ガールズちゃんねる

「ダンダリン」いかがでしたか?

111コメント2013/11/01(金) 21:13

  • 1. 匿名 2013/10/03(木) 13:17:19 

    とりあえず来週も見るかな。

    +157

    -52

  • 2. 匿名 2013/10/03(木) 13:18:36 

    ながら見にはいいね。

    +151

    -26

  • 3. 匿名 2013/10/03(木) 13:19:01 

    結構面白かったよね

    +162

    -54

  • 4. 匿名 2013/10/03(木) 13:19:24 

    竹内結子の顔がすごかった!

    +137

    -13

  • 5. 匿名 2013/10/03(木) 13:19:36 

    もう新しいドラマ始まってるんだ!
    それすら知らなかったー!

    +120

    -9

  • 6. 匿名 2013/10/03(木) 13:20:50 

    あんまり現実感がない。

    +162

    -12

  • 7. 匿名 2013/10/03(木) 13:20:57 

    はじまったの知らなかった。

    今回、バラエティー番組で番宣やらないのね

    +68

    -24

  • 8. 匿名 2013/10/03(木) 13:20:58 

    竹内結子可愛かった!!

    +117

    -69

  • 9. 匿名 2013/10/03(木) 13:21:34 

    クソだった
    面白いっていう人のセンスを疑う

    +207

    -126

  • 10. 匿名 2013/10/03(木) 13:22:18 

    来週からはリーガルハイを見ます!

    +416

    -24

  • 11. 匿名 2013/10/03(木) 13:22:27 

    展開がテンポ良くて面白かったー!!

    +54

    -63

  • 12. 匿名 2013/10/03(木) 13:24:54 

    竹内結子、天然ぶってて嫌い。
    明らかに計算女。
    かわいくない。

    もちろんドラマは見ていない。

    +218

    -98

  • 13. 匿名 2013/10/03(木) 13:25:29 

    来週からは見なくていいやって感じ。

    +213

    -38

  • 14. 匿名 2013/10/03(木) 13:25:35 

    まーた単発トピ

    +11

    -32

  • 15. 匿名 2013/10/03(木) 13:25:46 

    ダンダリンのキャラのテンションがついて行けない。

    +125

    -14

  • 16. 匿名 2013/10/03(木) 13:26:21 

    竹内結子見たさに見ました。
    ランチの女王みたいな天真爛漫キャラを演じる竹内結子がまた見たいな…と思いました。
    ダンダみたいな顔カタイキャラは、見てて可愛くない。急に泣くのもびっくりした。
    部屋着?の黒ギンガムチェック着てた時は可愛かった。

    +132

    -20

  • 17. 匿名 2013/10/03(木) 13:26:36 

    番宣、乙

    +28

    -11

  • 18. 匿名 2013/10/03(木) 13:26:39 

    意外とリアルだったと思うけどな
    公務員ってあんなもんだよ

    +43

    -28

  • 19. 匿名 2013/10/03(木) 13:27:48 

    ドラマ見てないのに、わざわざ書き込みにくるって…
    どんだけなの?w

    +96

    -13

  • 20. 匿名 2013/10/03(木) 13:27:52 

    労基は仕事しないイメージだから、かなり脚色してるんだろうなと思っちゃった。
    労基の皆さんがどんな面持ちで見たのか気になる。

    +80

    -6

  • 21. 匿名 2013/10/03(木) 13:28:27 

    竹内結子ずいぶん顔変わったねー。綺麗なのは変わらないけど。
    ランチの女王の頃のちょいプクッとした頬っぺ可愛かったなー。

    +92

    -8

  • 22. 匿名 2013/10/03(木) 13:29:00 

    トリンドルが公務員に見えないし、演技下手くそで萎える

    +290

    -6

  • 23. 匿名 2013/10/03(木) 13:29:07 

    風間俊介って背が低いの?
    それとも松坂桃李が高いの?
    交差点で並んだシーンの身長差にびっくりした

    +273

    -4

  • 24. 匿名 2013/10/03(木) 13:29:15 

    自分の感想ならまだしも9みたいな人ってなんなんだろう

    +31

    -6

  • 25. 匿名 2013/10/03(木) 13:30:51 

    お堅いかと思いきや、緩いかんじでおもしろかったけど、リーガルハイと被っているので、来週はそっちに行きます(´・ω・`)

    +97

    -9

  • 26. 匿名 2013/10/03(木) 13:32:47 

    風間俊介の演技に期待してる。
    初回の含みをもたせた終わり方は
    これからどうなるんだろう?と思った。
    ダンダリンは訳あり女性なの?

    +56

    -3

  • 27. 匿名 2013/10/03(木) 13:33:19 

    竹内結子はキムチクみたいに演技がワンパターン。
    とー李くんがかっこいいから取り敢えず見る。

    +78

    -25

  • 28. 匿名 2013/10/03(木) 13:34:05 

    鼻の穴が気になってストーリーに入っていけなかった・・。
    「ダンダリン」いかがでしたか?

    +78

    -20

  • 29. 匿名 2013/10/03(木) 13:34:46 

    黄金の豚、ハケンの品格、トッカンとか好きだったから見てみた。現実味が無いと思うけど、意外と笑えた。クスクス笑えて来週も見ようと思う!

    +59

    -11

  • 30. 匿名 2013/10/03(木) 13:37:08 

    竹内結子の演技苦手
    ストロベリーナイト見てから鳥肌立つ

    +87

    -37

  • 31. 匿名 2013/10/03(木) 13:40:46 

    北村一輝がカッコよかったー(´Д` )

    +166

    -8

  • 32. 匿名 2013/10/03(木) 13:43:11 

    竹内結子の怒る演技が
    ヒステリーぽくて苦手なので、
    見ないかな

    +95

    -18

  • 33. 匿名 2013/10/03(木) 13:45:29 

    これは、人気でないだろうねぇ。演出が下手すぎる。

    +80

    -14

  • 34. 匿名 2013/10/03(木) 13:48:09 

    とーり君意外と背が高い
    竹内さん思ったより小柄

    +47

    -5

  • 35. 匿名 2013/10/03(木) 13:49:50 

    チラッとしか見ませんでした。
    来週からリーガルハイです。

    +53

    -12

  • 36. 匿名 2013/10/03(木) 13:54:27 



    私も来週からはリーガルハイ見ます

    +60

    -13

  • 37. 匿名 2013/10/03(木) 13:55:18 

    松坂桃李がどう見てもかっこいいと思えません。

    +160

    -34

  • 38. 匿名 2013/10/03(木) 13:55:44 

    面白い!

    +21

    -14

  • 39. 匿名 2013/10/03(木) 13:57:25 

    北村さんカッコイイ♡

    +91

    -5

  • 40. 匿名 2013/10/03(木) 13:59:35 

    リーガルハイ見ますとか報告いりません。
    勝手に見てください

    +125

    -40

  • 41. 匿名 2013/10/03(木) 14:02:17 

    今年一番おもしろいドラマ

    +17

    -36

  • 42. 匿名 2013/10/03(木) 14:04:06 

    なんだかコメディだよね。ところどころ笑えた。来週も一応見るかな♪
    ただいちいち、んーーーーーーって唸るのが…ちょっと…(笑)

    +62

    -10

  • 43. 匿名 2013/10/03(木) 14:06:18 

    労基のクソ具合は先日実際に主人の会社を家族として告発して実感してるので、観ながら笑ってました(笑)
    タイムカードを定時に打刻させて深夜までサービス残業の日々でした。
    相談から1ヶ月以上経って『定期検査』の名目でやって来て、会社にサービス残業や休日出勤についての注意をして終わり♪
    過労死しそうな旦那、バレたら会社にいられない…って悩み続けて、こっちはどんな思い出相談したと思ってんだ !!

    +87

    -9

  • 44. 匿名 2013/10/03(木) 14:07:53 

    リーガルハイを書いてる人たち何?笑
    質問見えていますか??

    内容はイマイチだけど、なかなか面白かったと思う。笑えた部分もあるので来週も一応見ます!

    +48

    -29

  • 45. 匿名 2013/10/03(木) 14:16:58 

    23

    松坂桃李 183センチ
    風間俊介 164センチ

    +82

    -4

  • 46. 匿名 2013/10/03(木) 14:17:43 

    このスレ立てたの
    日テレの関係者じゃね~の? 何か怪しい。(-_-;)

    +21

    -31

  • 47. 匿名 2013/10/03(木) 14:18:37 

    なんかだらだらしててつまらない。
    スーツが汚れるとか汚れないとか、さっさとすれば良いのに・・・・って

    +45

    -8

  • 48. 匿名 2013/10/03(木) 14:19:52 

    そっか、来週は裏でリーガルハイあるのか

    >>23
    両方

    +18

    -3

  • 49. 匿名 2013/10/03(木) 14:21:28 

    実際には竹内結子みたいな年齢の女性労働基準監督官はあまりいない。
    30、40代くらいの男性が中心。

    +36

    -6

  • 50. 匿名 2013/10/03(木) 14:21:48 

    ハケンの品格とかと同類の、水戸黄門系ドラマだよね。
    佐野があの「ことなかれ役人」だけにキャスティングされるとは思えないので、
    ダンダに脅迫メール送ったのは佐野史郎に違いない。

    +9

    -3

  • 51. 匿名 2013/10/03(木) 14:22:03 

    始業前の体操のシーンが
    なんか良かった。

    来週から竹内結子にも参加してほしい。

    +25

    -3

  • 52. 匿名 2013/10/03(木) 14:23:13 

    ブラック企業が問題になってるからドラマ化されたんだろうけど
    番組製作会社程のブラック会社も無いんじゃない?w
    と思ってる。

    +21

    -2

  • 53. 匿名 2013/10/03(木) 14:25:59 

    脚本が酷かった
    大学で労基学んだけど1回目講義のわずか数分で教わったことを1時間ドラマで延々と…

    +13

    -6

  • 54. 匿名 2013/10/03(木) 14:29:26 

    みてない

    実際に 言いがかりでクビになり
    労働基準監督署に相談したら
    全く親身になってくれず ほんとにガッカリした。
    だからドラマみたいなことは あるはずないと思って 見る気がしない

    +25

    -3

  • 55. 匿名 2013/10/03(木) 14:32:24 

    トリンドルは可愛いかったけど
    ドラマとか出ないほうがいいね。
    ドラマの質が落ちてしまう。

    +48

    -2

  • 56. 匿名 2013/10/03(木) 14:38:15 

    やらせくさかった。

    +6

    -7

  • 57. 匿名 2013/10/03(木) 14:41:41 

    えー!
    面白いと思ったけどなー(^^;;

    +22

    -7

  • 58. 匿名 2013/10/03(木) 14:45:35 

    このドラマ第2の半沢直樹とか言われてなかった?テレビ局が勝手に言ってるだけか

    +8

    -7

  • 59. 匿名 2013/10/03(木) 14:47:46 

    なんのひねりもなく、ありきたりな展開。
    つまらん。

    +14

    -5

  • 60. 匿名 2013/10/03(木) 14:54:01 

    北村さん猫侍と掛け持ちなんだね!(笑)

    +12

    -0

  • 61. 匿名 2013/10/03(木) 14:54:45 

    あー見逃した1話め逃すと見る気少し削がれる。
    昨日は労基の中のどこに引っかかる会社をやったんだろう?

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2013/10/03(木) 14:56:43 

    何か見てなさそうな人の書き込み多いね
    私も人に言える立場じゃないけど、見てないのにコメントしてしまうほどネット依存するのは如何なものかと思う

    +12

    -2

  • 63. 匿名 2013/10/03(木) 14:58:20 

    61です
    労基法の中のどこに
    でした

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2013/10/03(木) 15:01:39 

    のってる堺雅人のリーガルハイの裏じゃ厳しいね…
    原作も悪くないし見やすいドラマではあるんだけどね。
    わたしはダンダもリーガルも両方見ていくつもりです!

    +34

    -2

  • 65. 匿名 2013/10/03(木) 15:09:49 

    出だしのところ、
    主人公の部屋?
    みんな喪服で荷物整理、
    主人公、死んだ?
    違うな…

    +39

    -1

  • 66. 匿名 2013/10/03(木) 15:12:52 

    笑える要素ある?

    +5

    -7

  • 67. 匿名 2013/10/03(木) 15:14:01 

    微妙でした。
    一応2話は録画するけど、
    来週はリーガルハイを見ます。

    +12

    -4

  • 68. 匿名 2013/10/03(木) 15:15:31 

    薄っぺらな感じ。ちょっとガッカリ。
    渡辺いっけいさんが追い込まれて自殺を考えるまでのストーリーがはしょり過ぎで感情移入する隙もない。
    やる気のなかった同僚達全員があんな突然協力的になったのもスゴい違和感。
    主役の竹内結子に実は…の過去がある、って設定にはもう飽きた。
    北村さん好きだから期待してたのになー。

    +42

    -1

  • 69. 匿名 2013/10/03(木) 15:24:42 

    渡辺いっけいのセリフが、一番胸にズシンときた。
    でんでんを捕まえて、あの後、あの会社の社員といっけいは、どうなったのだろう。

    竹内結子は過去のトラウマがありそうだし、正義感はわかるんだけど、
    企業で働く労働者が、その後、良くなったのかとか、改善されたのか描いてほしいな。
    実際、でんでん社長のような会社は、山ほどあると思う。私の夫も似たようなものだし。
    それでも、生活の為、家族の為に、我慢して働いている人は、たくさんいると思う。

    +23

    -2

  • 70. 匿名 2013/10/03(木) 15:28:14 

    最初の体操シーンにイラッとした

    +4

    -16

  • 71. 匿名 2013/10/03(木) 15:31:04 

    労基署 美化し過ぎて見てられない。
    労災申請しても、認定されるのは一握り。
    大多数は切り捨てられてるのが現実。
    ちゃんと労働者を守って欲しい。

    +21

    -6

  • 72. 匿名 2013/10/03(木) 15:35:55 


    えー普通に面白かったよー(´-ω-`)

    むしろリーガルハイは
    私には面白くなかったなー。

    私はダンダリンに1票(゚Д゚)ノ

    +13

    -18

  • 73. 匿名 2013/10/03(木) 15:38:43 

    観てないのでわかりません

    +4

    -8

  • 74. 匿名 2013/10/03(木) 16:12:09 

    風間俊介 164センチ って公式かもしれないけど
    たぶん160ないですよ

    +11

    -6

  • 75. 匿名 2013/10/03(木) 16:12:57 

    この手のドラマは篠原涼子が一番似合う。

    +21

    -8

  • 76. 匿名 2013/10/03(木) 16:16:26 

    労基の奴らは、企業の味方の企業目線!…会社訴えたら、顔を露骨に歪ませて、モロ面倒くさがれ、チッ!と舌打ちされ…調べて見ますっと無愛想に言われシッシと追い帰えされる。結局、同じ厚生労働省のハローワークが、ブラック企業大口求人提供先、また、労基の各種講習(ボイラー・クレーン・溶接等)は、大・中企業の機械を借りさせてもらって実施するので、日頃から、蜜月の関係!!たまに、厳しく取り締まるのは、小さい企業を虐め。こんなファンタジードラマ、チャンチャラおかしくて屁が出るよ┐( ̄ヘ ̄)┌

    +22

    -6

  • 77. 匿名 2013/10/03(木) 16:21:28 

    なんかCMが嫌で観てない。

    +8

    -2

  • 78. 匿名 2013/10/03(木) 16:37:37 


    期待にこたえてくれなかった感ww

    +10

    -2

  • 79. 匿名 2013/10/03(木) 16:41:12 

    だいたい労基の奴は、企業の上にはペコペコ!反面失業者で資格講習受けたら、偉そうに人権侵害すれすれの扱いをされる(やる気の無い奴は、資格やらない、帰れと言われる。うちは別に資格とって貰いたい訳ではないと…)だから大企業は、作業員が片手を落とそうが、死亡しようが、操業停止に成ることはまず無い。 もう資格の教習所としてしか機能してない!! 別の独立した機関に作り替える必要性がある。 m

    +7

    -4

  • 80. 匿名 2013/10/03(木) 16:51:34 

    大学で労働法や社会保障を専門にしているゼミに所属しているので、軽い勉強とゆう気持ちで見続けようと思います*\(^o^)/*

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2013/10/03(木) 16:54:24 

    見てて全然スカッとしないし後味悪いドラマだった気がする…

    +12

    -3

  • 82. 匿名 2013/10/03(木) 17:01:59 

    竹内結子、ストロベリーナイトでもわりかしクールで暗い役だったから、笑顔弾けて明るいキャラをやってほしかった。。
    なんか「う〜」とうなるシーンとかイライラした。´д` ;

    +28

    -2

  • 83. 匿名 2013/10/03(木) 18:00:15 

    トリンドルが出てきた瞬間チャンネル変えました
    嫌いじゃないんだけど安っぽいドラマっぽくて見る気なくした〜!

    +12

    -2

  • 84. 匿名 2013/10/03(木) 18:20:12 

    始まるまでの番宣、ダンダリンダンダリンてうざかった。
    いいタイトルを思いついたと思って浸透させたがってるのか、馬鹿みたいにしつこかった。
    竹内結子の鼻の穴も見るたびに笑いが止まらないのでドラマ見ることはないわー(笑)

    +9

    -3

  • 85. 匿名 2013/10/03(木) 18:21:42 

    竹内結子が色気を完全に消してた。

    話は普通かな…

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2013/10/03(木) 18:55:20 

    一番のブラック企業ってテレビ局、それもセクハラ・パワハラ、コネ入社で話題の日テレだと思うんだけど。
    病院や学校や地域のコミュニティ何かは徹底的に細部まで掘り下げて叩くくせに身内のことはドラマにしない。
    下請けの制作会社の人間がどれだけ時間外労させられ使い捨てされてるか。

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2013/10/03(木) 19:07:38 

    全然面白くなかった。

    +9

    -3

  • 88. 匿名 2013/10/03(木) 19:12:13 

    なんかダンダリンにイライラした

    +16

    -2

  • 89. 匿名 2013/10/03(木) 20:22:24 

    キムタクのHERO思い出した。
    変人で訳ありで異動させられた主人公→他の人がスルーする事件にしがみつく→最終的に皆も協力→主人公の影響でみんなの価値観も次第に変わっていく→最後、去る。

    もう予測できてるんで、来週から見ないかな…
    私も竹内結子の う〜…って演技にイライラした。
    中二病か!(笑)ってツッコミ入れてました。

    あと北村さん、素敵なんだけど
    もっとクールな役の方が好き。ダンダリンに怒鳴ってるとこ、何て言ってるのか聞き取りにくかった。多分早口向いてない。

    松坂桃李はTAKE FIVEの時より地味な役だからか
    あんまりかっこよく見えなかったなぁー

    +12

    -2

  • 90. 匿名 2013/10/03(木) 20:33:26 

    私も来週からリーガルハイみます。
    竹内結子好きだからダンダリン一話見たけど、段田の同僚(労働基準監督官の人たちみんな)が逮捕の前後で大人気なさすぎて、時間拡大での放送が、アホらしいシーンばかりで埋められてる感じがして、ちょっとイライラしました。

    断然リーガルハイのほうが、ワクワク見れると思う。

    竹内結子、好きだけど、最近は演技の良さを生かせてないなぁと思います。残念です。

    +16

    -1

  • 91. 匿名 2013/10/03(木) 20:45:00 

    派遣会社の営業だけど、あんな定時ぴったりのやつらにビクビクしてるのかと思うと情けなくなる。

    コンプラちゃんと守ってるけど、業務上、労働者の捉え方ひとつでかけこまれるとどうしようもない。

    でも面白かった(笑)

    +7

    -2

  • 92. 匿名 2013/10/03(木) 21:22:33 

    松坂桃李の顔がひょうたんか、ビーサンに見えて、全く格好良さが解らない。

    +17

    -4

  • 93. 匿名 2013/10/03(木) 21:23:25 

    竹内結子はもっとシリアスな役が向いてると思う。
    少しでもコメディタッチだと、すわざとらしい演技が鼻につくので。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2013/10/03(木) 21:48:36 

    トリンドルが演技してるとこ初めてみたけど
    意外と無難に演技してて驚いた。

    +8

    -2

  • 95. 匿名 2013/10/03(木) 22:35:41 

    トリンドルが警察や検察で泣き落としにかかるのにスーパーイライラした。
    泣いて認可してもらえるならみんな泣いてるわ!って感じだった。
    仕事なめてるのかなー。(~_~;)

    +13

    -1

  • 96. 匿名 2013/10/03(木) 23:02:05 

    北村一輝が出てるから来週も見るよ^^;

    +4

    -2

  • 97. 匿名 2013/10/03(木) 23:18:18 

    だんだだん

    +15

    -0

  • 98. 匿名 2013/10/03(木) 23:28:23 

    おもしろくない!
    リーガルハイみよーっと!

    +11

    -5

  • 99. 匿名 2013/10/03(木) 23:50:40 

    やー別に私も面白かったなぁ。
    好みじゃないとか、良かったとか、感想はいいと思うけど、リーガルハイ見るって言う必要あるかなぁー

    +13

    -7

  • 100. 現実とズレ生じている 2013/10/04(金) 01:46:07 

    現実はドラマみたいに労働者を守ろうと必死に動いてくれてる人(労働基準監督署)はいない。
    だからブラック企業が問題になるんだ

    +9

    -2

  • 101. 匿名 2013/10/04(金) 01:51:29 

    松坂君の無駄使いに見えました
    役柄も髪型も合ってないし、せっかく似合う髪形、かっこいい姿で人気をもっと得て欲しい時期なのに
    そのタイミング外すと、もったいない。

    +4

    -6

  • 102. 匿名 2013/10/04(金) 04:39:31 

    現実は大学四年間で何も身につけず遊びとバイトに明け暮れ就職先がブラックしかなく
    そこで1年も続ける忍耐力はなくすぐに辞めてブラックブラック虚しく騒いでる怠け者が多いだけ

    +5

    -1

  • 103. 匿名 2013/10/04(金) 11:12:21 

    リーガルハイなんて面白くないと思うけど…

    ここを見ていちいち書く意味www

    +3

    -5

  • 104. 匿名 2013/10/04(金) 12:34:16 

    私のなかでストロベリーナイトの印象強いので不思議ちゃん?みたいなキャラクターは似合わないと思いました。
    キャストが他の人ならまた違ったかもしれないです。

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2013/10/04(金) 12:48:54 

    労基署は地域や担当者によって全然違うと感じた
    田舎の労基署Aは言葉だけではなくきちんと会社を指導してくれたので
    謝罪も未払い金もきちんと貰うことが出来た
    (弁護士に頼んだら費用倒れになりかねない額だったので助かった)

    都会の労基署Bは「フーン」「まあ注意するけど」って態度

    ※都会が悪いとか田舎が良いという意味ではありません

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2013/10/04(金) 13:01:03 

    トリンドルいらないかな。

    +6

    -2

  • 107. 匿名 2013/10/04(金) 22:32:09 

    竹内結子の無駄遣い。

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2013/10/05(土) 07:58:19 

    日テレは企業のブラックを暴くドラマを作る前に、窃盗で捕まった某大物司会者wの息子みたいな使えないコネ社員を糾弾するドラマを作ればいいと思います。

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2013/10/10(木) 16:52:06 

    2話目を見ました。
    これ、結構面白いかも。
    続けて見ようと思います。

    +1

    -2

  • 110. 匿名 2013/10/23(水) 19:49:30 

    あんなドラマ見たくないとにかく腐ってるw


    +1

    -0

  • 111. 匿名 2013/11/01(金) 21:13:10 

    102
    こう言う奴がいるからブラック企業が減らない

    忍耐力もクソも実際に企業が労基法に違反してたり過労死ラインを超える残業をさせてるんだが

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード