ガールズちゃんねる

「それでも私は結婚したい…」フラれて泣いた日々に、いつかサヨナラ『ザ・ノンフィクション』進藤さんの婚活漂流記

929コメント2024/06/14(金) 14:50

  • 1. 匿名 2024/06/02(日) 17:47:04 

    「それでも私は結婚したい…」フラれて泣いた日々に、いつかサヨナラ…進藤さんの婚活漂流記|FNNプライムオンライン
    「それでも私は結婚したい…」フラれて泣いた日々に、いつかサヨナラ…進藤さんの婚活漂流記|FNNプライムオンラインwww.fnn.jp

    都内の建設機械メーカーに勤める進藤さんが、結婚相談所「マリーミー」に入会したのは、2022年3月。その年の1月放送の『ザ・ノンフィクション』で、同年代の女性が、植草さんの下で婚活に奮闘する姿を見たためだ。当時28歳だった進藤さんは、植草さんのアシスタントが担当するコースに入り「婚活」を始めた。


    SNSでは進藤さんを応援する声が多かったが、一部の心ない誹謗中傷が彼の心を深く傷つけた。

    「覚悟はしていました。しかし、憶測だけで私のことを『仕事ができない』と決めつけたり、『ザ・ノンフィクションに出ること自体が情報弱者』と言ったりするひどい文章もありました。しかも、それに何万という『いいね』がつく。気分が悪くなって吐いてしまいました」

    「でもしばらくすると、優しい応援の言葉もあったことに気づきました。これまでの人生で、こんなにもたくさんの人に注目されて、『頑張れ』と応援してもらえることなんてなかった。勇気を出して番組に出て良かった。自分の人生や考え方が大きく変わったことを実感しています。私は今、最高に幸せです」

    放送終了後、進藤さんは2人の女性と仮交際に進んだ。そのうち1人は、番組を見た女性。

    初デートで2時間カラオケに行くほど馬が合った。仮交際が2カ月続き、いよいよ「真剣交際」を申し込もうと、デートの時に手を繋ごうとしたら断られてしまう。その後、「交際終了」の連絡が来た。

    さぞショックを受けているだろうと心配したが、進藤さんは「たぶん“友達止まり”ってことだったんじゃないでしょうか」と明るく話した。

    「彼女がよく『夜道が怖い』と言っていたけど、日本はそんなに危険じゃないですよね?」と彼が聞くので、私が「それは、家まで送ってほしいということだったのでは?」と返すと、「あっ、そういうことだったのか!」と膝を打つ。

    取材後に2人でビールを飲みながら、こんなふうに「反省会」をした日々が懐かしい。

    だが、進藤さんに以前のような悲壮感はもうない。「彼女と友達になれた」。それ自体が彼にとっては大きな「成長」なのだ。いつか、進藤さんを丸ごと受け入れてくれるような女性が現れてほしいと切に願う。

    「私は諦めませんよ。今みたいに、まだまだ学ぶことがたくさんありますからね。ネットでたたかれて、鼻マスクも腕を組む癖も全部やめました。この前、カリスマ美容師に髪を切ってもらいましたよ。すごくないですか?」

    そう言ってはにかんだ笑顔を見せる進藤さんの婚活は、これからも続いていく。

    +963

    -29

  • 2. 匿名 2024/06/02(日) 17:48:20 

    魅力なしつまらない男はしょうがない

    +65

    -187

  • 3. 匿名 2024/06/02(日) 17:48:54 

    >>1
    いいね👍

    +848

    -13

  • 4. 匿名 2024/06/02(日) 17:49:03 

    女は男の金に惚れんのよ

    +320

    -149

  • 5. 匿名 2024/06/02(日) 17:49:11 

    植草さんが女性側にはどんな説教してるのか気になる

    番組中では男性側だけボロクソに叩かれて女は上から目線でふんぞり返ってて気分が悪かった

    +916

    -15

  • 6. 匿名 2024/06/02(日) 17:49:23 

    誰かと一緒に生きていきたいのか、単にお世話係が欲しいのか。
    そこだよね。

    +648

    -7

  • 7. 匿名 2024/06/02(日) 17:49:36 

    >>1
    仮交際の相手に言われて自炊の写真送り続けてたのは偉いと思った

    +1088

    -6

  • 8. 匿名 2024/06/02(日) 17:49:36 

    なんかこの笑顔を見ると大丈夫な気がする
    相手を選ばなきゃ見つかるよ!

    +854

    -20

  • 9. 匿名 2024/06/02(日) 17:49:42 

    あの東大女は結婚しても持て余すだけだから良かったよ、あれは完全にモラハラ

    +800

    -7

  • 10. 匿名 2024/06/02(日) 17:49:51 

    がるちゃんで散々言われていた鼻マスクと腕組み直したんだ!素直に直せてすごい!

    +795

    -4

  • 11. 匿名 2024/06/02(日) 17:49:57 

    進藤さん久しぶり
    頑張ってね
    鼻マスクはやめたほうがいいよ

    +251

    -67

  • 12. 匿名 2024/06/02(日) 17:50:04 

    手段と目的が逆転してるような

    +42

    -3

  • 13. 匿名 2024/06/02(日) 17:50:08 

    個人的には私はこの人全然アリ寄りのアリ
    頑張ってたよね

    +483

    -30

  • 14. 匿名 2024/06/02(日) 17:50:13 

    女性も、夜道が怖いから送ってほしいですって言えたらよかったよね。それで日本は安全だから送りませんとか言われたら交際終了だよね

    +678

    -10

  • 15. 匿名 2024/06/02(日) 17:50:25 

    >>1
    今30歳?
    まだまだ若いじゃん 普通に結婚できそう

    +516

    -5

  • 16. 匿名 2024/06/02(日) 17:50:34 

    結婚が目的になってるのって何か違う気がする

    +132

    -18

  • 17. 匿名 2024/06/02(日) 17:50:44 

    >「彼女がよく『夜道が怖い』と言っていたけど、日本はそんなに危険じゃないですよね?」

    これをすらっと言えちゃうのは婚活以前の問題な気がする…

    +657

    -7

  • 18. 匿名 2024/06/02(日) 17:50:46 

    結婚してから手を焼く子供と旦那がぶら下がって来られたらたまったもんじゃない

    +69

    -0

  • 19. 匿名 2024/06/02(日) 17:50:53 

    「彼女がよく『夜道が怖い』と言っていたけど、日本はそんなに危険じゃないですよね?」と彼が聞くので、私が「それは、家まで送ってほしいということだったのでは?」と返すと、「あっ、そういうことだったのか!」と膝を打つ。
    取材後に2人でビールを飲みながら、こんなふうに「反省会」をした日々が懐かしい。

    なんかいいね、こういう振り返り大事だと思う
    いつまでも相手できない人はこういう時はっきり言えとか文句言って相手のせいにしていつまでも成長しない

    +413

    -3

  • 20. 匿名 2024/06/02(日) 17:50:58 

    「結婚」することが目標になってる?

    +72

    -1

  • 21. 匿名 2024/06/02(日) 17:51:28 

    「私は諦めませんよ。今みたいに、まだまだ学ぶことがたくさんありますからね。ネットでたたかれて、鼻マスクも腕を組む癖も全部やめました。この前、カリスマ美容師に髪を切ってもらいましたよ。すごくないですか?」

    さては進藤さんガル見てるね?
    頑張れよ!

    +460

    -7

  • 22. 匿名 2024/06/02(日) 17:51:29 

    頑張れ進藤さん
    優しいしね、素直だしいい旦那になると思うけどなあ

    +293

    -14

  • 23. 匿名 2024/06/02(日) 17:51:31 

    この人か。
    ポジティブだし学ぶ姿勢がしっかりあるから良い相手見つかったら結婚できるよ。

    +293

    -3

  • 24. 匿名 2024/06/02(日) 17:51:41 

    情緒の無い男はダッメ👎ハズレ男

    +12

    -16

  • 25. 匿名 2024/06/02(日) 17:51:47 

    少し前にイメチェン美容師のXに登場してたよね。
    正直似合ってなくて前の方がいいと思った
    ノンフィクション以降、色付き眼鏡をかけてたけど色付きじゃないほうがいいかも

    +150

    -2

  • 26. 匿名 2024/06/02(日) 17:51:49 

    みなみさんだって結婚したんでしょーこの人も結婚できると思うよ
    TV案件なんだから植草さんが全力でサポートするでしょ

    +124

    -3

  • 27. 匿名 2024/06/02(日) 17:52:07 

    映像見てないけど、前向きな人なら大丈夫だろう。

    +22

    -1

  • 28. 匿名 2024/06/02(日) 17:52:09 

    >>7
    自炊の写真見てどうしたかったの?
    ライザップじゃないだからさ

    +244

    -4

  • 29. 匿名 2024/06/02(日) 17:52:30 

    >>7
    しかもこれ結局「学歴の差」が原因でお断りされてるんだよね
    最初から分かりきってたことなのに何ヶ月も意味のない行動させられて可哀想だったわ

    +693

    -3

  • 30. 匿名 2024/06/02(日) 17:52:42 

    都内の会社の社員ってだけで、地方のまともなかわいい女性と付き合えるよ

    +105

    -7

  • 31. 匿名 2024/06/02(日) 17:52:48 

    叩かれたりしたのに結構素直な人だからいい感じになりそう。元は悪くないし

    +113

    -1

  • 32. 匿名 2024/06/02(日) 17:52:49 

    パッと見普通の人っぽいしまだ若いけど、難しいんだね。

    +101

    -0

  • 33. 匿名 2024/06/02(日) 17:52:49 

    >>14
    まぁでも察してってタイプとは合わないんだし
    それはそれで終わりでいいとおもう
    一緒にいたいから家まで送ってっていえばいいしね

    +263

    -0

  • 34. 匿名 2024/06/02(日) 17:52:51 

    >>9
    あの東大女は心底駄目だと思う
    モラハラすぎる

    +314

    -1

  • 35. 匿名 2024/06/02(日) 17:53:07 

    >>1
    その後の放送を適時やってほしい

    +70

    -0

  • 36. 匿名 2024/06/02(日) 17:53:15 

    >>1
    GTOの数学の先生に見えるから勝手に変態のイメージになっちゃう

    +10

    -7

  • 37. 匿名 2024/06/02(日) 17:53:42 

    >>2
    誹謗中傷してる自覚ある?
    ないならまじでやめたほうがいいよ

    +74

    -10

  • 38. 匿名 2024/06/02(日) 17:53:44 

    >>1
    これだけ前向きになれたら誰かと結婚出来そう
    自信付いたら男の人ってモテるようになるイメージ

    +223

    -0

  • 39. 匿名 2024/06/02(日) 17:53:45 

    >>29
    女の人も学歴のネックを吹き飛ばすぐらい及第点まで上がってきて欲しいって気持ちがあったんだろうけど、他人に求めすぎだし酷いなと思った。

    +268

    -2

  • 40. 匿名 2024/06/02(日) 17:53:45 

    >>9
    断り理由が学歴が違うから結婚NGと親に言われたってのもね…
    そんなの最初から分かってんじゃんね
    ここまで引きずって最後は親のせいにして断ってズルい人だなという印象

    +315

    -1

  • 41. 匿名 2024/06/02(日) 17:53:52 

    >>7
    あらわが家と同じお皿
    ニトリだわ

    +60

    -3

  • 42. 匿名 2024/06/02(日) 17:54:06 

    >>32
    映像で見ると少し引っかかる人はいるだろうなと思う感じだったけどよくいるタイプではあるからそこまで苦戦するとは思えないんだけどね

    +55

    -0

  • 43. 匿名 2024/06/02(日) 17:54:15 

    送ってほしい云々の前に、夜道は怖いけどね
    海外と比べて安全と言われても怖いわやっぱり

    +145

    -4

  • 44. 匿名 2024/06/02(日) 17:54:18 

    女性と話すのに慣れて普通に友達になろうとすれば紹介所なくてもいい出会いありそう

    +48

    -3

  • 45. 匿名 2024/06/02(日) 17:54:33 

    >>34
    親も大概な感じっぽいし縁ができたら苦労するだろうね

    +92

    -0

  • 46. 匿名 2024/06/02(日) 17:55:03 

    進藤さん、すらっとしてて見た目は決して悪くないんだしアドバイスも受け入れるようになったし、ベーシックな格好して女性とたくさん話して、場数踏めばなんとかなりそうな気がする
    でも婚活おじは最悪だった

    +122

    -6

  • 47. 匿名 2024/06/02(日) 17:55:20 

    あの人誰だっけ。
    めちゃキレてた最初の女の人w

    +43

    -1

  • 48. 匿名 2024/06/02(日) 17:55:51 

    >>7
    進藤さん変わってると思うけど、相手の女性はもっとズレてるよね
    この回の婚活女性って、性格悪いなと思う人多かったよね

    +351

    -5

  • 49. 匿名 2024/06/02(日) 17:56:13 

    >>37
    こういうのってバシバシ通報して開示請求したほうが良い
    目に余る

    +22

    -7

  • 50. 匿名 2024/06/02(日) 17:56:15 

    >>47
    北川さんだったはず
    彼女特集してほしいけど、数分の出演で主要キャストよりボコボコに叩かれてたから二度と表舞台でお目にかかれないだろうね笑

    +84

    -1

  • 51. 匿名 2024/06/02(日) 17:56:45 

    >>25
    それみてないけどなんとなくわかる
    この方は洗練されたそっち方向でオシャレになるのではなく決して人を不安にさせないような安心感のある清潔感を目指すべき

    +141

    -2

  • 52. 匿名 2024/06/02(日) 17:57:21 

    >>50
    あぁ!そう!北川さんだった!ありがとう。
    すごかったよねw

    +24

    -0

  • 53. 匿名 2024/06/02(日) 17:57:23 

    >>17
    これはちょっと、慮る心が欠けていると言うか、ごもっともな正論だけどね。
    共同生活はできないかもと思わせるに十分な一言だね。

    送ろうか?駅から家までのタクシー代出すよ。これからはもう少し早い時間に解散しよう。会うのをお昼にしよう。
    なんとでも返しがみつかるね。

    +308

    -10

  • 54. 匿名 2024/06/02(日) 17:57:31 

    >>6
    日本の男だいたい後者

    +158

    -7

  • 55. 匿名 2024/06/02(日) 17:57:32 

    >>7
    番組見てないんだけど、どうして自炊の写真送らされてたの?
    家事出来る男性じゃなきゃ~とか言われたのかな。
    借交際なのに変なのw

    +96

    -3

  • 56. 匿名 2024/06/02(日) 17:57:45 

    前向きで良いですね🙆‍♀️

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2024/06/02(日) 17:57:47 

    前向きに生きていて偉いなと思うけど

    しょうもない人生を変えるための結婚はなんか違う気がする

    +32

    -0

  • 58. 匿名 2024/06/02(日) 17:57:58 

    >>17
    これに気づけたのは偉いけど、なかなかこれを直すのは難しそうだよね。そういう所も含めて好きになってくれるような人に出会えばいいけど…

    +154

    -3

  • 59. 匿名 2024/06/02(日) 17:58:01 

    >>25
    色付きメガネとか洒落っ気だすと違う方向に全力で家事をきってしまうのも進藤さんらしい笑

    +50

    -1

  • 60. 匿名 2024/06/02(日) 17:58:25 

    >>7
    仮交際なのにそこまでするのもなんか怖いよね…
    それをやれって言った女の人が

    +162

    -0

  • 61. 匿名 2024/06/02(日) 17:58:34 

    +17

    -0

  • 62. 匿名 2024/06/02(日) 17:58:57 

    >>14
    気が利かない人には先回りして教えて対応しないと幸せは掴めないのよね
    気を利かせてくれる人を結婚条件の最優先で探しているならいいんだけど

    +64

    -3

  • 63. 匿名 2024/06/02(日) 17:59:01 

    >>17
    変な返しよね
    妻が悪阻に苦しんでても「気の持ちよう」とか言いそう

    +290

    -7

  • 64. 匿名 2024/06/02(日) 17:59:02 

    ガツガツ性欲むき出しの男よりは
    何倍もいいわ

    +20

    -1

  • 65. 匿名 2024/06/02(日) 17:59:10 

    夜道のくだりは婚活関係なく
    コミュニケーション…ってなる。
    でも前向きに頑張ってる姿は素敵です!

    +45

    -0

  • 66. 匿名 2024/06/02(日) 17:59:15 

    >>17
    こんなん妻夫木に言われても引くわ

    +205

    -6

  • 67. 匿名 2024/06/02(日) 17:59:20 

    >>17
    本人にも言ってないかなあ
    言っちゃってそうだな!進藤さん!

    +137

    -2

  • 68. 匿名 2024/06/02(日) 17:59:53 

    「彼女がよく『夜道が怖い』と言っていたけど、日本はそんなに危険じゃないですよね?」

    そういうとこやぞ

    +84

    -1

  • 69. 匿名 2024/06/02(日) 18:00:03 

    >>29
    うわ……これは相手の女性がイカンね
    試し行動でウザいわな

    +229

    -1

  • 70. 匿名 2024/06/02(日) 18:00:27 

    >>28
    「それでも私は結婚したい…」フラれて泣いた日々に、いつかサヨナラ『ザ・ノンフィクション』進藤さんの婚活漂流記

    +93

    -2

  • 71. 匿名 2024/06/02(日) 18:00:48 

    >>61
    最初のサングラス
    ジョン・レノン
    女心をイマジン?!

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2024/06/02(日) 18:00:55 

    >>29

    私もこの回みてた。
    料理写真を求めてきたのは、相手女性が家事能力を知りたいとなり、一人暮らしを始めた進藤さんが相手の求めるままに報告メールをしていたんだよね。

    お相手は高学歴の女性。
    要求はするけど、最終的に「学歴が合わない」がお断り理由。
    そもそもマッチング、どうなってるの?と思った。
    学歴の差なんて、最初からわかってたことでしょ…。
    なんだかんだ理由つけて断るつもりだったんだろうね。
    これは進藤さんが気の毒だったよ…。

    +344

    -3

  • 73. 匿名 2024/06/02(日) 18:00:56 

    >>7
    律儀だよね

    +50

    -0

  • 74. 匿名 2024/06/02(日) 18:00:58 

    >>17
    一緒にくらしてるとストレス溜まりそうではあるな
    これからずっと言ったら素直に聞いて改善してくれるならまぁ…

    +128

    -2

  • 75. 匿名 2024/06/02(日) 18:01:09 

    >>8
    初回に見た時よりスッキリした顔してる
    つきあい慣れしてないかもしれないけど、誠実な人だと思う

    +113

    -0

  • 76. 匿名 2024/06/02(日) 18:01:21 

    >>54
    女だって旦那はATM代わり
    子供は介護要員

    +18

    -22

  • 77. 匿名 2024/06/02(日) 18:01:23 

    >>29
    最初からわかりきったことを理由に断るのって、底意地が悪いと思う。
    断る心づもりで、ちょっといじってみたかっただけだろうね。同性からみてもイヤな女。

    +289

    -1

  • 78. 匿名 2024/06/02(日) 18:01:33 

    >>29
    なら履歴書の段階で落とせばいいのにね
    こういう女性を抱えていることで相談所にメリットがあるのかな

    +207

    -1

  • 79. 匿名 2024/06/02(日) 18:01:39 

    >>17
    「夜道が怖い」=「送って欲しい」ばかりではないと思うけど、この返答はなしだよね…
    確かにそうですよね〜って相槌打てない時点で会話のスキルないんだなこの人ってなる
    「もしかしたらあの角からロケットランチャー担いだランボー出てくるかもしれないから怖い」だったら「日本はそんなに危険じゃないですよね」も分かるけど

    +276

    -2

  • 80. 匿名 2024/06/02(日) 18:02:24 

    >>40
    気のせいかもしれないけど婚活って親の言いなりになってる人多くない?
    進藤さんは母親と距離置いたからまだ良いけどさ、30前後の男女が主体性無いってマイナスだよね

    +90

    -0

  • 81. 匿名 2024/06/02(日) 18:02:28 

    >>55
    一般的に婚活だから本交際の前の仮交際中にある程度現実感を持って相手を吟味しないとならないから結構具体的なことも聞くしやるんだと思う
    普通に付き合う前ならこんなことさせないだろうけどしっかり手順を踏んだシステムだからね
    しかしこの件に関しては相手の女性はやりすぎだなと思った

    +58

    -1

  • 82. 匿名 2024/06/02(日) 18:02:32 

    >>17
    悪気があって言ってるわけじゃないのがわかるから、余計に結婚となるとちょっと。。って思わせるには充分な返しだなあ

    +177

    -1

  • 83. 匿名 2024/06/02(日) 18:02:48 

    >>29
    自分より高学歴の女を選んだ時点でお察し

    +7

    -24

  • 84. 匿名 2024/06/02(日) 18:02:59 

    >>80
    だから普通に出会えなくてこう言うところの力を借りるんだと思う

    +30

    -0

  • 85. 匿名 2024/06/02(日) 18:03:02 

    相談所で婚活してたけど、普通にしてたら出会わないクセツヨばかりで大変だったな
    男性から話を聞くと女性もクセツヨばかりなんだよ
    自分も、デート一回のプレッシャーが強くて色々見極めたい気持ちになってクセツヨだったと思う
    婚活しすぎて脱力してたおじさんもいたけど、それはそれでなんか違うし…
    難しいんだよね
    でもこうやってメディアにでる勇気があればテレビ見て好きになってくれる人が現れる気がする
    婚活は心が折れたら終わりだから
    私は心折れて撤退しました

    +71

    -2

  • 86. 匿名 2024/06/02(日) 18:03:13 

    >>78
    マッチングしないからいつまでもいて会員料金を払ってくれるのでは
    東大卒ならいいところに勤めていたり、親も経済的に太そうだし

    +69

    -0

  • 87. 匿名 2024/06/02(日) 18:03:15 

    >>17
    「やだ〜送って欲しいから言ったのに〜!」って私なら言っちゃうけど
    そういうタイプはお呼びじゃないんだろうな。
    結婚するなら歯科衛生士の女の人みたいに女性らしい方が良いんだろう。

    +162

    -4

  • 88. 匿名 2024/06/02(日) 18:03:52 

    モラハラ臭がしないし、謙虚な人柄だと思う。
    大事だよ、人間性は。

    +15

    -6

  • 89. 匿名 2024/06/02(日) 18:03:57 

    ガル民おすすめの逸材なんだから、ガル民が結婚するべきだな

    +12

    -1

  • 90. 匿名 2024/06/02(日) 18:04:10 

    >>17
    言葉の裏を読む、気を利かせるが全くダメなんだろうね
    はっきり言うタイプじゃないと結婚しても家庭内ギスギスしそう

    +138

    -0

  • 91. 匿名 2024/06/02(日) 18:04:12 

    >>6
    アタシのご機嫌取してみたいな女とか誰かと生活共にする気ないんだろうなと思う
    自己肯定感のために精神的なお世話係欲してるメンヘラかまってチャン系とか自己中ヒステリック系的な感じ
    旦那や子どもに八つ当たりしすぎ

    +64

    -5

  • 92. 匿名 2024/06/02(日) 18:04:19 

    >>8
    夜道の下りは想像力や共感力の足りないところもあるけど、この人はそれらを反省してどうすれば良かったのか?を考えてるし、そもそも女性に対して卑屈になって攻撃的になってないしね。
    婚活意外なところでお相手が見つかりそう

    +173

    -2

  • 93. 匿名 2024/06/02(日) 18:04:44 

    >>5
    おばさんは相談所の養分だからヨシヨシして一生いてもらうでしょ。それしか使い道がない。絶対叱られてないと思う。

    +213

    -5

  • 94. 匿名 2024/06/02(日) 18:04:47 

    >>5
    これとかひどかったよね
    女側が最初から男性に向かってトゲのある会話をしていたから言い返されただけなのにそこら辺の過程を全部隠してアドバイザーにチクってるの
    しかも男性側もここまでキツイ言い方してない
    あんなの私だって言い返すわ
    「それでも私は結婚したい…」フラれて泣いた日々に、いつかサヨナラ『ザ・ノンフィクション』進藤さんの婚活漂流記

    +333

    -7

  • 95. 匿名 2024/06/02(日) 18:04:49 

    >>17
    これ言われたら『なんでも論破したがるひろゆき病にでもかかってんのか?』と思ってしまう
    怖い思いをしたかどうかなんて人それぞれだろうに

    +113

    -2

  • 96. 匿名 2024/06/02(日) 18:05:00 

    >>17
    アスペ入ってるよね

    +137

    -7

  • 97. 匿名 2024/06/02(日) 18:05:04 

    >>61
    Xやってないからありがたい!
    そして進藤さんはチェンジ前の方がいい
    イケメンチャラチャラを目指しているのかな?
    絶対失敗だよ笑

    +2

    -18

  • 98. 匿名 2024/06/02(日) 18:05:09 

    >>89
    お〜い!!
    だれかいねえべか?!

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/06/02(日) 18:05:28 

    >>17
    これを見ただけで、仮に結婚できたとしてもそこから先が…と思わされるわね…

    +123

    -1

  • 100. 匿名 2024/06/02(日) 18:06:02 

    >>17
    なんかアスペっぽい
    全く悪意なく、相手の立場を思いやれないところが
    これ結婚したら奥さんカサンドラになるよ

    +174

    -11

  • 101. 匿名 2024/06/02(日) 18:06:13 

    >>13
    それは
    あり
    ってことっすよね。

    +26

    -0

  • 102. 匿名 2024/06/02(日) 18:06:14 

    >>85
    前にマスクしないで騒いだおっさんを見て交際したいと申し出た女の人もいるしね。
    人間何に惹かれるか分からんよ

    +32

    -0

  • 103. 匿名 2024/06/02(日) 18:06:18 

    >>5
    ここまで反省をしてない女性ならお察ししてるんじゃない?
    こういう人の後に普通の人を紹介したら、めちゃ良い人に思えてしまう的なことをするために配置しているのかとさえ

    +162

    -2

  • 104. 匿名 2024/06/02(日) 18:06:42 

    やっぱり進藤さんガルで人気だね
    あっという間にコメントついていく

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2024/06/02(日) 18:07:05 

    >>94
    言い返したというか、北川さんがずっと小馬鹿にしたような返事したり終始高圧的だったから、進藤さんがどう会話広げたらいいのかテンパっておもわず本音言っちゃったって感じだったね。
    悪意があったのは北川さんだけ。

    +365

    -1

  • 106. 匿名 2024/06/02(日) 18:07:07 

    >>94
    こういうの見ると相談所って相手見つけるのってリスクでしかないように見える

    +131

    -3

  • 107. 匿名 2024/06/02(日) 18:07:12 

    >>94
    この会話見てて思ったけど、婚活苦戦する人は自分守るために都合の悪い部分隠すんだろうね…

    +253

    -1

  • 108. 匿名 2024/06/02(日) 18:07:15 

    鼻マスクやめたって、もしかしたらがるちゃんみてるかもしれないねww

    進藤さんもう紹介所やめた方が良さそうだよ
    心開いて人のアドバイスに耳を傾けて友人関係を広げていったらきっと出会いあるよ
    今結婚相談所で進藤さんと出会って結婚したら相談所使って結婚したんだなってすぐバレるし女性は躊躇するかも!

    +35

    -0

  • 109. 匿名 2024/06/02(日) 18:07:54 

    性的な気持ちになれない

    +19

    -0

  • 110. 匿名 2024/06/02(日) 18:07:56 

    最終的には
    「仕事で知り合った人と…」
    とかになりそうな気配…

    +44

    -0

  • 111. 匿名 2024/06/02(日) 18:08:02 

    >>2
    自己紹介かな?

    +21

    -1

  • 112. 匿名 2024/06/02(日) 18:08:28 

    >>67
    そりゃ北川さんも激おこ鬼の形相になっちゃうよね笑

    +29

    -1

  • 113. 匿名 2024/06/02(日) 18:08:43 

    >>17
    それで子供がほしいみたいだからね
    一緒に子育てするのは難しい印象持つかも

    +110

    -0

  • 114. 匿名 2024/06/02(日) 18:08:57 

    >>25
    パーマはともかく色付きメガネはちょっとね
    職場でもしている人いるけどお客さんと会う時はどうなんだろうと思う
    仕事でパソコンを使うからとかサングラス的な感じの目を労る目的ならわかるけど

    +29

    -0

  • 115. 匿名 2024/06/02(日) 18:09:00 

    >>92
    あーわかるわ
    結局職場や友人の紹介で見つかったりね

    +42

    -0

  • 116. 匿名 2024/06/02(日) 18:09:12 

    >>5
    それが婚活業界のリアルなんだよね。とにかく女性が傲慢

    +163

    -14

  • 117. 匿名 2024/06/02(日) 18:09:40 

    とりあえず植草って人の相談所はやめた方が良さそう
    地雷女でも責められるのは男だったし、相談所の人間ごときが整形や脱毛なんか勧めたりといろいろおかしい

    +59

    -1

  • 118. 匿名 2024/06/02(日) 18:09:47 

    >>10
    癖を直すのって難しいのにすごいよね
    素直って実はめちゃくちゃ得難い素質だと私は思ってるので進藤さんはポテンシャル高いと思う
    否定的なことを言われもそれを受け止めて必要なら改善するって大人になってからだとなかなか出来ることではないわ

    +239

    -1

  • 119. 匿名 2024/06/02(日) 18:09:57 

    >>1

    今の女はわがままばっか
    相手に求めてばかりいる
    だから女も結婚できない
    売れ残りばかりなんだよ…
    「それでも私は結婚したい…」フラれて泣いた日々に、いつかサヨナラ『ザ・ノンフィクション』進藤さんの婚活漂流記

    +27

    -59

  • 120. 匿名 2024/06/02(日) 18:09:59 

    >>88
    進藤さん何だかんだ植草さんの話にも耳傾けてるしね
    ズレてる部分はあるけど、素直なのは良い点だとおもった

    +17

    -1

  • 121. 匿名 2024/06/02(日) 18:10:02 

    >>108
    それならもうここで婚活アドバイスしてあげるよね笑
    まずは色眼鏡を止めさす

    +23

    -1

  • 122. 匿名 2024/06/02(日) 18:10:04 

    結婚相談所よりも
    自衛隊入った方がこの人は結婚できそうな気がする。
    筋肉がない。

    +2

    -11

  • 123. 匿名 2024/06/02(日) 18:10:12 

    >>116
    でも婚活系って男性の方が高い料金なんだよね
    なのに女性が傲慢ってのも不思議な話だ

    +56

    -12

  • 124. 匿名 2024/06/02(日) 18:11:18 

    このトピにチョコザップの広告がやたら出るのは何故

    +4

    -1

  • 125. 匿名 2024/06/02(日) 18:11:20 

    >>118
    夫としても有能な気がするな
    こういう人と結婚したらうまく行きそう

    +10

    -12

  • 126. 匿名 2024/06/02(日) 18:11:41 

    >>121
    進藤さんエゴサしてみてるかもしれないしガルちゃんの総力をあげてアドバイスしよう!出会いも結婚後のことも!!

    +17

    -1

  • 127. 匿名 2024/06/02(日) 18:11:44 

    >>117
    整形の美容医療、脱毛サロンと提携して、ガンガン美容にお金かけさせるって結構悪徳婚活相談所の定番だよね。
    ここの会員は違和感持ってないみたいだから表面化してないけど。

    +48

    -0

  • 128. 匿名 2024/06/02(日) 18:12:01 

    >>119
    変なのと結婚するぐらいなら売れ残った方がマシやろ
    おかしな男と関わると最悪命まで奪われるから、女がやかましいのは当然なんだわ

    +68

    -9

  • 129. 匿名 2024/06/02(日) 18:12:02 

    >>19
    この方素直なところもあるしすぐ結婚できそう。本当に悪意もなさそうだしさ

    +41

    -0

  • 130. 匿名 2024/06/02(日) 18:12:29 

    >>17
    何か過去に嫌なことがあったのかな?という発想にならないのね

    +66

    -0

  • 131. 匿名 2024/06/02(日) 18:12:36 

    >>14
    相手に上手く伝わるように要求が出せる女性も、的確に察して過不足ないエスコートができる男性も、婚活市場には流れてこないよね

    +173

    -1

  • 132. 匿名 2024/06/02(日) 18:12:40 

    女性慣れしてなくて女心に疎いならば
    改善の余地はあると思う。

    でも他人に全く興味がなく、
    人の気持ちを察したり
    相手を気遣ったりすることが全くできないタイプだとしたら、結婚はどうなんだろうか…

    +17

    -0

  • 133. 匿名 2024/06/02(日) 18:12:51 

    >>17
    送ってほしいわけじゃなくても「夜道が怖い」に対して「日本はそんな危険じゃない」という答えはがっかりする
    せめて共感くらいはしてほしい

    +203

    -3

  • 134. 匿名 2024/06/02(日) 18:13:18 

    >>22
    素直さって大事だよね。

    +13

    -0

  • 135. 匿名 2024/06/02(日) 18:13:26 

    >>122
    29歳で自衛隊って入れるもんなの?

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2024/06/02(日) 18:13:26 

    >>1
    結婚相談所ってただでさえ男性少ないからね。地域差込みでも3:7はあり得ると思う。
    そしてメディアで顔出しできる進藤さんみたいなタイプは更に希少じゃないかな。

    +31

    -2

  • 137. 匿名 2024/06/02(日) 18:13:36 

    この方、テレビで見ただけだけど、良くも悪くもピュアなんだよね〜

    +12

    -0

  • 138. 匿名 2024/06/02(日) 18:13:48 

    >>117
    地雷女でも男が責められるってまさにガル民じゃん

    +10

    -3

  • 139. 匿名 2024/06/02(日) 18:13:56 

    >>7
    こんなの送り続けてなんて言う女モラハラっぽい
    お断りされて良かったね
    変に気に入られて餌食になるよりよっぽど良い

    +202

    -2

  • 140. 匿名 2024/06/02(日) 18:13:58 

    こういうもっさりした人職場にいるけどみんな結婚してる
    何が違うのかわからない
    フジタですら結婚できたのに…

    +26

    -1

  • 141. 匿名 2024/06/02(日) 18:14:08 

    >>128
    1人って選択肢もあるならそうだよね。
    正直進藤さんも悪い人じゃないけど毎日あの感じで顔突き合わせてやりとりするのしんどいと思うし。

    +19

    -1

  • 142. 匿名 2024/06/02(日) 18:14:13 

    >>1
    進藤さんのような優良物件はなかなかいない
    みんなチャンスですよ!

    +52

    -12

  • 143. 匿名 2024/06/02(日) 18:14:14 

    >>131
    そういう事か!
    なるほど!

    +30

    -0

  • 144. 匿名 2024/06/02(日) 18:14:23 

    >>105
    北川は一生お一人様だよ、間違いなく
    周りに「あんたがおかしい」と指摘してくれる人がいなんだろう

    +197

    -1

  • 145. 匿名 2024/06/02(日) 18:14:28 

    >>87
    合うタイプと好きなタイプが違うと結婚生活は厳しくなるよね

    +77

    -0

  • 146. 匿名 2024/06/02(日) 18:15:20 

    >>123
    だからじゃないのかな?私たちはあなたたちと違ってそんな大金払わなくても婚活できるの!っていう

    +40

    -2

  • 147. 匿名 2024/06/02(日) 18:15:21 

    いい人そうだけど、頑張ってほしいけど、何か決定的に足りないんだよね
    男性としての色気が全く感じられないせいかな、、穏やかで優しそうなんだけど
    少し筋トレしてテストステロン増やしたらいいかも

    +28

    -0

  • 148. 匿名 2024/06/02(日) 18:15:25 

    >>135
    そうか年齢制限…

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2024/06/02(日) 18:15:29 

    >>123
    それでも応募してくる人がいるから何でしょうね
    ブラック企業がいつまでたっても消えない理屈と一緒だと思う
    田舎だと男女差倍とか当たり前のようにやってるし

    +19

    -0

  • 150. 匿名 2024/06/02(日) 18:15:39 

    進藤さんまず何でも人の話を否定しない方がいいよ〜
    次は「でも」を直した方がいい
    これは女性関係だけじゃなく友人関係でも大事だから

    🙅‍♀️夜道怖い→でも日本は〜
    🙆‍♀️夜道怖い→そうなんだね、どうしたら怖くないかな

    +32

    -2

  • 151. 匿名 2024/06/02(日) 18:16:02 

    >>140
    性格悪い人も結婚してるしね

    +27

    -1

  • 152. 匿名 2024/06/02(日) 18:16:04 

    >>133
    女がめんどくさくない?
    夜道怖いのでよかったら送ってもらえませんか?くらい言えよと思う
    そうできないから婚活してるんだろうけど、相手も婚活レベルなんだからさ
    察せる人は婚活などしてない

    +27

    -44

  • 153. 匿名 2024/06/02(日) 18:16:06 

    思い切って他の結婚相談所に行くのはどうかな
    就活だってリクナビ一本でやってる人いないし

    +14

    -0

  • 154. 匿名 2024/06/02(日) 18:16:07 

    >>17
    共感能力や想像力に欠けるって、努力や根性で治せるの…??
    ツワリや出産時に酷いこと言われて病みそう

    +104

    -5

  • 155. 匿名 2024/06/02(日) 18:16:19 

    >>94
    これ女性のほうが3つくらい年上なんだっけ?
    いくらなんでも心の余裕なさすぎよ

    +201

    -4

  • 156. 匿名 2024/06/02(日) 18:16:56 

    >>5
    あの番組見てないけど、若くて普通に成婚出来そうな女性には厳しめだけど的確なこと言ってたと聞いたけど

    +118

    -3

  • 157. 匿名 2024/06/02(日) 18:17:05 

    >>144
    例え植草さんが指摘してても逆ギレ退会かまして、そのまま別の結婚相談所に入会するだけだと思う

    それで新しいアドバイザーに「前のところは本当に最低で〜」って愚痴ってそう

    +186

    -0

  • 158. 匿名 2024/06/02(日) 18:17:11 

    >>144
    指摘したら1億倍でギャオオンされるの目に見えてるから、私でも絶対言わない笑

    +129

    -2

  • 159. 匿名 2024/06/02(日) 18:17:17 

    >>110
    分かる〜
    多分この方は婚活より仕事や趣味、人との縁で出会いそう

    +18

    -0

  • 160. 匿名 2024/06/02(日) 18:17:25 

    向井秀徳に似てて正直顔は好き

    +7

    -1

  • 161. 匿名 2024/06/02(日) 18:18:03 

    >>152

    婚活って察してタイプ多いなって思う
    というか察してちゃんだから婚活やってるのかも?

    +14

    -0

  • 162. 匿名 2024/06/02(日) 18:18:03 

    >>94
    下の人の「あーはいはい、いつものパターンだな」感がすごい
    ジャイアンに泣かされたのび太な話を聞くドラえもん的な

    +165

    -2

  • 163. 匿名 2024/06/02(日) 18:18:26 

    >>104
    私は放送後のトピを読んで、後藤さんがどんな人なのか気になって本編を観たよ
    観たら想像より全然魅力的な人だった
    なんか放っておけないタイプというか
    刺さる人には刺さるタイプよ後藤さん

    +13

    -2

  • 164. 匿名 2024/06/02(日) 18:18:37 

    女性に色々言われても素直に変えようと努力してたもんね。
    婚活してたけど条件ではなくて合う人をみつけるのは大変だった。でも合う人はいるから頑張って欲しい。

    +16

    -0

  • 165. 匿名 2024/06/02(日) 18:18:42 

    >>152
    おくって欲しかったわけじゃなくて自宅付近が真っ暗で怖かったとしても否定はなしだね、ただ共感すれば良かったのに〜

    +57

    -0

  • 166. 匿名 2024/06/02(日) 18:18:58 

    >>158
    バイト代出るなら10億倍で貶したいわ

    +18

    -0

  • 167. 匿名 2024/06/02(日) 18:19:27 

    >>1
    進藤さんも気になるけど、北川さんのその後も気になる

    +18

    -0

  • 168. 匿名 2024/06/02(日) 18:19:37 

    ズバッと決めるリーダーシップのある女性が合いそうだけど、そういう人は結婚相談所には来ないか…

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2024/06/02(日) 18:19:43 

    >>90
    誰かの尻にしかれるのがあってそう

    +16

    -1

  • 170. 匿名 2024/06/02(日) 18:20:00 

    >>17
    この言葉がこの人の人間性を表してるよね
    女性に対しての配慮や心遣いは学びながら覚えていけるけど、「日本は安全だから送りません」って簡単に言えてしまうのは、人として持つべき思考が欠如してると思う
    本性を直すのは無理だろうね

    +125

    -3

  • 171. 匿名 2024/06/02(日) 18:20:06 

    >>10
    この人自身、勘が悪いというか、ストレートすぎて苦労は多いだろうけど、言ったことを素直に改善してくれる人なら、世話好きな人と巡り会えそうだけどね

    +172

    -0

  • 172. 匿名 2024/06/02(日) 18:20:07 

    >>17
    日本はそんなに危なくない=一人で帰っても別に危険なことないんだから甘えんな 
    モラハラ認定されても仕方ないよこれはw
    そういうこともわからないんだから結婚できないw

    +101

    -5

  • 173. 匿名 2024/06/02(日) 18:20:20 

    >>86
    高学歴、高収入な娘がいて親も鼻が高いんだろうけど親御さん自身も現実を見なきゃ
    「それでも私は結婚したい…」フラれて泣いた日々に、いつかサヨナラ『ザ・ノンフィクション』進藤さんの婚活漂流記

    +68

    -5

  • 174. 匿名 2024/06/02(日) 18:20:22 

    >>164
    高望みとかいうけど、条件で選べる人の方が結婚していくよね
    ふわっと相性合う人とか言ってると見つけるの大変

    +13

    -0

  • 175. 匿名 2024/06/02(日) 18:20:35 

    >>154
    訓練で改善はすると思う

    +5

    -5

  • 176. 匿名 2024/06/02(日) 18:20:45 

    >>166
    この手の人って論の正しさじゃなくて負けたくないってプライドだけでディベートするタイプだから、何万時間話したところで何も変わらないと思うなぁ

    +78

    -0

  • 177. 匿名 2024/06/02(日) 18:20:54 

    >>152
    送って欲しいとも限らないしなあ
    私なら地下鉄の乗り場とかまでならまだしも家の真ん前までこられるのは嫌だ

    +44

    -0

  • 178. 匿名 2024/06/02(日) 18:21:23 

    頑張ってる人の事を笑うやつより、進藤さんのように前向きに頑張って行動してる人の方が魅力的

    +14

    -0

  • 179. 匿名 2024/06/02(日) 18:21:33 

    >>117
    ◯ーネットとか?

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2024/06/02(日) 18:21:46 

    >>1
    これ絶対ヤラセだと思う

    +1

    -1

  • 181. 匿名 2024/06/02(日) 18:21:46 

    >>144
    この女性がどういうお家柄()のエリートお嬢様かしらないが、
    エリート同士のコネクションで探せば?と思う。

    +70

    -0

  • 182. 匿名 2024/06/02(日) 18:21:50 

    >>151
    ノンフィクションで言えば他人に子育て手伝わせたいみたいなわけのわからない人間も結婚してるしね
    既婚者=まともな人間じゃないことがわかるよい事例

    +30

    -0

  • 183. 匿名 2024/06/02(日) 18:22:04 

    >>167
    北川さんはあのファイティングスピリッツを活かすことして欲しい。
    プログラマーに収まる器じゃない。

    +5

    -2

  • 184. 匿名 2024/06/02(日) 18:22:19 

    >>1
    > ザ・ノンフィクションに出ること自体が情報弱者

    これ、なんか分かる。
    あそこに出てるの、全員情弱なんだよ
    絶望した主人公を、皆で憐れむみたいな

    +57

    -4

  • 185. 匿名 2024/06/02(日) 18:22:23 

    >>113
    娘が「パパ、夜歩くの怖いよ」って言ったら「なんで?日本は安全だろう?」って返すのかな

    +64

    -2

  • 186. 匿名 2024/06/02(日) 18:22:37 

    「今回の放送の件で色々と疲れてしまいまして…」と言って、他の相談所も試してみる

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2024/06/02(日) 18:22:53 

    >>169
    女性のグチグチしたとこははいはい流して自分が悪いとこは改善できるなら姉さん女房が良さそうね
    でも本人意外と我が強そう

    +23

    -1

  • 188. 匿名 2024/06/02(日) 18:23:06 

    >>128
    それ今の感覚だと男女真逆だから。
    変な女と結婚すると地獄を見る。
    女の婚活はいかに自分の女を高く売るかどうかの
    ビジネスだから、婚後は女は損得で動くようになる。
    子供も男からカネをむしりとる為のカードに過ぎないしね。
    だから女に悪意があった場合女に喚かれたら男の人生詰む。結果男が自分が結婚で不遇だったとしてそれを対外的に訴えても女性性善説だから世間は誰も取り合ってくれないからね。男はそれを分かってるから結婚しないんだよ。

    +13

    -15

  • 189. 匿名 2024/06/02(日) 18:23:15 

    >>70
    ありがとう!
    家事能力とか…何か引くわ~

    +97

    -0

  • 190. 匿名 2024/06/02(日) 18:23:26 

    >>151
    それこそノンフィクションの違う回に出ている一家とか見ているとね

    +13

    -0

  • 191. 匿名 2024/06/02(日) 18:23:34 

    >>176
    山口真由さんみたいな性格かな…
    あの人は美人だけど

    +17

    -1

  • 192. 匿名 2024/06/02(日) 18:24:09 

    >>162
    植草さんの態度にイラッとしたけど確かに言われてみれば適当にあしらってるようにも見えるわ

    この場合、女性側の肩を持って適当になだめて追い返すのが正解なんだろうな…

    +148

    -0

  • 193. 匿名 2024/06/02(日) 18:24:15 

    >>70
    これはひどい
    一度の失敗でここまでされるってことはハナから信用してないってことじゃん

    +110

    -0

  • 194. 匿名 2024/06/02(日) 18:24:30 

    >>177
    送ってほしいわけでもないのに夜道が怖いっていう面白くもない話を頻繁にするのもどうかと思うわ
    この人は違うけど、その話何度もするけど何の意図があるのか?って思う人もいるよね

    +3

    -10

  • 195. 匿名 2024/06/02(日) 18:24:57 

    >>9
    この男性がガル見てる人だったら、このコメントで破談になった事に安心しそう

    +26

    -0

  • 196. 匿名 2024/06/02(日) 18:25:03 

    >>123
    一時期、結婚相談所に入会していた時に、女性の方が圧倒的に態度が悪いというのを聞きました。

    お茶代を出してもらってもご馳走様を言わない、財布を最初から出さない、最初の挨拶直後から目を合わせない、さよならの挨拶もしない(お会計中に先に帰る)、「お互い無いですよね」と言い早めに帰ろうとする、など大げさじゃなく本当にひどいらしいです。

    無理やり愛想をふりまいたり、無理して会話を続けなくてもいいけど、最低限のマナーは守ってほしいと言われました。

    +56

    -8

  • 197. 匿名 2024/06/02(日) 18:25:15 

    >>183
    何かしらのイズムの活動家になるのでは

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2024/06/02(日) 18:25:28 

    >>7
    進藤さんの良いところは言われたことはきちんと受け入れるところだと思う
    このLINEもそうだし、髪型や態度のこともちゃんと直してる
    良くも悪くも素直なんじゃないかな
    婚活してる人にはアドバイス求めるくせにデモデモダッテな我儘な人も多いから、素直なのは良いことだと思うなぁ

    +279

    -0

  • 199. 匿名 2024/06/02(日) 18:25:33 

    >>1
    植草さんの結婚相談所毎週レギュラー放送で観たい
    You Tubeの婚活相談面白い

    +7

    -2

  • 200. 匿名 2024/06/02(日) 18:26:01 

    >>133
    女性なら少なからず怖いことに会う経験ってあるから男性には理解できないのかもね。
    心配ぐらいはしてほしい。

    婚活の付き合いのまだ浅い時期に家まで送ってほしいって思う女性いるかな。

    +45

    -3

  • 201. 匿名 2024/06/02(日) 18:26:02 

    >>191
    結局美人は得だよね

    +12

    -0

  • 202. 匿名 2024/06/02(日) 18:26:08 

    >>100
    そうだねw
    女性はそういう未来が簡単に想像できるからこいつと結婚なんざしないのよw

    +63

    -3

  • 203. 匿名 2024/06/02(日) 18:26:18 

    >>152
    この場合夜道が怖いって話だったけど、例えばちょっと具合が悪いとか、〜が不安だとか何の話題でも、女性って特に「そうだよね」って共感して欲しい人が多いと思うんだよね。日本は安全とかそういう問題じゃないっていうか、付き合ったり結婚したらこういう小さい事の積み重ねがストレスになりそうって想像が付いてしまう感じがする。
    逆に152さんみたいにハッキリ言える人の方が合うのかもね。

    +41

    -1

  • 204. 匿名 2024/06/02(日) 18:27:19 

    >>163
    後藤さんじゃないよw

    +9

    -0

  • 205. 匿名 2024/06/02(日) 18:27:45 

    >>110
    わかる
    ほとぼりが冷めて取材にまた行ったら、いつのまにやら仕事関係で知り合った人と婚約中とかありそう

    +15

    -0

  • 206. 匿名 2024/06/02(日) 18:29:14 

    >>145
    進藤さんはなんやかんや言ってもロマンチストだと思う。好きな人見つけたさそう

    +26

    -0

  • 207. 匿名 2024/06/02(日) 18:29:21 

    >>1

    植草さんってつい先日のトピのあの婚活女性のNGの服装してたあの人?


    +3

    -4

  • 208. 匿名 2024/06/02(日) 18:29:23 

    >>123
    アプリとかも男性有料、女性無料とかやってるしね
    有料になると女性会員が一気に減るらしいけど、少なくとも結婚相談所は女性余りだよね
    アプリもいずれ男女比逆転すると思う

    +28

    -4

  • 209. 匿名 2024/06/02(日) 18:29:28 

    >>152
    送って欲しかったわけではなく、ただ話しただけでしょ
    デートしてたら暗くなるし

    +21

    -2

  • 210. 匿名 2024/06/02(日) 18:29:29 

    この方顔立ちも悪く無いし、スタイルもいいし背も高いし、ピュアだし
    婚活したことない私からしたら全然ありなのでは?と思うんだけど相手女性は何をそんなに求めるのかよくわかんない。
    人として良い方だと思う

    +15

    -11

  • 211. 匿名 2024/06/02(日) 18:29:39 

    >>200
    まあ送るまでいかなくても、気に掛けることは必要だったよな。
    下手したらモラハラだ

    +32

    -0

  • 212. 匿名 2024/06/02(日) 18:30:07 

    婚活より恋活くらいからの方が…

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2024/06/02(日) 18:30:42 

    >>107
    この流れリアタイしてたけど、なんかコンプレックス多すぎ&プライド高すぎて、どんな言い方しても無理だろうなぁと感じた

    「まぁ仕方ないなぁ〜」みたいな、スルー能力なさすぎて関わりたくない

    +94

    -0

  • 214. 匿名 2024/06/02(日) 18:30:42 

    >>1
    ガル見てても思うけど男性に歩み寄る気持ちが1ミリも無いのすごい
    とにかく男性を非難して留飲を下げてる感じ

    +13

    -4

  • 215. 匿名 2024/06/02(日) 18:31:19 

    >>187
    あの未経験ITおばさんに言い返してたなそういえば

    +16

    -0

  • 216. 匿名 2024/06/02(日) 18:32:03 

    >>215
    ITおばさんもちょっと癖強すぎたよね

    +19

    -2

  • 217. 匿名 2024/06/02(日) 18:32:09 

    >>201
    山口は仕事ができず大学時代もモテなかったんだがw

    +9

    -2

  • 218. 匿名 2024/06/02(日) 18:32:10 

    >>1のような反省会をやり合える人とお付き合いすれば上手くいきそう

    +5

    -1

  • 219. 匿名 2024/06/02(日) 18:32:31 

    >>212
    そうだね。
    恋したいなら結婚相談所はあんまりよくないんじゃないかな?

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2024/06/02(日) 18:32:35 

    進藤さん悪いところは聞き入れる素直さはあるし、いつか結婚できそう。少し年上とかはダメなのかな

    +16

    -1

  • 221. 匿名 2024/06/02(日) 18:32:41 

    >>7
    胡瓜の上に何が乗っているの、北京ダックかなにか?

    +1

    -1

  • 222. 匿名 2024/06/02(日) 18:32:45 

    >>7
    でもこの写真、女性だったらとてもじゃないけど「自炊しました!」と自慢げに送れるレベルじゃないよね。
    男性だったらこれで良しとしてしまうのもなんだかな...とは思うよ。

    +11

    -34

  • 223. 匿名 2024/06/02(日) 18:32:48 

    >>210
    すでに挙がっているが、結婚してモヤモヤする日々が簡単に想像できるから選ばないんじゃないかなw
    夜道の話で、思いやりはないし気が利かないことはわかった

    +29

    -0

  • 224. 匿名 2024/06/02(日) 18:32:49 

    >>196
    男女問わず対等の立場からスタートしてるはずなのに「見定めてやろう」ってオーラ満々で来てる人は何を考えてるんだろうね

    自分だって品定めされる立場なのに

    +49

    -1

  • 225. 匿名 2024/06/02(日) 18:33:13 

    >>82

    それなんだよねー
    見た目も年齢も婚活市場ならマトモな方だと思うんだけど、若くしてこの感じなら、子供できて歳重ねたらもっと酷くなるのかなぁ…とか考えて、自然と候補から落ちるのはわかる

    +52

    -0

  • 226. 匿名 2024/06/02(日) 18:34:27 

    >>82
    毎日こういうやりとりをすると思ったらウンザリはする

    +58

    -1

  • 227. 匿名 2024/06/02(日) 18:34:30 

    >>29
    学歴気にしてるのは相手の両親のようだね。
    相手の人は最初はそこまで気にしてなかったのかも。東大出身らしいし、そうなると大体の男性が相手の女性より低学歴だし。

    +103

    -2

  • 228. 匿名 2024/06/02(日) 18:34:31 

    進藤さん鼻マスクとか見た目や家事能力は改善したからあとはコミュニケーション能力だ!!場数をこなして頑張って!
    もし結婚できなくてもその努力は無駄にはならないよー
    逆にコミュニケーション能力が上がれば相談所なくても40代でも結婚できそうだよ

    +13

    -0

  • 229. 匿名 2024/06/02(日) 18:35:00 

    >>17
    素直そうだから大人向けのSSTを受けたらマシになりそう
    ただSSTに結婚生活編はないだろうしなあ…

    +34

    -0

  • 230. 匿名 2024/06/02(日) 18:35:04 

    >>7
    手が大きいのかな
    スマホが随分、小さいものに見える


    +4

    -0

  • 231. 匿名 2024/06/02(日) 18:35:19 

    >>210
    トーク力じゃない?
    受け身というか頼りない

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2024/06/02(日) 18:35:28 

    >>7
    別に良いんだけど、メインだけ?
    米とか汁とかはないの?

    +1

    -12

  • 233. 匿名 2024/06/02(日) 18:35:33 

    >>215
    未経験で30代のくせにプログラミングを独学で勉強していて開発志望なんてどこも取らないよ
    未経験プログラマは20代がタイムリミット
    男性なら30代でも可能性があるけど体力が必要な開発系で20代の未経験女性はいらない
    IT志望の30代ならCCNA取得してインフラ系を目指せ

    +27

    -1

  • 234. 匿名 2024/06/02(日) 18:35:44 

    >>154
    生まれつきのもの、脳の気質だから無理だよ
    この人は悪人じゃないけど人を無意識に病ませたり追い込むタイプだ
    だから定型女性には避けられる
    小さい頃に療育に繋げてたらちょっとはマシかもしれないけど...
    婚活って無自覚な発達障害タイプが凄い多い

    +68

    -3

  • 235. 匿名 2024/06/02(日) 18:36:08 

    >>228
    進藤さん若いし普通に結婚できると思う。相手の女はきつそう

    +4

    -1

  • 236. 匿名 2024/06/02(日) 18:36:34 

    >>210
    婚活だから求めすぎるんじゃないかな?
    普通に生活してたら出会いは限られるしアプローチかける男性も限られてくるしね

    +8

    -0

  • 237. 匿名 2024/06/02(日) 18:37:01 

    >>17
    痴漢被害とか女性が言ってても「おれは大丈夫だし」って答える男いるよね

    +108

    -0

  • 238. 匿名 2024/06/02(日) 18:37:10 

    >>17
    若い頃は友達と遊んだあとに父親がよく駅まで迎えにきてくれた。

    独り暮らししてからは変な人がいることを知ったし、付き合った彼が家まで送ってくれることもあった。

    心配してくれてることは大事にされてるって意味だから『日本は安全』で済まされるとちょっとがっかりしちゃうかな。

    でも進藤さんは結婚したら良い方に変わってくれそうなタイプ。
    言ったら素直に方向転換できるからよく男性は育てるって言うけど結婚後は育てればいいんじゃない。
    変な女に引っかかっても素直に聞くから変な女だけには引っかからないでほしい。

    +61

    -14

  • 239. 匿名 2024/06/02(日) 18:37:52 

    >>147
    いや、このタイプの男性と結婚する女性もいるから好みの問題

    +11

    -0

  • 240. 匿名 2024/06/02(日) 18:38:02 

    >>203
    同意
    そういうモヤモヤが付きまとうことは容易に想像できる
    育児だって始まったらただでさえストレスフルなのにそんなんでやっていけないでしょw
    そりゃ選ばれない 当然

    +22

    -1

  • 241. 匿名 2024/06/02(日) 18:38:31 

    >>17
    この発言で鬼の首とった勢いで攻撃するほうが共感性ないし人間性やばいと思う

    +5

    -31

  • 242. 匿名 2024/06/02(日) 18:38:38 

    >>61
    変身前の進藤さん、橋下弁護士っぽかった
    美容師さんが色付きレンズよりフレームをお洒落なのにした方がいいって助言したようでよかった

    +49

    -0

  • 243. 匿名 2024/06/02(日) 18:39:25 

    >>150
    まだ足りないな
    それだと解決策求めてない女性には足りない
    「なんで怖いの?」
    これが出たら最高

    +11

    -0

  • 244. 匿名 2024/06/02(日) 18:39:29 

    >>87
    正直に送ってくださいと言えばいいだけ
    素直な女性が一番モテる
    わがままと素直は違うわ

    +18

    -26

  • 245. 匿名 2024/06/02(日) 18:39:34 

    >>7
    あれ切なかった…

    最後理不尽にフラレちゃったし。

    +47

    -0

  • 246. 匿名 2024/06/02(日) 18:40:01 

    たぶん相手の言いたいことを全く察せない訳じゃないんだと思う。
    自分が会話の舵を取りたがるから察することやってないんじゃないか。

    +6

    -1

  • 247. 匿名 2024/06/02(日) 18:40:22 

    >>147
    何言ってんの?
    どんなブスブサイク、色気がないおばさんおじさんでも結婚していくのに

    +3

    -3

  • 248. 匿名 2024/06/02(日) 18:40:45 

    手を繋ごうとしたら断られてしまったのは、生理的に無理だったのかな…。
    決して男性側が悪いとかではなく。
    いい人そうだし、馬があってカラオケ行ったり、友人としては楽しく過ごせるのに肉体的接触みたいな生々しさになると無理ってなること結構あるあるだと思う。
    あの生理的なものって何なんだろう?
    友人としてもう少し慣れればなんか大丈夫になることもあるし…。

    +25

    -0

  • 249. 匿名 2024/06/02(日) 18:40:45 

    >>234
    全くねw 
    婚活のことはよくわからないが、この男が無意識に追い込むタイプなのは明らかだ

    +40

    -2

  • 250. 匿名 2024/06/02(日) 18:41:22 

    >>1
    世の中の大半の人は
    偏差値で言うと45〜65に収まってて
    偏差値70〜80の人もいるんだけど
    この番組には偏差値30〜40の人しかでてない。
    かなり意図的で気持ち悪い番組だと思ってる。

    +6

    -5

  • 251. 匿名 2024/06/02(日) 18:42:25 

    進藤さんの続編がみたい!
    頑張って欲しい。

    +7

    -1

  • 252. 匿名 2024/06/02(日) 18:43:10 

    >>234
    言っておくけど理系学部の学生やメーカーの従業員なら進藤さんタイプがデフォだよ
    むしろかなりマシなほうだわ
    元日立だけどそんな男性でも結婚していて合コンでもモテていたわ

    +46

    -12

  • 253. 匿名 2024/06/02(日) 18:43:30 

    >>2
    通報した

    +10

    -1

  • 254. 匿名 2024/06/02(日) 18:44:41 

    >>210
    >>223
    男女共に言えるけど、ピュアで顔立ちも性格も悪くない...でも絶望的に空気が読めなかったりトンチキだったり>>17みたいに思いやりがなかったり共感能力が低かったり...っていうのが1番苦戦する
    いわゆる発達傾向が高い人
    悪い人じゃないんだけど...ってやつ
    私は既婚だけど思いやりとか社会性がない人はいくら高学歴高収入イケメンだろうが無理だしやめた方が良いと思う
    結婚したらカサンドラ、毒親機能不全家庭まっしぐらだよ
    まあノンフィクションの婚活に出てる奴ら全員その傾向があるから特性持ち同士お似合いだなとは思うが

    +71

    -13

  • 255. 匿名 2024/06/02(日) 18:45:31 

    >>174
    確かに!
    そこが難しい。

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2024/06/02(日) 18:46:56 

    進藤さんならやれると思ってる

    +0

    -1

  • 257. 匿名 2024/06/02(日) 18:47:22 

    進藤さんよりも自炊の写真撮らせたり説教してる人に引いたよ

    +10

    -1

  • 258. 匿名 2024/06/02(日) 18:48:00 

    >>252
    うちの理系の父も進藤さんぽかったわ。
    理系のこういうタイプって心の大事な所に家族すら立ち入れさせない感じある。

    +43

    -1

  • 259. 匿名 2024/06/02(日) 18:48:47 

    >>8
    そうなのかな…婚活始めて2年経ってもうまく行ってないとなると結構厳しい気がする
    30前後になると特に顕著になるけど、見た目はイマイチでも結婚向きな男性は嗅覚と行動力すごい婚活女性たちに根こそぎ刈り取られていくから婚活市場に長く居られないよ

    +70

    -1

  • 260. 匿名 2024/06/02(日) 18:49:02 

    >>252
    >>234も理系だし旦那も理系だよ
    進藤タイプばかりじゃないし理系でも業界によるよ
    もっさりしててもそれなりのコミュ力や気遣いは出来るよ
    日立勤務ぐらいお金あったら良いけど、進藤さん母子家庭で年収400万程度じゃなかった?
    正直全然スペック高くないよ

    +34

    -5

  • 261. 匿名 2024/06/02(日) 18:49:54 

    >>227
    女性の言動的に、親がほんとにそう言ってるかは謎
    自分が悪者に思われないよう、都合よく話してるもん

    +56

    -1

  • 262. 匿名 2024/06/02(日) 18:51:30 

    >>258
    コメ主のお母さんは逆に情緒的だったりとか?

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2024/06/02(日) 18:51:45 

    >>244
    恋愛市場だと察してちゃんタイプはモテるけど結婚するならはっきり思ったこと言うタイプがいいよね
    そこら辺わかってない男多いと思う

    +8

    -3

  • 264. 匿名 2024/06/02(日) 18:52:35 

    進藤さん頑張れ!

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2024/06/02(日) 18:53:22 

    >>152
    送って欲しいとかそう言う話じゃないと思う。
    安全な国、日本でも犯罪はおこるんだな。
    そこで犯罪の被害にあう確率が高い側にいる女性が恐怖を訴えているのに犯罪の被害にあう確率が低い側にいる男性が女性との立場の違いを気遣う事も出来ずに自分軸でしか物事を見れないために女性の発言を一言で一蹴してしまう事が問題なんだな。

    +29

    -3

  • 266. 匿名 2024/06/02(日) 18:53:30 

    >>223
    高学歴の婚活女性ならフルタイムで仕事しながら家事と子育てを協力しあえる相手を探してるよね。
    条件や見た目はクリアしてても、共感力ないなって思うこと続いたらやっぱり無理ってなる。

    +21

    -0

  • 267. 匿名 2024/06/02(日) 18:53:33 

    >>205
    仕事関係で知り合った少し年上の女性か
    よく行くカフェの店員だった7〜8歳年下の女性
    あたりかな

    +6

    -2

  • 268. 匿名 2024/06/02(日) 18:54:26 

    >>262
    頭はいいけど感情的になる人だった。
    そうなると父親がどんどん殻に閉じこもる。
    北川さんと進藤さんが夫婦になったような感じよ。

    +13

    -0

  • 269. 匿名 2024/06/02(日) 18:54:55 

    >>252
    高学歴研究者もコミュニケーションはたどたどしい人が多い気がする
    そうじゃない人も多い気もするけど

    +23

    -1

  • 270. 匿名 2024/06/02(日) 18:55:46 

    >>87
    でも、この人なら「じゃなんで最初から言わないんですか?」みたいに、平行線辿って疲れそう

    +82

    -2

  • 271. 匿名 2024/06/02(日) 18:56:02 

    >>260
    都内に住んでいてその年収は厳しいなあ

    +22

    -0

  • 272. 匿名 2024/06/02(日) 18:56:25 

    まず女性とはどういうものかを勉強しなきゃね
    こういう場合、女性はどう考えるのか?
    こういう時、女性はどう思うのか?
    まあ、この人に限らず全ての男性に言えることだけどね

    +13

    -2

  • 273. 匿名 2024/06/02(日) 18:56:39 

    >>2
    いい加減ガルちゃん運営もこういう実名だしてる人を誹謗中傷するコメントじたい取り締まったらいいのに

    +17

    -2

  • 274. 匿名 2024/06/02(日) 18:57:10 

    >>5
    植草さんYouTubeやってるよ
    ほぼ女性からの相談だけどボロクソ言ってるよ

    目を覚ませばなんとかなる相手にはガチ説教で成婚目指させるけど、言ったところで逆ギレするだけのタイプは適当にこなしてるのかなと思ったけどな

    +178

    -1

  • 275. 匿名 2024/06/02(日) 18:57:34 

    30歳?余裕なんじゃないの?

    +1

    -2

  • 276. 匿名 2024/06/02(日) 18:57:44 

    >>272
    全ての女性もだね。
    おたがいに…(・ัω・ั)

    +3

    -1

  • 277. 匿名 2024/06/02(日) 18:58:15 

    >>266
    高学歴で高給取りの女性でも、
    大きい病気とか出産〜育児)に仕事を休むとなると関わる人間は家族だけになるし
    その家族がこういうタイプだとストレス溜まりそう

    +9

    -0

  • 278. 匿名 2024/06/02(日) 18:58:28 

    >>260
    400万で共感力なしアスペ気味となるとかなり難しそう。うちの従兄がそれだったけど婚活連戦連敗して最終的にガチメンヘラとデキ婚してた。
    奥さん筋金入りの無職で家事も生地も出来ないから従兄の実家で同居して伯母が息子夫婦と孫の世話してる。

    +36

    -0

  • 279. 匿名 2024/06/02(日) 18:58:38 

    >>196
    女はメディア数あるメディアの男下げの影響で男に対して根拠のない優越意識 差別意識 蔑視 を持ってるからね。そう言う卑しい存在に対しては何をしても構わないって本気で思ってる。
    メディアも女に消費してもらいたいから男批判や男下げは数あれど『女性』そのものの批判は一切ダブー
    だから女は理性的に考えられない思考構造になってる。
    女が虐げられてたら大きな問題になるが、男が虐げられても全く問題にならない、男女逆にしたら問題になる事でも女である自分の側さえよければ後はどうでも良いって言う考えが知らず知らずのうちに幼稚園女子からもう刷り込まれてしまってる
    それが女の男に対する根拠のない優越意識 選民意識 蔑視 差別意識に繋がってるけど卑しい存在である男に対して何をしようが良心の呵責など感じない。
    男はそれが分かってるから非婚なんだけどね。

    +8

    -16

  • 280. 匿名 2024/06/02(日) 18:59:17 

    >>29
    こっちから願い下げよね

    +26

    -2

  • 281. 匿名 2024/06/02(日) 18:59:23 

    >>241
    憶測であーだこーだ言う連中は開示が怖くないんかな?って思うわ
    実名トピこそ注意すべきなのに、友達とファミレスで会話してる感覚なんだろうか

    +4

    -4

  • 282. 匿名 2024/06/02(日) 19:00:19 

    >>8
    番組見てないんだけど、年相応にいい人そう。ママ友のお父さんにいそうな感じだし、いい人見つかるといいね。

    +46

    -3

  • 283. 匿名 2024/06/02(日) 19:00:20 

    >>87

    進藤さんは、あなたのようにお茶目に言ってくれる人と上手くいくと思う。元気で明るい人が合うと思う。

    逆に大人しすぎる女子だと進藤さんも女子側も盛り上がらない気がする。

    +97

    -1

  • 284. 匿名 2024/06/02(日) 19:00:30 

    >>161
    自分で上手くアピール出来ないのに察してくれないと怒る人も多そう

    +6

    -0

  • 285. 匿名 2024/06/02(日) 19:01:40 

    >>263
    察してちゃんをめんどくさいって思う男性も多いよ?
    とびきりな美人や可愛い人にしか通用しないやつだよ

    +12

    -0

  • 286. 匿名 2024/06/02(日) 19:01:41 

    >>87
    でも、本当に送って欲しかったのかどうかわからんくない?もしかするとただの世話話で「夜道怖い」って行っただけかも。それで「日本は治安がいいから」と言われたら「やーないわーこいつないわー」となってフェードアウトするかも。

    +93

    -2

  • 287. 匿名 2024/06/02(日) 19:02:03 

    進藤さんはみなみさんを見てこの結婚相談所に来たのかな?

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2024/06/02(日) 19:02:10 

    私も去年相談所で結婚したから、この人応援してる。何年も活動して、何十人とあったけど結局今までの人はコミュ力と話のテンポが合わなかった。今の旦那は同じぐらいのコミュ力
    趣味も好きなテレビ番組も違うけど上手くいってる

    +21

    -0

  • 289. 匿名 2024/06/02(日) 19:02:11 

    あっけらかんとした陽気な女の人
    結婚したら肝っ玉母さんになりそうなタイプが進藤さんには合ってると思う。
    何年か後に5人の子持ちです、僕仕事頑張らないとえへへって言ってる進藤さん見たいな。

    +17

    -2

  • 290. 匿名 2024/06/02(日) 19:02:19 

    >>1

    私は番組見てる間から進藤さん応援派だったよ!
    素直に言われたこと実行してて偉いよ
    自信もついた表情してるし、素敵な方と結婚してね!

    +20

    -1

  • 291. 匿名 2024/06/02(日) 19:04:12 

    >>276
    それな……272も大概だわ

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2024/06/02(日) 19:04:18 

    進藤さんがんばれー

    +3

    -1

  • 293. 匿名 2024/06/02(日) 19:04:23 

    なんかわからないけど、進藤さんはバツイチの人と結婚しそうな気がする

    +11

    -0

  • 294. 匿名 2024/06/02(日) 19:05:16 

    >>94
    プライド高いヒステリックな人だから、正論ぶつけても無意味なんだと思うよ。植草さんは心の中では女性にも非があって、ややこしい人だってもちろんわかってるよ。そういう人には適当に流して話すのよくわかる、

    +232

    -1

  • 295. 匿名 2024/06/02(日) 19:05:30 

    >>293
    なんか分かるかも
    進藤さんみたいなタイプは尻に敷かれるほうが上手くいきそう

    +9

    -0

  • 296. 匿名 2024/06/02(日) 19:06:06 

    進藤さん!おい!見てるか?!
    やらかしてない人間はいないんだ!
    ただそれが晒されてるか晒されてないかの違いしかないよ!
    進藤さん負けないで頑張れよ!!

    +0

    -5

  • 297. 匿名 2024/06/02(日) 19:06:19 

    >>87
    87さんみたいな女性と出会えればいいのに!

    +15

    -1

  • 298. 匿名 2024/06/02(日) 19:08:23 

    >>94
    レジェンド北川に密着するべきよな
    出演数分もないのに爪痕を残した

    +205

    -1

  • 299. 匿名 2024/06/02(日) 19:08:33 

    なんというか色気がなくない?
    第一印象でこの人とキスできるか、子作りできるかを考えるよね女って

    +13

    -1

  • 300. 匿名 2024/06/02(日) 19:08:41 

    >>125
    このタイプの夫を持っている私から言わせてもらうと最初の一年は大変だけど素直に聞き入れて改善しようと努力してくれるから問題なく過ごせる
    5年くらいたつと素直に聞き入れてる割にほとんど改善が見られないことに気がつく
    7年目くらいでこの人は聞いたフリして嫁の怒りを回避しつつその場を凌げればそれで良しというスタンスでいると言うことに気がつく
    10年目もう諦める、と言う流れになるよ
    それでも暴力やギャンブルや借金もないし色々なことを自分が諦めれば平穏に生活は進んでいくから高望みをしなければ悪くはない

    +51

    -3

  • 301. 匿名 2024/06/02(日) 19:10:04 

    >>14
    夜道怖いって言われたら送ったほうがいいってことぐらい恋愛経験なくても分かると思う。。。
    この人はどれだけ人との関わりや外からの情報と遮断した生活をしてきたんだろう。。。

    +43

    -26

  • 302. 匿名 2024/06/02(日) 19:10:58 

    >>275
    まぁ男の30歳と女の30歳は違う部分あるよね。
    個人差あるけど恋愛市場でも需要が逆転するパターン増えるとおもう。
    それと本気で結婚したいと動いてる30歳の男性ってあんまいないよね。

    +6

    -3

  • 303. 匿名 2024/06/02(日) 19:11:30 

    >>278
    よこ
    400万だっけ
    それで母親にお金出してる(うろ覚え)だとかなり厳しそう

    +23

    -1

  • 304. 匿名 2024/06/02(日) 19:11:53 

    >>300
    進藤さん料理の写真必ず送れって言われて健気に送るんだから自分がはずれ引いただけじゃね?

    +23

    -4

  • 305. 匿名 2024/06/02(日) 19:12:23 

    >>14
    こんな察してちゃんは恋愛経験少ないのに理想だけは無駄に高いから婚活は長期で苦戦するタイプだし、真藤さんみたいなタイプとは相性最悪だと思う。

    +18

    -5

  • 306. 匿名 2024/06/02(日) 19:12:31 

    >>298
    がるちゃんで実況しながら見たい

    +100

    -0

  • 307. 匿名 2024/06/02(日) 19:13:56 

    テレビに顔出し出来る度胸あるなら、ミナミさん同様に進藤さんもいずれ結婚出来るでしょ
    芸人もだけど人前に出られるメンタルあると人気出ると思うよ

    +9

    -0

  • 308. 匿名 2024/06/02(日) 19:14:05 

    >>295
    あの東大女に言われて毎日料理作るくらいだから、こんな言い方は申し訳無いんだけどコントロールしやすそうだよね
    共感力とか期待しないで逐一命令してやればホイホイ従うと思う

    +26

    -0

  • 309. 匿名 2024/06/02(日) 19:14:07 

    >>33
    そうだよね。気の利く人がみんな最初から気が利いて何でも察するわけでもないのにね。育てるって言ったら上から目線になっちゃうかもだけど、コミュニケーション不足じゃないの?と思う。
    普通の付き合いとか、要望を伝えあって、ぶつかりながら、お互いに擦り合わせていくんじゃないのかな?最初からなんでも察して…って感じで、後からあーしてほしかった…はなんだかなぁと思ってしまう

    +22

    -3

  • 310. 匿名 2024/06/02(日) 19:14:41 

    >>279
    ガルちゃんで男に対してボロクソ言ってる層も勘違い女なんじゃないかなと思う事ある

    +11

    -6

  • 311. 匿名 2024/06/02(日) 19:14:44 

    >>2
    本人目の前にして言えないことは言わないのが大人だよ。人が嫌がることはやめよう、当たり前のこと出来ない大人が多すぎる

    +22

    -2

  • 312. 匿名 2024/06/02(日) 19:14:47 

    >>7
    これ相手の東大卒の女性に引いたわ
    めっちゃ上からだなと思った
    これは破談になって良かったよね

    +128

    -1

  • 313. 匿名 2024/06/02(日) 19:16:57 

    >>233
    トピずれだけどまさに同意
    しかも事務しかやったことないとかだったような...
    それであの年齢でチンタラスクール通ってるようじゃ情弱すぎて笑えた

    +11

    -2

  • 314. 匿名 2024/06/02(日) 19:17:14 

    >>17
    例えば、子供が同じように帰り道ちょっと怖いって言っても
    日本安全だよとか言って無視するってことだから無理だと思うわ
    声を聞かずに自分の一方的な考え(実際は痴漢や変質者がウヨウヨいるのに)勝手な受け売りを正しいと思い込んでるところ
    そういうの無理でしょ
    自分の世界しか見えてない

    +68

    -2

  • 315. 匿名 2024/06/02(日) 19:18:33 

    >>7
    相手が毎回非常に怖いのどうしてなんだろう
    自炊した証拠の画像送れなんて普通の女性絶対言わないよ
    言われたとしてもブチ切れて帰ればいいのに
    進藤さんはそういう女性を引き寄せてしまうタイプなのかな

    +99

    -0

  • 316. 匿名 2024/06/02(日) 19:19:09 

    >>53
    ごもっとも?
    子供の頃から学校では露出狂が出現しましたので気をつけてだの
    変質者出現のお知らせが来るのに?
    女のふりした男だろうな

    +3

    -10

  • 317. 匿名 2024/06/02(日) 19:19:27 

    >>300
    なんだかんだで平穏に幸せな結婚生活が送れるってことだよね

    +14

    -1

  • 318. 匿名 2024/06/02(日) 19:19:45 

    >>94
    元彼は進藤さんの事ぶっ叩いてこの女の擁護してたな。価値観も感性も合わなすぎて別れて良かったわー

    +75

    -4

  • 319. 匿名 2024/06/02(日) 19:19:46 

    >>150 >>246

    完全に事務的なモードに頭がなっているんだろうね
    番組なんでしょう?人の目があるしそれなら尚更かも…自分を出さない
    これが慣れた相手だと義務的な部分が外れて「この人」が色々と出てくるのかもしれないね…かも

    テストみたいなの作ったらいいんじゃない笑
    こういう場合、なんと答えますか?あなたはどうしますか、何をしますか
    みたいなの



    +2

    -0

  • 320. 匿名 2024/06/02(日) 19:20:08 

    成長意欲というか、他人の言葉を素直に受け止めて良い方向に動こうとする姿勢はとても尊敬できる
    モテなかったら卑屈になったりするじゃん、この人はまっすぐだしそのうち良い人が現れそう

    +8

    -0

  • 321. 匿名 2024/06/02(日) 19:20:09 

    >>10
    素直や愛嬌って大事だよね
    最初から100%の相性を求めるんじゃなくて、お互いどこまで違う環境で育った中で歩みよれるか話し合いが出来るかが一緒に生きていく上で大事だと思う

    +71

    -0

  • 322. 匿名 2024/06/02(日) 19:20:33 

    がる民は自分の娘とこの人の結婚を祝福するの?

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2024/06/02(日) 19:21:33 

    >>278
    ここだと見た目や非モテっぽさが注目されてるけど、そこだよね
    正直あの程度の雰囲気と見た目の既婚男なんかゴロゴロいる
    年収もだけど、共感力なしのアスペ気味が1番きつい
    職場に進藤さんの上位互換みたいな男性がいるけど(共感力ゼロ迷惑系高スペアスペ)、やっぱり奥さんはほぼ就労経験なしの無職、子供2人とも発語なしで療育に行ってるよ
    それを私に言ってくるのがもうアレ...

    +32

    -0

  • 324. 匿名 2024/06/02(日) 19:21:54 

    >>317
    女が妥協して諦めてるのに平穏じゃないでしょ
    どっちかが我慢の上に成り立ってるのは良くないです
    逆に男が我慢して諦めてる状況だったらって考えたらいい

    +2

    -12

  • 325. 匿名 2024/06/02(日) 19:21:55 

    >>298
    わらたwミナミが擁護されるくらい叩かれてたもんね

    +91

    -0

  • 326. 匿名 2024/06/02(日) 19:22:20 

    別に察しなくていいから女性の言葉に寄り添うだけでいいんじゃないかな。住んでる場所によっては夜道は本当に怖いんだよ。人が多い場所だって若い女性はナンパされたり酔っぱらいに絡まれたりすることがあるんだから。

    +6

    -0

  • 327. 匿名 2024/06/02(日) 19:22:28 

    >>196
    男女共に結婚相談所に入らなきゃ相手も見つけられないって立場なはずなのに、女の方がなぜか自分は出会いが無かっただけで普通かそれ以上、相手はコミュ障のモテないオタク男みたいにナチュラルに格付けして見下すのよね
    それって友達とか身内が本音を隠して「〇〇って可愛いのに何でモテないんだろうね〜出会いがないからかな〜」とかお世辞でそう言うから真に受けちゃうんだよね
    モテる人は出会いがないなんて絶対に無いし、身綺麗にしてそこそこの見た目してたってたって中身がブスなら男なんて絶対寄ってこないって気づかないと駄目だね

    +32

    -5

  • 328. 匿名 2024/06/02(日) 19:22:41 

    >>196
    それは女性達が行きたくもないお見合いに行かされているという事じゃないのかな。
    女性会員に人気のない男性会員にもある程度、出会いをセッティングしないと退会されてしまうから気乗りのしない女性会員を説き伏せてお見合いさせてたりするんじゃないのかな。
    女性側に断る権利があるとはいえ、へたに愛想を良くして良い雰囲気になって相手に好印象を持たれたら断りづらくなるから最初から嫌われる様に仕向けているんじゃないのかな。

    +4

    -10

  • 329. 匿名 2024/06/02(日) 19:23:26 

    >>14
    夜道が怖いから送って&もっと長く一緒にいたいから…みたいに言えば、かわいらしいと思ってもらえたかもしれないよね

    +65

    -2

  • 330. 匿名 2024/06/02(日) 19:23:43 

    全部指示すればよしって本気?男ってめんどくさがりだから女の指示を全部聞いてくれるわけないでしょ…

    +1

    -1

  • 331. 匿名 2024/06/02(日) 19:23:43 

    >>300
    暴力もギャンブルも借金も普通はありません
    その上で、普通の人が良いわけで
    諦めを平穏と勘違いしてるよ
    老後にそれものすごく発現して苦労するから今のうちにどうにか対処して欲しいんだけどね
    あなたが先に死んだら、子供がその苦労を背負うようになってしまう

    +4

    -3

  • 332. 匿名 2024/06/02(日) 19:24:15 

    >>39
    それも何様なんだろうと思ってしまった

    +75

    -1

  • 333. 匿名 2024/06/02(日) 19:24:18 

    >>1
    あぁーもう好き..

    +1

    -4

  • 334. 匿名 2024/06/02(日) 19:24:24 

    >>324
    どんだけ上から目線なのよw
    自分に落ち度が一つもないとか思って生きてる?

    +13

    -2

  • 335. 匿名 2024/06/02(日) 19:24:33 

    >>215
    あれって進藤さんは難しい道なのにチャレンジしてて凄いですねって褒めたかったんだよね、おそらく
    お互いのコミュ力の低さが悲劇を生んだ

    +11

    -1

  • 336. 匿名 2024/06/02(日) 19:25:39 

    >>305
    よこ
    婚活にきてるんだから条件や希望で選ぶべきなのに、恋愛的なドキドキを求めるから上手くいかないんだよと思うのは冷たい?

    そういうのが下手な奴がいる場所なのにわかってないというか、そりゃうまくいかないよと思っちゃう

    +17

    -0

  • 337. 匿名 2024/06/02(日) 19:25:45 

    >>43
    男でも、ひったくり被害あるのに
    ニュースさえ見てないのか不思議だった

    ひったくり認知件数
    2023年中は1万2,476件

    +16

    -1

  • 338. 匿名 2024/06/02(日) 19:26:06 

    >>315
    紹介所がそういう難あり女を最初に紹介して最後に普通の女性を会わせることで凄く良い女性のように錯覚させる作戦じゃないかって言われてたw

    +65

    -0

  • 339. 匿名 2024/06/02(日) 19:26:10 

    >>323
    よこだけど
    > それを私に言ってくるのがもうアレ...
    がすごい共感してしまった。
    自他境界あいまいで言わないって選択肢がないんだろうなぁ……

    +34

    -1

  • 340. 匿名 2024/06/02(日) 19:26:46 

    >>48
    進藤さん引き弱いなー嫌な女ばかり引き寄せてるじゃん。本人も穏やかで優しい女性がタイプそうだしそういう女性とご縁があればいいのになー

    +57

    -2

  • 341. 匿名 2024/06/02(日) 19:27:06 

    >>334
    この程度を上から目線に感じるとか甘らかされて育ってたんだね

    +0

    -11

  • 342. 匿名 2024/06/02(日) 19:27:15 

    >>304
    ちゃんと読んでる?
    一年目はそんな感じって書いてあるじゃん
    でもその先がないんだよ
    全くやらないわけじゃないの、やるの、求められたことを6掛けくらいでガチギレで叱られない程度には

    +13

    -2

  • 343. 匿名 2024/06/02(日) 19:27:45 

    >>329
    結婚相談所頼る女性がそんな立ち回りできるわけない

    +29

    -0

  • 344. 匿名 2024/06/02(日) 19:28:16 

    >>13
    私も全然ありだなーと思って見てた。
    素直だし、スタイルめっちゃ良いし。こういうパパ幼稚園で沢山見かける

    +93

    -3

  • 345. 匿名 2024/06/02(日) 19:28:21 

    >>301
    送らなくても、僕は男性だからよく分からないけどやっぱり女性は怖いですよね
    ぐらいは言えるよね
    実際毎日のように変な奴らの犯罪ニュースが流れてるし
    男性でも夜道は怖いと思うし言われたら同意するよ
    理系の職場だけど、遅くまで残業してると必ず周りの男性たちは心配してくれたよ

    +56

    -3

  • 346. 匿名 2024/06/02(日) 19:29:42 

    この人の親ってどんな感じの人なの?
    この年になって頑張って自分を高める必要があるって何か親の生育問題ありそうな気がする
    だからといってDVモラハラ不倫夫もいるから、結婚に人格は関係ないパターン多いけどさ

    +8

    -1

  • 347. 匿名 2024/06/02(日) 19:30:57 

    >>317
    高望みをしなければね
    想像していた素直さや歩み寄りをする関係みたいなものとのずれに違和感を持ちつつそれでもいいところもあるからこんなもんだよねって
    でも最初からこれがわかっていたら結婚できないだろうなと思う
    だから若い子見ていて色々知識つける前に結婚したい気持ちが少しでもあるなら早く結婚しちゃった方がいいのかもしれないとも思う

    +9

    -2

  • 348. 匿名 2024/06/02(日) 19:32:10 

    >>342
    読んだうえで言ってるよ
    あなたがはずれ引いただけじゃね?って

    +7

    -7

  • 349. 匿名 2024/06/02(日) 19:32:19 

    >>302
    傾向としては女性よりは遅めに焦りだす人は多いよね。だから男性にしては早い段階で考えてるようだから大丈夫かなと思った

    +4

    -1

  • 350. 匿名 2024/06/02(日) 19:32:52 

    >>346
    成婚目指して自分達を修正していこうってのはいいとしてもさ
    現在、既婚者で妻も夫もこういう風にチェックしたら、ろくでなし大勢いるよね
    修正する人いっぱいいるでしょうよ
    反社や半グレだって既婚者いるわけだしさ
    勢いとか恋愛脳、妥協、ノリみたいなのを省いた婚活って難易度上がるんだろうなって感じ

    +6

    -0

  • 351. 匿名 2024/06/02(日) 19:34:20 

    北川さん並みのやばい奴おるやん

    +6

    -0

  • 352. 匿名 2024/06/02(日) 19:34:50 

    >>11
    ネット見て反省して鼻マスクはやめたと言ってるよ。

    +70

    -0

  • 353. 匿名 2024/06/02(日) 19:36:23 

    >>4
    男は女の容姿と若さに惚れる

    +50

    -4

  • 354. 匿名 2024/06/02(日) 19:39:26 

    >>301
    今からでも徐々に学んでいくしかないかもね

    +21

    -0

  • 355. 匿名 2024/06/02(日) 19:40:48 

    >>147
    男くさいのが本当に苦手っていう人もいるけどね。
    人の好みなんて千差万別。
    出逢う人数とタイミング

    +18

    -2

  • 356. 匿名 2024/06/02(日) 19:41:01 

    動画見たけどなんか可哀想だったわ
    数回会って喋ったくらいであげ足取りみたいにダメ出しされて
    女性側はそんなに素晴らしいのか?

    +18

    -0

  • 357. 匿名 2024/06/02(日) 19:41:03 

    >>37
    ただの意見でしょ
    何でもかんでも誹謗中傷にはならないしいい加減にしなよ
    進藤さんだって意見を受け入れて成長してるというのに

    +6

    -22

  • 358. 匿名 2024/06/02(日) 19:41:22 

    ヤフーニュースで途中まで読んだけど、ひろゆきに憧れたらダメだと思う

    +27

    -0

  • 359. 匿名 2024/06/02(日) 19:42:38 

    >>66
    突然の妻夫木に笑った
      

    +60

    -0

  • 360. 匿名 2024/06/02(日) 19:42:45 

    >>123
    いや婚活業界で働いたことあれば「女性側が傲慢」なんて言えないよ
    男性は満遍なくやばいもん
    女性のがトータルではまともな人が多いよ?

    +36

    -17

  • 361. 匿名 2024/06/02(日) 19:43:40 

    >>10
    進藤さんて素直なのかな。
    結婚という目標になりふり構わず突き進んでいるだけな感じもするよ。視野が狭いというか...
    素直というのは自分がないと表裏一体だしね。

    +67

    -6

  • 362. 匿名 2024/06/02(日) 19:44:35 

    >>133
    私だったら、じゃあいつもはどうやって帰ってるの?って思っちゃう。親が駅まで迎えに来てるとかなら分かるけど。

    +4

    -18

  • 363. 匿名 2024/06/02(日) 19:45:02 

    交際終了されると自分を否定されたみたいでガチ凹みする人も多いだろうけど、単に合わなかっただけだよね
    反省点を生かして次に行けばいい

    +7

    -1

  • 364. 匿名 2024/06/02(日) 19:45:26 

    >>315
    なんかその相談所辞めた方がよくないか?
    勉強出来たところだけを糧にして他に行った方が良さそう

    +41

    -0

  • 365. 匿名 2024/06/02(日) 19:45:28 

    >>328
    これ
    時代の変遷もあるとはいえ男性の平均のレベルが下がりすぎて(子供希望でも共働きとかね)女性に嫌なこと言って自信なくさせてそういう男性ともお見合いさせなきゃなんないから大変なんですわ
    だからなんかおかしな事になってるのが今の現状
    結婚相談所に入るくらい結婚したいと思ってるのにお茶代もスマートに出せないバカボン本当に多いから苦労してる

    +8

    -11

  • 366. 匿名 2024/06/02(日) 19:45:39 

    そんなにやばい人とばかりお見合いする羽目になるってなんで?申し込んであるいは申し込まれてOK出たらお見合い成立だよね?そんなヤバい人だらけになるわけないと思うけど

    +4

    -0

  • 367. 匿名 2024/06/02(日) 19:45:49 

    >>94
    そんなにキレること?って思って見てた。
    あんなヒステリックな人は結婚してもうまくいかないと思う

    +172

    -3

  • 368. 匿名 2024/06/02(日) 19:46:49 

    >>363
    しゃーねー次だ次〜!とお酒でも飲みながらいく心持ちがいいよね。
    下手な鉄砲数打てば当たるってことわざがあるし

    +4

    -0

  • 369. 匿名 2024/06/02(日) 19:50:30 

    >>301

    【速報】学校から帰宅した10代女性…振り返ると見知らぬ男 突然髪の毛を引っ張られ暴行 連れ去ろうとした疑いで36歳男逮捕(MBSニュース) - Yahoo!ニュース
    【速報】学校から帰宅した10代女性…振り返ると見知らぬ男 突然髪の毛を引っ張られ暴行 連れ去ろうとした疑いで36歳男逮捕(MBSニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     10代女性の髪の毛を引っ張るなど暴行加え、連れ去ろうとしたとして、36歳の男が逮捕されました。  未成年者略取未遂などの疑いで逮捕されたのは、大阪府阪南市の会社員・前西勇輝容疑者(36)です。

    +2

    -0

  • 370. 匿名 2024/06/02(日) 19:50:39 

    >>360
    どっちもどっちだと思うけどな

    +24

    -7

  • 371. 匿名 2024/06/02(日) 19:52:14 

    >>300
    これ

    +0

    -1

  • 372. 匿名 2024/06/02(日) 19:53:02 

    >>14
    上手く言えないけど・・理系の人って、対面の会話とかLINEや手紙の文章とか電話でのバーバル(言語)コミュニケーションがいまいち響きにくいよね・・。
    これ恋愛だけではなく意外と家族とかにも同じで、例えば母親がさりげなくなった言った一言に込められたものを息子に察してもらえなくて、あらま・・っていうシーンがあったりする。

    例えるなら「あなたといると月が綺麗ですね」という言葉が、意味は分からずとも心に響いてドキッとするかどうかの違いみたいな。理系の人って「今日は月齢何日かな?」って言ってそう・・

    +53

    -4

  • 373. 匿名 2024/06/02(日) 19:53:19 

    >>357
    意見にはならんよ
    今ってかなり簡単に開示されるし、進藤さんだって吐いたって言ってるよね

    +21

    -1

  • 374. 匿名 2024/06/02(日) 19:53:43 

    >>5
    服装とかそっち系に偏ってそう。女性へのアドバイスは。
    地味子さんが好きな黒、とか書いてたし。
    地味はダメよ、可愛く綺麗に、みたいなことは言ってそうよね。
    でも、婚活だと楽しそうに話をする、とかの方が大事だと思う。

    +67

    -0

  • 375. 匿名 2024/06/02(日) 19:53:58 

    >>355
    ある人にとっては魅力でも、別の人にとっては短所に思えたりするかもしれないしね

    うちの夫は無口な自分にコンプレックスを持ってるみたいだけど、むしろ物静かで好印象だったし

    +8

    -0

  • 376. 匿名 2024/06/02(日) 19:54:33 

    >>14
    ほんとだね
    夜道怖いから一緒に居てくれたら心強いなとか言えば可愛いのに

    +38

    -3

  • 377. 匿名 2024/06/02(日) 19:54:58 

    >>357
    なんで魅力がないと思うか、まで書いてないなら、ただの誹謗中傷だと思うよ

    +18

    -0

  • 378. 匿名 2024/06/02(日) 19:55:03 

    >>17
    なんかアスペっぽい
    全く悪意なく、相手の立場を思いやれないところが
    これ結婚したら奥さんカサンドラになるよ

    +68

    -4

  • 379. 匿名 2024/06/02(日) 19:55:12 

    >>7
    これ完全に女のモラハラだったね

    +50

    -0

  • 380. 匿名 2024/06/02(日) 19:55:30 

    >>357
    心ない誹謗中傷が彼の心を深く傷つけたって記事見えてないのがすごいね

    +20

    -1

  • 381. 匿名 2024/06/02(日) 19:55:35 

    >>233
    CCNAなら問題集5周解くくらいで取得できるしね

    +1

    -1

  • 382. 匿名 2024/06/02(日) 19:56:41 

    >>79
    そんなんじゃ福岡では生きていけないよ
    常に手榴弾を警戒してないと

    +2

    -13

  • 383. 匿名 2024/06/02(日) 19:56:59 

    >>17
    うん。これを相手の女性に言っちゃったんだとしたら、ちょっと思いやりがないかな、と思う。

    +44

    -4

  • 384. 匿名 2024/06/02(日) 19:57:24 

    >>360
    横。ノンフィクション見る限り男女ともにクセあり気味だと思ったけどね…

    +33

    -3

  • 385. 匿名 2024/06/02(日) 19:58:08 

    >>1
    > 「彼女がよく『夜道が怖い』と言っていたけど、日本はそんなに危険じゃないですよね?」と彼が聞くので、私が「それは、家まで送ってほしいということだったのでは?」と返すと、「あっ、そういうことだったのか!」と膝を打つ。
    送って欲しかったのかという真意は分からないけど、この危機感の無さ、配慮のなさは嫌だな。

    +22

    -4

  • 386. 匿名 2024/06/02(日) 19:58:11 

    >>233
    もうそう言う時代じゃないんで・・・
    クラウド中心になっててネットワークなんてやっても就職ないよ

    +7

    -2

  • 387. 匿名 2024/06/02(日) 19:58:17 

    >>360
    ほんまもんのやべーのって大体男だよね
    話聞くけどほんと凄い

    +26

    -4

  • 388. 匿名 2024/06/02(日) 19:59:39 

    >>328
    基本的に婚活って男女共に了承して会うスタイルだよ
    会ってる時点で事前に同意済みだよ

    +7

    -0

  • 389. 匿名 2024/06/02(日) 19:59:52 

    >>34
    男女比が男性過多に偏ってる東大で恋愛できてない人だからね・・・・。
    赤の他人に対する管理支配。
    彼女の生い立ちが気になるレベルだった。

    +70

    -0

  • 390. 匿名 2024/06/02(日) 20:00:02 

    >>357
    ネットの書き込みと言えども個人に対してそんな批判するなら誹謗中傷でしょ
    なんか勘違いしてるんじゃないの

    +13

    -2

  • 391. 匿名 2024/06/02(日) 20:00:04 

    >>63
    それこそ、妊娠は病気じゃないとか言いそう。

    +39

    -1

  • 392. 匿名 2024/06/02(日) 20:01:07 

    >>216
    キレて帰っちゃったの怖かった

    +7

    -0

  • 393. 匿名 2024/06/02(日) 20:01:10 

    >>360
    そうなんだ。
    もっといろいろ聞きたいわ。
    よくあるトラブルとか。

    +10

    -2

  • 394. 匿名 2024/06/02(日) 20:01:33 

    結婚がゴールだったら中国とかタイとか東欧の女性を紹介する結婚相談所に申し込めばいいと思う。とりあえず先に結婚してゆっくり関係を築いていった方がいいと思う。正直入口時点で躓きすぎてて、このままだと年を取って条件が悪くなるだけ。

    +5

    -0

  • 395. 匿名 2024/06/02(日) 20:02:01 

    >>17

    痴漢とか引ったくりとか露出狂がいるって知らないのかな
    まあ自分が襲われる事はないだろうけど酷いお言葉
    しかも婚活の相手に?

    +46

    -1

  • 396. 匿名 2024/06/02(日) 20:05:17 

    >>385
    ASDぽいかも。
    額面通りにしか受け取れない。
    一度学習すれば、次から変換はできるけど。。的な

    +17

    -2

  • 397. 匿名 2024/06/02(日) 20:07:57 

    >>363
    課題も反省して切り替えてるし仕事もできそうだからすぐに結婚できそうだけどね
    何人もの女性見てもっともっとの欲張りの気持ちが出てないことを祈る

    +2

    -1

  • 398. 匿名 2024/06/02(日) 20:10:07 

    >>360
    男はある程度年収でフィルターかかるから女の方がやばいの多そうだけど

    +17

    -6

  • 399. 匿名 2024/06/02(日) 20:13:24 

    >>365
    なわけない。
    男のレベルって言ってる自分はどんな存在なの?
    そんなに大層なモノなの?ガルでも沢山言われてるとおり、婚活は女の方が断然高望みだってもう語り尽くされてるよね?
    男は婚活に参加するような人は一定の年収 地位 ステータスを求められるし社会不適合者だとそんな立場得られないでしょ?
    けど、女は求められないどころか無職 年収ゼロでも婚活参加出来ちゃったりする… だから婚活に参加してるって事だけで男は女より断然優れてるってことが分からない?それに女は無職でも婚活参加出来ちゃうから女どころか人としておかしいって人が多いよ。男に年収求めない女なんて皆無に等しいしモノやカネを求めて婚活してるってだけで専属売春婦希望の売女なのにそれに気付かない人があまりにも多いからね。
    売女が居丈高に相手の男のレベルを論じるとは恥知らずもいいところ、世も末だよ。

    +13

    -9

  • 400. 匿名 2024/06/02(日) 20:14:24 

    >>394
    もうどこの国の女性も日本人男性ってだけで嫁には来ないよ
    けっこうな国が嫁不足で色んな国に嫁買いに来てるンだわ

    +5

    -1

  • 401. 匿名 2024/06/02(日) 20:16:57 

    >>1

    発達でもない定型でもないどちらでもない人間もいるんですがね

    社会に都合の良いのは定型のロボットのような働き蜂や働き蟻
    プログラムされたマニュアル式

    そういう脳の方が特性だと思うんだけど
    これからAIにとって替われるよね

    発達も定型もどっちもどっち
    どちらも自分とは違う生き物に見える

    +1

    -6

  • 402. 匿名 2024/06/02(日) 20:22:15 

    >>301


    >>353←こういう女性を目の前にしたら自然と発動されるんじゃない笑?

    世間のみんなもそうでしょ
    ガルだって男は自分の家族以外の女は人と思ってないからっていつも赤文字だったし

    この人もそこは同じで無意識にそうなっちゃうんじゃないのかな…習性

    +14

    -2

  • 403. 匿名 2024/06/02(日) 20:22:46 

    >>117
    あれ見て入りたくなる人いるのかな
    逆プロモーションだったよね

    +22

    -1

  • 404. 匿名 2024/06/02(日) 20:25:54 

    >>265
    じゃあそれに共感して送って行きますって言われても
    家まで来られるのは迷惑って話だよね。
    家まで来たら来たでまた女の中で陰口叩かれるし。
    女の想定通りの行動をとらなければ批判されるし
    女によってその想定なんて違うからね。
    一番イヤだと思うのは女が『女への配慮を当然』
    と思う考えが卑しいわ。
    配慮を求めても良いのは自分で自衛 対処しても
    まだ足りないって時だけでしょ?女はそれをせずに
    先に男に期待して求めるからどんどん生き方が汚くなる。女の中でも送らないのがおかしいっての殆どみたいだし。
    あ〜女って本当に身勝手でわがまま。

    +3

    -20

  • 405. 匿名 2024/06/02(日) 20:27:13 

    >>133
    「まだ5月なのに暑いですよね」に「海外はもっと暑い国あるし、日本はクーラーが普及して云々」言われたら嫌になるわ

    +73

    -1

  • 406. 匿名 2024/06/02(日) 20:27:23 

    >>356

    なのでそこは男女問わず、こういう結婚相談所みたいなところ自体がおかしいのよ笑
    ガルもそういう感じよね、いつも謎の根拠のない上から目線で曖昧にあーしてもこーしても何してもしなくても人に対してそんなことしてるのよ、都合よく

    +10

    -1

  • 407. 匿名 2024/06/02(日) 20:28:50 

    >>404
    あなたならこの人と合うんじゃないかしら
    付き合っちゃえば

    +12

    -0

  • 408. 匿名 2024/06/02(日) 20:28:57 

    >>301
    「危ないですし、送っていきましょうか?」って言って、断られたらそれで引っ込めばよかったのでは
    それで本当は送って欲しかったって怒る女なら願い下げだし

    +32

    -0

  • 409. 匿名 2024/06/02(日) 20:30:55 

    >>301
    実際送ってほしいかどうかは別として、送らせてくださいと言ってマイナスになることはないよね。
    会話の中での自然な流れだし。
    (送りたいがための誘導尋問でなければ)

    +20

    -2

  • 410. 匿名 2024/06/02(日) 20:32:11 

    >>407
    たしかにガル爺は女が嫌いなら男と付き合えよという話だなw

    +9

    -1

  • 411. 匿名 2024/06/02(日) 20:32:11 

    >>173
    この漫画好き

    +44

    -1

  • 412. 匿名 2024/06/02(日) 20:33:04 

    >>405
    こういう男案外いるのよねー

    +47

    -0

  • 413. 匿名 2024/06/02(日) 20:34:09 

    >>410
    BLの行方を見守りたいと思います

    +4

    -0

  • 414. 匿名 2024/06/02(日) 20:34:23 

    頑張ってるところは応援はしたくなる
    ただ、進藤さんと交際も結婚もやっぱりできない
    頑張ってるし悪い人ではないと思うけど
    致命的にこの人じゃない感があるんだよね

    +8

    -1

  • 415. 匿名 2024/06/02(日) 20:36:02 

    >>360
    婚活市場は男女比エグいから男でまともなのは三川と同時に猛者たちに掻っ攫われていくて秒でいなくなるから「婚活にまともな男いない」って感想持ってる婚活女性多いんだよ

    +26

    -1

  • 416. 匿名 2024/06/02(日) 20:36:12 

    >>345

    自分の経験とか個人の経験談だともちろんそういう気の利く男性や親切な人はいるんだけどあくまで多くの・大抵の男性は…と客観的に抽象化して観た時は

    男性って興味ない女にはサービスしないんでしょ

    社交辞令だってするしないは個人や関係性次第だしね

    それに加えて最近はなんでも男女で差別するな今どき古い昭和の価値観だのというじゃない

    男だって犯罪に遭うんだ、女だけじゃない!とこうでしょ

    +1

    -6

  • 417. 匿名 2024/06/02(日) 20:36:36 

    >>93
    一生いてもらう(笑)

    結婚させる気ないんだね。

    +82

    -0

  • 418. 匿名 2024/06/02(日) 20:36:59 

    >>360
    ノンフィクション見てて、その意見なら病院行ったほうがいい。東大女や北川なんてあれほど無礼を働いてても番組内では一切否定されないでしょ?逆に進藤さんが『しめときます』って言われてて、えっ?なんで進藤さんが悪いって事になってる?って感じ。
    女批判は一切タブーだから女に自省心が働かず女が悪いってのを周囲が皆認識出来ないってのが正解。
    昔ならいざ知らず、今は女の方が圧倒的にヤバい。
    まあ女が自分を客観視出来ないのはいつもの事なんだけどね。

    +13

    -17

  • 419. 匿名 2024/06/02(日) 20:37:16 

    >>46
    私は婚活オジの方がまだ相手見つかりそうって思ったよ

    進藤さんはコミュニケーションが難しいタイプかな
    結婚して子供できたら、話通じなくて大変なパターン

    +36

    -3

  • 420. 匿名 2024/06/02(日) 20:37:18 

    >>244
    私そういうタイプだけどモテ無かったよ
    婚活して結婚した(出来た)けど
    旦那が正に理系で色々分かってない女だから、ガンガン言ってくれる方が楽だったらしい
    十年以上経った今も特に問題なく結婚生活送ってる

    +7

    -0

  • 421. 匿名 2024/06/02(日) 20:37:33 

    >>405
    進藤さんはまず感じよくオウム返しする練習からだな
    暑いねには本当に暑いね
    夜道怖いには怖いよね
    最低限これが出来ないと

    +47

    -2

  • 422. 匿名 2024/06/02(日) 20:39:36 

    >>29
    東大なら男の方が多いんだから
    そこで捕まえられてないんだからお察しではあるよね

    +116

    -6

  • 423. 匿名 2024/06/02(日) 20:40:16 

    >>274
    面白くて観てる。既婚者の相談もあるけど、既婚者には優しいよね?
    婚活の女性が酷いの多くて、すんなり良い条件の男と結婚できた女性ってやはりまともな感じある。

    +58

    -0

  • 424. 匿名 2024/06/02(日) 20:41:00 

    >>244
    素直に要望を可愛く言えてモテる女は
    相談所には来ないからねー

    +10

    -1

  • 425. 匿名 2024/06/02(日) 20:41:50 

    >>17
    進藤さんて男子校出身、IT企業で婚活するまで女性と一切縁がなかったんでしょ
    女きょうだいもいない長年母親としか関わって来なかった男性ならこんな感じの人もいるんじゃない?
    少しのエピソードで勝手にアスペ扱いするのはどうかと思うよ

    +21

    -25

  • 426. 匿名 2024/06/02(日) 20:42:31 

    >>405
    まぁガルはいつもそういう「マジレス」だしね笑

    +10

    -1

  • 427. 匿名 2024/06/02(日) 20:44:58 

    上から目線でコミュ障って言ってる女も大概なんだよね
    コミュ力あるつもりなだけで全然ないから
    ほんとにコミュ力あったら年収500万簡単に超えてるよ

    +7

    -1

  • 428. 匿名 2024/06/02(日) 20:45:12 

    >>426
    ああっ、ガルかww

    +3

    -0

  • 429. 匿名 2024/06/02(日) 20:46:56 

    >>17
    だけど彼女も察して発言するのもどーよって思う。ちょっと話せば進藤さんはそんな乙女心が読めるタイプでは無いって容易に分かるはずなのに。
    素直に怖いから送ってほいしなって言えば良いのに。

    +3

    -20

  • 430. 匿名 2024/06/02(日) 20:47:22 

    >>404
    真っ当なお付き合いをしたことがある人
    女「夜道が怖いんです(もう少し一緒にいたいから送って欲しいけど直接言うのは図々しいよね)」
    男「もし良ければ、最寄りの駅まで送っていきますよ(もう少し一緒にいたいから送るけど、家の前までいかないから安心してね)」
    てな感じでお互い配慮しながら恋の駆け引きを楽しめる。
    これを言葉通りに夜道が危険で怖いから送ってだと思ってる人はモテたことない人。

    +21

    -1

  • 431. 匿名 2024/06/02(日) 20:51:14 

    >>430
    キモいっていうか痛い

    +3

    -0

  • 432. 匿名 2024/06/02(日) 20:51:50 

    >>93
    結果的にモンスターを量産してしまうじゃないか!

    +67

    -0

  • 433. 匿名 2024/06/02(日) 20:53:55 

    >>389
    男性過多のはずなのに、ってのはどうなんだろう
    東大男は東大女を(異性として)特別良いと思ってなさそうだし、インカレサークルだってあるし…

    +0

    -15

  • 434. 匿名 2024/06/02(日) 20:54:10 

    >>418
    おじは帰んな

    +8

    -8

  • 435. 匿名 2024/06/02(日) 20:54:51 

    >>413
    JLやね
    しかもいない歴でネットで荒らしするJiji同士のLOVE

    +4

    -0

  • 436. 匿名 2024/06/02(日) 20:56:26 

    >>173
    東大女子に合う男性が少ないとかなんかトピになってたのを思い出した
    妊娠出産考えたら育児家事折半プラスαになって今回は家事できてもプラスαの学歴ないからやっぱ無理ってなったのかもね

    +25

    -1

  • 437. 匿名 2024/06/02(日) 20:57:44 

    >>393
    元レスの人じゃないけど、私が聞いたのは初対面の女性に性交経験や性生活の話を聞く男や会って2、3回でお触りする男が普通にいるって話だったな
    60〜70歳年金暮らしが28歳年収500万女に申し込んだりも日常茶飯事
    ルール違反や犯罪まがいの迷惑行為も圧倒的に男(ただしこれは強制退会させられる)

    ノンフィクションのやばい奴らってまだ放送できるレベルのヤバい奴らなんだってよ
    相談所ってどんだけヤバい奴らの集まりなんだよ...

    +37

    -2

  • 438. 匿名 2024/06/02(日) 21:03:46 

    >>437
    あれでマシな方!!??

