ガールズちゃんねる

国民の過半数が「生活が苦しい」…窮状打破のため、日本政府が改めようとしている「企業と勤労者の関係」【経営学者が解説】

422コメント2024/06/08(土) 11:21

  • 1. 匿名 2024/06/06(木) 15:52:29 

    国民の過半数が「生活が苦しい」…窮状打破のため、日本政府が改めようとしている「企業と勤労者の関係」【経営学者が解説】 | ゴールドオンライン
    国民の過半数が「生活が苦しい」…窮状打破のため、日本政府が改めようとしている「企業と勤労者の関係」【経営学者が解説】 | ゴールドオンラインgentosha-go.com

    ■働き方改革が目指す姿 ~「経営者と従業員の関係」は、互いに自由で自立的なものへ 働き方改革の具体的施策は、(1)長時間労働の是正、(2)柔軟な働き方の拡充、(3)年次休暇と労働者の健康確保、(4)同一労働同一賃金の実現の4点である。


    さらに、働き方改革の目玉ともいうべき施策が、同一労働同一賃金の導入である。終身雇用と年功序列を前提とした従前の雇用制度の下では、正規従業員と非正規従業員が同一労働であることはあり得なかった。非正規労働者が管理職に就くことはなかったし、非正規社員と正規社員との間には、賃金に関しても労働条件に関しても明確に線引きがなされていた。それに対して、働き方改革が目指すジョブ型雇用制度の下では、契約で定める職務によって賃金が決定され、同じ職務で賃金が違うことはあり得ない。要するに、同一労働同一賃金を強調する働き方改革が目指すところは、日本的経営の人事システムとは対極に位置するものであるといえるのである。

    是非は兎に角、私企業の経営制度に対して国が重い腰を上げて手を加えようとしたことには意味がある。ただし、現在政府が目指している「経営者と従業員の関係」は、互いに自由で、自立的、そして契約に基づく関係であるという点で、この改革が目指しているのは極めてドライな社会であるという点については、今後、議論が必要となるかもしれない。

    +12

    -94

  • 2. 匿名 2024/06/06(木) 15:53:06 

    風俗で働くしかない

    +19

    -87

  • 3. 匿名 2024/06/06(木) 15:53:09 

    岸田文子

    +1

    -5

  • 4. 匿名 2024/06/06(木) 15:53:25 

    岸田消えろ。

    +793

    -14

  • 5. 匿名 2024/06/06(木) 15:53:40 

    まず無駄遣いなくして税金をさげる。これだけで解決。立候補しようかしら。

    +1028

    -7

  • 6. 匿名 2024/06/06(木) 15:53:51 

    国が一派企業に口出しする前にできる事あるじゃん
    税金下げろ!

    +702

    -0

  • 7. 匿名 2024/06/06(木) 15:53:59 

    ややこしいことせんでも税金減らしたら一鉢解決やねん

    +705

    -2

  • 8. 匿名 2024/06/06(木) 15:54:05 

    結構本気で岸田政権に対する暴動みたいなの起こると思ってる。

    +715

    -12

  • 9. 匿名 2024/06/06(木) 15:54:06 

    >>3
    私の名前…

    +26

    -2

  • 10. 匿名 2024/06/06(木) 15:54:07 

    今後非正規が管理職になる可能性もあるの?

    +10

    -7

  • 11. 匿名 2024/06/06(木) 15:54:13 

    今が日本の転換期かな?
    悪くなる方向への。

    +189

    -7

  • 12. 匿名 2024/06/06(木) 15:54:15 

    本当に過半数が苦しいのか?

    +32

    -27

  • 13. 匿名 2024/06/06(木) 15:54:19 

    自己責任では

    +7

    -37

  • 14. 匿名 2024/06/06(木) 15:54:56 

    >>9
    あやちゃん元気?

    +14

    -1

  • 15. 匿名 2024/06/06(木) 15:54:58 

    正規とか非正規とか関係なく頑張ってる人たちが高い報酬を貰えるようにするべき

    +379

    -7

  • 16. 匿名 2024/06/06(木) 15:54:59 

    バカ内閣が
    コロナで財政出動しなかったのは日本政府だけ

    +267

    -6

  • 17. 匿名 2024/06/06(木) 15:55:07 

    この国は終わってるよ

    +214

    -7

  • 18. 匿名 2024/06/06(木) 15:55:08 

    まぁでも終身雇用のシステムは悪い面が大きいよね

    +7

    -24

  • 19. 匿名 2024/06/06(木) 15:55:20 

    小難しい制度は要らないから、消費税無くせば良いと思う

    +321

    -4

  • 20. 匿名 2024/06/06(木) 15:55:29 

    あんたらの給料削ってくれ

    +339

    -0

  • 21. 匿名 2024/06/06(木) 15:55:29 

    またそうやって国民のために働いてますみたいなステマする
    バカじゃないの

    +245

    -0

  • 22. 匿名 2024/06/06(木) 15:55:32 

    日本どころか世界規模で物価高なんだけど地球大丈夫なの?

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2024/06/06(木) 15:55:55 

    文雄が悪いよ、文雄が

    +153

    -1

  • 24. 匿名 2024/06/06(木) 15:56:51 

    >>1
    税金に延滞料がかかることがおかしい

    +196

    -3

  • 25. 匿名 2024/06/06(木) 15:57:42 

    >>18
    日本人には、日本型経営と雇用が一番合ってる
    経団連からして、帰化人に乗っ取られてあのザマ

    +126

    -3

  • 26. 匿名 2024/06/06(木) 15:57:44 

    脱税王2Fと
    世界の宝野沢雅子さん支持するには

    脱税王2F ➕

    野沢雅子さん ➖

    +0

    -17

  • 27. 匿名 2024/06/06(木) 15:58:04 

    >>20
    人数も

    +55

    -0

  • 28. 匿名 2024/06/06(木) 15:58:23 

    >>1
    森林税、森林保護に全く利用されていないっていきなりバレたよね

    +303

    -2

  • 29. 匿名 2024/06/06(木) 15:58:55 

    難しくてわからなかった
    ただ、くら寿司が全社員月給3万アップという記事をこの前読んで良かったと思った
    非正規はわからないけど

    +8

    -3

  • 30. 匿名 2024/06/06(木) 15:59:08 

    昔はそもそも非正規と正規では仕事が完全に分かれてたからね
    今でもちゃんとしてるところは完全に分かれてる
    でも非正規がメイン戦力の会社が増えて来て違いが曖昧になってる

    例えば
    コンビニとか全員正規雇用でやってたら無理だよね
    本来は営業時間内は絶対に少なくとも一人は正規雇用がいないとダメなんだよ
    でも無理な経営方針でやってるのに気付いてない
    あるいは気付いててもやってる

    +107

    -1

  • 31. 匿名 2024/06/06(木) 15:59:29 

    >>12
    なんだかんだみんなお金あるなって思うこと多い
    お金ないって「自分が好き勝手自由に使えるお金がない」だけなのかなって
    まじで貧乏なのうちだけ?ってなる

    +173

    -8

  • 32. 匿名 2024/06/06(木) 15:59:36 

    介護が必要になったら安楽死できるようにすれば生活が楽になりそう

    +68

    -1

  • 33. 匿名 2024/06/06(木) 15:59:41 

    >>25
    実力や技術力なくても仕事あれば長く勤められるのが利点っちゃ利点よね
    海外みたいに突然クビ切られるパターンは日本がやったら阿鼻叫喚だろうな

    +50

    -0

  • 34. 匿名 2024/06/06(木) 16:00:13 

    >>18
    終身雇用はそんなに問題はない
    でも年功序列はかなり問題
    仕事しない人でもお給料上がるからね

    +11

    -7

  • 35. 匿名 2024/06/06(木) 16:00:20 

    >>15
    頑張ってる人じゃなくて結果や利益を出してる人が貰えるべきでは?

    +68

    -2

  • 36. 匿名 2024/06/06(木) 16:00:25 

    議論ばっかりしてなくて実行しろアホ

    +22

    -0

  • 37. 匿名 2024/06/06(木) 16:00:26 

    >>5
    せめて食料品は消費税を撤廃してほしい

    +337

    -0

  • 38. 匿名 2024/06/06(木) 16:00:27 

    ※なお、中小企業は含まれません

    +35

    -0

  • 39. 匿名 2024/06/06(木) 16:00:27 

    これだもんね。
    国民の過半数が「生活が苦しい」…窮状打破のため、日本政府が改めようとしている「企業と勤労者の関係」【経営学者が解説】

    +57

    -1

  • 40. 匿名 2024/06/06(木) 16:00:35 

    >>31
    本当に金がなくて苦しい家庭があるならそもそもがるちゃんにいないで働いてるだろうしね

    +12

    -7

  • 41. 匿名 2024/06/06(木) 16:00:38 

    生まれたら負け

    +32

    -4

  • 42. 匿名 2024/06/06(木) 16:01:11 

    >>1
    日本の報道の自由度ランキングが低い。
    気がついたらひどい状況になってる。
    報道自由度、日本は4つ下げ71位に 国境なき記者団 - 日本経済新聞
    報道自由度、日本は4つ下げ71位に 国境なき記者団 - 日本経済新聞www.nikkei.com

    【パリ=共同】国際ジャーナリスト組織「国境なき記者団」(RSF、本部パリ)は3日、2022年の世界各国の報道自由度ランキングを発表した。対象180カ国・地域のうち、日本は昨年から4つ順位を下げて71位。ノルウェーが6年連続で首位だった。ウクライナ侵攻に絡み、報道...


    +96

    -0

  • 43. 匿名 2024/06/06(木) 16:01:22 

    値上げのペースが余りにも過剰で頻度も早過ぎる。コロナで経済が落ち込んだのは分かるし生鮮品の不作で上がるのも仕方無いけど税金と技術料は絶対便乗。特に税金はイミフ

    +165

    -0

  • 44. 匿名 2024/06/06(木) 16:01:50 

    もう、資本主義経済の新しいスタイルに変えちゃえばいい
    ベーシックインカム試してみればいい

    +39

    -1

  • 45. 匿名 2024/06/06(木) 16:02:13 

    >>34
    終身雇用も仕事しない人でもしがみつけて
    企業はクビにできないから
    問題点同じじゃない?

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2024/06/06(木) 16:02:24 

    >>31
    無能のお金無い→足りてるけど使い方が悪い
    有能のお金ない→足りない
    のパターンが多い

    仕事なんて運とか健康に左右されるんで
    有能だからって良いお給料をもらってるとは限らないからね

    +43

    -0

  • 47. 匿名 2024/06/06(木) 16:02:30 

    >>5
    やりくりなんて一般人でもやってることなのにね
    税金増やそうで解決するなら政治家そんなにいらんやん
    無駄なものがいくつかすぐ思い付くのに

    +240

    -0

  • 48. 匿名 2024/06/06(木) 16:02:41 

    >>1
    今日の晩ごはん4人分で400円以内に抑えました
    使った肉は鳥

    +36

    -1

  • 49. 匿名 2024/06/06(木) 16:02:51 

    気が滅入る鬱陶しい記事ばっかりだな

    +33

    -2

  • 50. 匿名 2024/06/06(木) 16:03:31 

    私非正規だから雇用がもっと自由化するのはいいと思うけど
    日本社会は悪いほうに転ぶので外国みたいにスキルアップ転職が多くなるんじゃなくて、
    安定してた正社員がいなくなって今の低賃金非正規雇用が大量発生状態になるだけだよ
    切られるの怖いからしがみついて賃金上がらない

    +70

    -0

  • 51. 匿名 2024/06/06(木) 16:03:53 

    >>19
    国税庁だけ残して財務省は解体

    +50

    -1

  • 52. 匿名 2024/06/06(木) 16:04:01 

    >>45
    終身雇用だけなら仕事しない人のお給料を下げられるから

    +0

    -1

  • 53. 匿名 2024/06/06(木) 16:04:29 

    給料を上げる
    議論しなくても簡単なことなのになぜやってくれないの?

    +6

    -4

  • 54. 匿名 2024/06/06(木) 16:04:57 

    >>5
    高齢者多すぎるからその程度じゃ解決しないよ
    このままじゃ自分たちが高齢者になった時に見捨てられる可能性があるから資産がある今の高齢者を締め上げてほしい

    +5

    -18

  • 55. 匿名 2024/06/06(木) 16:05:06 

    >>5
    潰されるんだろうな、そういう人は。
    まともな人ほどやめて行く印象。

    +105

    -1

  • 56. 匿名 2024/06/06(木) 16:05:17 

    >>2
    風俗も客離れすごいって
    だって男性もお金ないんだもん

    +67

    -2

  • 57. 匿名 2024/06/06(木) 16:05:43 

    >>53
    安く売る→利益が少ない→給料変わらない→値上げする→買う人が減る→利益が減る→給料が上がらない

    この悪循環だから

    +23

    -0

  • 58. 匿名 2024/06/06(木) 16:05:46 

    >>11
    転換点はもう過ぎたと思うわ
    小泉の時期が転換点で安倍の時期が第二の転換点だった
    あとはその政治の結果を受け入れるしかない

    +45

    -1

  • 59. 匿名 2024/06/06(木) 16:05:54 

    >>5
    社会保障費用をどうにか圧縮する
    国民の過半数が「生活が苦しい」…窮状打破のため、日本政府が改めようとしている「企業と勤労者の関係」【経営学者が解説】

    +23

    -3

  • 60. 匿名 2024/06/06(木) 16:06:01 

    ベトナム人見てると
    なるほど他の国では犯罪に走る人間が出る程の労働環境だったのかと気付きがある

    +22

    -1

  • 61. 匿名 2024/06/06(木) 16:06:16 

    >>1
    なんかそうじゃないよって感じの政策ばっかり

    +26

    -0

  • 62. 匿名 2024/06/06(木) 16:06:37 

    食品への税率だけでも下げてよ!

    +15

    -0

  • 63. 匿名 2024/06/06(木) 16:06:40 

    >>35
    だね
    頑張ってるって事を評価基準にしたら
    明後日の方向に頑張ってる人も評価しなきゃいけなくなる

    +20

    -0

  • 64. 匿名 2024/06/06(木) 16:06:46 

    食料品の消費税0%にしな

    +24

    -0

  • 65. 匿名 2024/06/06(木) 16:07:38 

    >>60
    メキシコとかもマフィアが牛耳ってて警察が機能してないって聞いたわ
    治安悪いところは実際労働すらできない環境だっていうことだよね

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2024/06/06(木) 16:07:53 

    >>31
    そう見えてるだけな人が多いんじゃない?
    食べるのにも困るって訳じゃないからそれが見えにくいだけで。

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2024/06/06(木) 16:07:54 

    >>52
    仕事してない人や不利益になってる人に賃金を払ってるって事自体が無駄じゃない?

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2024/06/06(木) 16:07:54 

    在日外国人へのナマポ廃止して

    +51

    -2

  • 69. 匿名 2024/06/06(木) 16:08:06 

    勤労者の実質賃金は、25か月連続で対前年比より減少して戦後最長を更新
    半島帰化人は、政治、教育、経営、何をやらせても、ただただ無能なゴミ

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2024/06/06(木) 16:08:17 

    >>13
    日本人こと劣等民族ってこのワードが大好きだよね
    弱者をいたぶるのが大好物

    そりゃこんな国になるわな

    +4

    -8

  • 71. 匿名 2024/06/06(木) 16:08:33 

    >>54
    昨日のトピみて考えたんだけど

    75歳後期高齢者になったら運転免許失効にする→通院しにくくなる→医療費抑制&寿命短くなる

    どうだろう?

    +2

    -6

  • 72. 匿名 2024/06/06(木) 16:08:39 

    >>56
    風嬢がるみんが言ってたけど若い男はお金がないから夜の街に来ないし年寄りはコロナ以降中々客足が戻らないとか
    日本の貧困化で売りたい女ばかりが増えてもそりゃ難しいよね

    +27

    -0

  • 73. 匿名 2024/06/06(木) 16:08:50 

    >>58
    なんなら岸田はそのツケが降りかかってるだけで
    ある意味可哀想

    +4

    -7

  • 74. 匿名 2024/06/06(木) 16:08:52 

    国こそ方針がとっ散らかってるから、もういい加減にしてほしい。魂胆がとりっぱぐれない源泉徴収の労働者に全員できたら正規だろうが非正規だろうが無職だろうがどうでもいいってだけでしょ?その布石がまずインボイス制度、次は非正規の厚生年金等社会保険適応→従業員1人から厚生年金加入へ、3号廃止、中小零細企業潰し・・・
    金金金金金の国民総奴隷管理国家にしたいのよー(-.-)y-~あら?まるでお隣の赤い国みたい、しかもその巻き上げた金を一体何処へ流すのかしら売国国家は

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2024/06/06(木) 16:08:57 

    >>22
    バカウヨ?

    日本以外は賃金も爆上げだから余裕だよ

    +1

    -5

  • 76. 匿名 2024/06/06(木) 16:09:05 

    >>66
    衣食住が潤ってるんならそれ貧乏っていえるのか?

    +2

    -3

  • 77. 匿名 2024/06/06(木) 16:09:51 

    >>60
    まともに働いてるけど割にあわないと思っちゃう何かがあるんだろうね

    +14

    -0

  • 78. 匿名 2024/06/06(木) 16:10:17 

    この間進次郎がUFO対策室みたいなのを立ち上げたとかでニュースでやってた。そんなもん立ち上げる前にやる事他にあるだろう。外国人の税金不正利用とかヤバいよ。生活保護は韓国人に不正に利用されてるよ

    +47

    -0

  • 79. 匿名 2024/06/06(木) 16:10:22 

    >>10
    外資でIT職やってるけど、Googleとかはプロジェクトリーダーを派遣で募集してたりするよ

    プロジェクトリーダーは高スキルが必要だけどプロジェクトは半年〜1年くらいで終わるのが殆どだから、必要な時だけ高いお金を出して必要なスキルのある人を雇ってる

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2024/06/06(木) 16:10:32 

    >>63
    残業してる人が偉いみたいな価値観になりかねないもんね

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2024/06/06(木) 16:10:38 

    >>1
    解決する気ないだろ 労働者ファーストにしないのはなぜなんだ? 政府が企業に寄り添ってるからでしょ

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2024/06/06(木) 16:10:39 

    >>1
    余計なこと考えなくていい。安楽死制度を作ってくれればいい。

    +12

    -0

  • 83. 匿名 2024/06/06(木) 16:10:44 

    >>71
    それだけじゃまだ足りないかも
    今って現役だけ負担増で高齢者は年金減額とか調整受けてないから年金も本当は調整しないといけないんだよ

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2024/06/06(木) 16:10:52 

    >>12
    周りはみんな裕福だからその実感はないよ
    会社のランチの話題は家を買う、どこのハウスメーカーがいいか、土地はどうやってみつける、車を買いたい、とかそういう話が多いから。独身なので経済的にも話題的にも蚊帳の外

    +22

    -1

  • 85. 匿名 2024/06/06(木) 16:10:57 

    >>33
    ただその人を切れないせいで新しい従業員を増やせなかったり
    優秀な人に仕事が集中して潰してしまってる現状があるよね

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2024/06/06(木) 16:11:09 

    >>60
    ベトナム自体はそれほど治安の悪い国でもないけどね
    日本に来るベトナム人の質の問題じゃないの?
    先進国に働きに行けるか本国で普通に稼げるならわざわざ日本なんかに来ないでしょう

    +15

    -0

  • 87. 匿名 2024/06/06(木) 16:11:19 

    >>75
    HAHAHA
    もう少し勉強しなさいよ
    最近でも教員が賃上げ求めてデモ起こしてるよ
    「全米最大の教員によるストライキ」 カリフォルニア州立大:朝日新聞デジタル
    「全米最大の教員によるストライキ」 カリフォルニア州立大:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     全米最大の大学機関であるカリフォルニア州立大で22日、教員らの労働組合が5日間のストライキに踏み切った。米ニューヨーク・タイムズ紙は「米国の歴史上、大学の教員による最大のストライキ」としている。米国…

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2024/06/06(木) 16:11:22 

    >>60
    最初から貧困家庭出身で教育もまともに受けておらず自国でもまともな仕事につけないようなのが来てるんだよ
    日本には

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2024/06/06(木) 16:11:39 

    >>65
    鹿児島県警のニュースみた?
    あれヤクザよ。
    上級国民と身内には甘い、税金
    無駄使いヤクザ

    +8

    -2

  • 90. 匿名 2024/06/06(木) 16:11:41 

    >>79
    2000-3000万くらいでうちの会社も募集してた
    そんな金払うなら従業員に還元しろよって思ったけど

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2024/06/06(木) 16:11:41 

    非正規人口が2000万人以上いてニートや引きこもりやニートや隠れニートも含めると400万以上いるって言われてる。本来働き世代で社会を支える人達がこれだけ貧しいのは団塊の世代が自分達の保身の為に正社員にさせなかったのが大きいし罪深い。それで結婚出来なかった人や子供産めなくて税収減って日本がダメになって年金や老人ホームが倒産するなら団塊の世代は自分の首を自分で締めた世代だと思う

    +45

    -1

  • 92. 匿名 2024/06/06(木) 16:11:44 

    >>34
    その高い給料を、消費に回してもらえば国内GDPに寄与する
    たとえ会社内ではお荷物でも回りまわって企業利益にもなる

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2024/06/06(木) 16:11:45 

    >>2
    今は風俗でも稼げないでしょ
    客も選べないし病気のリスクもある
    ちゃんとモザイクかけるなら個人でエロ配信した方が稼げる時代だと思うわ

    +37

    -0

  • 94. 匿名 2024/06/06(木) 16:11:48 

    >>2
    風俗でもなかなか稼げないからパパ活、立ちんぼが増えてるんじゃない⁈

    +21

    -1

  • 95. 匿名 2024/06/06(木) 16:12:07 

    >>89
    海外の話しとんねん

    +0

    -3

  • 96. 匿名 2024/06/06(木) 16:12:30 

    >>2
    そう思う人はそうすればいいんじゃないの
    止めないよ

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2024/06/06(木) 16:12:56 

    >>60
    何、この偏見
    それなら日本に来なきゃいいだけの話

    +5

    -1

  • 98. 匿名 2024/06/06(木) 16:13:01 

    >>89
    ガルちゃんは、スレがないね

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2024/06/06(木) 16:13:15 

    小売なんてそうじゃない?本社は割と余裕がある働き方してるけど店舗は死んだ魚の目をして文句も言えずせかせか動き回ってる。客離れを恐れて全体的に価格を上げられず、一部を上げて儲かった分は本社の人間と内部留保に回り過去最高益だったり。この辺りは今後も変わらないと思うよ

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2024/06/06(木) 16:13:55 

    >>5
    庶民の方が政治家なった方が良いのではないかと思うほど今の政治家は無駄使いが酷いよね。やりくりするという発想自体がなさそう。

    +137

    -1

  • 101. 匿名 2024/06/06(木) 16:14:42 

    >>70
    劣等民族ってワード大好きなあちらさん...

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2024/06/06(木) 16:15:18 

    >>12
    都内に住んでるせいか、給料上がってる人のほうが多いし
    高齢者世帯でも裕福な人のほうが多いよ
    日本全体で見れば困ってる人が多いかもしれないけど

    +16

    -2

  • 103. 匿名 2024/06/06(木) 16:15:18 

    >>17
    元々天下取ってたところからの急転直下だから余計ダメに感じるね、どこの企業もポンコツになってきてるの肌で感じるもん

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2024/06/06(木) 16:15:25 

    >>71
    君はナチスか、中共か?

    +0

    -1

  • 105. 匿名 2024/06/06(木) 16:15:40 

    >>87
    ガイ○ネトウヨだったね
    一部の教員労組の賃上げストという極ミクロでアメリカ経済を全体を語ってるのは、バカウヨだからか中学生以下だからの2拓しかないよ

    あとなんでバカウヨって頑なに実質賃金は無視すんの?
    国民の過半数が「生活が苦しい」…窮状打破のため、日本政府が改めようとしている「企業と勤労者の関係」【経営学者が解説】

    +0

    -6

  • 106. 匿名 2024/06/06(木) 16:15:56 

    生活保護打ち切りで
    国民の過半数が「生活が苦しい」…窮状打破のため、日本政府が改めようとしている「企業と勤労者の関係」【経営学者が解説】

    +9

    -1

  • 107. 匿名 2024/06/06(木) 16:16:50 

    列島民族とかバカウヨとか例の火病パヨが暴れ出した

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2024/06/06(木) 16:16:59 

    >>53
    給料を上げるにはまず値上げをして売り上げを伸ばさなきゃいけない。そうすると消費者は拒否反応を示して買わなくなる。当然、売り上げが落ちる。だから値上げせずに内容量を減らすようにして出た利益を一部がチューチューして全体に還元されないという悪循環が生まれる

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2024/06/06(木) 16:17:34 

    苦しいのは大企業に就職出来なかった負け犬だけでしょ
    こういうプロパガンダトピあたまわる。

    +0

    -6

  • 110. 匿名 2024/06/06(木) 16:17:51 

    がる民は生活が苦しいのはお前だけだって言ってたのに・・・

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2024/06/06(木) 16:17:58 

    >>56
    これからは外国に行く時代なのね

    Kポドルに売春まがいの事してた日本人の子達自分達で匂わせして外国人が日本の女は下品!ってツイートしてた

    +1

    -5

  • 112. 匿名 2024/06/06(木) 16:17:58 

    >>31
    いや、うちだけ

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/06/06(木) 16:17:59 

    せめて食料品は3%、生理用品は税金無しにしてほしい。

    +16

    -0

  • 114. 匿名 2024/06/06(木) 16:18:13 

    >>5
    日本人はずっと節税節税言ってるから、経済発展しないのかなと思ってる。
    税金よりも賃金UPでしょ。

    +10

    -1

  • 115. 匿名 2024/06/06(木) 16:18:18 

    >>105
    これ賃金だけじゃん
    物価のインフレ推移は?

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2024/06/06(木) 16:18:34 

    >>18
    メリットも起きいよ
    倒産や犯罪等をしない限り入ってくるお金がわかるのだから長期ローンも組みやすいしお金の無駄遣いができるからお金が市場に出回る

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2024/06/06(木) 16:18:49 

    列島民族?
    バカウヨ?

    毎日毎日日本ヘイトしてる無職の在日パヨに働かせて

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2024/06/06(木) 16:18:51 

    >>18
    日本人にはあってるシステムだと思うよ
    明日で会社クビになるアメリカ式なら、もっと老後心配でお金溜め込み消費しない人増えるばっかりだと思う

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2024/06/06(木) 16:19:02 

    >>113
    生理用品だけじゃなく痛み止めも婦人科代もかかる

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2024/06/06(木) 16:19:16 

    贈与税、相続税はなくしたところで何の支障もない。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2024/06/06(木) 16:19:26 

    >>54
    医療費負担を現役と同じ3割負担にするところからはじめる

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2024/06/06(木) 16:19:38 

    >>27
    国会で居眠りをする、ヤジを飛ばすだけの議員はいらないよね

    +23

    -0

  • 123. 匿名 2024/06/06(木) 16:19:48 

    >>5

    ガル党作ったら票が集まりそう。

    ひとりでは要望に応えきれないのと、潰されてしまうかもしれないから、全国から複数名、立候補してほしい。

    +19

    -4

  • 124. 匿名 2024/06/06(木) 16:20:06 

    >>76
    だからその潤いが持てないんだよね。
    ここ最近の物価高騰だけみても、キツイなと感じるよ。
    前より確実に余裕なくなってる。

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2024/06/06(木) 16:20:21 

    >>108
    牛丼チェーンの深夜料金値上がりトピでも否定的なコメばっかりだもんね
    結局値上がりを拒否してるのは消費者なんだよね

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2024/06/06(木) 16:20:31 

    >>1
    税金無しにすれば解決!

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2024/06/06(木) 16:20:47 

    >>115
    ごめんごめんごめんごめんなさい。

    ガイ○ネトウヨさんでも実質賃金を理解できる知能があると思った私がバカでした。ごめんなさい。

    +0

    -1

  • 128. 匿名 2024/06/06(木) 16:21:04 

    岸田叩きしてる人の責任だと思う。
    選挙で選ばれた人達に反発するだけで叩くだけ、足を引っ張るだけ

    +0

    -5

  • 129. 匿名 2024/06/06(木) 16:21:05 

    >>70
    ネトウヨを批判するならもっと優しい言葉で淡々としてた方がダメージを与えられるよ

    +0

    -1

  • 130. 匿名 2024/06/06(木) 16:21:20 

    >>9
    文ちゃん久しぶり〜!!ユミだよ!!

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2024/06/06(木) 16:21:34 

    >>124
    困ってないんなら貧乏じゃないよね?
    こうやってがるちゃんやれるぐらいには余裕あるんでしょ?
    本当に貧乏だっていうんなら今頃必死に働いてるよ

    +4

    -1

  • 132. 匿名 2024/06/06(木) 16:21:40 

    >>4
    第二の岸田が現れるだけw
    財務省の犬

    +47

    -0

  • 133. 匿名 2024/06/06(木) 16:21:50 

    ややこしい事ばっかしてるけど消費税減らせば金持ちも貧乏人もみな平等に負担減るぞ

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2024/06/06(木) 16:21:59 

    >>8
    むしろ起こさないとダメかもね

    +219

    -0

  • 135. 匿名 2024/06/06(木) 16:22:03 

    >>5
    総理が1番無駄だからとりあえず最初に省こう

    +33

    -1

  • 136. 匿名 2024/06/06(木) 16:22:33 

    >>127

    勝手に喧嘩売られて煽られるとは思わなんだ
    ありがとう、通報しておいた

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/06/06(木) 16:22:48 

    >>12
    投資詐欺に何千万円も騙し取られるニュースを見るたびにお金ある人はあるんだなぁと思う
    お金持ちなのにもっとお金増やしたい欲もあるんだなと

    +29

    -0

  • 138. 匿名 2024/06/06(木) 16:23:22 

    >>42
    文字通りマスゴミだからね

    +4

    -1

  • 139. 匿名 2024/06/06(木) 16:23:51 

    >>1
    >「世の中には分からないことがたくさんあるが、未確認異常現象解明議連ですので、分からないことを議論して解明していくことが重要。忘れがちだが、意外と海の中のことも知られていない。海の中のことも解明しないといけないが、お金が使われていない。こういうところにも予算配分をしていくことが極めて重要だ」

    わからないことがたくさんあるから、議論と予算を配分することが重要だってさ
    未確認異常現象解明より国民の生活が大事だよね

    UFOなど“異常現象”対応する専門機関を求める議員連盟が発足 「ポスト岸田」候補揃い
    UFOなど“異常現象”対応する専門機関を求める議員連盟が発足 「ポスト岸田」候補揃いgirlschannel.net

    UFOなど“異常現象”対応する専門機関を求める議員連盟が発足 「ポスト岸田」候補揃い 発起人には「ポスト岸田」候補ともされる石破茂元幹事長や小泉進次郎元環境大臣が名を連ね、超党派の国会議員およそ80名が入会予定だということです。 会長の浜田氏は「世の...

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2024/06/06(木) 16:23:53 

    >>1
    苦しいのは今さら

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2024/06/06(木) 16:24:06 

    求人募集してるけど、企業が欲しいの若者だから。
    あとは薄給奴隷で都合よく使われるしかない感じ。

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2024/06/06(木) 16:24:11 

    苦しいのは大企業に就職出来なかった負け犬だけでしょ
    こういうプロパガンダトピあたまわる。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2024/06/06(木) 16:24:36 

    >>106
    国税庁が嘘ついているのか
    井川が嘘ついているのか
    国税庁が「在日特権」否定 税優遇あるか問われ答弁(共同通信) - Yahoo!ニュース
    国税庁が「在日特権」否定 税優遇あるか問われ答弁(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     28日の衆院予算委員会分科会で、在日コリアンへの憎悪をあおるデマとして知られる「在日特権」が取り上げられた。日本維新の会の高橋英明氏が、税制面の優遇措置といった特権はあるのかと質問。国税庁は「対象

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2024/06/06(木) 16:24:55 

    >>5
    寝てる議員、高齢議員、裏金議員、今井絵理子。全部クビにしてくれ。

    +79

    -0

  • 145. 匿名 2024/06/06(木) 16:25:08 

    >>1
    生活が苦しいってのも国が一人当たり2000万だか4000万だかの老後資金を用意しろって言うから余計によね。年金払っているんだし、払った分以上はちゃんと配当してよね。じゃなきゃ今すぐ返せ。

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2024/06/06(木) 16:25:16 

    >>142
    大企業に就職したことあるけど、どこでも同じだよ。
    扱いが良い人と、そうじゃない人に分かれる。

    +1

    -1

  • 147. 匿名 2024/06/06(木) 16:25:31 

    >>136
    ごめんなさい本当にごめんなさい。

    ネトウヨさんにまともな知能があると期待することはそんなに悪行ですか?
    せめて日本語の読解力がある事を期待して貼っておきます。
    国民の過半数が「生活が苦しい」…窮状打破のため、日本政府が改めようとしている「企業と勤労者の関係」【経営学者が解説】

    +0

    -2

  • 148. 匿名 2024/06/06(木) 16:25:38 

    外国人労働者を優遇して日本人を淘汰していくのが目的でしょ?

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2024/06/06(木) 16:25:43 

    過半数が貧乏なわけないだろ
    低収入の負け犬かコジキチョンによる日本下げ。

    +1

    -8

  • 150. 匿名 2024/06/06(木) 16:26:02 

    >>42
    これってさ、いわゆる大学ランキングと同じ感覚なきがすんだけど
    つまりは外人が中枢に入りこめるか否か

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2024/06/06(木) 16:26:03 

    >>12
    学校に通えてるのかな?と思う様な子供が増えた気がする 何か山奥とか人気のない所で暮らしてる様な感じに思える様な家族とか それを貧困に繫げていいかは分からないけど

    +0

    -5

  • 152. 匿名 2024/06/06(木) 16:26:09 

    >>28
    怪しいジジイの森のために利用してるんじゃないか?

    +47

    -0

  • 153. 匿名 2024/06/06(木) 16:26:14 

    またコメント番号操作が始まったよ。
    おそらくこれで垢BANやアク禁狙ってるんだろうね。
    あえてムカつくコメントしてるし。
    掲示板工作員いなくなれば良いのに。

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2024/06/06(木) 16:26:35 

    大企業は賃上げされてんだよなあw

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2024/06/06(木) 16:26:43 

    >>141
    数打てば当たる

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2024/06/06(木) 16:27:07 

    >>154
    賃上げされてないよ。
    派遣切りしてるし。

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2024/06/06(木) 16:27:41 

    >>1
    リンク先の日比谷公園の画像がかなり衝撃的。
    一切報道されてないのも不気味だと思う。
    なんかニュースではやらないがデモ行進とかやってるんだね。YouTubeで流れてたわ | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    なんかニュースではやらないがデモ行進とかやってるんだね。YouTubeで流れてたわ | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。


    >>16
    >>17

    +15

    -0

  • 158. 匿名 2024/06/06(木) 16:27:50 

    >>156
    派遣は平等じゃなか

    +0

    -1

  • 159. 匿名 2024/06/06(木) 16:28:08 

    年収600万ない世帯が6割の国だもん。
    そりゃしんどいわ
    国民の過半数が「生活が苦しい」…窮状打破のため、日本政府が改めようとしている「企業と勤労者の関係」【経営学者が解説】

    +10

    -0

  • 160. 匿名 2024/06/06(木) 16:28:10 

    >>155
    数打って就職できるのブラック企業だけ。
    大抵職場でいじめがある。
     
    むしろ働かない方がストレスためず健康に良い感じの会社ばっかり。

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2024/06/06(木) 16:28:19 

    >>156
    派遣求人自体は募集めっちゃ多いよ
    正社員削って非正規にしてるんだよね

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2024/06/06(木) 16:28:36 

    生活が苦しいって言っても、人によるよね。老後のために先取り貯金して、投資もして、子供私立に入れて、あら意外と残ってないわ~ってのも多いんじゃないかな
    苦しい苦しいって言ってるけど実際にはわからないよね。

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2024/06/06(木) 16:29:36 

    >>162
    ていうか今の団塊世代若い時散財し過ぎただろって老人多すぎ

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2024/06/06(木) 16:29:38 

    >>159
    ガルちゃんには年収1000万以上が集中してるよね。
    水商売か芸能人みたいな時間がある金持ちだろうけど。
    ネタ探しの漫画家や作家ってケースもあるだろうけど。

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2024/06/06(木) 16:30:23 

    貰えないかもしれないんだから社会保険料減らせ

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2024/06/06(木) 16:30:34 

    >>98
    立たないのが不思議だよね
    朝も別スレで愚痴ってる方いたよ

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2024/06/06(木) 16:31:07 

    >>5
    まあそれが色々なしがらみで一番大変だろうけど、頑張ってくれ

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/06/06(木) 16:31:43 

    >>95
    日本も警察がそうなってきてる
    鹿児島県警のニュース見てないだろ?

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2024/06/06(木) 16:31:51 

    >>1
    中国🇨🇳の植民地になった方が幸せみたいな😵

    +1

    -6

  • 170. 匿名 2024/06/06(木) 16:32:02 

    >>154
    夫は今月から上がってたよ
    でも食料品とか前と比べたら倍ほど違うし節約する

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2024/06/06(木) 16:32:13 

    >>164
    違うよ
    高齢者が多いから旦那が年功序列で一千万なんだよ

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2024/06/06(木) 16:32:17 

    >>65
    人手不足で、警察に外国人が入るかも
    というところまで来てるんでしょう?

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2024/06/06(木) 16:32:42 

    >>161
    空求人に近いんじゃない?
    しかも採用する気があっても年齢制限とかベテランプロフェッショナルとかだろうし。

    私は派遣でスカウトが来ても面接に行けたためしがない釣り求人ばかり。
    問題がある企業なら面接行けるんだけどね。検索するとパワハラニュースが出たり。

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2024/06/06(木) 16:34:36 

    >>1
    そりゃ子供産まない人が増えたら国が衰退して国民の生活が苦しくなっていくのは当たり前でしょ

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2024/06/06(木) 16:34:44 

    >>1
    国民の過半数が「生活が苦しい」…窮状打破のため、日本政府が改めようとしている「企業と勤労者の関係」【経営学者が解説】

    +10

    -0

  • 176. 匿名 2024/06/06(木) 16:34:52 

    >>8
    もっと税金あげても虐げられてるのが日本人だけなら暴動なんか起きるわけないよ

    +13

    -9

  • 177. 匿名 2024/06/06(木) 16:34:57 

    >>169
    東京の火葬場がシェア7割でこわい
    東京23区の火葬場、シェア7割が中国系資本が値上げ攻勢…社会インフラを握られる危険性|コラム|報道しない自由.net
    東京23区の火葬場、シェア7割が中国系資本が値上げ攻勢…社会インフラを握られる危険性|コラム|報道しない自由.nethoudou-shinai-jiyu.net

    東京23区にあるシェア7割の火葬場が続々と値上げの一途を辿っているという。どういう事か。23区の火葬場は9カ所あり、公営は2カ所、民営が7カ所なのだがその民営の内、実に6カ所が中国系資本が大株主となる「東京博善」らしいのだ。この東京博善が大幅な値上げを敢行...


    +0

    -0

  • 178. 匿名 2024/06/06(木) 16:35:53 

    >>143
    でも在日の生活保護率高いよ
    ガルちゃんでも暴れてる

    +5

    -2

  • 179. 匿名 2024/06/06(木) 16:35:59 

    >>161
    うち夫婦で人材サービス系の仕事
    正社員求めてる企業たくさんあるよ
    どこも取れなくて困ってる
    まあ、丘陵公園上げなきゃ無理でしょってところが大部分だけど

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2024/06/06(木) 16:36:03 

    >>12
    子供の同級生はゴールデンウィーク丸々ハワイ旅行行ってたってさ!家族総出で何泊?有るところには有るのかな

    +14

    -0

  • 181. 匿名 2024/06/06(木) 16:36:04 

    ユニクロでさえ最大40%賃上げされたしな
    サントリーとかも賃上げされてる

    トヨタなど世界的日本大企業は日本が海外に金ばら撒けばODAタイド案件で儲かるしくみ

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2024/06/06(木) 16:36:23 

    >>144
    政治家は国民の評価等で報酬貰えるようにしてほしい
    会社でもやってるよ、チャレンジシート書いて一年後自分と上司で評価してそれが給料につながる
    何もやらない議員にやる金はない

    +18

    -0

  • 183. 匿名 2024/06/06(木) 16:37:16 

    >>178
    暴れてる人が自分は在日だ!って言ってたの?

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2024/06/06(木) 16:37:29 

    >>169
    中国に行けば?🤭🤭🤭

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2024/06/06(木) 16:38:02 

    中国人が日本に住みたがるのなぁぜ、なぁぜ?www

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2024/06/06(木) 16:38:16 

    >>31
    分かる
    給料安い地方だけど、周りの人たちもう1人子ども欲しいとか旅行どこ行こう、ライブに遠征した、パーソナルジム通い、マイホーム建築中とか我慢してる感じはない

    +17

    -0

  • 187. 匿名 2024/06/06(木) 16:38:18 

    >>2
    今や日本人よりお金持ちな韓国へ出稼ぎ売春する時代ですよ!美しい日本!

    +1

    -1

  • 188. 匿名 2024/06/06(木) 16:39:23 

    >>5
    無駄遣いを無くさなくてもいいから(何が無駄かいちいち議論している時間が勿体無いから)、さっさと消費税を廃止しろ!
    「消費者が消費税を負担」は嘘!物価上昇の最終支払者ですわ! – ヨウイチとウサコの常識がひっくり返る消費税
    「消費者が消費税を負担」は嘘!物価上昇の最終支払者ですわ! – ヨウイチとウサコの常識がひっくり返る消費税www.mitsumori-yoichi.com

    「消費者が消費税の実質負担者」「消費税は間接税」は財務省の罠! 国と課税関係が成立しないから「消費者は物価上昇の最終支払者」ですわ!


    国民の過半数が「生活が苦しい」…窮状打破のため、日本政府が改めようとしている「企業と勤労者の関係」【経営学者が解説】

    +16

    -1

  • 189. 匿名 2024/06/06(木) 16:40:46 

    >>12
    地方だけど、駅前のスタバいつも満席だよ。あとね、400万以上もする新車買う人多いね。ほんとに生活苦しいのか?って思う。

    +16

    -1

  • 190. 匿名 2024/06/06(木) 16:40:56 

    >>7
    永濱利廣先生が、今回の定額減税について、
    「政府は(定額減税の)実感を受けてもらいたいということが大きいと思うんですけども、ただ、日頃から給与明細って、みんなが見ているわけではないと思うんですよ。逆に今回のいわゆる減税の金額が出るってことになると、今まで見てない人が明細を見ると“あっ、日頃こんなに引かれているんだ”ってことで、むしろ負担感を実感して、私は消費には逆効果の可能性があると思います」
     と、仰っていました。確かに。給与明細って、あまり見ませものね。

     さて、ポール・クルーグマンが現在の日本の「円安パニック」について、「何やってんの?」とコメントしていました。
    円安は日本にプラス、パニックの理由でない-ポール・クルーグマン氏 - Bloomberg
    円安は日本にプラス、パニックの理由でない-ポール・クルーグマン氏 - Bloombergwww.bloomberg.co.jp

    ノーベル経済学賞受賞者のポール・クルーグマン氏は2日、ブルームバーグテレビジョンとのインタビューで、日本経済にとって需要押し上げにつながる円安に日本の通貨当局がパニックとなっているのは理解し難いと語った。


     クルーグマンの言う通り、円安には円安のメリット・デメリットがあり、円高には円高のメリット・デメリットがある。

     円安は、
    ◆ メリット:輸出企業が好調となる。輸入物価上昇により、国内生産のインセンティブが高まる
    ◆ デメリット:輸入物価上昇により、国民の実質賃金に下落圧力がかかる
     わけでございます。

     となれば、メリットは享受し、国内における投資を増やし、さらに物価上昇による国民生活への悪影響を「財政政策」で緩和すればよろし。

     具体的には、消費税廃止、ガソリン税廃止、最エネ賦課金廃止などになりますね。要は、物価上昇分の負担を政府が負えばいい話です。物価上昇の影響が消え、国民の実質賃金、可処分所得が増えれば、消費拡大により企業は益々「国内」に投資をしていくことになります。

     ちなみに、円高は、
    ◆ メリット:輸入物価下落による物価安定
    ◆ デメリット:輸出競争力(要はグローバルな価格競争力)が低下し、企業が生産拠点を外国に移す。輸入物価下落により、国内生産のインセンティブが下がる。
     になります。

     物価安定はもちろん望ましいことなので、放置すればいい。その上で、政府は企業が生産拠点を外国に移さないように、「財政政策」で対処する必要がある。あるいは、輸入ではなく国内生産に財政的な支援をすればいい。

     いずれにせよ、日本にとって、円安はパニックになるような話ではないのです。

     笑えるのが、今回の円安を「日本の国力が下がったから」等、それっぽい割に意味不明(国力って何だ?)なレトリックで説明しようとする連中がいることです。じゃあ、お前ら、円高の時期に「日本の国力が上がったから」と説明していたのか?

     どうせ、円高の時は「円高で日本は破綻する~」とか言っていただろ。

     今回の円安は、2020年のコロナ禍において、日本政府の財政出動が不十分過ぎたことが原因です。逆に、十分だったアメリカは経済が過熱し、FRBが前代未聞の利上げをした。

     日本は、当然、利上げできない。結果、日米金利差が5%超にまで拡大し、ドル買い、円安になった。

     ただ、それだけでしょ。国力(国力って何だ?)とやらは関係ない。財務省の緊縮財政こそが、今の円安(というかドル高)をもたらしたのです。

     ところが、財務省は自らが引き起こした円安ですら、
    「今後は国債利払が膨れ上がっていく。財政収支の黒字化が必要だ」
     と、緊縮財政に利用してくるのです。

     もっとも、財務官僚は別に「日本を亡ぼそう」などと思っているわけではない。財務官僚が「家族のため」に出世するには、緊縮財政のために汗をかかなければならないのです。(そして、最後は小幡績のように醜い男に落ちぶれる)

     この不毛な環境を改善できるのは、政治しかない。政治の力で財務省をコントロールしない限り、我が国に希望の未来はない。

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2024/06/06(木) 16:41:30 

    公務員のわしには関係ない話だった

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2024/06/06(木) 16:42:59 

    70代の老婆が売春しないと生きられない貧乏国モドキ
    南朝鮮wwww
    日本からの経済的支援で成り立ってるようなコジキ

    https://m.youtube.com/watch?v=sgKo0_P2pUk&pp=ygUP6Z-T5Zu9IOiyp-WbsCAg

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2024/06/06(木) 16:43:04 

    またコロナワクチン作るのに5千億を明治製薬に出すらしいじゃないか。

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2024/06/06(木) 16:43:17 

    >>143
    大金持ち資本家と試験秀才、どちらを信じる?

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2024/06/06(木) 16:43:37 

    外国に使うなら日本人に使え
    ばら撒き反対
    移民反対

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2024/06/06(木) 16:43:41 

    >>183
    そうだよ
    しょっちゅうやってる
    ネトウヨトピで大発狂してた

    +2

    -1

  • 197. 匿名 2024/06/06(木) 16:43:46 

    >>12
    そんな事ないと思う
    高いコンビニ価格のカップラーメンなどの食品を買って、遊行費に金を使って「金がない~」と騒いでるのが多いと思う。家計収支を見てみたいもんだね。

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2024/06/06(木) 16:44:04 

    高齢者貧困率43%の韓国が世界一の高齢化社会へ【“世界の貧困”イッキ見】 - YouTube
    高齢者貧困率43%の韓国が世界一の高齢化社会へ【“世界の貧困”イッキ見】 - YouTubeyoutu.be

    【動画の見どころ】新型コロナウイルスと闘い続けている世界は今、さらに「貧困」と直面し、「格差」はさらに広がりつつある。 世界8カ国11都市で取材を続けるFNN海外特派員が、それぞれ各都市の「貧困問題」を取材しリポートする。緊迫感が高まるアフガニスタン情勢...

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2024/06/06(木) 16:44:04 

    >>191
    福祉課に飛ばされて地獄を見てくるが良い

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2024/06/06(木) 16:44:49 

    金配れや
    月500万

    +1

    -1

  • 201. 匿名 2024/06/06(木) 16:45:11 

    生きてる内に南チョン滅亡が見られると思うw
    少子高齢化、出生率世界最下位、南チョン🤣🤣🤣
    「もう時間がない」韓国出生率0.72 過去最低を更新 大統領も止まらぬ少子化に危機感【news23】|TBS NEWS DIG - YouTube
    「もう時間がない」韓国出生率0.72 過去最低を更新 大統領も止まらぬ少子化に危機感【news23】|TBS NEWS DIG - YouTubeyoutu.be

    韓国では去年、1人の女性が生涯に出産する子どもが「0.72」となり、過去最低を更新しました。止まらぬ少子化に大統領も危機感を示しています。■韓国出生率「0.72」大統領も危機感28日、韓国・ソウルの公園にはベビーカーを押す人の姿が...中には「ベビーカー」ではな...

    +3

    -2

  • 202. 匿名 2024/06/06(木) 16:45:49 

    >>1
    お前たちは金の使い方がおかしいんだよ

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2024/06/06(木) 16:46:50 

    韓国経済が完全崩壊するこれだけの理由
    * 01 IMF管理がもたらした寡占市場化
    * 02 国内市場を食い物にする韓国企業
    * 03 外国人株主に搾取されている韓国
    * 04 株主資本主義に食い殺される韓国
    * 05 ウォン安政策で極まる歪んだ輸出依存体質
    * 06 日本からの資本財輸入に依存した構造
    * 07 少しも自慢できない貿易黒字
    * 08 つかの間の幸運に過ぎなかった韓国の経済成長
    * 09 キャピタルフライトではじけ飛んだ「三高」
    * 10 外貨準偏高を自慢する韓国の不思議
    * 11 他国からの特許訴訟攻撃で弱体化は必至
    * 12 知的財産を守れない後進国・韓国
    * 13 日本の四分の一しかない労働生産性
    * 14 失敗続きの国家プロジェクト
    * 15 もうひとつの主要産業・造船業の破綻危機
    * 16 シェア拡大は日本のブランド力を利用していたから
    * 17 日本の力なしでは為し得なかった「漢江の奇跡」
    * 18 韓国は日本にとって「どうでもいい」国である
    * 19 借金まみれの韓国に学ぶものは何もない
    PART2 
    PART3 韓国国民が腐敗しているこれだけの理由
    * 34 あまりに多過ぎる韓国の強姦事件
    * 35 韓国最大の「サービス」の輸出業は売春である
    * 36 ストレスがたまリ過ぎて放火に走る韓国人
    * 37 見た目がすべてを決める整形大国
    * 38 息を吐くように嘘をつく韓国人
    * 39 食中毒が心配な不衛生社会
    * 40 韓国の文化はパクリとコピーだらけ
    * 41 韓国だけが主張する「ウリジナル」文化
    * 42 本当はまったく人気がなかった韓流アイドル
    * 43 韓国人が必死で隠す自国の恥ずかしい歴史
    * 44 ハングル文字が韓国の成長を阻害している
    * 45 北朝鮮という爆弾を抱える韓国の宿命
    * 46 差別意識が強い未成熟な文化後進国
    * 47 世界で嫌われる韓国人
    * 48 反日にこだわり続ける国に未来はない


    .

    +2

    -3

  • 204. 匿名 2024/06/06(木) 16:47:01 

    >>199
    どんな地獄が見れるんだい?

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2024/06/06(木) 16:47:19 

    >>71

    過激ではあるけれど、医療費抑制や寿命を自然な長さに戻していくのはありだと思う。

    今って膨大なお年寄りのために現役世代が苦しめられている構図でしょう。
    それは良くて、現役世代のためにお年寄りへの負担増は絶対にダメっておかしいでしょ。

    倫理的にお年寄りを大切にかもしれないが、みんな大切だよ。
    現役世代は苦しくて良いわけがない。

    もう破綻を全世代で受け止めて、負担も全世代で負わないと。
    お年寄りは年金払ってきたって言うけど、もうそれ通用しない。

    若者だって払ってきて、もらえる未来ないのに払ってんだぜ。

    +9

    -0

  • 206. 匿名 2024/06/06(木) 16:47:56 

    1日8時間労働もおかしいけど、6時間なら休憩なしでいいのもおかしいよ

    +2

    -1

  • 207. 匿名 2024/06/06(木) 16:48:09 

    >>137
    これからの老人は余裕ないから投資詐欺も少なくなるんじゃないかと思う
    オレオレしていた奴らが強盗になるのが怖い
    犯罪者をもっと厳しく処罰して欲しい

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2024/06/06(木) 16:48:11 

    日本が破綻しないこれだけの理由
    * (1) 日本は世界一のお金持ちである
    * (2) 政府にお金を貸しているのは日本国民
    * (3) 日本の政府は負債も巨額だが資産も巨額
    * (4) 本当は世界に援助できるほどお金があリ余っている
    * (5) 政府の借金は世界と比較してもそれほど増えていない
    * (6) 負債残高がGDPの二倍に達してもまったく問題はない
    * (7) 日本は家計の金融資産も世界一
    * (8) 政府の「借金」は必要なもの
    * (9) 日本国債の金利支払い負担は世界で最も軽い
    * (10) 政府が借金をすると国民が豊かになる
    * (11) そもそも政府は惜金を返す必要がない
    * (12) 日本銀行が国債を買取れば借金は「チャラ」になる
    * (13) お札をばら撒いてもハイパーインフレにはならない
    * (14) 自国通貨建ての借金で破綻するのは論理的に無理
    * (15) 政府は「無駄遣い」などしていない
    * (16) 公務員は多くもなければ「無駄遣い」でもない
    * (17) 金融資産の海外逃避が起きても何も問題ない
    * (18) 年金制度は絶対に破綻しない
    第2章 日本はまだまだ経済成長できるこれだけの理由
    * (19) 日本だけが唯一、不良債権処理を終えている
    * (20) デフレ期の成長ビジネスはどれも日本の「お家芸」
    * (21) 日本の内需は国の「外」にも生み出すことができる
    * (22) 「円高で日本の輸出企業は壊滅」は大間違い
    * (23) 資本財輸出が中心の日本は円高に強い
    * (24) 日本は「輸出依存国」などではない
    * (25) 日本はすべての供給能力が揃っている奇跡の国
    * (26) デフレ脱却の解決策ははっきりしている
    * (27) 増税などしなくても日本は必ず復興できる
    * (28) 日本はまだまだ内需拡大が可能
    * (29) 他国を圧倒する技術大国・日本の高い技術力
    * (30) GDPを数十兆円規模で上回るGNI
    * (31) 日本の経常収支が赤字になるのは百年先
    * (32) 日本はGDPあたりのエネルギー効率が世界一
    * (33) 資源に乏しくても、豊富な資金力で買えば問題なし
    * (34) 広大な海を持つ日本は隠れた資源大国
    * (35) 日本の食料自給率は低くない
    * (36) 日本の農業は最も有望視される将来の輸出産業
    * (37) 日本国民は平均的に知的水準が高い
    * (38) 「ガラパゴス」市場のオリジナリティこそが強みである
    第3章 日本は世界がうらやむ最強の国であるこれだけの理由
    * (39) 日本は世界一イノベーティブな国
    * (40) 少子高齢化問題も経済成長すればすぐに解決する
    * (41) 治安の良さこそが日本最大の強み
    * (42) 医療制度は守るべき日本の宝
    * (43) 日本には「格差」も「貧困」も存在しない
    * (44) メガロポリス・東京は世界の奇跡
    * (45) コンテンツ産業はいまや日本の独壇場
    * (46) 日本は世界に良い影響を与えている
    * (47) 世界が憧れる日本のライフスタイル

    +1

    -3

  • 209. 匿名 2024/06/06(木) 16:48:37 

    >>176
    昭和期のテロを知らんのか
    広義に考えると明治維新の攘夷も、真珠湾攻撃も大規模なテロ攻撃だぞ

    +4

    -1

  • 210. 匿名 2024/06/06(木) 16:48:41 

    給料まで20日一万円しかない
    支払い、税金、正直働いてる意味ない
    死んだほうがいい

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2024/06/06(木) 16:48:52 

    >>159
    世帯年収600万行かないとか雑魚で草

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2024/06/06(木) 16:49:19 

    >>151
    そんな人いる?

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2024/06/06(木) 16:49:24 

    南朝鮮は大学に入らないと就職先が無いからな、日本よりヤバい少子高齢化、自殺率、整形しないと面接すら受からない
    出席率世界最下位の南朝鮮。
    南朝鮮に見習う事など何も無い。

    チョンなんか日本に捨てられた中国の奴隷のゴミじゃんw

チョンに生まれなかった幸運とチョンが隣国な不幸。コジキ遺伝子チョンだけは絶対嫌。

    林、森、金のつく苗字、新井など通名チョンとは絶対関わらない。
反日の癖に嫌いな日本の日本語を使い、旭日旗の国、日本に居座る家畜在日チョンコジキ。

    日本から出て行けゴミ

    +1

    -1

  • 214. 匿名 2024/06/06(木) 16:49:36 

    >>204
    BやZや、さらにXと楽しく語らい合える

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2024/06/06(木) 16:49:40 

    >>4
    国民の過半数が「生活が苦しい」…窮状打破のため、日本政府が改めようとしている「企業と勤労者の関係」【経営学者が解説】

    +23

    -0

  • 216. 匿名 2024/06/06(木) 16:50:31 

    >>206
    うちの会社、は6時間だと休憩45分
    4.5時間だと休憩30分
    取らない人は続けて働くけどトイレ休憩は自由

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2024/06/06(木) 16:51:04 

    実際、寝たきりで面倒見るって大事にしてることになるのか疑問
    北欧だと虐待だよね

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2024/06/06(木) 16:51:13 

    チョンが自殺率高いの納得だわ。
整形しないと面接すら受からない、大学出てもコネがないと就職出来ない財閥政治www
在日チョンは南朝鮮コジキ国モドキに帰れ。日本のがいいから日本に居るんだろwww

    +0

    -1

  • 219. 匿名 2024/06/06(木) 16:51:32 

    >>6
    国民負担率を半分以下にできる
    国民の過半数が「生活が苦しい」…窮状打破のため、日本政府が改めようとしている「企業と勤労者の関係」【経営学者が解説】

    +8

    -0

  • 220. 匿名 2024/06/06(木) 16:52:49 

    >>215
    コイツ秋には消えるよwww
    次は河野太郎でチョンスワップ、グループAは破棄。
    ザマァ!チョンコジキ!!!

    +12

    -0

  • 221. 匿名 2024/06/06(木) 16:53:04 

    >>11
    良い方向への転換期にすべき!

    つまり、政権交代‼️
    国民の過半数が「生活が苦しい」…窮状打破のため、日本政府が改めようとしている「企業と勤労者の関係」【経営学者が解説】

    +12

    -0

  • 222. 匿名 2024/06/06(木) 16:53:51 

    >>8
    海外みたいに団結してデモをやりたい。

    +112

    -1

  • 223. 匿名 2024/06/06(木) 16:54:32 

    >>216
    うちの会社は9-17時、1時間に10分休憩プラス昼休憩1時間。昼休憩以外は給料から引かれない。

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2024/06/06(木) 16:55:04 

    >>210
    社会福祉協議会など公的機関へ電話してみて
    間違ってもサラ金、闇金から借りない事

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2024/06/06(木) 16:56:20 

    高齢者貧困率43%の韓国が世界一の高齢化社会へ
    【“世界の貧困”イッキ見】
    高齢者貧困率43%の韓国が世界一の高齢化社会へ【“世界の貧困”イッキ見】 - YouTube
    高齢者貧困率43%の韓国が世界一の高齢化社会へ【“世界の貧困”イッキ見】 - YouTubeyoutu.be

    【動画の見どころ】新型コロナウイルスと闘い続けている世界は今、さらに「貧困」と直面し、「格差」はさらに広がりつつある。 世界8カ国11都市で取材を続けるFNN海外特派員が、それぞれ各都市の「貧困問題」を取材しリポートする。緊迫感が高まるアフガニスタン情勢...


    出生率世界最低の韓国 「消滅の危機」

    出生率世界最低の韓国 「消滅の危機」に対策は? - YouTube
    出生率世界最低の韓国 「消滅の危機」に対策は? - YouTubeyoutu.be

    出生率が去年、世界最低となった韓国。このままでは地域が消滅してしまうと危機感を募らせた自治体が、さまざまな対策に乗り出しています。 韓国の合計特殊出生率=ひとりの女性が生涯に産む子どもの数は、去年、0.84と世界最低となりました。急激な少子化や人...


    世界出生率ランキング
    208位 韓国  世界最下位www

    200位 ボスニア・ヘルツェゴビナ 1.3
    201位 スペイン 1.2
    202位 ウクライナ 1.2
    203位 中国マカオ特別行政区 1.2
    204位 シンガポール 1.1
    205位 マルタ 1.1
    206位 香港特別行政区、中国 1.1
    207位 プエルトリコ 1.0
    208位 韓国 0.7

    1.0以下なのはチョンカス国モドキだけwww

    +1

    -2

  • 226. 匿名 2024/06/06(木) 16:57:32 

    >>8
    起こらない起こらない。ここまでされても言いなりになってるじゃん。政治家も「こいつらはSNSやネットの中では集団でヒスって吠えてるけどリアルじゃ何もできないもんなwチョロいわw」って思ってるよ。
    ガルでも「限界まで節約して家に引き篭もったら金を使わずにすむからまだ耐えられる!」みたいなコメントに大量プラスがついてるし。あなただって自分で暴動を起こす気なんか更々ないでしょ?
    みんなと同じで人の顔色を伺う国民性だから絶対に暴動なんか起きない。

    +87

    -13

  • 227. 匿名 2024/06/06(木) 16:58:03 

    次の総理もうすぐ決まるけどやはり河野太郎かねw

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2024/06/06(木) 16:58:13 

    違いは雇用期間の定めがあるかだけになるんだと思う。

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2024/06/06(木) 16:58:50 

    >>216
    会社はそれぞれだけど、そもそもの労働基準法の話

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2024/06/06(木) 16:59:06 

    >>149
    国民の過半数が「生活が苦しい」…窮状打破のため、日本政府が改めようとしている「企業と勤労者の関係」【経営学者が解説】

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2024/06/06(木) 17:01:36 

    正規社員でも、非常に生活が苦しいです!!!
    もうしまむらGUも中々買えない、ついに味噌汁の具から豆腐が消えて野菜1種になりました

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2024/06/06(木) 17:01:37 

    韓国、10万人中26人が自殺-21年もOECD加盟国で最悪

Sam Kim
2022年9月27日 13:46 JST
韓国の自殺率が昨年わずかながら上昇し、引き続き先進国の中で最悪となった。新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)がもたらした影響が長期化する兆しもある。

 
     韓国統計庁が27日公表したデータによると、昨年の自殺者数は約1万3300人。10万人中26人に相当し、2020年の25.7人から比率が若干上昇した。
    韓国は20年も経済協力開発機構(OECD)加盟国中、自殺率が最も高かった。


    Suicide-Prone
Korea has the highest suicide rate in the developed world

Source: OECD, Statistics Korea

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2024/06/06(木) 17:02:04 

    >>35
    じゃあ、へーぞーの勝ちじゃん?
    国民の過半数が「生活が苦しい」…窮状打破のため、日本政府が改めようとしている「企業と勤労者の関係」【経営学者が解説】

    +4

    -1

  • 234. 匿名 2024/06/06(木) 17:02:51 

    >>163
    確かに。年金払ってない人もいたみたいだしね。

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2024/06/06(木) 17:03:16 

    >>13
    みんな等しく、チャンスや、やり直せる機会があるのならば、自己責任は大いにあると思うんだが、その機会にも金がないとありつけなかったりする 。楽に機会に恵まれる環境に恵まれた人と、努力しても機会にありつけない人の差がどうしてもある。1の努力で上手く行く人、100の努力を繰り返してもうまく行かない人と、いろいろいる。自分で自分の結果を自己責任だと思うのはアリでも、人に対しておいそれとそれを言っちゃえるのって、どうなの?
    こう言うと怒るんだろうけど、こういう反応があることも自己責任として受け止めてもらわないと。

    +8

    -0

  • 236. 匿名 2024/06/06(木) 17:03:48 

    日本は普通に大学出て専門分野磨けば誰でも金持ちになれる国。共産主義国である。
    大企業に就職出来なかった奴は負け犬。

    +1

    -2

  • 237. 匿名 2024/06/06(木) 17:05:05 

    >>16
    まあ、各国と比べたら少ないわな
    三橋貴明VS財務省〜財務省による嘘だらけの統計トリック [三橋TV第853回] 三橋貴明・高家望愛 - YouTube
    三橋貴明VS財務省〜財務省による嘘だらけの統計トリック [三橋TV第853回] 三橋貴明・高家望愛 - YouTubeyoutu.be

    【三橋TVの続きは会員制サービス『月刊三橋』で配信中】『三橋TV』のフル動画は、三橋貴明が毎月、経済情報を解説する会員制サブスクである『月刊三橋』にて超速報でお届けします。『月刊三橋』の詳細は下記URLよりお確かめください。↓↓https://in.38news.jp/38newsd...

    +2

    -1

  • 238. 匿名 2024/06/06(木) 17:05:17 

    とりあえず半導体関連に就職すれば勝ち。

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2024/06/06(木) 17:06:27 

    >>19
    それは、財務省が絶対に許さないけど?
    国民の過半数が「生活が苦しい」…窮状打破のため、日本政府が改めようとしている「企業と勤労者の関係」【経営学者が解説】

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2024/06/06(木) 17:06:31 

    ボーナス1位は半導体関連の東京エレクトロン。

    .

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2024/06/06(木) 17:07:55 

    日本が絶対に破綻しないこれだけの理由
    * (1) 日本は世界一のお金持ちである
    * (2) 政府にお金を貸しているのは日本国民
    * (3) 日本の政府は負債も巨額だが資産も巨額
    * (4) 本当は世界に援助できるほどお金があリ余っている
    * (5) 政府の借金は世界と比較してもそれほど増えていない
    * (6) 負債残高がGDPの二倍に達してもまったく問題はない
    * (7) 日本は家計の金融資産も世界一
    * (8) 政府の「借金」は必要なもの
    * (9) 日本国債の金利支払い負担は世界で最も軽い
    * (10) 政府が借金をすると国民が豊かになる
    * (11) そもそも政府は惜金を返す必要がない
    * (12) 日本銀行が国債を買取れば借金は「チャラ」になる
    * (13) お札をばら撒いてもハイパーインフレにはならない
    * (14) 自国通貨建ての借金で破綻するのは論理的に無理
    * (15) 政府は「無駄遣い」などしていない
    * (16) 公務員は多くもなければ「無駄遣い」でもない
    * (17) 金融資産の海外逃避が起きても何も問題ない
    * (18) 年金制度は絶対に破綻しない
    第2章 日本はまだまだ経済成長できるこれだけの理由
    * (19) 日本だけが唯一、不良債権処理を終えている
    * (20) デフレ期の成長ビジネスはどれも日本の「お家芸」
    * (21) 日本の内需は国の「外」にも生み出すことができる
    * (22) 「円高で日本の輸出企業は壊滅」は大間違い
    * (23) 資本財輸出が中心の日本は円高に強い
    * (24) 日本は「輸出依存国」などではない
    * (25) 日本はすべての供給能力が揃っている奇跡の国
    * (26) デフレ脱却の解決策ははっきりしている
    * (27) 増税などしなくても日本は必ず復興できる
    * (28) 日本はまだまだ内需拡大が可能
    * (29) 他国を圧倒する技術大国・日本の高い技術力
    * (30) GDPを数十兆円規模で上回るGNI
    * (31) 日本の経常収支が赤字になるのは百年先
    * (32) 日本はGDPあたりのエネルギー効率が世界一
    * (33) 資源に乏しくても、豊富な資金力で買えば問題なし
    * (34) 広大な海を持つ日本は隠れた資源大国
    * (35) 日本の食料自給率は低くない
    * (36) 日本の農業は最も有望視される将来の輸出産業
    * (37) 日本国民は平均的に知的水準が高い
    * (38) 「ガラパゴス」市場のオリジナリティこそが強みである
    第3章 日本は世界がうらやむ最強の国であるこれだけの理由
    * (39) 日本は世界一イノベーティブな国
    * (40) 少子高齢化問題も経済成長すればすぐに解決する
    * (41) 治安の良さこそが日本最大の強み
    * (42) 医療制度は守るべき日本の宝
    * (43) 日本には「格差」も「貧困」も存在しない
    * (44) メガロポリス・東京は世界の奇跡
    * (45) コンテンツ産業はいまや日本の独壇場
    * (46) 日本は世界に良い影響を与えている
    * (47) 世界が憧れる日本のライフスタイル

    +0

    -2

  • 242. 匿名 2024/06/06(木) 17:09:37 

    正社員でも安泰なわけでもない。雇われている以上、会社がリストラに乗り出せばいずれは従わなければならない。正社員でもボーナス減らされたり昇給もロクにナシ、派遣さんのほうが時給換算にしたら高かったりする。まあ、派遣さんは不安定雇用で即戦力を求められるから高めにしないと。というのはあるにしても、よっぽどの大手でもない限り、正社員の旨味なんてほぼない。いやになる。

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2024/06/06(木) 17:12:25 

    >>1
    病気とか介護とか理由が無い人って何でそんな苦しいの?

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2024/06/06(木) 17:13:04 

    >>37
    れいわ新選組と政権交代するしかなくない?
    国民の過半数が「生活が苦しい」…窮状打破のため、日本政府が改めようとしている「企業と勤労者の関係」【経営学者が解説】

    +8

    -9

  • 245. 匿名 2024/06/06(木) 17:13:57 

    >>19
    まさにそれ!

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2024/06/06(木) 17:15:19 

    これな
    1027回 まだ言うか?!国の借金が過去最大 NHKよ… - YouTube
    1027回 まだ言うか?!国の借金が過去最大 NHKよ… - YouTubeyoutu.be

    髙橋洋一vsChatGPTはメンバーシップで配信中!入会は以下よりお願いします。https://www.youtube.com/channel/UCECfnRv8lSbn90zCAJWC7cg/joinメンバー企画「悩み相談」募集中です。以下のURLよりぜひどうぞ!https://forms.gle/11fnCx...">


    +2

    -0

  • 247. 匿名 2024/06/06(木) 17:16:43 

    +1

    -1

  • 248. 匿名 2024/06/06(木) 17:17:08 

    >>1
    公務員は日本最強格の特権階級ですよ

    国の行っている「民間給与実態統計調査」から公務員の年収帯は女性の中では上位5%、全体で見ても上位15%以内
    しがみついてれば民間労働者よりはるかにおいしい思いできるんだから、ブラックであるかのような印象を世間に与えて自分の仕事を楽にしつつ、税金から高待遇得続けようとする気持ちがわかりますね

    教育公務員は待遇上位3%で完全にトップ層です
    ======================
    町田市(東京都)
    (教育公務員)
    平均年収:983万円

    基本給料(月額):43万円
    諸手当(月額):18万円
    総支給給料(月額):61万円 
    ======================

    離職率は1%未満
    公務員は高待遇安定すぎて誰も辞めないです
    国民の過半数が「生活が苦しい」…窮状打破のため、日本政府が改めようとしている「企業と勤労者の関係」【経営学者が解説】

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2024/06/06(木) 17:17:45 

    >>47
    国民の過半数が「生活が苦しい」…窮状打破のため、日本政府が改めようとしている「企業と勤労者の関係」【経営学者が解説】

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2024/06/06(木) 17:19:48 

    >>243
    うちの親は貯金1000万あったけど老人施設に入って数年で貯金なくなったから今は年金と生活保護でリッチに暮らしてるよ、何も困らないし困ってない

    +1

    -1

  • 251. 匿名 2024/06/06(木) 17:21:24 

    俺もナマポだし特に困ってねえわ

    +2

    -3

  • 252. 匿名 2024/06/06(木) 17:22:51 

    更年期障害で使えない人認定

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2024/06/06(木) 17:29:11 

    普通に寿司食って毎日快適。

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2024/06/06(木) 17:29:39 

    >>180
    うちもそれ聞いた
    5人家族で2週間とか
    子どもが羨ましがるけど、うちにはとうてい無理!

    +5

    -0

  • 255. 匿名 2024/06/06(木) 17:33:12 

    >>16
    財政拡大してたよw

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2024/06/06(木) 17:34:31 

    格差広げたり非正規作ったりの社会実験の結果は少子高齢化の通貨安って事
    子や孫の世代を犠牲にして自分の世代を潤わせる事を選んだから国家としての持続性がない
    ツケはちゃんと払わないとね

    +6

    -0

  • 257. 匿名 2024/06/06(木) 17:35:50 

    同一労働してても真っ先に切られる使い勝手のいい流動的な人材
    使い捨て人材ねはいはい

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2024/06/06(木) 17:45:42 

    >>221
    かと言って民主党は二度と嫌だ

    +0

    -3

  • 259. 匿名 2024/06/06(木) 17:45:44 

    使い方をよく考えて計画的にいかないと詰むけど、別に生活は苦しくないな、子供二人いて今は専業だけど

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2024/06/06(木) 17:46:37 

    国会で論破される岸田カスw
    金を貸しているのは国民。日本借金プロパガンダは最低限国債のしくみ勉強しろ。
    【れいわ新選組 大島九州男】国債≠国民の借金 岸田総理が認めた! 国会答弁の決定的瞬間 #大島九州男#政治#short#shorts#山本太郎 国会中継,消費税減税,大島九州男,財務省,発行,積極財政 - YouTube
    【れいわ新選組 大島九州男】国債≠国民の借金 岸田総理が認めた! 国会答弁の決定的瞬間 #大島九州男#政治#short#shorts#山本太郎 国会中継,消費税減税,大島九州男,財務省,発行,積極財政 - YouTubeyoutube.com

    国債≠国民の借金岸田総理が認めた! 国会答弁の決定的瞬間■元動画https://www.youtube.com/watch?v=V38RvvYTAwAれいわ新選組公式チャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UCgIIlSmbGB5Tn9_zzYMCuNQ■おすすめ動画所得倍増計画...">

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2024/06/06(木) 17:47:32 

    >>5
    一般人が立候補しにくいよね
    金と人脈いるから。

    +9

    -0

  • 262. 匿名 2024/06/06(木) 17:48:32 

    >>8日本人よりも
    岸田の大好きな外人が起こしそう(笑)
    そして外人が権利獲得して日本人は立場が弱くなりそう

    +3

    -3

  • 263. 匿名 2024/06/06(木) 17:48:45 

    >>12
    私の周りにそんな貧困です!みたいな人はいないけどな。
    だいたいみんな子供2人いて、家買って車2台ある。
    旅行も行くし、習い事もしてる。

    +9

    -1

  • 264. 匿名 2024/06/06(木) 17:49:39 

    >>78
    高齢者の年齢を引き上げる云々の時も思ったけど、それ今やることか?

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2024/06/06(木) 17:58:57 

    >>208
    > 世界が憧れる日本のライフスタイル....

    恥ずかしいからやめてくれ

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2024/06/06(木) 17:59:14 

    >>1
    日本に見切りをつけて国外に出ていく優秀な人が多くて残念だね、代わりに東南アジアから移民がごっそり入国してくる はぁ、もうダメだこの国早く韓国辺りに逃げて日本語活かした仕事したい

    +2

    -1

  • 267. 匿名 2024/06/06(木) 18:01:37 

    >>8

    本当だよね
    今も尚、納税者を蔑ろにし続けて
    自分らは不正に不祥事三昧で
    納税者から巻き上げた税金何だと思ってるのかと
    呆れてドン引きする事しかしてないよね失笑
    優遇されるのは毎回、低所得、非課税、ナマポ、外人で
    マジで日本国民潰しにかかってるとしか思えないんだけど

    +72

    -1

  • 268. 匿名 2024/06/06(木) 18:02:08 

    >>260
    「消費税は預かり税ではありません」って国会で認めさせたのもれいわの議員だったよね



    +4

    -0

  • 269. 匿名 2024/06/06(木) 18:02:20 

    高齢者貧困率43%の韓国が世界一の高齢化社会へ【“世界の貧困”イッキ見】
    高齢者貧困率43%の韓国が世界一の高齢化社会へ【“世界の貧困”イッキ見】 - YouTube
    高齢者貧困率43%の韓国が世界一の高齢化社会へ【“世界の貧困”イッキ見】 - YouTubeyoutu.be

    【動画の見どころ】新型コロナウイルスと闘い続けている世界は今、さらに「貧困」と直面し、「格差」はさらに広がりつつある。 世界8カ国11都市で取材を続けるFNN海外特派員が、それぞれ各都市の「貧困問題」を取材しリポートする。緊迫感が高まるアフガニスタン情勢...


    出生率世界最低の韓国 「消滅の危機」

    出生率世界最低の韓国 「消滅の危機」に対策は? - YouTube
    出生率世界最低の韓国 「消滅の危機」に対策は? - YouTubeyoutu.be

    出生率が去年、世界最低となった韓国。このままでは地域が消滅してしまうと危機感を募らせた自治体が、さまざまな対策に乗り出しています。 韓国の合計特殊出生率=ひとりの女性が生涯に産む子どもの数は、去年、0.84と世界最低となりました。急激な少子化や人...


    世界出生率ランキング
    208位 韓国  世界最下位www

    +4

    -1

  • 270. 匿名 2024/06/06(木) 18:03:42 

    サビ残ばっかり
    働き方改革か知らないけど労働時間勝手に制限すんなよ

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2024/06/06(木) 18:04:36 

    >>265
    海外行った事ないだろw
    いかに日本が安全で医療制度が神か気付けないw
    最低限アメリカ行って来い

    +1

    -1

  • 272. 匿名 2024/06/06(木) 18:05:41 

    >>33
    生活保護があるんだから
    解雇規制なくしたほうがいいよ
    介護難しいから、脳外科医竹田君みたいなのがトラブル起こす

    +5

    -0

  • 273. 匿名 2024/06/06(木) 18:09:15 

    >>268
    経済学者、元財務省だった奴らが全部論破してるよ

    +0

    -1

  • 274. 匿名 2024/06/06(木) 18:10:37 

    とりまチョンみたいな貧乏なとこに生れなくて本当に良かった

    +1

    -1

  • 275. 匿名 2024/06/06(木) 18:13:57 

    +1

    -1

  • 276. 匿名 2024/06/06(木) 18:15:00 

    >>20
    削るのは給料ではなく給料以外に支給されてる無税で領収書が要らない様々な費用だよ。

    +0

    -1

  • 277. 匿名 2024/06/06(木) 18:18:22 

    >>4
    こんな誹謗中傷コメにプラスとか、ネットリテラシーもない頭の悪いババアが言ってるんだろうねwwww貧乏な生活送ってるから余裕がないのか更年期なのか知らないけど、全部政治のせいにしてる人って頭弱すぎて哀れすぎる🤣

    +1

    -15

  • 278. 匿名 2024/06/06(木) 18:24:35 

    >>201
    1番行きたくない国
    そもそも国じゃないし

    遺伝子レベルで腐っている

    +2

    -1

  • 279. 匿名 2024/06/06(木) 18:25:42 

    マスゴミがバカ過ぎて芸能人にバカにされる始末
    市川團十郎、失礼な質問をする記者に激怒!?「勉強不足だね」 歌舞伎座『團菊祭五月大歌舞伎』市川團十郎取材会 - YouTube
    市川團十郎、失礼な質問をする記者に激怒!?「勉強不足だね」 歌舞伎座『團菊祭五月大歌舞伎』市川團十郎取材会 - YouTubeyoutu.be

    歌舞伎俳優・市川團十郎白猿(46)が4日、都内で行われた歌舞伎座『團菊祭五月大歌舞伎』取材会に登場した。#市川團十郎 #團菊祭五月大歌舞伎 #歌舞伎">


    マスゴミってバカしか入社出来ないんだろうかw

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2024/06/06(木) 18:32:07 

    >>2おう、働けよ

    +1

    -1

  • 281. 匿名 2024/06/06(木) 18:49:40 

    >>277
    こんな誹謗中傷コメにプラスとか、ネットリテラシーもない頭の悪いジジイが言ってるんだろうねwwww貧乏な生活送ってるから余裕がないのか老年期なのか知らないけど、全部政治のせいにしてる人って頭弱すぎて哀れすぎる🤣

    +1

    -2

  • 282. 匿名 2024/06/06(木) 19:00:58 

    岸田というより、財務省を潰すべきじゃないかな?メガネはマリオネットなだけだから

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2024/06/06(木) 19:02:25 

    >>16
    マスクいっぱい作っていっぱい配るのにたくさんお金使ってくれたんだよね!

    +7

    -1

  • 284. 匿名 2024/06/06(木) 19:04:48 

    >>37
    食料品の消費税撤廃くらいではなんの足しにもならないわもう。。

    +1

    -8

  • 285. 匿名 2024/06/06(木) 19:07:44 

    >>151
    ナチュラリスト?みたいな感じのこと
    沖縄とかにいそうだけど

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2024/06/06(木) 19:12:58 

    >>180
    毎年行ってる人なら生活費クレカでマイルためて使ってる人多いし、お土産も買わない
    ハワイで子供持ちだと自炊のほうが楽だから想像してるほどお金かかってないよ
    うちも生活費は全てJALカード、現金払いしない

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2024/06/06(木) 19:30:51 

    あ〜あ、日本では人材は財産だったのに、アメリカみたいに人材はコストと見たからな…

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2024/06/06(木) 19:31:19 

    >>226
    すみません、海外に住んでるので私は暴動起こす気はないです。
    頑張って

    +1

    -12

  • 289. 匿名 2024/06/06(木) 19:32:15 

    春闘で給料が上がってないんだけどなー。
    とりあえず節約するしかない。

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2024/06/06(木) 19:32:49 

    >>31
    バブルを知ってる世代としては今の日本人はお金無いなと思う
    税金高過ぎ

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2024/06/06(木) 19:33:12 

    >>1
    NHKが溜め込んでる7000億を戻してもらおうか

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2024/06/06(木) 19:35:20 

    >>1
    正負はウエメセであれこれ指南するな
    黙って減税しろこの守銭奴が

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2024/06/06(木) 19:36:57 

    >>31
    スタバも毎日満席、推し活、ライブ遠征、猫飼育、最新iPhone。冬前に毎年たつダウントピとかもすごいよ。
    10万のダウンは安いって言われた。
    みんなお金あるじゃんて思ってしまう。

    +18

    -2

  • 294. 匿名 2024/06/06(木) 19:37:22 

    >>68
    外国人の生活保護は全受給者の4%ほどしかない
    日本に生活拠点があり永住権がある人などごく一部にしか支給されておらず、廃止するのは人道的に無理

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2024/06/06(木) 19:38:06 

    >>256
    どうやら財務省はそれ(格差拡大)を成功と見ている模様
    日本のこの現状を見てなお失敗という認識がそもそもない
    歪んでる

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2024/06/06(木) 19:39:41 

    >>180
    カツカツだー!って言いながらヨーロッパ行っている人、周りにちらほらいる

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2024/06/06(木) 19:41:24 

    >>288

    海外でガルちゃんは繋がらない(ギリシャの一部地域のみ)

    +9

    -0

  • 298. 匿名 2024/06/06(木) 19:50:43 

    >>256
    >>1
    ガルちゃん掲示板以外でも毎日毎日、
    シナチョンと一緒になり日本人叩きしていた
    氷河期以上無能高齢未婚老婆ら。
    18年前から子供嫌い、ベビーカー否定をしていたよ。
    今のアラサーも氷河期以上の高齢未婚老婆から叩かれていた。
    だから氷河期以上高齢未婚老婆は犯罪者。
    周りのみんなは、こいつらを見下してバカにしている。
    高齢未婚老婆には福祉やサービス無し。
    禊として、有事には真っ先に徴兵行きだ。
    のたれ死になんかさせないよ

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2024/06/06(木) 19:53:38 

    >>294
    いやだからさ、その4%という数字は
    お前の捏造じゃん。ソース出せよ
    バカ大貧民大国中国人!

    +0

    -1

  • 300. 匿名 2024/06/06(木) 19:54:50 

    >>278
    だってバカチョンはさ、
    韓国人は奇形顔キチガイ頭国民だもん。

    +0

    -1

  • 301. 匿名 2024/06/06(木) 19:57:59 

    >>93
    えろ配信なんて写真撮られたら一生デジタルタトゥーだし

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2024/06/06(木) 20:04:02 

    >>293
    ジュエリーとかも、私はヴァンドーム青山とかの5万円のネックレスですら高額で悩んでいるのに、常識的に考えてジュエリーのうちにも入らないみたいな扱いだし。20万円以上で辛うじてジュエリーに入れてもらえるという感じ。そんなこと言われてもヴァンドーム青山みたいなのが好きなのでそれ以上背伸びする気もないけど、こんなのがジュエリー好きとか言ってなんかすいませんって思う。

    +1

    -2

  • 303. 匿名 2024/06/06(木) 20:06:51 

    >>71
    田舎はマジで死ぬ。
    車乗って最低30分だよ、スーパー。
    病死以前に餓死するわ。

    +3

    -3

  • 304. 匿名 2024/06/06(木) 20:14:23 

    >>221
    れいわは無理
    自民も民主ももっと割れてくれないなぁ

    +1

    -2

  • 305. 匿名 2024/06/06(木) 20:20:32 

    >>15
    正社員はサボってボーナス無しの日給制の契約社員が馬車馬のように働いてる
    契約社員って一体何??

    +23

    -1

  • 306. 匿名 2024/06/06(木) 20:23:29 

    >>4
    日本人は自民党を支持してるので嫌なら国にお帰りください
    国民の過半数が「生活が苦しい」…窮状打破のため、日本政府が改めようとしている「企業と勤労者の関係」【経営学者が解説】

    +1

    -20

  • 307. 匿名 2024/06/06(木) 20:25:29 

    >>267
    皇族も増やすつもりよクソ政府

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2024/06/06(木) 20:25:38 

    >>306
    維新も国民も伸びないなぁ

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2024/06/06(木) 20:27:05 

    >>293
    ライブ遠征はあきらめつつあるわ
    ホテル代高くて…片道夜行バスでトライするつもりだけどあまりにも費用高くなると無理かも

    +5

    -0

  • 310. 匿名 2024/06/06(木) 20:29:20 

    >>7
    ほんと、これよね。
    企業に求めるよりもまず税金減らせばいいんだよ。
    税金取り過ぎ!

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2024/06/06(木) 20:49:27 

    >>15
    ほんと、気持ちはそれだよ~
    頑張って結果出したら、多少でも報われるって思える社会になって欲しい。

    +9

    -1

  • 312. 匿名 2024/06/06(木) 21:06:00 

    この異常な円安早くなんとかしろや!

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2024/06/06(木) 21:08:06 

    >>4
    ついでに竹中も

    +7

    -0

  • 314. 匿名 2024/06/06(木) 21:08:37 

    ◯国会議員の給料や手当を下げましょう。人数も減らしましょう。定年制も設けましょう。
    ◯死刑囚で冤罪の疑いが全くない者はすみやかに執行しましょう。あと最高裁まで時間と金を掛けずに死刑判決だして即日執行しましょう。
    ◯本物の日本国民を大切にしよう。バラマキ止めましょう。

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2024/06/06(木) 21:12:06 

    >>169
    強制労働とか好きなんですか?

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2024/06/06(木) 21:34:13 

    >>33
    マルチタスクより分業化が合ってるんだよね

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2024/06/06(木) 21:43:34 

    >>226
    岸田って9月で任期終了だからあと数ヶ月で総理辞めるのご存じないの?
    あと数ヶ月だし

    衆議院議員の任期満了は25年10月だが、岸田首相は1年前の24年9月に1期目の自民党総裁任期の満了を迎える。
    次の総裁選に岸田が出ても誰も投票しねえわ

    +4

    -2

  • 318. 匿名 2024/06/06(木) 21:48:40 

    働き方改革はすればするほど物価が上がるって気づいてないのかな

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2024/06/06(木) 21:49:01 

    >>266
    チョンが日本に大量に来るのは何故?www
    日本が養ってやってるような日本ありきの国モドキ
    さっさと半島へ帰れ臭キムチ

    日本の残飯漁るコジキチョンくっっっっっっせ

    +1

    -2

  • 320. 匿名 2024/06/06(木) 21:54:53 

    習近平に「給料半分カット」された国民が爆発寸前…!中国「経済無策」でよみがえる、「パナソニック」を襲った「チャイナリスク」の記憶
    習近平に「給料半分カット」された国民が爆発寸前…!中国「経済無策」でよみがえる、「パナソニック」を襲った「チャイナリスク」の記憶(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    習近平に「給料半分カット」された国民が爆発寸前…!中国「経済無策」でよみがえる、「パナソニック」を襲った「チャイナリスク」の記憶(現代ビジネス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     「不動産や雇用の分野で改革の突破口が必要だ」  習近平国家主席は5月23日に山東省で開かれた座談会でこのように強調した。  習氏は27日の共産党中東政治局の集団学習会でも同様の主張を行っている

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2024/06/06(木) 22:03:21 

    >>134
    ずっとそう言ってるばかりで、結局誰も起こさない。
    行動力ある人誰かいないのか

    +11

    -0

  • 322. 匿名 2024/06/06(木) 22:05:02 

    >>319
    お手本のような洗脳ネトウヨのヘイトコメントに呆れてしまいます コメ通報しとくかぁ

    +2

    -1

  • 323. 匿名 2024/06/06(木) 22:08:55 

    >>8
    時にはおこせよムーブメント

    +7

    -0

  • 324. 匿名 2024/06/06(木) 22:15:50 

    >>20

    大賛成👍

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2024/06/06(木) 22:19:54 

    いいえ、本当は生活が苦しいと言ってる人たちは分不相応な生活水準を求めているから生活が苦しいと勘違いしているのです
    借家が妥当な層、スマホなんて持てない層、大学進学なんて一族の中でほとんどいない層
    昔は「よそはよそ、うちはうち」で現実を受け入れて自分たちの身分に納得していたに、今は中卒高卒までがエリートと同じ暮らしを欲している

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2024/06/06(木) 22:21:04 

    >>322
    反日やってるチョンカスのダブスタね
    被害者のふりした加害者チョンカスヒトモドキ
    悪臭。

    +1

    -2

  • 327. 匿名 2024/06/06(木) 22:23:23 

    >>42
    先日の大規模デモのことYouTubeで知ったけど、TVのニュースでは全く触れてなくてびっくりした。

    国民の過半数が「生活が苦しい」…窮状打破のため、日本政府が改めようとしている「企業と勤労者の関係」【経営学者が解説】

    +16

    -1

  • 328. 匿名 2024/06/06(木) 22:28:21 

    >>8
    もう寸前というか、起こり始めてると思ってる。ワクチンデモだったか1万人超えてるよね。一切報道しないけど、情報統制がこの時代効くわけない。

    +27

    -2

  • 329. 匿名 2024/06/06(木) 22:33:03 

    >>15
    だったら入社試験も同じにしなきゃ

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2024/06/06(木) 22:33:28 

    >>8
    総理大臣や他の大臣、議員になにかあっても、そりゃそうだろうなとしか思えない。
    日本大好きなのに悲しいよ。

    +6

    -0

  • 331. 匿名 2024/06/06(木) 22:33:33 

    >>312
    複数の問題のうち、少なくとも大きい理由はこれだよね

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2024/06/06(木) 22:34:43 

    ワクチンプロパガンダも胡散臭えわ

    老人施設で働いてるけど誰も死んでないし

    チョンに残飯やるなデモやれよ

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2024/06/06(木) 22:47:35 

    必要以外の移民をやめて欲しい。働いても帰ってくれるならまだ良い。日本人の給料も上がらないし、福祉がかかり過ぎてどんどん貧乏になる。欧米の失敗を見て欲しいし治安も悪くなって最悪。

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2024/06/06(木) 22:48:54 

    >>33
    特に弱男な

    +0

    -1

  • 335. 匿名 2024/06/06(木) 22:50:30 

    >>67
    ここ田舎多いから、そっち側なんよ

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2024/06/06(木) 22:58:45 

    >>5
    もっとコンパクトな政府でいいよね

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2024/06/06(木) 23:01:08 

    >>300
    だよな
    何で日本に居るんだ?アイツラ
    旭日旗の国に住んでプライドないのかねw

    +3

    -1

  • 338. 匿名 2024/06/06(木) 23:04:27 

    貧乏アピール書くバイトなん?w

    Twitterでお金ない、何も買えないって岸田にリプしてた奴が翌日クリスマスパーティー🎉
    寿司とチキンと、まだまだ足りないから買いに行くとか
    ケーキの写真投稿していたし

    いかに日本人が貧乏かアピールプロパガンダだと思う

    +1

    -1

  • 339. 匿名 2024/06/06(木) 23:15:50 

    >>144
    最後だけ名指しなのリアルで良いw
    杉田水脈もプラスで!

    +10

    -1

  • 340. 匿名 2024/06/06(木) 23:31:15 

    >>1
    こういうのって絶対低い方に合わせると思う
    非正規の収入や待遇で正社員、管理職並みの責任と仕事内容になって資本家だけが一人勝ちして労働者には地獄の最悪のパターン

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2024/06/06(木) 23:46:14 

    企業だけじゃもう限界だよ
    国が動いてくれないと

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2024/06/06(木) 23:52:45 

    一揆起こそう!!もうこんな苦しい生活嫌だ!!

    +4

    -0

  • 343. 匿名 2024/06/06(木) 23:55:37 

    >>8
    アラフォー
    氷河期世代だけど、何だかんだ20代は非正規で給料低かったけど税金そこまで酷くなかったから暮らせてた
    お金貯めればブランド品も旅行も行けた

    最近の物価高と増税の生活苦は初めて経験する
    スーパー行くたびに値上げ値上げ、そこに消費税まで乗せられてレシート見て悲鳴
    光熱費も上がってるし

    「悪政」ってこういうのなんだ、、と生まれて初めて思う
    物価高による過去最高税収を還元!って言いつつ、月数千円ぽっちの減税
    やるなら全国民へ給付金、もしくは何年かでもいいので消費税減税じゃないの?

    ここまで国民生活無視の政権って無かった気がする

    +41

    -0

  • 344. 匿名 2024/06/06(木) 23:59:20 

    >>43
    ほんとに
    増税増税増税

    文雄の脳内では国民は無限に金持ってるって思ってるのか
    ステルス増税もそうだしさ

    どこまで増税したら暴動が起こるか実験でもしてるのか?

    +8

    -0

  • 345. 匿名 2024/06/07(金) 00:09:06 

    +5

    -1

  • 346. 匿名 2024/06/07(金) 00:10:09 

    勤労、納税の義務を果たしている日本人を助けて

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2024/06/07(金) 00:12:06 

    >>338
    実質賃金、過去最長の25カ月連続マイナス
    これはアベノミクスの大失敗でスタグフレーションになったということです。
    ただ、日本のメディアとネトサポは「スタグフレーション」という単語を使うのを必死に避けてます。
    実質賃金が25カ月連続減 過去最長 - Yahoo!ニュース
    実質賃金が25カ月連続減 過去最長 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    物価の変動を反映した働く人1人当たりの「実質賃金」が過去最長の25か月連続で減少したことが分かりました。

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2024/06/07(金) 00:15:29 

    >>8
    国会議事堂やニュー山王ホテルで百姓一揆が起これば少しは変わるかな??
    国民の過半数が「生活が苦しい」…窮状打破のため、日本政府が改めようとしている「企業と勤労者の関係」【経営学者が解説】

    +10

    -1

  • 349. 匿名 2024/06/07(金) 00:35:31 

    >>72
    そのうえ、バックも安いんですよ
    吉原の中級店で生・中出し、マットまでやって90分8500円程の上がりです
    少ない客を奪い合い、安いバックで濃厚なプレイ、色恋までやらないと客をつかめない
    やってられないっす

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2024/06/07(金) 00:39:29 

    生活苦とまではいかないけど、前と比べるとすべて高くなってるから買い控えしてる
    服やバッグ全然買わなくなった、化粧品もいつの間にかデパコスからのドラストに。外出回数も減った

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2024/06/07(金) 00:43:04 

    >>349
    自己レス。60分8500円の間違い
    ちなみに激安店ではゴム付き一回45分6000円
    楽に稼げる仕事なんてないです

    +4

    -0

  • 352. 匿名 2024/06/07(金) 00:47:39 

    >>4
    本気で誰かに消されて欲しい
    会ったこともない奴にこんな事思ったの初めてよ
    憎しみしかない

    +11

    -0

  • 353. 匿名 2024/06/07(金) 00:58:23 

    >>275
    まずアメリカに言ってみろ

    +0

    -0

  • 354. 匿名 2024/06/07(金) 01:04:02 

    >>294
    パーセンテージはあまり関係ないのでは。
    少しならいいという理屈は通らないと思う。

    +2

    -1

  • 355. 匿名 2024/06/07(金) 01:15:22 

    全部国のせいってことで片付けてるけど
    普通に賃金低いのは会社の責任でしょ
    海外はストライキするけど日本人は文句言うだけできちんと働くから会社としてはやりやすいだろうね
    国が介入しないと賃金上がらないとか終わってるんだわ

    +5

    -2

  • 356. 匿名 2024/06/07(金) 01:27:12 

    >>344
    >>347
    なお自民党とネトサポは一般庶民を見捨てる模様
    国民の過半数が「生活が苦しい」…窮状打破のため、日本政府が改めようとしている「企業と勤労者の関係」【経営学者が解説】

    +1

    -0

  • 357. 匿名 2024/06/07(金) 01:29:29 

    >>355
    給料は努力で変えられますが、税金と社会保険料は努力で変えられません。自民党に文句を言うのは筋通りです。
    国民の過半数が「生活が苦しい」…窮状打破のため、日本政府が改めようとしている「企業と勤労者の関係」【経営学者が解説】

    +3

    -0

  • 358. 匿名 2024/06/07(金) 01:41:46 

    >>56
    みんなどうしてんだろ、ネットのみかな

    +0

    -0

  • 359. 匿名 2024/06/07(金) 02:01:41 

    >>210
    たちんぼ立ちなよ

    +0

    -2

  • 360. 匿名 2024/06/07(金) 02:49:54 

    出生率あげようとしてるけど、給料を上げて労働時間を減らせばよいのでは?
    頑なに給料を上げようとしないよね

    +0

    -0

  • 361. 匿名 2024/06/07(金) 03:32:12 

    >>1
    あほか、税金取りすぎやろ。誰でもわかるわ。

    +2

    -0

  • 362. 匿名 2024/06/07(金) 03:33:31 

    自民党支持するから、庶民から膨大に税金取るし。企業ばかり優遇だし。

    +2

    -0

  • 363. 匿名 2024/06/07(金) 03:35:04 

    >>5
    あと、議員の給料下げよう。そんな政党出来たら支持されるぞ。国が金がないのに議員は優遇されすぎ。

    +6

    -0

  • 364. 匿名 2024/06/07(金) 04:05:28 

    >>56
    だから客の少ない店で中抜きされるぐらいなら個人で客探した方が美味いからパパ活や立ちんぼが流行ってるんだね。その代わり性病の管理が甘くなって梅毒などが流行ってる

    +3

    -0

  • 365. 匿名 2024/06/07(金) 04:59:39 

    >>306
    グラフ読めないのか?!

    日本人の半数は「支持政党無し」じゃん!

    +2

    -0

  • 366. 匿名 2024/06/07(金) 05:29:08 

    >>87
    ただ日本は賃上げ交渉もままならないからなぁ。

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2024/06/07(金) 05:31:07 

    >>365
    支持政党なし=与党消極的支持

    +0

    -2

  • 368. 匿名 2024/06/07(金) 06:34:41 

    むしれるだけむしり取って全て企業に押し付けてる
    衰退して行く一方だわ

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2024/06/07(金) 06:39:00 

    日本国民は自民党と心中したいんだろう
    まあ選挙の結果見ると自業自得かもね
    カルトの癒着も統計不正も気にならない国民の身の丈政府かもね

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2024/06/07(金) 06:41:52 

    >>5
    お願い!頼むよ
    まず無駄遣いやめさせなきゃ
    一体今までどれだけドブに捨てられたんだか

    +2

    -0

  • 371. 匿名 2024/06/07(金) 07:13:10 

    >>337
    チョンってガチで犬食うらしいな
    きもちわる。

    +0

    -0

  • 372. 匿名 2024/06/07(金) 07:14:37 

    >>5
    税金取りすぎ 
    働けば働くほど辛い
    ボーナスからも引く必要ある?政治家だけ肥えて
    ひどすぎる

    +8

    -0

  • 373. 匿名 2024/06/07(金) 07:15:23 

    >>353
    アメリカは日本アニメ大人気じゃん
    ロスのアニメフェスガチやべえ

    +0

    -0

  • 374. 匿名 2024/06/07(金) 07:15:50 

    >>371
    コジキだから

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2024/06/07(金) 07:18:36 

    >>353
    小野田議員はアメリカハーフだぞ

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2024/06/07(金) 07:29:39 

    >>326
    ソース不明な日本アゲ動画が大好きそうなネトウヨで草

    +0

    -2

  • 377. 匿名 2024/06/07(金) 07:40:41 

    日本人って貯金大好きだから金あっても使わねえから金が循環しないから物が売れず不景気になるんだよ
    金を循環させる為に政府が金を刷って循環させている
    80代になっても何千万も貯金あるし使えよって思う

    +5

    -0

  • 378. 匿名 2024/06/07(金) 07:42:42 

    自分は40代だけど貯金数千万あるから60歳くらいで働くの止めるわ、って話したら70近いパートの婆さんが私は働きたいとか言ってたわ

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2024/06/07(金) 07:56:43 

    >>224
    相談しても何にも解決できませんでした
    もうダメです

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2024/06/07(金) 08:31:57 

    >>351
    そんなに安いの?!?!驚き。なんだかその値段じゃあ女性の価値自体を下げてて悲しくなるね。

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2024/06/07(金) 09:19:12 

    >>380
    そしたらインバウンドなんてもっと安く感じてワラワラ日本に来るわよね…で、性病広がる

    +2

    -0

  • 382. 匿名 2024/06/07(金) 09:22:01 

    >>343
    私はアラフィフだけど今の政権より酷いの見たことないわ 民主党も悪夢だったけどそれ以上だわ

    +10

    -0

  • 383. 匿名 2024/06/07(金) 09:27:50 

    >>72
    あ、だから若い子達が海外へ出稼ぎに行くのか。それがあまりにも多すぎて若い日本人女性はアメリカで入国拒否されるまでになってる。アメリカ以外にも若い日本人女性が入国拒否されてるとこあるのかしら。

    +1

    -1

  • 384. 匿名 2024/06/07(金) 09:32:01 

    >>373
    大人気といっても一部のアニメファンにだけだと思う。アメリカ人の大人はアニメに興味ない人がほとんど。

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2024/06/07(金) 09:33:07 

    >>6
    一番は社会保険という実質税金なのに税金じゃないから上げるという政治家の認識の訂正。ぶっちゃけ後期高齢者はほとんどが老化からくるものだから後期高齢者の医療を制限して。生保も。外国人なんか飼うな。後期高齢者は緩和が自然よ。ほんと、支えるの限界。

    +3

    -0

  • 386. 匿名 2024/06/07(金) 09:35:57 

    >>351
    パパ活の方がもっと楽に稼げそうだね

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2024/06/07(金) 09:40:56 

    >>16
    政府って日本人にだけはすごいケチだよね。日本にいる外国人にはお金あげるのに。旦那が国家公務員してるけど日本って本当にケチだなと思う。つい最近まで転勤にかかる引越業者に払う引越し代なんて必要経費中の必要経費なのに、それさえ全額払われなくて持ち出しがけっこうあったもん。今でもやっぱ足りなくて持ち出しあるけどさ。

    +8

    -0

  • 388. 匿名 2024/06/07(金) 10:07:52 

    >>1
    同一労働同一賃金
    これって非正規の給与を正規まで引き上げるって言うのなら大歓迎だけど
    100%逆で正規の給与を非正規レベルに下げる事になるからね

    そもそも非正規(派遣社員)を法整備した時も
    政府は非正規社員は雇用の調整弁などでは無く
    有能な社員が1つの会社に縛られず多数の会社をプロジェクト毎に渡り歩くことで
    正社員以上の給与を得ることができるようになる制度ですって言って導入したんだよ
    それが実際に導入されてみれば懸念された通りに派遣社員は雇用の調整弁で低賃金になってしまってる

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2024/06/07(金) 10:12:01 

    >>56
    だから海外売春がニュースになってるのか

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2024/06/07(金) 10:12:03 

    >>13

    資本主義だから「稼ぐ」意志があればだれでもチャンスがあるんだけど、そういう販売ビジネスを多くの人が毛嫌いしていて、会社で雇用される安定した固定給料制を選んでいる

    安定はするけど、大きく増える可能性もない。その選択をしているのは自己責任なんだよ

    自分の収入を上げるのには、個人か会社の売上を伸ばすことをすればいいんだけど、その意識も取り組みもなく、ただ給料上げろ、税金下げろ、無駄を削れって、自分の働きは今のままで、もっとお金をこっちに回せなんて、めちゃくちゃな話

    そもそも「無駄」を削るという選択は、経済を縮小させていくんだよ

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2024/06/07(金) 10:29:11 

    >>1
    苦しいのは賃上げしない企業のせいだと思う
    なんで企業に批判の矛先向けないんだろう

    +2

    -1

  • 392. 匿名 2024/06/07(金) 10:41:39 

    マスコミが絶対に伝えない真実

    【日本経済】日本の対外純資産471兆円!33年連続世界一!ピッカピカ! - YouTube
    【日本経済】日本の対外純資産471兆円!33年連続世界一!ピッカピカ! - YouTubeyoutu.be

    ◆ ニコニコチャンネルはじめましたhttps://ch.nicovideo.jp/mohapworldnews#日本経済 #nisa  #財政">

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2024/06/07(金) 10:55:46 

    >>12

    ランチや見た目で裕福とか言ってる人いるけど、人前で窮屈なんてみせないからね。

    経済事情は悪く変わってる体感はあるよ、というよりはコロナきっかけで稼げる人は稼げてるけど大半は稼げてないなって実感してる

    +0

    -1

  • 394. 匿名 2024/06/07(金) 11:12:42 

    >>56
    ある程度の容姿とコミュ力が無いと今の時代は無料、ファンというかリピーターが付かない

    +4

    -0

  • 395. 匿名 2024/06/07(金) 12:09:51 

    >>1
    経営者と労働者に格差があるのは当たり前!
    経営者は労働者になれるけどその逆は無理
    能力の高さが収入に現れてるだけなのにね

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2024/06/07(金) 12:14:31 

    >>5
    1番の無駄遣いは高齢者への年金や医療だけど、これを削るってなったら高齢者からめちゃくちゃ叩かれそう。
    というかその前に選挙で勝てないね。

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2024/06/07(金) 12:32:56 

    >>382
    国民からお金を搾り取ろうって魂胆を隠しもしないんだもんな
    岸田は根っからの悪代官なんじゃないの
    1番国民にとって総理になっては行けなかった人

    早く辞任して欲しいのに
    ゾンビみたいに蘇るんだけど

    +8

    -0

  • 398. 匿名 2024/06/07(金) 12:37:20 

    >>10
    飲食店です。うちの会社は今も既にあります。
    バイトリーダーにランクがあり、最高ランクは月に手当2万で店長の補佐をします。なんなら人手不足で店長不在の店は、バイトリーダーが責任者になっているところも。ボーナスも出ないのでやるだけ損です。

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2024/06/07(金) 12:56:14 

    >>139
    ほんと世襲議員は禁止にしてほしい、
    国民の生活に目を向けずに自分のしたい趣味にばっかりお金使って遊んでばっかり

    +2

    -0

  • 400. 匿名 2024/06/07(金) 13:01:58 

    >>350
    カフェの回数減った
    映画の回数も減らした
    娯楽がどんどん減っていく

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2024/06/07(金) 13:03:33 

    >>396
    高齢者も資産家などの金持ち老人以外は年金生活なのに物価高で苦しい人が増えたからね

    +0

    -0

  • 402. 匿名 2024/06/07(金) 13:10:25 

    >>294
    パーセンテージはあまり関係ないのでは。
    少しならいいという理屈は通らないと思う。

    +1

    -0

  • 403. 匿名 2024/06/07(金) 13:35:12 

    社長と、社員で給料格差ありすぎな世の中変えてください。
    社員に還元すれば潤うはず
    あと電気代納得いかない

    総理国民の声に耳を澄ませてください
    わけわからん強行突破で変な政策やめてください

    +1

    -0

  • 404. 匿名 2024/06/07(金) 13:35:28 

    >>37
    ナプキン、おむつ、介護用品も

    +5

    -0

  • 405. 匿名 2024/06/07(金) 13:53:04 

    企業になすりつける政府
    あんたらのお金の使い方がおかしいのが原因なのに

    +2

    -0

  • 406. 匿名 2024/06/07(金) 13:53:58 

    >>1

    税金に50%も取られているのに、明らかに再配分がおかしいね。

    ちゃんと再配分できないなら、減税した方が効率よくなりませんか?

    +3

    -0

  • 407. 匿名 2024/06/07(金) 14:16:42 

    年金生活者が多いもの
    少子高齢化だし

    +0

    -0

  • 408. 匿名 2024/06/07(金) 14:17:16 

    >>11
    ある意味今まではごまかしながらやってきたけど、もう開き直ってる
    自分達のやりたい方向にトップギア入れた感じ
    国民は置き去りにする気満々

    +3

    -0

  • 409. 匿名 2024/06/07(金) 14:30:12 

    >>12
    その割にコンビニやスタバ店舗減らないね
    本当に苦しい奴ばかりなら閉店続出だと思うけど
    あと推し活wとか流行るわけない
    バカが多いから周りwに合わせて苦しくなってるだけかもしれないけど

    +2

    -0

  • 410. 匿名 2024/06/07(金) 14:37:12 

    >>37
    子供に文房具や本を買ってあげるたびに
    消費税10%の重みを知る

    +3

    -0

  • 411. 匿名 2024/06/07(金) 14:39:40 

    20年以内に移民2000〜3000万人を永住させ選挙権を与えます。
    今後、日本人の税金は移民の為に使っていきます。
    日本人の日本はもう終わりだよ。

    +0

    -0

  • 412. 匿名 2024/06/07(金) 14:47:43 

    >>215
    なんだかどんどんシワがなくなっていきいきとしてきたよね?

    +0

    -0

  • 413. 匿名 2024/06/07(金) 15:22:25 

    経団連と政治家の関係を改めてくれ

    +1

    -0

  • 414. 匿名 2024/06/07(金) 15:26:33 

    >>30
    そんなに頑張っても3年で契約終了させられるという…。
    企業に正社員雇用を促すための云々…って言ってたけど、そんなことするわけないじゃん。
    新しく別の派遣採用して終わりなんですよ

    +1

    -0

  • 415. 匿名 2024/06/07(金) 15:33:08 

    >>5
    日本は消費税が低すぎるから
    消費税上げた方がいいよ
    消費税20%ぐらいでいいんじゃない?

    +1

    -8

  • 416. 匿名 2024/06/07(金) 15:50:54 

    >>72
    しかも日本は梅毒流行りだしてる
    AIDSもやばいかもね!コロナどころじゃない

    +1

    -0

  • 417. 匿名 2024/06/07(金) 16:00:01 

    SNSが当たり前になったせいで
    ”普通の生活“が贅沢になったと思う。
    求める生活レベルが上がって苦しいだけな気がする。

    +0

    -0

  • 418. 匿名 2024/06/07(金) 18:45:43 

    >>403
    自民党がやるわけない
    選挙で落とさないと駄目
    統計不正とか裏金とかカルト癒着とかなんならメキシコより酷い
    犯罪者組織

    +3

    -0

  • 419. 匿名 2024/06/07(金) 22:34:31 

    >>380
    >>349です。そうなんですよー
    借金返済のため仕方なかったんですが、悲しくて虚しくてストレスで体調崩しながら働きました
    その安い手取り以上の行為を求められ、できないと理不尽にバッシング
    それでいて、深刻な性病や、こ◯されるリスクがあるなんて“割に合わない”の一言です
    自分語りすみません

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2024/06/07(金) 22:38:53 

    >>386
    >>349です。利益だけ見るとパパ活や立ちんぼのほうが良さそうですね
    こ◯されるリスクが店舗在籍よりも跳ね上がりそうなので、私はやりませんでしたが...

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2024/06/08(土) 11:20:17 

    >>418
    結局トーイツキョーカイと手が切れてない感じ?自民党

    +0

    -0

  • 422. 匿名 2024/06/08(土) 11:21:51 

    >>410
    子育て支援でばら撒くんじゃなくて子育て関連のものを非課税にしたらいいのに
    結局他の国民から巻き上げて子育て支援にばら撒いてるし

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。