ガールズちゃんねる

オーバーサイズが嫌いな人

256コメント2024/06/09(日) 20:57

  • 1. 匿名 2024/06/07(金) 14:40:35 

    オーバーサイズのダボダボの服が流行り始めてからまだその終焉がみえません。

    主はオーバーサイズの服が大嫌いです。
    骨格ストレートなのもあるのですが、とにかくだらしなく見えるし動きにくいです…

    そして前だけインも苦手です。今や定番のような立ち位置ですが、どうしても個人的に許せずやっていません。

    オーバーサイズでサイズ展開がフリーしかない日には怒りすら覚えます。

    ファッション業界は何を目指してどこに向かっているのでしょうか。
    普通の服が欲しいだけなのに、ない。
    とても困ってます。

    +327

    -159

  • 2. 匿名 2024/06/07(金) 14:41:18 

    わかるぅー!

    +242

    -40

  • 3. 匿名 2024/06/07(金) 14:41:27 

    ぴったりサイズも普通に売ってるよ

    +314

    -16

  • 4. 匿名 2024/06/07(金) 14:41:31 

    デブにはありがたい

    +167

    -30

  • 5. 匿名 2024/06/07(金) 14:41:46 

    主さんの好きなファッションはどんな感じですか?

    +17

    -1

  • 6. 匿名 2024/06/07(金) 14:41:48 

    何年前からなんだろ。ほんと終わらんな。

    +233

    -6

  • 7. 匿名 2024/06/07(金) 14:42:00 

    好きなの着ればよくない?

    +203

    -19

  • 8. 匿名 2024/06/07(金) 14:42:01 

    高身長のデブが着ると壁になるって言ったひと誰だよ。天才じゃないか。

    +96

    -3

  • 9. 匿名 2024/06/07(金) 14:42:21 

    ジャストサイズのもの買えばいいじゃん
    ベーシックアイテムいくらでもあるよ

    +222

    -16

  • 10. 匿名 2024/06/07(金) 14:42:22 

    わちきは流行りが終わっても着続けるぜ

    +62

    -3

  • 11. 匿名 2024/06/07(金) 14:42:29 

    20年ぐらい前にもダボダボが流行ってたし
    流行はくりかえすのよ

    +57

    -5

  • 12. 匿名 2024/06/07(金) 14:42:42 

    ガタイがいい人になっちゃうのよ

    +92

    -2

  • 13. 匿名 2024/06/07(金) 14:42:43 

    肩幅広くて上半身は細身、下半身太いって体型だからオーバーっていうよりナチュラルに全体がデカい人に見える

    +10

    -1

  • 14. 匿名 2024/06/07(金) 14:42:48 

    そろそろ終わりたい

    +11

    -7

  • 15. 匿名 2024/06/07(金) 14:42:59 

    終焉は見えてきてるでしょ
    街歩くとピタピタトップスの子が多いよ

    +132

    -7

  • 16. 匿名 2024/06/07(金) 14:43:06 

    >>4
    デブが着たら普通サイズ

    +44

    -0

  • 17. 匿名 2024/06/07(金) 14:43:31 

    >>1
    徐々に終焉が見えてきてるけどな
    店にもピタッとしたクロップド丈のトップスが増えてるし

    +81

    -6

  • 18. 匿名 2024/06/07(金) 14:43:42 

    >>9
    だよね
    ユニクロにふっつーのなんのデザインもないTシャツいっぱい売ってる

    +99

    -10

  • 19. 匿名 2024/06/07(金) 14:43:50 

    >>11
    多分30年前だな...笑

    +16

    -0

  • 20. 匿名 2024/06/07(金) 14:43:50 

    >>1
    今そんなにオーバーサイズ流行ってる?
    タイトやクロップドのほうが見かける

    +88

    -11

  • 21. 匿名 2024/06/07(金) 14:44:11 

    >>1
    プロ診断で骨格ナチュラルだけど150しかないからオーバーサイズなんて似合う気がしない

    +6

    -2

  • 22. 匿名 2024/06/07(金) 14:44:19 

    >>1
    メンズはまだオーバーサイズ傾向強いけど、レディースはだいぶ減ってない?

    +24

    -8

  • 23. 匿名 2024/06/07(金) 14:44:26 

    オーバーサイズも苦手だけど最近の中途半端なたけの服も難しいというね…w

    +67

    -0

  • 24. 匿名 2024/06/07(金) 14:44:32 

    最近お腹出るような丈のトップスない?

    +70

    -1

  • 25. 匿名 2024/06/07(金) 14:44:54 

    確かにオーバーサイズとかドロップショルダー多いし、ダボダボじゃなくても体のラインが出ないものが主流で、ブラウスやTシャツなんかウエスト周りがフィットするタイプのものは滅多に見なくなったね。
    ただ、骨ストでも物によってはオーバーサイズでライン隠して手首出した方が着やせして見えるものなんかもあるから、あるもので自分に合うものを探してくしかない…

    +16

    -1

  • 26. 匿名 2024/06/07(金) 14:45:10 

    >>9
    ジャストサイズってベーシックなものばっかりなのが面白くない。
    今30代だけど50でも着られそうな服ばっかりだなと思う。

    +16

    -22

  • 27. 匿名 2024/06/07(金) 14:45:22 

    >>15
    若い子にダボダボは、いなくなってるよね。私には、そう見える

    +88

    -9

  • 28. 匿名 2024/06/07(金) 14:45:25 

    ロングスカートにTシャツみたいな格好したくても骨ストってなんか似合わない
    Tシャツインするのも似合わないし今の売ってるTシャツが首詰まったの多いのも嫌だ
    もっとVネックで丈短めとか出して欲しい
    パンツが嫌いだから困る

    +28

    -2

  • 29. 匿名 2024/06/07(金) 14:45:32 

    オーバーサイズが嫌いな人

    +9

    -3

  • 30. 匿名 2024/06/07(金) 14:45:51 

    >>1
    それ言ったらスキニーパンツしか認めない系か?私脚太いからダボっとしたのしか履けない

    +35

    -6

  • 31. 匿名 2024/06/07(金) 14:46:05 

    >>16
    太ももパンッパン

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2024/06/07(金) 14:46:30 

    ごめんなさい
    胴長短足にはありがたいんですよ

    +11

    -7

  • 33. 匿名 2024/06/07(金) 14:46:32 

    >>1
    昔、ギャル系やえびちゃんファッションが流行ってたような時代の、ちょっとタイトめな服ってスタイル良く見えて好きだった

    +83

    -12

  • 34. 匿名 2024/06/07(金) 14:47:18 

    肩幅広いので、半端に落ちてるやつはマジでガンダム

    +30

    -1

  • 35. 匿名 2024/06/07(金) 14:47:25 

    そんなにないなら自分で作って着たら?

    +8

    -8

  • 36. 匿名 2024/06/07(金) 14:47:34 

    ピタッとしたデザインのものは大抵クロップド丈
    痩せててもウエストのくびれが出づらいタイプの骨ストにはあんまり似合わないからな…

    +7

    -4

  • 37. 匿名 2024/06/07(金) 14:48:11 

    >>4
    デブだけど、デブが着たら余計デブに見えん?
    ビッグサイズのTシャツとか着たらもうパジャマだよ

    +87

    -1

  • 38. 匿名 2024/06/07(金) 14:48:22 

    >>1
    自分で作れば解決

    はい、解散

    +4

    -19

  • 39. 匿名 2024/06/07(金) 14:48:33 

    憧れはあるが、ストレートだからとにかく似合わない

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2024/06/07(金) 14:48:39 

    見た目痩せてるように見えてお腹出てる系だからピッタリな服だとバレるねん

    +15

    -0

  • 41. 匿名 2024/06/07(金) 14:48:43 

    >>27
    下がパラシュートパンツとかはあるけど上下ダボダボは絶滅してるよね

    +14

    -5

  • 42. 匿名 2024/06/07(金) 14:49:01 

    >>15
    上はコンパクトで下がボリュームある服が流行ってきて嬉しい

    +65

    -5

  • 43. 匿名 2024/06/07(金) 14:50:22 

    >>1
    あるでしょいくらでも

    ぴったりめ志向のブランド、メーカーなら何が流行ってようがそこまでコンセプト変えなくない?
    そんなことしたら顧客減るじゃん

    +39

    -7

  • 44. 匿名 2024/06/07(金) 14:50:41 

    >>40
    私もやねん

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2024/06/07(金) 14:51:37 

    メルカリで好きだった時代の服を買えばよろしい

    +6

    -1

  • 46. 匿名 2024/06/07(金) 14:51:44 

    >>26
    服選び下手かwww

    +14

    -7

  • 47. 匿名 2024/06/07(金) 14:51:47 

    骨格ナチュラル肩幅広いからでかいTシャツ着ると男みたい

    +15

    -0

  • 48. 匿名 2024/06/07(金) 14:52:14 

    コストダウンとオンライン販売が理由かな

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2024/06/07(金) 14:52:31 

    私もストレートだから似合わない。ピッタリのを着てるとあざとい、女らしいって嫌味言われるけど女なんで当たり前よね。ライン出した方がセクシーになるから妬みは相手にしない
    オーバーサイズが嫌いな人

    +28

    -15

  • 50. 匿名 2024/06/07(金) 14:52:40 

    >>1
    不買で意思表示だね
    私も骨スト。

    +4

    -5

  • 51. 匿名 2024/06/07(金) 14:52:45 

    ワイドパンツのシルエットがどうしても好きになれない
    体型隠しになるって言うけど、人によっては余計にお尻が大きく見えてるケースも多い

    +15

    -13

  • 52. 匿名 2024/06/07(金) 14:52:59 

    >>26
    だって主は普通の服が欲しいだけなんでしょ
    それならシルエットもデザインもシンプルで、色で遊ぶしかなくない?

    +22

    -0

  • 53. 匿名 2024/06/07(金) 14:54:14 

    >>1
    同感です
    スタイルの悪いO脚ブスが人生を誤魔化すためのファッションとしか思ってません
    あれを海外で着てる日本人がたまにいますけど本当に恥ずかしい
    向こうの小学生にも負けてるスタイルでオーバーサイズとかアホですね

    +7

    -23

  • 54. 匿名 2024/06/07(金) 14:55:14 

    >>51
    ワイドパンツにロングカーデで後ろから見たら長方形みたいになってる人いる

    +14

    -2

  • 55. 匿名 2024/06/07(金) 14:55:20 

    >>1
    街に出てください
    ファッション雑誌やインスタ見てください
    オーバーサイズもまだあるけど
    ジャストサイズも普通に出だしてます
    むしろトップスは丈も短めが流行りだしてます
    ボトムスもマキシスカート、ワイドパンツ全盛期から比べたら大分選ぶ余地が増えてる
    スリム目のテーパードパンツやスカートもタイト目やミニが共存してる状態です

    +48

    -6

  • 56. 匿名 2024/06/07(金) 14:55:25 

    自分がやるとシンプルにサイズ間違えた人みたいになる😢

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2024/06/07(金) 14:55:27 

    >>49
    素敵だけど街中でここまでライン出てたら私もびっくりするわ。

    +17

    -7

  • 58. 匿名 2024/06/07(金) 14:55:27 

    >>30
    私なんて足が太いからダボっとしているはずのズボンがピッタリサイズになる。
    ガウチョパンツがまた流行って欲しい。

    +11

    -2

  • 59. 匿名 2024/06/07(金) 14:55:36 

    最近の男どもの韓国人みたいな髪型とオーバーサイズの服、本当に気持ち悪いし暗黒の世代だと思って見てる

    歳を取って若い時の写真や画像を見る時に恥ずかしくないのかしらね

    +11

    -11

  • 60. 匿名 2024/06/07(金) 14:55:39 

    >>1
    プチプラ以外はジャストサイズとかタイトな服もいっぱい売ってるよー
    私は体に沿うラインが好きだからオーバーサイズが多いプチプラブランドは最初から避けてる

    +7

    -2

  • 61. 匿名 2024/06/07(金) 14:55:43 

    >>21
    150センチナチュラルだけどオーバーサイズ気に入ってるよ
    というか普通に売ってるMサイズを着たらオーバーサイズになるんだけどね
    丈さえ合えば意外といける
    ジャストサイズは骨格が目立って本当に似合わない

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2024/06/07(金) 14:56:42 

    オーバーサイズ少なくなってない
    丈短いのが多いなと思う

    +9

    -1

  • 63. 匿名 2024/06/07(金) 14:57:00 

    >>49
    これ着てますなんて書いてないけど

    +3

    -10

  • 64. 匿名 2024/06/07(金) 14:57:39 

    むしろ、オーバーサイズが欲しいんだけど、ジャストサイズばかり売っている気がする

    +18

    -1

  • 65. 匿名 2024/06/07(金) 14:57:50 

    >>37
    デブと巨乳殺しだと思ってる

    +25

    -0

  • 66. 匿名 2024/06/07(金) 14:58:52 

    >>53
    あなためっちゃおばさんでしょ?
    えらい罵ってるけど罵り内容が古いわーw

    +12

    -1

  • 67. 匿名 2024/06/07(金) 14:59:06 

    >>1
    えっ、オーバーサイズしかおいてないなんてないよね。普通サイズもあるし、それが嫌ならサイズをワンランク下げたら良いよね

    +26

    -2

  • 68. 匿名 2024/06/07(金) 14:59:29 

    ピチTとか流行った時代あったね
    あれに比べたらオーバーサイズの方がましかも

    +5

    -5

  • 69. 匿名 2024/06/07(金) 14:59:49 

    今どっちかと言うとピッタリサイズおおくない?

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2024/06/07(金) 15:00:08 

    >>63
    アンカー間違ってるよおばさん

    +0

    -6

  • 71. 匿名 2024/06/07(金) 15:00:12 

    >>1
    近年の庶民の間で流行ってる服は凄い安っぽいしだらしなく見えるし苦手
    あと長すぎるマキシとかくるぶし丈のスカートもサンダル合わせるならまだ垢抜けるけどバレエシューズとかだと野暮ったく見えるし裾引きずったり靴の裏付くの嫌だからミモレに直す
    エレガントフェミニン系のちょっとお高めのブランドが載ってる雑誌なら綺麗目ファッション沢山載ってるよ

    +6

    -17

  • 72. 匿名 2024/06/07(金) 15:00:54 

    >>1
    お店に行ってオーバーサイズ苦手だからタイトに着られるものを探してるって言えば見つけてくれるよー
    夏物ブラウスもTシャツもそれで買った

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2024/06/07(金) 15:01:08 

    >>17
    特に今年は短いのもあるし例年より服が豊作。
    ただイオンの専門店はいまだにだぼだぼしがちだから、ZARAみたいな外資系、ピタッとした服好きそうな客層の店とか行ったほうがいいかも。

    +7

    -2

  • 74. 匿名 2024/06/07(金) 15:01:19 

    >>46
    あくまで傾向の話してるのわからないかな。
    そんなこと言ったらファッショントピの愚痴系のやりとりなんて全部勝手に気に入ったもん探せになるよね。
    頭悪いのにツッコミした気になってる感じ寒い。

    +1

    -16

  • 75. 匿名 2024/06/07(金) 15:03:16 

    オーバーサイズの日もあれば、ぴちぴちの服着てる日もあるし色んなファッション楽しんでる子多いよ??
    嫌いなら着なきゃ良いし、オーバーサイズじゃないならダサいとかもないよ〜!

    +15

    -0

  • 76. 匿名 2024/06/07(金) 15:04:07 

    >>70
    25歳はおばさんかぁ

    +1

    -9

  • 77. 匿名 2024/06/07(金) 15:04:20 

    普通にXSのタイトな?服を買ってるよ
    オフィスカジュアルで
    オフの服もサイズを間違わなければスッキリしたのあるよ

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/06/07(金) 15:04:31 

    ここ1、2年で小さめとかジャストサイズ戻ってきてると思う
    私は小柄上半身華奢なのでオーバーサイズ、ロングのチェスターコートばっかりの年はコートが買えなかった
    ミドル丈でも肩周りガバガバだったり…

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2024/06/07(金) 15:04:41 

    >>20
    今はタイトめになってきたよね

    オーバーサイズの服なんて
    しまむらでしか見ない

    +13

    -18

  • 80. 匿名 2024/06/07(金) 15:05:17 

    >>49
    ウェーブだからスト羨ましい!
    お姉さんって感じ

    +6

    -4

  • 81. 匿名 2024/06/07(金) 15:05:35 

    >>76
    うん、ババアだねおばさんww

    +8

    -4

  • 82. 匿名 2024/06/07(金) 15:06:22 

    >>58
    朝の園バス待ちみたいなお母さんたち未だに8割ぐらいガウチョみたいなやつだった。
    繁華街では流石に少ないけど、実用性重視の場だと割り切って着てる人まだ多そうだね。

    +0

    -3

  • 83. 匿名 2024/06/07(金) 15:06:26 

    前だけイン

    最近見ないなぁ

    +8

    -2

  • 84. 匿名 2024/06/07(金) 15:06:44 

    >>79
    去年冬〜今年頭のセーターはまだガバガバサイズ感だったよ
    クロップド丈増えたけど

    +4

    -4

  • 85. 匿名 2024/06/07(金) 15:07:08 

    どっちも売ってるよね
    それぞれ好きなの着たらいいと思う

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2024/06/07(金) 15:07:15 

    >>1
    どこで服を買ってるのかな??
    オーバーサイズばっかりなんて事は絶対にないよ。もっと色んなブランド見てみなよ

    +17

    -3

  • 87. 匿名 2024/06/07(金) 15:07:31 

    >>5
    私が痩せていた昔はエビちゃんファッションでした
    今はアタオカになりますのでユニクロです
    テロテロパンツに白T、カジュアルな感じです
    横でした

    +9

    -6

  • 88. 匿名 2024/06/07(金) 15:07:33 

    >>1
    いまは上半身がピタッとした服ばかりですけど?
    韓国アイドルの服装が今の流行りです
    最新動画でもIVEがかなりピタピタのトップスきてます

    +3

    -16

  • 89. 匿名 2024/06/07(金) 15:07:51 

    オーバーサイズが増えたから、普通のぴったりサイズは減ったよね。

    +2

    -5

  • 90. 匿名 2024/06/07(金) 15:07:56 

    >>63
    なんでイメージと遠いものをわざわざ貼ったの。
    文章と組み合わせてみたらこういう服を日本の街中でも躊躇わずに着てる人なのかなって思われるよね

    +10

    -4

  • 91. 匿名 2024/06/07(金) 15:09:08 

    >>90
    頭おかしい女なんだろ笑
    可哀想ね~って笑ってあげればいい

    +3

    -5

  • 92. 匿名 2024/06/07(金) 15:09:12 

    >>4
    むしろデブが着たら一番やばいのがオーバーサイズなんだけどセンスないデブは気付かないんだよな
    流行ってるかしか判断基準がないから

    オーバーサイズは痩せてる人しか似合わない

    +48

    -1

  • 93. 匿名 2024/06/07(金) 15:09:22 

    私は身体の線が出る服が好き

    +3

    -2

  • 94. 匿名 2024/06/07(金) 15:09:39 

    今のジャストサイズはオーバーサイズに見えるってことかな?

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/06/07(金) 15:09:45 

    >>19
    懐かしーそうだね30年くらい前!
    常に2コ上の姉の服来てダボダボさせてたな…
    その頃はオーバーサイズとか萌え袖とかのネーミングがなかったよね。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2024/06/07(金) 15:10:04 

    私はとにかくダボダボなパンツスタイルが嫌いw
    何日か前にガルで古いって言われてたけど、好きで見てるハリウッドセレブゴシップサイトではスキニー復活って書いてたからスキニー履いてるよw

    +1

    -9

  • 97. 匿名 2024/06/07(金) 15:10:35 

    >>76
    気持ち悪い...

    +9

    -2

  • 98. 匿名 2024/06/07(金) 15:11:34 

    >>96
    へーそうなんだ。深い意味もなく今年ぐらいからスキニーまた履き始めてたけど、セレブに寄せたことにしておく笑

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/06/07(金) 15:11:35 

    オーバーサイズやっと終わったと思ったけどな
    女の子っぽいワンピとか流行りだし、オーバーサイズでカジュアル一辺倒のころよりいい
    わたしはウエーブでそういうのが似合わなかったから

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2024/06/07(金) 15:13:01 

    >>1

    ふくよか体型に
    ピッチピチデニム
    ピッチピチTシャツ合わせてるママさんいるけど
    欧米だなって思ってる。

    トレンド感はガン無視。

    +5

    -2

  • 101. 匿名 2024/06/07(金) 15:13:29 

    >>88
    ショート丈でお腹見えてるし、ピッタリしててボディラインもしっかり拾いますみたいな今のトレンドはアイドルとか中高生が着るものだと思うけど、あなたは普通に着てるの?

    +12

    -3

  • 102. 匿名 2024/06/07(金) 15:13:56 

    ピチピチだろうがオーバーサイズだろうが好みじゃない服を蔑んだり着てる人をボロカス言うような人にファッションを楽しむ資格なんてないわ

    +24

    -4

  • 103. 匿名 2024/06/07(金) 15:14:05 

    >>87
    エビちゃんファッションって骨ストだとかなり痩せてないと事故らない?
    ウェーブの専売特許だと思ってた。

    +12

    -0

  • 104. 匿名 2024/06/07(金) 15:15:13 

    一回着ちゃうと楽でもうやめられない

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2024/06/07(金) 15:15:18 

    オーバーサイズの流行り終わってないかな?
    私かなり小さいからサイズ選び大変で、オーバーサイズ流行ってた時は服買わなかったわ

    +1

    -2

  • 106. 匿名 2024/06/07(金) 15:16:04 

    >>12
    私もー!
    胸もあるから前後左右デカくなってでも手足は普通だからハンプティダンプティみたいになる…

    +5

    -3

  • 107. 匿名 2024/06/07(金) 15:17:44 

    >>6
    チュニックが流行って十数年経ったね
    あんまり好きじゃなかったんだけど
    時代にお腹隠したい体型になりすっかり愛用者になってしまった

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2024/06/07(金) 15:17:48 

    この春からワイド系やスラックス系取り入れたんだけど、トイレの時に裾が床に付きそうで、やっぱりスキニーとかテーパードパンツの方が良いなって思った。

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2024/06/07(金) 15:18:34 

    骨格ストレートだけどそろそろ肩が落ちてないコート欲しいな。
    ここ数年ドロップショルダー多くて困ってて。

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2024/06/07(金) 15:19:45 

    >>71
    エレガントフェミニン好きだけど、この人みたいな全てが遅れてしまった人感出るのが嫌なんだよな。
    庶民の間でとか自分のこと何者だと思ってるんだろ笑

    +17

    -2

  • 111. 匿名 2024/06/07(金) 15:19:49 

    オーバーサイズどころか若い子ショートトップスでお腹出してる。
    でもたぶん主は年齢的にそういうのは着られないんだよね?
    どうしたものか

    +9

    -3

  • 112. 匿名 2024/06/07(金) 15:20:54 

    シャツの前だけインを未だに嫌だと言ってる人は高齢者なんじゃないか?と疑っている。
    70の親もそれ言ってたからジェネレーションギャップなんだと思う。
    今流行ってもないのにまだ言うのもなんか遅れてるし。

    +5

    -6

  • 113. 匿名 2024/06/07(金) 15:24:27 

    >>101
    若い子層のブランドだけじゃなく、おへそ出ない大人のブランドでもジャストやライン出るようなのあるよ
    若い子でも韓国みたいのだけじゃないし色々あるし

    +4

    -2

  • 114. 匿名 2024/06/07(金) 15:24:39 

    >>9
    一見ベーシックアイテムでも、手に取ってみるとデカかったり横長だったり袖が開いてたりするの結構ない?w

    +48

    -1

  • 115. 匿名 2024/06/07(金) 15:25:50 

    >>112
    もう前だけシャツイン古くない??
    久しぶりに聞いたよ

    +7

    -6

  • 116. 匿名 2024/06/07(金) 15:27:06 

    >>19
    40年前じゃない…?

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2024/06/07(金) 15:27:41 

    >>29
    あなたセンスあるわ

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2024/06/07(金) 15:27:42 

    >>12
    私も!
    肩幅があるせいか壁になる。

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2024/06/07(金) 15:27:58 

    >>1
    主さんみたいな人のためにもオーバーサイズじゃない服なんていくらでも売ってるよ。
    私も胸あたりに違和感あってインはしない。流行より自分に似合うもの追求してるよ。
    確かにオーバーサイズの服もたくさん売ってるけど、自分の体型や好みがこうだから、そういうの流行らないで、売らないで、は無理。自分の体型にあう服屋さんを追求していくしかないかもね。
    それに流行には必ず終わりがあるから大丈夫

    +5

    -2

  • 120. 匿名 2024/06/07(金) 15:28:20 

    >>4
    確かに着れるってだけでありがたい。
    けど、決してそれがベストかと聞かれたら
    そうでは無い。

    +3

    -1

  • 121. 匿名 2024/06/07(金) 15:30:07 

    >>29
    上はブカブカだけど下はぴったし

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2024/06/07(金) 15:32:25 

    >>110
    一部若いセレブが支持してるエレガントフェミニンがあるのにおばさんて知らないから古いだの騒ぐのよね
    庶民の間で流行ってる安物しか買えないのが図星で黙ってられなかったんだね
    エレガント好きとか聞いてもないのに予防線はってるの痛い
    どうせもどきしか買えないし似合わな命だから無理すんな、ブロック

    +2

    -10

  • 123. 匿名 2024/06/07(金) 15:32:53 

    >>121
    そりゃほら、大事なところズル視えはね🐘

    サイヤ人のボトムが特別頑丈仕様なのと同じ

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/06/07(金) 15:34:10 

    ダボダボ布地もコストカット

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/06/07(金) 15:34:21 

    >>101
    中高生だけのトレンドじゃないですけどw
    IVEは20歳とかいますしw

    +5

    -4

  • 126. 匿名 2024/06/07(金) 15:34:32 

    >>71
    うーん、スカートに関しては気持ちわかる。
    安い服は選ぶセンスとしか言えんが。

    ロング丈のスカートは全身コーデむずい。
    合わせる靴選びが難しい。抜け感欲しくてサンダルって思うのもわかる。パンプスは多分色選びだと思う。

    あと歩くのも車乗るのも段差超えるのも、ロング丈のスカートは裾踏む。

    +4

    -1

  • 127. 匿名 2024/06/07(金) 15:36:21 

    >>101
    あんたが三段ばらの太ったおばさんだからってみんなも同じだと思わないで?

    +4

    -2

  • 128. 匿名 2024/06/07(金) 15:39:21 

    >>122

    黙ってブロックすればいいのに、あえてブロックしたよと伝えるのは「はい論破」と同様、勝ち誇った気になりたいからなの?

    +9

    -1

  • 129. 匿名 2024/06/07(金) 15:40:37 

    >>127
    よこ
    私その人ブロックしたからコメ見えないけど皆んなに突っかかってない?
    何か貧乏コンプ丸出しで突っかかってきたw

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2024/06/07(金) 15:41:50 

    どうしても欲しい絵柄Tシャツがあったんだが紳士サイズのしかなくて腹立つ。なぜレディースのが無いんだろ凄い欲しいのに紳士サイズはデカイし

    +0

    -1

  • 131. 匿名 2024/06/07(金) 15:44:14 

    >>128
    同一のくせにID変えて粘着してダサい
    しつこいから運営に永久アク禁依頼しといてやったわ
    ブロック宣言するのはもう絡むなよって釘さされてるのも分からないとか知能低すぎる

    +1

    -7

  • 132. 匿名 2024/06/07(金) 15:45:13 

    >>76
    うん、ババアだよ!

    +5

    -1

  • 133. 匿名 2024/06/07(金) 15:47:18 

    一時期よりは着やすいオーバーサイズが増えてると思うよ
    超オーバーサイズが流行ってた時もユニクロでリブトップス買って着てたし、意外となんとかなった。
    私はオーバーサイズも好きだからよく着てるけどリブトップスにスキニーみたいな時もある。
    自分に似合うサイズ感が分かってるなら流行りに惑わされる必要ないと思うの。
    個人的には何でもかんでもピタピタだと疲れるから今がちょうどいい。

    ちなみに私は腹が出ててもなんとなくスッキリ見える気がして前だけインを多用しています。
    骨格の問題なのか単に大木のような腹をしてるからなのか全部インだとなんかダサいのよ。
    全出しもバランス取りにくいし

    +3

    -1

  • 134. 匿名 2024/06/07(金) 15:47:21 

    >>131
    同一じゃないよ
    決め付けが酷いねw

    +2

    -1

  • 135. 匿名 2024/06/07(金) 15:47:32 

    >>74
    なぜかマイナス多いけど分かるよ。私は筋トレしてて痩せ型だからユニクロさえも大きいし野暮ったくなる。細身の好きなブランドがあるんだけどトレンドからなのかオーバーサイズのボトムばかりでかなり困る。ブカブカすぎて無理

    +2

    -11

  • 136. 匿名 2024/06/07(金) 15:47:57 

    >>1
    オーバーサイズよりダメージジーンズの方が理解できない人のが多そうだよな。上の世代だとアップリケ縫い付けそうだしライオンに襲われたのかと思われるやん

    +0

    -5

  • 137. 匿名 2024/06/07(金) 15:48:19 

    胴長だから体型(ウエスト)に合った服を着ると、屈んだ時に背中が出ることがある。スキニー着用時に、中腰にならなければならない場面で、太腿がパツパツになって上手く屈めなくて恥をかいたこともある。首が太めだから、オーバーサイズだと窮屈さが緩和されることもある。
    オーバーサイズが主流であれとは言わないが、一部層にとっての定番として根付いてほしいとは思っている。

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2024/06/07(金) 15:48:32 

    >>112
    いや本当、流行終わりきったものに対してなんで悪口言うんだろ
    このトピタイのオーバーサイズだってもう大分下火なのに
    流行が入ってくるのが大分遅いから反応も遅くなるんだろうけど

    +7

    -1

  • 139. 匿名 2024/06/07(金) 15:52:04 

    身ごろがブワァってした服、多いよね。
    涼しいけど蚊が入りそうだし、相当華奢な人じゃなきゃ太って見えるし、前後に動いてウザいから嫌い。

    +3

    -1

  • 140. 匿名 2024/06/07(金) 15:52:31 

    このトピ読んでたらフェミニンとかガウチョやらガーシーやら分からないファッション用語が出てきて私あまり理解できてないww

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2024/06/07(金) 15:52:39 

    >>122
    必死で気持ち悪。高齢者って瞬間湯沸かし器みたいな怒り方するの定番だよね。
    ちなみに横からの人別だから。

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2024/06/07(金) 15:53:16 

    >>129
    自称上流階級おばさん必死すぎて草

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2024/06/07(金) 15:55:34 

    >>127
    体脂肪率17%なんだけど、きっと私よりスリムで素敵な5段腹を惜しげもなく披露してるんだね笑
    あなたは流行り乗ってるつもりでも、もはや公害に近いよね

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2024/06/07(金) 15:57:52 

    >>24
    まさかチビTが今風になって帰ってくるとは思わなかったわ
    若かったら流行りのクロップド丈ファッションしたかった

    +7

    -1

  • 145. 匿名 2024/06/07(金) 15:58:53 

    >>57
    私服の職場なんだけど、スタイルめちゃくちゃいい後輩がピチピチでミニの服ばっか着てるけど、それでも奇異な目で見られてる

    +1

    -3

  • 146. 匿名 2024/06/07(金) 15:59:39 

    オーバーサイズとはちょっと違うけど、裾引き摺るレベルのマキシ丈着てる人見ると汚いなあと思ってしまう

    +7

    -1

  • 147. 匿名 2024/06/07(金) 15:59:39 

    少し太めだからオーバーサイズ着るとだいぶ太めに見えるので着ない
    前だけインも下腹が出っ張り気味だからしない

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2024/06/07(金) 16:00:13 

    >>91
    あんな格好で歩くとか可愛くないんだろうな

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2024/06/07(金) 16:01:11 

    >>145
    当たり前だろ。TPOを考えろ

    +10

    -1

  • 150. 匿名 2024/06/07(金) 16:01:42 

    >>49
    気持ち悪い女!🤮

    +8

    -11

  • 151. 匿名 2024/06/07(金) 16:01:45 

    >>3
    ガルでこれよく見かけるけど、デザイン色素材ブランドなど服を選ぶのって色んな条件があるからさ
    ピッタリならなんでも良いわけじゃないし、ピッタリデザインでもフリーサイズだと大きいとか色々あるのよ

    +9

    -18

  • 152. 匿名 2024/06/07(金) 16:02:43 

    なんか一部荒れてるね。お腹が何段になってるかのレスバ初めて見た

    +6

    -1

  • 153. 匿名 2024/06/07(金) 16:04:02 

    >>145
    それ上司や先輩に指導されんの??
    オフィスにはありえない服装だと思うが…
    言ったらセクハラパワハラ扱いされるんかな

    +4

    -1

  • 154. 匿名 2024/06/07(金) 16:04:16 

    >>125
    20歳のアイドルのコーデ真似してるのが中高生だよって言ってるんだけど頭大丈夫そう?
    20歳の見た目も整ってるアイドル真似して、見た目も程遠いあんたみたいなおばさんが腹出してたら気持ち悪いよって事。

    +3

    -1

  • 155. 匿名 2024/06/07(金) 16:05:13 

    >>152
    三段腹なんて言葉今時使ってる人いないからそりゃ見かけないよ

    +4

    -1

  • 156. 匿名 2024/06/07(金) 16:05:51 

    >>1
    主が自分の感想言うだけのトピは反論で溢れて楽しいトピにならないよ
    年代を区切ったり、好きな人集めたり、メーカー出し合ったりする有益なトピ立てしないとただの悪口コメントが溢れるトピになる

    このトピも主がおばさんだとか流行遅れだとか太ってるせいだとか、批判コメント多すぎ

    +4

    -5

  • 157. 匿名 2024/06/07(金) 16:07:57 

    >>11
    30年前に小学校中学年、20年前に二十歳くらいだったけど、一切そんな記憶ないわ…
    その頃のうちの親はバブルっぽい派手なのとか割とピッタリした服が多かったし、20年前は細身の服多かった
    30年前はロングスカート流行った記憶あるけど、カッコいい系だったし今みたいな楽ちんダボダボとかじゃなかった
    一体いつの時代の話なのか気になる

    +5

    -1

  • 158. 匿名 2024/06/07(金) 16:14:13 

    >>49
    いやいや、これは外人の恐らく特殊な立場のセレブが海外でやってるからやろ…
    日本だと多分どこ行っても変に思われると思う

    +8

    -3

  • 159. 匿名 2024/06/07(金) 16:18:21 

    >>1
    これ本気で言ってんの?
    ジャストサイズが好きとか言いつつ、センス自体が古いから見つけられないんだよ
    おしゃれも勉強ですよ、おばちゃん

    +5

    -7

  • 160. 匿名 2024/06/07(金) 16:19:05 

    >>131
    論破宣言ダサいって言われてるの理解しなよ知能低いな。
    若いセレブがどうとか自分明らかに老婆じゃん。憧れたところで程遠いから自覚しな。

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2024/06/07(金) 16:20:50 

    >>12
    骨格ナチュラルだから肩幅凄くてオーバーサイズのはずが普通のサイズになって、肩から大きめの袖がズドーンてなってただのデカい人
    腰も横に張ってるから長方形が歩いてるみたいになる

    +10

    -1

  • 162. 匿名 2024/06/07(金) 16:27:19 

    >>92
    オーバーサイズって華奢な人がダボっとした服をまとうギャップが可愛らしいんだもんね

    +26

    -0

  • 163. 匿名 2024/06/07(金) 16:40:23 

    >>1
    ちびっこなので何を着てもオーバーサイズなのよ私

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2024/06/07(金) 16:47:06 

    世の中不況だとダボダボスタイルになると聞いた
    服が売れない→生地が余る→一着でできるだけ使う、みたいな
    ただバブルの時はダブルのダボダボスーツが流行ったから
    ホントかどうかわからない

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2024/06/07(金) 16:49:14 

    ドロップショルダー太って見える。
    キレイめな服なら普通の肩の位置の服売ってるけどカジュアルはドロップショルダーがまだ多いよね。
    ピタピタな服着たい訳じゃなくて普通が良いのよ。

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2024/06/07(金) 16:54:15 

    サイズ落としたらちょうどいいから気にならない

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2024/06/07(金) 16:56:51 

    >>4
    ジャストサイズ~!

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/06/07(金) 16:58:39 

    >>103
    164、43だった、今は54笑

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2024/06/07(金) 17:04:00 

    嫌いというか背が小さいからダボダボの服着ると子供みたいになっちゃってださいから着ない

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2024/06/07(金) 17:13:32 

    >>15
    トップスが短いのが流行ってるよね。
    ババアだから着ないけど。

    +28

    -1

  • 171. 匿名 2024/06/07(金) 17:13:34 

    >>1
    しまむら行ったら、オーバーサイズしかなくて、なにも買えなかった。

    +1

    -2

  • 172. 匿名 2024/06/07(金) 17:20:26 

    >>1
    じゃあ明日から西松屋の服着るわ

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2024/06/07(金) 17:20:33 

    >>151
    売ってるか売ってないかの話してるのにこだわりがどうのとか知らんよ

    +19

    -2

  • 174. 匿名 2024/06/07(金) 17:21:13 

    女も男も自信ある人はオーバーサイズなんか着ないよね

    +2

    -2

  • 175. 匿名 2024/06/07(金) 17:27:38 

    なで肩だから肩が凝るんだよ!

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2024/06/07(金) 17:47:10 

    >>37
    私は痩身だけど肩幅が凄いので塗り壁か一反木綿感半端ないよ...。

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2024/06/07(金) 17:54:54 

    >>1
    骨格ストレートだけど、肩幅広すぎるガンダム体型だから、オーバーサイズは助かる。本当はオーバーサイズで着るのが肩幅がピッタリのMサイズで良い感じに見えるから、このままオーバーサイズをなくさないで欲しいと思ってます。

    +8

    -1

  • 178. 匿名 2024/06/07(金) 18:10:01 

    >>1
    ファッション業界は何を目指してどこに向かっているのでしょうか。


    作りやすい簡単な服を作って売ってるだけの簡単なお仕事です。
    全ては企業の都合。

    +3

    -1

  • 179. 匿名 2024/06/07(金) 18:16:01 

    流行なんて無責任なものさ

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2024/06/07(金) 18:22:07 

    >>92
    体型だけじゃなくてブスという全てを破壊する要素抜けてるぞ

    +7

    -1

  • 181. 匿名 2024/06/07(金) 18:23:48 

    >>6
    ちょっと横なんだけど。
    40代半ばになり、全て9号やMサイズだった服が11号やLサイズのがいい時もあり、迷うように。
    で、UNIQLO行ってワンピ買ったら、試着時店員さんに「今はダボっと大きめな感じでラフに着るのが流行り、ぴったりなMサイズは微妙だからLサイズ」と勧められて2着買ったのはいいけど、実際着るとやはり大き過ぎてウエストのかなり余ってる布が変なふうに飛び出たり、肩の位置がおかしかったり、結局片方はデザイン気に入ってたからMサイズも買ってそれしか着てない。
    自分のサイズも変わりつつある時にオーバーサイズが流行ると、選ぶ時の正解が分からなくて困る。

    +10

    -1

  • 182. 匿名 2024/06/07(金) 18:28:31 

    >>33
    じゃ着なよ婆さんw

    +7

    -9

  • 183. 匿名 2024/06/07(金) 18:29:29 

    >>122
    若いって言葉使ってる時点で若くないんだよあきらメロン

    +2

    -1

  • 184. 匿名 2024/06/07(金) 18:29:50 

    >>49
    勘違いもここまでくると清々しいね!

    吐きそうだけどw



    +4

    -5

  • 185. 匿名 2024/06/07(金) 18:30:00 

    骨格ウェーブなので割とぴったりめの服着てる

    +6

    -1

  • 186. 匿名 2024/06/07(金) 18:31:14 

    >>15
    確かに。GUでもお腹やおへそが出るような短い丈のトップスとか売ってる!

    +20

    -0

  • 187. 匿名 2024/06/07(金) 18:39:30 

    今は両極端な印象。
    マキシ丈かミニ丈、オーバーサイズかぴったりミニ丈、中間があまりないんですよね。

    特にロング丈が飽きた!笑
    歩きづらいんじゃー!!!笑

    若い頃はミニスカートとかショーパンが似合ってたけど、今は年齢的にアウトだし。身長低いからどのスカートも「ミディスカート」って商品名なのに私にとってはマキシ丈なのが、最近の悩みです。

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2024/06/07(金) 18:41:06 

    >>49
    気持ち悪い女。吐きそうだわ

    +4

    -5

  • 189. 匿名 2024/06/07(金) 18:42:18 

    >>185
    わざわざ胴長アピールするなんて変わってるね

    +1

    -8

  • 190. 匿名 2024/06/07(金) 18:44:41 

    >>185
    ウェーブはトップスをコンパクトに、フィットアンドフレアが鉄板...。

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2024/06/07(金) 18:50:32 

    みんな気性荒くてワロタw
    好きで似合う感じのファッションが流行るといいね

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2024/06/07(金) 18:51:48 

    >>1
    典型的な骨格ナチュラルだから、平成で流行ったストレート向けジャストサイズやウェーブ向き量産系は全然似合わなくて服には本当に困ってたな。
    今やっと変じゃない服のシルエットが豊富になって、本当に助かってる。
    っていうか、ジャストサイズの服ってオンワードや百貨店ブランドにいくらでもあるような。
    ユニクロみたいな量販店も、レディースはジャストサイズの方が多くない?
    ユニクロユーとかのユニセックスものくらいだよね。オーバーサイズって。

    +9

    -1

  • 193. 匿名 2024/06/07(金) 18:54:17 

    >>51
    それは元々ケツデカなんやで…

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2024/06/07(金) 18:56:04 

    >>71
    >近年の庶民の間で流行ってる服は凄い安っぽいしだらしなく見えるし苦手

    71は貴族なん?

    +9

    -0

  • 195. 匿名 2024/06/07(金) 19:02:04 

    >>192
    私もそう思った!
    ファーストファッションと百貨店系は、普通のフィット感だと思う。

    トピ主さんの好きなブランドが、いまオーバーサイズしか作ってない、って意味と受け取った。
    私の好きなブランドも、全滅とは言わないけど、なんかちょっと微妙な時代なので、次に期待。

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2024/06/07(金) 19:09:29 

    >>2
    ぶっちゃけ流行ってるけど、ダサいよね
    20年前 ダサい子がしてたファッションだもん

    +5

    -2

  • 197. 匿名 2024/06/07(金) 19:19:58 

    >>1
    うぜー!
    さすがにうぜぇわ
    タイトめシルエットファストファッションにすら大量にあるわ
    外に出ずスマホではガルちゃんしか見てないんか?
    しっかりしろよおばちゃん!

    +2

    -5

  • 198. 匿名 2024/06/07(金) 19:25:18 

    >>1
    身長低いせいで普通だとジャストサイズがオーバーサイズになる😡

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2024/06/07(金) 19:25:19 

    >>71
    トピ主は激安おばちゃん服しか見てないし買えないから高級品はトレンドを押さえつつ身体に沿うラインの服がある事知らんのよ
    だからいつまでもダボダボ言ってる

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2024/06/07(金) 19:30:03 

    >>156
    やたら荒れてると思ったらそれでなのか...。
    YouTubeのガルちゃん有益動画をみて、覗いてみたけど。トピで対象者を絞るのは大事なんだなぁ。

    +0

    -1

  • 201. 匿名 2024/06/07(金) 19:32:48 

    マリメッココラボのは巨大だった
    ふだんM~Lの私がSを買った

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2024/06/07(金) 19:34:19 

    >>200

    自分がファッショントピ立てた時はレスバとか主叩きしたいだけみたいなのが集まってきてなんか危ない空気感になったら、主ですって出て行って軌道修正してる。
    ここまで荒れたらもう主見たくないからいいやって放置してるかもだけどね。
    トピ立ても結構繊細だよね。

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2024/06/07(金) 19:36:41 

    >>157
    私も20〜30年前はめっちゃファッション楽しんでた時代だけど、全くそんな記憶無いわ
    チュニックのことを言ってる?
    ワイドパンツやB系ダボダボパンツ?
    でもその頃上下どちらかはタイトだったんだよね

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2024/06/07(金) 19:37:54 

    >>15
    問題は若く無い人用なのよ…
    歳取るとあまりピッタリも見苦しいし、程良いフィット感で若者向け過ぎないブランドのものが欲しい

    +39

    -1

  • 205. 匿名 2024/06/07(金) 19:40:21 

    >>43
    私の好きなブランドはかなり変わったよ
    好きだけどたまにしか買えなくなった
    まだあるから逆に路線変えて流行追うことで生き残ってるのかも
    個性無くなったけどね

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2024/06/07(金) 19:53:04 

    >>189
    短所は皆あるよ。
    そういうレスするところがあなたの短所だよ〜

    +4

    -2

  • 207. 匿名 2024/06/07(金) 19:54:26 

    >>190
    ウェーブトピだと下フレア似合わないって結構あるあるなのよ
    フレアだと華奢さが消えてしまってダメ

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2024/06/07(金) 20:08:51 

    >>200
    その無断転載動画のせいでだいぶ過疎ったんだけどね
    ポーチやバッグの中身トピとか私も載せられて2度と載せてない

    +9

    -0

  • 209. 匿名 2024/06/07(金) 20:12:32 

    >>23
    わかる!!
    丈が足りてないのよ!!腕上げると腹が出る。

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2024/06/07(金) 20:13:29 

    >>202
    難しいですね...。

    >>208
    有益情報いっぱいで、みんな凄いなって無邪気に見てたけど、ガルちゃん民には迷惑だったんですね。失礼しました。
    荒れすぎない程度に、みんな自由に言いたいこと言える場でいられるといいですね

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2024/06/07(金) 20:35:08 

    >>1
    私も好きじゃないドロップショルダーが特に
    ボリュームある白のスニーカーをロングスカートに合わせてるのもよく見るけど全然よく見えない

    +2

    -1

  • 212. 匿名 2024/06/07(金) 21:00:12 

    そっか、肩位置が下がっているトップスはまだ多い気がしていたけど自分がタイトやクロップド丈を避けていただけか汗

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2024/06/07(金) 21:01:07 

    肩こそがジャストサイズであってほしいよね
    タックになるように内側に折って縫ったら変かな?

    +2

    -1

  • 214. 匿名 2024/06/07(金) 21:05:43 

    >>1
    前だけin、私も無理だ
    入れるんか出すんかどっちかにしろと言いたくなる

    +8

    -1

  • 215. 匿名 2024/06/07(金) 21:08:17 

    >>201
    UNIQLOのコラボ系はサイズ感分からないですね。傾向としては大きめなのでは。一部店舗商品とかで、ネットでしか見かけないし買わせる気ないなと思いますw

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2024/06/07(金) 21:11:22 

    いや、肩位置下がってるのは確かに多いよ。
    特にオーバーサイズじゃなくても、肩は曲線で袖の切り替えが下についてるみたいな。
    個人的には肩こりなので、肩がかっちりしてない感じ嫌いじゃないけど。

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2024/06/07(金) 22:19:21 

    >>1
    肌が弱くて、オーバーサイズのものを着てしまうと生地がふわふわ当たって肌が荒れてしまうこと多々
    もう私は延々スキニーデニムハイテク覚悟してるよー

    +0

    -1

  • 218. 匿名 2024/06/07(金) 22:29:26 

    >>1
    ネットショップとかで特定の店しか見てないのでは?
    昨秋くらいからかなり変わってきてるよ?色々なラインが混在してるから、選択肢が多いと思うんだけど。

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2024/06/07(金) 22:40:07 

    >>49
    この前、こういった感じのストレッチのタイトスカートにゆったり目のトレーナー着た女の子が前方からの歩いてたんだけど、スカートがずり上がってきてるらしく、JKみたいな一分丈スパッツが丸見えでビックリした。kポップの子とかもダンスしてる時に見せてるから、あえて見えても気にしてないのだろうか?

    +1

    -2

  • 220. 匿名 2024/06/07(金) 22:48:32 

    >>161
    ナチュラルのファッションアドバイス見ると上下ダボダボのオーバーサイズだけど、普通にでかい人に見えて良くないよね!?結局何着ればいいのってなる

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2024/06/07(金) 22:50:59 

    肩も華奢な人が着てはじめてかわいいのだと思う。

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2024/06/07(金) 22:55:26 

    >>33
    あれは若い人しか似合わない

    +3

    -1

  • 223. 匿名 2024/06/07(金) 22:59:19 

    >>1
    ダボダボ服ってスタイル悪く見えるんだよね

    オバサン多くなって体型隠したい人が多数でこの流行り終わらないんだと思ってる

    +9

    -1

  • 224. 匿名 2024/06/07(金) 23:08:22 

    >>1
    メーカーさんの大人の事情でしょう。
    ファストファッションで、細かくサイズを作ってしまうと、売れ残った時の偏りが出来てしまうんじゃないの?
    服だけじゃなく、靴もMとかLとかのサイズになってるよね。昔は0.5センチ単位だったと思うけど。
    うちの近くのユニクロは、Sサイズが大量に残ってるわ。

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2024/06/07(金) 23:12:40 

    >>78
    私も一昨年コート買おうと思って色々見て回ってたけど
    見事にオーバーサイズ、ドロップショルダーで着るような
    コートばかりで自分好みのAライン?みたいなコート見つけるの
    苦労した記憶ある
     
    150㎝未満の自分がオーバーサイズのコート試着したら
    どんな色や襟の形でも子供が大人のコートを借りてますって
    感じになるか太って見えるかで店員さんも苦笑いだった

    えびちゃんの時代に流行ってたようなのは時代遅れなのは
    重々分かってるけど自分の身体にはシルエットをキレイに
    見せてくれて合ってたと思う

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2024/06/07(金) 23:33:06 

    >>1
    オーバーサイズの流行は通販でのサイズ失敗が起こりにくくて助かる
    子ども小さいうちは試着していられないから、オーバーサイズなくならないでほしいw
    でも普通の服という選択肢がないのは違うよね
    こう言う分野では多様化って起きないのかなあ

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2024/06/07(金) 23:44:50 

    >>1
    私はTシャツとか普段着はGAPのXXSかユニクロオンラインでXS買ってるよ

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2024/06/07(金) 23:55:55 

    >>1
    ファッションは個人の自由なので好きなものを各自着ればよいかと。
    自分の好みじゃないものを否定するのは違う

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2024/06/08(土) 00:07:22 

    >>92
    貧乳デブはオーバーサイズに逃げて、
    実質的には価値は無いけど巨乳()のデブはピッタリした服で腐った鏡餅みたいなダル胸をアピールしてるイメージ。
    「私確かにぽっちゃりだけど、胸も大きいの‼️
    デブなのに胸が無い長所ゼロのデブとは違うの‼️」

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2024/06/08(土) 00:24:09  ID:DWcZIS4wtg 

    体のラインを隠そうと、上も下もストンとしたシルエットのもので揃えると
    余計野暮ったく見えるし太って見える

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2024/06/08(土) 01:32:44 

    ネットで買った可愛いTシャツが長かったんで裾上げしようと思う
    下のほうに模様みたいなのもあるから何センチ切るかが問題だわ。一般的なTシャツの着丈に合わせるかなー

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2024/06/08(土) 02:40:49 

    >>17
    よこ、主は多分そんな華やかな洋服なんて着れる人でないのでは
    普通の人が普通に着れる普通の安い服が欲しいんじゃないのかな
    まぁそういう服もお金出せばたくさんあるだろうけど。そんな大金でなくてもプロパー店のNOLLEY'SやBARNEYS NEW YORKで日本製の上質で形のきれいな洋服売ってる
    でも主みたいに文句ばっかの人は多分激安ネット通販の大量生産された服しか見てないしそういうのしか買いたくないんだろうね

    +3

    -1

  • 233. 匿名 2024/06/08(土) 03:57:10 

    >>183
    貧乏コンプ刺激されて黙ってられないからって絡んでくんなよ
    あきらメロンとか言ってるの爺婆確定
    20代の友達も10代の妹の友達も親も言ってるの聞いた事ないわ

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2024/06/08(土) 05:13:36 

    >>20
    ユニクロとかGUとかオーバーサイズばっかりだけど

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2024/06/08(土) 06:57:06 

    >>161
    わかる
    痩せてるけどオーバーサイズ着るとめっちゃでかい人になる
    流行りにのってなくてもタイトめな服がマシだわ

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2024/06/08(土) 07:02:07 

    >>162
    小顔も追加で
    だぼっとした服から華奢な腕、手首、足首が見えてるの可愛い
    楽だけどバッチリ似合う人は限定される流行り

    +4

    -1

  • 237. 匿名 2024/06/08(土) 07:02:17 

    >>1
    オーバーサイズの服が流行ったのって、服の売れ行きが昔より悪くなってきてるから、どの年齢層でも着れるようにっていうのが理由だって聞いたけど…
    最近はタイトのスカートとかも多いよね

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2024/06/08(土) 07:07:07 

    >>15
    ピタピタどころか
    胸の下からへその上くらいまで素肌見えてる服着てる人いる
    一瞬ぎょっとするからもう中年

    +7

    -0

  • 239. 匿名 2024/06/08(土) 07:35:09 

    >>1
    私も骨格ストレートで、やっぱりオーバーサイズ苦手です。
    他コメントでもあるように、最近はタイトな服もかなり出てきてますが、オーバーサイズな服はもはや定番化しているのか、まだまだ多い印象です。

    シャツの前だけインに違和感あるのも、なんか分かります。
    オーバーサイズの服って、そもそも意外に人を選ぶ服な気がするのに、なんであんな流行したんでしょうね。

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2024/06/08(土) 07:49:37 

    >>8
    そう。もう壁を超えて
    「ぬりかべ」だよ。
    いやになる。 痩せなきゃ。

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2024/06/08(土) 08:12:30 

    ニットも袖がブオォンてなってれの、何なの?
    普通のすっきりした、付かず離れずのニットが欲しいんよ。
    袖丈もやたら長かったり。萌え袖する歳じゃないの!!

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2024/06/08(土) 08:33:52 

    多分だけどある程度どんな人でもサイズフリーで着られるように、細かくサイズ展開しなくていいようにじゃない?
    痩せ〜ちょい太めまでイケるやん、ゆったりサイズにしておけば

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2024/06/08(土) 09:21:46 

    >>1
    オーバーサイズかわいいじゃん〜。
    昭和の頃のほうが、断然好きだけど。
    (中森明菜とか、チェッカーズの頃のやつ。)

    ファストファッションの服って、
    そもそもの素材や色が違うよね。
    自分は抵抗ないけども。

    1さんが求める「普通」は、
    もう、ワンランク上のブランドなんだと思うよ。

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2024/06/08(土) 09:42:52 

    >>234
    オーバーもピッタリめの小さい丈短いやつもどっちもあるよ。トップスは特に小さいやつの方が多いかも

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2024/06/08(土) 09:47:32 

    Tシャツ買おうと思っても襟ぐり深めなオーバーサイズがが多くて全然欲しいのない…
    肩幅あるからある程度デコルテ見えるのほしい…
    私も30代後半の元ギャル世代↓

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2024/06/08(土) 09:53:37 

    >>244
    極端なんだよね。
    お腹も出したくないけど、オーバーサイズは特に袖長めだから真夏暑そうだし。

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2024/06/08(土) 11:34:13 

    オーバーサイズて背の高い骨格ナチュラル
    が着た場合のみ栄えるやつじゃないの

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2024/06/08(土) 11:49:55 

    お尻がかくれるように、後ろだけ長いデザインも嫌。

    横から見たら尻垂れ下がって見えるから
    よけいスタイル悪くなるよ

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2024/06/08(土) 11:51:42 

    よく、骨格ナチュラルはオーバーサイズが似合います!って言われてるけど、そんなことはない。

    体型を隠すのではなく、美しく見えるデザインの服を作ってほしい

    +5

    -1

  • 250. 匿名 2024/06/08(土) 13:26:38 

    >>3
    日本橋のオフィスビルに入ってる会社に勤めてるけど、下層階は洋服屋さんとかあって、ディスプレイされてるのはピッタリした感じの服が多い
    ダボッとした服とピタッとした服、売ってるお店が違うだけな気がする

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2024/06/08(土) 13:29:25 

    >>1
    ファッションなのにオーバーサイズ着てるとデブて言われるの納得いかない

    +2

    -1

  • 252. 匿名 2024/06/08(土) 14:59:00 

    オーバーサイズも嫌いだけどロングスカートは、もっと嫌い

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2024/06/08(土) 15:14:53 

    >>8
    いや、身長低くてもぬりかべみたいになっている人は結構いるよ。もしくは一人暮らし用の冷蔵庫。

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2024/06/08(土) 20:04:25 

    >>196
    顔とスタイルがモノをいうよね

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2024/06/09(日) 02:22:49 

    >>229
    中年太りのおじさんの胸がピョコって出てるのと同じ理屈なんだよね
    それは価値ないなぁ

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2024/06/09(日) 20:57:11 

    >>6
    まだ数は少ないけど、ここ一年くらいで普通のサイズ増えてきてない?オーバーサイズばっかりで買う気が失せてたところ、少しずつ普通サイズが出始めてきて、ようやく購買意欲が増してきたよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード