-
1. 匿名 2024/06/02(日) 13:59:37
母の命の決断と向き合った家族…がんの再発と転移が止まらない母が選んだのはスイスでの“安楽死”…日本では許されない母が願った最期の形…2人の娘と夫はその時…出典:up.gc-img.net
+205
-14
-
2. 匿名 2024/06/02(日) 13:59:45
「ミナミはもう出ないっちゃ」+15
-59
-
3. 匿名 2024/06/02(日) 13:59:48
身につまされるテーマだわ(ミナミさんは出ないよ)+293
-14
-
4. 匿名 2024/06/02(日) 14:00:24
今日のテーマは辛い+476
-4
-
5. 匿名 2024/06/02(日) 14:00:27
+66
-48
-
6. 匿名 2024/06/02(日) 14:00:32
今日はお休みなの?+5
-6
-
7. 匿名 2024/06/02(日) 14:00:37
先にYahooニュースになってたね
+511
-5
-
8. 匿名 2024/06/02(日) 14:00:42
関西、見たいけど放送ないんかな?
いつかの真夜中?、忘れてしまいそう。+61
-5
-
9. 匿名 2024/06/02(日) 14:00:51
おい、もう6コメだぞ+6
-23
-
10. 匿名 2024/06/02(日) 14:01:11
物食べながらは見たくない話ね+15
-37
-
11. 匿名 2024/06/02(日) 14:01:23
回りの家族が辛い+288
-7
-
12. 匿名 2024/06/02(日) 14:01:24
今日は重い話だね+253
-3
-
13. 匿名 2024/06/02(日) 14:01:25
今日のはしんどい+230
-5
-
14. 匿名 2024/06/02(日) 14:01:34
>>4
少し前に報道特集でも
安楽死を取り上げてたけど
観ていてキツかった+282
-3
-
15. 匿名 2024/06/02(日) 14:01:34
残された子供がキツイよね+407
-10
-
16. 匿名 2024/06/02(日) 14:01:37
みたいけどみれない地域TVer配信ある?+26
-1
-
17. 匿名 2024/06/02(日) 14:01:38
つらいなあ+42
-3
-
18. 匿名 2024/06/02(日) 14:01:44
今回は見るのやめておこうかな
+188
-11
-
19. 匿名 2024/06/02(日) 14:01:52
黒字に白文字で音無しって怖くなるよね+44
-4
-
20. 匿名 2024/06/02(日) 14:01:52
>>1
これって5月ぐらいに放送する予定が、諸事情により今日になったんだよね+135
-6
-
21. 匿名 2024/06/02(日) 14:02:03
44か…
もうつらい+229
-1
-
22. 匿名 2024/06/02(日) 14:02:03
こういうテロップ入れなきゃ
クレームが来ちゃう世の中ってどうなのか+163
-10
-
23. 匿名 2024/06/02(日) 14:02:06
みんなが望む安楽死~
日本でも早くやってほしい~+274
-60
-
24. 匿名 2024/06/02(日) 14:02:13
酒飲みながら観る回じゃないかも。飲むけど。+61
-9
-
25. 匿名 2024/06/02(日) 14:02:20
>>20
どうしてだろう?+52
-6
-
26. 匿名 2024/06/02(日) 14:02:21
まだ若いなぁ+93
-2
-
27. 匿名 2024/06/02(日) 14:02:23
母を癌で亡くした身としては最後まで冷静に観られるか自信ない…+286
-3
-
28. 匿名 2024/06/02(日) 14:02:29
>>20
諸事情ってなんだろう?+42
-4
-
29. 匿名 2024/06/02(日) 14:02:31
マユミさん44才
若いね…+300
-2
-
30. 匿名 2024/06/02(日) 14:02:41
ごめん毎回欠かさず見てるけど今日はやめとく😢+118
-6
-
31. 匿名 2024/06/02(日) 14:02:47
猫きゃわ+25
-9
-
32. 匿名 2024/06/02(日) 14:02:49
いくらなんだろ+48
-1
-
33. 匿名 2024/06/02(日) 14:02:51
今日はちょっと見られないかな。
父を看取った経験があるから、色々思い出して辛くなりそう。+181
-6
-
34. 匿名 2024/06/02(日) 14:02:51
お子さんの顔もうつすんだね+74
-2
-
35. 匿名 2024/06/02(日) 14:03:00
今日のは重そうだな+22
-3
-
36. 匿名 2024/06/02(日) 14:03:01
スイスで安楽死選んでも遺骨持って帰れないんだよね+227
-4
-
37. 匿名 2024/06/02(日) 14:03:05
同年代の独身で孤独死の可能性大なので、他人事ではなく拝見します。+42
-11
-
38. 匿名 2024/06/02(日) 14:03:21
看取る場面が出ますって読んだ時点でもう涙💦+111
-4
-
39. 匿名 2024/06/02(日) 14:03:32
どうしよう見られるかな+12
-1
-
40. 匿名 2024/06/02(日) 14:03:37
>>8
TVerの見逃し配信見れるよね+94
-2
-
41. 匿名 2024/06/02(日) 14:03:39
子宮頸がんは予後悪いの多いのよね+24
-12
-
42. 匿名 2024/06/02(日) 14:03:39
下のお子さん、まだ12才か…+181
-1
-
43. 匿名 2024/06/02(日) 14:03:46
>>22
今、自死多いから
そういうとこで気持ちが揺れてる人にはアナウンスあると良いと思うけどね+170
-4
-
44. 匿名 2024/06/02(日) 14:03:51
他人事ではない回だね+40
-3
-
45. 匿名 2024/06/02(日) 14:03:56
3年でそこまで。。。+47
-3
-
46. 匿名 2024/06/02(日) 14:03:58
私日本でも安楽死認めて欲しい派だけど、愛する人や家族がいる人にはとんでもなく辛い選択だね。自身も残された人にとっても。それでもその選択をしたって並大抵の思いじゃないね。+236
-2
-
47. 匿名 2024/06/02(日) 14:04:00
>>23
安楽死を装った殺人とか
起きかねないし
導入にはハードルが高そう+203
-14
-
48. 匿名 2024/06/02(日) 14:04:03
>>28
それは分からないけど、何かあったんだろうね+52
-3
-
49. 匿名 2024/06/02(日) 14:04:07
若いから進行早いのかな+31
-8
-
50. 匿名 2024/06/02(日) 14:04:08
>>36
そうなんだ+141
-7
-
51. 匿名 2024/06/02(日) 14:04:14
NスペでやってたALSの人と違って、癌なら緩和ケアで安楽死せず家族と過ごせるのに。死を迎えるのも速いから。+34
-63
-
52. 匿名 2024/06/02(日) 14:04:20
肺に飛んだらもう全身に行っちゃうもんね…+61
-12
-
53. 匿名 2024/06/02(日) 14:04:21
娘さんまだ成人してないんだね…すでに泣きそう+176
-4
-
54. 匿名 2024/06/02(日) 14:04:21
モルヒネとかは?+25
-2
-
55. 匿名 2024/06/02(日) 14:04:40
去年、子宮頸がんになったのもあって既に泣けてきた+68
-8
-
56. 匿名 2024/06/02(日) 14:04:48
家事なんてやってるのね+52
-4
-
57. 匿名 2024/06/02(日) 14:04:51
簡単に決められない問題だけど、日本でも認められて欲しい。絶対に治らなくて死ぬまで痛くて辛い日々なら死なせて欲しいと思ってしまう。+304
-3
-
58. 匿名 2024/06/02(日) 14:04:54
脳に転移ってこわいね+217
-5
-
59. 匿名 2024/06/02(日) 14:05:04
これは重すぎる。。。本人にしかわからない苦しみだよね+209
-2
-
60. 匿名 2024/06/02(日) 14:05:04
前にNHKでスイスで安楽死した方のドキュメント見たけど言葉無くすし具合悪くなるから、メンタル弱めな方は、見ない方が良いかも+227
-4
-
61. 匿名 2024/06/02(日) 14:05:17
広い家。+87
-3
-
62. 匿名 2024/06/02(日) 14:05:33
辛い
同い年だ+43
-2
-
63. 匿名 2024/06/02(日) 14:05:40
イライラする+4
-52
-
64. 匿名 2024/06/02(日) 14:05:44
子供がすごく大きいのかと思ってたら、まだ12歳と18歳なのが衝撃。
色々なこと全て理解しきれないよね…+276
-3
-
65. 匿名 2024/06/02(日) 14:05:45
>>41
初期に発見できればいいけど、検診行かない割合が高いからな…。
+56
-5
-
66. 匿名 2024/06/02(日) 14:05:53
自分がこの女性の立場になった時、安楽死は選ばないかな。
やっぱり子供や旦那さん家族がいるし、自分だけの命じゃないから、最後は普通に家族に看取ってもらいたいかな+31
-144
-
67. 匿名 2024/06/02(日) 14:05:54
>>4
ガル民は簡単に安楽死認めて欲しいとか書く人いるけど、そういう人はちゃんと見た方がいいと思うわ+199
-12
-
68. 匿名 2024/06/02(日) 14:06:19
それでもやりたいんだろうな
家族の中での存在意義というか、自分にできることはやりたいよね+44
-2
-
69. 匿名 2024/06/02(日) 14:06:25
>>23
死なれたら補助金、税金チューチューできなくなるじゃん+3
-37
-
70. 匿名 2024/06/02(日) 14:06:29
苦しまないで逝けるなら普通の看とりにも何かしてほしい
苦しむ姿がトラウマ+124
-2
-
71. 匿名 2024/06/02(日) 14:06:33
旦那さん手伝ってあげたそうだけどいつもの様にが願いなんだね+96
-3
-
72. 匿名 2024/06/02(日) 14:06:34
>>63
なんで?+20
-3
-
73. 匿名 2024/06/02(日) 14:06:41
脳転移も治った俳優さんいたよねー+0
-19
-
74. 匿名 2024/06/02(日) 14:06:42
子宮頸がんの方だったような+7
-1
-
75. 匿名 2024/06/02(日) 14:06:44
>>63
何に?+15
-1
-
76. 匿名 2024/06/02(日) 14:06:47
自分がってなったら安楽死の選択考えるかも、、、
でも家族は受け入れるの難しいよね+50
-7
-
77. 匿名 2024/06/02(日) 14:06:49
マユミさん清潔感あるしいろいろちゃんとしてそう・・・
家も広くてきれいだし、旦那さん優しそうだし、勝ち組人生だったろうに+143
-49
-
78. 匿名 2024/06/02(日) 14:06:52
>>23
難病なんですか?
なんとなく生きるのが怠いとかで安楽死は使えないよ+104
-8
-
79. 匿名 2024/06/02(日) 14:06:55
何かで見たけど、ユーチューブだったのかな+1
-3
-
80. 匿名 2024/06/02(日) 14:07:00
>>18
わたしも。今回はタイトル見ただけでキツそうだったのでやめておいた+91
-6
-
81. 匿名 2024/06/02(日) 14:07:08
緩和ケアもできないって、どういうことなんだろう+71
-6
-
82. 匿名 2024/06/02(日) 14:07:18
>>36
なんで?+52
-0
-
83. 匿名 2024/06/02(日) 14:07:25
観ていられないね+11
-3
-
84. 匿名 2024/06/02(日) 14:07:39
辛いテーマだわ。
自分もがんになったから、ひとごとじゃない。+50
-2
-
85. 匿名 2024/06/02(日) 14:07:40
安楽死できない人は死ぬまで苦しむんだね
残酷だね+175
-1
-
86. 匿名 2024/06/02(日) 14:07:47
気になる内容だけど、身内がガン患っているので、やはり途中までしか見れないかも…辛+27
-2
-
87. 匿名 2024/06/02(日) 14:07:54
>>66
もちろん、この方だってそうしたいのは山々なんだと思う
だけど全身激痛だよ?
自分だったらとかなってみないと言えないよ+340
-6
-
88. 匿名 2024/06/02(日) 14:07:58
料理のときは髪まとめようよと思うけど、頭皮にも転移してるって言ってたから痛いのかな?+20
-33
-
89. 匿名 2024/06/02(日) 14:08:12
>>70
ね…。母親看取ったけどやっぱり痛がってる姿は見てるのも苦しかったし本人が可哀想過ぎて+153
-2
-
90. 匿名 2024/06/02(日) 14:08:43
NHKの特集では海外で安楽死する場合、費用も高額で、英語で意思表示ができること、みたいな条件があった気がする+178
-2
-
91. 匿名 2024/06/02(日) 14:08:46
家族からすると
少しでも長生きして欲しいけど
お母さんの苦しさを考えると
安楽死に反対し難いし
シンドイんだろうな+147
-3
-
92. 匿名 2024/06/02(日) 14:08:53
ダンナさんて太ってるね
前はもっと太ってたのかな+4
-67
-
93. 匿名 2024/06/02(日) 14:08:53
痛みとか身体の辛さって、本人しか分からないからねぇ。
痛い痛い言うのを見てるのも辛いわ。+166
-1
-
94. 匿名 2024/06/02(日) 14:08:56
スイスで安楽死するのって日本国内での条件が厳しいんだよね。主治医の許可証が居るんだけどなかなか許可証書いてくれる医師がいないみたいだよ。+116
-2
-
95. 匿名 2024/06/02(日) 14:09:02
>>16
うちもー!いつもトピたってるし今日こそみてみようと思ったらマルコポロリしてたw+2
-12
-
96. 匿名 2024/06/02(日) 14:09:02
うーん、これまでの安楽死の人とは違うね+52
-4
-
97. 匿名 2024/06/02(日) 14:09:03
ご主人も娘さん2人もショックだね
お母さんが病気で安楽死を希望してるって…+106
-3
-
98. 匿名 2024/06/02(日) 14:09:19
>>23
ちょっと嫌なことあったくらいで安楽死したいとか簡単に口に出すガル民ほど見て欲しいわ+213
-15
-
99. 匿名 2024/06/02(日) 14:09:21
本当苦しんでる姿は見せたくないよね。
もうそう言う姿は印象強く残ってしまうしさ。+59
-1
-
100. 匿名 2024/06/02(日) 14:09:25
娘可愛い+51
-8
-
101. 匿名 2024/06/02(日) 14:09:26
娘さんも素直そうでいい子そう+197
-6
-
102. 匿名 2024/06/02(日) 14:09:34
娘さん2人もいるの。でもひとりっ子じゃなくてよかったかも。
母親の死に対して身近に話せる存在がいるのは大事。+256
-7
-
103. 匿名 2024/06/02(日) 14:09:36
いい子そう
それだけで泣きそう+160
-4
-
104. 匿名 2024/06/02(日) 14:09:41
>>65
あれ耐え難い痛みなので、もう少しなんとかならないのかなと思う。
そうしたら受けたいのに。+87
-15
-
105. 匿名 2024/06/02(日) 14:09:41
可愛いらしい娘さん+47
-3
-
106. 匿名 2024/06/02(日) 14:09:45
痛みの限界がきたら薬でラクにするんじゃないの
もう自分がわからなくなるけど+50
-1
-
107. 匿名 2024/06/02(日) 14:10:13
この人なんでコーラなんて飲んでるの?
生きれるなら生きたいとか言ってなかった?
コーラなんか飲んだらガン細胞に餌与えてるのに、知らないわけないよね?
それとももう死ぬんだから好きなもの飲み食いしてたいのかな。+9
-306
-
108. 匿名 2024/06/02(日) 14:10:18
>>64
一人っ子ではなく姉妹なのが救いだね
母親失うには早すぎる+262
-5
-
109. 匿名 2024/06/02(日) 14:10:27
このご家族はなに県にお住まいなのかな+1
-17
-
110. 匿名 2024/06/02(日) 14:10:29
緩和ケア打ち切りってわからないんだが+66
-2
-
111. 匿名 2024/06/02(日) 14:10:45
娘さんはお母さんと一緒にいたんだよね+57
-2
-
112. 匿名 2024/06/02(日) 14:10:48
頭いい人だ+78
-4
-
113. 匿名 2024/06/02(日) 14:10:50
こんなに仲の良いご家族、とくにお子様たち、明るく振る舞えるようになるまで沢山の苦しんだんだろうなぁ 辛い+107
-1
-
114. 匿名 2024/06/02(日) 14:10:52
娘ちゃん可愛い
両親に似てない+5
-32
-
115. 匿名 2024/06/02(日) 14:10:59
優秀な方だね+58
-3
-
116. 匿名 2024/06/02(日) 14:11:09
>>61
広いし高層階に住んでそうな眺めだよね。羨ましい+28
-13
-
117. 匿名 2024/06/02(日) 14:11:09
>>88
引っ張るから辛いかもしれないよ?+31
-2
-
118. 匿名 2024/06/02(日) 14:11:11
賢いお母さんなんだな+88
-3
-
119. 匿名 2024/06/02(日) 14:11:23
娘さんお父さん似かな?若い時の雰囲気似てる+22
-1
-
120. 匿名 2024/06/02(日) 14:11:27
マユミさん賢そうな話し方だと思ったらガチですごいわ・・・+160
-5
-
121. 匿名 2024/06/02(日) 14:11:28
安楽死の場合スイス国内から遺体は、日本に持って来れないんだよね。娘さん達の事考えるとそれも辛いな。+96
-1
-
122. 匿名 2024/06/02(日) 14:11:37
すごく優秀な方で、見識も広そう。
その方がご自分で決めたんだと
みんな嫌だけど納得されたのね、、、。+154
-8
-
123. 匿名 2024/06/02(日) 14:11:43
この世代だとそうだったけど今一人で東京行けとか将来非婚の貧困女子を生み出すだけだけどな+4
-23
-
124. 匿名 2024/06/02(日) 14:11:44
コーラに使われている「カラメル色素」は
発がん性物質だから取りすぎ注意ね+8
-57
-
125. 匿名 2024/06/02(日) 14:11:52
他人なのにホームビデオに幸せつまってて泣いちゃうわ+124
-1
-
126. 匿名 2024/06/02(日) 14:12:01
頭良いね+23
-2
-
127. 匿名 2024/06/02(日) 14:12:08
結婚式の時のマコトさんが女性に見えた+2
-13
-
128. 匿名 2024/06/02(日) 14:12:15
>>117
ロングにしてるのは意味があるんだろうか+11
-25
-
129. 匿名 2024/06/02(日) 14:12:17
>>107
飲まなかったら治るわけではないでしょ?
+158
-2
-
130. 匿名 2024/06/02(日) 14:12:35
子供が小さい頃の映像見て泣いた
辛い+59
-1
-
131. 匿名 2024/06/02(日) 14:12:39
ちっちゃい頃のビデオなんて泣けるじゃん
知らない子なのに+100
-2
-
132. 匿名 2024/06/02(日) 14:12:40
BGM入れてきたな+6
-2
-
133. 匿名 2024/06/02(日) 14:12:43
娘さん可愛いね。
生きられるなら生きたいよね。こんな可愛い子たち残していくなんてつらすぎる。想像できない。
+167
-3
-
134. 匿名 2024/06/02(日) 14:12:46
長女も次女も可愛い+95
-5
-
135. 匿名 2024/06/02(日) 14:12:47
>>128
何がダメなの?+45
-5
-
136. 匿名 2024/06/02(日) 14:12:50
そっかぁ、成人式見られないのか+21
-2
-
137. 匿名 2024/06/02(日) 14:12:56
>>107
酒タバコなら分かるけどコーラくらいいいじゃない+203
-8
-
138. 匿名 2024/06/02(日) 14:12:57
>>106
モルヒネやらでもう自分が分からなくなる状態になるのが嫌だからなのかな+96
-1
-
139. 匿名 2024/06/02(日) 14:13:01
素敵なマンションだね+36
-2
-
140. 匿名 2024/06/02(日) 14:13:02
>>122
本人が思い込んでないといいんだけどね…+6
-6
-
141. 匿名 2024/06/02(日) 14:13:03
>>104
頸がんの検診だよね?
あの痛みくらいは何とも思わないけどな。
上手い下手は多少あるみたいだけど。
それで私は癌になったのわかったし、ありがたい制度だと思う。
体癌検診は結構痛いらしいね。+149
-12
-
142. 匿名 2024/06/02(日) 14:13:05
猫可愛い+41
-2
-
143. 匿名 2024/06/02(日) 14:13:20
お母さんもお父さんも娘さんも辛いな+21
-1
-
144. 匿名 2024/06/02(日) 14:13:28
おかか、ひじき
名前可愛いな+147
-2
-
145. 匿名 2024/06/02(日) 14:13:32
自分だったら選ばない、とか言う方もいるけど、
家族・母親という役割から離れてただの一人の人間の命の終わりを自分のためだけに決めても良いと思う
最期まで苦しんだ姿を見ることは残された家族はずっと苦しむ+191
-5
-
146. 匿名 2024/06/02(日) 14:13:34
名前まで可愛いwwひじきとおかか+78
-1
-
147. 匿名 2024/06/02(日) 14:13:34
見られないからここの実況追います+5
-3
-
148. 匿名 2024/06/02(日) 14:13:37
おかかとひじきが可愛い+59
-1
-
149. 匿名 2024/06/02(日) 14:13:50
猫かわい
病気さえなければ幸せ家族+83
-2
-
150. 匿名 2024/06/02(日) 14:13:54
ひじきとおかか+35
-3
-
151. 匿名 2024/06/02(日) 14:14:03
ナレーション下手じゃない?気になる…。+33
-59
-
152. 匿名 2024/06/02(日) 14:14:05
神戸大学の工学部卒でバリキャリで優しい旦那さんと可愛い娘さん。努力家でお人柄が良さそう。+288
-4
-
153. 匿名 2024/06/02(日) 14:14:05
えー!次女は小6なの。母親がなくなるのも辛いのに安楽死も受け入れなくてはならないなんて。
心の中では受験どころじゃないだろうに…+242
-4
-
154. 匿名 2024/06/02(日) 14:14:14
ナレーションも少し声が震えてる気がする。+28
-6
-
155. 匿名 2024/06/02(日) 14:14:18
妹さんお母さんにそっくり+17
-2
-
156. 匿名 2024/06/02(日) 14:14:19
>>129
でもなんでわざわざガン細胞に栄養与えるようなことしてんのよって思う。
命を諦めて好き勝手にしていたいんなら別だけど。+4
-81
-
157. 匿名 2024/06/02(日) 14:14:24
>>8
関西は放送なし
ほんまにこの番組は観たいから
残念+121
-2
-
158. 匿名 2024/06/02(日) 14:14:34
子供が小さい頃は、当たり前のように我が子の成人を想像してそれを励みに頑張るよね
親も子供もどちらも辛いな
+120
-3
-
159. 匿名 2024/06/02(日) 14:14:38
娘さんたち2人とも受験、精神的にも辛すぎるね+123
-4
-
160. 匿名 2024/06/02(日) 14:14:41
こんなの放送するなよ+13
-30
-
161. 匿名 2024/06/02(日) 14:14:47
次女の年齢はつらいな+53
-2
-
162. 匿名 2024/06/02(日) 14:14:54
ガチで見てるよ。私もその立場ならこの選択する。国は認めません電車に飛び込んでくださいと言うんだろうな。+14
-12
-
163. 匿名 2024/06/02(日) 14:14:54
賢いから先のこと予測できてしまうんだね+121
-4
-
164. 匿名 2024/06/02(日) 14:14:55
うちも娘2人だから泣きそうでしんどい
同じこと言ったら娘から同じこと言われるだろうな…+26
-6
-
165. 匿名 2024/06/02(日) 14:15:01
>>64
44歳だから、12歳のお子さんでも遅いお子さんではないよね。
12歳と18歳、辛すぎるよね。+176
-4
-
166. 匿名 2024/06/02(日) 14:15:02
夫婦すごく似てると思うけど
若い頃は全然似てなかったね+33
-2
-
167. 匿名 2024/06/02(日) 14:15:05
家族でゲームとかめっちゃ幸せな家族
だからこそガンが憎い+83
-1
-
168. 匿名 2024/06/02(日) 14:15:11
つらい+17
-1
-
169. 匿名 2024/06/02(日) 14:15:17
>>27
私も母をガンで亡くしたけど、苦しんでる姿見てもう楽にしてあげたいって思ったこと思い出したわ。+240
-3
-
170. 匿名 2024/06/02(日) 14:15:20
12歳の子がここまで考えるんだ。すごいよ。+49
-1
-
171. 匿名 2024/06/02(日) 14:15:27
>>157
TVerで観られなかったっけ+26
-3
-
172. 匿名 2024/06/02(日) 14:15:30
LINEでやるのが今どきだな…
こういう話って対面でやるのが普通だと思ってた+45
-14
-
173. 匿名 2024/06/02(日) 14:15:33
優しくて知的な方だから、ご家族のことも考えての決断でもあるんだろうな。悲しい悲しい悲しい+55
-5
-
174. 匿名 2024/06/02(日) 14:15:36
お子さんも悲しいし、お母さんもつらいだろうなあ…
泣けてきた+41
-3
-
175. 匿名 2024/06/02(日) 14:15:37
>>107
私抗がん剤治療中コーラばっか飲んでしまってたよ。副作用で味覚障害酷くてコーラが唯一飲めたから。けど再発なく5年目生きてるよ。+254
-2
-
176. 匿名 2024/06/02(日) 14:15:42
自分の身内考えると、見送りたい想いもあるし
本当に難しい…+32
-1
-
177. 匿名 2024/06/02(日) 14:15:44
自分のまま逝きたいんだと思う
+147
-2
-
178. 匿名 2024/06/02(日) 14:15:51
>>157
横
この方、関西の方みたいね+12
-3
-
179. 匿名 2024/06/02(日) 14:15:52
せつない+11
-3
-
180. 匿名 2024/06/02(日) 14:15:55
うちの親父は末期に緩和から在宅になってあっけなく誤嚥でしんでもうた
あと一ヶ月くらい時間配分あると言われていたのに感覚的にはポックリ+32
-3
-
181. 匿名 2024/06/02(日) 14:16:02
ワクチンしておけばねー+6
-50
-
182. 匿名 2024/06/02(日) 14:16:03
>>55
0期ですか?
私はすぐ手術したからか今は何もなくて、術後に子供も特に問題なく産んだ。
検診は受け続けてるけども。
20歳になってから毎年検診は受けてたから途中で異形成になったのもわかってて、その1年後の検診で上皮内癌になったのが分かったよ。
すぐに手術した方がいいと言われてその3ヶ月後には手術を受けた。+7
-17
-
183. 匿名 2024/06/02(日) 14:16:06
>>163
と思い込んでる…+6
-10
-
184. 匿名 2024/06/02(日) 14:16:10
すでに泣いてしまう+27
-4
-
185. 匿名 2024/06/02(日) 14:16:19
小学生の次女からしたら納得いかないだろたうね+23
-3
-
186. 匿名 2024/06/02(日) 14:16:26
こりゃ〜重いわ〜
お母さんの気持ち分かるけど
家族の気持ちもわかる
正解は無い…+79
-1
-
187. 匿名 2024/06/02(日) 14:16:28
>>151
杏が良かった+2
-39
-
188. 匿名 2024/06/02(日) 14:16:30
>>47
でもそういうのってどの国でも起こり得ることだよね
スイスだってそういう懸念もあったと思うんだけど+66
-3
-
189. 匿名 2024/06/02(日) 14:16:32
苦しむ姿は見せたくないのはわかるけど、それも教育かのかなと思う。
末期がんの父を自宅介護で看取りましたが、私は弱っていく父の姿もすべて見ることができてよかったと思うし、死に様を見せることで大切なものを教わったと思ってる。+20
-47
-
190. 匿名 2024/06/02(日) 14:16:34
辛すぎる+3
-1
-
191. 匿名 2024/06/02(日) 14:16:39
>>181
ワクチンしても検診は受けないとダメなんじゃないっけ?
+36
-1
-
192. 匿名 2024/06/02(日) 14:16:40
娘達、どうやって自分に折り合いつけるんだろう。
同じ経験する友達もいないし、専門家のサポートを受けるべきではないかな。
賢いお母さんだから、そこまで考えているかな。+129
-4
-
193. 匿名 2024/06/02(日) 14:16:49
スイス行くんだ+8
-1
-
194. 匿名 2024/06/02(日) 14:16:51
今のおかかとひじきはいなくなってしまうん?+9
-1
-
195. 匿名 2024/06/02(日) 14:16:53
防げないガンが多いなか
子宮頸癌はほぼ防げるのになあ+27
-9
-
196. 匿名 2024/06/02(日) 14:16:53
病気でシンドイのに冷静というか
いかにも理系らしい返しをする
お母さんだな+103
-5
-
197. 匿名 2024/06/02(日) 14:16:57
旦那さんもお子さんもみんないい人そう+57
-4
-
198. 匿名 2024/06/02(日) 14:16:57
苦しんでいる姿を見せたくないっていうのは凄く理解できる。私もひっそりと亡くなりたい。+37
-1
-
199. 匿名 2024/06/02(日) 14:16:57
子どももまだ小学生だもんね
結末は同じでもどちらも辛い選択+17
-1
-
200. 匿名 2024/06/02(日) 14:16:58
本音話せるのかもLINEの方がね+28
-3
-
201. 匿名 2024/06/02(日) 14:16:59
娘たちは日本に残るしかないのか…+99
-2
-
202. 匿名 2024/06/02(日) 14:17:12
そりゃ学校より最後の母との時間を優先するよね+133
-1
-
203. 匿名 2024/06/02(日) 14:17:13
え、これが最後なの!?
辛すぎ+178
-1
-
204. 匿名 2024/06/02(日) 14:17:14
最期の別れなのに娘さんも笑顔で見送れるの凄い…+210
-1
-
205. 匿名 2024/06/02(日) 14:17:18
>>156
諦めてなかったら安楽死しないでしょ+32
-3
-
206. 匿名 2024/06/02(日) 14:17:19
娘さんたちのつらさを考えると泣けてくる+151
-3
-
207. 匿名 2024/06/02(日) 14:17:22
これがたった数ヶ月前の映像なんて+132
-1
-
208. 匿名 2024/06/02(日) 14:17:22
こんな大事な場面にカメラが入ってて良いのだろうか+147
-1
-
209. 匿名 2024/06/02(日) 14:17:23
これは辛すぎない?
もう生きて帰ってこないってことよね。+197
-1
-
210. 匿名 2024/06/02(日) 14:17:25
こんなの辛すぎるよ+83
-1
-
211. 匿名 2024/06/02(日) 14:17:26
きついな+61
-1
-
212. 匿名 2024/06/02(日) 14:17:27
子供達とお母さんお互いの立場を考えたら正解はないよね+109
-2
-
213. 匿名 2024/06/02(日) 14:17:28
ここでお別れか…
お子さんたちもよく話し合ったとはいえ、後になって実感するんだろうな+135
-1
-
214. 匿名 2024/06/02(日) 14:17:31
>>51
親戚に癌で手術をして緩和しながら
死を迎えた人がいた。
年齢が比較的若かったからか
骨と皮の状態になってもお迎えが来ず
本人はもちろん、家族も辛かったと思う。
安楽死が選択肢にあったら・・って
考えることもあったのかな。+171
-5
-
215. 匿名 2024/06/02(日) 14:17:32
>>185
かなり心の傷になりそうだよね。+20
-1
-
216. 匿名 2024/06/02(日) 14:17:32
つらいわ…+9
-2
-
217. 匿名 2024/06/02(日) 14:17:32
もうダメだみてられない+61
-1
-
218. 匿名 2024/06/02(日) 14:17:33
泣けて仕方ない+78
-3
-
219. 匿名 2024/06/02(日) 14:17:36
うわぁ〜勝手が強い母親やな+19
-60
-
220. 匿名 2024/06/02(日) 14:17:39
こんな別れある?+52
-2
-
221. 匿名 2024/06/02(日) 14:17:39
娘にとってのいつものお母さんでお別れしたかったんだね
でも娘らにとっては一生色んな思いを抱えてしまうよなあ+168
-3
-
222. 匿名 2024/06/02(日) 14:17:42
辛い、、、+14
-3
-
223. 匿名 2024/06/02(日) 14:17:52
うわあああ+13
-1
-
224. 匿名 2024/06/02(日) 14:17:52
ここはテレビカメラ遠慮しなよ+91
-10
-
225. 匿名 2024/06/02(日) 14:17:59
こんな風に普通に立って話をしてるのに最後のお別れになるなんて信じられない。+114
-2
-
226. 匿名 2024/06/02(日) 14:18:04
>>151
なんか声が低いのかな
意識して低くしてるのかな+22
-8
-
227. 匿名 2024/06/02(日) 14:18:09
>>224
ね。+4
-1
-
228. 匿名 2024/06/02(日) 14:18:15
ここで永遠のお別れか…
悲しい+26
-1
-
229. 匿名 2024/06/02(日) 14:18:16
私もこのロンシャン持ってる+4
-20
-
230. 匿名 2024/06/02(日) 14:18:18
案外、こんな感じなのか?部外者がどうこう言うのも野暮なんだな+70
-3
-
231. 匿名 2024/06/02(日) 14:18:18
見れない
本気で大病したから
引っ張られる
+32
-2
-
232. 匿名 2024/06/02(日) 14:18:22
明るく振る舞ってるだけかもしれないけど、安楽死するほどの見た目じゃないよね。もっとボロボロになってからでも良いんじゃないかと思ってしまう+20
-69
-
233. 匿名 2024/06/02(日) 14:18:25
娘さんたちが健気で泣ける+114
-2
-
234. 匿名 2024/06/02(日) 14:18:25
こういうかたちの最後のお別れって想像できないなぁ。
家族の皆さん、泣かないって約束守ってすごいなぁ。+74
-1
-
235. 匿名 2024/06/02(日) 14:18:25
見てられなくてトイレ逃げてきた辛すぎる+29
-2
-
236. 匿名 2024/06/02(日) 14:18:25
お金持ち?じゃないと安楽死出来ない?+69
-2
-
237. 匿名 2024/06/02(日) 14:18:27
まだ小学生だよ。
これが最後だなんて。
涙しか出ない。+140
-2
-
238. 匿名 2024/06/02(日) 14:18:28
>>212
その通りだと思う
これ見て、「私だったら〜」って言うのは軽はずみと感じる+135
-5
-
239. 匿名 2024/06/02(日) 14:18:31
子どもたち偉いね
+44
-1
-
240. 匿名 2024/06/02(日) 14:18:34
>>205
生きれるなら行きたいと言ってたよね?
+26
-7
-
241. 匿名 2024/06/02(日) 14:18:38
まじか+3
-1
-
242. 匿名 2024/06/02(日) 14:18:39
こんな場所で最後!?嫌だ…+11
-3
-
243. 匿名 2024/06/02(日) 14:18:39
きついよ+7
-2
-
244. 匿名 2024/06/02(日) 14:18:40
あと3ヶ月待って
娘たちの受験見届けられないのか。
3ヶ月も猶予ないの?
悲しい。+125
-11
-
245. 匿名 2024/06/02(日) 14:18:41
日本でも早く安楽死の選択出来れば
無駄に長生きして生かされている人がいなくなるのに+41
-3
-
246. 匿名 2024/06/02(日) 14:18:41
ああ、つらい…
この子たちの気持ちを思うとつらい+79
-1
-
247. 匿名 2024/06/02(日) 14:18:43
まるで留学でも行くみたいな
え、嘘でしょ
本当にこれが最後? 辛い辛い+90
-1
-
248. 匿名 2024/06/02(日) 14:18:44
つらい。。+6
-1
-
249. 匿名 2024/06/02(日) 14:18:46
娘さん達、明るく振る舞って偉いよ。+101
-2
-
250. 匿名 2024/06/02(日) 14:18:47
10代でこれを受け入れなきゃいけないのは辛すぎるね+78
-1
-
251. 匿名 2024/06/02(日) 14:18:50
>>107
この人の主治医でもない素人なんだから半端な知識で断じない方が良いかもしれない+152
-2
-
252. 匿名 2024/06/02(日) 14:18:50
せめて姉妹だから助け合ったりすこしは心強いかな?+75
-3
-
253. 匿名 2024/06/02(日) 14:18:51
涙がとまらない>_<+38
-3
-
254. 匿名 2024/06/02(日) 14:18:55
旅行でのバイバイとは違うからなぁ…+103
-1
-
255. 匿名 2024/06/02(日) 14:18:56
いや、これは辛すぎるのでは?
中年の私でも、母の亡骸にすがって泣いた。
この子達はそれすらできないのよね。+212
-7
-
256. 匿名 2024/06/02(日) 14:18:57
>>169
私も同じ
辛く苦しんでる姿が最後の姿だから良い姿のままでお別れしたいというマユミさんの気持ちも分かるわ+177
-2
-
257. 匿名 2024/06/02(日) 14:19:01
これよくカメラ立ち合わせたね
私が娘なら、こんなツラい場面にカメラいてほしくない+146
-9
-
258. 匿名 2024/06/02(日) 14:19:03
娘達が可哀想😢過ぎて泣く
まだこんな幼いのに+118
-4
-
259. 匿名 2024/06/02(日) 14:19:04
普通のお別れで驚き
かといってどういうさよならが正解かわからない+106
-1
-
260. 匿名 2024/06/02(日) 14:19:07
このお子さんたち凄いわ
笑顔でお別れって気丈+173
-2
-
261. 匿名 2024/06/02(日) 14:19:07
>>145
本それ
妻であり母であっても、自分の人生を自分の意思で選ぶ権利は最期まである
娘達が悲しむ事は100も承知だけど、それを引き受けた上での決断でしょう
よく「安楽死法案早よ!」みたいな意見をガルでも見るけど、この人のように能動的に行動すれば安楽死だって不可能な事じゃない。
しかし、それを選ぶ事のできるポテンシャルは誰にでも備わってる訳じゃない
まさに「死に様は生き様」ってやつですね。+141
-4
-
262. 匿名 2024/06/02(日) 14:19:09
>>63
なんでイライラしてんの?幸せそうだから?+23
-4
-
263. 匿名 2024/06/02(日) 14:19:14
ご家族、覚悟を決めてる感
眼の前でも笑顔になんて通常のメンタルではなかなかなれないよ
娘さん達、健気。泣
+135
-1
-
264. 匿名 2024/06/02(日) 14:19:15
>>240
生きれるならね!!!+22
-2
-
265. 匿名 2024/06/02(日) 14:19:21
>>102
私ひとりっこだけど、良いと思える反面、リスキーなことも多かった。やっぱりすべて背負っていかなくてはならない、そういう苦しみがある。+80
-0
-
266. 匿名 2024/06/02(日) 14:19:24
こんな辛いことあるんだな+16
-0
-
267. 匿名 2024/06/02(日) 14:19:24
>>224
娘さんたちはカメラがあるから緊張や遠慮もあったのかなと思うよ…。+99
-3
-
268. 匿名 2024/06/02(日) 14:19:31
3日後+3
-0
-
269. 匿名 2024/06/02(日) 14:19:31
親の死に目に会えないってことは
すごく悲しまずに済む分
何となく微妙かも
+34
-0
-
270. 匿名 2024/06/02(日) 14:19:34
一緒にいられる時間は少し延びるけど苦しい最期を迎えるか、本来より早く亡くなることになるが安寧な最期を迎えられるか…。
難しい。+59
-1
-
271. 匿名 2024/06/02(日) 14:19:37
Yahooニュースで今朝やるって見て
見るの躊躇ってたけど今見始めてもう泣いてる。
+56
-1
-
272. 匿名 2024/06/02(日) 14:19:41
末期がんなのに
しっかりしてるね+46
-0
-
273. 匿名 2024/06/02(日) 14:19:43
また帰されそうだな
前も報道特集で帰らされた日本人いたからね+4
-7
-
274. 匿名 2024/06/02(日) 14:19:43
ヤバいヤバい既に涙腺が…受験だから日本待機なのかな?この状況で受験って娘さん達メンタル心配だけど頑張って!+73
-5
-
275. 匿名 2024/06/02(日) 14:19:45
いやー…
娘たちいい子すぎて辛いな+55
-3
-
276. 匿名 2024/06/02(日) 14:19:48
これでお別れなの嘘みたい
子ども達のために最後くらいカメラ入れないであげてほしかった+33
-8
-
277. 匿名 2024/06/02(日) 14:19:50
どんなに辛くても最後まで頑張ってよ、終わりにしないでよ、っていう思春期の娘側の気持ちもすごくわかる。
でも、自分の人生を考えたとき、病気に振り回されて疲れた、自分で綺麗に終わらせたいっていう母親の、一人の女性の気持ちもわかる。
そんな妻の想いを尊重した夫もすごい。
ただ病気が憎い
+196
-2
-
278. 匿名 2024/06/02(日) 14:19:52
>>18
涙堪えられないです+49
-3
-
279. 匿名 2024/06/02(日) 14:19:57
自分から死ぬために海外へ旅立つってどんな気持ちだろう。+40
-2
-
280. 匿名 2024/06/02(日) 14:20:08
これ死亡保険とかどうなるの?
おりない?+11
-3
-
281. 匿名 2024/06/02(日) 14:20:09
この施設の女性、他の番組でも見たなぁ。
やっぱりスイスでも施設は限られてるのかな?+40
-0
-
282. 匿名 2024/06/02(日) 14:20:15
自分はこう言う決断出来ないなぁ‥+10
-2
-
283. 匿名 2024/06/02(日) 14:20:15
頭の良さそうな方ね+45
-3
-
284. 匿名 2024/06/02(日) 14:20:15
最終的な意思確認は家族にもしてよ…
今回のケースは違うと思う…+9
-8
-
285. 匿名 2024/06/02(日) 14:20:16
何わろてんねん+0
-11
-
286. 匿名 2024/06/02(日) 14:20:33
やばい泣きそう+9
-1
-
287. 匿名 2024/06/02(日) 14:20:37
>>219
いや、誰よりもこの人が生きたいに決まってるじゃん+160
-1
-
288. 匿名 2024/06/02(日) 14:20:48
>>141
痛みの感じ方は人それぞれだからね+18
-4
-
289. 匿名 2024/06/02(日) 14:20:50
切なすぎる+7
-1
-
290. 匿名 2024/06/02(日) 14:21:01
せめて娘さん達もスイスに連れて来て最後に家族で沢山の思い出作れば良かったのに…+104
-13
-
291. 匿名 2024/06/02(日) 14:21:02
娘二人分の旅費だけでもすごい金額になりそう
・・・私はそもそもスイスにすらいけないわ+76
-1
-
292. 匿名 2024/06/02(日) 14:21:04
3週間で決めちゃうんだ+23
-1
-
293. 匿名 2024/06/02(日) 14:21:05
死に間際の姿ってずっと記憶に残ってトラウマだからね…明るいママの姿のままで記憶に残してあげたい気持ちも分かるよ+149
-1
-
294. 匿名 2024/06/02(日) 14:21:08
これここでこの人は安楽死NGとか団体が出すことあるのかな
本人は安楽死望んでても+17
-0
-
295. 匿名 2024/06/02(日) 14:21:10
>>232
もっとボロボロになってからではスイスへと渡航に耐えられないからとか?
脚本家の橋田壽賀子さんも安楽死を望んでいて生前予約していたけど、結局日本で亡くなったもんね。
正解はわからないけど、お嬢さん2人残してこれしかなかったのかな?と思ってしまう。+113
-1
-
296. 匿名 2024/06/02(日) 14:21:11
>>273
そういうこともあるんだね+5
-0
-
297. 匿名 2024/06/02(日) 14:21:15
辛いことあっても生きられるって素晴らしいことなんだな
みなさん頑張ろう+76
-4
-
298. 匿名 2024/06/02(日) 14:21:15
>>249
小学生だったら最後の最後で「やっぱりいやだ、行かないで」って言っても不思議じゃないよね。+151
-1
-
299. 匿名 2024/06/02(日) 14:21:18
がるちゃん民もやたらと安楽死望む人多いよね+17
-1
-
300. 匿名 2024/06/02(日) 14:21:28
お母さんサバサバしてるな…
気丈に振る舞ってるだけなんだろうけど娘との別れがあっさりすぎてモヤモヤしてしまった+68
-60
-
301. 匿名 2024/06/02(日) 14:21:30
これはガルちゃん実況しながらじゃないと見られない
好きなドラマとかはどちらも集中できなくて
あまり実況できないんだ+66
-8
-
302. 匿名 2024/06/02(日) 14:21:32
>>151
低い声を意識してるせいか、たまに声が震えるのが気になる+10
-9
-
303. 匿名 2024/06/02(日) 14:21:34
>>107
あなたがんサバイバーなの?
まさか経験者でもないのに適当にいちゃもんつけてるわけじゃなでしょうね?+116
-5
-
304. 匿名 2024/06/02(日) 14:21:36
>>145
家族の苦しみを遥かに上回る痛みが365日1分1秒続くって、もう理屈じゃないよね
痛みから開放されること、苦しむ姿を家族に見せることを拒否することは一人の人間の尊厳としてあっていいと思う+191
-3
-
305. 匿名 2024/06/02(日) 14:21:37
以前、安楽死した人の見た時はもっともっと辛そうだったんだよね…辛さは見た目じゃわからないけどさ…+28
-5
-
306. 匿名 2024/06/02(日) 14:21:41
娘さんたちお母さんとのお別れ気丈に頑張ったよね
この年齢でこの現実を受け入れなきゃいけないなんて過酷過ぎる+138
-0
-
307. 匿名 2024/06/02(日) 14:21:42
お母さんを悲しませないために最後まで泣かなかったのはえらい+167
-1
-
308. 匿名 2024/06/02(日) 14:21:54
>>255
死に目にあえないし、先のコメントに遺骨を持ち帰れないと書かれていたので色々と複雑な気持ちになってきた。+63
-0
-
309. 匿名 2024/06/02(日) 14:21:55
この世にガンがなかったら+76
-1
-
310. 匿名 2024/06/02(日) 14:21:56
優しい旦那さんがいて愛する子供達がいるのに、最後の日を決めるなんて想像が出来ないほど辛い
病気が憎いね+158
-0
-
311. 匿名 2024/06/02(日) 14:22:03
>>294
あるよ+7
-0
-
312. 匿名 2024/06/02(日) 14:22:07
えー元気すぎる
もうちょっとねばれば…お別れの時間確保に+8
-11
-
313. 匿名 2024/06/02(日) 14:22:12
安楽死の許可って言うより自殺のほう助をする団体だけどね
だから最後自分で薬を投与+72
-0
-
314. 匿名 2024/06/02(日) 14:22:13
一見末期癌を患ってる様に見えない+36
-7
-
315. 匿名 2024/06/02(日) 14:22:13
周囲が思う以上に、まゆみさんはしんどくてこの苦痛から解放されたいんだろうな。+186
-0
-
316. 匿名 2024/06/02(日) 14:22:17
>>224
報酬とかよく分からないけど、自分の最期をテレビにうつすのを引き換えに家族に何か残せるならそういう決断も分かる気がする。+145
-1
-
317. 匿名 2024/06/02(日) 14:22:23
この時点で余命どのくらいだったのかな
+12
-0
-
318. 匿名 2024/06/02(日) 14:22:24
腫瘍、あんな大きく表に出るんだ+156
-0
-
319. 匿名 2024/06/02(日) 14:22:32
これって日本を出国・スイスに入国するとき旅行の目的を聞かれて安楽死って答えるのかな?+19
-1
-
320. 匿名 2024/06/02(日) 14:22:36
>>151
同感‥(><)+15
-9
-
321. 匿名 2024/06/02(日) 14:22:37
>>293
最後の最後まで見せるのは生々しいよね+18
-0
-
322. 匿名 2024/06/02(日) 14:22:38
>>300
この状況になるとどうなんだろうとか
自分だったらとか想像できないね+39
-1
-
323. 匿名 2024/06/02(日) 14:22:40
途中から見てて
ごめんね
お子さんは何人で何歳?+9
-3
-
324. 匿名 2024/06/02(日) 14:22:45
パスタ食べたい+6
-3
-
325. 匿名 2024/06/02(日) 14:22:46
娘さんたちのケアこそたくさんしてあげてほしい。+21
-1
-
326. 匿名 2024/06/02(日) 14:22:48
私もガンなんだけどさ
脳には転移してないけど
脳転移したら同じようにしたい願望はある
手っ取り早いのは自殺だけどやっぱり安らかにしたい
ずっと鎮静鎮静で逝くってのは可能なのかしら
+108
-1
-
327. 匿名 2024/06/02(日) 14:22:53
私は母親が癌で日に日に弱って行くのを目にして、看取りもして、本当に辛かったけど、寿命年齢だし仕方ないと思えた。
小学生だもんね。正解はないね。+62
-1
-
328. 匿名 2024/06/02(日) 14:22:59
この子供たちは大人になって自分のお母さんがした決断をどう思うんだろう…+18
-10
-
329. 匿名 2024/06/02(日) 14:23:00
娘さんたちの本音を想像すると涙が止まらん
ご主人もどんな思いでそばにいるのか・・・
病気が憎いね+95
-2
-
330. 匿名 2024/06/02(日) 14:23:00
帰ってきたら遺骨だってことでしょ
子供達にとってはどうなんだろう+10
-5
-
331. 匿名 2024/06/02(日) 14:23:01
あの別れの後残された娘さん達のそばにお父さんいないの辛いだろうし、奥さんを看取ったあと1人で日本に帰る旦那さんも辛いね+159
-0
-
332. 匿名 2024/06/02(日) 14:23:13
こうして歩いたり出来る状態なのにあと2日後に?
+42
-1
-
333. 匿名 2024/06/02(日) 14:23:13
奥さん気丈過ぎて余計に泣ける+22
-1
-
334. 匿名 2024/06/02(日) 14:23:15
夫は一人で帰宅するのか+88
-0
-
335. 匿名 2024/06/02(日) 14:23:21
この女性良い意味ですごく気が強そう
優柔不断な私には絶対この決断は無理だから凄いと思う+102
-1
-
336. 匿名 2024/06/02(日) 14:23:24
取材なんか入れないでほしい+4
-18
-
337. 匿名 2024/06/02(日) 14:23:24
>>323
18と12歳+10
-1
-
338. 匿名 2024/06/02(日) 14:23:26
こんな楽しい旅行したら生きることへの希望感じちゃいそうだけど…
病気とか死に近い人はそういう次元ではないのかな+40
-0
-
339. 匿名 2024/06/02(日) 14:23:26
末期癌の終末期は壮絶だよ。
自分はこの人の決断を支持したい+195
-2
-
340. 匿名 2024/06/02(日) 14:23:35
>>90
保険とかも降りないよね?個人としては選択肢は欲しいけど実際残された家族の事を考えるとある程度経済的余裕がないと無理なのも現実だな…+98
-2
-
341. 匿名 2024/06/02(日) 14:23:35
>>107
何飲んだっていいでしょう?
あなたに何の関係があるの?+138
-1
-
342. 匿名 2024/06/02(日) 14:23:42
>>244
スイスに渡航できる状態じゃなくなるかもしれないから急いだんだろうね。この人は娘の気持ちを最優先するタイプのお母さんではない。+43
-76
-
343. 匿名 2024/06/02(日) 14:23:42
>>220
って思うけどこの日までに大切な時間を過ごしてきたと思うし、自分だったら子供達についてきてもらうのも違うと思うかも。+36
-0
-
344. 匿名 2024/06/02(日) 14:23:43
まだ放送時間終了まで時間があるね
これはたぶん帰されるパターンだわ+2
-13
-
345. 匿名 2024/06/02(日) 14:23:44
職場の人といい関係だったんだねぇ+33
-0
-
346. 匿名 2024/06/02(日) 14:23:52
祖母が癌で亡くなったけど、まじで壮絶だった。
こんな動けないし話は出来ないし、差があるもんだわ+13
-4
-
347. 匿名 2024/06/02(日) 14:23:58
旦那さん強いな+21
-0
-
348. 匿名 2024/06/02(日) 14:24:08
思い止まってほしい。
脳へのダメージで
別人になって怒鳴り散らしてもいいから
最後まで生きてほしい
って思うのは他人だからかな。+74
-34
-
349. 匿名 2024/06/02(日) 14:24:12
引き継ぎリストをエクセルに残すのがシゴデキ感+68
-0
-
350. 匿名 2024/06/02(日) 14:24:18
>>298
自分の気持ちより、大好きなお母さんの気持ちを尊重して、思い遣る気持ちの方が強いんだと思う。+86
-0
-
351. 匿名 2024/06/02(日) 14:24:20
ポジティブな人生の最期の決断
先進的だな+47
-1
-
352. 匿名 2024/06/02(日) 14:24:22
引き継ぎリスト…
+21
-1
-
353. 匿名 2024/06/02(日) 14:24:24
Excelにまとめてるとか、優秀なんだろうなあ+145
-3
-
354. 匿名 2024/06/02(日) 14:24:25
Excelを使えない私が見てます+72
-2
-
355. 匿名 2024/06/02(日) 14:24:27
めっちゃくちゃ、しっかりされているお母様なのが、また泣ける+102
-0
-
356. 匿名 2024/06/02(日) 14:24:34
>>307
泣かないようにしようねって2人で話し合ったりしたのかな+72
-0
-
357. 匿名 2024/06/02(日) 14:24:39
>>315
本当そうだと思う
元気に見えるのは、見えるだけだと思う
+143
-2
-
358. 匿名 2024/06/02(日) 14:24:43
脳に転移していても字も普通でパソコン操作もできるんだね+41
-4
-
359. 匿名 2024/06/02(日) 14:24:44
>>232
海外まで自力で行ける、自分の意思表示を英語でできるとか条件があるからある程度元気なうちじゃないと無理なんじゃないの+178
-2
-
360. 匿名 2024/06/02(日) 14:24:49
>>334
スタッフとかも知れない+10
-2
-
361. 匿名 2024/06/02(日) 14:24:52
>>304
私、痛みに苦しむ父親からお願いだから、もう殺してくれって泣きながら訴えられたことが何度かあって胸が張り裂けそうだったし
どんな姿でも生きててほしいと思うのは自分のエゴにさえ思えたよ+261
-1
-
362. 匿名 2024/06/02(日) 14:24:59
>>323
娘さん2人
高校3年生と小学6年生+19
-1
-
363. 匿名 2024/06/02(日) 14:25:02
辛い、泣けて泣けて、ぐちゃぐちゃ
最後まで観る自信がなくなってきた+72
-3
-
364. 匿名 2024/06/02(日) 14:25:10
>>339
子供がいなければ支持できた…+8
-29
-
365. 匿名 2024/06/02(日) 14:25:12
さっきから涙と鼻水がとまらない+26
-2
-
366. 匿名 2024/06/02(日) 14:25:14
泣ける
子供たちのためだけにのこされた時間を使って欲しいなんて思う私は勝手かな+22
-8
-
367. 匿名 2024/06/02(日) 14:25:17
メッセージ、自分が言われているみたいで涙止まらん+20
-2
-
368. 匿名 2024/06/02(日) 14:25:17
音声って!
もうつらいね。+29
-2
-
369. 匿名 2024/06/02(日) 14:25:18
>>1
死ぬ準備ができるっていいよね
+26
-2
-
370. 匿名 2024/06/02(日) 14:25:18
ご主人もすごいね。
奥さんの決断をしっかり支えて、なかなかできることじゃない。
ご自分も辛いだろうに。+157
-2
-
371. 匿名 2024/06/02(日) 14:25:20
お母さんに似て娘たちも強いね
頑張ってほしい+42
-1
-
372. 匿名 2024/06/02(日) 14:25:22
高学歴なせいか仕事ができる人は、なんていうかとにかく強い。
強いって言葉が正しいのかわからないけど、私はこんな選択はできないや。+153
-4
-
373. 匿名 2024/06/02(日) 14:25:22
結局寝たきりになってからのモルヒネとかの運用に対する細部についての不信感な気が
今はかなり細かく操作できるというけどそれも結局在宅に対応してくれるスタッフの技量次第だもんなあ
でももうちょっといけるよなあ+23
-5
-
374. 匿名 2024/06/02(日) 14:25:22
こんなやらされ感万歳のぼいすメッセージはいいやw+20
-16
-
375. 匿名 2024/06/02(日) 14:25:23
今、おこたに入ってる
ぬくぬく+5
-21
-
376. 匿名 2024/06/02(日) 14:25:27
>>288
癌になって手術したあとのが辛かったから検診が痛いから嫌ってのはあまり理解できない。
でもそれが理由で受けたくないなら仕方ないことだとも思う。
自由だから。+18
-11
-
377. 匿名 2024/06/02(日) 14:25:27
>>294
NGというか、
団体の方とのカウンセリング後にもう一度家族と話すよう勧められて、
考えを変えて帰っていった人は前に見た。+53
-1
-
378. 匿名 2024/06/02(日) 14:25:36
こんな素敵な夫婦なのに…
見てるの辛い+51
-1
-
379. 匿名 2024/06/02(日) 14:25:42
>>348
せん妄で知らない人になった家族を看取ったけど、数日でも辛かったよ。安らかに…とかじゃないから。+122
-3
-
380. 匿名 2024/06/02(日) 14:25:57
なんか気付いたら泣いてた+13
-1
-
381. 匿名 2024/06/02(日) 14:25:58
おかかとひじき死なないね+10
-19
-
382. 匿名 2024/06/02(日) 14:25:58
>>189
それは人それぞれだし、正解はないね+29
-4
-
383. 匿名 2024/06/02(日) 14:26:02
本当に強い人だ
かっこいい魅力的な方+60
-4
-
384. 匿名 2024/06/02(日) 14:26:04
高学歴なの?+11
-1
-
385. 匿名 2024/06/02(日) 14:26:05
こういう、明るい雰囲気がまたリアル。+13
-1
-
386. 匿名 2024/06/02(日) 14:26:11
>>315
そう思う。ギリギリのところで踏ん張っているんだと思った+91
-2
-
387. 匿名 2024/06/02(日) 14:26:12
「愛してる」いい顔してた。+53
-2
-
388. 匿名 2024/06/02(日) 14:26:18
ひじき と おかか は、お母さんの分まで生きてほしい+109
-5
-
389. 匿名 2024/06/02(日) 14:26:18
まだしっかりしてる間に人生を終えたいと思ったんだろうね。大事な家族だからこそ痛みに苦しむ自分の姿を見せたくないって気持ちはすごく分かる。+80
-1
-
390. 匿名 2024/06/02(日) 14:26:23
>>328
それに言及できるのは同じ病気になってからだよ。外野から病気で苦しんでない人がコメントするのは簡単。+44
-4
-
391. 匿名 2024/06/02(日) 14:26:30
最後のメッセージになりました
フラグなしか+4
-4
-
392. 匿名 2024/06/02(日) 14:26:40
お母さん、気丈に振る舞ってるけど、そこに至るまで本当に大変だったんだろうな+71
-1
-
393. 匿名 2024/06/02(日) 14:26:49
相当辛くてしんどい思いしたんだろうね
頭の腫瘍見てそう感じた+157
-1
-
394. 匿名 2024/06/02(日) 14:26:55
見てなくてわからないんだけど、
日本で治療したり緩和ケアしながら、子どもに見せないって選択肢はないのかな?+4
-18
-
395. 匿名 2024/06/02(日) 14:27:03
>>151
下手だとは思わないけど、もらい泣きしやすい人らしいから冷静に読めず泣きそうなのを堪えてるのかも+25
-6
-
396. 匿名 2024/06/02(日) 14:27:04
なんて強い女性なんだろう
こんなに冷静で、でも笑顔も絶やさず淡々と自分と向き合えるの凄いな+100
-2
-
397. 匿名 2024/06/02(日) 14:27:08
>>364
子供に見せたくないって思いだって親心だと思うし
考えの違いじゃないかな。
本人たちが納得しあえたらいいと思う。+84
-2
-
398. 匿名 2024/06/02(日) 14:27:20
優しい旦那さんだな
こんな幸せな家庭に不幸が訪れることの
理不尽さが辛い…
最後まで観られない
離脱…+44
-1
-
399. 匿名 2024/06/02(日) 14:27:21
ザ・ノンフィクションとは言えど、今日は重過ぎて最後まで観るかどうか迷う+47
-2
-
400. 匿名 2024/06/02(日) 14:27:24
かけてあるワンピース最後に着るものなのかな+28
-2
-
401. 匿名 2024/06/02(日) 14:27:25
旦那さんも聡明な感じね+119
-1
-
402. 匿名 2024/06/02(日) 14:27:26
>>388
最近こんな感じの名前を犬につけている人いるよね
+3
-10
-
403. 匿名 2024/06/02(日) 14:27:32
辛くなり視聴やめた😭
苦しいわ+26
-12
-
404. 匿名 2024/06/02(日) 14:27:36
>>393
表面にあれだけ大きな腫瘍だもんね
痛みも想像以上に辛いんだと思う+191
-1
-
405. 匿名 2024/06/02(日) 14:27:39
生きるって贅沢なんだね。46歳、独身、こんな強い女性になれない。+165
-2
-
406. 匿名 2024/06/02(日) 14:27:41
>>342
脳の転移で性格までかわってしまったら、家族の知っている私じゃなくなってしまう。
私が私でいられるうちに、自分でスイスに行けるうちに…ってことだろう。+283
-2
-
407. 匿名 2024/06/02(日) 14:27:47
更年期の嵐のような不調でも人生の終末が少し見えるってのにこの方はどれだけ辛かったかね…私は甘すぎたと申し訳ないきもち。この方は聡明で誇り高い方だな+127
-3
-
408. 匿名 2024/06/02(日) 14:27:49
あ、やっと本音で涙流してるところ見れて
なんかホッとした。。
淡々としているように見えてたから。
+160
-5
-
409. 匿名 2024/06/02(日) 14:27:56
犯罪するようなゴミが無駄に生きて、こういう人が命がないなんてほんと悔しい+257
-3
-
410. 匿名 2024/06/02(日) 14:27:56
この人自身はギリギリの状態の親を送ってない気がするなんとなく
朽ちてく姿を見せてこそ残らない後悔ってのもあるけどね
残される側にね
+54
-12
-
411. 匿名 2024/06/02(日) 14:28:04
>>306
子供達、テレビ放送だとあっさりして見えるけれど
裏で相当泣いて悲しんでいるよね。
私もあのくらいの年齢の時に親がもし亡くなったらを
考えて泣いて過ごしたことがあるけれど
辛い時に聞きたいボイスメッセージとか、
〇〇に乗り移って欲しいとか
まんま考えた事だった。
お母さんの立場も辛いけれど子供の気持ちがわかりすぎて辛い。+168
-2
-
412. 匿名 2024/06/02(日) 14:28:06
たられば言ってもしょうがないけど
娘さん2人連れてきて欲しかったなあと+28
-8
-
413. 匿名 2024/06/02(日) 14:28:09
自殺だとおりないとか言うけど安楽死で死亡保険はおりるのかな?+6
-0
-
414. 匿名 2024/06/02(日) 14:28:09
この女性は頭が良くて強いから誰かに甘えたことが無いんだろうな。娘からしたら家族何だからもっと頼ってほしいよね。+94
-3
-
415. 匿名 2024/06/02(日) 14:28:11
お互いに思いやれるいいご夫婦だなぁ。
それなのに…悲しい…+39
-1
-
416. 匿名 2024/06/02(日) 14:28:12
人生最期の日なんてどうやって生きればいいのか+69
-1
-
417. 匿名 2024/06/02(日) 14:28:18
>>397
子供は納得してるわけない
お母さんのために我慢して見送るしかなかった…+146
-2
-
418. 匿名 2024/06/02(日) 14:28:18
ここ一年くらいこの番組観てなかったのにたまたま観ている
そしたらとても良い内容でかぶり付きで観てる+19
-0
-
419. 匿名 2024/06/02(日) 14:28:24
え、スイスに来て夫に誕生日カードがどうだとかの言ってるの?
申し訳ないけどこの人かなり自己中だね。すべて自分の思い通りにしたいって感じ。+6
-76
-
420. 匿名 2024/06/02(日) 14:28:24
重すぎる+14
-0
-
421. 匿名 2024/06/02(日) 14:28:26
ガルでも安易に日本にも安楽死を!とか言ってる人あるけどこの方を見ても同じこと思うのか+28
-22
-
422. 匿名 2024/06/02(日) 14:28:29
脳腫瘍の末期がんか
安楽死の方がやっぱりいいのかな+68
-1
-
423. 匿名 2024/06/02(日) 14:28:30
>>187
狩猟免許取って小動物撃って解体するのが趣味な人は、命の番組に相応しいとは思えない。+40
-20
-
424. 匿名 2024/06/02(日) 14:28:30
>>350
いい子すぎて心配だよ、12歳でこんな経験しなくたっていいのに、最期もこんな形だしいくら聞き分けよくても爆発してもおかしくないよ。だからこそ、あの子達のケアとか周りの大人がちゃんとしてあげてほしい。+132
-0
-
425. 匿名 2024/06/02(日) 14:28:30
やっぱりみんな見てて辛いのかな?
婚活ノンフィクションの時と比べたら遥かに書き込みが少ない+19
-2
-
426. 匿名 2024/06/02(日) 14:28:34
こんなに理路整然と喋ってるこ頭の良いの人はもうこの世にはいないのか+19
-1
-
427. 匿名 2024/06/02(日) 14:28:38
大学受験と中学受験のダブル受験でしょ?
お母さんの死の直後どうやって乗り越えんの?
姉は進学を機に上京してしまうかもしれない。
下の妹さんが心配。
現時点ではもう二人とも卒業、進学してるだろうけど。+115
-4
-
428. 匿名 2024/06/02(日) 14:28:41
>>300
泣きながらハグとかならモヤモヤしないの?
これはドラマではないよ
気持ちの表し方は人それぞれだし普段からあっさりした人かもしれない
心中はわからないし愛情あるのは娘さんたちには伝わってるんじゃないかな?お母さんのキャラも知ってるだろうし+134
-3
-
429. 匿名 2024/06/02(日) 14:28:41
>>328
残りの命はお母さんの好きなようにさせてあげてよかったと思えると思う
安楽死望みながら苦しんで苦しんで逝かせる方が後悔すると思う+83
-2
-
430. 匿名 2024/06/02(日) 14:28:41
>>370
娘さんのばかり心配してたけど、この旦那さんも相当つらいよね+92
-0
-
431. 匿名 2024/06/02(日) 14:28:42
>>359
国内でもできたら、もっとギリギリまで家族といられるかもね。+84
-1
-
432. 匿名 2024/06/02(日) 14:28:46
子宮頚がん経験された方いますか??
再発こわいなぁと
涙も止まりません。+17
-3
-
433. 匿名 2024/06/02(日) 14:28:56
>>189
苦しむというか
脳に転移すると人格が変わっちゃうからそういう姿をみせたくなかったんだろうね…辛いね…+80
-1
-
434. 匿名 2024/06/02(日) 14:29:01
>>362
>>337
教えてくれてありがとう
もっと小さい子かと思ったら何もかも理解できる年齢だった…辛いね…+4
-0
-
435. 匿名 2024/06/02(日) 14:29:06
マイナス魔は、尊厳死に反対なんだろうな+19
-3
-
436. 匿名 2024/06/02(日) 14:29:07
費用はどれくらいかかるのだろう?スイスか…+5
-0
-
437. 匿名 2024/06/02(日) 14:29:10
>>151
下手!しょっぱなから思った!+14
-17
-
438. 匿名 2024/06/02(日) 14:29:14
>>315
わたしだったら、泣き叫んで、自暴自棄になるような気がする
まゆみさん、すごい+96
-1
-
439. 匿名 2024/06/02(日) 14:29:15
泣きながら喋ってたけど、声もそんなに震えずに気丈に振る舞ってて、強い女性だなぁって思った。+39
-0
-
440. 匿名 2024/06/02(日) 14:29:16
>>354
私もです+5
-2
-
441. 匿名 2024/06/02(日) 14:29:19
娘達は行かなくて良かったのかな。
私が娘の立場だったら…行きたいな。お母さんの最期に寄り添っていてあげたい。+59
-2
-
442. 匿名 2024/06/02(日) 14:29:20
>>396
逆じゃない?
弱いから死にすがるんだよ。
+16
-32
-
443. 匿名 2024/06/02(日) 14:29:24
>>361
気力も出ない実親に、長生きしてほしいと、結果的に辛くなるような治療や移動を強いた気がして、やっぱり残されてる者のエゴだと思ってしまった。+37
-1
-
444. 匿名 2024/06/02(日) 14:29:25
>>421
あの様に言ってる人ほど他人から見たら対して辛い経験なんてしてないんだよ+9
-7
-
445. 匿名 2024/06/02(日) 14:29:26
>>355
だからこそ、そんなお母さんが決断したことを家族は尊重できるんだろうなと思った。+20
-0
-
446. 匿名 2024/06/02(日) 14:29:28
>>189
あなたがそれを経験したのはいくつ?+13
-1
-
447. 匿名 2024/06/02(日) 14:29:31
私もがんサバイバーだから、もう治らない、苦しみたく無い、苦しむ姿を娘たちに見せたくない、という気持ちは痛いほどわかるけど、娘さんたちからしてみれば、どんなお母さんでも最期まで生きていて欲しいだろうな。
もう少しあとでも良かったんではないか、と思ってしまう。
そうすると、自分の意思を伝えられないとか、スイスに行けなくなるとかいう問題が出てくるから難しいのかな。+99
-1
-
448. 匿名 2024/06/02(日) 14:29:42 ID:zElxX6vZOS
今日から普段の生活に感謝して生を全うしようと思う。+71
-0
-
449. 匿名 2024/06/02(日) 14:29:49
>>280
実際気になるよね。子供達にも残してあげたいと思うだろうし。+35
-0
-
450. 匿名 2024/06/02(日) 14:29:51
>>408
その姿にもらい泣きしてる+23
-1
-
451. 匿名 2024/06/02(日) 14:29:51
先週からの落差よ…
この方なんで苦痛が表情に出ないの?もっと痛いよね。辛いよね。こんなに人間出来た方に降って欲しくない不幸だ。全部背負って静かにいくのか。
ほめ言葉にならないし、見当たらない。女傑だ。+116
-10
-
452. 匿名 2024/06/02(日) 14:29:57
もうどうにも助からないのが前提だからね
人間だれしも死を迎えるけど
末期であと僅かの延命なら安らかに眠りたいってわかる
ここでやめても死のカウントダウンは止まらないんだし+92
-1
-
453. 匿名 2024/06/02(日) 14:29:57
>>421
でも死ぬのが確定してて辛い日々を過ごすより
楽に死ねる安楽死の方がよくない?+84
-5
-
454. 匿名 2024/06/02(日) 14:29:59
>>293
看取りって本当に辛いもの。少しずつ呼吸が浅くなって、脈も止まって。何年も経った今でもその瞬間は忘れないし、忘れられない。
それにしてもお子さんまだ10代か、、、本当に何と言っていいのか。+118
-0
-
455. 匿名 2024/06/02(日) 14:30:05
この世から癌なんて病気
消滅すればいいのにな
癌が憎い+189
-3
-
456. 匿名 2024/06/02(日) 14:30:14
>>137
酒飲んで煙草吸ってても、もう末期で助からないならいいじゃんって思ってしまう+149
-0
-
457. 匿名 2024/06/02(日) 14:30:17
>>284
今回のケースは違うとは?
安楽死選択するのが間違ってるってこと?+9
-0
-
458. 匿名 2024/06/02(日) 14:30:19
>>358
脳のどの部位かによると思う
左視野がかけててもタッチタイプできるだろうから手紙より楽だと思う+32
-0
-
459. 匿名 2024/06/02(日) 14:30:25
日本も病気で苦しんでる人たくさんいるんだから法整備した方が良いよ。
最後の最後まで税金をむしりとる事ばかり考えてないで、
これからスイスに行く日本人もっともっと増えそう。+174
-2
-
460. 匿名 2024/06/02(日) 14:30:28
>>436
による安楽死を支援しているスイス6団体の費用をみると、年会費は無料~5万7,000円、安楽死の実施費も無料~120万円と幅広い。+35
-1
-
461. 匿名 2024/06/02(日) 14:30:28
>>359
まだ家族とちゃんとコミュニケーション取れてて本当だったら1秒でも長く一緒にいたいだろうに、旅立つ決意しなきゃいけないのは辛いなぁ+100
-0
-
462. 匿名 2024/06/02(日) 14:30:31
無念だと思うけど、素敵な、あったかい家族に看取られて、幸せな人生だよ
孤独死まっしぐらの私は、そう感じる+33
-1
-
463. 匿名 2024/06/02(日) 14:30:32
下の子まだ小学生なのか...
+23
-0
-
464. 匿名 2024/06/02(日) 14:30:37
>>436
200万だって+17
-1
-
465. 匿名 2024/06/02(日) 14:30:39
>>405
43歳私も独身で2年前に乳癌になった。早く死にたいからいつ再発してもいいと思ってる。+2
-22
-
466. 匿名 2024/06/02(日) 14:30:42
>>414
娘はまだ学生だし
頼れるか微妙じゃない?
旦那にはソレなりに
頼ってきたと思うけど+10
-0
-
467. 匿名 2024/06/02(日) 14:30:44
>>421
思うなぁ+25
-0
-
468. 匿名 2024/06/02(日) 14:30:45
>>300
もう気持ちがしっかり決まってるからじゃない?
病気の方に同情したい気持ちは分かるけど、自分を可哀想に撮って欲しい訳じゃないと思いますよ+106
-2
-
469. 匿名 2024/06/02(日) 14:30:46
>>427
そういうのもあって放送時期見送ったのかな?+43
-3
-
470. 匿名 2024/06/02(日) 14:30:48
>>30
もうここ2〜3ヶ月はどんな人の人生も自分にとってキツくて、録画予約も停止してた。
今日たまたま外出する予定が延期になって、今オンタイムで見出した。
このあと最期の日がくるみたいだけど、見てみようと思う。子宮頚がんの再検査になった経験があるからしんどいけど、見ます。+39
-5
-
471. 匿名 2024/06/02(日) 14:30:53
娘さん達が凄い
私が同じ年齢の頃にお母さんが安楽死したいなんて言われたらあんな風に振る舞えないと思う+110
-2
-
472. 匿名 2024/06/02(日) 14:30:54
わたしも同じ選択すると思う。安楽死。その選択肢がないって酷だと思う。+21
-1
-
473. 匿名 2024/06/02(日) 14:30:57
この方もご家族も、色々な葛藤を経てのことなんだろうけれど、強い…というか、その一言では言い表せない
でも、凄く地に足をつけているというか、安易な言葉になってしまうけれど、ただただ凄い+25
-1
-
474. 匿名 2024/06/02(日) 14:31:01
>>342
症状が酷くなってからだと搭乗自体を航空会社に拒否されそうだよね+138
-1
-
475. 匿名 2024/06/02(日) 14:31:02
頭が良すぎて自分の気持ちよりも娘たちのことを考えて決断したんだろうな+15
-8
-
476. 匿名 2024/06/02(日) 14:31:03
子宮頚がんの希少がんか。
娘さんたちにはワクチン受けさせているのかなぁ?
それとも効かないタイプ?+3
-13
-
477. 匿名 2024/06/02(日) 14:31:13
>>328
お母さんがした決断に対してじゃなく、あの時もっとああすれば良かったとか自分のことを責めちゃうんじゃないかと思う。+11
-5
-
478. 匿名 2024/06/02(日) 14:31:13
>>409
おかしい+1
-4
-
479. 匿名 2024/06/02(日) 14:31:17
いいお母さんだな。家族に迷惑かけるくらいなら安楽死しようと選択したんだから。周りからしたらまだ他に選択肢があるように思えるかもしれないけどさ+28
-4
-
480. 匿名 2024/06/02(日) 14:31:18
>>417
でも結局最後は同じ。死に方を選んだだけだよ。家族に八つ当たりしたり寝た切りになる姿を見せない事を選んだだけで自分の為ってより子供の為だと思うよ+141
-2
-
481. 匿名 2024/06/02(日) 14:31:26
>>422
選択肢はあっても良いかなと番組観ながら思ってた+13
-1
-
482. 匿名 2024/06/02(日) 14:31:26
電話…酷だな~…+8
-3
-
483. 匿名 2024/06/02(日) 14:31:37
関東だけか〜見たかったなあ+3
-0
-
484. 匿名 2024/06/02(日) 14:31:38
安楽死っていくらかかるんだろう。+6
-2
-
485. 匿名 2024/06/02(日) 14:31:39
へっ!?テレビ電話で!?+6
-6
-
486. 匿名 2024/06/02(日) 14:31:46
空港の別れのシーンに日本人を感じた
感情を表出しない強さ
これが欧米なら号泣ハグの嵐だったのではないのかな+119
-3
-
487. 匿名 2024/06/02(日) 14:31:48
😭+1
-0
-
488. 匿名 2024/06/02(日) 14:31:51
ええ。。見ていてツライよ+6
-0
-
489. 匿名 2024/06/02(日) 14:31:52
>>464
そんな安いのかと思ってしまった、、+39
-4
-
490. 匿名 2024/06/02(日) 14:31:54
>>474
だからこそこのタイミングなんだろうね。+24
-0
-
491. 匿名 2024/06/02(日) 14:31:55
つらいなあ。+8
-1
-
492. 匿名 2024/06/02(日) 14:31:55
辛いよー+8
-0
-
493. 匿名 2024/06/02(日) 14:31:56
唯一予防出来る癌だけにもったいなくて悔しい
でも子宮頚がんの中でも特殊な癌って言ってたからワクチンも効かなかったかもしれないか+60
-2
-
494. 匿名 2024/06/02(日) 14:32:03
直で見る旦那さんどんな気持ち…+33
-0
-
495. 匿名 2024/06/02(日) 14:32:04
旦那辛いな+29
-2
-
496. 匿名 2024/06/02(日) 14:32:05
娘さんがこのガルのコメント見る可能性あるから強い本音は控えるけど。。
子供居ない私は「ただただ、傲慢だな…」と思う。。
離婚決めてから離婚してもいいって聞いてダメって言わせない感じ。。+11
-43
-
497. 匿名 2024/06/02(日) 14:32:08
>>441
時間が無さすぎて、結論出なかったんだろうね。もし自分だったら、ひとりで帰ってくるお父さんも心配でついて行くかも。本当にこの家族すごい。+52
-0
-
498. 匿名 2024/06/02(日) 14:32:12
自分が完璧なまま終わることに注力してるしそれこそが家族のためだと思っている
それも自由意志だけどまだ元気だから最期だけどそんな冗談みたいな言葉しか出ない
もう限界で終わると思うからこそ伝えたい状態になるってこともあるように思う+3
-2
-
499. 匿名 2024/06/02(日) 14:32:14
本当に痛くないのか?+8
-0
-
500. 匿名 2024/06/02(日) 14:32:18
>>280
安楽死は、自殺になるのかしら
自殺だとしたら保険金は出ないのかしら+28
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する