-
1. 匿名 2024/06/09(日) 10:31:48
劇場版も大盛況で終わり、配信も始まりましたね!
久々にアスランへの愛を語りましょう!
・叩き行為はやめましょう(大事!)
・CPの話題は荒れやすいので、取り扱いは慎重にお願いします。加熱気味になる場合は専用トピを申請し、そちらにてよろしくお願いします(※CP画像を貼るのも控えてください)+28
-3
-
2. 匿名 2024/06/09(日) 10:33:19
昔の作品なのに各キャラトピが立つの凄いね
作品トピだと荒れるのかな?+9
-1
-
4. 匿名 2024/06/09(日) 10:37:45
>>1
石田彰さんの声は国宝+54
-4
-
5. 匿名 2024/06/09(日) 10:38:19
伸びてなくて安心した
ロボットなんて弱男トピだもの+2
-15
-
6. 匿名 2024/06/09(日) 10:38:22
なんだかんだ不器用だけど優しい人+30
-1
-
7. 匿名 2024/06/09(日) 10:43:53
思った以上にカガリに対する愛が重くて深い男
SEED FREEDOMの小説版の破廉恥な妄想シーン、ここだけハーレクイン・ロマンスを読んでいる気持ちになった+51
-7
-
8. 匿名 2024/06/09(日) 10:44:32
映画見れてよかったけど、私的にはアスランの性格がなんかテレビシリーズとは違って思えて、正直違和感が残ったまま
映画を見れて良かったという感謝だけがある
やっぱり無印の常に悩んでるアスランが好き!+34
-6
-
9. 匿名 2024/06/09(日) 10:45:01
無印も運命も映画も見たけど、アスランといえば「シン!馬鹿野郎!」のイメージがついてしまった。+7
-4
-
10. 匿名 2024/06/09(日) 10:46:36
>>2
そのうちフレイトピとかも立ちそうな勢い
【ガンダムSEED】カガリを愛でるトピ part4【アンチ厳禁】girlschannel.net【ガンダムSEED】カガリを愛でるトピ part4【アンチ厳禁】前スレからの続き! 映画は終わりましたがまだまだカガリとSEEDを語りましょう よろしくお願いします 【ガンダムSEED】カガリを愛でるトピ Part3【ガンダムSEED】カガリを愛でるトピ Part3ガ...
【ガンダムSEED】キラ・ヤマト好きな人が集うトピgirlschannel.net【ガンダムSEED】キラ・ヤマト好きな人が集うトピ『SEED』『SEED DESTINY』『SEED FREEDOM』の登場人物 キラ・ヤマトを語りましょう
+11
-2
-
11. 匿名 2024/06/09(日) 10:48:10
シンとアスランの関係が人間らしくて好き+12
-3
-
12. 匿名 2024/06/09(日) 10:49:37
声がこんなにあってるキャラなかなかいない+33
-2
-
13. 匿名 2024/06/09(日) 10:52:39
吹っ切れたアスランは最強+33
-1
-
14. 匿名 2024/06/09(日) 10:58:03
話し方がチャラくないというかちょっと古風?な感じなのもツボです+29
-1
-
15. 匿名 2024/06/09(日) 10:58:26
映画でキラをぶん殴った時スカッとした笑+31
-3
-
16. 匿名 2024/06/09(日) 10:59:32
>>8
わかる!TVアスランが良かった。映画化でいきなり達観キャラになっててアスランどうした?という戸惑い。イザークとディアッカは映画でも違和感なかったんだけど
+14
-11
-
17. 匿名 2024/06/09(日) 10:59:32
今更だけどアスランはカガリとの関係はどうなってるの?婚約解消したところから見てないからわからないの。+3
-14
-
18. 匿名 2024/06/09(日) 11:00:13
>>12
石田さんの声がいいね+22
-1
-
19. 匿名 2024/06/09(日) 11:01:16
ディスティニーもらって喜んでるシンの横で笑ってたり、キラに説教してるシーンで「俺が知ってるラクスは〜」で皆(お前が言うな)って雰囲気出したら睨んだり、色んな顔が見れて良かった
テレビだと「使えないな」とか言うキャラのイメージなかったけどあれからまた成長して余裕出てきたのかな
とにかくあんたが1番フリーダムだよ+28
-3
-
20. 匿名 2024/06/09(日) 11:01:31
>>10
ラクスじゃないんだw+6
-3
-
21. 匿名 2024/06/09(日) 11:03:42
ディアッカが好き+11
-1
-
22. 匿名 2024/06/09(日) 11:04:30
>>1
最近SEEDのキャラクター個別でトピ立つけどカガリの伸びは異様だね。
大ヒット御礼 カガリを愛でるトピ ガンダムSEEDgirlschannel.net大ヒット御礼 カガリを愛でるトピ ガンダムSEED劇場版ガンダムSEED大ヒット御礼!目指せ興行収入50億!? そして人気投票中間2位!主人公に次ぐ順位おめでとう! ガンダムSEEDの大人気キャラ、カガリの、伸びしろしかないトピをどうか採用してください! カ...
これ今年3月のトピだけど毎月立ってる。
【ガンダムSEED】キラ・ヤマト好きな人が集うトピgirlschannel.net【ガンダムSEED】キラ・ヤマト好きな人が集うトピ『SEED』『SEED DESTINY』『SEED FREEDOM』の登場人物 キラ・ヤマトを語りましょう
キラはそんな伸びないけどアスランはどうだろう+9
-3
-
23. 匿名 2024/06/09(日) 11:05:26
わざわざ他キャラトピ貼らなくていい+6
-9
-
24. 匿名 2024/06/09(日) 11:06:11
>>22
荒れる元だからいらないこと言わないで+6
-4
-
25. 匿名 2024/06/09(日) 11:06:45
>>10
確かにフレイちゃんは語りがいがある+15
-0
-
26. 匿名 2024/06/09(日) 11:08:27
>>17
ここでCP語りはNGだって
CP関係がどうなったかは新作映画見れば分かるよ+14
-4
-
27. 匿名 2024/06/09(日) 11:09:20
>>20
ラクスは中の人含めてガルでは嫌われてるから。
劇場版のエロエロスーツがトドメだった。+29
-6
-
28. 匿名 2024/06/09(日) 11:09:22
>>25
好き嫌い分かれそうなキャラ+6
-1
-
29. 匿名 2024/06/09(日) 11:09:49
初期に一瞬だけ僕って言ってたアスランも好き+10
-0
-
30. 匿名 2024/06/09(日) 11:11:05
>>28
横だけど最初は嫌いだったけど時間が経ってから大好きになったキャラだわ
キラとくっ付いて欲しかった+23
-0
-
31. 匿名 2024/06/09(日) 11:13:22
クルーゼ隊大好きだった
アスランが帰ってきて文句言いながらも
ひっそり笑うイザークとか良すぎて+28
-0
-
32. 匿名 2024/06/09(日) 11:15:35
>>16
アスラン、常に最強正論キャラだったよね。
それもかっこいいはかっこいいんだけど、テレビシリーズの憂いのあるちょっとヘタレなアスランと、キラと同じ立ち位置にいるアスランが一番好きだな。
キラへの鉄拳制裁もビックリした。+11
-6
-
33. 匿名 2024/06/09(日) 11:16:39
>>1
「できるっ…!」でいつも笑う+3
-0
-
34. 匿名 2024/06/09(日) 11:28:41
運命で恋に突っ走って人生迷走しちゃった思春期アスラン、それが終わって自由で青年アスランになったのなんだか寂しい反面カガリとの大人の階段を一緒に上がってくれ!という思いで見てるよ
本当に面白い男+41
-3
-
35. 匿名 2024/06/09(日) 11:30:15
>>30
わかる。キラとはナチュラル×コーディCPになるし、フレイ生存パターンが良かった+20
-0
-
36. 匿名 2024/06/09(日) 11:38:19
>>9
運命だと部下に手が出る暴力隊長になってたねw
ザラパパも割と拳で言うこと聞かせようとしてたし、アスランそれ真似しちゃいかんやつ〜とツッコミだから満載+7
-1
-
37. 匿名 2024/06/09(日) 11:39:51
>>32
わかる!憂いのあるアスランよかったわ。鉄拳制裁と破廉恥キャラも唐突すぎる
キャラ変するにしても、もう少し丁寧に描いて欲しかった(映画だから仕方ないと言われたらそれまでだけど)
+9
-12
-
38. 匿名 2024/06/09(日) 11:52:16
>>35
コーディネーターを忌み嫌ってるのに(コーディネーターの)キラと寝る意味がわからん+2
-8
-
39. 匿名 2024/06/09(日) 11:54:08
キラの事殴ったのは別に違和感ないかな、ラクスが裏切ったとか言いだして明らかにふて腐れてたからね
その前のキラが自身の苦しみを吐露してるときはアスランは悲しそうな顔してたよ
破廉恥妄想は監督がこのままじゃアスランがカッコよすぎるからいれたとか言ってて、何だかなあって思ったけど+16
-1
-
40. 匿名 2024/06/09(日) 11:59:36
容姿も能力も最強なのに中身が不器用なところがいいよね
発言も肝心な事を言わずに余計な一言を言うとことかw
でも優しいし一途だし、いい男だ+17
-0
-
41. 匿名 2024/06/09(日) 12:04:11
>>39
そうなんだ。カッコイイままで完走させた方がよかったのに。アスラン完全におもちゃじゃんwすっかりネタキャラ枠+2
-9
-
42. 匿名 2024/06/09(日) 12:07:17
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10
ちなみにPart1はこちら【ガンダムSEED】アスラン・ザラ好きな人が集うトピgirlschannel.net【ガンダムSEED】アスラン・ザラ好きな人が集うトピ20年間推しています。個人的にSEEDで一番おもしれー男だと思っています。カッコいいアスランも情けないアスランも迷ってるアスランも全部好きです。令和のアスランに会えるのも楽しみです。
+10
-1
-
43. 匿名 2024/06/09(日) 12:12:44
アスランはなぜか桑島さん演じるキャラと絡みがない+7
-1
-
44. 匿名 2024/06/09(日) 12:49:23
運命での女難を乗り越えたアスランが、押し強めの女性をきっぱりスッキリあしらう様が見たい
運命でのヘタれ汚名返上だ!
+10
-2
-
45. 匿名 2024/06/09(日) 12:52:10
>>27
あのスーツは私もびっくりしたけど叩き行為はやめようね+12
-11
-
46. 匿名 2024/06/09(日) 12:53:14
>>5
過疎ってるしわざわざスレ立てする意味が分からない
他の人気あるアニメキャラのファントピは立たないのに+1
-11
-
47. 匿名 2024/06/09(日) 12:54:18
石田彰さんはアスランも含め、もう過去の栄光で死ぬまで安泰でしょう。カヲル君でパチンコ屋から大量の副収入まで貰ってるだろうし+10
-0
-
48. 匿名 2024/06/09(日) 12:57:39
少数派かもしれないけど種死アスランの右往左往っぷりが好きw
ハードスケジュールじゃなかったら展開変わってたのかな?+6
-8
-
49. 匿名 2024/06/09(日) 12:59:08
>>47
エヴァンゲリオンのパチンコはヒットしたけどガンダムSEEDのパチンコはコケたね+9
-0
-
50. 匿名 2024/06/09(日) 13:02:03
>>41
運命で悪い方でのネタキャラになってしまったから、好意的なネタキャラになってよかったと思うの少数派なのかな
破廉恥は服着てたらよかったのにって思った
その方が真面目に一途な男として株上がったよね+15
-2
-
51. 匿名 2024/06/09(日) 13:08:21
TVシリーズアスラン派 ➕
劇場版アスラン派 ➖+15
-32
-
52. 匿名 2024/06/09(日) 13:09:37
>>37
>>41
ずっと悩んで女難キャラ・陣営フラフラ男よりはいいよ
種死で裏切り者扱い・女にだらしないキャラ扱いされてたからね
スパロボでも他のシリーズキャラから害悪扱いされてたから映画で株上がって良かった+31
-6
-
53. 匿名 2024/06/09(日) 13:20:49
>>41
最後の最後にネタキャラ化されてしまったなあ
かっこいいならかっこいいまで良かったのに+9
-11
-
54. 匿名 2024/06/09(日) 13:22:54
>>52
少数派だと思うけどアスランのこと女難キャラだと1度も思ってないんだよね
むしろ初めからアスランの性格上一途だと思ってた。だからこそ破廉恥描写いる?って感じかな。
+8
-15
-
55. 匿名 2024/06/09(日) 13:25:05
>>48
頭ハツカネズミアスランになってたよねw
まぁでも親友キラはご隠居中で相談しがいがないし、ラクスもそんな深い話をする間柄ではなくなってるし、カガリと話し合いたくても国の代表仕事で忙しいし八方塞がりだったんだろうね
大人を頼らないところがアスランの良い所でもあり悪い所
だがそこも好き+19
-0
-
56. 匿名 2024/06/09(日) 13:26:38
>>54
そう誤解してる人が多かったからじゃないかな
映画始まる前からずっと言われてたし+22
-3
-
57. 匿名 2024/06/09(日) 13:33:58
>>54
少数派っていうかまともに作品見てればアスランが女難というか女たらしキャラとは思わないよ
ゴチャゴチャ言ってるのは特定のキャラ厨やアンチ寄りの連中、にわかで女に囲まれてる絵面しか知らない人達だから+9
-15
-
58. 匿名 2024/06/09(日) 13:38:24
すっごい暗くなりそうだけど両澤さん脚本の劇場版も見てみたかったな+8
-29
-
59. 匿名 2024/06/09(日) 13:40:24
>>45
このコメントって叩き行為なの?
悪口じゃないやん。
過剰反応こわい。+23
-5
-
60. 匿名 2024/06/09(日) 13:45:42
>>57
アスランは迫られてもはっきり断らないからそういう印象になったんだろうね
キラは映画でアグネスに迫られてもはっきり断ってるから女難のイメージつかなかった+35
-2
-
61. 匿名 2024/06/09(日) 13:48:37
>>60
ミーアがキスしてこようと踏み込んで来たときはきっぱり断ってますけど?
キラはフレイに誑かされてるし、脚本家の人もアスランは誠実でキラはフラフラしてるって評価
+5
-17
-
62. 匿名 2024/06/09(日) 13:55:09
>>61
そもそもラクスとの婚約は破棄済みだとはっきり言えばいいのに言わずにまだ続いてるみたいに誤解させてるのが印象良くない+22
-6
-
63. 匿名 2024/06/09(日) 13:59:10
>>62
それ説明すると、本物のラクスのことも聞かれるし面倒なことになるでしょ
そもそもラクス自身が表に出てこれないから面倒なことになってるわけで、そこまでアスランのせいにされるの?
+13
-8
-
64. 匿名 2024/06/09(日) 14:05:09
ある意味ではラクスとキラの平穏な隠居生活のためにアスランが婚約者として隠れ蓑になってるとも言えるよ
ラクス自身がきっぱり言えば良いじゃん、アスランとはもう終ってますって、言えないから面倒なことになってるんじゃん+16
-1
-
65. 匿名 2024/06/09(日) 14:05:47
>>58
テレビシリーズみたいなテイストになりそうだね
両澤さんならどうしたか、というバージョン見てみたい
少なくとも、鉄拳制裁シーンは両澤さんだとない気がする(もしくは台詞が違う)+6
-12
-
66. 匿名 2024/06/09(日) 14:59:14
>>7
ちなみにどんなところですか?
シードとデステニィーしか知らないのであっさりしてる印象しかないです。+0
-6
-
67. 匿名 2024/06/09(日) 15:06:26
アスランはカッコいいよねー!+21
-0
-
68. 匿名 2024/06/09(日) 15:33:16
軍人以外の仕事もそつなくこなしそうだけど接客業はちょっと苦手そう+13
-1
-
69. 匿名 2024/06/09(日) 16:01:16
もうトピが過疎りそうだ…
アスランすっかり人気なくなっちゃったの悲しいなぁ+5
-16
-
70. 匿名 2024/06/09(日) 16:49:28
>>69
編に他キャラ絡めて語ると荒れるから語りにくいのもある+20
-0
-
71. 匿名 2024/06/09(日) 16:57:09
尺がもっとあればキラシンアスランの絡みを見てみたかった
+9
-3
-
72. 匿名 2024/06/09(日) 17:14:55
映画ではお助けキャラみたいな扱いだったからね
シュラとの戦闘も凄かったけど動きが速すぎて何回か見直してやっと理解できた+16
-1
-
73. 匿名 2024/06/09(日) 17:16:38
>>58
両澤さんは海猿とか冬ソナみたいなアイデア出してたらしいよ
キラとラクスの恋愛増し増しでつまらなかったんじゃない
ガンダムなんだからカッコよくMS戦に尺使ったやつがいいよ+29
-2
-
74. 匿名 2024/06/09(日) 18:00:31
戦闘シーンはこまけぇこたぁいいんだよ!!の精神で見たら楽しめた
ちゃんとアスランinとキラinのストフリはドラグーンの動きで差別化さしてるのがわかる演出はさすが福田監督って思った
3回連続で見直してやっと気づいたけど笑
アスランは戦闘シーンは強くあって欲しい+9
-1
-
75. 匿名 2024/06/09(日) 18:15:38
>>69
印象操作やめよ
アスランを語るトピならそんな不人気だという決めつけはやめよう
トピズレだし+6
-8
-
76. 匿名 2024/06/09(日) 18:16:34
>>43
破廉恥に救われたアグネス+12
-1
-
77. 匿名 2024/06/09(日) 18:17:19
>>65
鉄拳制裁はあるにしてもあそこまでボコボコにはしなさそうだよねw破廉恥シーンもなさそう
シュラ煽るところとかも両澤さんならもっとキレキレだったんじゃないかなーとか妄想してるよ+4
-12
-
78. 匿名 2024/06/09(日) 18:22:50
自由のアスランが格好良すぎた
本来ああいう性格だよね
ミニドラマCDのキラとアスランの幼少期みたいなやり取りだった
てかさ、キラアス全然会ってなかったのに、久しぶりに会って昔と同じように話せる2人すごいよね
二人とも性格が全然変わってなかったからかな?+10
-7
-
79. 匿名 2024/06/09(日) 19:11:53
>>56
例の慰霊碑のシーンの事もあって、結局アスランがどっちとくっ付いたか分からなかったから、映画でハッキリさせたかったんじゃない?20年前濁した感じで終わってたし。+14
-2
-
80. 匿名 2024/06/09(日) 19:14:37
>>61
キラはふらふらより病んでたからなぁ。+10
-3
-
81. 匿名 2024/06/09(日) 19:37:12
>>54
アスランって誠実な性格だよね?女性にも冷たく出来ないから優柔不断と勘違いされる。+7
-4
-
82. 匿名 2024/06/09(日) 19:44:31
>>58
アスカガの運命見てれば両澤さんの脚本はもうこりごり。てかそれなら映画見ないね。どんな扱いされたかわかったもんじゃない。運命でアスカガ民をどん底に突き落とした業は深い+30
-9
-
83. 匿名 2024/06/09(日) 19:58:06
>>81
そうそう。アスランは女性を無下に出来ないだけでずっと誠実だと思ってる。よく慰霊碑シーンの事言われてるけど私の中ではたまたま帰る方向が一緒だっただけ、という解釈してた。+11
-6
-
84. 匿名 2024/06/09(日) 20:17:22
>>83
私もその解釈だった+6
-4
-
85. 匿名 2024/06/09(日) 20:27:26
>>4
石田さんがアスラン演じてくれたからここまでハマったし他の人が演じてたら運命の時もっと袋叩きにあってファン離れが凄かったと思う
やっぱりハマり役って大事だよね+15
-6
-
86. 匿名 2024/06/09(日) 20:43:55
まさかのキティちゃんw+21
-0
-
87. 匿名 2024/06/09(日) 20:57:09
>>1
劇場版、アスラン株爆上がりムービーだったわ。妄想シーンはアレだったけどさ。+5
-11
-
88. 匿名 2024/06/09(日) 21:14:52
ドヤ顔でハレンチしながら激強のアスランが好き+10
-8
-
89. 匿名 2024/06/09(日) 21:18:20
アスラン服が一見マトモになったと思ったけど意味不明のアームカバーつけてる謎センスで良かった+17
-0
-
90. 匿名 2024/06/09(日) 21:22:29
>>83
そうだったとして、ルナがいるのにわざわざ別方向にして、アスランと一緒に帰ってる風に見せかけるの意味わからん
アスランに風評被害+21
-5
-
91. 匿名 2024/06/09(日) 21:37:22
シュラのこと煽ってるときとか最高にカッコよかったね
リモート作戦も相手の行動パターン完全に読み切ってたからできた事だし、パイロット技能だけじゃない賢さもみられてもっと好きになったよ
これまで戦ってきた相手と違って悩まなくていいからやっと本領を発揮できた感じ+21
-4
-
92. 匿名 2024/06/09(日) 21:53:49
>>78
運命の試練を乗り越えたからこそ、自由のアスランがいる!人間らしく悩みまくってたアスランも、頼りになる今のアスランも大好きだな。+7
-2
-
93. 匿名 2024/06/09(日) 21:54:36
アスラン主役の映画作ってほしい+6
-1
-
94. 匿名 2024/06/09(日) 21:56:55
>>89
確か服の中身は裸だったよね?
すごいな、アスランw+3
-0
-
95. 匿名 2024/06/09(日) 21:57:54
>>93
自己レス
でもアコードみたいな取ってつけた新設定はもういらないかな…
アスランがひたすら暴れる痛快シナリオでいいや+7
-1
-
96. 匿名 2024/06/09(日) 22:11:15
>>91
私は「使えないな!」って煽るシーンは「そんな言い方して煽るキャラだっけ…?」ってなんだか違和感残ったまま。
テレビシリーズから映画までの間に色々変わったんだなと納得するしかないんだけど。+12
-7
-
97. 匿名 2024/06/09(日) 22:17:12
>>96
煽るのも作戦の内でしょ、反応見ながらどこまで心が読まれるのか確認してるんだと思う
それにもともとイザークと絡んでるときとか普通に煽ってたよ、ドラマCDとかでさ
アスランは生まれの良い坊ちゃんだけど強気なところも好きなんだ私は+13
-5
-
98. 匿名 2024/06/09(日) 22:25:17
劇場版のアスラン、今まで見たどの媒体の奴より人生楽しんでそうだった
色々吹っ切れてカリスマブレイクした感じがすごい…いかがわしい妄想で敵を怯ませるとかあのアスラン・ザラがするとは思わなんだ笑+19
-1
-
99. 匿名 2024/06/09(日) 22:31:07
>>97
イザークやシン、キラみたいに仲間に対しては割とそういう口ぶりするのはわかるんだけど、敵にああいう言い方するイメージはなかった。
むしろ敵との戦闘ではやたら真面目なイメージ。+5
-7
-
100. 匿名 2024/06/09(日) 22:32:19
リマスター版は神+19
-0
-
101. 匿名 2024/06/09(日) 22:36:09
>>99
アコードにはキラ達仲間ががさんざん良いようにやれてたたからね、頭にきてて煽っても不思議じゃない
それと煽るのは作戦の内のひとつだと思ってるので、アスランのクレバーさを表現できててカッコいいと思った、あくまでも私の一意見だけどね+18
-3
-
102. 匿名 2024/06/09(日) 22:39:34
>>96
わかる
Xでは違和感有りの人も多いよね
感じ方なんてそれぞれだし、違和感あるからってアンチとか嫌いなわけじゃないし色んな意見あっていいと思う
公式が出してきたんだからそれが正解なのはわかるしエンタメ的にもあれが正解なのはわかってるけど種から自由まで全員性格にブレがないかといえばそうでもないし、ちょっと性格変化したっていう解釈でもいいんじゃない
監督もカガリの影響受けてるみたいな発言してたし
そこに違和感を感じるか感じないかはそれぞれだよね…と思う+18
-2
-
103. 匿名 2024/06/09(日) 22:59:59
破廉恥妄想くらいかな違和感あったのは
アレは監督がアスランがカッコよすぎるから落すためにいれたって言ってるからちょっと異質
敵を煽るのもこれまではキラやザフトと戦うことになってたからあれだったけど、今回はアコード相手だから遠慮する必要も無いし+10
-5
-
104. 匿名 2024/06/09(日) 23:01:14
>>102
アスランはぶっちゃけ映画でファンの捉え方が結構分かれたんじゃないかなと思う
映画に馴染めなくて去った人、割り切った人、むしろ映画の方が好きな人って感じで、同じアスランファンでも感想が全然違う
それだけやっぱりテレビシリーズとは印象が違ったし、脚本違うから仕方ないのかなと思う+20
-2
-
105. 匿名 2024/06/09(日) 23:13:56
割とアスランってテレビ版の時からからキラのピンチの時に助けに入ってるよね
逆にアスランはキラ相手の時しかピンチになってない
のかな?
+5
-5
-
106. 匿名 2024/06/10(月) 00:24:29
>>86
キティちゃんを見るアスランの目が優しい。+8
-1
-
107. 匿名 2024/06/10(月) 01:00:30
>>100
そのシーンのリマスターじゃないのがちょっと面長なアスラン?+6
-0
-
108. 匿名 2024/06/10(月) 01:02:49
アスランの部屋に貼ってあったパンツ一丁で走ってる写真が気になる+6
-0
-
109. 匿名 2024/06/10(月) 01:12:11
>>107
あれはちょっと…なのか!?笑
かなり初期とはいえ今だとあそこまでの作画崩壊はどのアニメでも見かけないよね+16
-0
-
110. 匿名 2024/06/10(月) 01:51:36
>>99
煽るのも作戦のうちかと思ってた。小説に書いてたけどシュラはアスラン相手にまだ本気出してなかったらしいし、アスランなりに考えてたんじゃないかな。破廉恥妄想も手段の一つだもんね。+15
-3
-
111. 匿名 2024/06/10(月) 04:30:34
>>97
ドラマCDの流れから今回の映画のキャラはすんなり受け入れられたわ。外伝的要素だからかな?+4
-3
-
112. 匿名 2024/06/10(月) 06:40:11
円盤はアスラン単体の特典がつく楽天で予約した!+6
-6
-
113. 匿名 2024/06/10(月) 06:54:59
>>112
特典えげつないねw
でも、カガリ、キラ、シンとそれぞれの組み合わせの特典作るあたり公式はわかってるなと思う
色んなカプのファンが満足しそう+7
-1
-
114. 匿名 2024/06/10(月) 07:08:32
真面目な努力家でイケメンで金持ちエリートで友達想いで
誠実で優しくて強くて不器用で本人にその気はないのに複数の女性にモテて。
しかし肝心な所で要領が悪い、そんなアスランが好きなのさ。
+13
-3
-
115. 匿名 2024/06/10(月) 07:12:10
>>103
アスランも年頃だし私は破廉恥妄想は構わないけどファンにそのネタを擦られて弄られすぎてゲンナリしてしまう+11
-5
-
116. 匿名 2024/06/10(月) 07:14:04
>>115
追記
ファンと言うのはアスランファンではなくSEEDファンのことです+9
-1
-
117. 匿名 2024/06/10(月) 07:19:04
人気投票4位にびっくり‼️3位以内には入るかと思ったよ+17
-1
-
118. 匿名 2024/06/10(月) 07:22:39
>>117
アスランの場合はアスカガファンによるカガリ集中投票の影響も大きいかなと思う+12
-2
-
119. 匿名 2024/06/10(月) 07:29:57
>>115
わかる
私的には裏切り者より女たらしより嫌だわ+7
-14
-
120. 匿名 2024/06/10(月) 09:34:09
>>112
情報ありがとう!おかげて楽天で予約出来た+3
-4
-
121. 匿名 2024/06/10(月) 09:51:29
まあ映画で思うところはあったけど、年齢が上がって成熟した色っぽさみたいのもあって贔屓目もあるけど一番カッコよかったよ+15
-1
-
122. 匿名 2024/06/10(月) 11:24:24
破廉恥については小説のがまともにカガリとのメモリー思い出しててまだアスランぽいというか
映画のほうの裸にキスは監督のノリって感じ+18
-0
-
123. 匿名 2024/06/10(月) 11:55:35
小説版だとアスラン黒髪設定って本当?青に見えるんだけど…+3
-1
-
124. 匿名 2024/06/10(月) 12:11:08
>>122
ガチ恋さんにはキツそうだね。私はノマカプ、腐とどちらでもいけるファンだから楽しめたけど。+6
-4
-
125. 匿名 2024/06/10(月) 12:21:00
無印運命放送当時のアスランは夢女子にも腐女子にも男女カプ好きにも人気があって最近で例えると五条先生や安室さんみたいな人気だったよね
ソロでアニメ誌の表紙もたくさん飾ってた+9
-0
-
126. 匿名 2024/06/10(月) 12:23:40
>>82
みんながみんなカプに興味あるわけじゃないし興味ない人は両澤アスラン好きが多いのかもね
あれから福田アスランになるまでの過程が知りたいな+7
-12
-
127. 匿名 2024/06/10(月) 13:16:59
映画大成功したしまた連ザみたいなゲーム出してほしい
スマホじゃないやつ+4
-0
-
128. 匿名 2024/06/10(月) 14:03:39
>>82
アスカガどうでもいいけどアスランがスカッと活躍するのは福田さんの方がいいのかなと思った
正直色恋はキラとラクスが担ってるから味方陣営は他はムウとマリューさんくらいでいい+11
-9
-
129. 匿名 2024/06/10(月) 14:42:39
>>126
むしろ興味ない人ほど映画のヒーローしてたアスランが好きだと思う。運命まで観てアスラン好きだったファンの方が両澤さん支持多いでしょ。+5
-12
-
130. 匿名 2024/06/10(月) 15:01:38
監督と両澤さん成分がどっちも入ったアスラン派かな(カプは興味なし)+5
-6
-
131. 匿名 2024/06/10(月) 15:19:46
>>124
いやガチ恋だからとかではなくて…
同じファンでも色んな感じ方や価値観の人がいるから+11
-1
-
132. 匿名 2024/06/10(月) 15:34:48
>>96
「使えないな」は初見の時はアスランこんなこと言うキャラだっけ…って思ったけど、特典小説の二人の逃避行読んだら、あーこれがあっての「使えないな」なのねーって納得したよ
ノロケだったのか…って+22
-2
-
133. 匿名 2024/06/10(月) 15:39:09
>>82
私もこりごりだよ
大して知りもしない女にベッドに入られててオタオタするカッコ悪いアスランなんて見たくない+26
-5
-
134. 匿名 2024/06/10(月) 15:55:19
平井さん以外だと大貫さん作画のアスランが好きなんだけど同志いるかな?+19
-0
-
135. 匿名 2024/06/10(月) 16:13:47
>>134
めっちゃわかる
大人っぽいよね+6
-0
-
136. 匿名 2024/06/10(月) 18:54:11
>>50
監督のインタビューとかでも、破廉恥妄想は完全に監督の遊びってわかるから萎える+4
-8
-
137. 匿名 2024/06/10(月) 19:00:05
>>134
めっちゃ美形で好き+8
-0
-
138. 匿名 2024/06/10(月) 19:09:06
>>136
破廉恥嫌いじゃないけど、"格好いいところしかないからちょっと落とす"みたいな発言に、???ってなってる人多いよね
別に格好いいところだけでもいいじゃんって
破廉恥妄想が格好悪いとは思わないけど、運命の終わり方からしてもっとシリアスを妄想してたしシリアス割と好きだから初見は拍子抜けした感はある+16
-1
-
139. 匿名 2024/06/10(月) 19:23:08
>>138
そうそう、そこの発言が一番がっかりした
わざと落とすために入れたシーンなのかって…
別にかっこいいのはかっこいいままでいいし、ヘタレでも別の描き方があると思うんだけどな
まあ、映画で新作のアスラン見れたから、それだけでも良かったと思うようにしてる+15
-0
-
140. 匿名 2024/06/10(月) 19:44:50
>>124
SEEDの中ではアスラン単推しだけどだからといって別にガチ恋ではないよ…+10
-2
-
141. 匿名 2024/06/10(月) 19:47:30
デジタルになって動きとかいいんだろうけどTVシリーズのアナログ絵と当時のキャラデザのリマスター版のクオリティで映画見たかった
予定通りの時期に上映されてたら両澤千晶脚本だったと思うけど
アスランシンやルナの活躍は今回の映画で満足だから多分ストーリーで不満出たかな
+6
-1
-
142. 匿名 2024/06/10(月) 20:12:28
>>76
直接話してる場面はなかったから見たかった+6
-1
-
143. 匿名 2024/06/10(月) 20:21:47
顔が綺麗な育ちの良いお坊ちゃまだけど性格は軍人らしく苛烈な所があったりナヨナヨしてなくてギャップが好き
+9
-0
-
144. 匿名 2024/06/10(月) 20:32:47
>>126
カガリは頭ハツカネズミでほっとけない両澤アスランに惹かれたと思うんだけどな+6
-5
-
145. 匿名 2024/06/10(月) 20:35:39
>>136
劇場版になったアニメを色々見に行くけど、公開後にXで何回も裏設定?を語る監督って珍しい気がする。投稿多すぎて回収出来てないのもあるわ+8
-1
-
146. 匿名 2024/06/10(月) 20:46:46
>>129
え、そうかな?
映画はカプ好きな人からは割と好評な印象だけど、逆に単推しとかカプに関心ない人はここ見てると賛否両論じゃない?+18
-3
-
147. 匿名 2024/06/10(月) 21:25:01
>>8
全文同意です
悩んで葛藤しながら正義を追い求める生き方ぶきっちょなアスランが好き!+10
-4
-
148. 匿名 2024/06/10(月) 21:36:36
>>147
好き度で言えば無印⇒運命⇒自由かな
やっぱり最初に好きになったのは親友と敵対することに葛藤するアスランだから、ついついそういうアスランを見たくなってしまう
色々ふっきれてカガリとも順調だから、もうそういうアスランは拝めないんだろうな〜+16
-2
-
149. 匿名 2024/06/10(月) 21:38:44
悩みキャラだからまともに見えるかな、キラなんかより軽くない考え方してる+0
-4
-
150. 匿名 2024/06/10(月) 21:46:09
傷を負ってるアスランが色っぽすぎて劇場版でも弱ってるシーンが見たいと思ってしまった+7
-1
-
151. 匿名 2024/06/10(月) 21:47:40
>>148
好き度で言えば無印⇒運命⇒自由
最初に好きになったのは親友と敵対することに葛藤するアスラン
いやもうほんと同意すぎる〜!!🤝
+7
-10
-
152. 匿名 2024/06/10(月) 21:48:34
悩んでるアスランてなんか可愛い?セクシー?なんだよね
溜め息がよく似合う+13
-2
-
153. 匿名 2024/06/10(月) 22:15:38
リアルタイムで運命見てた時はホーク姉妹が揃ってアスランを狙う展開が唐突に思えたけど
よく考えたら10代の頃って1、2歳違うだけでも先輩がかなり大人っぽく見えてたし容姿端麗文武両道エリートのアスランが同じ職場にいたら年頃の女子が憧れたり興味持つのも無理ないかも
+12
-6
-
154. 匿名 2024/06/10(月) 22:20:23
>>150
ファンなのにキャラが弱ってたり憂いてたりするところが見たいってどうなんだろう、って我ながら思うけど
やっぱりそういうアスランも見たいなー
最強しつつたまに弱ってほしい+8
-5
-
155. 匿名 2024/06/10(月) 22:27:38
無印アスランは意外と泣くシーンが多いよね(可愛い)
いや本人は悲惨な目にあってるから可哀想なんだけどつい…+9
-1
-
156. 匿名 2024/06/10(月) 22:44:22
>>155
また泣き顔が見たい!!
でももう絶対泣かなそうだね。キラやカガリに何かあっても無印みたいなやさぐれ方はしなそう。+9
-1
-
157. 匿名 2024/06/10(月) 22:44:26
>>154
私も同じ意見だよ。憂いて悩んで、答えが出て更に強くなるのがアスランの魅力だと思ってる
+11
-3
-
158. 匿名 2024/06/10(月) 22:46:55
>>155
キラと本気で戦えなかった自分の甘さが二コルを死に追いやってしまったと後悔するシーンが泣ける
石田さんの演技も上手すぎる
アスランのことをパワハラとか説教臭いと言う人もいるけど自分に対しても厳しい性格だから不快に感じたことがなかったな+13
-1
-
159. 匿名 2024/06/10(月) 23:13:35
>>157
もう憂うことがなくなっちゃったからかなー。
力も最強だし、カガリもいるし、順風満帆。
散々悩んでもう色んな答えは出したから、迷いもない。
成長したなあと思うけど、寂しい!+10
-1
-
160. 匿名 2024/06/10(月) 23:25:16
>>154
自分も含めてアスランファンの一定の層からそういう需要があるんだと思うw
両澤さんのアスランの弱らせ方がまた絶妙なんだよね+9
-11
-
161. 匿名 2024/06/10(月) 23:37:14
>>160
そう考えるとやっぱり私は両澤アスランが好きなんだなあ
頭ハツカネズミアスラン
今後また新作出るとしても、それはもう福田アスランだろうな+10
-12
-
162. 匿名 2024/06/11(火) 01:42:53
>>22
イザークも申請してるけど立たない
単体はさすがに無理かと思って、ディアッカもトピタイにいれてみた+8
-0
-
163. 匿名 2024/06/11(火) 07:34:43
二人の逃避行や運命スーツCDのドラマパート書いた後藤リウさんのアスランも違和感がなかったので破廉恥シーンがかなり極端だったように思う
久織ちまき先生のTHE EDGEも良かったよね
アスランは女性作家さんと相性が良いイメージがある+10
-5
-
164. 匿名 2024/06/11(火) 08:01:01
>>161
監督がアスランの台詞回しは妻にしか書けない的なこと言ってたみたいだし、なんか独特の味があるよね<両澤アスラン+10
-8
-
165. 匿名 2024/06/11(火) 08:21:01
>>163
確かに、キラとはまた違ったベクトルで女性的な繊細さ、複雑さを持つキャラだなと思う
心理描写重視みたいな
単なる最強エースキャラじゃなくて不器用で時々なんか間違っちゃうとこが魅力みたいな+6
-3
-
166. 匿名 2024/06/11(火) 08:22:53
作中最強なのは恐らく間違いないけど、ちょいちょい女性の機転(カガリミーアメイリン辺り)で助けられるシーンもあったのが興味深いなと思う+8
-7
-
167. 匿名 2024/06/11(火) 08:50:06
>>7
私は小説版は最後のキラとラクスのロマンティクスのシーンの方が生々しくてアスランの破廉恥妄想なんてかわいいもんだなと思ったw
劇場版の小説は、テレビシリーズの時よりも少女小説っぽくなってるように感じた。
テレビシリーズは本編より小説の方が好きだったけど、映画は本編の方が個人的には好きかも。+13
-0
-
168. 匿名 2024/06/11(火) 08:53:24
今カレのキラに憎悪を向けてたオルフェは、ラクスの婚約者時代のアスランに対してはどう思ってたんだろう。
+9
-4
-
169. 匿名 2024/06/11(火) 08:59:13
>>128
言い方w
なるほどねー。そういう意見もあるのか
アスランだけの行動を見ても運命のアスランはミネルバの中でうじうじしてて、何だか種と護衛してた頃の面影なかったしね+9
-4
-
170. 匿名 2024/06/11(火) 09:02:01
>>126
両澤アスランて、女難アスランてこと?戦闘シーンだけみても両澤さん単体の脚本ではアスランの扱いは個人的にひどいと思ったけどあれが好きな人もいるんだね
キャラクターの個性丸潰れって感じだったけど+17
-8
-
171. 匿名 2024/06/11(火) 09:16:59
両澤アスランって無印から運命のテレビシリーズ全体のアスランを指してると思うんだけど
何で女難だけ切り取るの?+13
-10
-
172. 匿名 2024/06/11(火) 10:04:57
>>163
>>165
すごく腑に落ちた
心の機微は女性作家の得意分野だしね+5
-5
-
173. 匿名 2024/06/11(火) 10:51:29
>>123
正確には藍色だね。
黒に近い青だったから私も最初黒だと思ってたけど、デスティニーで真の黒髪派のシンとの並びで「あれ?アスランの髪の色青じゃん!」って気づいたあと、Wikipediaで藍色って確認した。
あとドラマCDでラクスがアスランと自分の髪の色を見て生まれてくる自分たちの子どもはきっと紫の髪ねって会話するシーンがあるらしいからアスランの髪は青だよ。
黒髪設定は小説版のオリジナル設定だと思う。+10
-3
-
174. 匿名 2024/06/11(火) 11:01:39
>>35
脚本家がラクス大のお気に入りだったから絶対無理だろうな~。
最後キラとラクスくっつけるためにフレイ邪魔になって消された感凄かった。+16
-9
-
175. 匿名 2024/06/11(火) 11:16:39
>>57
これは脚本家の悪意ある誘導にまんまと乗せられた人たちも多いと思う。
そう見えても仕方ないような描き方だったから。
無印の時から両澤さんってそういう子供だましの手口使うの上手いなって思う部分があった。+12
-7
-
176. 匿名 2024/06/11(火) 11:25:31
>>73
キラが嫉妬にかられてラクスを無理矢理押し倒してやろうとするシーンも入れるつもりだったらしいね。
正直両澤さん脚本は何度も観たいって思うほどじゃなかったからガッツリ両澤さんだけの脚本だったら映画見に行かなかった。+21
-8
-
177. 匿名 2024/06/11(火) 11:44:32
>>90
横
だからこそあなたの意見にも>>83さんの意見にも同意なんだよね。
一番悪いのはキャラの性格も生き方も自分の気持ち一つで自由に決められる脚本家なのにアスランが悪いみたいに叩かれるのおかしいと思う。
アスランに限らずどの作品のどのキャラクターにもこれはいえること。+8
-7
-
178. 匿名 2024/06/11(火) 12:01:33
終わった話題を蒸し返してまで脚本家に叩きに持って行きたい人がいるね
通報ボタン押しとくねー+10
-16
-
179. 匿名 2024/06/11(火) 13:41:15
ダメだな
アスラントピは変なのいるから荒れる+5
-8
-
180. 匿名 2024/06/11(火) 13:47:03
香水買った人いますか?+8
-0
-
181. 匿名 2024/06/11(火) 14:29:59
>>178
>>179
自分のこと?
両澤アスランより福田アスランが好きな人がいてもそれは個人の感想だし別にいいじゃん
何で脚本家叩きになるんだろう
あなた5ちゃんのカガリ厨アンチに出入りしてるアスラク厨だよね
わざわざこのトピのこと書き込み
0413通常の名無しさんの3倍
2024/06/11(火) 11:57:22.41ID:jZx3A8Gf0
アスラントピでずっと一人で喋りまくってる両澤ラクスアンチのカガリ厨こわ
0414通常の名無しさんの3倍
2024/06/11(火) 12:17:41.97ID:2KZp8mkV0
>>413
どこ行ってもあの連投おばさん浮いてるよね
普段どんな生活してるんだろ
0415通常の名無しさんの3倍
2024/06/11(火) 12:21:28.00ID:jZx3A8Gf0
>>414
あの人有名なんだ?知らなかったよ
女難を描いた両澤アスランが嫌いでアスカガ好きでラクスが嫌いでノマカプと腐どっちもイケるって属性てんこ盛りだなと思った+13
-7
-
182. 匿名 2024/06/11(火) 14:50:42
>>181
福田アスランより両澤アスランが好き→荒れない
両澤アスランより福田アスランが好き→脚本家アンチは意味不明だよね
別にトピ荒れてなかったのに変な事言い出した人5ちゃんのカガリアンチスレの人なんだ
ここ巻き込むのやめて欲しい
ラクスに関しては多分174と176?さんの事だよね
別にラクスアンチと思わないけど自意識過剰だと思う+15
-8
-
183. 匿名 2024/06/11(火) 15:05:58
両澤アスランも裸の女にベッド入られて下着姿でひっくり返って自分の股間確認するとか
相当かっこわるい変態みたいなアスラン描いてると思うが
両澤アスランだと王子様風にしてくれるとかいうのはdestiny見たんか?と聞きたい+19
-6
-
184. 匿名 2024/06/11(火) 15:09:33
SEEDのアスランは好き
デスティニーはなんかよく分かんないヘタレキャラにされてた
SEEDは色んな脚本家が関わってたけどデスティニーは両澤1人になったんだっけ+19
-4
-
185. 匿名 2024/06/11(火) 15:13:52
勝手にベッドに入り込まれて驚いたらかっこわるい変態とか意味不明
アレはミーアがヤバすぎる人間性をもってる描写でしょ、勝手に入り込んでベッドで寝るとか犯罪行為じゃん
+11
-3
-
186. 匿名 2024/06/11(火) 19:20:15
>>180
買ってはないけど(アスランごめんw)テスターで、おぉー!なんかイメージにぴったりって感じでした!とても爽やかな香り+3
-0
-
187. 匿名 2024/06/11(火) 20:47:24
>>7
へー買ってみよ+3
-0
-
188. 匿名 2024/06/11(火) 21:00:56
私は無印→自由→運命アスランの順で好き
無印の儚い美少年感は無印でしか出せない、原点。
運命は悩んでるアスラン好きな人は好評だけど結局無印と同じ過ちしてて格好悪いアスランになって嫌だった
アス推しじゃない人から叩かれて蝙蝠とか浮気とかネタにされたのもトラウマ
自由は運命乗り越えて成長したアスランって感じで好き
でも結局憂うアスランが恋しい気持ちもある
運命みたいな感じじゃなくて、ちゃんと地に足付けてるなかで悩んでほしい+18
-2
-
189. 匿名 2024/06/11(火) 21:17:01
前髪の分け目とおでこが好き
これがなかったら没個性的になったと思う+5
-0
-
190. 匿名 2024/06/11(火) 21:36:08
運命のアスランは言動が痛々し過ぎてみててつらくなる
よくアスランに限らずTVシリーズと映画のキャラが違うって言われてるけど、私は無印から運命のキャラの違いで戸惑ったんだよね
みんなは無印から運命でのキャラの違い感じなかったのかな?
アスランスレでごめんだけど、聞いてみたい+13
-3
-
191. 匿名 2024/06/11(火) 21:47:16
これは監督も言ってることだけど、アスランが裏切ってるんじゃなくて、父親や議長がアスランを裏切ってるんだけどね
種の初期は母親殺されてるし、ナチュラルに対して良い感情もってないけどプラントを守るっていうのが目的だった、運命でもテロが起きた後の世界を安定させるっていう議長を信じた
特に運命の時なんて、アスランは反逆者で亡命者だからね、オーブでは何もできないしイザーク達を助けた議長を信じるなって方が難しい、裏でDP企んでるとか誰も想像できない
だから私は運命のアスランをカッコ悪いとか思わないし、むしろ好きだよ
+15
-1
-
192. 匿名 2024/06/11(火) 21:57:49
>>129
でも映画ラストの指輪とハウメアの石を見せ合うシーンでアスカガ民狂喜乱舞だと思ったけど
ちゃんと思いは通じあってるんだって
+6
-1
-
193. 匿名 2024/06/11(火) 22:04:56
議長に騙された事は私も議長が上手いと思うけど、キラの忠告受けたのに何もせず結局脱走して大変な時に敵対してたAAとオーブに出戻りってさ
シンを理不尽に殴ったりキラに暴言はいてラクス暗殺の事も結局調べないしカガリの事もちらちら指輪見るだけで助けるわけじゃないしどうしたいんだろって思ってた+19
-4
-
194. 匿名 2024/06/11(火) 22:20:41
アスランは結果的に議長に騙されたのは事実だけど、議長に対して疑いをもってるというだけじゃ離反できないでしょ、調べようにも現場の兵士じゃ調べようがない、クライン派みたいに工作員もいないし、それでも議長の真意を探ろうとしてた、そのせいでスパイ扱いされて脱走するはめになったんだけど
キラに暴言とかいってるけどミネルバ撃って死人でてるのに撃ちたくないとか言われたらキレるよ、キラ自身もその後にセイバーバラす前にアスランの気持ちも分かるけどって言ってる
シンのこと殴ったのも命令違反のときと、キラ撃墜後に黙って去ろうとしたアスランを呼び止めて煽るような言い方したのはシンだよ
とにかく神視点でみてる私たちと違ってアスランには分からないことだらけなんだよ、キラ達も暗殺事件がなかったら議長のこと信じてたかもしれないっていうくらいなのにさ
アスランがぜんぜん悪くないとは言わないけど、擁護したくなる要素いっぱいあるんだよ
+15
-2
-
195. 匿名 2024/06/11(火) 23:01:26
アスランはAA沈むまで議長に対して何もしてないでしょ
キレててもキラにお前の手も〜は言っちゃ駄目だし、カガリにオーブに戻れってそのまま結婚しろってことになるしシン殴ってキラは敵じゃないってミネルバに乗ってる状況でやっぱり意味がわからない
アンチみたいになってしまったけど運命のアスランはおかしいこと多過ぎる
+23
-3
-
196. 匿名 2024/06/11(火) 23:11:14
>>195
AA沈む前から議長に彼らと戦う必要あるかって言ってるよ、でもキラ達はミネルバ撃っちゃったし、対話するつもりがないみたいに議長に言われてどうにもならなかった
カガリに対してもユウナと未遂とはいえ結婚されて怒ってる部分もあっただろうし、キラに対して言っちゃいけないって、私からしたらキラがミネルバに攻撃してクルーに死人が出てるのに死んだ人は戻ってこないからみたいな綺麗事を言うほうが無神経だと思う
シンに対しても殴ったのがいいとは思わないけど、そもそも煽らなければアスランは黙って去ろうとしたわけで
正直あなたはアスランに厳しすぎると思う、キラもカガリもシンもみんな間違ったことしてるし、失敗してるのはみんな同じでしょ
+6
-8
-
197. 匿名 2024/06/11(火) 23:17:11
というかさあ、ここはアスランが好きな人が集まるところじゃないの?
なんでアスランの悪いところあげつらう流れになってるのかわからないよ
+14
-3
-
198. 匿名 2024/06/11(火) 23:24:20
ジエッジでの好きなアスランは
シン!座れ!ってところ(ジェスチャー付き)+4
-0
-
199. 匿名 2024/06/11(火) 23:36:52
>>196
別にアスランだけが悪いと思ってないよ
運命はアスランもキラもシンもカガリもみんなおかしいと思ってる
これ以上はやめるけど、やっぱり運命って納得出来ないこと多かったな〜+13
-5
-
200. 匿名 2024/06/11(火) 23:41:09
>>199
これ以上は空気悪くなっちゃうからね、私もしつこくなってしまった+7
-0
-
201. 匿名 2024/06/11(火) 23:45:51
運命アスランは歯がゆかったから映画の活躍は単純に嬉しかったな
メインストーリーはキララクなのはわかってたし
中途半端な描写されるぐらいならキラを叱咤激励出来る唯一の存在でアスカガ健在、戦闘で強いと見たかったアスランが見れた
アスランがまた迷ってたら映画の主軸もぶれてこんなにヒットしなかったと思う
1番いいのは劇場版SEEDjustice上映だけど+23
-6
-
202. 匿名 2024/06/11(火) 23:52:28
>>197
本当それずっと思ってた+7
-11
-
203. 匿名 2024/06/12(水) 07:17:51
デスティニーは基本脚本が可笑しかったからキャラ達の行動も一貫性が無かったりちんぷんかんぷんだったり凄いんだよね
どのキャラが〜って言っても仕方ないよ
脚本家の寵愛を受けたキャラ以外皆おかしな事になってる+27
-6
-
204. 匿名 2024/06/12(水) 08:05:11
アスランのことを好きでもなさそうな変な人に乗り込まれてまともにアスラン語れる雰囲気じゃないね+13
-18
-
205. 匿名 2024/06/12(水) 08:26:32
アスランのことは好きだけど運命アスランは苦手な人が意見求めたから運命アスラン好きが答えたけど質問した側が納得できなくて…って流れだよね?+5
-11
-
206. 匿名 2024/06/12(水) 08:28:23
種や自由のアスランが好きだから運命のアスランの描写が嫌だったって人も居るでしょ
逆に自由のアスランの描写が好きじゃない人も結構居るみたいだし意見が割れるのは仕方ないと思う
荒れないように批判や愚痴禁止にするしかない+23
-1
-
207. 匿名 2024/06/12(水) 08:34:54
それくらいアスランの状況も描写も多様ってことよね
あなたの好きなアスランは金のオノですか?銀のオノですか?みたいな
ここに書き込むレベルの人はなんだかんだまだアスランのことが好きなのには変わりない(冷めたなら書き込まないだろう)+17
-3
-
208. 匿名 2024/06/12(水) 08:36:49
>>205
いや自由アスランの方が好きって人が語ってたらいきなり>>178が脚本家アンチと言い出して荒れ始めた
自由アスランが苦手って意見は許されるのに好きって意見は駄目なのかな
+23
-6
-
209. 匿名 2024/06/12(水) 08:48:42
いや個人の好みを語ってる人はいても、自由好きって事や自由好きな人そのものを批判してる人なんかいなくない?
自由好きな事と脚本家批判は別物でしょ
脚本家批判が続いてたらそら脚本家叩きと言われるわ
+6
-17
-
210. 匿名 2024/06/12(水) 09:03:25
>>174や>>175はもろに脚本家への私怨じゃないの?
勝手な思い込みも入ってるし+8
-17
-
211. 匿名 2024/06/12(水) 09:22:42
映画公開前から色々とアスラングッズが出てるけどここにいる人たちはどれだけ買ってる?
全部追うのは無理だからビジュアルやデザインが好きな商品を買うようにしてる
買ってよかったものがあったら教えてほしい+6
-1
-
212. 匿名 2024/06/12(水) 09:23:42
>>210
書いたの私じゃないけど脚本家批判だと思わない
これにネチネチ過剰反応する方がおかしいよ
ラクス好きな人面倒いな
+17
-9
-
213. 匿名 2024/06/12(水) 10:59:04
>>211
アクスタかなぁ
絵使いまわしてるから同じポーズのアスランのアクスタが何個もあるけどアニメイトやカフェは書き下ろしだから買ったよ+7
-0
-
214. 匿名 2024/06/12(水) 11:32:05
>>178
あなたの方が意味不明だわ
通報し返しとくね+7
-7
-
215. 匿名 2024/06/12(水) 11:50:09
>>206
種、運命あっての迷わない自由アスランだと思ってるからそこは否定する気はないし認めてる。ただ、迷いながらも懸命に生き続けるアスランも好きだよ。フリーダム強奪事件のアスランはどんなふうに描かれるんだろうね。+14
-0
-
216. 匿名 2024/06/12(水) 14:23:24
>>15
2人の友情が凄く感じられて良かったけど
後から思い返すとあれだけ殴っておいて手を差し伸べるのDVみたい笑+8
-4
-
217. 匿名 2024/06/12(水) 16:28:46
>>216
アスランって見掛けによらず熱いとこがあるからw+3
-2
-
218. 匿名 2024/06/12(水) 16:59:08
>>217
アスランは熱い暑い男だよ+4
-2
-
219. 匿名 2024/06/12(水) 18:01:50
香水気になるけど絶対消費しきれないw
まだ石鹸とかシャンプーならな+3
-4
-
220. 匿名 2024/06/12(水) 18:58:44
わたしなんだかんだ毎日つけてるよ…♦️
香水♠️+6
-3
-
221. 匿名 2024/06/12(水) 21:46:02
なんだかんだ200コメ行くのすごい。
アスランってカプとか脚本とかで意見割れるからなかなか語りにくいとこあるけど、共通するのはアスランへの愛だね!+8
-4
-
222. 匿名 2024/06/12(水) 22:26:34
>>203
レイが一体なんだったのかさっぱりわからない
声優さんさえも可哀想だった+19
-3
-
223. 匿名 2024/06/12(水) 22:36:36
+1
-2
-
224. 匿名 2024/06/13(木) 00:23:00
>>36
それ、自由でも変わっちゃいなかった。言葉少なな人って態度で示しちゃう時があるよね。+1
-4
-
225. 匿名 2024/06/13(木) 06:52:45
>>203
種死のアスランの顔面とか性格は好きだったけど、描かれ方は酷かったなと思う。ラストの方ではずっとメイリン侍らせてるみたいになっちゃってたし、本来のアスランは誠実で真面目な気性なのにどっちつかずの女好きっていう不名誉な称号まで与えられて、SEEDの男ファンからは冷やかされてた。変なエロ漫画も出まくってたし。
だから今回SEEDファンがアスランを誠実で一途な男だと認めてくれて嬉しい。「やはりアスランザラが最強か」なんて、そりゃ当然私の中ではいつでもアスランは最強だけど、すべてのSEEDファンが言ってくれるようになるとは夢にも思ってなかったな。+26
-7
-
226. 匿名 2024/06/13(木) 07:02:18
>>225
皆にいつも裏切ってるって裏切り者扱いされてて腹立ってたわ。今回は名誉挽回出来てマジで良かったよ。+24
-4
-
227. 匿名 2024/06/13(木) 14:19:11
まぁフラガも「軍人が自軍を抜けるってのはずっと大変なこと」って言ってるしアスランも言われるのは覚悟してるでしょ
殺されそうになったとはいえ2回もザフトから脱走してるんだから
+7
-4
-
228. 匿名 2024/06/13(木) 15:01:52
アスランが組織を抜けた結果、何をしたかの方が重要なんだけどな
種では自分はナチュラルに母親殺されてるのにジェネシスから地球を守り、プラントに対する核攻撃も防いでいる
運命ではレクイエム破壊でオーブを守ってる、オーブはアスランにとって故郷でもないし命賭けてまでそんなことしなくても本来は責められることじゃないのに
裏切りって本来は自分の利益や保身の為にするものだけど、アスランの場合はその真逆で自分自身には全然得じゃない選択ばかりしてるんだよね
その結果、種では故郷を追われ、運命では議長に従ってれば別に傷つくこともなかったのにボロボロになった
+12
-2
-
229. 匿名 2024/06/13(木) 15:13:18
監督もアスランは損な役回りばかりになってしまったみたいな事を言ってたんだよね
だから今回の映画ではやっとアスランが本領を発揮できる展開にしてくれて良かったよ
破廉恥妄想だけは余計だったけど、いつも破廉恥なことばっかり考えてるわけじゃないって補足してくれたからまあしょうがない+18
-9
-
230. 匿名 2024/06/13(木) 15:30:11
ハレンチ嫌がってる人多いんだ
今までハゲやズラやコウモリとかいじられまくりだったから今更ネタが増えたところでおもしれー奴ぐらいにしか思わなかった
その分見せ場たっぷりあったし+17
-11
-
231. 匿名 2024/06/13(木) 17:42:15
>>229
あくまでも破廉恥は戦略のうちだし、しょっちゅう考えてたらそれこそキャラブレだからね!
それよかアスランとシュラの闘いが見応えあって好きだわ。もう動きが早くて目が追い付かなかった。+12
-6
-
232. 匿名 2024/06/13(木) 20:42:52
>>230
男性にも好意的に受け止められてるよね
アスランがおもしれー男として一気に話題さらっていったし一途な男として株が上がった
破廉恥はインパクト残せるしカプ闘争に終止符を打ったから好きになったよ+21
-5
-
233. 匿名 2024/06/13(木) 20:56:06
アスランのこと最推しかどうかで破廉恥の評価は変わるんじゃないの
喜んでる人ってアスランのこと好きでも最推しじゃないでしょ、一番好きなキャラは別にいる
ここはアスラン最推しだけの場所じゃないだろうからその好きは否定しないけど
監督がカッコよすぎるから落すためにいれた演出だから破廉恥は、声優さんも戸惑ってたし
+7
-23
-
234. 匿名 2024/06/13(木) 21:00:42
>>233
そういう否定から入るのやめなよ
アスラン好きは全員破廉恥好きじゃないって決めつけ
主語がデカすぎる
別に破廉恥は作戦だからそんなにムキになって否定してる方が可笑しいよ+20
-7
-
235. 匿名 2024/06/13(木) 21:03:39
>>234
だから最推しかどうかって言ってるじゃん、アスラン好きが喜んでるのは否定してないよ
私は破廉恥ネタが擦られすぎてオモチャみたいになってるのが嫌なだけ
最推しでも好きな人はまあそうなんだって感じだけど、感性が違うなとしか+5
-16
-
236. 匿名 2024/06/13(木) 21:09:30
>>235
私はアスラン最推しだけど破廉恥シーン好きだよ
涼しい顔して破廉恥な妄想してるの面白いし🤣最初はちょっと抵抗あったけどインパクト強くてアスランが全部美味しいとこ持っていたし結果オーライ
あなたが破廉恥シーン嫌いなの分かったけどアスラン最推しは全員破廉恥シーン嫌いって決めつけるのは横暴すぎるよーー+21
-4
-
237. 匿名 2024/06/13(木) 21:13:39
>>236
ふーん、まあそうなら私とは感性が違いすぎてね
破廉恥のせいでまーた擦られるネタみたいになって、万年発情してるみたいなのが嫌だな
監督がきっぱり言ってるから、このままじゃアスランがカッコよすぎるから落そうって
その後にいつもそんなこと考えてるわけじゃないって言ってたけど、破廉恥インパクトが凄すぎてね
まああなたが好きならそれはそれで良いと思う+5
-21
-
238. 匿名 2024/06/13(木) 21:18:51
>>237
横だけど感性が違うって言い方どうなんだろ
好きな人を全否定してない?モメサか知らないけど荒れるような挑発やめてね+13
-4
-
239. 匿名 2024/06/13(木) 21:24:41
>>238
アスランが最推しで、オモチャにされるネタの破廉恥が好きというのは意外だったな意味だよ
だから感性って言葉を使った、気に障ったらゴメンなさい
+3
-15
-
240. 匿名 2024/06/13(木) 21:30:59
>>239
破廉恥シーンで動揺させてリモート操作で違う動きしなかったらアスランシュラに勝てずに殺されてたよね
だいたいキララクも浜辺で裸になってロマンティクス散々擦られてるしシンもルナに手を出そうとして上手く行かなかったの愛を持ってネタにされてるよね
3カプとも大人なシーンあるしそれはそれで良くない?アスランに関しては作戦だしそんな頑なに否定してる方が…+19
-4
-
241. 匿名 2024/06/13(木) 21:37:16
>>240
作戦にしてもギャグっぽく描写されてるのがね、監督の発言を聞いてやっぱりなと
今回のアスランはカッコよすぎるからなんとか落とせないかでアレ
案の定Xとかでもオモチャにされてるし、破廉恥インパクトが凄すぎた+5
-19
-
242. 匿名 2024/06/13(木) 21:41:43
>>235
映画でアスランの新規ファンが一気に増えたから、破廉恥丸ごとOKの人達も多いと思うよ?
Xで男女関係なくアスラン好きになったって言ってくれてる人多いもん
私は最推しだけど素直にファンが増えて嬉しいけどな+21
-3
-
243. 匿名 2024/06/13(木) 21:42:50
>>233
自分はむしろアスラン最推しじゃないけど初めて見た時ええええ(困惑)ってなったよw
映画自体になんだこれ感だったけど
これはノリを楽しむ映画なんだなって理解した
声優さんも君そんな子だったの?って言ってたのは同じ解釈でしたw+9
-13
-
244. 匿名 2024/06/13(木) 21:44:54
はあ、最推しって言葉が良くなかったかなあ
そういう弄られ方されるのが嫌なファンって言えばよかったかな
まあこの話題で引っ張るのもどうどう巡りになりそうだからやめます、ゴメンナサイ+3
-11
-
245. 匿名 2024/06/13(木) 21:47:24
>>233
最推しってかガチ恋?
ガチ恋だとアスランに近づく女許せなさそう。私はアスランが幸せならそれでいいかな+20
-5
-
246. 匿名 2024/06/13(木) 21:54:00
>>245
ちなみに私はそういうのじゃないです
なんというか破廉恥は、アスランのキャラクター性を歪ませたというか、監督の落としありきだと思ってるので嫌なだけです
そこ以外のアスランの描写は良かったのでそこだけ違和感が強いというか、まあ感想はひとそれぞれだしもうやめます+6
-16
-
247. 匿名 2024/06/13(木) 21:57:24
>>222
レイが意味不明だったのは私だけじゃなかったんだ
まあシンとのブロマンスっていうのを狙ってたのでは?と思ったけど
両澤さんは萩尾望都的な少女漫画に影響受けてたって他の脚本さんが言ってたから+17
-0
-
248. 匿名 2024/06/14(金) 01:16:55
破廉恥自体はこういう部分もあるんだーって意外に思いながら納得したからいいんだけどそれを過剰に当てこすられるのが嫌+6
-3
-
249. 匿名 2024/06/14(金) 02:23:53
>>233
アスランにガチ恋はしないけどSEEDキャラの中で1番好きだよ
テレビシリーズでは頭硬いと思ってたけど映画ではハレンチするとか柔軟な作戦立てるようになったんだなって思った
なんて言うかひと回り大人になったというか人間が柔らかくなったというか+17
-2
-
250. 匿名 2024/06/14(金) 07:56:24
アスラン最推しでもこんなに解釈分かれるんだな
私は空まわって痛々しい運命のアスランが自由よりよかったっていうアスラン最推しがいる方がちょっとびっくりした
破廉恥シーンは自由のアスランの活躍の一部でそれ以外は格好良いとこ多くて恵まれてた
逆に運命の方がよかったって言う人達の方が本当にアスラン最推しなの?って思っちゃう
破廉恥シーン受け入れてるのは最推しじゃないって極論の人いたけど、自由認めず運命アスがいいって言ってるのは私からしたら最推しじゃなくて別に最推しいる腐の人でしょって感じ+12
-7
-
251. 匿名 2024/06/14(金) 08:26:42
認められないかもしれないけど、意外と破廉恥シーン好きなアスランファン多いんだよね
別の掲示板でアスラン推しは破廉恥シーンどう思ったのかってトピ立ててだけど、肯定意見が多くてもトピ主は本音が知りたいとか言って受け入れられない感じだった
解釈違いって怒ってる人は運命後半のアスランがカガリ放置してキラのこと1番に優先してるのが好きなんだと思う
無印みてるとアスランがカガリのこと好きなのは皆納得出来ることだし、運命後半のキラ優先の方が偏ってる解釈だなという印象あるけどね+25
-10
-
252. 匿名 2024/06/14(金) 09:06:13
両澤アスランが好きだったけど映画のアスランに何箇所も違和感はあったけどなんか人生エンジョイしてそうだからいいやとなった派です
運命だと苦悩に対して思ったより報われてないと思ったから今イキイキしてるの良かった
あともう映画という媒体かつ主役じゃなくて少ない出番の中書かれたんだからいいかなと
ただ「ジャスティス出る!」だけは聞きたかったなあ+26
-3
-
253. 匿名 2024/06/14(金) 10:49:32
映画のアスランは自分の進む道を見つけてのびのびしてるように見えてテレビの頃の苦悩は無駄じゃないんだなぁって感じた
運命でテレビ放送の時は指輪渡すのに顔赤らめてた18の若造だったクセにあんな妄想見せつけるまでになって大人の余裕って感じで好き+17
-3
-
254. 匿名 2024/06/14(金) 11:29:11
>>250
そういうあなたはカガリトピにいるみたいだし最推しはカガリ?
アスラン最推しの人の全員の気持ちなんてわからなくて当たり前じゃない?
そもそもアスランには単体推しもいるんだけど?
「破廉恥シーン受け入れてるのは最推しじゃない」が極論のように「自由認めず運命アスがいいって言ってるのは私からしたら最推しじゃなくて別に最推しいる腐の人」も極論なんだよな〜
自分はカガリトピにいながらここで極論押し付ける事を良しとしてるのに、自分と合わない他の人には最推しが他いる腐と決めつけ不満そうにしてるの自己中でしかない
ここはアスカガトピじゃないのに+12
-25
-
255. 匿名 2024/06/14(金) 11:36:49
>>254
この人5ちゃんのカガリ厨アンチスレでずっと文句言ってる単なる荒らしだから無視しよー
自分でアスラン最推しは全員破廉恥シーン嫌いだから!って鼻息荒くしてアスラン最推しさんに決めつけやめなよと否定されたらそれもカガリ厨が〜って決めつけてるし単にアンチしたいだけね
2024/06/14(金) 10:28:16.37ID:JJ8fON9H0
アスラントピは運命アスラン好きそうだからなーってそれが駄目な事みたいに言われてて草
推しのトピなら全編好きもいて当たり前だしそれでいいはずなのに
運命格好悪いはカガリ厨だけの共通認識なだけだし
どこにでも現れて場違いな認識押し付けつけていくのなんかアレだよな
持ってるよな
リアルでも空気読めてない発言しまくってんだろうな
0497通常の名無しさんの3倍
2024/06/14(金) 10:32:38.06ID:JJ8fON9H0
特にここでたびたび話題になってる決めつけ連投カガおばはカガリトピでお仲間からもすぐアンチ決めつけやめろと注意されても何回も繰り返してるみたいだし絶対アレやん
勝手な被害妄想でコイツはアンチだと決めつけターゲットにしたら粘着するみたいだしヤバすぎる
0498通常の名無しさんの3倍
2024/06/14(金) 10:42:09.99ID:tfOVMOx80
自分の感性と違う書き込みくると、ガチ恋さん扱いだもんなwww
視野狭いとかのレベル通り越してるから確実+15
-3
-
256. 匿名 2024/06/14(金) 11:39:41
>>254
私も極論として出したつもりだったんだけど…
そう主張することは私がこう言ってるのと一緒だよって言いたかったけど分かりにくかったかな、ごめん
私はアスラン最推しだよ
カガリの事言うとカガリ推し認定されそうと思ったけどやっぱりされるんだね+2
-10
-
257. 匿名 2024/06/14(金) 12:08:08
>>220
なんでヒソカ風www+5
-0
-
258. 匿名 2024/06/14(金) 13:05:49
無印より運命で内面が描かれたキャラだと思うからモヤモヤもありつつ運命アスランも好き
行動に関してはキャラの選択ミスに加えて制作の不手際もあるからそれで嫌いにはならなかったな+8
-1
-
259. 匿名 2024/06/14(金) 13:11:01
トゥ!トゥ!ヘァー!で笑い物にされてた頃より今の方がずっとマシだし楽しい
石田ファンでもあるからしんどかった+15
-5
-
260. 匿名 2024/06/14(金) 13:39:51
もう大昔のPCガラケー時代の2ちゃんでのアスランのネタにされ方ひどかったもんね
八頭身とかヅラとか…
フリーダムのアスランは多少いじられててもずっとかっこいいよ+18
-5
-
261. 匿名 2024/06/14(金) 13:54:37
同意してもらえるかわからないけど例のパトリック顔のアスランかなり好き
普段からあんな顔頻繁にするなら困惑するけど本気でキレた時の滅多に見せない怖い顔だと思うとたまらん
普段の顔の美しさとのギャップがいい
ミーアが死ぬ回でも一瞬あんな顔してたなあ+21
-4
-
262. 匿名 2024/06/14(金) 14:22:43
運命アスランの顔が一番好きなんだけど脚本でどん底まで突き落とされた感があって見返すのしんどい
アスランがやりたかったこと全部キラがやっちゃったな、とかアスラン頑張ってるのに報われないな、とか
多分キラアスはオーブ軍に所属したの同じタイミングだと思うけど階級に差が出るのは仕方ないと思いつつやりきれなかった
だから自由のアスランが生き生きしててなんかホッとしたよ
個人的にザラ一佐って呼ばれてて階級上がってるし本名でオーブ軍に受け入れられてて良かったです
ザフトの赤服が一番好きだったんでもう見る機会がなさそうなのだけが残念+25
-2
-
263. 匿名 2024/06/14(金) 15:30:40
ちょっとたくましいイメージのオーブ軍服アスランも好きだけど、無印赤服の頃の細っこい儚い感じも好き
+19
-1
-
264. 匿名 2024/06/14(金) 17:19:44
>>263
ザフト軍の軍服ってかっこいいよね
アスランに赤服はダントツで似合ってるけどその代わり私服が…
アスランに恋してる女性が私服見てガッカリとかのエピソードはあると思う
カガリは見た目より中身を知ってるから何も思わなそうだけど
ガルでお馴染みのアボカドの彼氏みたいな事になってもカガリなら流しそうだなって思ってる+16
-6
-
265. 匿名 2024/06/14(金) 19:38:33
ベレー帽アスラン好き+16
-1
-
266. 匿名 2024/06/14(金) 20:09:47
>>265
天使+5
-1
-
267. 匿名 2024/06/14(金) 20:52:39
>>265
可愛すぎる+7
-1
-
268. 匿名 2024/06/14(金) 21:27:43
ザフトの頃のエリート軍人なアスランが好きだったのでオーブ軍服は最初違和感だった…
宇宙に上がる前のカガリの演説の時キララクムウマリュはカガリの横に並んでたのになんでアスランだけその他オーブ軍人と一緒の列なんだとモヤモヤしたけどあれはアスランなりの再出発の形だったのかな
映画の特典小説でもんじゃに戸惑うアスランがいて、オーブは日本文化が濃い国でプラント出身のアスランは外国人なんだと改めて思ったし慣れない国で苦労もあっただろうけど私が思うよりアスランはたくましくて強かったみたい
あと、最終特典のオーブ組のポストカードのミリアリアが笑顔でなんか感動した
トールを殺したアスランとミリィの関係は重いけど今は仲間なんだと思えたしコーディとナチュラルが同じ喜びを共有してる感じが理想郷みたいであの絵かなり好き+26
-3
-
269. 匿名 2024/06/14(金) 21:58:06
アスランの私服は星のはざまでの白シャツ大好き
ちょっと古典少女漫画みがあるけどね+13
-1
-
270. 匿名 2024/06/14(金) 22:00:46
アスランのフィギュア大人気だね〜
今までで1番好きだな
男女問わずアスランのフィギュア欲しがっててファンとして誇らしい+5
-1
-
271. 匿名 2024/06/14(金) 22:05:07
制服の好みで言えば断トツザフトの赤服!!あれ以上似合うものはない、と個人的に思うほどw
逆にキラはオーブ服がよく似合ってて、映画のはさほどという感じだった。
もう赤服のアスラン見れないのかなー。コンパス絡みでまた一時的に赤服着てくれないかなー。+12
-7
-
272. 匿名 2024/06/14(金) 22:14:38
私服が…って言っても黄色タートルネックに赤コートがヤバかったくらいしか思い出せない
本編ではC.Eの独特なセンスくらいで収まってた気がするんだけど
劇場でラクスと対峙した時、四人でコペルニクス行った時も慰霊碑もそんな変な服じゃなかったよね
デザインの細部はともかく+10
-2
-
273. 匿名 2024/06/14(金) 23:16:35
>>262
うん、そうなのよ。自由のアスランは本当に生き生きしてみえるから安心するんだよね。すべて吹っ切れたような顔が嬉しくてさ
それは種と運命でアスランがずっと悩んで苦しみ抜いてきたからそう思うのかも知れない
今はアスランの周りも暖かい人達ばかりだし、きっと充実した日々を送れているんだろうな+24
-4
-
274. 匿名 2024/06/15(土) 07:20:22
私、ずっとXでアスラン検索しまくってるからわかるんだけど、あっちはアスランでいつも沸き上がってるんだよね
格好いいってアスランを好意的な目で見てくれてる人が凄く多くて、ちょっと優越感に浸っちゃってる笑
テレビ版ではキラが最強だったけど、映画ではアスランが最強と謳われてて正直気分がいいのよ。やったー、アスランが最強なんだってね、マジでシュラありがとw
種や種死のアスランももちろん好きだけど、皆の頼れる兄貴でスーパーヒーロー感あるアスランも私は大好き
要はどのアスランも最高ってことなのよ+17
-6
-
275. 匿名 2024/06/15(土) 10:49:01
CP語り禁止だって言うならアスカガについても文句言えよカガリ厨
カガリ厨が乗っ取ってるから無理か+6
-27
-
276. 匿名 2024/06/15(土) 11:04:41
>>275
どうでもいいけどアスラントピ荒らすなよ
皆が喋れなくなるだろーが+22
-3
-
277. 匿名 2024/06/15(土) 11:04:49
>>275
CPの話題は慎重にとは書いてあるけど禁止とか聞かれてなくない?
いい加減荒らすのやめてよラクス厨
この人ラクスがフレイ生きてらキラとくっつかなかったと言われたのをずっと根に持ってラクス叩きとか脚本家叩きって暴れてる人
何度も注意されてるのにしつこいよ
普通のコメントにまでイチャモンつけてるけどカガリ嫌いだからカガリの話しないでって言えば?
0521通常の名無しさんの3倍
アスラントピ
174. 匿名 2024/06/11(火) 11:01:39 [通報]
脚本家がラクス大のお気に入りだったから絶対無理だろうな~。
最後キラとラクスくっつけるためにフレイ邪魔になって消された感凄かった。
死んでショックを受けたキャラトピ
157. 匿名 2024/06/14(金) 16:11:37 [通報]
あれはキラとラクスをくっつけるために脚本家が邪魔になって消したんだと思う。
フレイが生きてたらラクスの一人勝ちにならないから。
2024/06/15(土) 10:29:06.79ID:epHbCaoX0
>>513
軍服アスランが好きってレスに
アスランは私服がね…アスランの私服に幻滅する女性がいそう
からの、カガリは外見より中身を知ってるから気にしなさそう
アスランをsageてカガリはーカガリならー
もうカガリトピで語りなさいw+7
-15
-
278. 匿名 2024/06/15(土) 11:09:31
>>271
オーブ軍服も似合ってて好き
アスランって何でも似合う
コンパス制服見てみたいけどザフト赤服みたいに裾?が長くてスカートみたいになってたら良かったなぁ+26
-2
-
279. 匿名 2024/06/15(土) 11:17:17
アスランの作画は平井さん、大貫さんがツートップかな?
森下アスランはやけに眉毛が太くて凛々しかった思い出+8
-0
-
280. 匿名 2024/06/15(土) 14:27:52
>>279
私は米山さんの作画も好き‼️
平井さんキャラをいい感じにスッキリさせててキャラが美しい
ズラと呼ばれだした戦犯のしんぼさんも運命になってからは味があっていいと思ってる+11
-0
-
281. 匿名 2024/06/15(土) 15:52:12
このイラストが好きなんですがどなたが書いたかわかる人いますか?+6
-0
-
282. 匿名 2024/06/15(土) 16:43:42
皆、ハレンチが嫌がってるけど、あれはアスランのとてつもない戦略の上で成り立ってるのよ
シュラとの闘いを動画で解説してくれてる人がいて、見てみたら想像以上に凄かった
シャラとの相性もあるだろうけど、アスランってずば抜けてるのは体力だけじゃないんだな、、、+18
-4
-
283. 匿名 2024/06/15(土) 16:45:27
>>278
アスランの碧眼とタートルネック同色だね〜
大人びてる+8
-0
-
284. 匿名 2024/06/15(土) 16:48:23
>>281
いちかさんってイラストレーターだったかな?
Xでそのイラストのラフ載せて解説してたよ
いいねしたそのポスト見つからないから正確じゃなくてごめん
もともと指ハートはアスランだったけど血のバレンタインのことを考えてやめたって書いてたような+5
-0
-
285. 匿名 2024/06/15(土) 16:49:45
>>277
この方、明らかに2chのアンチだよね
カガリ厨〜って言い方
カガリトピに突撃しろってことかな+14
-3
-
286. 匿名 2024/06/20(木) 10:07:42
cv石田彰のアスランが好き
話し方や台詞のニュアンスや感情の込め方とか含めて石田さんだからこそアスランが完成する
多分今が旬の花江さんとかがアスランやっても違和感あるのよ+12
-3
-
287. 匿名 2024/06/20(木) 11:05:13
>>281
ベレー帽アスラン(大人ver.)いい!
他のキャラも小物とか凝ってて可愛いね
なんとなく女性のイラストレーターさんなのかな?+6
-2
-
288. 匿名 2024/06/20(木) 12:39:11
普通の会話なのにマイナスつけるってどんだけw+7
-6
-
289. 匿名 2024/06/20(木) 14:41:50
やたらマイナスつける人いるよね
ベレー帽可愛くないってこと?w
おぼっちゃん感すごくて大好きだけど+6
-8
-
290. 匿名 2024/06/21(金) 03:40:18
>>289
前にSEEDトピだったと思うけどこのイラストのアスラン褒めたらダサいって言われた
悲しい+4
-4
-
291. 匿名 2024/06/21(金) 12:28:47
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10
シン・アスカトピ【ガンダムSEED DESTINY】シン・アスカ好きな人【アンチ厳禁】girlschannel.net【ガンダムSEED DESTINY】シン・アスカ好きな人【アンチ厳禁】キラ、アスランの個別トピがあったので映画で待望の大活躍したシンも立ててみました!好きな人語りましょう!
+4
-3
-
292. 匿名 2024/06/21(金) 15:14:18
>>290
とりあえずSEEDの服はダサいってディスっとけ、それかアスランは適当に弄っとけばいいみたいな風潮だから?
気にしない気にしない
といいつつネットの玩具扱いが加速してる気がしてアスラン単推しとしてはけっこうしんどい+5
-7
-
293. 匿名 2024/06/21(金) 17:22:55
destiny見返してるけどアスラン無印より明らかに頭身があがって格好いいなあ
2期OP終わりのミネルバ隊で並んでるところがスタイルスッとしてて好き+5
-3
-
294. 匿名 2024/06/21(金) 18:00:57
>>293
運命の時18だからまだあれから伸びてるんだね
まだまだ伸びそう+4
-2
-
295. 匿名 2024/06/21(金) 18:02:29
>>293
ちょっとお兄さんになってるアスランかっこいいよね
今後は25歳とか30歳とかのアスランも見てみたい+8
-2
-
296. 匿名 2024/06/21(金) 19:57:24
最近アスランってスマホで入力してるからか今X見てたらアスランの傘が盗まれたって流れてきた
+7
-4
-
297. 匿名 2024/06/21(金) 19:59:20
しかも例の絵w+7
-4
-
298. 匿名 2024/06/22(土) 18:38:06
>>292
大丈夫、キラのベルト服のがダサいって言われてるからwてか皆程よくダサいからね+3
-3
-
299. 匿名 2024/06/22(土) 18:53:27
>>292
ネタキャラくらい何よ!
アスランは愛されてるよ!皆に愛されてるからフィギュアだって爆売れしてたんじゃないの+4
-4
-
300. 匿名 2024/06/22(土) 21:33:35
>>295
歳を重ねるのは見たいような見たくないような
20歳なんだからもう等身大人っぽくしてもいいのではってのは思うんだけど・・
コノエ艦長とかハインラインさんとかと体格が違くない?
そこら辺の年代まで成長する設定なのだろうか+10
-2
-
301. 匿名 2024/06/23(日) 13:50:29
映画公開してからアスランのレートやばいことになってるね
色々いわれるけど自由のアスランが好きな人が大多数だし、やっぱりガンダムは男性人気が根本にあるから一途で迷いない男に路線変更してよかったんじゃないかな
石田さんも運命のアスランに辛辣で犬より下なキャラって言われたの辛かったから、自由でアスランに好意的になってキャラ愛感じるの嬉しい+13
-6
-
302. 匿名 2024/06/23(日) 14:17:38
>>301
男ファンって強くて格好良くて面白味のあるキャラ大好きだよね?プラス、意外とロマンチックだったりするから一途な男に憧れるって言うか…
妄想も男としては大いに共感出来る部分があって受け入れられるんじゃないかな
映画アスランが男に人気があるのはよくわかる
だけどポストでアスラン格好いい〜!って呟いてる女子を結構見かけるし、結局どっちからもウケいいのかもね
運命好きなファンだとどうしても本編と比べちゃうけど、初見で観るとまた感覚違うのかな+11
-2
-
303. 匿名 2024/06/23(日) 14:33:27
運命あっての自由のアスランっていうのも支持得てる理由かも
運命で悩んだり失敗したりしたからアスランが最強で格好良くて皆喜んでいるんだと思う
運命のアスランがいなければ、運命時のキラやラクスみたいにヘイトくらってたかもしれない+9
-3
-
304. 匿名 2024/06/23(日) 19:59:32
>>303
自由観てから種シリーズ見始める人も意外と多いんだよ。それぞれファンのなり方が違うんだよね+4
-5
-
305. 匿名 2024/06/25(火) 13:20:29
リアタイ組とリマスター組でも解釈やファンとしてのスタンス変わったりするよね
正直先に映画見たorテレビシリーズ思い入れない状態で映画見た人と、テレビシリーズ思い入れあった状態で映画見た人でアスランというキャラ解釈だいぶ違うと思う+5
-5
-
306. 匿名 2024/06/28(金) 08:08:47
ここ見てると多くの人は
青少年と思春期アスランが好きなんだね+4
-1
-
307. 匿名 2024/06/29(土) 13:17:49
思い悩んでるアスランがストライクで+4
-2
-
308. 匿名 2024/06/30(日) 00:15:09
隠者買った人いる?+1
-0
-
309. 匿名 2024/06/30(日) 16:53:45
HG インジャ弍式は、
24年7月と8月に2か月連続再販予定で、
10月にもう一度再販予定+2
-1
-
310. 匿名 2024/07/01(月) 16:50:53
両澤:
アスランもあっちがダメならこっちとフラフラする子ではありません。
キラよりシンよりとにかく真面目で優しい。
前の戦いでの様々な負い目が多少なりともあるので、自己を殺しても
理解されなくても、一人ででも、こうするべきと思ったらやろうとする。
だからこそ、そこをデュランダルに引っかけられたというか。
それも一理ある、これも一理あると考えて、簡単に否定、切り捨てができないんで、
余計辛そうです。それが迷える人、優柔不断に見えてしまうんでしょうね。
またそれを、分かってくれないならそれでいい、と自分で説明しないし。
それでは人には分かりませんよね。……困った子だ(笑)。
──途中で陣営は移ったけど、アスランは自分の信じた道をずっと歩んでいた、と。
両澤:
私はそのつもりでアスランを描いてきましたが、そう見えなかったのなら、
ちゃんとそう書けていなかったということです。彼にも申し訳なかったです。+3
-6
-
311. 匿名 2024/07/02(火) 11:16:05
脚本家の人が弁明しなくてもアスランが誰よりも優しいのはアスラン好きな人には伝わってる
切り捨てることができないから優柔不断にみえるって、まさにその通りだからね
その部分を愛せないならアスラン好きにはなれないでしょう
私からしたらアスランの優しさによって主要キャラ全員生きてるのになあくらい思ってるよ
キラ、カガリ、ラクス、シン、全員アスランの甘さというか優しさによって助かってるからね
+11
-0
-
312. 匿名 2024/07/02(火) 14:20:46
>>311
確かにそうだわ+6
-0
-
313. 匿名 2024/07/04(木) 10:59:05
+4
-1
-
314. 匿名 2024/07/07(日) 01:43:28
アスランは、自分の戦いを貫くために場を移っているだけで、キラやデュランダルの言葉に影響されているわけではない
これは、昔インタビューで見た話
カガリが泣いてるってキラに言われたから
脱走決めたって本当?
+3
-0
-
315. 匿名 2024/07/07(日) 09:49:20
例外 カガリ
なのかもよ+2
-2
-
316. 匿名 2024/07/07(日) 11:57:25
監督もテキトーなこと言うからなあ
カガリの事が決定的な理由ならその時点でザフト離脱のアクション起こすだろうし
その後の議長とのやりとりで不信感が強くなって実際にスパイ容疑かけられて脱走したわけで
アスランのコアにカガリの存在があるのは間違いないけど、なんでもかんでもカガリがアスランの行動の基準みたいに語られるのもなあ
+4
-4
-
317. 匿名 2024/07/07(日) 12:08:20
「リフレイン」
議長の言葉はどこまでも心地よく、どこまでも正しく思えた。
でも、その裏にある真意を知ったとき、何もかもが信じられなくなった。
確かに俺は彼の言うとおりの戦う人形になんかはなれない。いくら彼の言葉が正しく聞こえても。
脱走したわけじゃない。ただ真実を知りたかっただけだ。信じられるものが欲しかっただけなんだ。
脱走のきっかけってミーアにこのままここにいると危ないよって言われた事や、議長への疑念だと思うけどどうだろう
ラクスが襲われたって事もキラやカガリと会うまで知らなかったし+2
-1
-
318. 匿名 2024/07/07(日) 12:23:00
きっかけはカガリで、決めてはまた別って事ならまだ違和感ないかも+3
-0
-
319. 匿名 2024/07/07(日) 17:16:57
正直運命見てて脱走の決めてがキラの言葉とは流れ的にも自分は思えない
>>318 で書いてあるきっかけならまだわかるけど
運命はアニメの描写と監督発言の齟齬が自分の中ではどんどん追加されてる+4
-0
-
320. 匿名 2024/07/08(月) 14:46:33
>>318
確かにそれならまだ分かるけどねー
監督が最近語るアスランと当時の両澤さんのインタビューで語られるアスランとすごい齟齬を感じるわ+1
-1
-
321. 匿名 2024/07/08(月) 14:52:47
両澤アスランがスギだわ+3
-2
-
322. 匿名 2024/07/09(火) 09:22:57
どのアスランも好き
明日でここ期限切れるよ次トピいる?+2
-1
-
323. 匿名 2024/07/09(火) 14:51:44
>>321
私も
でも他のキャラもそうだけど両澤さんの書くアスランはもう見られないんだよね
フリーダム強奪事件(仮)は出番もあまりないだろうし+0
-2
-
324. 匿名 2024/07/09(火) 15:55:44
>>322
私もどっちのアスランも好き
次トピ出来たらいいんだけどな+3
-0
-
325. 匿名 2024/07/09(火) 18:52:51
一応申告してきた+1
-0
-
326. 匿名 2024/07/10(水) 09:53:59
うーん、何回か送ってみたけど立ってないな
次トピ欲しい人居たら代わりにやってみてください
ではアスラン語れて楽しかったありがとう+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する