ガールズちゃんねる

「トリアージの判断を自分1人で…」秋葉原通り魔事件に偶然いあわせ、3人を治療した一般男性(39)が“一番怖かったこと”

128コメント2024/06/10(月) 15:29

  • 1. 匿名 2024/06/08(土) 16:18:36 

    「トリアージの判断を自分1人で…」秋葉原通り魔事件に偶然いあわせ、3人を治療した一般男性(39)が“一番怖かったこと” | 文春オンライン
    「トリアージの判断を自分1人で…」秋葉原通り魔事件に偶然いあわせ、3人を治療した一般男性(39)が“一番怖かったこと” | 文春オンラインbunshun.jp

    16年前の2008年6月8日、加藤智大死刑囚(死刑執行済)は東京・秋葉原の交差点に2トントラックで突っ込んで通行人5人をはね、降車した後に通行人ら17人を用意していたダガーナイフで刺した。


    病気やけが人が出たときにその場に居合わせ、応急処置にあたる人を「バイスタンダー」と呼び、英雄視されることも多い。しかし突発的な事態に対処するため巨大なストレスがかかり、西村さんも救命活動の後に体調を崩し、心的外傷後ストレス障害(PTSD)を患った。

    「16年経った今でもPTSDの治療を受けています。普段から体の倦怠感がありますし、気圧の変動などで体調を崩します。一度崩れると1カ月以上不調が続くので、作業や仕事に差し支える状態です。特に電車の中で小さい子が突然騒ぎ出したり、不意打ちで大きい衝撃があったときにフラッシュバックの症状が出て、救急搬送されることもありました。
    1年に1回くらいの頻度で救急搬送されていて、事件後から今までに19回ありました。最近は減って来たのですが、まだ完全にはコントロールできていません。救急搬送までいかなくても発作は日常的にあり、そのときのために薬を持ち歩いています」

    「過去にも電車の中で倒れた人を介抱したことはあったのですが、その時は意識もありましたし、命に関わる状況ではありませんでした。しかし秋葉原では、同時に複数の人を見なければいけなかったうえに、刃物の傷なので命に関わります。
    何より辛かったのは、トリアージ(治療の優先度を決めること)の判断を自分1人でしなければいけないことでした。その人が助かるのか、誰を後回しにするかを判断するのはとても怖いことで、すごく精神的な負担になりました。なので後にテレビ報道で、2人が助かったことを知った時は本当にほっとしました」

    西村さんは救命活動により後遺症を負い、秋葉原からは足が遠のいた。ただ、事件のあった6月8日だけは毎年供養のために現場を訪れるという。

    「3人目の方は無念だっただろうなという思いがあります。他の被害者の方に対しても供養の気持ちだけは伝えたい。救命活動をした現場付近と、献花台に花を置いて手を合わせます。ただ去年は献花台のところですごく写真を撮られて、フラッシュバックが起きてしまって気分が悪くなりました」

    秋葉原事件から16年が経った今も、西村さんの後遺症は続いている。

    「救命処置にあたって、その後遺症によってその後の人生が崩れてしまった人間がいることを知ってほしいです。また、今後、私と同じように応急手当てにあたって後遺症を受けた人がちゃんと助けられる社会システムが構築されてほしいと思います」

    +503

    -0

  • 2. 匿名 2024/06/08(土) 16:19:31 

    氷河期世代怖いなマジで

    +4

    -130

  • 3. 匿名 2024/06/08(土) 16:19:36 

    本当に、他人の命を簡単に奪うな!!!自分一人で人生終わらせろや。

    +456

    -5

  • 5. 匿名 2024/06/08(土) 16:20:00 

    トリアージって言葉はコードブルーで覚えた

    +198

    -20

  • 6. 匿名 2024/06/08(土) 16:20:19 

    >>1
    悲しいことに大阪池田小学校の事件と同じ日なんだよね。
    遺族はずっと苦しむね

    +328

    -5

  • 7. 匿名 2024/06/08(土) 16:21:10 

    うーん、、
    そこまでやらなくて良かったんじゃ?
    医者じゃないんだし。

    +5

    -115

  • 8. 匿名 2024/06/08(土) 16:21:17 

    人を助けるのは本当に大変な事だ。
    誰しもが出来る事じゃない事をやってのけた人が苦しむのは悲しいね。

    +323

    -0

  • 9. 匿名 2024/06/08(土) 16:21:43 

    >>2
    だったら、氷河期世代を叩くのやめたら?
    それだけでも、無敵の人の無差別殺人は防げるから。

    +129

    -9

  • 10. 匿名 2024/06/08(土) 16:21:50 

    加藤最低だな

    +60

    -1

  • 11. 匿名 2024/06/08(土) 16:22:12 

    この方はお医者様なのかな??
    だとしたらPTSDで休職せざるを得なかったりしたら損害過ごそう…

    +4

    -31

  • 12. 匿名 2024/06/08(土) 16:22:25 

    >>4
    通報しました

    +14

    -0

  • 13. 匿名 2024/06/08(土) 16:22:38 

    >>1
    やるのはいいけど、犯人との間合いを確保しとかないとね…(´・ω・`)

    +8

    -0

  • 14. 匿名 2024/06/08(土) 16:22:47 

    トリアージって医療従事者じゃなくてもしていいのか

    +50

    -5

  • 15. 匿名 2024/06/08(土) 16:22:55 

    >>2
    お前の一括りが怖いわ

    +55

    -2

  • 16. 匿名 2024/06/08(土) 16:23:05 

    何度も救急搬送されるほど…。
    人生が変わってしまった被害者の一人なんだね、つらい。
    でもこの方のおかげで助かった命があるからね…。

    +302

    -0

  • 17. 匿名 2024/06/08(土) 16:23:07 

    もう16年前なんだ
    直接被害を受けてなくてもこういう被害もあるんだよね
    罪深い

    +177

    -0

  • 18. 匿名 2024/06/08(土) 16:23:11 

    夫が医師で、コロナの酷い時、医療現場が戦場みたいなときに必死で対応してて、自分もコロナにかかって死にそうになったんだけど、奇跡的に回復してまた現場で働いてる。自分の経験を活かそうとしている。本当に尊敬してる

    +240

    -68

  • 19. 匿名 2024/06/08(土) 16:23:21 

    「あれから6年近くの月日が経ち、自分はやっぱり犯人の弟なんだと思い知りました。加害者の家族というのは、幸せになっちゃいけないんです。それが現実。僕は生きることをあきらめようと決めました。 死ぬ理由に勝る、生きる理由がないんです。どう考えても浮かばない。何かありますか。あるなら教えてください」
    弟自殺、兄がこんな事件起こしたばっかりに
    生きる理由がない,悲しい

    +283

    -1

  • 20. 匿名 2024/06/08(土) 16:23:39 

    >>7
    は?なにそれ!

    +38

    -0

  • 21. 匿名 2024/06/08(土) 16:23:49 

    女→子供→お年寄りの順で優先するべき。
    男は最後の最後で良いよ

    +0

    -32

  • 22. 匿名 2024/06/08(土) 16:23:57 

    >>6
    池田小の子たち、生きていたら30歳ぐらいなんだね…

    +109

    -0

  • 23. 匿名 2024/06/08(土) 16:24:03 

    あの時、トリアージの判断で治療が遅れて〜って批判が相次いでたよね
    覚えてる

    +9

    -3

  • 24. 匿名 2024/06/08(土) 16:24:06 

    >>14
    医療従事者の方みたいだよ。医者では無いみたいだけど

    +113

    -1

  • 25. 匿名 2024/06/08(土) 16:24:07 

    >>9
    でも過去の無差別殺人聞くと氷河期世代が過る
    サカキバラ、秋葉原通り魔、なんなら安倍元首相を撃った人もそうよね...

    +4

    -25

  • 26. 匿名 2024/06/08(土) 16:24:38 

    >>7
    お前は黙っとれ

    +41

    -0

  • 27. 匿名 2024/06/08(土) 16:24:42 

    この方も被害者だわ

    +90

    -0

  • 28. 匿名 2024/06/08(土) 16:24:54 

    え、医者じゃないの?この人

    +3

    -16

  • 29. 匿名 2024/06/08(土) 16:25:19 

    >>11
    トピタイ読んだ?

    +11

    -1

  • 30. 匿名 2024/06/08(土) 16:25:20 

    出産もしない男がPTSDとか軽々しく言わないで欲しいんだけど

    +0

    -46

  • 31. 匿名 2024/06/08(土) 16:26:13 

    >>14
    してもいいというか、この方の場合はせざるを得なかったのでは

    +122

    -2

  • 32. 匿名 2024/06/08(土) 16:26:18 

    >>7
    じゃ誰がするのよ。その間に救える命も救えなくなるから一分一秒が命取りだよ。

    +69

    -1

  • 33. 匿名 2024/06/08(土) 16:26:37 

    >>1 救急搬送されることもありました。1年に1回くらいの頻度で救急搬送されていて、事件後から今までに19回ありました。

    19回?!
    なんじゃそりゃ

    +1

    -38

  • 34. 匿名 2024/06/08(土) 16:26:58 

    >>29
    一般男性て、医者も一般男性じゃないの?

    +13

    -3

  • 35. 匿名 2024/06/08(土) 16:27:11 

    >>32
    おまえがやれ

    +0

    -26

  • 36. 匿名 2024/06/08(土) 16:27:14 

    >>1
    現場に居合わせたことじゃなくて、救命活動が負担だったの?

    +1

    -19

  • 37. 匿名 2024/06/08(土) 16:27:54 

    >>34
    じゃあ一般じゃない男性って何?

    +5

    -6

  • 38. 匿名 2024/06/08(土) 16:27:55 

    それより鈴木亮平かっこいいよね

    +0

    -21

  • 39. 匿名 2024/06/08(土) 16:28:34 

    医療関係ってだけでトリアージしたんだ?
    そりゃあトラウマになるよ

    +73

    -1

  • 40. 匿名 2024/06/08(土) 16:28:51 

    >>34
    私もトピタイに書いてたっけと思って刮目したわ。記事を読むと医療従事者みたいですね。

    +14

    -0

  • 41. 匿名 2024/06/08(土) 16:28:55 

    >>22
    もうそんなに経つのか。なんかあっという間だな

    +77

    -1

  • 42. 匿名 2024/06/08(土) 16:29:19 

    >>18
    うちの夫も同じ感じだったんだけど最近若いのに物忘れが激しくて心配してる
    コロナの後遺症かな…

    +41

    -2

  • 43. 匿名 2024/06/08(土) 16:30:44 

    2人も助けたなんて、本当に素晴らしいこと。こんなに素晴らしい方でも救えなかった人を思って苦しんだり、周りから心無いことを言われて落ち込むこともあるんだね。この方は間違いなく英雄だと思う。

    +67

    -0

  • 44. 匿名 2024/06/08(土) 16:31:10 

    臨床工学技士の方ね。使命をかけて精一杯やりきったのだと思う。ただやっぱり医者か看護師でもついていたら負担をこんなに背負わなくても良かったかも。優しい方。駅で飛び込みを見た知り合いも通勤できなくなり仕事を辞めて、まだ立ち直っていないよ。

    +117

    -0

  • 45. 匿名 2024/06/08(土) 16:31:47 

    姪が看護師で救援派遣に行くような病院に勤めてるけどちゃんと訓練受けてからじゃないと行けないって言ってた。やっぱり判断の基準がないと自分の責任でって重いよね

    +58

    -1

  • 46. 匿名 2024/06/08(土) 16:32:20 

    >>39
    お医者さんはトラウマならないの?

    +1

    -7

  • 47. 匿名 2024/06/08(土) 16:32:29 

    >>22
    そうだね、私33歳だけど当時小学校で先生達が放送で呼ばれて一斉下校になった記憶がある

    +71

    -1

  • 48. 匿名 2024/06/08(土) 16:32:48 

    >>18
    お前看護師か?

    +2

    -25

  • 49. 匿名 2024/06/08(土) 16:32:53 

    >>25
    山上哲也の場合は氷河期というよりは
    統一教会と自民党への恨みだよね。

    +43

    -2

  • 50. 匿名 2024/06/08(土) 16:33:01 

    >>39
    この人にトリアージさせたのは少し気の毒な気がする

    +44

    -0

  • 51. 匿名 2024/06/08(土) 16:33:32 

    >>46
    いちいちなってられないよ

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2024/06/08(土) 16:35:57 

    今回の震災ボランティアに行った人も、
    しばらくトラウマになったって言ってた。
    壮絶な現場を目にして頭から離れなかったって。

    +19

    -0

  • 53. 匿名 2024/06/08(土) 16:40:00 

    >>46
    なるよ
    でも自分の診断判断に責任を持つことに慣れそれが当たり前だという責任感の下命と向き合ってる。
    自分の決断が生死を左右する自覚がいつもある
    でも医療関係だったら診断や判断をしたことがなく基本医師の診断を基に治療計画がなされる受け身の立場。患者さんの命そのもに接しない職種もある。それだと命の責任を負うのは重すぎると思う。
    トリアージの研修や教育を十分に受けていたのか、受けていても日常的にその業務を行っているか。そうでないなら医療関係ってだけでトリアージするのは怖い。

    +41

    -0

  • 54. 匿名 2024/06/08(土) 16:41:05 

    この人の人生も大きく変わってしまったね
    人助けしたのにまともな職に就けなくなって不憫

    +24

    -0

  • 55. 匿名 2024/06/08(土) 16:44:49 

    >>10
    加害者を煽ったネットの連中もね

    +18

    -0

  • 56. 匿名 2024/06/08(土) 16:45:16 

    どんな背景があろうとも家庭環境が悪かろうとこんな事は起こしてはいけない。被害者本人だけではなくその家族も目撃してしまった人も助けようとした人までもの人生を変えてしまうんだから

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2024/06/08(土) 16:50:47 

    >>22
    トイレ入ってて助かった子まとめで見たけど壮絶だった

    +80

    -1

  • 58. 匿名 2024/06/08(土) 16:52:49 

    >>18
    病院にいる医師と事件に偶然居合わせた一般人とでは、事情が違うよね。

    +88

    -0

  • 59. 匿名 2024/06/08(土) 16:53:16 

    >>2
    氷河期というより、犯人の生育環境を考えたら団塊でもZ世代でも起こり得たと思うよ
    大抵の氷河期は就職うまく行かなくても、事件を起こさないで生きてるし
    それに起こしたところで、自分にとってメリットは0よ

    +25

    -1

  • 60. 匿名 2024/06/08(土) 16:56:47 

    >>55
    事件のことあまり知らなくてwiki読んでみた。荒らしに乗っ取られたとか孤独とか色々書いてたけど、職を転々としていた理由などを読んでこの人は発達的な思考が固定化しやすいこだわり特性かと思った。掲示板のこだわり特性の人同士で悪い方向へみんなで傾きすぎたのではと。ネガティブすぎたり露悪的すぎたりそういうコメントに注意する人誰もいなかったのかな。

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2024/06/08(土) 16:57:27 

    この方が現場にいてくれたから2人は助かったんだよね。救急車が来るまででも、なんの知識もない一般人しかいなかったらまた違ってたと思う。

    +20

    -0

  • 62. 匿名 2024/06/08(土) 16:58:01 

    >>25
    安部は国民を苦しめてきた政治家だから撃たれても仕方ない
    一般人とは違う

    +8

    -18

  • 63. 匿名 2024/06/08(土) 17:00:46 

    >>5
    阪神淡路大震災で初めて聞いた

    +21

    -0

  • 64. 匿名 2024/06/08(土) 17:03:59 

    まったく無関係な自分でも秋葉原に行くとあの事件を思い出す
    今またトラックが突っ込んできたらどうしようと少し不安になる
    あの場に実際にいた人たちの恐怖は計り知れない

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2024/06/08(土) 17:04:57 

    >>25
    サカキバラは氷河期世代と言っても中学生でしょ。

    +15

    -0

  • 66. 匿名 2024/06/08(土) 17:05:01 

    うちの夫は看護師だけど、もし街中で救助が必要な場面にし遭遇しても、自分には命の責任は取れないから自ら行くことはしたくないと言ってる。
    プライベート中の看護師が人命救助した話が美談として時々報道されるけど、亡くなったケースも多々あるはずだと。そうなると医療従事者なのになぜ救えなかったのかと責められることもあり得るからって。
    人命救助する医療従事者って尊敬するから夫にもそうあって欲しいと思ってたけど、それを聞くと色々複雑なんだなと思った。

    +29

    -8

  • 67. 匿名 2024/06/08(土) 17:07:15 

    >>36
    偶然居合わせただけのテロ現場で、一般人の方が、初めてのトリアージを一人でやらなきゃいけなかったんだよ?
    どんなにストレスだったことか…

    +47

    -0

  • 68. 匿名 2024/06/08(土) 17:07:30 

    こういう人を支援するための仕組みが欲しいわな…

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2024/06/08(土) 17:08:25 

    >>36
    あまりに想像力が乏しくてイライラする

    +29

    -0

  • 70. 匿名 2024/06/08(土) 17:09:13 

    >>19
    近所とかにはバレるから住んでいられないだろうし
    弟は普通の感覚を持った人間だからこそ罪悪感にも苦しんだんだろうね
    血のつながった兄弟であっても別の人間なのに気の毒でしかない
    たまに犯罪者の家族も晒せとか言う人がいるけどあれほんとやめてほしい

    +141

    -0

  • 71. 匿名 2024/06/08(土) 17:13:08 

    >>70
    加藤の場合は母親が毒すぎて兄弟揃って被害者にみえり

    +51

    -2

  • 72. 匿名 2024/06/08(土) 17:13:16 

    >>50
    トリアージは医師がするべき。結果的にこの方が苦しんでいる。

    +28

    -0

  • 73. 匿名 2024/06/08(土) 17:13:21 

    >>58
    病気と通り魔でも全く状況が違うよね
    隙自語はほとんどスルーできるけど
    こういう話のときにやられるともやもやするわ

    +55

    -1

  • 74. 匿名 2024/06/08(土) 17:13:21 

    >>58
    夫が医師と言いたいんだよ いや旦那さんは素晴らしいと思うけど

    +55

    -2

  • 75. 匿名 2024/06/08(土) 17:15:12 

    >>5
    随分最近だわね〜。

    +4

    -3

  • 76. 匿名 2024/06/08(土) 17:18:42 

    >>18
    全く関係ない話

    +68

    -1

  • 77. 匿名 2024/06/08(土) 17:27:15 

    >>22
    さっき記事見て泣いたわ
    子供時代からヤバすぎる奴だった
    こんな奴に命奪われるなんて理不尽すぎる

    +28

    -0

  • 78. 匿名 2024/06/08(土) 17:30:27 

    ご自身もPTSDの症状を患っていて辛いのに、事件が起きた日に毎年現場へ出向いて手を合わせているなんて律儀な方だよね。

    +17

    -0

  • 79. 匿名 2024/06/08(土) 17:32:33 

    なんかもう想像するだけで辛い…
    本当大変な思いをされたと思う
    私もPTSDだからPTSDの辛さは少しは理解できるつもり少しでも良くなることを願う。

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2024/06/08(土) 17:37:22 

    >>3
    何かこういう他責思考から来る無差別殺人とか通り魔とかの犯罪が起こるたびに、私も心からそう思うタイプなんだけど
    前にそう書き込んだら「そういう発言が弱者をおいつめる」とか言われた。
    でも何の罪もない人が被害に合うのを見聞きするだけで辛いよ。
    この事件の加藤とか池田付属小の宅間とかさ、生まれてきてはいけない、生きていてはいけない人間っているよね。
    自分一人で勝手に死んどいてくれって人間がさ。
    無敵の人とかジョーカーとか厨二自称サイコバカが喜びそうな呼び方してないで、他責思考の人間脱落キモダサ野郎ってみたいに呼んでほしい

    +18

    -1

  • 81. 匿名 2024/06/08(土) 17:45:08 

    怖かっただろうね

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2024/06/08(土) 17:51:22 

    今フジテレビでやったけど風化させちゃいけないの風化ってどゆ意味だろう
    忌まわしい事件なのに忘れちゃいけないの?

    +1

    -13

  • 83. 匿名 2024/06/08(土) 17:53:10 

    このころからガラケーの動画が拡散されてたけど脳内補正されてるのか令和よりキレイな画像だったと記憶してる
    令和にクソ画質垂れ流す地上波意味わからん

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2024/06/08(土) 17:54:40 

    秋葉もサリンも前日に事件現場いってるからなんか運がいいなあと思う
    普段いいことないけどそういうので使ってる感じ

    +1

    -5

  • 85. 匿名 2024/06/08(土) 17:56:50 

    >>40
    23歳の臨床工学技士は患者自体をそんなに見たことがないだろうし
    医療者として現場で動かなければならなかったとしたら負担が大きすぎるね

    +19

    -0

  • 86. 匿名 2024/06/08(土) 17:58:25 

    >>24
    臨床工学技師みたい。
    人工透析やECMO ・人工呼吸器などの機械の管理や操作をするけど、患者さんに触れる事はほとんどない筈。
    バイタルサインのチェックは出来る?
    医療行為は出来ないけどトリアージは出来るのか。
    優先順位を付けるだけだから、臨床工学技師でも出来るのか。
    実際には医師が判断すると思う。

    +30

    -2

  • 87. 匿名 2024/06/08(土) 17:59:24 

    >>19
    こういう事件って本当に直接的な被害者はもちろん、それ以外にもたくさんの人を不幸にすると思う
    トピの男性もだし、弟さんも

    助かった人も複雑な思いがあるだろうし、味わった恐怖はずっと消えないよね…

    +53

    -0

  • 88. 匿名 2024/06/08(土) 18:06:42 

    >>35
    それしか言えないなら黙ってろ

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2024/06/08(土) 18:14:05 

    >>1
    これを読んでも「東京の人間は何でも見て見ぬふり」って人々は批判するのかね。都会で身を守るためにはスルースキルはとても重要。クライムシーンからすぐ遠ざかるのも正しい行為。警察やプロに任せるのが一番。

    +17

    -0

  • 90. 匿名 2024/06/08(土) 18:16:27 

    トピたったんだ
    今日この記事を読んで、胸が苦しくなって
    沢山の人にも見て欲しくて、トピたてしたんだけど
    事件の事立たないし難しいって思ってたところ

    事件の事は知ってはいるけど、この事件でこういう方がいる事を記事で初めて知ったし
    世の中で沢山の事件や事故が起こってる中、同じような辛い人が沢山いるんだと思うと、本当に辛い
    その時は必死で助けてても、後から心が整理出来ずにずっと苦しみが続くなんて
    どうか少しでも助けてあげて欲しい
    救われて欲しい

    +18

    -0

  • 91. 匿名 2024/06/08(土) 18:16:56 

    >>1
    民間人がマウストゥマウスとかもしてた状況だったよね、確か。その後、被害者の中にB型肝炎の人がいたとかでまた一騒ぎあった気がする。

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2024/06/08(土) 18:17:59 

    >>59
    犯人の母親が類を見ないレベルのキチだった気がする
    気に入らない事があると床に食事をぶちまけて犬みたいに食べろ!って言ったり
    父親は怖くて逃げてたんじゃなかったかな…凄まじい環境の育ちで衝撃だった

    +21

    -0

  • 93. 匿名 2024/06/08(土) 18:18:10 

    >>19
    婚約者もいたのに破談になったんだよね
    「死ぬ理由に勝る生きる理由が無い 」の言葉が重すぎる

    +125

    -0

  • 94. 匿名 2024/06/08(土) 18:41:22 

    >>60
    虐待のせいでしょ

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2024/06/08(土) 18:44:26 

    >>70
    加害者家族の場合、まともな感覚ある人だと辛いと思う。加害者と同じく狂ってる方がまだ生きやすそう。周りにとっては迷惑だろうけど。

    +21

    -0

  • 96. 匿名 2024/06/08(土) 18:47:50 

    >>44
    ホームに並んでる時、端を歩いている人見るだけでもハラハラするのに、飛び込みなんて見てしまったら、もうホームに並べないよね…。早く全ての駅にホームドアついてほしい。

    +16

    -1

  • 97. 匿名 2024/06/08(土) 18:49:25 

    >>90
    トピ申請してくれてありがとう。この方の辛い思いが少しでも払拭されて欲しいよね。

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2024/06/08(土) 18:49:43 

    >>5
    私は救命病棟24時かな

    +17

    -0

  • 99. 匿名 2024/06/08(土) 18:49:59 

    >>82
    何というか、小学生並みの思考だね

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2024/06/08(土) 18:50:57 

    >>39
    でもきちんと読んだら解るよ
    救急救命士になりたかった、ある程度医療の知識があって、病院で働いた事もある大学生
    たまたま同時刻に秋葉原に居合わせた事件
    目の前に、素手で男性の出血を抑えてる女性がいて
    自分がマスクや手袋をきちんと持っていたら
    咄嗟に駆け寄ると思う
    素手は危険だからってきちんと対応も出来る人
    現場は混乱していただろうし、咄嗟だろうけど警察官の許可もあったから、その男性を必死で助けようとした(目の前でそんな人ほっとけないと思う)
    そうしたら、周りの人からあっちにも倒れてる人がいると言われる
    周りは野次馬か医療の知識のない人ばかり
    3人の命を自分がトリアージしなきゃいけない立場になった
    まさかこんな事件が起こってるなんてその瞬間は想像もしてなかったと思う
    30分は救急車は来ない
    後半は、医師と看護師と3人で連携して現場で動かれたみたいだけど
    その時は本当に必死だったんだと思う

    +45

    -0

  • 101. 匿名 2024/06/08(土) 18:52:22 

    >>97
    こちらこそ、ありがとう
    私のは通らなくて、誰かが立てたトピが経ったみたい

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2024/06/08(土) 19:00:16 

    >>5
    ドクターや看護師でなくてもトリアージとか
    できるの?

    +14

    -0

  • 103. 匿名 2024/06/08(土) 19:33:08 

    >>6
    この時期って木の芽時ではないけれどダメなんだろうね
    湿度も高くなってきて
    先日昼下がりに信号で停車していたら凄く眉が上がった怖い人相の40代くらいの大柄な男性に突然窓を拳で叩かれてとても怖かったんだよ
    みんなも気を付けて暮らしてほしい

    +15

    -4

  • 104. 匿名 2024/06/08(土) 19:33:35 

    この方救命士とか、医療関係の人なのかな…?メンタルやられるよね…辛いよなぁ…周りの人の支えで少しずつでも気持ちが落ち着きます様に。

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2024/06/08(土) 19:35:28 

    倒れた人とか割と積極的に助けるほうだけど命の境界に遭遇したのは一度きり
    乗ってたタクシーの運転手の心筋梗塞だった
    確かにそれ以来タクシーには一人では乗れない

    この記事の方にも時間薬がもっともっと効きますように

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2024/06/08(土) 19:50:17 

    >>2
    そのうち被害者になりますように🙏

    +4

    -2

  • 107. 匿名 2024/06/08(土) 19:53:26 

    >>75
    16年前

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2024/06/08(土) 20:06:34 

    >>19
    ばばあがしろよ。あのババア
    演技して胡散臭いったらありゃしない。

    +4

    -2

  • 109. 匿名 2024/06/08(土) 20:16:19 

    >>94
    うーん、虐待受けててもこんな事件起こさない人の方が大多数だし。
    猫虐待事件を起こした何人もの犯罪者はたぶん虐待受けてないけど特定の掲示板にどっぷりハマってたみたいだし。

    +6

    -2

  • 110. 匿名 2024/06/08(土) 20:47:14 

    人を助けたのにこんなに苦しむなんて辛いよね。被害にあわれた方やそのご家族はもちろんその他の方のアフターケアが手厚く行われるようになるといいね。この方がいなければ助かる命も助からなかったよ。患者を亡くしたことのある現役の救急医と話あうことで心の持ちようのヒントがつかめないかな。早く気持ちが安らぎますように。

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2024/06/08(土) 20:54:30 

    >>2
    ちゃんと本文読んでからコメントしろ。おバカ!

    +8

    -1

  • 112. 匿名 2024/06/08(土) 21:03:38 

    この日現場のすぐ近くに行く予定あったんだけど、たまたま寝坊してテレビつけたら惨劇でびっくりした

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2024/06/08(土) 21:34:01 

    こういうのってなんで男性が多いんだろ

    +2

    -1

  • 114. 匿名 2024/06/08(土) 22:23:57 

    >>1
    昨日たまたま現場を通ったら花束と貼り紙があったからそうか6月8日だったのかって思ってwikiの記事を見たりしてた

    犯人が確保されないうちから居合わせた人たちが怪我人の救護に当たっていたってすごいなあと思ってたけどやっぱり相当な精神的な負担はあるよね

    +12

    -0

  • 115. 匿名 2024/06/08(土) 23:35:45 

    >>86
    記事をちゃんと読め
    この方は民間の救命の資格を持ってるから任されたんだよ

    +8

    -1

  • 116. 匿名 2024/06/09(日) 00:32:49 

    この記事の方は医師ではなくて一般の方?たまたま側にいた一般の方がトリアージしないといけないなんて心理的負担ありすぎるね…

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2024/06/09(日) 00:56:59 

    >>76
    医者の嫁アピールしたいんでしょう(笑)
    本当か知らんけど(笑)

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2024/06/09(日) 07:17:08 

    >>115
    民間の救命資格なんて無いけど?

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/06/09(日) 07:41:09 

    >>118
    通信で3ヶ月で救命救急の資格が取れるんだね。
    通信で取っても、実際に目の前で流血してる人達をトリアージするのはトラウマだね。
    この人も辛かったろうに。

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2024/06/09(日) 14:03:20 

    >>5
    ER

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2024/06/09(日) 14:19:26 

    >>18
    えっと…
    何の話

    +2

    -1

  • 122. 匿名 2024/06/09(日) 14:20:14 

    >>18
    伝えたいのは最初の4文字であってる?

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2024/06/09(日) 14:21:33 

    >>2
    世代丸ごとないがしろにされた割に大人しいから怖くない方だわ

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2024/06/09(日) 14:24:08 

    職場が秋葉だったから一年目に行こうとしたけど、祈る人をテレビが勝手に撮影してるとネットで見ていくのやめたの思い出したわ
    一般人が冥福祈るのがテレビマンの中だと1つのネタでしかないのも、勝手に撮るのも不快で仕方ない

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2024/06/09(日) 15:20:45 

    >>3
    自殺教唆は酷い😭

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/06/09(日) 21:07:41 

    >>7
    マイナス凄いけどやらなかったとしても責められないわこの人を
    後遺症がかなり深刻なんだけどそれだけの補償は得られたのだろうか…

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2024/06/09(日) 22:04:51 

    >>85
    基本的に医療機器のメンテナンスするのが仕事ですもんね

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/06/10(月) 15:29:52 

    >>109
    そりゃ虐待されてても環境はそれぞれでしょ
    周囲に助けてくれる親族や教師や近所の人がいたなら変わってたと思うよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。