mTcOWSEjpB 

    毎日暇でしょ?
    はい暇っす。
    暇っす。

    +175

    -23

  • 71. 匿名 2015/10/23(金) 14:29:43 

    私は正社員でバリバリ働くようなことは無理だよ。やるとしても短時間、小遣い稼ぎのパートくらいしかできないよ。
    子供は3人欲しいからね。

    ってちゃんと宣言して付き合って、それで結婚してくれた旦那は神です。

    +162

    -24

  • 72. 匿名 2015/10/23(金) 14:30:01 

    >>50
    大阪弁やと思います〜

    あれ?
    博多の方でも使うのかな?

    +10

    -12

  • 73. 匿名 2015/10/23(金) 14:30:16 

    オシャレでキレイで自己実現的な仕事ないかなー。

    コンビニとかやれば?って言われるけど仕事を覚えるのも面倒。

    +72

    -31

  • 74. 匿名 2015/10/23(金) 14:30:41 

    専業だと学校関係の役員押し付けられる。専業って低く見られる

    +100

    -25

  • 75. 匿名 2015/10/23(金) 14:30:49 

    主人イケメンだし背高いし、毎日のんびり専業主婦させてくれてありがとう。

    週末またお出掛けしようね。

    幸せ~(*^_^*)

    +167

    -55

  • 76. 匿名 2015/10/23(金) 14:31:07 

    >>64
    育児は確かに忙しいよ。
    子ども中心だし、最初は言葉も通じない。
    スケジュールなんてあってないような物で、子どもが寝ている時に家事をしたりする日々。

    でも、要領よく動けば割と暇でもある。

    +108

    -13

  • 77. 匿名 2015/10/23(金) 14:31:35 

    近所のパチンコ屋なくならないかなぁ

    +53

    -6

  • 78. 匿名 2015/10/23(金) 14:31:47 

    午前中に家事完璧に終わるから昼からは暇だわね…確かに!

    +108

    -20

  • 79. 匿名 2015/10/23(金) 14:31:59 

    いま子供と買い物から帰ってきたら、マンションの前で幼稚園のお迎えに集まったママに睨まれ足もとジロジロ見られ…怖かった。。
    何にもしてないのに。。この先やってけるか不安。

    +165

    -10

  • 80. 匿名 2015/10/23(金) 14:32:23 

    本当毎日平和だよね。感謝しなきゃ。

    +146

    -6

  • 81. 匿名 2015/10/23(金) 14:32:32 

    トピ画やめてあげて!
    この人被害者だよ

    +39

    -6

  • 82. 匿名 2015/10/23(金) 14:32:37 

    私は転勤族の妻
    住まいは子育て環境の良いところを、と
    選んだら、保育園超激戦地区。
    幼稚園しかない。
    私は働きたい。
    実家も義実家も遠いし頼れる人がいないけど…
    働きたい。

    女も働けって言うんなら保育所増やしてくれよ ~
    子どもが風邪ひいた時に預かってくれるシステム作ってくれよ~

    +127

    -11

  • 83. 匿名 2015/10/23(金) 14:32:58 

    >>50
    へりくつやなー

    +5

    -5

  • 84. 匿名 2015/10/23(金) 14:33:22 

    明日から頑張るつもり、とか言いながら何年経ったんだろー。また明日から頑張ろうー。

    +53

    -4

  • 85. 匿名 2015/10/23(金) 14:33:50 

    25歳

    まだ子どもなし。若いママに憧れたけど、自由も奪われるし疲れきってくのかなぁーお金もどんどんかかるだろうし、なんか不安。

    +32

    -14

  • 86. 匿名 2015/10/23(金) 14:33:51 

    専業がかなり長くなり、今更働くにも大した資格がないし、BBAだし、ブランクありすぎてどこも雇ってはくれない現実。面接落ちまくりです。

    今は生活できてるけど、この先どうなるか不安でいっぱい。

    +163

    -5

  • 87. 匿名 2015/10/23(金) 14:34:04 

    >>28
    私もー。実家に帰った方が家事を押し付けられるから自分の家におった方が楽。

    実家でくつろげる人が羨ましい。

    +36

    -5

  • 88. 匿名 2015/10/23(金) 14:34:30 

    はやく子供ほしいよーーー!
    考えないようにって思っても家に1人だとやっぱり考えちゃうよーーー

    +81

    -8

  • 90. 匿名 2015/10/23(金) 14:35:09  ID:7jyvcBUkiw 

      好き勝手言っていんだったら少し理不尽なことも言わせてもらおうかな。。。

    金持ち専業主婦うらやましい!
    旦那のお金で習い事とかしたい!

    まぁ、余裕はないけど専業主婦で子供を自宅で育てられて幸せだけどね。
    旦那も真面目に働いてくれてるし。

    +143

    -10

  • 91. 匿名 2015/10/23(金) 14:35:12 

    子供のいない専業主婦です。
    凝った料理を作ったり、旦那の世話に追われてます。まあ、でもヒマ。
    将来は旦那の親の面倒をみるんだから、今のうちにゆっくりしておこう。

    +120

    -11

  • 92. 匿名 2015/10/23(金) 14:36:12 

    >>2に通報を
    ドが過ぎるこの荒しは

    +7

    -5

  • 93. 匿名 2015/10/23(金) 14:36:23 

    >>85
    じゃあ子供作らなきゃいいさ~

    +12

    -5

  • 95. 匿名 2015/10/23(金) 14:36:55 

    子供巣立って 退屈だにゃ~~~

    遊ぶ軍資金も体力も残ってません。

    +67

    -4

  • 96. 匿名 2015/10/23(金) 14:37:31 

    89さん
    荒そうと必死ですね。。。
    ご苦労様です!

    +33

    -6

  • 97. 匿名 2015/10/23(金) 14:37:47 

    >>92
    2自体は消えたけど、トピ画は変わらないね。

    +8

    -3

  • 98. 匿名 2015/10/23(金) 14:37:57 

    金持ち専業主婦、純粋に羨ましいです、はい(´Д`)

    +171

    -5

  • 99. 匿名 2015/10/23(金) 14:38:23 

    何で外で働かないの~?といつも言ってくるママ友!余計なお世話じゃ!内職の何が悪いねん!

    +121

    -12

  • 100. 匿名 2015/10/23(金) 14:38:28 

    結婚する予定だけど、旦那さんの稼いだお金を自由に使えるか不安。申し訳ないし。

    とりあえず食費や雑費で8万円くらいの予定らしいけど、私も欲しい物とか我慢できるかわからん。

    パートで小遣い稼ぎたいけど、こき使われて予定潰されて振り回されるのやだから迷う。

    +13

    -13

  • 101. 匿名 2015/10/23(金) 14:38:44 

    荒らしさんに釣られないでね、皆さん

    +33

    -6

  • 102. 匿名 2015/10/23(金) 14:38:47 

    >>79
    なんかわかる。いるね、たまに。でも気にしないで!どうせ、くだらない人間なんだと思って。自分より下だと思って過ごせば何て事ないよ。

    +20

    -4

  • 103. 匿名 2015/10/23(金) 14:38:54 

    みんな1人のお昼ご飯何食べてる?

    +58

    -2

  • 104. 匿名 2015/10/23(金) 14:39:26 


    ゆとりのある専業主婦って悪くないよ。
    子供が小さいなら尚更。
    子育てに集中出きるし。

    生活がカツカツな専業主婦は子供がいつも放置されて汚い服を着ているよね。
    言葉遣いも汚いし。
    お金に余裕ないから周りが見えてない感じでいつもイライラしてる



    +74

    -19

  • 105. 匿名 2015/10/23(金) 14:39:27 

    >>89
    旦那の身の回りの世話してるからねー
    ヒモじゃないよ…

    +36

    -10

  • 106. 匿名 2015/10/23(金) 14:39:32 

    >>57さん
    私も子供いなくて、毎日本当に暇。。。
    転勤で知り合いもいない土地に来ちゃったし、田舎だから行く所もないよー

    しゃべらないから、ほっぺたと口元がダルダルになってきた

    +66

    -5

  • 107. 匿名 2015/10/23(金) 14:39:46 

    旦那→貯金50万 身一つ
    私→貯金900万 車+原付持ち
    の状態で専業になりました
    こっちはこれだけ貯めたから文句言わせない

    +155

    -10

  • 108. 匿名 2015/10/23(金) 14:40:04 

    専業は幸せ、良く遊んだし 趣味もやった

    夫が淋しがり屋で束縛しんどかったけど、それも今となっては幸せだった。

    +52

    -5

  • 109. 匿名 2015/10/23(金) 14:40:23 

    >>103
    1人で食べるか、近所の友達と食べるか。それかめんどくさくて食べないか。

    +27

    -3

  • 110. 匿名 2015/10/23(金) 14:40:40 

    1日だけでも良いから
    子育て変わって欲しい

    +32

    -11

  • 111. 匿名 2015/10/23(金) 14:40:53 

    旦那についてきたから孤独だなあ
    正社員で採用してもらえた会社は超ブラックだったからすぐ辞めてしまったし早く別の仕事探さなきゃ
    今日スーパーのレジのおばさんに話しかけられてきょどってしまったよ
    他人と喋るのが1ヶ月ぶりで焦った〜

    +90

    -6

  • 112. 匿名 2015/10/23(金) 14:41:03 

    89は勉強もできない、アホゥな中学生か、高校生と見たww

    +7

    -3

  • 113. 匿名 2015/10/23(金) 14:41:05 

    専業主婦に縮毛矯正って贅沢だと思う?

    カット込みで8000円程度のとこに行ってるんだけど、旦那に申し訳ないと思う?
    普通?

    所得は同年代の中では高給でもなく低すぎるわけでもないくらいです。

    +98

    -11

  • 114. 匿名 2015/10/23(金) 14:41:13 

    >>79
    お子さんも同じ幼稚園なんですか?
    嫌な感じですねママ軍団

    +61

    -1

  • 115. 匿名 2015/10/23(金) 14:41:27 

    最近仕事を辞め専業になりました。
    プレッシャーから開放されて気楽な毎日が幸せ〜(^_^)

    +73

    -5

  • 116. 匿名 2015/10/23(金) 14:41:30 

    >>103
    昨日作ったカレー食べました(≧∇≦)

    +30

    -4

  • 117. 匿名 2015/10/23(金) 14:41:34 

    自慢するつもりじゃないけど、夫は医師で高収入だからお金の事は心配なくこの先も生活はできる。

    子供達は可愛いし、たまに病気はするけど先天的なものではなく基本的には健康で心配事もなく、普通が幸せの生活を送ってるはず。

    でも、コミュ障なので地元に友達はいるけと、ママ友なんていないし学校行事が本当に苦手。

    ほとんど人付き合いもなく孤独感があるので病んでしまいそうな今日この頃なので、近々、心療内科に行ってみようと思っています。

    同じ様な方はいますか?

    +103

    -24

  • 118. 匿名 2015/10/23(金) 14:42:10 

    >>104
    なんかドラマのみすぎじゃない?(笑)

    +14

    -4

  • 119. 匿名 2015/10/23(金) 14:42:10 

    節制してても腹は減る

    一万円なんて食費ですぐ消える

    +104

    -5

  • 120. 匿名 2015/10/23(金) 14:42:47  ID:7jyvcBUkiw 

    87さん
    28です。
    そうそう、実家共働きだとゆっくりなんて無理ですよね!
    実家でゆっくり出来て、食費浮かせてるなんて、夢のまた夢ー!

    +18

    -1

  • 121. 匿名 2015/10/23(金) 14:42:52 

    95
    アラフィフさん?

    羨ましいです

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2015/10/23(金) 14:43:17 

    >>103さん
    納豆ごはんとインスタント味噌汁です(^o^)

    +40

    -1

  • 123. 匿名 2015/10/23(金) 14:43:35 

    病院とかきてて、みんなキラキラ仕事してて素敵だなぁっておもう。
    一日中家にいる自分、なんかみじめ。
    妊娠中だから仕方ないけどなんか取り残されてるカンジする。

    +77

    -22

  • 125. 匿名 2015/10/23(金) 14:43:48 

    子供いないし習い事とジムへ行ってる。幸せ~

    +52

    -15

  • 126. 匿名 2015/10/23(金) 14:44:34 

    89お前はアホか 男に愛された事ないのか
    専業の旦那は嫁を外に働いて欲しく無いほど愛してるんだよ
    私も頼むから家に居て欲しいと頼まれて専業してるんだ
    悔しかったらそう言われてみろや。

    +104

    -38

  • 127. 匿名 2015/10/23(金) 14:45:07 

    >>103
    あっ
    それ知りたーい
    朝から凝ったものやお弁当作って、晩ごはんも作らなきゃだから、ついつい自分の昼ごはんは作りたくなくなるんだよね~

    +37

    -1

  • 128. 匿名 2015/10/23(金) 14:45:15 

    38
    夫も医師だけど大学病院だから余裕はないよ。

    +18

    -6

  • 129. 匿名 2015/10/23(金) 14:45:46 

    働きたいけど働けない。
    ゆくゆくは旦那の自営業の事務しないといけないけど、したくない!!
    パートでもいいから違うところで働きたい!!
    絶対一緒になんて働きたくない。

    +37

    -6

  • 130. 匿名 2015/10/23(金) 14:46:18 

    仕事したくないから専業でいられることはありがたいけどずっと家にいるとどんどん世間知らずになってく感じがして少し憂鬱。
    でも働きたくない。働きたくないけど働きながら子育てもしてる近所のママさんが眩しく見える。
    習い事とかもしたくない。
    子供にも依存したくない。
    毎日家事して育児してCAテレビで海外ドラマ見て、私こんなんで一生終わってくんだろうな〜って思うと淋しいです。
    でもリアルで言ったら思い切って働いてみたら?とか言われるから言いたくない。

    +134

    -12

  • 132. 匿名 2015/10/23(金) 14:46:47 

    >>89
    何でそんなに専業に噛み付くの?
    専業主婦に恨みでもあるの?

    +54

    -8

  • 133. 匿名 2015/10/23(金) 14:47:15 

    今日のお昼はスーパーのお好み焼きでした。
    いつも残り物処理係りなので自分のために買うなんてめったにないからおいしすぎて感動してしまった。

    +101

    -2

  • 134. 匿名 2015/10/23(金) 14:48:12 

    専業主婦なだけに、外食したり、子供を誰かに預けて友達と食事に行ったりが気が引けて出来ません(*_*)
    出産してから七年目の来月、初、一人で友達との忘年会に参加する予定です
    楽しみすぎるーーー!

    +89

    -7

  • 135. 匿名 2015/10/23(金) 14:48:20 

    >>79

    私なら笑顔で挨拶してそのまんま通り過ぎるよ!
    目線はママ達を見てるようで誰とも合わさずに!

    ガンバ!

    +69

    -3

  • 136. 匿名 2015/10/23(金) 14:48:33 

    優しい旦那がいて
    可愛い子供がいて
    仕事もしないでいいし
    家事育児はちゃんとするけど
    旦那が休みのときは
    旦那がたまには家事育児休んで!
    って旦那が毎日ありがとう!って
    自分から家事育児を
    してくれる!!ほんと幸せ(笑)

    +93

    -9

  • 137. 匿名 2015/10/23(金) 14:48:38 

    ヒモっていわれてもいいよ(*^^*)
    だって普通の共働き夫婦くらい稼いでくれる。もちろん働きたいって言えばオッケーしてくれる。

    +81

    -11

  • 138. 匿名 2015/10/23(金) 14:48:46 

    ここ旦那が医者って人多すぎw

    +78

    -5

  • 139. 匿名 2015/10/23(金) 14:49:12 

    旦那出張中、掃除洗濯さぼりまーす

    +45

    -3

  • 140. 匿名 2015/10/23(金) 14:49:33 

    ランチ巡りが楽しい~
    帰ったら韓国ドラマ見てからの昼寝

    +11

    -15

  • 141. 匿名 2015/10/23(金) 14:49:38 

    仕事してる友達からの毎日何してるの?に答えるのがいい加減面倒臭くなってきた。そういう意味では幼稚園の同じ専業のママ友とのおしゃべりが楽かも。

    +70

    -7

  • 142. 匿名 2015/10/23(金) 14:49:54 

    >>130
    したくない、したくないでワガママ言って甘えてるだけだね君
    別に働かなくてもいいよ、お前が働かないおかげで別の人が働けてるんだから
    お前は一生部屋に引き込もって家事やってテレビ見てればいいよ

    +16

    -24

  • 143. 匿名 2015/10/23(金) 14:50:13 

    もうそろそろ子供が帰ってくる〜(-。-;
    動かねば‥
    また夜参加します( ̄^ ̄)ゞ

    +41

    -3

  • 144. 匿名 2015/10/23(金) 14:50:27 

    >>103さん
    私は夫がお昼ごはんを食べに帰ってくるので二人で食べた後、朝ドラの録画を見て、夫はまた職場に戻ります。
    今日は「子どもたちの給食の方が豪華だね〜」笑いながら昨夜のおでんを温めて食べました。

    +32

    -3

  • 145. 匿名 2015/10/23(金) 14:50:45 

    今日はカレーにするー!
    これで週末もカレーで乗りきれる

    +26

    -4

  • 146. 匿名 2015/10/23(金) 14:52:41 

    >>124
    まぁね、旦那の許可あっての専業主婦だからね
    ヒモだと思うんなら思えば?
    私 別に痛くも痒くもないのでww

    +100

    -16

  • 147. 匿名 2015/10/23(金) 14:53:10 

    働いて稼ぐか、このままダラダラするか迷う。
    ローンきついけどまぁ旦那の稼ぎだけでもやってけるんだよなぁ
    でもこのまま専業してると幼稚園組のなってPTAとかママ友とか面倒くさそう
    保育園入れて働いてるほうが気が楽かな

    +29

    -6

  • 148. 匿名 2015/10/23(金) 14:53:23 

    土日は子供がいて昼寝出来ない

    +40

    -5

  • 149. 匿名 2015/10/23(金) 14:53:39 

    騒音おばさんのトピ画やめてください。
    彼女がどうして騒音をしなければならなくなったか知っていますか?

    隣住人による嫌がらせの結果ですよ。

    +71

    -6

  • 150. 匿名 2015/10/23(金) 14:53:45 

    >>132
    私も知りたい。
    私は自営だから(暇なときはこんなんですが)一応働いているけれど
    専業主婦に何にも特殊な感情を持たないし
    専業主婦がなんでそんなに叩かれるのか解らない。
    専業主婦ってそんなにダメなのかな。
    夫が高収入なら夫の所得税だけでも大概スゴイと思う。
    何がダメなんだろう。

    +77

    -7

  • 151. 匿名 2015/10/23(金) 14:55:19 

    引っかかるコメントは
    スルーがオススメですよー

    +35

    -3

  • 152. 匿名 2015/10/23(金) 14:56:07 

    うちは旦那の稼ぎだけで余裕で専業出来るのに
    旦那に「お前は仕事ができる人間だから働かないともったいない」と丸め込まれて正社員で働いてる。

    本当は専業したいし仕事ができる人間だとも思わない・・・

    +34

    -12

  • 153. 匿名 2015/10/23(金) 14:56:10 

    >>146
    放っておきなよ。
    草生やして言い返したところで相手がまた余計な事言ってくるだけだって。

    +13

    -6

  • 154. 匿名 2015/10/23(金) 14:56:40 

    私は専業して、子供手が離れて趣味して、友達と海外旅行行って、NETして凄く色々な事知り得たよ

    偶に逢う昔の兼業友達は仕事と家往復で髪振り乱し老けて、何の知識も教養も無いよ。
    性格も悪く変わってる、社会に出るって会社と家の往復の事だと思ってる。

    +10

    -48

  • 156. 匿名 2015/10/23(金) 14:57:06 

    専業叩く人って羨ましいのかなと思ってる
    稼げる旦那と結婚してる女が羨ましい
    毎日働かず家事するだけなんて楽してて羨ましい

    +119

    -18

  • 157. 匿名 2015/10/23(金) 14:57:33 

    未就学の子ども三人、カツカツの専業主婦です( ☆∀☆)
    今、ゆとりある生活ではないけど、子ども達と一緒にいられる幸せ、旦那に感謝してます
    毎日、子育て家事と戦場の様ですけどね

    +45

    -8

  • 158. 匿名 2015/10/23(金) 14:57:43 

    今アラサーでこの間昔の知り合いとランチしたんだー。35くらいで独身なんだけどやたら主婦に攻撃的だったわ~ああなるとおしまいだね

    +78

    -11

  • 159. 匿名 2015/10/23(金) 14:58:19 

    言いたい事言うトピでしょ?

    じゃあ

    膝で寝息たててるワンコが
    可愛すぎるー!

    +87

    -6

  • 160. 匿名 2015/10/23(金) 14:59:26 

    私今仕事中でここ覗いてるんだけど、
    専業主婦っていうより、仕事しないでも家に居られる人になりたい。
    宝くじ当たらないかなw
    (専業主婦は働いていないって言いたいわけじゃないです)

    +67

    -3

  • 161. 匿名 2015/10/23(金) 15:00:19 

    私も今年三回海外いったよ~あと一回は台湾でカウントダウンするんだ~❗

    +32

    -7

  • 162. 匿名 2015/10/23(金) 15:00:30 

    >>154
    何の知識も教養も無いのが自分の方だと言っているようなものだね。

    +23

    -5

  • 164. 匿名 2015/10/23(金) 15:01:01 

    >>154
    そういうこと言うから兼業の人に叩かれるんだと思うよ…

    +27

    -3

  • 165. 匿名 2015/10/23(金) 15:01:32 

    我が家は毎週日曜日はカレーの日!
    子供や旦那も食べたい時に勝手に食べてる(笑)
    その代わり大きな寸胴の鍋でドッサリ作らなきゃいけないけど(笑)なんせ食べ盛りの息子が2人もいるからね!大変と言えば大変T_T

    +25

    -4

  • 166. 匿名 2015/10/23(金) 15:01:34 

    束縛なんてされてない。
    好きなことしてていいよと言われるから自分で専業主婦選んでる人がほとんどじゃない?
    好きで選んでることがしていられるって本当に幸せ。ありがたい!

    +44

    -5

  • 167. 匿名 2015/10/23(金) 15:02:02 

    冷蔵庫に入れてある煮物、一昨日のだけれど明日の朝食べても大丈夫かな…。

    夫は飲み会だし、息子は離乳食レトルト。
    朝飯用意するの面倒だし、できれば私はレトルトの中華丼で済ませたい。

    +53

    -3

  • 168. 匿名 2015/10/23(金) 15:03:53 

    >>138

    旦那さんお医者さんの奥さんって意外に普通にいますよ。

    子供の幼稚園ママにも同じ学年に5人はいたし、小学校のクラスにも同じぐらいいた。

    住んでる地域に大きな総合病院なんかがあったりすると、そういうのって多くなるよ。

    だからがるちゃんにもそういう主婦は普通にいると思う。

    +63

    -9

  • 169. 匿名 2015/10/23(金) 15:04:26 

    お手伝いがほしい。調理人と。お金ほしい。ひまだよー。幸せだー。

    +11

    -6

  • 170. 匿名 2015/10/23(金) 15:04:36 

    今の朝ドラ、楽しく見てるんだけど
    終わった後の
    がんばる女性たち!だっけ?
    あれがどうも引っかかる。
    ごめんね朝からドラマみて!って卑屈になってる。

    +40

    -4

  • 171. 匿名 2015/10/23(金) 15:04:38 

    たまに電車のって都会にでるとみんな綺麗にしてテキパキ働いていて、こんな世界もあるよなと自分と比べてて凹む。でも、子供が幼稚園や学校を病気で休んだり長期休みの時は仕事場に休みとってと気を使わずに家にいたいし、おかえりも言いたい。何より両立できる気がしない。そんなの子供を引き合いにした言い訳と言われてしまうけど

    +96

    -4

  • 172. 匿名 2015/10/23(金) 15:05:04 

    >>167
    一昨日の物を明日の朝食べるのは流石に怖いかも。

    +8

    -13

  • 173. 匿名 2015/10/23(金) 15:05:51 

    >>163
    こんな人と論破したところで無駄!無駄!無駄!

    +12

    -3

  • 174. 匿名 2015/10/23(金) 15:06:28 

    トピ全然採用されないからフテ寝でもするかな。
    とか言えるのも専業主婦であるおかげか!
    夫よありがとう

    +25

    -3

  • 175. 匿名 2015/10/23(金) 15:06:43 

    好きな事言っていいの?じゃ本音を。
    疲れたらすぐゴロンと出来る!食べたいとき食べて寝たい時にねる。
    家事なんてちゃんとやれば午前中で終わるから午後は好き放題♪
    ほれ兼業。うらやましがれ(笑)

    でも容姿衰えるスピードは速いかも(笑)

    +105

    -25

  • 176. 匿名 2015/10/23(金) 15:07:01 

    155そうなんだよ束縛夫だよ
    プロポーズ 僕の生涯を捧げます だったんだから
    夫の事業も少しは手伝ったけど、基本好きな事していた 私は美術商をさせて貰ってたから楽しかった
    でもする事は人の3倍していたよ料理も、うちはお客様多かったから。

    +9

    -5

  • 177. 匿名 2015/10/23(金) 15:07:14 

    体ボロボロなのに働け働けうるさいんじゃー
    だったらお前が妊娠して子供産んで私と子供の世話してみろ!
    家事炊事も全部だ!何回倒れたと思ってるんだモラハラDV野郎!
    女がみんな健康で丈夫って思うな!だったら治療で病院に通えるくらいお金もってこい!

    +35

    -9

  • 178. 匿名 2015/10/23(金) 15:07:15 

    料理が苦手で朝から晩御飯に悩む日々
    片付けてもすぐ物で溢れる
    私1人しかいないのになぜなんだ

    +28

    -3

  • 179. 匿名 2015/10/23(金) 15:07:19 

    >>166
    それなら君は旦那に感謝してもしたりないんじゃないかな?
    旦那に自分の好きなことをさせて貰ってるわけだからさ
    しかも旦那はそのために働いてお金を払ってるわけだから
    勿論旦那には逆らってないよね?文句言ってないよね?
    私はこんな無能なゴミを養ってる旦那は哀れだと思うけどさ


    +5

    -17

  • 180. 匿名 2015/10/23(金) 15:08:12 

    >>167
    レンちんしてから食べたら大丈夫かも!
    私なら食べる。

    +26

    -2

  • 181. 匿名 2015/10/23(金) 15:09:12 

    >>163
    専業主婦じゃないんでしょ?だったら…さっさと消えて(~_~;)

    +25

    -6

  • 182. 匿名 2015/10/23(金) 15:09:26 

    既にカオスとなる予兆が(笑)
    荒れるぞ荒れるぞ~

    +4

    -6

  • 183. 匿名 2015/10/23(金) 15:10:09 

    ずっと専業主婦で社会経験が少ない。
    社会で揉まれてないからメンタルが弱くなった気がする。
    将来は働くつもりだけど、自分に務まるか不安。
    ちょっと意地悪されただけで尻尾巻いて逃げだしそう・・・。あ~
    ところで意地悪な人って昔に比べて減りましたか?

    +58

    -9

  • 184. 匿名 2015/10/23(金) 15:10:10 

    >>138
    私も医者妻ですけど、結構いると思いますよ。ただガルちゃんでこの事を言うとマイナスの嵐になるのわかってるから大人しくしてるだけ。

    +36

    -10

  • 185. 匿名 2015/10/23(金) 15:10:44 

    哀れなことないでしょ?

    奥さんの希望で専業主婦して奥さんが幸せな生活を送る
    それが旦那の幸せ!

    +34

    -8

  • 186. 匿名 2015/10/23(金) 15:13:31 

    結婚する前はバリバリ働いてたし。
    そのまま専業主婦でもかまわない。世間知らずって言われても私には私たちの世界があるし

    +51

    -8

  • 187. 匿名 2015/10/23(金) 15:15:21 

    164好きかって云うトピだから言わしてよ、本当の事なんだから
    例外はあるでしょうけどね
    叩かれてもいいよ、全然 専業トピなんだから兼業見なければ良いのに。
    腹立つのは分かるけど 皆産まれ持った運命あるから仕方ないよ。

    +9

    -2

  • 188. 匿名 2015/10/23(金) 15:15:33 

    私も専業主婦でいてほしいといってくれてるのはありがたいけど、鳥のカゴ状態にされないか心配。

    +6

    -7

  • 189. 匿名 2015/10/23(金) 15:16:46 

    >>185
    専業主婦を養うためにお金を貢いで、働いて
    怠け者の女を養っても自分のメリットになる事なんてないのに
    それで幸せ感じちゃうってもう完全にマゾヒストじゃん

    +13

    -20

  • 190. 匿名 2015/10/23(金) 15:18:01 

    別に兼業カワイソ~貧乏~なんていってるわけでもないのに。
    もちろん家計のことを考えての人もいるだろうし、仕事が好きだからって人もいるだろうし。それぞれじゃん

    +43

    -2

  • 191. 匿名 2015/10/23(金) 15:19:59 

    >>102さん
    見ず知らずの私なんかのつぶやきに優しい言葉をありがとうございます…(;_;)

    +9

    -0

  • 192. 匿名 2015/10/23(金) 15:21:29 

    主婦にも給料があったらいいのに。自由にお金使いたい。
    のんびり金額を気にせず色々買い物した。脱毛したい。マッサージで腰痛肩こりを揉みほぐされたい。

    +19

    -12

  • 193. 匿名 2015/10/23(金) 15:21:31 

    よく専業ママより働きママの方が綺麗っていうけど、私のまわりは全く反対。
    働きママて身なりは小綺麗にしてるけど、どこか余裕なくてなんかいつも疲れてる。
    肌カサカサシワシワ…髪パサパサ…
    あーはなりたくない。
    このまま一生働きたくないー

    +47

    -31

  • 194. 匿名 2015/10/23(金) 15:21:33 

    >>189
    そうかもね~笑
    それでも旦那は私に幸せでいてほしいんじゃん?私のこと大好きなんだよきっと~ははは

    私が幸せ➡旦那も幸せになる➡メリット

    +12

    -6

  • 195. 匿名 2015/10/23(金) 15:21:35 

    188さん
    鳥のカゴなら飛べるから大丈夫!旦那働いてる間は自由ですよ。

    +13

    -4

  • 196. 匿名 2015/10/23(金) 15:21:45 

    昨日は旦那が出張で帰ってこなかったから寂しかったなぁ。
    今日は週末だし豚しゃぶ鍋にします!
    頂き物の日本酒も空けちゃおう!

    +17

    -1

  • 197. 匿名 2015/10/23(金) 15:22:13 

    過去トピ見てもわかる通り世帯年収1000万以下どころか500万以下でも専業は実は多いという現実。
    保険会社勤務の夫がほんとに多いって以前から言ってたのも頷ける

    +65

    -5

  • 198. 匿名 2015/10/23(金) 15:23:49 

    本音は働きたい。
    一般的には、子どもが小学校中学年くらいになり一人留守番できる歳になったなら、お母さんもパート行ったりして働くのかも知れないけど。。

    うちの場合、子どもが2人とも障害持っていて、子どもだけでの留守番が難しい。
    原則として学校への毎日の送迎が規則になってるから、パート探しも困難だし、そもそも面接で「障がい児の親」というだけで断られたり、若しくはクビに…

    デイケアは高額なので、パート代以上の費用がかかるし。
    頼れる親もなく仕方なく専業ですが、お金の心配もある。不安です。

    普通に子育てしながら働いてるお母さん見ると羨ましい。

    +47

    -1

  • 199. 匿名 2015/10/23(金) 15:23:53 

    >>197
    田舎なら、年収300万で子供もいるつわものの専業もいるよ。

    +37

    -1

  • 200. 匿名 2015/10/23(金) 15:25:22 

    >>187
    164です。そうですね、余計なお世話ですみませんでした(><;)

    +5

    -3

  • 201. 匿名 2015/10/23(金) 15:25:58 

    私は太った。あとパンプスが入らなくなった。ヒールはもう無縁アイテムです。
    お金は困ってません。
    昼間は食っちゃ寝して夜は浮気してる夫の帰りをひたすら待つ生活。
    頭くるから買い物しまくって依存症です。

    +30

    -14

  • 202. 匿名 2015/10/23(金) 15:26:05 

    結婚を機に退職。子供も早く欲しいから就職しないで専業主婦してます。
    仕事してる人からは働かないの?
    子持ちの人からは子供作らないの?
    うるさーーーーい!!!

    +53

    -7

  • 203. 匿名 2015/10/23(金) 15:26:28 

    >>189
    うちの旦那は「専業主婦でも兼業主婦でも好きなようにすればいーよ」って言ってくれてるので、お言葉に甘えて専業主婦してます♪
    結婚てそもそもメリットとかデメリットとかじゃないと思うんですけど…
    ちゃんとした人と結婚したことのない人にはわからないかな?

    +30

    -14

  • 204. 匿名 2015/10/23(金) 15:26:43 

    結婚して専業なったはいいが子供いないと暇!
    出来るまでパートしようかなとも思うけど、いつ出来るかわからないし、出来たら体調がどうなるかわからないし、すぐ辞めることになったらと思うと踏ん切りつかなくて始められない。
    結婚退職したみなさんは妊娠するまでパートしてました?

    +44

    -3

  • 205. 匿名 2015/10/23(金) 15:27:21 

    旦那の収入がどれくらいだったら専業してても大丈夫と言えるかな?
    誰か教えて!

    +10

    -2

  • 206. 匿名 2015/10/23(金) 15:28:28 

    毎日、何してるの?って言われます。ダラダラしてますけど、ほっといてよ。私はダラダラするのが好きなんです。
    妊娠希望だし、働き出して妊娠したら周りに迷惑かけるじゃん。

    +84

    -7

  • 207. 匿名 2015/10/23(金) 15:29:37 

    私に専業主婦は絶対無理!って言う友達。
    まぁ、あなたは無理でも私は出来るんでそれで良いでしょうか?

    +92

    -7

  • 208. 匿名 2015/10/23(金) 15:30:15 

    夫年収600万以上ある?
    ある→プラス
    ない→マイナス

    ちなみに私マイナスw

    +165

    -84

  • 209. 匿名 2015/10/23(金) 15:30:35 

    >>194
    女にお金を貢いで養って幸せを得るんですか?
    なんか、可哀想ですね..
    そんな方法でしか幸せになれないなんて可哀想
    専業主婦でいる事で幸せを感じるなんて
    そんな小さい事で幸せって楽しそうですね
    ちなみに旦那はホンとに幸せを感じてるんですかね?

    +13

    -17

  • 210. 匿名 2015/10/23(金) 15:31:34 

    さっきから ヒモだの寄生虫だの〜って騒いでる人は当然働いてるんだよね?
    そんな人がガルちゃん覗く暇あるんだね?

    +34

    -9

  • 211. 匿名 2015/10/23(金) 15:32:50 

    一週間でいいから変わってほしい
    専業主婦はそれはそれでイライラすることもあるよと友達はいうけど
    イライラしてもいいから一週間変わって

    +9

    -6

  • 212. 匿名 2015/10/23(金) 15:32:59 

    専業主婦になって1年ぶりに同級生にバッタリ会ったら「専業主婦なのに全然太ってないし肌もきれいで羨ましい〜私、仕事やめたら絶対太るわ〜」と言われた。専業主婦=デブのイメージなのかな…肌も含めてただの体質です。
    周りを見ても細い人もいればふっくらしてる人もいる!体型と専業主婦は関係ないと思う。

    +69

    -11

  • 213. 匿名 2015/10/23(金) 15:33:35 

    >>204
    遠距離で結婚したので引っ越してすぐに仕事探しを始めたんだけど、すぐに妊娠が発覚しました。
    こっちに知り合いいないし、働いて友達とか作ってから妊娠したかったんだけども…なかなか予定通りには行かないねぇ。
    妊娠したら本当に悪阻とか腰痛とかで体の自由がきかなくなるから、忙しそうな職場や少人数で替えがきかなそうな職場は避けた方がいいかもね。

    +7

    -1

  • 214. 匿名 2015/10/23(金) 15:33:45 

    働かないのが一番楽で良いとは思う。
    ストレスフリーだし

    今働いて自由に使えるこずかいが毎月20万位
    ボーナスは年間で140万程度満額好きなもの買って良い環境だけに専業になるには同程度の年間こずかい与えてくれる夫でないと私は専業は辛くて無理だなぁ


    +22

    -11

  • 215. 匿名 2015/10/23(金) 15:35:06 

    >>209
    そうみたい。昼もたくさんメール来てたし(*^^*)
    あなたとはたぶん世界や考えが違うから理解するのは無理なんだよ。
    貢ぐっていってみたりしても稼いでるからそんなのいたくもないし。
    むしろあなたは何に幸せをかんじるの?

    +12

    -5

  • 216. 匿名 2015/10/23(金) 15:35:49 

    最近カメムシが大量発生。うちだけかしら?

    +29

    -4

  • 217. 匿名 2015/10/23(金) 15:35:54 

    私は自分が小金を稼ぐより、毎日部屋やお風呂をピカピカにして美味しい食事を作ってあげて綺麗な布団を用意して旦那のモチベーションを上げたほうが結果的に収入は増えると思っています

    +80

    -6

  • 218. 匿名 2015/10/23(金) 15:36:08 

    面倒臭いからご飯作りたくない
    子供気にしないでさっさと寝たい

    +12

    -4

  • 219. 匿名 2015/10/23(金) 15:37:12 

    >>214

    いい旦那さんみつかるといいね~

    +5

    -3

  • 220. 匿名 2015/10/23(金) 15:37:37 

    >>203
    結局怠け者のヒモ女を養うメリットを答えられないわけですね
    メリット、デメリットは重要ですよ
    そんな事を考えずに結婚したんですか?
    普通なら専業主婦なんて情けなさすぎてやらないでしょ
    たとえ、旦那に言われても断るよ
    まぁ貴方は寄生虫として生きていく道を選んだだけですね

    +8

    -30

  • 221. 匿名 2015/10/23(金) 15:38:50 

    私は愚図でドン臭くて、頭も悪い。
    ブスでスタイルも悪いし、自慢できるような資格や技術も話術も愛想もない。
    若くないし体力もない。

    子供達は病気したり熱出したり頻繁だし。

    こんな人間が働きに出ても、一緒に働く方々に多大な迷惑をかける事になるのは目に見えてる!

    実際に数年前にパートに出て見たけど、体調崩すわ、覚えが悪いわ、子どもが熱出して休むわで、解雇された。

    私は社会に出てはいけない人間なんだな、とつくづく思う。

    能力ある女性はどんどん社会に出ては輝いて欲しい!
    でも、中には働きたくとも、私みたいに能無しで専業主婦もいます。

    +62

    -8

  • 222. 匿名 2015/10/23(金) 15:39:16 

    同世代の元職場の子に嫌味を言われます。「暇でしょ」「毎日何やってんの?」と聞かれるのが苦痛。私は彼女の私生活に口出したりしないし話題にも出さないのに。どうして責められなくちゃいけないのだろう。

    +40

    -3

  • 223. 匿名 2015/10/23(金) 15:39:17 

    >>193
    個人差だってばさ。

    ずっと専業で、2か月前からパート行ってるけど、
    パートレベルだったら、専業も兼業も似たようなもんだよ。
    フルタイムは知らんけど。

    という前に、週3~4日のパートでも「兼業」になるのかね。

    +47

    -2

  • 224. 匿名 2015/10/23(金) 15:40:58 

    座って楽で午前中2時間位の仕事で
    給料もよくて、休みも自由
    そんな仕事ないかな〜

    +18

    -10

  • 225. 匿名 2015/10/23(金) 15:42:08 

    夫よ、もっと金稼いでこいよ!
    でも家に帰って来なくて良いよ(笑)

    +5

    -22

  • 226. 匿名 2015/10/23(金) 15:42:58 

    働きに行こうかなー?と私が言えば、
    旦那は「やめとけぇやめとけぇ!お前には両立無理やろ…家で大人しく掃除洗濯とご飯の支度しといたらええよ!俺に美味しい飯作って待ってて」との事。
    だからお言葉に甘えて専業主婦させてもらってる訳です。

    +72

    -9

  • 227. 匿名 2015/10/23(金) 15:43:29 

    >>224
    最高だね。ないだろうけど。

    +8

    -0

  • 228. 匿名 2015/10/23(金) 15:44:03 

    男はもっと主婦に感謝すべき!
    誰のおかげで、仕事だけに集中出来てると思ってるんだ!

    +14

    -22

  • 229. 匿名 2015/10/23(金) 15:46:17 

    あ〜
    また海外赴任にならないかな〜
    そしたらメイドさん雇って家事しなくて良くなるし、それに対して誰も叩かないし

    +27

    -9

  • 230. 匿名 2015/10/23(金) 15:46:55 

    誰に言いたいことなんだろうか・・・
    とりあえず、朝のお弁当作り、これからも少し、早くおきます!冷凍品1つも使わないようになりたい。
    朝ごはんも、前の日からのぶんも入れつつ、栄養バランスがいいものを用意したい!

    というか、なんで家にいるんだろう・・・・料理と掃除したら、やることあんまりなくて暇なのに。

    +15

    -0

  • 231. 匿名 2015/10/23(金) 15:47:53 

    >>114さん
    79です。
    うちの子は1歳なので幼稚園が一緒とかではないです…。
    引っ越して2年、子供が生まれて1年ですが、マンションに住むママ達の動向まではわからず…人付き合いは難しいですね…。

    +9

    -0

  • 232. 匿名 2015/10/23(金) 15:48:39 

    >>216さん
    ウチは団地の四階ですが、カメムシかなり多いです(T_T)

    +9

    -0

  • 233. 匿名 2015/10/23(金) 15:49:43 

    カメムシいるいる
    洗濯物にまぎれこんでいてパニック

    +25

    -0

  • 234. 匿名 2015/10/23(金) 15:49:48 

    どんなに叩いても専業を落とすのは無理よ、一日24時間しかないのに、外で働きてたらちゃんとしたハウスメーキング出来ないし、自分磨きも勉強も出来ない、専業は例えば大学に行こうと思えば行ける、料理も出来る
    やろうと思えばNETビジネスだって出来るんですよ、専業を無能呼ばわりは底辺の人間がする事です。

    +36

    -17

  • 235. 匿名 2015/10/23(金) 15:50:08 

    私はここにいる人たちは専業主婦になれる才能がある人たちなんだと思うわ…。
    したくてもできない・ならない人はその才能が無いだけ。
    お気の毒様です…私も含めて(笑)。
    ああ、子育て落ち着いてもずっと専業主婦でいたいよ~!

    +25

    -8

  • 236. 匿名 2015/10/23(金) 15:50:19 

    ダイソンの掃除機って
    使い勝手良いのかな?

    +23

    -6

  • 237. 匿名 2015/10/23(金) 15:50:56 

    海外赴任の可能性あります??
    うちはあります。恐らく二年。フランスとか東南アジア、アメリカなど。まれにインドや中国南米も。

    欧米やアジアならいいけどブラジルとかインドなら単身赴任になるのかな?

    +9

    -1

  • 238. 匿名 2015/10/23(金) 15:51:58 

    >>228
    いいえ、お前の様な無職のゴミがいなくても男は生きる事も仕事をする事も可能です
    男が居なくて生きていけないのは、働かない自分で金を稼げない女だけです
    お前の様なゴミが消えた所で男達は無傷です

    +5

    -26

  • 239. 匿名 2015/10/23(金) 15:54:17 

    ずっと寄生虫だの無職だの言ってる人、男だよね?

    +47

    -8

  • 240. 匿名 2015/10/23(金) 15:55:33 

    結局寄生虫とか言ってた人の幸せ、結婚のメリットってなんだったの??

    +19

    -2

  • 241. 匿名 2015/10/23(金) 15:57:32 

    >>216
    雪が降る地域ですか?
    カメムシが大量発生した年は大雪になるって友達が言ってたのを聞いたことあります!

    +11

    -0

  • 242. 匿名 2015/10/23(金) 15:57:50 

    お話の中では権力者や金持ちが悪者になって
    ネットの中では専業主婦が叩かれて・・・
    専業主婦って勝ち組だよね

    青春時代ぐーたらして今もぐーたらしてんのに
    いつのまにか人生勝ってたわ

    +20

    -6

  • 243. 匿名 2015/10/23(金) 15:58:54 

    171. 匿名 2015/10/23(金) 15:04:38 [通報]
    たまに電車のって都会にでるとみんな綺麗にしてテキパキ働いていて、こんな世界もあるよなと自分と比べてて凹む。でも、子供が幼稚園や学校を病気で休んだり長期休みの時は仕事場に休みとってと気を使わずに家にいたいし、おかえりも言いたい。何より両立できる気がしない。そんなの子供を引き合いにした言い訳と言われてしまうけど

    専業の半数はこれじゃない?

    +46

    -3

  • 244. 匿名 2015/10/23(金) 15:59:49 

    今日は豚カツだよ~!
    淡路産の玉ねぎたくさんもらったから、お味噌汁にする(^.^)
    玉ねぎ甘いかなー楽しみ♪

    +38

    -3

  • 245. 匿名 2015/10/23(金) 16:00:12 

    旦那が結構稼いでくれるし、そろそろ
    都心で土地を購入予定♪
    毎日暇なお金に余裕のある方の専業主婦です。
    暇だけど毎日幸せ。

    +29

    -11

  • 246. 匿名 2015/10/23(金) 16:00:19 

    旦那は20代半ば、公務員で年収500以下です。
    普通に暮らしてはいけるけど自分自身遊ぶお金が欲しいので
    来月からバイト探します。頑張ります(>_<)
    何故かここでは嫌われてる公務員ですが
    毎日ごろごろ過ごせるのも旦那が一生懸命働いてくれるおかげなので
    頭が上がりません。w

    +24

    -6

  • 247. 匿名 2015/10/23(金) 16:00:44 

    最近カメムシ、カメムシ言ってるけど同じ人?
    洗濯物にそんなつかないよ
    近くに山から?

    +6

    -8

  • 248. 匿名 2015/10/23(金) 16:00:57 

    >>239
    男だと思いますよ…
    どーせ2ちゃんから流れて来たオッさんだよww
    自分の事を棚にあげて専業主婦を寄生虫だのヒモだと騒ぐww
    オッさんの方が寄生虫じゃんww

    +36

    -5

  • 249. 匿名 2015/10/23(金) 16:01:02 

    >>239
    伸びそうなトピを監視するのが仕事っていう人じゃないかな(笑)。
    構ってもらえそうなコメとか自演ぽいコメにばかり噛み付いてるもん。

    +14

    -0

  • 250. 匿名 2015/10/23(金) 16:02:03 

    グレーププルーツのゼリー食べたら口がしびれた

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2015/10/23(金) 16:02:51 

    旦那は私と結婚して幸せかな?
    友達もいない私…
    旦那が帰ってきたらテレビの話ばっかりの私…
    それを毎日聞いてくれる旦那
    ありがとう

    +73

    -3

  • 252. 匿名 2015/10/23(金) 16:03:15 

    >>247
    ウチは部屋ん中にカメ虫入ってきます。
    確かに山は近くにあります。

    +6

    -1

  • 253. 匿名 2015/10/23(金) 16:04:29 

    土地買って家建てるぞー
    旦那が私の店舗兼自宅にしてくれた。
    自宅で子供みつつ働ける。
    文字にするとこれ以上ない幸せだけど、店舗兼てことは土地も広く建物も大きくなってつまりローンがヤバい…
    そのうえ自宅部分は必要最低限です。
    頑張って働きます

    +15

    -1

  • 254. 匿名 2015/10/23(金) 16:04:29 

    >>244
    淡路島の玉ねぎ、恋しいな~。
    他の産地より断然甘くておいしいよね。
    いま東北にいるからなかなか買えない。
    東北も野菜が何でもおいしいんだけどね、玉ねぎは淡路島が一番だな。

    +17

    -1

  • 255. 匿名 2015/10/23(金) 16:05:04 

    ダイソン
    昔は音大きくて重たかったけど、今は良くなってる、私も軽い今のを買おうと思ってます。

    +11

    -0

  • 256. 匿名 2015/10/23(金) 16:05:38 

    >>246さん
    うちも旦那は公務員だけど、専業は無理だわー
    カツカツです。羨ましい(´Д`;
    公務員でも国家のほうですか?

    兼業が来てごめんなさーい

    +23

    -3

  • 257. 匿名 2015/10/23(金) 16:05:50 

    案外平和だね。
    17時過ぎて兼業主婦さんが仕事終わったら荒れるかしら
    荒らしはスルーしていきたい

    +22

    -3

  • 258. 匿名 2015/10/23(金) 16:06:51 

    ルンバくん便利だわー
    掃除機嫌いだからルンバくんに頼りきり
    専業のくせにーって怒られたって気にしない

    +17

    -1

  • 259. 匿名 2015/10/23(金) 16:07:07 

    家建てる人に聞きたいんだけど、東京オリンピックのせいで建設費がえげつなく上がってない?
    うちも家建てるつもりだったんだけど、坪単価上がりすぎてて足踏みしてる。
    パートしたら補填できるかなぁ。無理かなぁ。

    +8

    -1

  • 260. 匿名 2015/10/23(金) 16:08:25 

    うち京都のお茶の産地、亀虫は茶畑に居ますよ~ 毎年大勢発生してます。

    +6

    -1

  • 261. 匿名 2015/10/23(金) 16:09:17 

    オンラインゲームで知り合った旦那。
    専業主婦させてくれてるから家中ピカピカにして旦那が帰ってくる時間にはお風呂とご飯の支度を完璧にして帰りを待つ。
    帰ってきたら旦那のマッサージ。働いてたときより健康になってイキイキしてる。
    そうだったそういえば私ゲームでも前衛じゃなくて補助魔法系の白魔導士だったわ..w

    +18

    -11

  • 262. 匿名 2015/10/23(金) 16:12:08 

    私は年末に向けて
    この頃は毎日少しずつ、子供がお昼寝してる時などに押入れの中とか整理したり、要らない物とか使わなくなった物などを処分してます。
    皆さんは もう年末に向けて掃除していますか?

    +28

    -0

  • 263. 匿名 2015/10/23(金) 16:12:10 

    >>254
    244です
    淡路島の玉ねぎはほんとに美味しいですよね
    玉ねぎは淡路産って決めてます
    今は東北にいらっしゃるんですね、もうすぐ冬が来ますがお体に気をつけて下さいね

    +13

    -0

  • 264. 匿名 2015/10/23(金) 16:14:22 

    都内は土地値段上がってる。
    消費税も上がるしね・・
    将来は家賃収入にするつもりでアパート兼住宅にするつもり。
    車2台のスペースも確保で。
    5階建てのプラン。

    +10

    -2

  • 265. 匿名 2015/10/23(金) 16:15:14 

    >>67

    奇遇だな。
    私も妹にオカリナに似てるって言われたとこ。でもだれにも言えなかったんだー!
    よう!オカリナ(^^)

    +16

    -0

  • 266. 匿名 2015/10/23(金) 16:15:45 

    旦那、海外単身赴任中の専業主婦、最高の勝ち組の私が通りますよ〜!

    +43

    -16

  • 267. 匿名 2015/10/23(金) 16:17:05 

    >>262
    私も寒くならないうちに大掃除済ませるのですが、今子どもの後追いが激しくてなかなか思うように行きません(T_T)
    11月旦那の長期休暇があるので、その時に頑張って掃除します!
    大掃除頑張りましょうね!

    +10

    -0

  • 269. 匿名 2015/10/23(金) 16:20:34 

    勝ち組同士はやっぱいいわ~
    落ち着く

    +37

    -12

  • 270. 匿名 2015/10/23(金) 16:21:38 

    >>199

    え?呼んだ?呼んだよね?w

    +5

    -0

  • 271. 匿名 2015/10/23(金) 16:22:09 

    >>268

    疲れてるのね、可哀想に…

    +46

    -2

  • 272. 匿名 2015/10/23(金) 16:23:39 

    >>268
    じゃあ、あんたが働けばいいじゃん。うちは働かなくても貯蓄あるし

    +55

    -3

  • 273. 匿名 2015/10/23(金) 16:25:08 

    荒れるから専業は勝ち組とかあおること言わないのー

    +32

    -4

  • 274. 匿名 2015/10/23(金) 16:25:18 

    なんか、長文かいてるけど腹もたたないしなんとも思わない。
    幸せだから

    +55

    -3

  • 275. 匿名 2015/10/23(金) 16:26:28 

    >>268
    あなたの子供時代なんて 関係ないしww

    +45

    -1

  • 276. 匿名 2015/10/23(金) 16:27:05 

    高2の娘が修学旅行から帰って来るので、好物の春巻き作ります(^-^) 大学入ったらパートするつもりだけど、それまで美味しいご飯作ってあげたいです。私の母はフルタイムパートだったので、家にいつもいてくれる友達のお母さんが羨ましかったんだろうなーと、小学生の頃の自分を時々思い出します。娘は専業の私を見てどう感じているんだろうな。。。

    皆さん、ご飯支度頑張りましょう(^-^)/♫

    +43

    -1

  • 277. 匿名 2015/10/23(金) 16:27:32 

    なんで働かなくていいし、働きたくないのに文句言われないといけないの?

    +26

    -4

  • 278. 匿名 2015/10/23(金) 16:27:34 

    >>268
    うん、病んでるのかな可哀想に……

    +50

    -1

  • 279. 匿名 2015/10/23(金) 16:27:38 

    >>268
    そう思うなら、貴方は頑張っていっぱい働いて税金収めてね♪うちは一人っ子だし、夫が稼ぎあるから、貯蓄は十分できまーす(*´∇`*)

    +50

    -5

  • 280. 匿名 2015/10/23(金) 16:29:28 

    123さん
    私スポーツで足痛めて数ヶ月入院しました、看護師さんからお悩みいっぱい聞きましたよ、仕事の辛さ
    結婚したい、等等 キラキラしているように見えるだけ、受付何かは2度と働きたく無い 皆言ってますよ辞めるとき、専業幸せですよ。

    +4

    -1

  • 281. 匿名 2015/10/23(金) 16:29:31 

    >>268
    え?うちの子供、働かないで家にいてほしいって言ってるよ?何で言うわけないの?

    +48

    -7

  • 282. 匿名 2015/10/23(金) 16:29:37 

    >>268
    お茶でも ( ^-^)o旦~~ どぞ ♪

    +23

    -3

  • 283. 匿名 2015/10/23(金) 16:31:05 

    家にいて毎日暇じゃない? は決まり文句なので
    ごちゃごちゃ言わずに、「うん、すごい暇」て言ってる

    +22

    -2

  • 284. 匿名 2015/10/23(金) 16:31:31 

    昨日ジムでヨガがんばりすぎで腰痛?
    急にピキッ!ってなったんだ。ぎっくり腰かな?アラサーでもなるもんなのかな??

    +6

    -1

  • 285. 匿名 2015/10/23(金) 16:31:54  ID:B3IuhYNtyJ 

    旦那へ
    子どもの側に居させてくれてありがとう。
    しんどい時に話を聞いて、受け入れ慰めてくれてありがとう。
    私は幸せです。

    お隣の奥さんへ
    子ども四人で、まだ一番下は1歳だし学校行事やら風邪やら学校行かないやらで忙しく、仕事を始めたら絶対休みがちになる。だから働かず家に居ります。あなたみたいにお爺ちゃんお婆ちゃんと同居でもありません。
    家はボロい借家だけど、食うには困らず、旦那は協力的で幸せです。
    だから、見下さないで。
    私自身は自分を惨めに思ってません。

    +15

    -6

  • 286. 匿名 2015/10/23(金) 16:32:40 

    >>267さん
    返信ありがとうございます。
    子供が小さかったら、なかなか思い通りにいきませんよね
    私も子供が赤ちゃんの頃は、大変でした。
    まだまだ時間は充分にありますから
    焦らず年末に向けて ちょこちょこやれば良いと思います(^O^)/
    お互い頑張りましょうね!

    +5

    -1

  • 287. 匿名 2015/10/23(金) 16:33:00 

    みなさんの268への返しがあざやかすぎてツボった

    +25

    -4

  • 288. 匿名 2015/10/23(金) 16:33:09 

    268あんた釣りだよね、それにしてもアホやね
    説得力ないわ、訳分からん釣り困るよ、言いようないから。

    +23

    -2

  • 289. 匿名 2015/10/23(金) 16:33:22  ID:kLgn2jpyDE 

    昨日ディズニーランド行ってきた❤ハロウィンで華やかだったし、子供もはしゃいでて幸せだった♪さっきお土産のお菓子で、子供と楽しかったねーっておやつ食べたとこ

    +19

    -2

  • 290. 匿名 2015/10/23(金) 16:34:11 

    >>285

    それはた旦那とお隣さんにいってよ笑笑
    ここで言っても伝わらないよ

    +10

    -5

  • 291. 匿名 2015/10/23(金) 16:34:15  ID:kRFf8DMFVh 

    アプリゲームにはまって左腕が腱鞘炎なったw
    ゲームの合間に家事をするって感じ!

    +9

    -3

  • 292. 匿名 2015/10/23(金) 16:34:43 

    >>281
    子供がホントに「働かないでほしい」って言ったのなら、証明して
    ネットで書き込まれても嘘だとしか思わないからさ

    +1

    -41

  • 293. 匿名 2015/10/23(金) 16:37:18 

    >>292
    ????

    +39

    -0

  • 294. 匿名 2015/10/23(金) 16:37:44 

    働きたくても小学校と幼稚園に子供預けたらパート代なくなる。親と同居してる人ほど「働かないの~?」うるさいよ!子供小さいうちは働きたくてもいろいろ難しいんだよ(#`皿´)

    +9

    -1

  • 295. 匿名 2015/10/23(金) 16:38:02  ID:ufmoVjRhCC 

    専業あきるからいまは働いてる\(^_^)/11月からまた専業だ(^o^)毎日同じ感じだと飽きないですか?DVDかりたり、漫画かりてよんでます(^o^)

    +6

    -3

  • 296. 匿名 2015/10/23(金) 16:38:42 

    >>288
    専業主婦でいる必要性は全くないよね?
    働かないちゃんとした理由は?
    そもそも、それでなんで男が養わなきゃいけないのか
    養わないと甲斐性がないとか言う奴もいるし
    頭イカれてるんだろうね、専業主婦は。

    +7

    -31

  • 297. 匿名 2015/10/23(金) 16:42:06 

    理由?働きたくないから働かない。お金もある

    +20

    -4

  • 298. 匿名 2015/10/23(金) 16:42:15 

    海外赴任とか楽だよね。
    家事は住み込みのメイドさんがしてくれるし、でも、奥さん仲間との遊びに結局忙しくなるんだけど。
    運転手とメイドさんは付けなきゃいけないって決まりだから雇うけど、日本の生活との差がありすぎる・・・

    +13

    -2

  • 299. 匿名 2015/10/23(金) 16:42:26 

    専業に絡んでる人家で何してる人なの??

    今日花金だし仕事してないの?彼氏は?

    +34

    -3

  • 300. 匿名 2015/10/23(金) 16:42:55 

    >>292
    証明って・・パートでもしようかなって言ったら小4の娘が「やだーさみしい家にいて!」って言ったんだけどね。

    そういうなら292にも母親に働いてほしくない子供なんていないってことを、確かな信頼できるデータ出して、証明してほしいとこだけどね。でも何か面倒くさいから嘘ってことでいいでーす

    +27

    -1

  • 301. 匿名 2015/10/23(金) 16:43:24 

    独身時代の貯金がたんまりあるから、就活して離婚したい。でも、半分取られるんですよね…?

    +4

    -7

  • 302. 匿名 2015/10/23(金) 16:43:34 

    晩ごはんづくり、そろそろですねー何作ろうかなー

    +9

    -2

  • 303. 匿名 2015/10/23(金) 16:44:08 

    ※209
    それなりに収入があって仕事から疲れて帰ってきたらご飯とお風呂の支度がされてて自分が散らかした部屋が片付いてて嫁が機嫌良く迎えてくれたら幸せだと思うけど..
    少なくとも私は旦那に幸せにしてもらうよりも幸せにしてあげたいと思ってますが。

    +19

    -2

  • 304. 匿名 2015/10/23(金) 16:44:38 

    296はスルーと言う事でww

    皆さーん 旦那さんに感謝して
    今日は美味しい物でも作ってあげて下さいねー

    ウチは旦那のリクエストで、すき焼きにしまーす。
    来週の月曜日は給料日なので焼き肉食べに行って来まーす。

    +24

    -4

  • 305. 匿名 2015/10/23(金) 16:44:58 

    自慰が止められない

    +8

    -12

  • 306. 匿名 2015/10/23(金) 16:46:15 

    今日は私は飲みにいってくる。旦那さんもいいよーって。

    +11

    -5

  • 307. 匿名 2015/10/23(金) 16:46:47 

    296よ教えてやろう

    うちはその日暮しじゃ無いから広い家の手入れもあるし、庭の手入れもあるんだよ

    お犬様の散歩も、あんたみたいに暇じゃないんだ。

    +26

    -3

  • 308. 匿名 2015/10/23(金) 16:47:22 

    今日の晩御飯は豚シャブで~す。
    あと焼きナスにしようかな。

    +19

    -2

  • 309. 匿名 2015/10/23(金) 16:50:13 

    近所のクソガキ達、道路で遊ぶな!発狂するな!毎日毎日うるせーんだよ!

    +23

    -6

  • 310. 匿名 2015/10/23(金) 16:50:37 

    あっそろそろうちも
    愛犬様の散歩の時間だ
    いってきます。

    +25

    -3

  • 311. 匿名 2015/10/23(金) 16:52:08 

    >>296
    専業主婦なれなかったからって、
    ガルガルしちゃダメよwww

    恨むなら自分の環境恨みなさいww

    +42

    -9

  • 312. 匿名 2015/10/23(金) 16:52:11 

    子育て中の専業主婦です
    子どもとの時間を大切にしたいから、専業してます
    まだ幼稚園に入ってないので、毎日公園行ったり、習い事行ったり、お友達のお家遊びに行ったり、お出かけしたり、一緒にお料理したり…時間に余裕があるので子どもとゆっくり過ごせます
    でも、子どもが小学生になったら暇になりそう
    そのときは何か習い事でもしようかな

    +14

    -6

  • 313. 匿名 2015/10/23(金) 16:55:34 

    税金2500万払ってる
    なんだろう。。専業なんだけど、この虚しさ。

    +12

    -8

  • 314. 匿名 2015/10/23(金) 16:55:41 

    家族で焼肉食べに行って来ます。
    【専業主婦】言いたい事を好き勝手に言うトピ

    +24

    -3

  • 315. 匿名 2015/10/23(金) 16:57:10 

    今日の晩御飯は餃子と酢豚とサラダとスープ!
    娘ちゃんたち、餃子の皮包むの上手になってきた♪

    +8

    -6

  • 316. 匿名 2015/10/23(金) 16:57:23 

    公務員の旦那。10月から共済年金から厚生年金に変わって、月額8000円もプラスで福利厚生が引かれることに…ただでさえ安月給なのに、突然8000円も引くとか意味不明なんですけど!!!!!バカヤローーー!!!

    +15

    -8

  • 317. 匿名 2015/10/23(金) 16:57:30 

    すみません、兼業ですが
    全部の荒らしが兼業だと思わないでください(><;

    専業の方を寄生虫とかヒモとかもってのほかだし、妬む感情とか持ったことありません。
    専業主婦も大変な役割だと思いますし。

    +17

    -8

  • 318. 匿名 2015/10/23(金) 16:59:37 

    >>313
    2500万( ̄Д ̄;スゴ…

    +20

    -3

  • 319. 匿名 2015/10/23(金) 17:00:13 

    日本は外国人のメイド月3万で雇えるようにして~。
    あ~猫飼いたい!
    子猫が家にこないかな。

    +9

    -6

  • 320. 匿名 2015/10/23(金) 17:01:59 

    文面からして男が一匹居るねここ、カメ虫の匂いする

    独女が現れたら本格的に怖いよ

    +15

    -2

  • 321. 匿名 2015/10/23(金) 17:02:13 

    専業主婦の一番きらいなところ
    反省していないところ
    傲慢なところ

    これは女全般にも言えるわけだが

    +9

    -45

  • 322. 匿名 2015/10/23(金) 17:05:32 

    朝は6時半に起きてゴミ出して朝御飯準備して子供を学校に送り出したら洗濯して昨日録画しといたドラマ見て寝て14時に起きて焦ってシチュー作り掃除機風呂掃除して子供が帰って来るまでバイオハザードのDVD見てました。旦那出張中はこんな感じ。これから子供と一緒に妖怪ウォッチドラえもんクレヨンしんちゃんと見ながら夕御飯を食べてお風呂入って子供と一緒に9時半には寝てしまう。でも旦那が帰って来たらそうも行かなくなるけどね。束の間の子供と幸せの金曜日

    +16

    -3

  • 323. 匿名 2015/10/23(金) 17:05:47 

    >>318
    結婚してから、稼げば稼ぐ程どんどん税金が増えて行くことを改めて感じました。
    税金が生活保護の不正受給に消えてるのかと思うと腹立つ。
    納税額なんて友達や元同僚には話せない。
    でもストレス溜まるから誰かに愚痴りたい。
    暗い話すみません

    +26

    -4

  • 324. 匿名 2015/10/23(金) 17:06:04 

    >>313
    この国 税金どんだけ毟り取れば気が済むんでしょーね
    2500万…私ん所だったら新築買える金額!

    +23

    -2

  • 325. 匿名 2015/10/23(金) 17:07:05 

    専業主婦です
    確かに、子育て中は専業がありがたかったです。
     
    ただ、子供が巣立っていくと・・・
    働きたいと思った時に、能力がないと・・職がない。
    お金のため・・・というより、社会との接点と言うか役割と言うか必要とされているというか・・
     
    ぜいたくな悩みだけど
    共働きで頑張ってきた人がうらやましい
     
    習い事もなんかむなしいし
    旦那の世話もむなしいし(そんなにすることないし)
     
    仕事を覚えられないから、掃除とかの肉体労働しかないけど体力が・・・
    専業主婦にも飽きてしまってます。

    +28

    -6

  • 326. 匿名 2015/10/23(金) 17:07:46 

    >>300
    証明する必要はない
    「母親に働いてほしくない子供なんていない」
    なんて断言はしていないから
    「そんな訳がないでしょう」と疑問の意を表しただけなのだから
    客観的に証明する必要がない
    何故お前は疑問の意と断定を混ぜ始めたんだ?
    >小4の娘が「やだーさみしい家にいて!」って言>ったんだけどね。
    これは本当か?これこそ証明するべきだろう

    +0

    -30

  • 327. 匿名 2015/10/23(金) 17:08:08 

    >>321
    反省って何を?
    何も悪いことしてないと思うけど

    +15

    -4

  • 328. 匿名 2015/10/23(金) 17:08:15 

    専業の肩には 皆の命健康が乗って居ます
    夫 子供 ペット達の命
    楽に見えて専業は専業で色々な物を抱えています。

    +14

    -7

  • 329. 匿名 2015/10/23(金) 17:09:32 

    >>301さん 大丈夫だと思いますよ
    結婚前の貯金は、個人のもの

    結婚してからの収入は、共有財産・・・だったと思うけど・・・

    +23

    -0

  • 330. 匿名 2015/10/23(金) 17:11:11 

    326
    意味不明ww
    頭かなりヤバイww

    +23

    -1

  • 331. 匿名 2015/10/23(金) 17:11:12 

    小学生二人いる専業主婦です。
    正直、毎日暇です!
    今日はお友達とランチしてきました。

    +9

    -4

  • 332. 匿名 2015/10/23(金) 17:13:07 

    ニート満喫中♡一日中ガルちゃん出来て幸せだよー

    +9

    -1

  • 333. 匿名 2015/10/23(金) 17:14:20 

    >>301
    そうそう独身時代の貯蓄は個人のものだったような
    婚姻後のが共有財産

    +10

    -0

  • 334. 匿名 2015/10/23(金) 17:14:38 

    >>320すぐ男認定wスマホにカメムシ付いてますよwwwwwwww

    +7

    -0

  • 335. 匿名 2015/10/23(金) 17:14:57 

    旦那高卒義両親と同居貧乏人の子3人共働き

    そんな家に嫁がなくて心の底から良かったー

    そういうババアどもとは種類が違うんだよ

    あははははははははははははは!

    独身で結婚焦っているあなた
    そういうミジメババアになるぐらいなら結婚なんてやめときww
    甲斐性あり男と裕福幸せになる見込みあるなら結婚しな

    +8

    -3

  • 336. 匿名 2015/10/23(金) 17:15:09 

    321
    何を反省するのか聞いてやろう??

    +8

    -2

  • 337. 匿名 2015/10/23(金) 17:15:12 

    >>325
    ずーっと専業だったけど短時間パートはじめた、午前中だけ肉体労働
    すぐなれるよ、そして案外楽しい
    午後は子供達の面倒見るし(習い事の送り迎えとか、友達呼んだり呼ばれたりとか)
    学校の行事が入ったりするから、まだ当分はこんな感じで
    下が中学生になったらもうちょっと長く働いてもいいかな

    +13

    -0

  • 338. 匿名 2015/10/23(金) 17:15:37 

    毎日4〜5品は出してるし、朝からじっくり料理の下ごしらえとかして料理を楽しんでます。(調理師免許もってます)

    が!!
    旦那が美味しいと言ってくれない!(T ^ T)毎日無言で完食又はおかわりしている。
    美味しいの一言があるだけでもっと頑張れるのに…。切ない(T ^ T)

    +22

    -3

  • 339. 匿名 2015/10/23(金) 17:17:02 

    専業主婦の寺嫁です。羨ましがられたこと、ありません。ランチとかいいなあ〜夢のまた夢です!5→9の山ピーに癒されるか・・・

    +11

    -1

  • 340. 匿名 2015/10/23(金) 17:17:21 

    専業主婦って子供が小さいうちは必要とされて幸せだけど、中高はまだしも大学進学で家から巣立っちゃうと完全にすることなくなるよね。
    両方の家から介護要因にされちゃうし、それが嫌だから働きたいわー
    幼稚園のママ友とかも面倒くさいし

    +27

    -2

  • 341. 匿名 2015/10/23(金) 17:17:29 

    >>320早くスマホのカメ虫取って〜!スマホ臭くなっちゃうよ!

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2015/10/23(金) 17:18:36 

    >>8
    冗談でそれいったらキレられて実家に帰らされた。

    +5

    -1

  • 343. 匿名 2015/10/23(金) 17:18:43 

    >>339さん
    ドラマってやっぱり現実とは違いますか?
    あれは大きいお寺だから出来る技?
    スポーツカー乗って、プライベートジェットがあって

    +6

    -3

  • 344. 匿名 2015/10/23(金) 17:19:00 

    男社会でデキル男に相手にされず
    女性ばかりの掲示板で書き込みしているチンケな男って悲惨〜w
    女性1人幸せにしてあげられないゴキブリ男は生きている価値なしw

    +14

    -2

  • 345. 匿名 2015/10/23(金) 17:19:33 

    334スマホ認定?? 面白いね
    私はスマホじゃないよタブだよwww
    別にあんたを男と言った覚え無いけどね

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2015/10/23(金) 17:21:01 

    只今妊婦中。
    かれこれ2年専業主婦。

    贅沢出来ないしほとんど
    引きこもり。子供産まれたら
    好きな時間に好きなだけ寝て
    自堕落な生活ができなくなるなんて
    イマの自分じゃ想像つかない!
    旦那の食事はさぼったことないけど
    子供産まれたら全部できるんだろうか
    不安〜。 

    +10

    -1

  • 348. 匿名 2015/10/23(金) 17:21:06 

    喧嘩してるの見るの面倒だから、スルーしようよ

    +11

    -1

  • 349. 匿名 2015/10/23(金) 17:21:59 

    私は来週から兼業主婦になります( ノД`)…
    自分のお小遣い稼ぎに。専業1年卒業間近。
    あーあ。金持ち専業がうらやましいっす!!

    +12

    -0

  • 350. 匿名 2015/10/23(金) 17:22:26 

    働かないで保育園入れられないかなぁ〜(^_^;)

    +7

    -4

  • 351. 匿名 2015/10/23(金) 17:22:56 

    専業主婦って全然贅沢してないよ
    お昼御飯だって残飯処理かめっちゃ手抜きで貧相な御飯だし。
    旦那の稼ぎで贅沢してって嫌味言われるほどの生活はしてない。これは性格による?

    +72

    -0

  • 352. 匿名 2015/10/23(金) 17:23:16 

    嫌ならおろして中絶人殺し女になれば?

    +4

    -15

  • 353. 匿名 2015/10/23(金) 17:23:40 

    >>301
    独身時代の蓄えは個人のものですよ
    旦那の貯金も同じ

    でもそんなにバカだったら結局搾取されると思うけど

    +9

    -0

  • 354. 匿名 2015/10/23(金) 17:24:02 

    皆さんお昼ご飯とか、一人の時のご飯は何食べてますか?うちは3歳と1歳がいて気楽に外食できないので、前日の夜ご飯の余りモノとか簡単なうどんとか作ってます…
    専業主婦でも、外食しますか?

    +12

    -2

  • 355. 匿名 2015/10/23(金) 17:24:28 

    毎日してるよ

    +1

    -3

  • 356. 匿名 2015/10/23(金) 17:25:10 

    お寺さんは資産家ですよ、絶対お金持ちだ
    広大な敷地に住んでて裏山!!

    +11

    -1

  • 357. 匿名 2015/10/23(金) 17:26:18 

    >>326
    私300さんじゃないけど、何をどうやって説明すんねんw?
    アホなん?自分?

    変な因縁つけてんじゃないよww

    +9

    -2

  • 358. 匿名 2015/10/23(金) 17:26:29 

    >>354
    夕飯の残りがあればそれ
    今日は何にもなくて、食パンにチーズ乗せて焼いただけのチーズトーストでした。
    ランチを外食なんて記憶にないなぁ

    +21

    -1

  • 359. 匿名 2015/10/23(金) 17:27:00 

    今貯金とは別に生活費用の口座に200万溜まってる
    毎月必ず余る
    余裕あるって最高~!

    +25

    -2

  • 360. 匿名 2015/10/23(金) 17:27:27 

    352うるさい!いちいち喧嘩売るんじゃない ハウスに御帰り。

    +3

    -1

  • 361. 匿名 2015/10/23(金) 17:27:54 

    昼寝してたから出遅れた!
    まぜてまぜて~(*^_^*)
    今日の夕飯はカレー♪旦那好き嫌いが多くてレパートリーが少ない…

    早く赤ちゃん欲しいよー!
    来週、卵管造影検査する事になってしまった…怖い(T_T)
    みんなオラに元気を分けてくれ!\(^o^)/

    +52

    -4

  • 363. 匿名 2015/10/23(金) 17:29:27 

    おまえがゴロゴロできないって愚痴ったからアドバイスしてあげたんじゃないか
    怠け者の無責任バカ女
    親になる資格なし!

    +5

    -11

  • 364. 匿名 2015/10/23(金) 17:30:59 

    >>354
    旦那の弁当を作るときに簡単に自分の分も作っています。
    卵焼きとウィンナーくらいだけど、新しい冷食を買った時は試したりして、今後も買うか旦那と話したりしてます。
    お弁当ない日は、素麺やラーメン、レトルトカレーとかお鍋1つで済む簡単なもの。
    時々カップ麺です。

    +7

    -0

  • 365. 匿名 2015/10/23(金) 17:31:25 

    結婚して初めての専業主婦を経験中。
    主人は独身の時、家事全般をしてたけど(独り暮らし)今は全部、私です。別に家事は嫌いではないですが、世間は働いてるのに家にいてゴロゴロしていて良いのか申し訳ない気持ちになってます。けど、まぁいいか!

    +16

    -2

  • 366. 匿名 2015/10/23(金) 17:31:31 

    しまむらで冬用ラグ買ってきました
    ふかふかで幸せだ〰

    +13

    -2

  • 367. 匿名 2015/10/23(金) 17:32:27 

    専業ってそんなに羨望の的なのか~~~

    +18

    -5

  • 368. 匿名 2015/10/23(金) 17:34:10 

    結婚して県外に出てきてるから友達も居ないし毎日暇…。仕事したい…。

    +12

    -1

  • 369. 匿名 2015/10/23(金) 17:34:34 

    兼業うざーい

    +11

    -15

  • 370. 匿名 2015/10/23(金) 17:34:40 

    そろそろおでんとか作ろうかな、カレーもいいね

    +14

    -1

  • 371. 匿名 2015/10/23(金) 17:35:30 

    東京で働く全ての女性を尊敬します。
    福岡から結婚を気に上京したのですが、どこへ行くにも駅から出るだけでも無駄に距離が長い!
    ヒール履いて朝のあのスピード(リーマンの本気早歩き)の中、会社出勤してる方々が本当に凄い。
    新宿駅から都庁までもえらい遠く感じた。慣れですかね。

    +31

    -0

  • 372. 匿名 2015/10/23(金) 17:35:45 

    皆さんお昼ご飯とか、一人の時のご飯は何食べてますか?うちは3歳と1歳がいて気楽に外食できないので、前日の夜ご飯の余りモノとか簡単なうどんとか作ってます…
    専業主婦でも、外食しますか?

    +7

    -1

  • 373. 匿名 2015/10/23(金) 17:36:06 

    子供が学校行ってる間、今日はひとりでスーパー銭湯行ってきた。

    週一回のストレス発散です♫

    +24

    -1

  • 374. 匿名 2015/10/23(金) 17:37:08 

    暇な友達作ったら交際費半端ないよ、趣味の教室とかに行けば友達出来る。

    +5

    -1

  • 375. 匿名 2015/10/23(金) 17:37:43 

    372さん

    外食はしないけど、なにかしら買ってランチしてます

    サンドイッチとかお弁当とかです

    +8

    -1

  • 376. 匿名 2015/10/23(金) 17:38:52 

    >>343さん
    339です。あれはあくまでフィクションですね〜(笑)ワンシーンワンシーンつっこめるぐらい、色々違います。あんなお寺、本当にあるの⁉︎と半信半疑です(^_^;)

    +5

    -1

  • 377. 匿名 2015/10/23(金) 17:39:13 

    昨日ヤフオクでキティーの湯たんぽ買ったわ 幸せ

    お布団の中から出にくくなるかな?

    +7

    -2

  • 378. 匿名 2015/10/23(金) 17:39:33 

    専業最高!

    +24

    -6

  • 379. 匿名 2015/10/23(金) 17:40:11 

    毎日、自分で作った料理じゃなくて、たまには人が作ってくれた料理(外食じゃなくて)食べたい~。人が作ってくれたの美味しいよね。

    +46

    -1

  • 380. 匿名 2015/10/23(金) 17:41:08 

    寺なんて金がありあまるほどあるかと思った

    +4

    -1

  • 381. 匿名 2015/10/23(金) 17:42:09 

    うんこ!

    ちょっと言ってみたかった…40代wです
    子どもがたまに叫んでて、気持ちいいのかなw


    +14

    -10

  • 382. 匿名 2015/10/23(金) 17:42:40 

    >>372
    子どもが6ヶ月くらいからお昼外食してましたよ♪今はもう4才と2才なので、上の子は幼稚園ですが、下の子と友達親子といろんなお店にランチめぐり行っています。2才の娘は一人前に好きなメニュー選んで注文していますよ。

    +6

    -3

  • 383. 匿名 2015/10/23(金) 17:43:38 

    子供が1歳です
    うちは夜泣きもひどいし、昼寝もあまりしてくれず、四六時中目が離せません
    専業で暇だ暇だと思われてるでしょうが、自分の時間がほとんど取れずシンドイです
    自分のペースで動いてみたい

    +23

    -0

  • 384. 匿名 2015/10/23(金) 17:46:06 

    元職場の店頭に仲良くしてた同僚がいたから久しぶりに話しかけに行ったら「何の用?」と冷たくあしらわれた。もう二度と行かない!!

    +11

    -7

  • 385. 匿名 2015/10/23(金) 17:46:28 

    働きたいー。

    +5

    -1

  • 386. 匿名 2015/10/23(金) 17:47:56 

    面接いけ!

    +7

    -4

  • 387. 匿名 2015/10/23(金) 17:48:28 

    書くの迷ったんだけど、スポーツで足痛めて手術したんだけど膝中々元には戻らず、料理4年前から夫がしてる

    最近美味しくなって来ました!食べるのが専門だった夫が…怪我の功名です。
    だからガルちゃん真面目?にやれてます。

    +14

    -0

  • 388. 匿名 2015/10/23(金) 17:48:59 

    >>256

    246です!
    いえ、地方ですよー(>_<)
    共済年金もなくなって公務員の待遇悪すぎですよね(-_-)

    +8

    -1

  • 389. 匿名 2015/10/23(金) 17:51:12 

    バイトするんなら イタメシ屋とかパン屋とかケーキ屋憧れる

    スキルできるし。

    +5

    -2

  • 390. 匿名 2015/10/23(金) 17:53:05 

    オコエー オコエーって最近夫が叫んでます、うんこと似てる

    気持ち良さそうですよ

    +6

    -4

  • 391. 匿名 2015/10/23(金) 17:54:14 

    >>357
    説明?いったい何処から「説明」が出てきたのか?
    証明を求めたのは断言をしていたから
    だが別に証明する事は義務ではないからしたくないのならしなくてもいい
    それなら私はただ嘘だと思うだけだから
    >>300で本人が嘘でも良いと言っていたから、嘘だと言う事にする
    ただ本人が疑問の意と断言を混ぜ合わせていたからおかしいと思い反論しただけだ
    ニュアンスも変えていたからな

    +0

    -8

  • 392. 匿名 2015/10/23(金) 17:55:18 

    兼業主婦は叩かないと思いますよ。
    そんな暇ないし、同じ主婦だから専業になった事もあると思うし。 
    ニートか男か独身でしょ。
    専業叩くのは。

    +46

    -4

  • 393. 匿名 2015/10/23(金) 17:55:27 

    掃除→お掃除ロボット
    食事→毎日外食
    洗濯→ほぼクリーニング
    子供がいるわけでもなく、親の介護をしているわけでもない。

    ずっと居座っている荒らしさんよ!
    叩くなら私を叩け!!

    +23

    -3

  • 394. 匿名 2015/10/23(金) 17:56:34 

    叩くすきもない最高の生活だわね

    +20

    -4

  • 395. 匿名 2015/10/23(金) 17:57:18 

    二歳児の娘が夕飯が気に入らないのか、食べ物で遊んで食べようとしない。テーブル中に食事をまき散らすし、しつけようにも親の言うことに従う年齢じゃないし・・・
    元々偏食だから食事の時間が毎回ストレス。

    +9

    -1

  • 396. 匿名 2015/10/23(金) 17:59:35 

    >>393
    料理、洗濯しないって旦那怒らないですか?
    うちなら袋叩きだわ。

    +4

    -0

  • 397. 匿名 2015/10/23(金) 17:59:52 

    だからカメ虫男居るよ、カメ虫独女かも知れない。

    +2

    -1

  • 398. 匿名 2015/10/23(金) 18:03:54 

    >>280さん

    123の者です。
    皆さんお悩みはあるんですね。
    病院ってまた看護師さんも受付の方もとてもよくしてくれるから
    すごくキラキラしてみえるんです。
    だから何もしてない自分との差を感じてしまって凹んでて。

    お返事いただけて嬉しかったです(*^^*)

    +4

    -0

  • 399. 匿名 2015/10/23(金) 18:04:57 

    フリーター独身の30代男性に叩かれたことあります リアルでです

    +3

    -1

  • 400. 匿名 2015/10/23(金) 18:05:07 

    誰のおかげで飯食えてるんだ!
    と言う人に一言
    専業主婦のおかげだよ!
    この給料で学費、ローン、夫の小遣いもろもろ差し引いて使える生活費の中でやりくりしながら材料かって栄養のあるものをバランスよく作ってるんだよ。
    仕事一本の夫に任せたら赤字と食生活の乱れでえらいことになりそう
    適材適所で上手くやってる家庭に他人が口出すな~‼

    +31

    -10

  • 401. 匿名 2015/10/23(金) 18:07:00 

    >>399
    私は独身女に一番叩かれる。
    リアルで!

    +3

    -4

  • 402. 匿名 2015/10/23(金) 18:08:49 

    旦那が発電機買った~
    震災用だって。
    みんな震災の備えちゃんとしよーね!

    +21

    -1

  • 403. 匿名 2015/10/23(金) 18:08:54 

    >>389
    パンとケーキは経験ある。
    いい香りずっとしてるよ。
    太りますよww
    特にパン。

    +10

    -0

  • 404. 匿名 2015/10/23(金) 18:09:59 

    そういえば昔旦那の友達に
    「お前いい嫁捕まえたね!看護士なんて引く手あまただし働いてくれるなんてラッキーだな、子ども?親に見させりゃいいじゃん」
    と言われました、ドン引き。
    結局兼業から今は色々あって専業やってますが、その人未だに独身らしい(私が二度と会いたくないのであれから会っていません)そういう目でしか女を見れないからなのかなと思います。

    +45

    -3

  • 405. 匿名 2015/10/23(金) 18:10:58 

    手芸なんて一切興味なかったのに、子供の幼稚園入園きっかけに園グッズ作りから始まりどんどん多趣味に…最初はミシンとか編み物とか女性らしさ満開だったけど、アクセサリー作りを始めたら以外と工具がいるのでペンチやらヤットコやら金属バサミやらがどんどん増えてきて今や工具関係は旦那より詳しい。

    +26

    -0

  • 406. 匿名 2015/10/23(金) 18:11:06 

    どんどん面倒臭がりになっていく~
    誰か止めて~

    +36

    -2

  • 407. 匿名 2015/10/23(金) 18:12:15 

    >>351
    残飯処理班の私が通りますよwww

    +19

    -1

  • 408. 匿名 2015/10/23(金) 18:18:58 

    400さん本当だよ

    そのセリフ聞きたかったよ、だから男は結婚して家に居てって云うんですよ
    女がいないと仕事出来ないでしょ、食事もコンビニ弁当 カップラーメン
    よく行って吉野家じゃないのかな。
    女がご飯を作って食べさせてやってるんだよね。

    +24

    -6

  • 409. 匿名 2015/10/23(金) 18:19:28 

    すごい高収入のところは別として、専業主婦って低学歴のイメージ。

    +9

    -39

  • 410. 匿名 2015/10/23(金) 18:20:32 

    >>354
    朝も晩もグラノーラ食べてる。食べない日もある。
    自分が食べるのはどうでも良くなっちゃう。旦那は美味しいって食べてくれるから腕によりをかける!

    +10

    -1

  • 411. 匿名 2015/10/23(金) 18:20:57 

    晩じゃない!昼!ww

    +2

    -0

  • 412. 匿名 2015/10/23(金) 18:23:17 

    お金あっても使う事ないな~
    会社で働いてるときは洋服代かかったけど・・
    健康で家族が仲良く暮らせればいいかな。
    贅沢はしてないな~お昼も残り物食べてるし。

    +26

    -1

  • 413. 匿名 2015/10/23(金) 18:23:43 

    誰か一緒に育児してくれ!!!!
    仕事したい!
    マジ孤独!
    なのに子供は可愛い!!
    はぁ。早く卒乳してくれ。
    空腹感がすごくて。そして眠い。

    +36

    -2

  • 414. 匿名 2015/10/23(金) 18:25:32 

    >>351
    ごめん。
    私は夫の稼ぎで贅沢してます。
    性格にもよるかも知れないけど、夫の稼ぎによると思います。

    +9

    -4

  • 415. 匿名 2015/10/23(金) 18:25:46 

    旦那のチンコ溶けてなくなれば良いのにな〜
    罰が当たれ〜

    +10

    -8

  • 416. 匿名 2015/10/23(金) 18:27:15 

    カツカツの方の専業です。
    子ども2歳と、今妊娠中。
    旦那の実家の持ち家に住んでるから、年収は低いけど何とか専業やれてる感じ!

    兼業もしたことあるけどどっちも違う意味で大変だよね〜(^^;;
    私は働くの好きだしカツカツだから下の子保育園か幼稚園に入れたら働くつもりだよー。

    今は内職しながらつわりと戦ってるけど、旦那がつわりで1日寝てて子どもの相手とご飯しか作ってなくても「よく頑張ったね〜、ありがとう〜!」って感謝してくれて甘やかしてくれるから罪悪感に襲われずに専業できてる!

    金銭面だけでなくて、精神的に安心して専業できるのも本当に旦那のおかげだ。

    +27

    -1

  • 417. 匿名 2015/10/23(金) 18:27:47 

    アレ、アイスじゃないから

    +6

    -3

  • 418. 匿名 2015/10/23(金) 18:28:14 

    405
    ヤフオクで売りなよ、ガーゼのマスクとか作ってる人が居てよく売れてる、柄物で可愛い
    寝るときに私も買いました。
    何でも売れるよ。

    +7

    -0

  • 419. 匿名 2015/10/23(金) 18:28:52 

    ヘビいたねえ
    ヘビさん穴に入っちゃった!

    +2

    -1

  • 420. 匿名 2015/10/23(金) 18:31:44 

    >>409
    金持ちの旦那に養われて高学歴専業主婦いますよ~!同級生にいる。

    +29

    -4

  • 421. 匿名 2015/10/23(金) 18:33:03 

    くれぐれも貞子にならないように。

    +3

    -1

  • 422. 匿名 2015/10/23(金) 18:34:41 

    金持ちの旦那

    私も結婚したかったけど、どれもこれも七福神見たいだった。

    +7

    -0

  • 423. 匿名 2015/10/23(金) 18:35:53 

    自宅が仕事場の旦那、
    1日3食、毎日掃除、洗濯、
    なんだかんだダラダラなんてそんな出来ない!
    一日中家で仕事してる旦那見てるだけで、
    寂しくてバイト始めたけど、
    働くと働くで、帰ったらあれしよう、
    これしよう、ごはん作りおきしたり、
    なんだかんだ家の事ばかり考えてます。
    結局無いものねだり、上手に両立して
    上手に息抜きして、旦那さんに感謝します!

    +8

    -4

  • 424. 匿名 2015/10/23(金) 18:43:54 

    >>420
    普通にいるよねぇ

    +11

    -2

  • 425. 匿名 2015/10/23(金) 18:46:44 

    毎日毎日、自宅で育児してお疲れ様です。
    はい、仕事に行ってるほうが育児より楽です。

    兼業で大変ね、って言って下さる方いますが、昼休みはゆっくりコーヒー飲んだり、少し昼寝出来たりもするし、わりと気分的に楽ですよ!

    +19

    -1

  • 426. 匿名 2015/10/23(金) 18:48:41 

    iPhoneパケットし放題じゃなけりゃ、700万超えw

    +6

    -1

  • 427. 匿名 2015/10/23(金) 18:51:33 

    産後4ヶ月。こんなにも体調悪いと思いませんでした。家のことひたすら何もしてません。おっぱいは添い乳ばかり。ごくたまにご飯を作り選択して、子供の風呂は旦那任せ。旦那ごめんなさい。早く元気になりたいのに、めまいやら肩こりやら酷いー。1人で家にいるの嫌で子どもほしいって言ってる人、そんな楽じゃないですよー。

    +14

    -2

  • 428. 匿名 2015/10/23(金) 18:53:01 

    8カ月の赤ちゃんと過ごす毎日。
    動き始めて目が離せないけど、可愛くてしょうがない(*´∀`)

    +12

    -1

  • 429. 匿名 2015/10/23(金) 18:53:11 

    誰にも言えずモヤモヤしてたから、言わせて。
    隣の家の奥さんが苦手です。

    子どもと24時間一緒だと、つらくないですか?私なら無理だなあ。働きに出た方がいいですぅ。絶対。
    とか
    私が子どもの通院が長引いて地区の集まりに少し遅れたら、
    私、今日ダッシュで仕事終わらせて来たんですよー。今日はどうされたんですか?
    忙しいなら、今日はもう早く帰った方がいいんじゃないですか?
    とか。
    何サラッと嫌み言ってんだよ。
    嫌な女!

    +34

    -10

  • 430. 匿名 2015/10/23(金) 18:55:34 

    息子二人と旦那の完全なるマネージャー。
    私のことはマネージメントしてくれないのね。
    飯炊き炊事やりますよ。
    自分のことは自分で管理します。

    +8

    -1

  • 431. 匿名 2015/10/23(金) 18:58:53 

    私は正直めっちゃラク(笑)
    小さい子いるけど朝もゆっくり起きてゆっくりご飯食べて好きなところ行って子供と遊んで帰ってきたら一緒にお昼寝みたいな毎日だし。
    自分が働きに出ないのに生活させてもらってお小遣いもあるしお金くれー!って思った事はないなぁ〜私は。

    +6

    -3

  • 432. 匿名 2015/10/23(金) 18:59:38 

    子供の習い事しんどいわ。
    ピアノ、スイミング、塾。
    疲れる。
    二人いるから月謝も二倍。
    パートで金稼ぐ。
    がむしゃらにやるぜ!

    +21

    -1

  • 433. 匿名 2015/10/23(金) 19:00:35 

    病院でアレルギー検査したら、すべての項目にアレルギー反応あった。花粉、ダニ、ホコリ、ネコ等。

    うちにいるネコ…今さらどうしろっていうんだよ。

    +1

    -3

  • 434. 匿名 2015/10/23(金) 19:02:20 

    今日の晩ご飯
    豆腐ハンバーグ
    コロッケ
    味噌汁
    高野豆腐

    なんか豆腐ばっかになってしまった
    まだ帰って来ないしもう一品作ろうかな

    +15

    -0

  • 435. 匿名 2015/10/23(金) 19:03:03 

    最近ハイハイをはじめた息子のお世話をしながら家事するのが想像してたより大変です!でも前職が激務で、皆がピリピリしている職場だったから、まだ今の方がマシかな…

    +9

    -0

  • 436. 匿名 2015/10/23(金) 19:05:47 

    幼稚園あがるまでは専業は辛い。
    幼稚園あがっちゃえば楽だと思った。
    こども全員小学校行っちゃえば最高!

    +25

    -1

  • 437. 匿名 2015/10/23(金) 19:06:17 

    育休産休を3年半取得し、来年度から復職。
    子どもの可愛い頃をたくさん見れてたいへん満足な専業主婦生活。1年半は働かなくても20万近く入ってきたしお小遣いたんまりでやりたい放題で楽しかったー!手当がなくなっても夫の収入がかなりよくてお金に困らなかったのも安心して育児できて満足。

    途中、イヤイヤ期にへこたれて復職を考えたこともあるけど今思えばいい思い出。

    復職までの半年を満喫するぞー!
    世の中、全部は無理だけど、ほぼ満足いく人生だー!

    +7

    -7

  • 438. 匿名 2015/10/23(金) 19:07:31 

    >>433
    薬飲みながら耐えるか、手放すか。
    どっちしかあるまい。

    +5

    -0

  • 439. 匿名 2015/10/23(金) 19:11:17 

    人の作ったご飯は美味しいね。
    今夜は天ぷら、味噌汁、ほうれん草のお浸し作ったよ。
    母親が作ってくれたご飯はいつも美味しかったな。
    お母さん毎日三食ご飯ありがとうね。
    もっと手伝うんだったな。
    今や、外食でもありがたい。
    私のために誰かがご飯作ってくれたなんて!
    ありがとう。

    +37

    -0

  • 440. 匿名 2015/10/23(金) 19:12:17 

    >>400
    おまえ働いたことないだろ

    +4

    -4

  • 441. 匿名 2015/10/23(金) 19:14:20 

    >>130
    わかります!
    働きたくないし、これからも働く気はないけど兼業のママ友が眩しく見える。
    結局はないものねだりなのかな…。

    子供3人それぞれ習い事して、私にも服やバッグ買ってくれて、家事も手伝ってくれる旦那には本当に感謝!

    +9

    -1

  • 442. 匿名 2015/10/23(金) 19:17:16 

    やばい今はPTA役員してるからって(実際そんなに大変でもない)って名目で言い訳してゴロゴロしてるけど、来年は暇すぎて人と話さない日ばかりになる!働かなきゃって思うけどブランクありすぎて自信なくて動く気になれない。ダメ人間すぎてイヤになるわ(-_-)

    +2

    -0

  • 443. 匿名 2015/10/23(金) 19:23:18 

    うちの旦那さま、王子、姫に感謝♡

    +3

    -8

  • 444. 匿名 2015/10/23(金) 19:24:43 

    専業主婦も大変だろうけど、
    仕事しながら主婦もしてる人はもっと大変だよー

    +12

    -3

  • 445. 匿名 2015/10/23(金) 19:27:46 

    だから自分にはパートぐらいが丁度いいかなって

    +10

    -0

  • 446. 匿名 2015/10/23(金) 19:28:51 

    専業主婦って、行きたいところに自由に行けるし、本当幸せだな〜

    +7

    -4

  • 447. 匿名 2015/10/23(金) 19:29:36 

    海外不妊で単身中の旦那さんをお持ちの方、勝ち組って・・・

    旦那さんの身体、心配にならないの?

    +10

    -4

  • 448. 匿名 2015/10/23(金) 19:30:04 

    ここお花畑しかいねえな
    毎日がピクニック気分なんだろうな

    +18

    -1

  • 449. 匿名 2015/10/23(金) 19:32:05 

    >>400
    私も専業だけど、400は言い過ぎ!
    旦那さんが働いて養ってくれてるんだから、サポートするのは当たり前の事だよ。
    そんな態度だからそのセリフ言われるんだと思うよ。

    +10

    -3

  • 450. 匿名 2015/10/23(金) 19:32:38 

    専業でも色々な人が居ますよ。
    性格が良い〜悪い
    収入が低い〜高い
    学歴が低い〜高い
    夫婦仲が悪い〜良い

    盲目的に掲示板で馴れ合うなんて、無理。
    リアルでも。

    +10

    -0

  • 451. 匿名 2015/10/23(金) 19:33:09 

    専業主婦の子、パート始めたけど
    たかだか五時間でヒーヒー言ってます。
    朝、10キロ走って出社し、若いのに独り暮らししている独身社員達から冷たい笑い声が。。。

    +5

    -26

  • 452. 匿名 2015/10/23(金) 19:34:20 

    うんこ生産機

    +2

    -19

  • 453. 匿名 2015/10/23(金) 19:35:25 

    447赴任ね

    +1

    -1

  • 454. 匿名 2015/10/23(金) 19:35:34 

    行きたいとこへすぐに行けないよ。
    子供優先。
    習い事の送迎や家事、育児。
    専業主婦だけど昼間座る暇ないよ。
    でもなに言われても仕方ないけどね。
    自分で好きでやってるんだし。

    +25

    -2

  • 455. 匿名 2015/10/23(金) 19:35:53 

    好きに書いていいんだよね?

    専業主婦楽しい♪
    ペットに留守番させて働いてた時は、毎日申し訳なさが消えなかった。
    天気が良いのに洗濯物干せない日も、急な雨に頑張って干した梅干しずぶ濡れにされた日も、主婦業ちゃんとできてない罪悪感があった。
    仕事で認められて正社員に誘われたけど家を優先した。
    結果、後悔なし!

    +32

    -9

  • 456. 匿名 2015/10/23(金) 19:37:28 

    >>447
    他人のことを批判する前に、もっと日本語を勉強しましょうね。

    +2

    -1

  • 457. 匿名 2015/10/23(金) 19:37:50 

    自慢するような品のない人が居るから・・・

    なぜそうなる?

    +6

    -2

  • 458. 匿名 2015/10/23(金) 19:38:38 

    >>444
    お疲れ様
    時間通りに動いてくれない子供がいると時間厳守の仕事は
    大変だろうね

    +5

    -0

  • 459. 匿名 2015/10/23(金) 19:39:14 

    >>456
    ごめんなさいね。自分で気付いてすぐに訂正しましたよ。

    +0

    -0

  • 460. 匿名 2015/10/23(金) 19:39:18 

    旦那のチンカス

    +1

    -5

  • 461. 匿名 2015/10/23(金) 19:39:39 

    旦那に専業主婦になってほしいと言われて結婚後に仕事辞めたけど、社会との繋がりがないと不安。
    毎日、家事と子供の世話だけ‥。
    働いている友人達が羨ましい。

    +16

    -5

  • 462. 匿名 2015/10/23(金) 19:41:21 

    来月から出産と育児のため専業主婦になります。
    でも私の給料なくなったら生活ギリギリになるから1年くらいしたら働くようになるかも。
    子どもがある程度大きくなるまで専業主婦でいたいです。
    でもお金ないくらいだったら働きたい。
    旦那の給料で気兼ねなく生活できて専業主婦できる皆さんが羨ましいです。

    +8

    -1

  • 463. 匿名 2015/10/23(金) 19:42:08 

    >>448
    旦那との毎日が楽しくて笑わない日がないんですよ〜
    でもそれも働いてくれている旦那のおかげですね^_^

    +10

    -3

  • 464. 匿名 2015/10/23(金) 19:42:31 

    結婚出産するまで女の幸せを勝手に決めるなって思ってたけど
    いざしてみると、妙に納得
    もちろん仕事してたときも充実感や楽しみはあったけど
    今は寝る前とか家事しながらなんでもない時に
    本能で「満たされてるー!」と感じる…

    +16

    -5

  • 465. 匿名 2015/10/23(金) 19:43:18 

    専業主婦っていいことしかないけど?

    +29

    -4

  • 466. 匿名 2015/10/23(金) 19:44:55 

    結婚相手を間違えていたら、今頃兼業させられてたかもしれないんだ…と思うとゾッとする。
    専業主婦させてくれるほど稼いでくれる夫に感謝感謝だわ。

    +23

    -6

  • 467. 匿名 2015/10/23(金) 19:45:16 

    私は専業だけど、専業が兼業叩いてるようにしか見えないんだけど。不愉快。
    やめなよ!兼業主婦はもっと大変な思いしてるんだよ!働きながら家事や育児こなしてて、偉いと思うよ!私はとてもじゃないけど兼業主婦を叩く気にもなれない。 
    何故叩かれたら兼業のせいなの?
    兼業が専業を叩くなんて思えないんだけど。
    兼業の人も少なからず専業も経験してるし、貧乏人だけが働くとでも思ってるの?
    頑張って働いてる人、見下して楽しい?

    +14

    -21

  • 468. 匿名 2015/10/23(金) 19:46:00 

    450
    同意。
    ここでは専業VS兼業が多いけど
    リアルでは専業VS専業とか、兼業VS兼業とかのが多いと思ってる
    だって、専業と兼業ってそんなに出会う機会がないしね

    +34

    -0

  • 469. 匿名 2015/10/23(金) 19:48:19 

    貧乏人の専業主婦はタチが悪いわ

    +16

    -1

  • 470. 匿名 2015/10/23(金) 19:48:49 

    我が家は今日は
    八宝菜、餃子、きんぴらごぼう、かきたま汁だったよ〜。
    4歳と未就園児がいて毎日てんやわんやだけど、料理が楽しい*\(^o^)/*
    ママ友付き合い面倒だけど来年から働く予定だから、来年の4月までの辛抱と思って頑張るぞ〜!

    +15

    -1

  • 471. 匿名 2015/10/23(金) 19:49:36 

    ◯ッピーメールで知り合った年下の男の子と何年ぶりかにエチした。私を女として扱ってくれて自分が女であることを忘れていたことに気がついた

    +4

    -12

  • 472. 匿名 2015/10/23(金) 19:52:46 

    下品な事を言う専業は普通の感覚を持つ専業からすると迷惑です。
    なぜ自慢する必要があるの。

    リアルでも専業で実家がお金持ち?自慢する人がいましたが、
    総てに於いてわが家より低かった・・
    勿論言いませんでしたよ。

    +8

    -8

  • 473. 匿名 2015/10/23(金) 19:53:26 

    >>447

    仕事が出来る人間は自己管理が出来るんですよ。

    +4

    -4

  • 474. 匿名 2015/10/23(金) 19:55:24 

    とにかく子供が可愛い。旦那に癒される。
    専業は女の花園♡

    +9

    -8

  • 475. 匿名 2015/10/23(金) 19:55:51 

    まだ若いんだから、働きなさい。私はあなたの年には死ぬほど働いていたわ。と毎日説教する近所のおばはん。
    ほんとに嫌。

    +28

    -4

  • 476. 匿名 2015/10/23(金) 19:55:52 

    今は生活できてるけど、将来のことを考えたら働いた方がいいなーと思う。
    子供たちにお金を残してあげたいし、老後も子供に負担をかけたくない。
    毎日ゴロゴロしてる時間は幸せだけどムダだなーと思ってしまう。

    +14

    -0

  • 477. 匿名 2015/10/23(金) 19:56:20 

    猫は危険 小さい子供とかお年寄りは抵抗力ないから危険ですよ、色んな菌を持っていると獣医から聞きます

    蚤からも移るし、うちは犬に外飼いの猫から蚤移されて散歩は土の無い所に行ってます。

    +1

    -7

  • 478. 匿名 2015/10/23(金) 19:56:50 

    粗大ごみ

    +5

    -14

  • 479. 匿名 2015/10/23(金) 19:57:33 

    専業主婦の子、パート始めたけど
    たかだか五時間でヒーヒー言ってます。
    朝、10キロ走って出社し、若いのに独り暮らししている独身社員達から冷たい笑い声が。。。

    +7

    -11

  • 480. 匿名 2015/10/23(金) 19:57:56 

    472
    ここ、ママ友なんて作らないぼっちでいい!って人が凄い多いよね
    でも、実は遠巻きにされてて友達できない人ばっかりなんじゃ?と思ってる
    だって、こんな下らない自慢する人嫌われるだけじゃん

    +8

    -8

  • 481. 匿名 2015/10/23(金) 19:58:00 

    専業とか良いことないけどね。
    私は早く子ども預けて働きたいよー!
    一日中イヤイヤ期の子×2人と一緒だと頭おかしくなりそう(ーー;)
    それにずっと専業だと世界が狭すぎて私には無理だわ!

    +17

    -12

  • 482. 匿名 2015/10/23(金) 19:59:37 

    家事しても
    感謝の言葉すら無い
    対価は無いので
    感謝でもしてくれなきゃ
    動く気がしなくなって来た
    50歳過ぎれば…
    有難う!美味しかった!
    そんな言葉で気持ち良く動けるのに

    +18

    -0

  • 483. 匿名 2015/10/23(金) 20:00:37 

    >>372
    外食するよー!1人でもするー

    +4

    -0

  • 484. 匿名 2015/10/23(金) 20:01:10 

    >>480
    少し考えればわかると思うけど、リアルで自慢なんて言うわけないよ。いらんトラブルのもと。
    ネットだから適当に言ってるだけだよ。

    +8

    -2

  • 485. 匿名 2015/10/23(金) 20:03:34 

    子供が2人とも小学校へあがり時間もできたのでそろそろ働きたいなぁと思っても、急に熱出すことあるし、なかなか働きに出れない。
    実家も遠くて頼る人もいないし…。
    今は好きな習い事をしたり、地域のボランティアをしたりしています。
    専業主婦させてくれる旦那に感謝しています。

    +8

    -0

  • 486. 匿名 2015/10/23(金) 20:06:46 

    専業で楽しいなんて最初だけです。
    働いて早く社会復帰して旦那のお金ではなく、自分の稼ぎで、旦那にプレゼント買ってあげたい!

    +19

    -7

  • 487. 匿名 2015/10/23(金) 20:07:28 

    たかだか主婦が働く場所で世界は拡がりません、家と職場の往復
    旅行したり、勉強したり色んなジャンルの人と付き合ったりして世界が拡がります

    +10

    -5

  • 488. 匿名 2015/10/23(金) 20:08:28 

    リアルで自慢する人いるよ。旦那さんの収入
    学歴や職歴であぁ、なるほどね。って思う。

    トラブルにならないよ。周りはスルー力あるから。
    でもみんなその人達に対して思ってる事は一緒かなって思うときがある。

    +13

    -0

  • 489. 匿名 2015/10/23(金) 20:08:46 

    未就園児子持ち専業主婦
    子供がある程度大きい専業主婦
    子なし専業主婦

    全然ちがうので、そこも分けてほしいくらい

    +22

    -1

  • 490. 匿名 2015/10/23(金) 20:10:52 

    感謝の言葉が無いって…衣食住に困らないように
    してくれてる事が最大の感謝のしるしだと思わないのかな

    +15

    -1

  • 491. 匿名 2015/10/23(金) 20:11:47 

    461
    旦那に専業主婦になってほしいと言われて結婚後に仕事辞めたけど、社会との繋がりがないと不安。
    毎日、家事と子供の世話だけ‥。
    働いている友人達が羨ましい。

    ↑ご主人とよく話し合ってみて、お仕事始めたら良いのに…
    自分の人生なのに、もったいないですね…。
    私も専業主婦ですが、461さんのご主人と同じく私が家庭に入る事を望んでいます。
    自分の母親が仕事に忙しく、寂しい思いをした為、子供に同じような思いをさせたくない という気持ちからです。
    私も専業主婦希望だったので、不満は無く、夫婦お互いに感謝しながら生活が出来ていますが、もしも自分が働きたいのに…と想像してみたら、辛いだろうなぁ…と思いました。
    きっと、家庭や地域等、限られた世界よりももっと広い世界を求める方にとっては、専業主婦の生活というのは、あまりにも単調で刺激が足りないですもんね。
    ご主人が理解を示して下さると良いですね。

    +13

    -0

  • 492. 匿名 2015/10/23(金) 20:12:52 

    旦那の収入めちゃ聞いてくる人もいるよね。
    しつこく聞くから本当の事話すと引くパターン。

    +10

    -1

  • 493. 匿名 2015/10/23(金) 20:14:21 

    >>486
    キュンとした♡

    +3

    -1

  • 494. 匿名 2015/10/23(金) 20:14:41 

    専業してて楽しかったけど、子育てが自分の理想と現実が随分かけ離れた
    経験して見ないと分からないですねこればかりは、私はずっとスポーツをやってて1人ぐらいスポーツをして欲しかったけど、他の部分も全く私に似ず、残念です、誰にも言えませんが

    今度生まれ変わったとしたら、結婚してもいいけど子供は作らず自分の好きな事をしたいです。

    +7

    -1

  • 495. 匿名 2015/10/23(金) 20:16:22 

    >>487
    たかだか主婦って…
    私は仕事復帰するの!

    あなた専業主婦の集まり行ったことある?
    あんなの暇人で世界の狭い人達の集まりで、なーんの生産性もないっていうか。
    パートでも社員でも外の世界に出て、主婦じゃない人と関わるだけでも大分違うのよ〜。

    +8

    -11

  • 496. 匿名 2015/10/23(金) 20:19:13 

    >>487
    まあ、そう思ってる人には広がないだろうね。
    社会のお荷物にしかならなそう。

    +3

    -2

  • 497. 匿名 2015/10/23(金) 20:19:36 

    無趣味の専業主婦とか地獄だろ。
    そーゆー奴がママ友に入れ込んでトラブル引き起こすんだろうな〜

    +12

    -3

  • 498. 匿名 2015/10/23(金) 20:20:41 

    優雅な専業主婦が多くて羨ましいなぁ。
    二人目妊娠中だけど、金銭的にはできるだけ早く働きたいのが本音だわ。

    +7

    -1

  • 499. 匿名 2015/10/23(金) 20:22:10 

    >>117

    誰かと一緒にいないとダメだと思っていませんか?
    私は友達がいなくってもいいって開き直ったら平気になりましたよ。

    私も117さんと環境似ているところあるかな。
    知らない土地で結婚してから一人ぼっちで淋しかった。
    で、子供が大きくなったら、いろいろやることを自分に与えて忙しくし、
    友達いなくってもむしろ気が楽だと思える今日この頃。
    今は一人でいる方が好きなので苦痛はないです。
    学校行事はその学校にもよると思いますが 
    ポイントの行事だけ年に1〜2回最低限参加しているだけ。
    へたにグループに入ってトラブルに巻き込まれて大変そうな人もいるしね。
    こっそり行ってこっそり帰ってくる〜
    何かあったときのために同じクラスになった
    子供の仲良しのお友達のお母さんとだけメール交換してあるだけ。
    どうってことないですよ。

    で、どうでしょう。スケジュールをたくさん入れてみませんか?

    お稽古やお教室でお友達もできるだろうし。
    結構たくさんやることがあると 病院に行かなくっても大丈夫になりませんかね。
    私は病院にお金使うくらいなら って考えるタイプなので
    お花買ってきたりDVD見ながらおいしいもの食べて発散してしまう。

    でもどうしても苦痛ならご主人様にも相談してみて一度病院行かれてみてください。

    +3

    -3

  • 500. 匿名 2015/10/23(金) 20:22:24 

    ママ友を暇潰しでいじめて自殺に追いやるのも専業主婦だろうな~

    +11

    -9

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード