ガールズちゃんねる

YouTube投稿してる人集まれ

221コメント2024/07/05(金) 19:58

  • 1. 匿名 2024/06/07(金) 22:11:53 

    最近投稿しはじめました。楽しくやってます。
    みなさんは視聴回数とか、登録者数どうですか?
    色々お話しましょ〜

    +45

    -6

  • 2. 匿名 2024/06/07(金) 22:13:22 

    手元だけ写してお菓子投稿してる
    まぁまぁ小遣い程度にはなってるよ。

    +75

    -9

  • 3. 匿名 2024/06/07(金) 22:13:25 

    >>1
    何て名前でやっているの?教えて!!
    チャンネル登録と高評価をするよ。
    コメント欄に動画についてのコメントを100個くらい残すし。

    +7

    -27

  • 4. 匿名 2024/06/07(金) 22:13:27 

    YouTube投稿してる人集まれ

    +10

    -56

  • 5. 匿名 2024/06/07(金) 22:13:50 

    はじめしゃちょーなまでみたひといる ?

    どういうかんじだった ?

    +6

    -14

  • 6. 匿名 2024/06/07(金) 22:14:00 

    +7

    -38

  • 7. 匿名 2024/06/07(金) 22:14:46 

    (ジョニーさん、来ないかな)

    +8

    -6

  • 8. 匿名 2024/06/07(金) 22:15:27 

    私も投稿してる。占い系

    +31

    -11

  • 9. 匿名 2024/06/07(金) 22:15:58 

    >>8
    占いするの?すごい!タロット?

    +15

    -8

  • 10. 匿名 2024/06/07(金) 22:16:01 

    >>1
    何系のチャンネルですか?

    +5

    -2

  • 11. 匿名 2024/06/07(金) 22:16:03 

    なんとなくでも検索ワードなりチャンネルなりをほのめかしてくれれば、見に行くでぇ

    +61

    -2

  • 12. 匿名 2024/06/07(金) 22:16:15 

    >>9
    タロットとオラクルだよ

    +12

    -6

  • 13. 匿名 2024/06/07(金) 22:17:02 

    始めようと思って動画も数本撮ってるのだけどガイドラインがいまいち分からない

    スーパーなんかでの買い物のシーン、手元や商品の入ったカゴだけ映したのはOKなのかな

    +8

    -11

  • 14. 匿名 2024/06/07(金) 22:17:26 

    >>1
    なんてチャンネル?

    +4

    -5

  • 15. 匿名 2024/06/07(金) 22:17:41 

    やりたい。編集が苦手で難しい

    +25

    -3

  • 16. 匿名 2024/06/07(金) 22:17:55 

    いまだに一つしかいいね!貰えてないwww

    +41

    -2

  • 17. 匿名 2024/06/07(金) 22:18:17 

    歌ってみたやってる人居ますか?

    +8

    -3

  • 18. 匿名 2024/06/07(金) 22:18:43 

    推しの応援動画を1本だけ作って、それだけのためにチャンネル開設した。
    動画作るの大変だったし続けるつもりはないけど満足!
    1か月に3人くらい見てくれてる 笑

    +91

    -3

  • 19. 匿名 2024/06/07(金) 22:19:36 

    >>2
    小遣いになるほどならチャンネル名書いてよ

    +61

    -5

  • 20. 匿名 2024/06/07(金) 22:19:57 

    ラーメンで
    数字を取れなきゃ
    犬を出せ

    +3

    -6

  • 21. 匿名 2024/06/07(金) 22:20:34 

    語学と政治経済の学習について投稿してます
    登録者数めちゃくちゃ少なくて既に自分の学習ノートみたいになっちゃった
    でも自分が勉強したことを動画に残すのも良い勉強法だなって思って未公開にしたよ
    どうせ誰も見てないし笑

    +65

    -2

  • 22. 匿名 2024/06/07(金) 22:20:59 

    >>2
    お菓子紹介してるだけでお金貰えるのすごいね

    +41

    -9

  • 23. 匿名 2024/06/07(金) 22:21:26 

    >>3
    横だけど
    教える訳ないだろう笑

    +14

    -3

  • 24. 匿名 2024/06/07(金) 22:21:35 

    >>19

    ガルなんかやってると分かったら、評価下がりそうw

    +41

    -5

  • 25. 匿名 2024/06/07(金) 22:21:35 

    ここだとYouTuberなんて…みたいな書き込み多いけど、いざやるとなるとすごく大変で難しいことだろうなーと思う。みんなすごいね。チャンネル教えてくれたら見に行っていいね押す!

    +90

    -5

  • 26. 匿名 2024/06/07(金) 22:21:50 

    >>21
    見たい見たい

    +13

    -4

  • 27. 匿名 2024/06/07(金) 22:22:27 

    >>3
    コメ100個w

    +20

    -2

  • 28. 匿名 2024/06/07(金) 22:24:33 

    登録者数2800人、総視聴回数110万回くらい
    リクエスト動画だけは回数多い感じ

    +57

    -5

  • 29. 匿名 2024/06/07(金) 22:24:45 

    >>13
    商業施設は撮影を禁止してる所が多いと思う。
    そこに入ってる飲食店とかなら事前許可取ってからなら、撮影→YouTubeにアップも可能だと思う
    単なる私的な短時間の撮影との区別はあるはず。

    +27

    -0

  • 30. 匿名 2024/06/07(金) 22:27:37 

    YouTube難しいよね~
    伸びないよ~見てもらえたら奇跡と思いながら投稿してます。
    相互無しでチャンネル登録1000人なんてすごいなぁと思います。

    +33

    -0

  • 31. 匿名 2024/06/07(金) 22:28:08 

    >>21
    学習系は一番人気がない
    あるのは金融系、美容系

    +7

    -1

  • 32. 匿名 2024/06/07(金) 22:28:34 

    登録者数100人行くのが大変

    再生回数3桁もなかなか行かないし、何か秀でたものがないと、日常系だと難しいなー…

    +27

    -0

  • 33. 匿名 2024/06/07(金) 22:29:17 

    >>19
    ガルちゃんから来ましたってコメントで溢れちゃうw

    +80

    -0

  • 34. 匿名 2024/06/07(金) 22:29:38 

    >>30
    奇跡が起こるかもだから公開しよーよ

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2024/06/07(金) 22:29:54 

    >>22
    嘘だと思うw

    +16

    -1

  • 36. 匿名 2024/06/07(金) 22:31:02 

    前トピにも登場したYouTuberでーす
    やっと収益化したけど
    現実は厳しいよとだけ。

    +35

    -1

  • 37. 匿名 2024/06/07(金) 22:32:25 

    >>28
    チャンネル教えて😄

    +12

    -2

  • 38. 匿名 2024/06/07(金) 22:32:31 

    先月から飼ってる柴犬のチャンネル始めたけど登録者が増えない💦
    1000人目指すぞーって思って始めたけど心折れそう!どうやったら行くんだろう。

    +25

    -4

  • 39. 匿名 2024/06/07(金) 22:34:05 

    >>38
    Xとかで宣伝や紐付けしたら伸びるかも

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2024/06/07(金) 22:34:36 

    チャンネル登録がやっと1万突破しました

    +35

    -1

  • 41. 匿名 2024/06/07(金) 22:34:55 

    >>28
    すごいね!収益もらえてるよね

    +12

    -1

  • 42. 匿名 2024/06/07(金) 22:36:05 

    ペット系はわりかし伸びやすいよね

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2024/06/07(金) 22:37:08 

    >>39
    元々わんこのインスタ作ってたんで、そこで宣伝したけどイマイチ効果なくて💦
    Xとか他のSNSもはじめてみようかな。

    +13

    -1

  • 44. 匿名 2024/06/07(金) 22:37:20 

    >>38
    私も犬やってるー
    あくまで楽しみの時間 
    結構見てくれてる動画と不人気動画とさまざま

    +19

    -2

  • 45. 匿名 2024/06/07(金) 22:37:40 

    何となくはじめてみたら3ヶ月で8000人ほど登録していただいたんだけどこれっていいほうなの?
    美容系です

    +31

    -1

  • 46. 匿名 2024/06/07(金) 22:37:44 

    >>38
    インスタ、TikTokで注目集めたらいいと思う
    私も動物系好きでよく見るけどYouTubeではわざわざ検索かけて見ないからショートで流れてきて可愛いって思った子がいたらチャンネルまで見に行く感じ
    逆にインスタは#で自分が好きな犬種探して見たりするから入口広げるの大事だよ

    +14

    -1

  • 47. 匿名 2024/06/07(金) 22:38:07 

    >>40
    チャンネルプリーズ

    +0

    -1

  • 48. 匿名 2024/06/07(金) 22:38:35 

    >>13
    マイナスしか付いてないけどめっちゃわかるよ

    たとえ家の中だったとしても、例えば料理動画とか撮る時に材料の商品名を出すのは許可がいるんだろうかとかメーカー名が入ってる家電とか映るのは許可は不要なんだろうかとか考えちゃって

    心配性なわたしにはアップするのは無理だなとおもった

    +38

    -0

  • 49. 匿名 2024/06/07(金) 22:38:39 

    推しアイドルのオタ活動画投稿してる
    登録者数350人くらい

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2024/06/07(金) 22:38:43 

    >>45
    見るから教えて

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2024/06/07(金) 22:39:14 

    >>45
    すごいね!

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2024/06/07(金) 22:39:16 

    ペット系で犬と行ける旅行先施設とか紹介してるけど全然回数行かない。
    フォロワーも300人ちょい。
    それでも地道にあげ続けるしかないかなー

    +14

    -1

  • 53. 匿名 2024/06/07(金) 22:41:53 

    1000人超えて収益化するのは15%程度
    それだけでも上位だよ

    って言われてたけど
    他人の投稿や配信見てるとそんな人の方がザラに見える不思議

    +14

    -0

  • 54. 匿名 2024/06/07(金) 22:41:54 

    >>1
    趣味の投稿で7万人ぐらい
    仕事しながら編集が大変w

    +28

    -0

  • 55. 匿名 2024/06/07(金) 22:41:59 

    ここに載せたら登録するよガル民のチャンネル

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2024/06/07(金) 22:42:32 

    >>48
    一般人には関係ないです。
    特定のスポンサーが付いている場合は競合他社の製品映すのは御法度なだけです。
    テレビでモザイクかかってるのはそういうことです。
    ※例えばスポンサーにアサヒビールが付いてるならキリンの製品が映りこんでる場合モザイクかけるとか、出演者がキリンの商品名言ってたらピー音かぶせる等。

    +14

    -1

  • 57. 匿名 2024/06/07(金) 22:50:04 

    >>3
    やなこった

    +1

    -8

  • 58. 匿名 2024/06/07(金) 22:50:53 

    やまこっていうフリーランスのYouTube見てるんだけど、よほど影響されたのかめっちゃ彼女を真似て投稿始める人いる。本人かと思って手を止めたら違う人だったこと、ちょくちょくある。
    雰囲気とか真似るのは分かるけど、インテリアやガジェット系まで同じメーカーの同じ色を複数揃えてる人多くて、個性ないな~て思う。

    +30

    -0

  • 59. 匿名 2024/06/07(金) 22:51:29 

    >>13
    スーパーの買い物は権利よりも近所の人に勘付かれるからやめたほうがいいと思う

    +18

    -1

  • 60. 匿名 2024/06/07(金) 22:53:50 

    >>2
    お菓子作り?
    料理系は堅実そう

    +3

    -1

  • 61. 匿名 2024/06/07(金) 22:54:58 

    >>4
    他人が食ってるのを見る人って、何が面白いの?

    +43

    -1

  • 62. 匿名 2024/06/07(金) 22:57:24 

    >>6
    貼った人、レイワっ子だな

    +3

    -2

  • 63. 匿名 2024/06/07(金) 22:57:39 

    >>5
    デカっ!細!!顔ちっさ!!!!!
    です
    地元の子です

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2024/06/07(金) 22:58:11 

    >>8
    もしかして月子様?!?

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2024/06/07(金) 22:58:46 

    もう削除したけど、洋服の購入品紹介の動画を1ヶ月に2〜3個UPしたことある
    視聴回数は合計で1000は超えたけど登録者数は2人だけだったわ
    登録者数を増やすのって難しいんだろうな

    +15

    -0

  • 66. 匿名 2024/06/07(金) 23:03:54 

    >>38
    柴犬大好きでよく見ます。自己主張強めやドジっぽい子は笑えてチャンネル登録しちゃいます。なんとなくかわいいだけだと1回きりかも。

    +7

    -2

  • 67. 匿名 2024/06/07(金) 23:05:34 

    >>22
    紹介じゃなくてお菓子作りね

    +25

    -0

  • 68. 匿名 2024/06/07(金) 23:06:42 

    婚活系ユーチューバーやってる。
    再生はまあまあされてる

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2024/06/07(金) 23:06:45 

    >>19
    書くわけないw
    書けないならどうせ嘘だろと思うならそう思っとけばいい

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2024/06/07(金) 23:07:09 

    >>64
    違うよ

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2024/06/07(金) 23:08:25 

    >>33
    いいじゃん(笑)

    それでこの方が儲かればそれでヨシ!
    みんな仲良くコメントしたら楽しそうよ。

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2024/06/07(金) 23:09:10 

    >>22
    お菓子の紹介じゃなくて、お菓子作りの様子の手元だけ載せてるのでは?

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2024/06/07(金) 23:09:39 

    >>61
    ダイエット中のお腹空いてる時に他人が爆食いしてるの見ると食べたい欲が満たされるから

    +8

    -10

  • 74. 匿名 2024/06/07(金) 23:10:09 

    猫ミームで一気に再生数上がった人多かったね

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2024/06/07(金) 23:11:45 

    おすすめに上がるのってどういう基準なんだろう

    +2

    -2

  • 76. 匿名 2024/06/07(金) 23:12:24 

    アイドルのライブ動画

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2024/06/07(金) 23:14:54 

    >>45
    美容てことは顔出しされてるんですか?

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2024/06/07(金) 23:23:37 

    ゲーム実況やっている、登録者は二桁(´・ω・`)

    +12

    -0

  • 79. 匿名 2024/06/07(金) 23:34:21 

    好きなYouTuberを宣伝したくって切り抜き動画を投稿してる(収益化はしてない)
    登録者は1000人ちょっとだけど、100万再生超えてる動画も結構ある
    でも伸びてるのは全部short動画
    shortは作りやすいし伸びやすいから楽しい

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2024/06/07(金) 23:38:41 

    >>52
    私もそういう系の動画を投稿しようと思ってるんだけど、載せる宿泊施設にはその都度許可をとってるの?

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2024/06/07(金) 23:39:04 

    >>22
    いとおかし

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/06/07(金) 23:40:51 

    ちゃんとしたカメラで撮影してますか?
    スマホですか?

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2024/06/07(金) 23:43:09 

    先月からペット系の動画を投稿し始めたところ。
    すごく疑問なんだけど、動画によってインプレッションの数が全然違うのはなぜなんだろう?
    1番多いのがインプレッションが8000くらいでそれはまあまあ再生回数があるんだけど、昨日投稿したのが200くらいしかなくて全然再生回数が伸びなくてへこんでる..

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2024/06/07(金) 23:43:46 

    >>82
    私はiPhone15で撮ってます。

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2024/06/07(金) 23:54:27 

    編集ソフトの使い方がいまいち理解できない
    みんな何を使ってるの?
    使い方難しくない?

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2024/06/07(金) 23:57:23 

    >>83
    最初の伸びが良ければどんどんおすすめにも上がって伸びるけど、そうでない動画はほんと伸びないよね
    だから公開するタイミングとサムネって大事なんだと思う

    +15

    -0

  • 87. 匿名 2024/06/08(土) 00:10:02 

    >>85
    私は短い動画がほとんどだからCapCatを使ってるよ
    YouTubeに解説動画たくさんあるから便利!

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2024/06/08(土) 00:19:33 

    >>87
    ショート動画系なのかな?
    CapCutで練習した方がいいのかな、買い切りソフト試して見たけど放置してしまってる
    返信くれてありがとう!

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2024/06/08(土) 00:21:36 

    >>79
    無許可で人の動画切り抜いてる人結構いるね
    公認ついたら収益化する?

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2024/06/08(土) 00:26:12 

    >>89
    宣伝目的かつ収益化しなければ切り抜きOKってそのYouTuberが公言してるから、収益化するつもりはないよ
    それに再生数のほとんどがshortだから、仮に収益化したとしてもほとんどお金にならない

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2024/06/08(土) 00:40:15 

    1再生いくらって計算なの?

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/06/08(土) 00:41:30 

    >>85
    私は長めの動画もショートもimovie使ってる。
    すごくシンプルなのしか作れないけど、使い方は簡単だよ。
    サムネはcamvaを使ってるよ。

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2024/06/08(土) 00:56:06 

    音楽系で投稿してます

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2024/06/08(土) 00:57:41 

    折り紙の動画上げてる
    登録者は600人ちょい

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2024/06/08(土) 00:58:00 

    >>45
    めちゃくちゃいい方だと思います

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2024/06/08(土) 01:38:01 

    >>54
    すごーい
    6,7万位の登録者数のチャンネルが一番見やすくて個人的に好き

    +13

    -0

  • 97. 匿名 2024/06/08(土) 01:49:28 

    >>62
    貼った人じゃないけどいきなりたかぴろ出てきて笑った
    面白いから好きよ

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2024/06/08(土) 01:51:27 

    ヨーロッパに行きたいんだけどこう高いと無理
    だから旅行系のばかりたくさん登録して暇さえあれば見てる
    ああいう人ってあの旅費滞在費、どうやって捻出してるの?

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2024/06/08(土) 01:58:48 

    >>1
    アラフィフ独身、半額だけでどれだけやれるか、というのをやってみたいんだけど観る人いるかな?

    +15

    -1

  • 100. 匿名 2024/06/08(土) 02:18:33 

    もうすぐ登録者150人になりそう!ってところまできたのに、どんどん減りはじめてる…

    自分の記録用として投稿していたから気にしなければいいんだろうけど、減ってるとなんか凹む

    +17

    -0

  • 101. 匿名 2024/06/08(土) 03:34:43 

    >>99
    見てみたい!
    やってほしい

    +14

    -0

  • 102. 匿名 2024/06/08(土) 04:08:52 

    やりたいのに
    編集難しそうで何もしてない

    テンション高い人のが苦手だから
    (大声でキャピキャピのは見て疲れる)
    誰も見ないだろうけど地味なのやりたい

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2024/06/08(土) 04:54:09 

    3月から初めて、2ヶ月ほど。
    最近は毎日1本投稿してるけど、登録者ゼロ(/ _ ; )
    視聴も数えるほど。。。
    もの凄くニッチが狭い分野かつターゲットも特殊なんで、仮にバズったところで収益化は無理かも?
    でも、長い間やってきた専門を生かした内容で、動画作るのが楽しくて止まらない。
    ちなみにショート。
    1本作るのに2時間かかるけど、寝食忘れるほどハマってます。

    +27

    -0

  • 104. 匿名 2024/06/08(土) 05:14:31 

    >>85
    通勤の電車の中でも使えるんで、VLLOやiMovieを使ってます。
    イラストや写真はcanvaを使ったりしてます。
    他にも色んな編集アプリを使ってます。
    私も最初「使いこなす前に挫折しそう(操作方法おぼえられない!)」と思ってたけど、やり始めると「こういう動画を作りたい」っていう気持ちが強くなって、いつの間にか慣れてきて、徐々に使えるようになってきた。

    +15

    -0

  • 105. 匿名 2024/06/08(土) 06:29:45 

    >>18
    すごくいいね
    推しも幸せだし見てくれる人もいて

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2024/06/08(土) 07:00:18 

    ユーチューバーが必ず最後にチャンネル登録、イイねボタン、高評価を催促しますが、チャンネル登録とか高評価はわかるけど、イイねボタンって何の効果があるのかわからん。

    +5

    -1

  • 107. 匿名 2024/06/08(土) 07:39:19 

    マイナーな歌の「歌ってみた」
    ぜんぜん閲覧増えない

    一回、有名人のヒット曲カヴァーしたら
    警告がきて慌てて消したけど
    何が悪かったのかわからない

    元音源パクってないのに

    +4

    -1

  • 108. 匿名 2024/06/08(土) 08:03:10 

    主婦vlogで対象は主婦の場合は何時頃が一番みてくれますかね?
    平日、休日ともにやっぱり夜かな?

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2024/06/08(土) 08:13:47 

    大変だよね…

    +4

    -1

  • 110. 匿名 2024/06/08(土) 08:14:28 

    >>108
    15時前後も見る人多そう

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2024/06/08(土) 08:43:38 

    2つチャンネルもってます
    1つは登録者2000人くらいで、登録者が増えるまで時間がかかったけど再生数も安定してる
    もう1つはすぐ登録者1000人超えたけど、動画によっては全然伸びない
    なかなか難しいね

    +14

    -0

  • 112. 匿名 2024/06/08(土) 08:57:18 

    >>103
    ショートは再生はされてもなかなか登録まではされないのよ
    見る人によほど刺さらないとね
    でもコツコツ続けていく事が大事だと思う!

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2024/06/08(土) 08:59:01 

    >>106
    いいねボタン=高評価じゃないの?

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2024/06/08(土) 09:00:17 

    >>107
    そういう判定ってAIがやるから理不尽なことも多々あるんだと思うよ

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2024/06/08(土) 09:04:24 

    500人から伸び悩む
    300くらいから一気に増えると思ったけど難しいね

    +10

    -0

  • 116. 匿名 2024/06/08(土) 10:00:48 

    >>99
    その年代の日常動画が見てみたいけど、あまりないんだよね。是非お願いします!

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2024/06/08(土) 10:02:48 

    副業禁止の会社辞めたから、そろそろ収益化できるくらいの登録者数に伸ばしたいところ。
    収益化できたらモチベアップするよね〜。

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2024/06/08(土) 10:10:42 

    >>2
    小遣いというけど、収益化できることがすごい
    YouTubeって投稿すればみんなが収益化できるわけじゃないんだよね?

    +19

    -1

  • 119. 匿名 2024/06/08(土) 10:16:48 

    >>45
    レビューとかですか?
    私もやろうかなって思ったけど顔出さずにできるかなって思ってとまってます

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2024/06/08(土) 10:21:37 

    ガルではYouTuberとか嫌厭されがちだけど、実際YouTubeやってみて動画編集とか色々大変なんだなぁと実感した
    まだまだ道のりは遠いけど収益化目指して頑張りたい

    +13

    -0

  • 121. 匿名 2024/06/08(土) 11:09:13 

    >>19
    稼げてるのに宣伝いらないでしょー

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2024/06/08(土) 11:29:21 

    ネコ映しただけのを。
    100人見てくれてるかなぁ?登録?フォロー?機械音痴で何もわからなくて、旦那名義なんだけど、そういうのにも収益あるの?

    +0

    -2

  • 123. 匿名 2024/06/08(土) 11:43:40 

    >>66
    なるほどー!!
    ショートで出す事が多いんだけど、思い返すと再生回数が多いのは怒ってヴヴヴゥって言ってる系のだから癖強系需要あるのかなぁ。
    ありがとうございます!参考にして頑張ってみます^^

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2024/06/08(土) 11:58:20 

    >>122
    登録者数が1000人、試聴時間も決まりがあってそれをクリアしないと収益化できないよ。

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2024/06/08(土) 12:21:16 

    >>103
    編集ってショートでも2時間の作業なんだ
    興味はあるけどその作業がな🌀
    YouTube開いたら検索もした事無いミュージシャンと
    『歌ってみた』が出て来る謎

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2024/06/08(土) 12:29:06 

    >>122
    猫も犬も見てるよ
    寝る前に癒されたくて
    ハプニング無くても良いの
    ただ可愛いな~とボーっと見たい
    需要あるんじゃない?

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2024/06/08(土) 12:29:42 

    >>124
    そうなんですね。教えてくれてありがとうございます!

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/06/08(土) 12:42:50 

    >>122
    登録者数が1000人、試聴時間も決まりがあってそれをクリアしないと収益化できないよ。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2024/06/08(土) 13:19:40 

    写真フォルダパンパンになるから犬の日常を編集してアップしてるけど登録者は増えない

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2024/06/08(土) 13:30:55 

    登録者1600くらいです。
    撮影して編集して結構大変。手元だけの撮影だけどトークもするのでやり直したりと手間かかる。
    でも楽しいかな。

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2024/06/08(土) 15:02:55 

    >>120
    youtuberってめちゃめちゃセンスが必要だよね。
    到底憧れだけで簡単になれるものではないと思う

    +12

    -0

  • 132. 匿名 2024/06/08(土) 17:27:59 

    収益化されて5日目だよ。推定収益3ドルです。

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2024/06/08(土) 17:28:54 

    主婦vlogで投稿してるけど投稿する度に1人2人減っていく笑 センス無いんだろうな。登録者数200人ちょっとです。

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2024/06/08(土) 17:41:23 

    武井壮みたいな人生相談系ユーチューバーって嫌いなんだよね。
    人生相談とか言いながら煽り、見下し、自慢が含まれてるから
    イラっとさせる。まあスポーツとか芸能とか貧困からの成り上がりとか
    競争的な環境で生きてきたからしょうがないんだろうけど。
    自己愛的で弱い人間を見下し、すごい俺が再生数と収益を上げるついでに
    ダメなお前らにアドバイスしてやろうみたいな感じですごく不快。
    そしてこういうタイプの人間は自分より立場が上の人には
    ペコペコして逆らわないと。ダサイ。

    +4

    -1

  • 135. 匿名 2024/06/08(土) 19:17:19 

    >>92
    パソコンでかな?iMovie
    今はAndroidの古い機種なのでiPhoneに買い替えを考えてます
    iPhoneでも使えますよね
    スマホで長い編集はキツイのかなぁ
    でも買い換えたら挑戦してみようかな
    Canvaは名前聞いた事あります!
    サムネに合ってるんですね、調べてみます
    ありがとう!

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2024/06/08(土) 19:25:31 

    >>104
    Vrro少しだけ使ってみた事あります!分かりやすかった気がする
    Canvaは人気あるんですね
    iPhoneで編集してるんですか?iMovieも書いてあるし
    私はフィモーラを2年前に買ったけど、繋げるまでも四苦八苦してしまい、挫折中です…
    ショート動画から編集の練習をしてみようかな
    オススメ教えてくれてありがとう!

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2024/06/08(土) 19:33:08 

    >>85
    私は編集しかできないんだけど、仕事にできるかわからなかったからソフトにお金かけたくなくてcapcut使ってた。先にスマホで使ってて、pcでもあるって知って使った。フィモーラ、ゆっくりムービーメーカーとかも使ってたけどcapcut使いやすいよ。たまに変なバグあったりしたけど無料だから許容範囲って感じ。今は課金してプレミアプロで普通に編集できるレベルまでにはなったけど若くもないので慣れるまでほんと時間かかった。ちなみに編集はじめたの42から。今47。

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2024/06/08(土) 20:05:13 

    3年前に始めて今やっと登録者1500人超えました
    収益化の条件達成する為にほぼ毎日投稿して
    やっと収益化できたものの
    私の場合、短時間動画で平均再生数も3桁だから全然稼げてないです
    何か一つでもバズりたい

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2024/06/08(土) 20:22:07 

    有名な人や企業は動画編集専門の人を雇ってるだろうし、何もかも自分でやらなきゃいけない
    一般人とでは力量的に勝ち目がないと思うけど。結構ユーチューブに手を出すべきではないのに
    手を出した人は鳴かず飛ばずで消えていくか困窮してる。

    +0

    -3

  • 140. 匿名 2024/06/08(土) 21:36:10 

    >>106
    おすすめに出やすくなる

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2024/06/08(土) 21:53:48 

    >>137
    5年!凄いですね
    そうそう簡単にできるはずないかあ…そりゃそうですね
    CapCut TikTokでよく見ます、最後にアプリ名出てきたりするから
    使いやすいんですね、明日アプリ入れてみます
    いくつか候補をみなさんに教えて貰えたので、ショート動画を編集してみます!
    感謝します( . .)"

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2024/06/08(土) 22:12:03 

    はじめて3ヶ月たった。10人増えた日もあれば1人の日もあり、じみーちにやってる。
    まったくダメではないけど、良くもないんだろうな。You Tubeで同じジャンルの人研究してるけど、違いがいまいちわかんない

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2024/06/09(日) 00:24:34 

    >>135
    imovieは、iPhoneで編集してます。
    ショートか、5分くらいの長さの動画しか作ってないけど、初心者の私にはクオリティ的には十分かなと思ってます。
    canvaは、私でもそれなりのサムネが作れるのでおススメです!

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2024/06/09(日) 05:47:17 

    >>106
    視聴者さんからのリアクションがある=『いい動画』とYoutube側に判断してもらえるからですよ。

    仮にアンチコメントだとしても、少なくともリアクションがあるということになりますよね。

    誰にも反応がもらえない動画はイマイチな動画と判断されて、後ろとか隅っこの方に回されちゃう、そんなイメージです。

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2024/06/09(日) 10:07:02 

    >>143
    iPhoneでiMovie使ってるんですね
    パソコンあるけどカメラが無いからスマホも6年前のだしそろそろ買い替えてスマホで撮影しようと思ってました
    買い換えたらiMovieで1分くらいの動画を作る練習してみようと思います
    ありがとう!

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2024/06/09(日) 10:37:29 

    やっと登録者数400超えた。道のりは遠いー

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2024/06/09(日) 13:26:59 

    >>5
    アンガールズ!って感じ。中学生がそのまま高身長になった感じの顔の小ささと体の華奢な感じだったよ
    あれで165センチとかなら年齢確認されてもおかしくない感じ

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2024/06/09(日) 14:11:14 

    >>38
    ペットを商売道具にするの嫌だ…

    子供をネタにしてるYouTuberも

    怒ってる姿や悲しんでるところをネタにするのはやめてあげてね…
    もちまるみたいにそういうモラルのないチャンネルの方が伸びやすいけど

    +3

    -2

  • 149. 匿名 2024/06/09(日) 17:49:10 

    辻ちゃんて目線がレンズからずれてる事が多いから、その時はiPhoneで撮影してるのかな?キッキンやベランダはいつもiPhoneぽいけど

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2024/06/10(月) 00:54:43 

    >>53
    それはYouTubeのおすすめやあなたが見るページにそんな人しか載せないアルゴリズムだからよ

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2024/06/10(月) 04:51:05 

    ガルの投稿を無断転載してお金儲けしてる人ちらほら見かけるよね
    コメ欄は結構ガル民褒められてるよ笑
    面白いコメントが多いとかって

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2024/06/10(月) 07:05:01 

    >>150
    横だけど
    毎回キャッシュ消し&ログインしないまま見てるけど
    最初に出るページは特定のページが繰り返し出てくるよ
    アクセス数上がるだろうから枠を販売してるんじゃないかと思う

    +1

    -1

  • 153. 匿名 2024/06/10(月) 07:07:01 

    最近高校生とか若い子達が日常の投稿してるけど
    絶対本人たちだけでは買えないレベルの買い物とかしてて
    本人がやってるというより後ろに事務所がついて
    イメージ売りしてるんじゃないかという気がする
    コメント欄の同世代の子はあこがれてて気づかない感じだけど
    どれも似通っててなんか気持ち悪い

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2024/06/10(月) 08:28:32 

    最近ステッパーしながら編集するようにしたら、気づいたらステッパーに30分はのってる。
    ダイエット捗りそう。

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2024/06/10(月) 08:31:10 

    主婦vlogだから、同じジャンルの人気の人みて研究してるんだけど、再生回数、登録者数が万単位なのに高評価が3000くらいの人と100くらいの人、前者はコメントが300超え、後者は30くらい。
    なんでこんなに差が出るんだろう?

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2024/06/10(月) 10:08:58 

    >>154
    一石二鳥だね

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2024/06/10(月) 10:11:32 

    初めて1か月、全然登録者数が増えない。
    再生回数は、1番伸びてるので1000くらい。あとは数百。地道にやっていくしかないのかな..

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2024/06/10(月) 14:11:15 

    きいてよ!1000人いってからアンチだらけ。傷つくw
    去年なんて殺◯予告まできた。むかつくー

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2024/06/10(月) 16:04:09 

    >>96
    わかる!視聴者に寄り添ってるチャンネルが多い気がする

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2024/06/10(月) 19:09:31 

    >>158
    何系のチャンネルですか?

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2024/06/10(月) 19:13:25 

    何百人とか何千人とか皆凄いなぁ
    結構YouTuberやってるガル民がいるんだね
    私はまだ投稿数3本で誰からも発見されてない
    頑張ろー

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2024/06/10(月) 19:22:27 

    >>54
    7万人って凄いですね!
    芸能人やタレントのチャンネルでもそこまで行かない人がざらにいるのに

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2024/06/10(月) 23:17:50 

    >>160
    ハウツー+楽器演奏です。

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2024/06/11(火) 03:23:52 

    >>163
    そういうカテゴリってアンチが少なそうだけど登録者が増えると変な奴も湧いてくるんですかね…
    でも殺人予告は普通に犯罪なので通報しても良いのでは

    インターネット上における犯行予告への対応|警察庁Webサイト
    インターネット上における犯行予告への対応|警察庁Webサイトwww.npa.go.jp

    インターネット上における犯行予告への対応|警察庁Webサイト当サイトではJavaScriptを使用しております。ご利用のブラウザ環境によっては、機能が一部限定される場合があります。ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしていただくことにより、より快適にご利用いただ...

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2024/06/11(火) 09:18:59 

    >>163
    そのジャンルでアンチする人って、嫉妬とかですかね・・・

    教え方のうまさとか、外見、声が良いとか?

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2024/06/11(火) 09:20:57 

    Youtube投稿始めて1ヶ月ぐらい経ちました
    登録者数21人。いまだ1000再生は達してないです

    30本までは頑張る!

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2024/06/11(火) 11:06:36 

    >>8
    アンチとか来ちゃう?

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/06/11(火) 14:52:49 

    投稿されてる方に質問です
    スマホで撮影するのに4Kは必要なんでしょうか? フルHDで撮影して投稿する時は画質は下がりますか?

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2024/06/11(火) 19:25:24 

    >>164
    ありがとう。私は一応プロだけどやり方が気に食わないアンチは一定数いるみたい。
    もし次に殺◯系が来たら警察に言いますね
    あまりに酷いのはYouTubeに通報、削除してる!

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2024/06/11(火) 20:07:21 

    昔の格安スマホなせいか、画質が悪い。やっぱ収益化目指すならiPhoneの方がいいのかな?
    アンドロイドでも画質良い人は何使ってますか?

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2024/06/11(火) 20:40:46 

    家計管理系の動画見てたらわたしも動画投稿したくなって明日機材買う予定だ!
    もともと、何か副業で稼げたらなあと思ってペット動画あげてショート動画編集してたんだけどw
    編集がたのしい&にゃんこじゃなくてわたしで稼がないとそのうちペットを稼ぐものとして見えそうで、、、
    うん百万とかじゃなくて月5万を目標に収益化目指したい!!!
    家計管理系の登録者数はあんまり伸びないイメージだけどやるだけやってみます🙂‍↕️
    動画編集は楽しいから続けられたらいいなあ

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2024/06/11(火) 23:16:40 

    >>170
    Googleピクセルです
    iPhoneなら13以上かな

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2024/06/12(水) 10:08:22 

    投稿歴3年。もうすぐ登録者20,000人収益化済みです。
    月1〜2本投稿
    初動再生回数1万〜3万回
    1ヶ月の視聴回数10万〜20万回(過去動画含む)
    で、月の収益3万円〜6万円って感じです。
    フルタイムで仕事してるからこれ以上投稿本数は増やさないけど楽しく続けています。

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2024/06/12(水) 11:40:43 

    >>173
    先月から動画投稿始めました。
    173さん、理想というか目標です!
    具体的な月の視聴回数や収益を教えてもらえてありがたいです。
    質問なんですが、どんなジャンルの動画を投稿しているんですか?

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2024/06/12(水) 12:42:00 

    自分の日常+障害について発信してます。登録者数は、去年の11月に初投稿して500人くらいです。収益化したい!って思いが強すぎると中々伸びないのでのんびり投稿してます。

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2024/06/12(水) 14:05:17 

    >>174さん
    趣味に関する動画です。
    HowToではなくてVlogっぽい感じに編集しています。
    趣味の動画だと自分の為の記録にもなるので無理せず続けて行けるなと思っています。

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2024/06/12(水) 15:04:14 

    >>176
    ありがとうございます、参考にさせてもらってがんばりたいです!

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2024/06/12(水) 15:29:18 

    チャンネル開設2ヶ月目でもうすぐ3000人!
    毎日100~200人増えてて、再生時間1万3000を越えてる
    5月末に収益化して、来月の振り込みが楽しみ〜♥️

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2024/06/12(水) 16:04:01 

    >>178
    すごい!なんのジャンルですか?

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2024/06/12(水) 16:22:23 

    >>179
    心理学系のゆっくり解説です

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2024/06/12(水) 17:08:10 

    >>178
    自己レス。
    会社が倒産して失業したからYouTube始めたけど、今の日々の収益を単純計算すると完全に会社員時代の給料より上になる予定。
    まだ確定してないからいくらか言えないけど、広告単価が高いジャンルみたい。
    そうすると失業保険も貰えなくなるから、YouTuberで個人事業主になるつもり。

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2024/06/12(水) 19:51:28 

    >>181
    You Tube始める前にかなり勉強されたんですか?
    そんな短期間で軌道に乗ってすごいですね!

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2024/06/12(水) 20:41:43 

    >>182
    ありがとうございます!
    私は元々システム系の会社で動画作ったりWEBデザインやってたので、基本的なスキルはあります
    同ジャンルのリサーチは1ヶ月ぐらいかけてやりました
    コメント見て視聴者の求めてる傾向を把握したり、サムネのトレンドを真似したりしてます
    あと、同ジャンルの中で視聴回数順、直近1ヶ月で検索して、再生回数が登録者数の2倍以上行ってる動画はネタでバズっているので内容を参考にしてます

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2024/06/12(水) 21:01:41 

    >>183
    詳しくありがとうございます!
    やっぱり戦略がきちんとできているので結果に繋がっているんですね。これからも伸びますよう、応援してます!

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2024/06/13(木) 21:08:51 

    >>155
    ガチレスすると、その人にファンがついてるから。

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2024/06/14(金) 05:28:46 

    投稿すると1日で1000回は回るようになったけど、イイね10くらいしかつかないのは内容がいまいちなんだろうな。
    視聴回数に対してイイねの割合が毎回低すぎるのが悩み。

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2024/06/14(金) 10:23:37 

    >>186
    今は高評価の数ってあまり重視されてないですよ
    なので気にしなくて大丈夫です

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2024/06/14(金) 12:35:41 

    みんなすごいなぁ。
    始めて1カ月。
    ショートは回数行くけど通常動画は1番多いのでも200回いかない💦
    やっと今日登録者50人になって喜んでたw

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2024/06/14(金) 22:23:07 

    登録者数1万ちょいだけど、月の総再生数は安定して30万超えてる!
    自分で言うのもなんだけど、この登録者数にしては再生数がいい気がしてる!笑
    ただ逆に言えば、視聴者数に対してチャンネル登録してもらえる率がちょっと低いってことなんだろうな〜…

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2024/06/14(金) 23:00:14 

    >>153
    そういう子ってだいたい白系インテリアで揃えていて
    合間に自炊料理したりゲームしたりとかのパターンだよね

    オタクではないのにゲームをSwitchやプレステではなくPCでやってて
    パソコンは揃ってゲーミング用の高価なやつ

    なんとかの田舎暮らしの子みたいに
    「設定」を演じてるんじゃないかと思ってた

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2024/06/14(金) 23:18:05 

    >>189
    すごいですねー!どんなジャンルですか?

    +0

    -1

  • 192. 匿名 2024/06/15(土) 01:42:51 

    皆さん何本目くらいの動画で登録者が増え始めましたか?
    良いコンテンツを地道に定期的にアップし続ければいずれは登録者が増えるだろうと信じて動画作成しています。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2024/06/15(土) 07:43:38 

    >>191

    ありがとう!vlog系です!

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2024/06/15(土) 09:20:23 

    >>192
    私は173ですが、30本位の時に突如再生数が増えました。所謂バズったという状態です。
    当時投稿して1年を迎えたばかりで登録者は600人もいなかったです。しかし一本の動画をきっかけに怖いくらいに再生数は伸びて1週間後には収益化していました。
    こんな例もあるのでとにかく続けてみることが大事かなと。エラそうにすみません。

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2024/06/15(土) 11:00:05 

    >>194
    ありがとうございます。具体的な数値を書いて頂いてやる気が出てきました。参考にさせてもらいます!
    やっぱり継続が大事ですね。
    私の投稿しているジャンルはなかなか伸び辛いジャンルですが、まずは最低でも50本くらいを目標に続けてみようと思います。

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2024/06/15(土) 20:19:32 

    昨日10人増えて喜んだのに、今日3人減った😂
    登録者数何千とかだと増減はもう気にしないのかな?
    300超えたら一気に増えるってYou Tubeでみたけど全然😂3歩進んで2歩下がる状態

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2024/06/15(土) 20:23:43 

    やっぱ主婦vlogは顔出し声出ししてる方がファンつきやすいのかな
    絶対に無理だけど。

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2024/06/16(日) 19:57:31 

    >>192
    178です。私は1本目の動画が1日10再生ぐらいしか回らなくて、やばいと思って急遽作って投稿したショート動画が5000再生ぐらいいきました。
    ショート動画の方が再生されやすいので。
    ショートで続きは長尺へ!みたいに誘導して、長尺動画のほうも見てもらえるようになり、チャンネル登録者も増えていった感じです。
    1ヶ月ぐらいで長尺動画だけでも再生数取れるようになりました!登録者1000人行ったのもあるかも。

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2024/06/17(月) 20:54:31 

    2.3日に1度投稿続けて今40本くらい。 
    登録者数は450で、再生数は平均2000
    自分的には最高の出来!ってあげてるんだけど、ずれてるんだろうなー
    収益化なんて程遠い

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2024/06/18(火) 01:19:06 

    >>198
    なるほど、やっぱりショート動画から長尺動画への誘導も大事なんですね。
    試しに早速作ってみます。ありがとうございます!!

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2024/06/18(火) 06:03:52 

    質問です!ショート動画は、ショート用に編集したのを投稿するんですか?それともロングのを適当な場面で切り抜き?

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2024/06/18(火) 09:59:15 

    >>201
    178ですが、私は切り抜きではなく、ショート用に新しく作ってます

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2024/06/18(火) 10:03:10 

    >>199

    仕上がりに自信あるならサムネ変えたらいいかも
    YouTube運営1年半やってて思うのはクリック率が命ってこと
    (過去のサムネ変えるんじゃなくて新規動画から、サムネのクリック率上がるように意識して作る)

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2024/06/20(木) 14:18:05 

    >>8
    霊感あるの?

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2024/06/23(日) 01:19:08 

    >>161
    自己レス

    撮り溜めてた動画一気に上げてやっと20本になった
    この調子で引き続き頑張る

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2024/06/23(日) 18:28:05 

    >>12
    たまにタロット見てるよ
    顔出ししてる?

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2024/06/23(日) 18:39:52 

    >>151
    ガルまとめ動画再生数何万とかいってるけど
    自分のコメが使用されてたりして複雑だよ

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2024/06/23(日) 18:41:07 

    >>203
    よこ
    サムネも重要だよね
    私は顔出し系は見ないもん

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2024/06/23(日) 19:06:58 

    >>28
    リクエスト動画ということは占い系ですか?

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2024/06/24(月) 09:17:26 

    >>208
    主婦vlogなんだけど、どんなサムネなら見てみたい?

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2024/06/24(月) 16:51:34 

    >>210
    うーん、拾い画だけど私の場合は
    こういうシンプルな感じだと見ようと思えるかな…
    YouTube投稿してる人集まれ

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2024/06/25(火) 21:19:30 

    GoogleAdSenseめんどくさいね!今やっと税務署から証明書きたところ

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2024/06/27(木) 03:05:33 

    最近、株主優待紹介のYOUTUBE始めました。がるちゃんの株スレッドによくいます。

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2024/06/27(木) 20:08:27 

    AdSense審査中です。収益受け取りまで長いよ

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2024/06/28(金) 06:13:54 

    2月からはじめてやっと500人見えてきた!
    収益化まで倍か〜😔

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2024/06/29(土) 21:01:02 

    >>210

    主婦系はコテッコテのタイトルを目立つように入れるといいよ
    シンプルなサムネなんて素人がやったところで見つけてもらえないで終わる
    ガルちゃんの生活系とか主婦が絡んでて伸びてるトピのタイトルや内容を参考にするといい

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2024/07/02(火) 20:54:00 

    PINコード発送されました!

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2024/07/02(火) 22:28:55 

    やっと500人到達!嬉しい!

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2024/07/05(金) 12:08:14 

    6月の収益は40ドルでした。100ドル目指す!

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2024/07/05(金) 16:00:58 

    >>219
    収益ってドルで見れるの?
    私日本円でしか見れないけど

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2024/07/05(金) 19:58:12 

    >>219
    大体何時間で40ドルですか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード