ガールズちゃんねる

コスパ・タイパ重視の若者たちをも悩ませる「仕事の効率化」の息苦しさ 「オンライン会議導入で息抜き時間が消えた」「バブル時代のOLになりたい」

213コメント2024/06/09(日) 15:32

  • 1. 匿名 2024/06/04(火) 19:53:19 

    コスパ・タイパ重視の若者たちをも悩ませる「仕事の効率化」の息苦しさ 「オンライン会議導入で息抜き時間が消えた」「バブル時代のOLになりたい」 | マネーポストWEB
    コスパ・タイパ重視の若者たちをも悩ませる「仕事の効率化」の息苦しさ 「オンライン会議導入で息抜き時間が消えた」「バブル時代のOLになりたい」 | マネーポストWEBwww.moneypost.jp

     テクノロジーの発展は、人々の生活だけでなくビジネスシーンにも大きな変化をもたらした。昭和や平成の時代とは、働き方や求められるスキルが様変わり。どんどん業務を効率的にこなせるようになる一方で、仕事量は減るどころかその“密度”が上がっている...


    ■オンラインミーティング普及で消えた“息抜きの時間”

    …いつでもどこでもミーティングを突っ込むことができるようになってしまったため、これまでは移動中という“息抜き”ができる時間があったのに、それがなくなってしまいました。たとえば1日に2つの打ち合わせがある場合、11時に打ち合わせが終わったら、次の打ち合わせは社内なら30分程度、社外であれば電車移動を含めて1時間以上空けていたのに、今は間髪いれずに11時に次の打ち合わせを入れることができてしまう。自分で調整できればいいのですが、そういうわけにもいかず……。移動時間って、息抜きだったんだなと今さらながら実感しています」

    ■「バブル時代の『OL』がうらやましい」

    「総合職になりたくなかった」という人もいる。メーカー勤務の20代女性・Cさんは、「母の時代の会社員に憧れる」と話す。

    「『OL』という単語を最近知りました。いま60代の母はまさにバブル時代のOLだったらしいです。一日の仕事は、コピー取り、お茶くみ、上司に頼まれたお使い業務、ハンコをもらいに社内を回っていたとかだったそうです。業務中に歯医者さんに行ったり、職場の男性たちへバレンタインのチョコを買いに行くのも勤務時間内に“仕事”としてデパ地下に繰り出していたとか……。

     私は人のためにコピーは取りませんし、来客があってもお茶はペットボトルで出すので、お茶を淹れる仕事はありません。効率は今のほうがいいんでしょうけど、時間的には昔のほうがなんだか余裕があって、うらやましいです」

    +109

    -35

  • 2. 匿名 2024/06/04(火) 19:54:24 

    不毛

    +17

    -1

  • 3. 匿名 2024/06/04(火) 19:55:16 

    氷河期世代の方も一言どうぞ

    +79

    -3

  • 4. 匿名 2024/06/04(火) 19:55:25 

    バブル時代は今よりセクハラひどいぞ

    +246

    -4

  • 5. 匿名 2024/06/04(火) 19:55:37 

    で?

    +10

    -0

  • 6. 匿名 2024/06/04(火) 19:55:43 

    コスパタイパって事は貴方もコスパタイパで扱われるよって事に気づいてない若い子多いよね

    +268

    -2

  • 7. 匿名 2024/06/04(火) 19:56:13 

    むしろこれまでが無駄が多すぎたんでしょ

    +78

    -6

  • 8. 匿名 2024/06/04(火) 19:57:23 

    1記事数百円の人工で書いた記事なんてこんなもん
    浅ましい

    +15

    -1

  • 9. 匿名 2024/06/04(火) 19:57:33 

    お茶汲みは女の仕事じゃないって言ったり忙しいな

    +129

    -2

  • 10. 匿名 2024/06/04(火) 19:57:37 

    効率化しても給料は上がらないどころか低いしね

    +13

    -0

  • 11. 匿名 2024/06/04(火) 19:57:42 

    でも、腰掛けOLだから3年ぐらいでやめて専業主婦だよね
    いやそうなりたいってことか

    +107

    -0

  • 12. 匿名 2024/06/04(火) 19:57:47 

    >一日の仕事は、コピー取り、お茶くみ、上司に頼まれたお使い業務、ハンコをもらいに社内を回っていたとかだったそうです。

    お気楽腰掛けOLと一緒にしないでほしいなw
    その時代でも会社の核になる有能なOLは結構いたぜ

    +117

    -4

  • 13. 匿名 2024/06/04(火) 19:58:00 

    >>1
    そして寿強制退職
    それかオールドミスと言われて肩叩きだけどいいん?

    +110

    -0

  • 14. 匿名 2024/06/04(火) 19:58:20 

    仕事でコスパって言うけどコスパだけでは無理なやつがある

    +9

    -1

  • 15. 匿名 2024/06/04(火) 19:58:37 

    >>4
    当時の人に話を聞いたら
    スカートめくられたり、飲み会後に無理やりホテル連れ込まれたりあったとの事

    昭和は良かったーって、どこが良いのか分からない

    +136

    -5

  • 16. 匿名 2024/06/04(火) 19:58:59 

    >>11
    渡辺美奈代の歌でそういう歌がある

    +0

    -0

  • 17. 匿名 2024/06/04(火) 19:59:32 

    >>1
    今の時代 人のためのコピー取りないの?

    +5

    -1

  • 18. 匿名 2024/06/04(火) 19:59:43 

    >>1
    ほんと今の子って昔のことをボロクソに言ったり羨ましいと言ったり忙しいですねー。

    +122

    -3

  • 19. 匿名 2024/06/04(火) 20:00:36 

    そういうOLっていうのは無言の年齢制限があったのよ
    早くやめなきゃいけない雰囲気 もちろん寿退社が当たり前

    +71

    -0

  • 20. 匿名 2024/06/04(火) 20:00:47 

    バブル期に自称バリキャリOLしてたって人とパソコン作業しなきゃいけない事があったんだけど。
    パソコン使えないって堂々とのたまったのにはたまげた。
    バブル期には1コメに書いてあるような事がバリキャリだったんだろうか。

    +6

    -8

  • 21. 匿名 2024/06/04(火) 20:00:56 

    私もそうだったけど、タイパとかそんな事考えてるうちに何もできなくなるんだよね
    頭ごちゃごちゃ悩ませてるだけ

    +22

    -0

  • 22. 匿名 2024/06/04(火) 20:01:19 

    今の子ほんとにめんどくさい
    雑務嫌がるしあえて難しい事やらせればすぐ挫けるし
    何がしたいの

    +145

    -0

  • 23. 匿名 2024/06/04(火) 20:01:23 

    >>4
    織田裕二ドラマの「お金がない」なんてエンディングで普通にOLのケツ触ってるからね

    +52

    -0

  • 24. 匿名 2024/06/04(火) 20:01:24 

    >>17
    自分のことは基本自分でしない?社長とかに言われるのはまた別だけど。

    +11

    -0

  • 25. 匿名 2024/06/04(火) 20:01:38 

    >>17
    まずペーパーレスだしね 複合機もほぼスキャンに使われてるよ

    +12

    -0

  • 26. 匿名 2024/06/04(火) 20:01:58 

    >>18
    学校で体罰や怒鳴られるのが当たり前の時代が羨ましいなんて変わってるよね。

    +25

    -1

  • 27. 匿名 2024/06/04(火) 20:02:07 

    >>4
    元旦は振袖出社寿退社当たり前男は24時間戦えますかって時代だったな
    今の子じゃ体力も気力も持たないと思う

    +133

    -0

  • 28. 匿名 2024/06/04(火) 20:02:42 

    >>3
    仕事があるだけ感謝しろ

    +100

    -2

  • 29. 匿名 2024/06/04(火) 20:03:15 

    でもバブル時代は男女で給料が違うし、セクハラされるし。今の方がマシだと思う

    +10

    -2

  • 30. 匿名 2024/06/04(火) 20:03:30 

    >>4
    男性と女性もそのころは仕事が簡単と聞いた

    +11

    -10

  • 31. 匿名 2024/06/04(火) 20:04:17 

    >>4
    しかも25歳が実質定年

    +75

    -0

  • 32. 匿名 2024/06/04(火) 20:04:23 

    オンライン会議はタイパに入らないの?

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2024/06/04(火) 20:04:32 

    ファミレスでパートしてるんだけど、今年来た新卒社員の研修やってるけどすごいよー!朝弱いんで朝入れませーん。遅番も寝る時間ズレるんで無理です。他店のヘルプですか?遠いので行きません!って断ってばっか!バイトなら別に断ってもいいけど、アンタ社員だよ?数年したら管理職研修して店長とかもやんだよ?バイトの病欠とかの穴埋めは自分がやんだよ?自覚あんのかな?ってイラっとした。

    +81

    -0

  • 34. 匿名 2024/06/04(火) 20:04:50 

    >>13
    25歳までに寿退職しないと売れ残りって言われるから結婚予定があるふりして田舎に帰ったりね
    総合職は忙しすぎて24時間働けますか?だったし
    効率化も「ダンドリ君」が流行るくらい段取りが悪いのは最悪って時代だったよ
    今の子がバブルに夢見すぎなのはバブル世代がいい思い出だけ話して自慢するからなんだろうな

    +50

    -0

  • 35. 匿名 2024/06/04(火) 20:05:17 

    >>1
    お茶出しとコピーは必須だよ?セクハラもひどいし、たばこまみれのオフィスだし、買い物ってバレンタインだけではなく、雪の日も行かされるんだよ?
    ミーティングがあるような会社が嫌ならやめたらいい。その椅子はすぐうまると思う。
    でも昔のOLみたいな仕事はないが、田舎の昭和っぽい中小に行ったら近い仕事はあると思うよ。

    +62

    -1

  • 36. 匿名 2024/06/04(火) 20:05:27 

    >>1
    昔は書類取りに出張とかだったのが息抜きにもなってたってね
    リニアだか新幹線だかの売り文句が、朝には東京出て大阪で用事済ませてその日のうちに東京戻ってまだ仕事が出来る!みたいなのだよw一日にこなす仕事は段違いに増えたと思う

    +43

    -0

  • 37. 匿名 2024/06/04(火) 20:06:43 

    『OL』という単語を最近知りました
    ?????そうなの?今の子OL知らないの?

    +21

    -0

  • 38. 匿名 2024/06/04(火) 20:08:11 

    文句ばっかり言うな!

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2024/06/04(火) 20:08:26 

    >>22
    すぐSNSにあげるしね。

    +63

    -0

  • 40. 匿名 2024/06/04(火) 20:08:54 

    あ〜あ自分の首絞めてる
    タイパとかコスパとか毒親とか

    +19

    -1

  • 41. 匿名 2024/06/04(火) 20:09:28 

    今の20代が今のままの感覚で昭和の会社で働いたら数時間で心折れると思う
    私はタバコの煙が充満したオフィスという時点で無理だ…

    +42

    -0

  • 42. 匿名 2024/06/04(火) 20:09:30 

    >>12
    具体的にその方々はどんな仕事をされてたんですか?
    是非教えて下さい。

    +3

    -4

  • 43. 匿名 2024/06/04(火) 20:09:50 

    >>20
    バカだなぁ
    バブル時代って1985年から1990年ぐらいまででは?
    Windowsの一番最初が1985年ぐらいだから
    パソコン出来なくても普通の時代では?
    完全にアナログ時代だったのよ

    エリートサラリーマンでもパソコン出来なくても
    OKな時代

    +38

    -0

  • 44. 匿名 2024/06/04(火) 20:11:10 

    >>6
    あいつら自分の時間だけ大切にしやがる。

    +132

    -0

  • 45. 匿名 2024/06/04(火) 20:11:21 

    今の若い子ってほんと無理なんだけど
    何でもお膳立てしないとやらない
    キラキラしたSNSの世界が現実にならないと全部他人のせい環境のせいで決して自分のせいじゃない
    全部うまくいく魔法があると思ってる
    努力は大嫌いで自由ばかり主張する
    日本て格差がある資本主義社会なんだけど
    学校でちゃんと教育しろ

    +58

    -2

  • 46. 匿名 2024/06/04(火) 20:11:37 

    >>20
    そりゃそうだ。時代考えなよ。

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2024/06/04(火) 20:12:30 

    >>41
    数時間ももたないのでは。5分で逃げそう笑

    +13

    -0

  • 48. 匿名 2024/06/04(火) 20:12:45 

    コピー取り、お茶くみ、上司に頼まれたお使い業務、ハンコをもらいに社内を回っていたって毎日やってると飽きると思うけどね
    そしてこんな仕事は低賃金だし
    最低賃金レベルでもこんな仕事したいって本当に働きたくない女ぐらいでは

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2024/06/04(火) 20:13:27 

    >>22
    本当に、こんな扱いにくい若者より早くAIになってくれと思う。

    +79

    -0

  • 50. 匿名 2024/06/04(火) 20:13:42 

    >>1
    AIじゃないんだから
    余裕がないなー

    +3

    -1

  • 51. 匿名 2024/06/04(火) 20:15:58 

    >>43
    あの時代のVTR見てたら書類がデスクに堆く積み上げられてるんだよね
    棚も書類で溢れかえってる
    書類の山の合間に電話があって、部屋はタバコの煙で充満してて、応接ソファの近くには各社の新聞が釣ってあって…
    とにかく物量が凄かった
    今の子はそんなすぐ貯まる書類のダンボールの整頓とか羨ましいと思うのかしら

    +18

    -0

  • 52. 匿名 2024/06/04(火) 20:16:11 

    >>43
    で、どんな仕事してたの?

    +0

    -2

  • 53. 匿名 2024/06/04(火) 20:16:16 

    >>4
    おじさんと抱き合ってチーク踊らされてたとか
    うげー

    +38

    -1

  • 54. 匿名 2024/06/04(火) 20:16:34 

    >>1
    コスパ・タイパにこだわり過ぎて
    貧乏くさくなってる

    +25

    -0

  • 55. 匿名 2024/06/04(火) 20:16:52 

    お茶汲み仕事を楽な仕事って思ってるの、やったこと無いからでしょ
    仕事でお茶汲みや買い出しって仕事だから、休憩のお茶汲みやお買い物じゃないのよ
    楽だと思うなら飲食店で働いてみたらいいのに
    お茶汲みOL→専業主婦→子供が巣立ってから飲食店パートで全部大変だったわ

    +10

    -5

  • 56. 匿名 2024/06/04(火) 20:17:50 

    >>45
    SNS台頭前はドラマとかのキラキラオフィスや綺麗な部屋で一人暮らししてながら都会生活している姿を見て憧れた程度だったのにね
    なぜか今の子はそれが自分も手に入れるべき身近な存在だと思ってる

    +16

    -1

  • 57. 匿名 2024/06/04(火) 20:18:55 

    >>33
    採用試験ではそういうところまでわからないもんね。うちの新人もそんなかんじであれは嫌だこれは嫌だうるさい。注意したら「どうしてそんなこと言われないといけないんですか?」と反抗。んで「ガル子さんに怒られちゃったー笑」って笑顔でみんなに言って回ってたらしい。もう大人げないと思われてもいいやって思ってその子とは必要最低限でしか関わらないようにしてる。その必要最低限も本当その子しかいないから仕方なくってかんじ。

    +35

    -0

  • 58. 匿名 2024/06/04(火) 20:19:02 

    >>23
    その挙げ句「すまん蛸と間違えた」とか誤魔化してて最悪だった...

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2024/06/04(火) 20:19:17 

    >>54
    逆じゃないかな
    貧乏になったからコスパ・タイパにこだわるようになった

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2024/06/04(火) 20:19:17 

    バブル時代経験してないけど
    話聞くと皆んな元気ありまくりでヤバいよね笑
    仕事帰りにスキーとかクラブで踊るとか体力すごくて私は付いていけないと思う

    +30

    -0

  • 61. 匿名 2024/06/04(火) 20:19:25 

    バブル時代のOLですが、総合職の娘の時代は本当に大変そうです。コピーお茶汲み、オヤツ配り接待飲み、楽勝でした。娘は入社早々インドとか本当に時代で女子の人生変わるわ。

    +4

    -5

  • 62. 匿名 2024/06/04(火) 20:19:25 

    パソコンもないような時代うらやましがっても戻れるわけないし意味無いわ。

    +6

    -1

  • 63. 匿名 2024/06/04(火) 20:20:32 

    >>60
    昼寝してたんじゃない?

    +0

    -1

  • 64. 匿名 2024/06/04(火) 20:21:23 

    総合職になりたくないなら、パートやバイトで派遣で昔の一般職業務をやればいい

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2024/06/04(火) 20:21:26 

    >>62
    本気で思ってる訳じゃないでしょ

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2024/06/04(火) 20:22:01 

    今OLと言わないのか
    確かにここ10年くらい聞いてないかも
    バブル世代の女性の上司がいたけどそんな緩い仕事してなかったよ
    腰掛けの人とは最初からルートが違うのかな

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2024/06/04(火) 20:22:30 

    >>27
    寿退社は普通に羨ましいじゃん

    +6

    -5

  • 68. 匿名 2024/06/04(火) 20:23:30 

    >>55
    1日中お茶入れてるわけじゃないでしょ
    飲食店とは違うよ

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2024/06/04(火) 20:24:43 

    >>1
    今みたいにパソコンやスマホであれこれできたらなーって思うよ
    基本ワープロだし封筒の宛名は手書き
    先輩で書道十段とかいたよ
    努力なしで楽してると思ってる?

    +23

    -2

  • 70. 匿名 2024/06/04(火) 20:24:51 

    >>1
    今からでもパートになればいいのに
    お茶汲みできるよ

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2024/06/04(火) 20:25:54 

    >>9
    ノイジーマイノリティだったのかも

    +2

    -2

  • 72. 匿名 2024/06/04(火) 20:26:39 

    うちの会社も効率化効率化ってうるさい
    効率を良くしても給料が上がるわけじゃないしアホらしい

    +20

    -0

  • 73. 匿名 2024/06/04(火) 20:26:43 

    叱られた事ないから注意もしにくいし
    伸び代ゼロ
    マナーも知らないからお茶出しすらまともにできないでしょ

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2024/06/04(火) 20:27:37 

    >>1
    うるせぇなぁ。現状批判ばかりしやがって。子供か?

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2024/06/04(火) 20:27:58 

    >>30
    まあ今の方がIT得意でないと詰むよね。でも生まれたときからの環境が違うからね。ネゴシエーションとかは昔の方が大変かも。ハラスメントとかガバナンスとかコンプライアンスなんてないしね。

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2024/06/04(火) 20:28:09 

    >>55
    むかーしの職場で、来客の好みをきっちり把握して出さなきゃいけない会社にいたことあるw
    大量の来客があるのにこの人はコーヒーにミルクだブラックだ、いやこの人は緑茶だ、やれお砂糖は付けちゃダメだ紅茶の好みはこれだ、給湯室の在庫も切らさないよう来客頻度を考えて発注、社内だってお昼はヒラも含めた全社員個人持参の無記名コップをちゃんと誰のか把握してお茶を出す…そんな感じ

    今のお茶出しすんごい楽になったと思う

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2024/06/04(火) 20:29:21 

    >>73
    森は見守って育てないと?だっけ。あのCMグッとくるわー。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2024/06/04(火) 20:29:31 

    なんでもかんでも、できない理由をなくせばいいわけではない

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2024/06/04(火) 20:29:41 

    >>4
    課長クラスの人が通りすがりに胸やお尻をタッチ。女子社員も「もう!」って言うだけで泣き寝入り。
    当たり前だけど、すごくすごく嫌だった!
    セクハラとかいう言葉もなかった時代。

    +50

    -0

  • 80. 匿名 2024/06/04(火) 20:29:42 

    >>69
    書道10段とか別に珍しくなくない?
    私でも持ってる。

    +2

    -6

  • 81. 匿名 2024/06/04(火) 20:30:14 

    >>4
    でもセクハラで元気もらったおっさんが頑張って
    経済絶好調とかいい面も大きい
    今はセクハラに厳しくなりすぎて
    死んだ魚の目をしたおっさんばっかりになっちゃったよ

    +1

    -18

  • 82. 匿名 2024/06/04(火) 20:30:47 

    >>56
    男も女も化粧して当たり前整形して当たり前全身脱毛して当たり前の行き過ぎた価値観
    SNSに毒され過ぎだよね
    まだ若いし収入も少ないのに身の丈がわかってない子が多い

    +19

    -0

  • 83. 匿名 2024/06/04(火) 20:31:20 

    >>77
    あのCMは新人の森君と森林の森をかけてるよね。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2024/06/04(火) 20:31:51 

    バブルってまだオフィスは扇風機ってところがあった時代じゃない?
    エアコンここまで普及してなかったよね
    暑さは今よりマシだけど通勤電車とかヤバかったような

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2024/06/04(火) 20:33:11 

    >>3
    自分もバブル期のOLしたかったよ。

    +70

    -0

  • 86. 匿名 2024/06/04(火) 20:33:47 

    >>81
    おっさんなんか死滅すればいいよ

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2024/06/04(火) 20:33:54 

    >>84
    しかもフロア内で喫煙当たり前でしょ

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2024/06/04(火) 20:34:00 

    >>29
    25過ぎたら売れ残りのクリスマスケーキと揶揄されて肩身が狭いのよね。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2024/06/04(火) 20:34:26 

    >>45
    無理です。学校で格差なんて言ったら大変なことになる。

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2024/06/04(火) 20:35:09 

    >>3
    言い方変えたら、上司のサポートじゃないの?
    お茶くみコピー取りでありがたがってもらえて羨ましいわ。

    +32

    -0

  • 91. 匿名 2024/06/04(火) 20:35:43 

    >>33
    うちも今年の新卒は本当凄いのいるよ…
    一通り研修するのに、めっちゃ仕事選ぶ。
    これがやりたいとか勝手に決めてくる。
    売り手市場で若ければ誰でも就職できる時代だからねぇ…

    +38

    -0

  • 92. 匿名 2024/06/04(火) 20:36:23 

    >>87
    仕事終わりには若いのがごみ捨てするんだよ。その中にタバコの吸い殻が入ったヤニ水の処理もあるんよ。うげー。

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2024/06/04(火) 20:36:28 

    >>6
    いやでも役所の申請見直せって思うわ
    今は特に定額減税の手続きね

    +0

    -7

  • 94. 匿名 2024/06/04(火) 20:36:31 

    >>22
    雑務→私の仕事じゃない、誰かやればいい(先輩でも)
    難しい仕事→もうやってる(これが私の精一杯なのに求めないで、負担にしないで)
    くらいの感じだよね…

    +74

    -0

  • 95. 匿名 2024/06/04(火) 20:38:11 

    結婚して一人前の時代だよ
    独身か既婚かで出世が決まる時代よ

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2024/06/04(火) 20:38:47 

    >>80
    凄いね!画像アップして!

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2024/06/04(火) 20:39:51 

    掃除機もかけれない、炊事場はいつもドロドロ。あの子らの一人暮らしの家、きっちゃないんやろなーってブツブツ言いながら、私がやっていりる。掃除や片付け、気持ちいいのになぁ〜

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2024/06/04(火) 20:40:04 

    個人的にはコスパタイパうるさい人と友達になりたくない。人間的につまらなそう。

    +13

    -0

  • 99. 匿名 2024/06/04(火) 20:40:22 

    >>81
    そのまま全員死ね、そんなオッサン

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2024/06/04(火) 20:40:51 

    >>60
    何であんなにバイタリティーあったんだろ
    働いた分だけ収入が増えるという余裕?
    ネットが無いから脳が疲れなかったとか?

    +17

    -0

  • 101. 匿名 2024/06/04(火) 20:41:13 

    >>30
    コミュ力ないと詰む
    私生活に口突っ込まれるのは当たり前
    若者が耐えられるわけがない

    +6

    -1

  • 102. 匿名 2024/06/04(火) 20:41:20 

    >>30
    今よりは難しいで
    今は、昔の人の血と涙のマニュアルで、だいぶと考えんでも出来るよいに変わった。

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2024/06/04(火) 20:41:26 

    断れない飲み会(お酌セクハラ接待付き)、社員旅行、会社運動会、会社のお祭り
    いや、無理っしょw

    +12

    -0

  • 104. 匿名 2024/06/04(火) 20:42:39 

    こいつらコスパ、タイパって言ってるのは自分のお金や時間を節約したいだけだよ
    会社のための節約は嫌なんだよ

    +20

    -0

  • 105. 匿名 2024/06/04(火) 20:43:28 

    正に今日、営業の新人に
    「この客先からの質問どう答えたらいいか教えてください、あと次回からもどう答えたらいいか目安を教えてください」て聞かれたんだけど
    次回はどの客先から何の質問かも分からないのに、答えようがない。
    毎回先輩にお伺い立てるのだるって感じなのかな?
    春に配属されてもう一人前の気でいるからびびる

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2024/06/04(火) 20:43:40 

    >>43
    ワープロが書類作成のメインでそれはOLの仕事だったような。。。
    ブラインドタッチ(死語)がものすごく早くできるのが自慢の先輩がいた。
    今から考えると企画書とか稟議書とかどうやって作ってたんだろう?
    手書き?

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2024/06/04(火) 20:44:49 

    >>72
    毎日さぼってる奴も放置だからあほらしい

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2024/06/04(火) 20:45:01 

    >>43
    バブル期OLがタイムスリップしてきたら今の子は書類をコピペで作れていいなあって思うんじゃないかな
    表計算ソフトもそんなに普及してないから電卓叩いてたし

    +16

    -0

  • 109. 匿名 2024/06/04(火) 20:46:21 

    >>100
    ネットがないから脳が疲れなかった説。正解だと思う。今は気が付けば起きてる間中スマホとかPCにむきあってるもん。疲れるわけだよ。

    +21

    -0

  • 110. 匿名 2024/06/04(火) 20:46:57 

    >>86
    >>99
    目先の感情だけかよ
    おっさんのエロパワーは本当に凄いんだよ
    セクハラされても何か減るわけじゃないんだから
    ちょっと我慢して経済発展した方が
    女にもメリットのが大きいのに…

    +0

    -8

  • 111. 匿名 2024/06/04(火) 20:47:15 

    >>1
    コスパ・タイパ重視の若者たちをも悩ませる「仕事の効率化」の息苦しさ 「オンライン会議導入で息抜き時間が消えた」「バブル時代のOLになりたい」

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2024/06/04(火) 20:47:33 

    >>92
    私平成中期入社だけど朝一番に出社してみんなの灰皿洗ってたわ

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2024/06/04(火) 20:47:54 

    例えば江戸時代の女性が、「読み書きそろばん出来なかった頃の女が羨ましい。この時代だと字も書いたり読まなきゃいけなくて鬱」って言ってるのと一緒だよ
    時代で役割が変わるのは男女問わず自然なことだと思う

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2024/06/04(火) 20:51:13 

    >>113
    わ、なんだか現代の紫式部?みたいじゃないですか!

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/06/04(火) 20:51:36 

    >>4
    OLのことばかり取り上げないでほしいねw
    専門職に就いた人も増えだしたのに、環境は男の世界のままで過酷だったw

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2024/06/04(火) 20:52:25 

    >>96
    アップするわけないじゃん。嘘つくほどのことでもないんだけど

    +2

    -1

  • 117. 匿名 2024/06/04(火) 20:53:23 

    >>110
    ガル男のキモい発想ヤバイな

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2024/06/04(火) 20:54:16 

    >>115
    虎に翼の時代よりはマシだったんじゃない?少しずつ少しずつ先人たち(私たち=男女ともに)の頑張りで変わってきたんだよ。

    +4

    -1

  • 119. 匿名 2024/06/04(火) 20:55:55 

    >>118
    水洗トイレにはなってたねw

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2024/06/04(火) 20:57:19 

    >>81
    ガルちゃんで、そのコメントする勇気だけはすごいw

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2024/06/04(火) 20:59:51 

    >>30
    そりゃほぼアナログだから、出来高は今より少ないとは思う。
    テクニックの差は出やすかったとも思う。

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2024/06/04(火) 21:00:45 

    >>101
    今の若者は特にムリだね。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/06/04(火) 21:03:50 

    >>105
    なんにでも正解やマニュアルが欲しくてなんでも聞いてくるタイプかな。面倒くさいな。

    +10

    -0

  • 124. 匿名 2024/06/04(火) 21:04:40 

    残業せずにやる事やったらはよ帰ればいいじゃん
    バブル時代に戻ったら残業しまくりでついでに付き合いのみ強制参加もついてくるよ

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2024/06/04(火) 21:04:43 

    >>88
    どういうこと?

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/06/04(火) 21:05:24 

    >>1
    効率良くなったんならみんなで早く帰ろうぜ

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2024/06/04(火) 21:05:57 

    >>106
    SHARPの書院とかあったねw

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2024/06/04(火) 21:10:54 

    >>60
    私のお母さんも事務仕事はユルユルで仕事行く前に朝からボーリングしてから仕事行ったりしたとか言ってた。
    夜行バスで弾丸スキーとか旅行とかも行ってたって、聞くたび羨ましすぎたわ。

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2024/06/04(火) 21:13:27 

    >>125
    よこ。
    25歳越えた独身女には女としての価値がないって言われてたんだよ。クリスマスケーキは24・25日が売れるピークで26日越えたらなかなか売れないでしょ?女の年齢と価値がそれに例えられたの。

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2024/06/04(火) 21:15:13 

    その時が良いように、そう見えるだけなんだと思うけどな

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2024/06/04(火) 21:15:13 

    >>3
    コスパタイパとかガキのくせに生意気

    +51

    -1

  • 132. 匿名 2024/06/04(火) 21:17:11 

    無いものねだりみたいになっているだけでは?
    実際バブルの時のようになったらなったで思うことはありそうだし

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2024/06/04(火) 21:18:14 

    >>27
    CM思い出した。
    24時間戦えますか~って

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2024/06/04(火) 21:18:38 

    単にわがまますぎる
    黙って働け

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2024/06/04(火) 21:20:09 

    >>123
    ググればすぐ答え(のようなもの)が出る環境で学生時代を過ごした弊害だね

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2024/06/04(火) 21:20:20 

    バブル時代は、また違った嫌な部分はあっただろうし、その時に変わったとしても、何かしらありそうだけどね

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2024/06/04(火) 21:21:07 

    >>82
    美容師が言ってたけど謎に少ない金額で多大な要求してくる若者多いらしいよ

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2024/06/04(火) 21:24:07 

    >>111
    仕事の要員じゃなくて、社員のお嫁さん候補として入社させてたんだもんね

    +12

    -0

  • 139. 匿名 2024/06/04(火) 21:26:01 

    >>60
    あんまり頭使わずに、こなせばいい業務が多かったんだと思う

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2024/06/04(火) 21:26:44 

    >>13
    うちの母親は38で結婚するまでは大手で正社員として働いてたよ
    団塊の世代だけど
    確かに寿退社はしてるけど、それまでは仕事中に数駅先の銀行行くのにダイエット兼ねて歩いて行ってたとか言ってたし、そういう余裕ある社会の感じが羨ましいんだよ
    専業主婦の選択肢ももちろんあるし、勉強出来て仕事続けなきゃいけないなら教師にならば良いって言われてた時代らしいし、その教師も今みたいにクレーマーにがんじがらめなブラックじゃなかったし昔なら夏休みもあった

    +15

    -1

  • 141. 匿名 2024/06/04(火) 21:28:53 

    >>26
    学校ではなく子供と関わる仕事してるけど、先生の権限が弱すぎる事で真面目な子が不利になる場面が多いらしく、厳しくして欲しい、悪い事した子が厳しく叱られてた昔が羨ましいみたいな意見の子増えてるよ
    真面目な子ほど

    +21

    -0

  • 142. 匿名 2024/06/04(火) 21:29:39 

    >>123
    課長ですら毎回きちんと確認してから客先に返答してるのに
    タイパ重視で確認をはしょりたかったのかな?
    近いうち何かやらかしそうで怖いわ。

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2024/06/04(火) 21:31:32 

    バブル時代のお仕事の例みたいなのだったら、別にしたいと思わないな

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2024/06/04(火) 21:33:56 

    >>4
    タバコの煙も凄いぜ!

    +19

    -0

  • 145. 匿名 2024/06/04(火) 21:34:43 

    >>31
    クリスマスケーキの法則ね

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2024/06/04(火) 21:36:42 

    >>9
    マジで昭和はお茶汲みが仕事だったのよね
    職場は仕事する場所じゃなくて、結婚相手探すための場所だったから

    +3

    -2

  • 147. 匿名 2024/06/04(火) 21:37:23 

    >>22
    何にもしたくないんじゃない?

    +19

    -0

  • 148. 匿名 2024/06/04(火) 21:38:25 

    >>33
    守られすぎてるのかもね
    そんなの指導する方もストレスだし、せめて社員を業務委託契約にすると自覚芽生えるかもね
    断る権利も出来るけどその責任負うのも評価下がるのも給料減るのも本人

    +13

    -0

  • 149. 匿名 2024/06/04(火) 21:38:56 

    >>44
    その割に下らない動画見まくって時間を溶かしてるよね
    動画で時間溶かすことが重要任務なのかもしれないけど(よくわからんが)

    +50

    -0

  • 150. 匿名 2024/06/04(火) 21:38:59 

    欧米みたいに実力主義にしろとか言ってた人達が
    バブル期OLがいいとかよく言うわ

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2024/06/04(火) 21:41:32 

    バブル時代も羨ましいとは思わないな

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2024/06/04(火) 21:41:50 

    >>44
    これ言いに来たんだわ
    コスパタイパじゃなく我が我がなんだわ

    +56

    -0

  • 153. 匿名 2024/06/04(火) 21:42:23 

    >>22
    なぜか自信満々でベテランと同じ仕事させてくれないとか文句言うんだよ
    やらせたら出来なくて(当たり前だけど)折れて簡単に辞める

    何というか自尊心とかプライドを守ることだけ考えて
    褒めて褒めて育てられたんだろうなと思った

    +64

    -0

  • 154. 匿名 2024/06/04(火) 21:45:14 

    >>136
    絶対光と影はあるのよね。
    影メインなのって戦中戦後くらいかも。

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2024/06/04(火) 21:47:02 

    >>11
    そうだよ
    でも今の時代専業主婦になっても劣等感感じたり旦那の収入だけじゃ貧しい人がほとんどだからね
    昭和の一馬力だけでなんとかなってた時代が羨ましいと思う気持ちはわかる

    +14

    -1

  • 156. 匿名 2024/06/04(火) 21:48:20 

    >>17
    経理だけど、経理ですらコピーなんてないよ。
    データでやり取りするから。

    たまに出力してチェックするくらい。
    昔は会議の資料人数分コピー取っといて〜ってあったよね。

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2024/06/04(火) 21:53:01 

    >>43
    手書き文書をタイプする係の女性がいましたね。派遣でいった大手メーカーでご一緒した社員の女性がタイプ係で、ものすごくタイプが速かったです。Windows95がリリースされてもパソコンが一人1台の時代じゃなかったですね。大手でも役職についている一部の人達だけがノートパソコンを貸与されて、課か部に一台パソコンが置かれていた時代もありましたね。

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2024/06/04(火) 21:53:12 

    今の方が良いと思ってしまうけどな

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2024/06/04(火) 21:54:15 

    >>106
    企画書、稟議書もワープロだよ。
    一太郎とか使って作ってるのを子どもの頃に見た。

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2024/06/04(火) 21:54:18 

    お茶くみとかさせられてたら、それはそれで不満に思えてくると思うけどな

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2024/06/04(火) 21:57:11 

    >>152
    (新人の)AさんとBさんはあと2時間で帰らせなきゃまずいので(まー定時帰宅厳守というのが条件なんだけど)、2時間じゃあまり進まないだろうから、そのあと残業しなきゃだなってなってる先輩とか上司がわりといるの、おかしくない?w
    納期が重なったとかの都合で定時で終わらない仕事量が悪いとはいえ、なんか普通にそんなことしてる知人はいるし自分も持ち帰ったりそんなことしてるw

    +23

    -0

  • 162. 匿名 2024/06/04(火) 21:59:11 

    >>155
    昭和は今ほど主婦に自由はなかったよ
    携帯も持ってないし、自分で好きなものも買えなかった

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2024/06/04(火) 21:59:57 

    移動時間くらいの息抜きは欲しいかもだけど、バブル時代よりはマシな気がする

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2024/06/04(火) 22:00:14 

    >>21
    損得勘定が過ぎるんだよね

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2024/06/04(火) 22:01:16 

    余裕が少し出来れば、今の効率化はそんなに悪く無いとは思う

    +2

    -1

  • 166. 匿名 2024/06/04(火) 22:01:27 

    >>149
    夕方の電車の帰宅民と思われる人、若い層はびっくりするほどみんな動画見てるね。立ってても見てる。ジジババは座っても寝てる人多いw

    +19

    -0

  • 167. 匿名 2024/06/04(火) 22:02:06 

    >>129
    ひどすぎ

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2024/06/04(火) 22:02:10 

    >>45
    いや、親だろ
    親が「うちはお金がないから進学したいなら自分で稼いでから進学しなさい」と現実見せないと
    世間が悪い、学費が無料じゃないのがおかしい、みたいな他力本願だらけなのよ

    +6

    -1

  • 169. 匿名 2024/06/04(火) 22:06:48 

    >>162
    昭和の主婦は今よりずっと退屈で孤独でしたからね

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2024/06/04(火) 22:17:51 

    でもま、確かに休まるときがないね
    常に脳が動いてる
    ガルちゃんもやめてぼーっとすごせばいいのだろうけどそれができないカラダになってしまった

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2024/06/04(火) 22:20:33 

    もう正社員の終身雇用っていう雇い方が世の中に合わないんじゃない?若者は権利ばかり主張して、会社のために社会のためにって考えの人はいない。
    個人事業主とか業務委託契約にして、出来高で報酬払うようにしたら、稼げる人なんて実はあまりいなさそう。

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2024/06/04(火) 22:25:55 

    >>129
    クリスマスケーキか…
    今は大卒が多いから就職して2年後には退職しないといけなくなるよね
    昔は高卒や短大や専門学校を卒業して就職だったからもうちょっと猶予はあったけど

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2024/06/04(火) 22:28:55 

    バブル時代のようにを求めるのではなく、少し移動時間くらいの余裕の時間を作っていけるようにしていくのが良いと思うけどな

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2024/06/04(火) 22:30:01 

    バブルの時のお茶くみ含めた仕事は、良いとも羨ましいとも思わないな
    そんな余裕は欲しく無い

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2024/06/04(火) 22:30:30 

    >>169
    服装やメイクや髪型も「母親らしく」を強要されてたよね
    ちょっと違うとヒソヒソされたし

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2024/06/04(火) 22:34:07 

    オンライン会議が1日5本、しかも1本90分とか60分だと「殺す気かな」と思う。できないわけじゃないけど、やるとグッタリするから辞めてほしい。会議関係者、全員違うのも辛い。昔は確かにありえなかったかも

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2024/06/04(火) 22:38:11 

    >>59
    そうだね
    貧乏になっても数は消費したいから、コスパとタイパを気にして、原価厨ばかりになり、結局は品質も下がって途上国クオリティになってきた

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2024/06/04(火) 22:45:43 

    >>82
    うん、身の丈がわかってない
    国の税金で子供手当までもらってなんでも無料で育ててもらった世代だから、自分が大切にされて当たり前だと自己評価が高すぎるんだよね
    でも実力とのギャップを思い知って自己肯定感は低くなるってパターン

    +14

    -1

  • 179. 匿名 2024/06/04(火) 22:47:53 

    >>137
    カフェやミスドでもドリンク頼まずに小さなスナックやドーナツひとつ買って席を占領する若者も増えたよね
    払えないならお客じゃないし、払うのが嫌なら公園で水筒のお茶でも飲んだらって思う
    身の丈以上のものを求めて図々しい子が多い

    +22

    -0

  • 180. 匿名 2024/06/04(火) 23:07:07 

    >>3
    働くところがそもそもなかったぞ

    +25

    -0

  • 181. 匿名 2024/06/04(火) 23:08:14 

    >>9
    でもお茶って会社でいれないと
    うまくなる機会ないよね

    +4

    -2

  • 182. 匿名 2024/06/04(火) 23:25:08 

    >>111
    保護者父兄ってワードに時代を感じる
    こういうのに母親の名前は書かなかったし、母子家庭の人は親戚の男性に書いて貰ってたんだよね
    そもそも母子家庭の子は良い所に就職できない問題もあった

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2024/06/04(火) 23:29:52 

    >>84
    うちの家や友達の家はその頃エアコンじゃなくて「クーラー」があったよ
    暖房機能が付いてないの

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2024/06/04(火) 23:38:18 

    >>182
    父兄という言葉もだけど、就職に「保証人」じゃなくて保護者って…
    高卒のお茶汲み小娘を採用って舐めてたんだろうね
    子供扱いじゃん

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2024/06/04(火) 23:43:24 

    >>7
    一方で生産性が上がっているかといったらそうでもない
    更に言えばこういう話題の時って「国際競争力」って単語がよく出てくるんだけど、何か違うなって気がしてならない
    外国人がそんなせせこましく働いているイメージ無い

    +11

    -0

  • 186. 匿名 2024/06/04(火) 23:58:11 

    >>3
    恵まれ過ぎよ

    +13

    -0

  • 187. 匿名 2024/06/04(火) 23:59:16 

    >>4
    酒飲めない奴とは仕事しないとか、普通に言われた時代

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2024/06/05(水) 00:11:37 

    >>43
    PC-8800は81年、PC-9800は82年
    82~83年には武田鉄矢がTVCMしてるくらいだし企業導入は進んでる
    動物のお医者さんでもハムテルが院生の頃大学でも使ってる
    オフコンは70年代には中小企業でも普通に導入されてるからね

    80年代はパーソナルワープロも普及してるし、90年代を待たずにデータベース、表計算、パソコン通信などができたし、MS-DOSを搭載してる物もあった
    完全なアナログ時代ではないですよ

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2024/06/05(水) 00:32:56 

    通勤時間の分寝てられるんだからリモートのが3倍楽じゃん

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2024/06/05(水) 00:37:41 

    >>181
    うちの新人たちはお茶のいれかた知らないんだよね。家で急須のお茶飲んだことないらしい。

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2024/06/05(水) 00:43:59 

    お茶くみとかの余裕の時間は無い方が良いよ
    余裕の時間は必要だとしても

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2024/06/05(水) 01:08:52 

    >>3
    最近の新卒は先輩方より基本給高いんでしょ?いじめられたらいいのに。

    +26

    -0

  • 193. 匿名 2024/06/05(水) 02:44:45 

    >>185
    せせこましいかどうかは別として、ヨーロッパ人は一人当たりの仕事量が多いよ
    日本は拘束時間が長いのに中身が少ない
    人数を割きすぎている

    カフェバイトみたいなのでも、日本で4人シフトの店はヨーロッパでは2人で回してたり
    案内板持って「いらっしゃいませー」を延々と言い続ける仕事なんてヨーロッパにはない

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2024/06/05(水) 03:14:26 

    >>157
    pc98で一太郎やロータスなんてのはあったけどdos時代だったしバブル期は一般的ではなかった
    やっぱり95が出てマウスで操作できるようになってからかな、普通の人が扱うようになったのは
    3.1オフィスに導入してるとこもあったけどね、商社とか

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2024/06/05(水) 04:46:46 

    3年前まで毎朝お茶汲み(15人分のメニュー(ドリップコーヒーorインスタント砂糖ミルクいり、烏龍茶、緑茶、各アイスかホット)を暗記)してたよ。
    こんな糞昭和な会社潰れてしまえと思ってたら、昔辞めた人がパワハラに逆恨みして
    みなし残業をチクられて労基が来てた。
    そういう会社はそういうレベルなんだよね。
    私もパワハラで辞めたしね。

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2024/06/05(水) 05:00:13 

    >>3
    毎月50時間ぐらいサービス残業してた
    本当に1円も出なかった
    先輩で過労死した人もいたし脳内出血で倒れて奇跡的に命は助かったものの何ヶ月も入院したままの人もいた
    その時代に比べたらちゃんと人権が尊重されている今の子たちが羨ましいけどね

    +29

    -0

  • 197. 匿名 2024/06/05(水) 06:00:52 

    >>149
    コスパタイパ言うなら帰宅時間利用して資格の勉強でもしたらいい。

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2024/06/05(水) 08:03:06 

    >>4
    朝は1番に出社して先輩のデスクで山盛りになってる灰皿から始まって、デスクを雑巾掛けして、全員分のお茶を個人の湯呑みを覚えて、好みのお茶の濃さで提供しなきゃならない。
    勤務中もデスクでタバコスパスパ。
    まじ絶対働きたく無い。
    社内行事しょっちゅう、社員旅行強制、ハラスメントだらけ。黒い歴史。

    +10

    -0

  • 199. 匿名 2024/06/05(水) 08:11:27 

    >>35
    田舎の中小零細にはもれなくトイレ掃除もあるよね
    オッサンらが使ったきったない便所なのに女性事務員が掃除する

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2024/06/05(水) 12:58:34 

    >>171
    でも個人事業主を買い叩いてきたから、優秀だろうが買い叩かれるような
    まず予算ありきってのがね

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2024/06/05(水) 13:16:52 

    >>6
    若いうちにこき使って、中年になればジョブ型導入で解雇コース

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2024/06/05(水) 13:37:29 

    >>188
    それはそうだけど会社により台数や使い方はまちまちだったので世間的に普及したのはWindows95以降って認識でいいのでは
    うちの職場はOA化の過渡期は迷走してたから一太郎→OASYS→Word、花子→Lotus 1-2-3→Excelと短いスパンでソフトが変わってそのたびに過去の文書を変換して微調整するのが面倒で全然効率化にならないって思ってたよ

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2024/06/05(水) 14:05:42 

    >>3
    贅沢は敵だ!

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2024/06/05(水) 14:08:10 

    >>4
    社員バス旅行は女性社員は必ず参加し、ミニスカートを着用すること。

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2024/06/05(水) 15:11:04 

    昭和の方がしんどそう

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2024/06/05(水) 16:27:10 

    >>3
    いいな、そんな悩みが言えて

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2024/06/05(水) 16:41:38 

    >>4
    オフィス内はタバコの煙がすごかった
    帰宅したら髪がタバコ臭くて、毎日嫌だった

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2024/06/05(水) 18:35:32 

    >>3
    二人目の人のお母さんの勤め先って相当ゆるい会社じゃない?

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2024/06/05(水) 19:56:31 

    >>6
    コスパタイパやってんの年寄なんだから、なんでもかんでも若い子に責任押し付けるのやめな

    +0

    -2

  • 210. 匿名 2024/06/06(木) 12:42:36 

    >>22
    今の子ほんとにめんどくさい 雑務嫌がるしあえて難しい事やらせればすぐ挫けるし 何がしたいの

    キッザニアのお仕事体験みたいな感じが理想なんだろうと思っている
    やっている感は味わえるけれども実は難しくなく
    更に華やかな仕事をして給料ゲット。

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2024/06/06(木) 12:46:54 

    >>72
    効率化してそこに新たな仕事を押し込む
    付加価値創造チャレンジとかのたまって
    やりがい搾取まっしぐら

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2024/06/08(土) 04:44:40 

    >>21
    タイバの方法考える時間が一番無駄ってやつ

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2024/06/09(日) 15:32:14 

    >>3
    給料分働いてください(給料分働いてくれたら後はどうでもいいです)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。