    +16

    -0

  • 439. 匿名 2024/06/02(日) 21:09:27 

    >>374
    地味子さんは植草さんの積極的な行動力だけを見習ってファッションセンスは真似しちゃいけないと思う

    地味子さんがこのアドバイスを真似しても婚活うまくいかないぞ
    「それでも私は結婚したい…」フラれて泣いた日々に、いつかサヨナラ『ザ・ノンフィクション』進藤さんの婚活漂流記

    +27

    -6

  • 440. 匿名 2024/06/02(日) 21:09:56 

    >>438
    やばい奴らの中ではね
    私は進藤さんはカサンドラ育成タイプだと思ってるし、あの変な女どもとも関わりたくないと思ったけど

    そら見合いで処女がどうとか子供産めますか?とか体の相性が云々とか言ってるシーンなんかお茶の間で流せないわな

    +23

    -4

  • 441. 匿名 2024/06/02(日) 21:10:13 

    >>2
    ネガティブな事に目を向けるよりも冷静に直せるところは直して前を向いてる人は魅力的だと思うよ。

    あなたみたいに悪口言う人よりもよっぽど。

    +11

    -1

  • 442. 匿名 2024/06/02(日) 21:10:25 

    >>433
    逆に東大女は恋愛したいなら東大男一択じゃん。
    格下の学歴持ってる男なんて尊敬できないし。2割の女が8割の男を選ぶのは簡単。だから彼氏が欲しい、結婚したいのにパートナーすらいない東大女は地雷なの

    +27

    -0

  • 443. 匿名 2024/06/02(日) 21:11:01 

    進藤さん、何でも聞き入れて悪い所は
    直して行く点は良いかもしれないが
    言えば何でも聞き入れそうな気がしておかしい

    +9

    -0

  • 444. 匿名 2024/06/02(日) 21:16:19 

    >>425
    男子校でも女子校の子と付き合ったり、合コンするよ

    +17

    -4

  • 445. 匿名 2024/06/02(日) 21:17:15 

    >>7
    これお互い送り合わないと公平じゃないよね

    +33

    -0

  • 446. 匿名 2024/06/02(日) 21:19:02 

    たぶんこの人ASDだから子供作ったら遺伝するね

    +5

    -0

  • 447. 匿名 2024/06/02(日) 21:19:35 

    >>279
    5ちゃんてまんさんとか言ってる人たちはどうなんだろ

    あと性犯罪がなくならないのはおそらく大半を占める性犯罪を犯さない普通の男達が他人事だからじゃない?

    +3

    -0

  • 448. 匿名 2024/06/02(日) 21:19:50 

    >>207
    kwsk

    +2

    -0

  • 449. 匿名 2024/06/02(日) 21:20:28 

    >>93
    先鋒と次鋒として役に立ててるのかもね
    進藤さんだって、この2人の次に会った後の人のことを『天使みたい』って言ってたし

    +51

    -0

  • 450. 匿名 2024/06/02(日) 21:21:50 

    >>350
    なんかイメージだと反社半グレとかのほうが奥さんとかパートナー的な人とかいるイメージ

    +6

    -0

  • 451. 匿名 2024/06/02(日) 21:23:07 

    >>315
    今の婚活でモテる男ってのは女にとって『支配し易い』かどうかなんだよね。恋愛の延長線上で結婚もしたいのが女なんだけど、相手が性格がよくてイケメンでも、年収ゼロだと結婚出来ないでしょ?イケメンで甲斐性もあるなんてそんな男は絶対数少ないから、女の結婚は打算が働き限りなく売春婦に近いてく。
    そこには相手の男とフィーリングが合えば自分が家庭を引っ張っていこうなんて女は恋愛ならともかく婚活なんてほぼゼロなんだから。
    婚活女の結婚は男に寄生する一種の処世術なんだから、宿主の調教のしやすさが男がモテる目安になる。気づいてない女多いけどね。だって飼うならかわいい犬猫が良いけどかわいくない犬猫飼うくらいなら役に立つ馬 牛 豚みたいな家畜が良いってなるよね。もしくは奴隷かだね。
    まあ男は家畜や奴隷になりたくないから非婚に走るだけなんだけどね。

    +5

    -16

  • 452. 匿名 2024/06/02(日) 21:23:27 

    >>419
    婚活おじ、フィリピンパブあたりで嫁探したらありなんじゃと思った
    明るくてデリカシーのなさもセクハラも笑い飛ばすタイプ

    +39

    -1

  • 453. 匿名 2024/06/02(日) 21:23:30 

    >>4
    私自身高収入で同じくらい高収入の夫と結婚したけど、お金目当てではなく人柄や容姿や価値観などが好みにピッタリ合ったからだよ

    +40

    -7

  • 454. 匿名 2024/06/02(日) 21:26:34 

    >>358
    本当にそう
    ひろゆきの論破だって媒体向けのキャラであって
    家庭ではあそこまでは振る舞っていないだろうに

    +27

    -0

  • 455. 匿名 2024/06/02(日) 21:26:55 

    >>157
    自分に都合の悪いことは隠してね
    そしてそれも多分見透かされている

    +81

    -0

  • 456. 匿名 2024/06/02(日) 21:27:44 

    >>418
    自分は50過ぎてるのに子供が欲しいから20代の人を…みたいな男さんですか?

    +8

    -4

  • 457. 匿名 2024/06/02(日) 21:28:11 

    >>302
    女性には出産〜育児という明確なポイント?があるから逆算しやすいんだろうけど
    男性はどのタイミングで焦るんだろう

    +7

    -1

  • 458. 匿名 2024/06/02(日) 21:28:28 

    >>1
    進藤さん健気。受け入れるべき指摘は受け入れて、変化できる人。まだ若いからかな?年取ると男女共に自分を変えられない人が増えるよね。いい人と成婚できることを願って陰ながら応援しています!

    +10

    -1

  • 459. 匿名 2024/06/02(日) 21:28:43 

    >>53
    タクシー代は女の私から見ても意味分からん…
    自分が安全に帰るための費用は自分で出すべきじゃない?
    男が出そうか?という提案をすべきと言うのもよく分からん

    女性も子供じゃないんだから、安全な時間帯に帰りますと言えばいいだけの話で、ダラダラデートして遅くなったからタクシー代下さいって、厚かましくて普通の神経なら多分言えない

    +63

    -13

  • 460. 匿名 2024/06/02(日) 21:29:28 

    >>157
    むしろ過去にそうしてきてこの相談所にたどり着いたのでは
    本来ならブラックリスト行きなんだろうけど、会費とかはちゃんと払ってるから無碍にできないのかも

    +70

    -0

  • 461. 匿名 2024/06/02(日) 21:30:02 

    >>450
    確かに
    ヤンキーの方が結婚してるイメージ

    +8

    -0

  • 462. 匿名 2024/06/02(日) 21:30:03 

    >>451
    もうやめなよ
    見苦しいよ

    +14

    -2

  • 463. 匿名 2024/06/02(日) 21:30:42 

    そりゃ結婚できんでしょ 当たり前です
    だって女性たちは、コイツと結婚してもこういうこと(夜道の話のように)にモヤっとする毎日しかイメージできないものw
    例えば、つわりで辛い→世の女性たちが経験してことだよね?とかいいそうだし、気が利かないし思いやりがないことは明らか。

    +25

    -4

  • 464. 匿名 2024/06/02(日) 21:30:53 

    >>7
    異様なほど進藤さんに家事のレベル求めてた
    これはうまくいかなくてよかったと思う

    +57

    -0

  • 465. 匿名 2024/06/02(日) 21:31:03 

    >>46
    ラブホに泊まってもいいとか言うてたオッサンね

    +37

    -0

  • 466. 匿名 2024/06/02(日) 21:31:31 

    >>451
    ちょっと何言ってるかわからないけど持論があることはわかった
    同じ見解の男性と出会えるといいね!

    +10

    -2

  • 467. 匿名 2024/06/02(日) 21:33:07 

    >>466
    ネカマ

    +8

    -1

  • 468. 匿名 2024/06/02(日) 21:33:32 

    >>176
    それで風向きが悪くなると議論と関係の無い罵倒や個人攻撃をはじめたり、妄想で勝手に決めつけたりね

    +27

    -0

  • 469. 匿名 2024/06/02(日) 21:34:48 

    >>367
    友達もいなそう

    +38

    -0

  • 470. 匿名 2024/06/02(日) 21:37:28 

    >>6
    ほんとそれだと思う。
    どうか前者の気持ちで進んでいってくれてることを願う。

    +30

    -1

  • 471. 匿名 2024/06/02(日) 21:38:23 

    >>13
    こういう人よくいる
    普通に結婚できると思う

    +50

    -3

  • 472. 匿名 2024/06/02(日) 21:38:50 

    >>459
    横だけど、本当にタクシー代払ってほしいとかじゃなくて会話の取っ掛かりの一つとしてってことだよ
    それで「そんな、そういうつもりじゃ」か「えぇ、良いんですかぁぁ」タイプか分かるから男側からもジャッジし易いし

    +34

    -4

  • 473. 匿名 2024/06/02(日) 21:39:56 

    >>17
    butは良くない
    女との会話に限らず

    +25

    -1

  • 474. 匿名 2024/06/02(日) 21:40:23 

    >>451
    ガル男君の主張

    +7

    -2

  • 475. 匿名 2024/06/02(日) 21:40:47 

    この進藤さんってすごく素直な人だなと思った
    番組観てても、>>1の文章読んでても
    こういう自分の態度とか言動を素直に改められる人って素敵だなと思うし、きっといい人に巡り会えると思うわ

    +21

    -1

  • 476. 匿名 2024/06/02(日) 21:41:04 

    >>82
    同意

    +12

    -1

  • 477. 匿名 2024/06/02(日) 21:41:39 

    >>467
    男同士でカップリングしたほうが幸せだね!

    +6

    -1

  • 478. 匿名 2024/06/02(日) 21:43:54 

    >>117
    あの人が整形勧めたのに、整形のことは自分でいいなよー私それ知らないよーって感じの態度はひどいと思った

    +20

    -0

  • 479. 匿名 2024/06/02(日) 21:44:06 

    >>279
    >>404
    >>418
    >>451

    この人、女性嫌悪の文章で独特だからすぐに分かる
    女性を嫌悪しているのに女性に執着してるから、女性が集まる掲示板で相手してもらって喜びつつも攻撃して憂さ晴らししてる
    そんなことしても貴方の人生は好転しないよ

    +35

    -2

  • 480. 匿名 2024/06/02(日) 21:44:38 

    >>79
    日本は安全てねぇ…
    ニュースみてないのかなこの人って思うもの
    ちょっと自分視点でしか見れてないっていうのがやっぱり幼い、コミュニケーションスキルに欠けるとは思うよね

    もうさ、おとなしい感じの人よりも、はっきりと感情を見せてくれる女性(怒りを溜め込まないですぐ怒るタイプ)じゃないと合わないと思う

    +80

    -3

  • 481. 匿名 2024/06/02(日) 21:45:46 

    >>480
    でも好みはあの天使さんだったよね
    ハッキリ言うタイプだとムッとして言い返しちゃうのかも

    +40

    -0

  • 482. 匿名 2024/06/02(日) 21:47:09 

    話逸れてごめんだけど・・
    よく愛カツとかハウコレで「男性がドン引きしてしまう女性のNG行動とは?」みたいな記事あるけど、逆バージョンももっとあっていいのではと思う

    +8

    -0

  • 483. 匿名 2024/06/02(日) 21:48:28 

    >>481
    天使さんみたいな穏やかで相手の気持ちを汲み取れる人は、同じようなタイプの男性じゃないと傷付きそうよね…

    +42

    -0

  • 484. 匿名 2024/06/02(日) 21:49:06 

    >>452
    あ、おじではないけど進藤さんも意外とフィリピン系の人合うかも 本人の好みは置いておいて
    明るい人多いしズバズバ言うし ネイティブじゃないからそこまで細かい言い回しに気を使わなくていいし

    +23

    -0

  • 485. 匿名 2024/06/02(日) 21:49:34 

    >>480
    それもだが、ニュース云々以前に気が利かないし思いやりなし

    +26

    -1

  • 486. 匿名 2024/06/02(日) 21:50:30 

    >>430
    じゃあそれだと夜道は本当は危険じゃないって事になるね。まあ日本は夜女は一人で歩いても問題ないけど。
    女は男から優遇や利益を引き出す為だけに女を使ってるって思われるよ。
    そもそもさ、婚活男はそう言うの疎いからリードしようとか男に合わせようとかそんな発想全然無いもんね。
    ただ単に男を上から目線で採点して不合格だもんね。
    婚活女は男のモノカネ目当ての結婚で売女根性丸出しなのに売女が上から目線で一般の男を笑うカオス。
    男も商売女を嫁にしたいとは思わないでしょ。

    +2

    -12

  • 487. 匿名 2024/06/02(日) 21:51:26 

    >>6
    進藤さんは婚活よりも犬を飼った方がいいんじゃないかと思った
    猫はかわいいけどダメだ
    コミュニケーション学ぶなら犬

    +51

    -1

  • 488. 匿名 2024/06/02(日) 21:52:15 

    >>4
    惚れたとしても脆いよね
    今の世の中、安心安定が絶対というのは最早神話だよ
    出会った頃はお金あっても結婚後に何が起こるか分からない。そこで真価が問われるよね。金の切れ目が縁の切れ目になるのか、協力して支え合いながら何とか切り抜けるのか

    +42

    -2

  • 489. 匿名 2024/06/02(日) 21:52:49 

    >>482
    男性向けの恋愛マニュアルと言うかハウツー本て確かにあまり見ない気がする
    あっても怪しいのとか
    娘が小四の時色々悩み出してたから「素敵女子になるためのルール本」買ってあげたらけっこう良かったんだけど、本屋さんに女の子向けのはそういうのはたくさんあっても男の子向けのは見なかったんだよね
    出たら需要あるかもしれない

    +10

    -1

  • 490. 匿名 2024/06/02(日) 21:56:01 

    >>455
    会費は払ってくれる収入源だから、正してはくれない

    +28

    -0

  • 491. 匿名 2024/06/02(日) 21:56:43 

    >>482
    昔深夜ドラマでやってた『LOVE理論』が浮かんだ
    女だけど録画予約して見ていた

    +4

    -0

  • 492. 匿名 2024/06/02(日) 21:57:51 

    >>472
    進藤さんみたいな言葉の裏を読めないタイプにそれは厳しいと思うなぁ
    そこで洒落た返しが出来る男性は婚活なんて意識することさえなく恋愛や結婚を当たり前のように過ぎて行った人だと思うよ

    +20

    -4

  • 493. 匿名 2024/06/02(日) 22:00:57 

    >>433
    それを差し引いても結婚相談所利用するって難ありだと思うけどね。基本的に高学歴女性ほど同窓は男性過多になるんだし
    というか基本的に女性のほうが恋愛で有利なんだから相談所使うこと自体に危機感持つべきじゃない?

    +17

    -0

  • 494. 匿名 2024/06/02(日) 22:01:49 

    >>492
    洒落た返し…?
    元コメさんがあげた早い時間にするとかそういう提案も無理ってこと?
    なんていうか、コミュニケーションが取れなすぎる。47回も見合いしてきて何をやってたんだ

    +10

    -0

  • 495. 匿名 2024/06/02(日) 22:02:15 

    >>482
    >>489さん
    >>491さん
    コメントありがとうございます
    女性にばかり「こういうことしてるとモテないよ~」というのではなく男にも同じように言えって感じです

    +3

    -0

  • 496. 匿名 2024/06/02(日) 22:03:57 

    >>279
    言葉悪いけど、穴モテで勘違いして男下に見てるのは結構いそう
    勘違いさせたメディアの責任もあるよね

    +7

    -8

  • 497. 匿名 2024/06/02(日) 22:06:41 

    >>464
    あの女性と結婚したら地獄を見るだろうね。しなくてよかった

    +30

    -0

  • 498. 匿名 2024/06/02(日) 22:06:48 

    >>437
    男と女でどっちがヤバいって、そんなのガル見たら
    すぐ分かるじゃん。ガル民は特にヤバい。

    +10

    -15

  • 499. 匿名 2024/06/02(日) 22:07:55 

    人間も動物なんだから
    もっと強さをアピールしたほうがいいと思う

    +4

    -0

  • 500. 匿名 2024/06/02(日) 22:08:12 

    >>279
    男下げはピンとこないけど恋愛ドラマや芸能人の影響で、男に対するハードル上がった女性は多いかも
    学生の頃から恋愛してたら身の回りにイケメンなんて少ないもんだと思うけどね

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。