-
1. 匿名 2024/06/02(日) 13:07:48
■まだ分数が分からなかったが…サイズと響きが心地良い「5/8チップ」
■佐藤か鈴木? 自分の名前も欲しかった「S&Bスナック 鈴木くん チョッピリ しお味」「S&Bスナック 佐藤くん ほんのり チーズ味」
■ポテチにあられ? その発想は今でも思いつかない「S&B あ・られチップ」
■心地よい食べやすさ!CMのほのぼのカップルにちょっぴり憧れた「S&B パフスティックコーン」
エスビー食品のスナック菓子は本当に一風変わった路線を進んでいたものだった。趣向を凝らしたお菓子たちにはワクワクさせられ、そのたびハマった覚えがある。
ほかにも少し高かったので買ってもらえるのがレアだった「S&B ヘッドギア」などもあった。幼少期に足が速くなると本気で信じてしまったものだ。思い出すとなんとも懐かしくなってしまう。+56
-1
-
2. 匿名 2024/06/02(日) 13:08:25
>>1
君のは5/8笑+1
-0
-
3. 匿名 2024/06/02(日) 13:08:38
女子は知らないかと+0
-18
-
4. 匿名 2024/06/02(日) 13:08:41
0、4+0
-0
-
5. 匿名 2024/06/02(日) 13:09:57
懐かしい!+53
-1
-
6. 匿名 2024/06/02(日) 13:10:24
めしばな刑事タチバナって漫画で
このお菓子類語る話があった
佐藤くんのモデルは佐藤B作らしい+9
-1
-
7. 匿名 2024/06/02(日) 13:11:04
こういうのもあったなぁ+206
-3
-
8. 匿名 2024/06/02(日) 13:11:16
パッケージに力入れるんじゃなくシンプルに大容量にした方が売れると思うんだけど+11
-0
-
9. 匿名 2024/06/02(日) 13:11:20
今のポテトチップスは当時から量が5/8ね!+50
-2
-
10. 匿名 2024/06/02(日) 13:11:21
5/8チップ懐かしい~!
ナビスコのチップスターとかと同じ様な商品だけど、S&Bだったんだね+25
-1
-
11. 匿名 2024/06/02(日) 13:11:23
>>1
広告見せるための誘導なの?+1
-0
-
12. 匿名 2024/06/02(日) 13:12:20
気づいたら5/8チップなくなってたね
美味しかった記憶+41
-1
-
13. 匿名 2024/06/02(日) 13:12:27
+145
-2
-
14. 匿名 2024/06/02(日) 13:12:54
>>7
これ、なんでなくなっちゃったのよ!悔しいわよ!
田代まさしがCMしてぬ〜ぼ〜とこれは絶対なくなっちゃいけなかったお菓子よ+71
-2
-
15. 匿名 2024/06/02(日) 13:13:31
S&Bはカレー、吉野家は牛丼に集中してくれよ+1
-5
-
16. 匿名 2024/06/02(日) 13:13:58
ぬーぼーも好きだけどVIPチョコがおいしかった。+12
-1
-
17. 匿名 2024/06/02(日) 13:14:43
+31
-2
-
18. 匿名 2024/06/02(日) 13:15:03
>>1
あさりちゃんで中野くんって話あったね。
タタミといい感じの中野くんっていた。それで街中で「中野くんってわかる?」「私夢中よ。唇に甘い」てきな会話を聞いて、いろんな人と付き合ってると勘違い。さらに家に帰ったらあさりちゃんも「中野くんは唇に甘い」的な事言ってて「あさりとまで付き合うなんて」的にカンカンに激怒。
でもあさりちゃんや街中の会話の中野くんはお菓子の名前だったみたいな。
元ネタは明らかにこのシリーズ。めずらしいタタミ目線の回+6
-2
-
19. 匿名 2024/06/02(日) 13:15:31
>>1
もう1人いなかったっけ?+2
-0
-
20. 匿名 2024/06/02(日) 13:15:53
ぬーぼー好きだった+117
-2
-
21. 匿名 2024/06/02(日) 13:15:53
>>1
このCM覚えてる!
パパとママが恋をして〜私と僕が生まれたよ🎵って曲だったな〜+1
-2
-
22. 匿名 2024/06/02(日) 13:16:40
+45
-1
-
23. 匿名 2024/06/02(日) 13:17:15
佐藤くん、鈴木くんってポテチだったんだ。
ふてほどで出てたらきになってたわ+6
-1
-
24. 匿名 2024/06/02(日) 13:17:18
+8
-12
-
25. 匿名 2024/06/02(日) 13:17:56
>>17
えー、こんなんあったんだ✨+1
-0
-
26. 匿名 2024/06/02(日) 13:18:46
佐藤くんめっちゃ美味かった記憶+0
-0
-
27. 匿名 2024/06/02(日) 13:19:10
>>10
これ定番のお菓子だったのに
いつの間にかなくなってた
+8
-0
-
28. 匿名 2024/06/02(日) 13:19:19
>>9
本当に量少ないよね
+1
-2
-
29. 匿名 2024/06/02(日) 13:19:20
5/8チップとか佐藤鈴木とかのお菓子の箱が印刷?されたトラック走ってなかった?エスビーの輸送トラックだったのかな
小さい頃よく眺めてた記憶がある…懐かしいなー+2
-1
-
30. 匿名 2024/06/02(日) 13:20:24
今どきの子供チップス+3
-1
-
31. 匿名 2024/06/02(日) 13:20:44
>>1
スイミングスクールにお菓子自販機あって、グリコのチョコやポッキー、湖池屋スコーン、エスビーの5/8チップスとかあって、メーカーいろいろが一台になってた。ただ、グリコが多かったかな+2
-1
-
32. 匿名 2024/06/02(日) 13:22:34
VIPチョコレートのティラミス味
小学生には高かったわ+22
-1
-
33. 匿名 2024/06/02(日) 13:22:56
>>1
懐かしいね。ポテトのポ、というのもあった気がする+2
-1
-
34. 匿名 2024/06/02(日) 13:23:24
>>7
大好きだった〜!!!!+4
-1
-
35. 匿名 2024/06/02(日) 13:25:31
>>1
塩味が黄色でチーズ味が青なんだ?
逆の気もするけども。+2
-0
-
36. 匿名 2024/06/02(日) 13:25:38
>>32
VIPという言葉はこのお菓子で初めて知った+6
-1
-
37. 匿名 2024/06/02(日) 13:26:29
>>7
遠足に持って行きたい。+4
-1
-
38. 匿名 2024/06/02(日) 13:27:24
>>1
今残っている赤いチップスターはなぜか1番
「これじゃない」
ってのが残ってるのよね
¥200以上出して買おう食べたいと思わないのよ
それなら別なの買う+2
-2
-
39. 匿名 2024/06/02(日) 13:28:24
>>9
「ひとくちサイズ」て書いてあるから一枚の大きさが従来品の5/8なのかと思ったけど量のことなの?+5
-1
-
40. 匿名 2024/06/02(日) 13:29:06
パケどうでもいいよね。値段同じなら質の良いバケじゃなくて消耗できて大きいサイズ+0
-0
-
41. 匿名 2024/06/02(日) 13:29:36
>>1
それよりは後のお菓子だけど
えびっぷり、いかっぷり、かにっぷり
ってのもあったの、あれ再販してほしいな
+6
-1
-
42. 匿名 2024/06/02(日) 13:29:37
>>23
そっちはコーンスナックだったと思う🤔
ポリンキーみたいな食感+3
-0
-
43. 匿名 2024/06/02(日) 13:33:05
>>19
検索してみたら、もう2人いたらしいです+20
-1
-
44. 匿名 2024/06/02(日) 13:35:19
>>1
リボンギャルも
美味しかった、類似品もないのでまた食べてみたい
+2
-1
-
45. 匿名 2024/06/02(日) 13:35:26
>>39
(^_^;)+2
-0
-
46. 匿名 2024/06/02(日) 13:36:46
>>1
なんで美味しいのは全部すぐ消えるんだろう
食べ物に限らないけど…
それを好んでいたものにはどんどん味気ない世界になっていくよ+4
-1
-
47. 匿名 2024/06/02(日) 13:38:47
>>22
西田敏行さんがレオタード着て
「チップスチップスあ、ら、れ!」
って言いながら踊ってた+2
-0
-
48. 匿名 2024/06/02(日) 13:39:56
>>24
コレ、未だに売ってるみたいだよ+4
-6
-
49. 匿名 2024/06/02(日) 13:41:15
>>1
懐かしくて切ない、、、
+2
-0
-
50. 匿名 2024/06/02(日) 13:44:07
>>1
パフスティックコーンって悔しいですの現お寿司屋さんだよね。+0
-0
-
51. 匿名 2024/06/02(日) 13:47:04
>>45
や、なんか、ごめん…💦+0
-3
-
52. 匿名 2024/06/02(日) 13:47:20
木の葉みたいなネーミングのお菓子も食べたいなぁ+2
-1
-
53. 匿名 2024/06/02(日) 13:48:00
懐かしいです。
小さい頃に大阪の万博記念公園に行った時に、良く買ってもらったのをなぜか思い出します。
+2
-0
-
54. 匿名 2024/06/02(日) 13:48:22
いまどきのこどもチップス
久保キリコのイラストのやつあったよね+8
-0
-
55. 匿名 2024/06/02(日) 13:49:30
+3
-0
-
56. 匿名 2024/06/02(日) 13:55:04
>>1
当時好きだった人が佐藤くんだったから、佐藤くんの箱を部屋に飾ってたな+1
-1
-
57. 匿名 2024/06/02(日) 13:59:03
あ・られチップって六角形みたいな形だっけ?+2
-2
-
58. 匿名 2024/06/02(日) 14:10:34
これ、素人の子をスタッフがわざとイジメて、泣かしたCMらしい…CMの為とはいえ、かわいそう+10
-1
-
59. 匿名 2024/06/02(日) 14:11:47
100円…+7
-0
-
60. 匿名 2024/06/02(日) 14:23:49
「たべやすい ひとくちサイズ」5/8マアム
不二家も堂々とアピールすれば肯定的な意見がもっと増えただろうに。+0
-1
-
61. 匿名 2024/06/02(日) 14:26:19
鈴木くんと佐藤くんのCMソング歌ってたのはセブンティーンクラブ
おニャン子デビュー前の工藤静香と清原の元嫁が所属してたアイドルグループ+0
-0
-
62. 匿名 2024/06/02(日) 15:01:38
>>7
美味しかったな、これ。
+2
-0
-
63. 匿名 2024/06/02(日) 15:05:37
>>7
未だに歌える笑
ポポロンロンロンロンポポロンロン〜♪+0
-0
-
64. 匿名 2024/06/02(日) 15:24:04
これまた食べたい+14
-0
-
65. 匿名 2024/06/02(日) 15:34:18
>>43
ありがとう‼️+4
-0
-
66. 匿名 2024/06/02(日) 15:51:58
>>14
そういえばぬーぼーは美味しかったよね
あれ系のチョコ駄菓子では見かけない気がするな+5
-0
-
67. 匿名 2024/06/02(日) 15:55:58
>>66
たいやきみたいな似たのがあるけど、やっぱり違うもんな〜+3
-0
-
68. 匿名 2024/06/02(日) 16:26:17
>>48
これ誰が買うん?
未だにあるってことは需要があるのか+0
-0
-
69. 匿名 2024/06/02(日) 16:33:09
>>39
>>9が言ってるのはブラックジョークだから。+3
-0
-
70. 匿名 2024/06/02(日) 16:51:43
>>22
これこれ、5/8チップとあられチップって
小学校の遠足のおやつにちょうどいいサイズだった+1
-0
-
71. 匿名 2024/06/03(月) 13:38:21
>>63
見た瞬間この曲が脳内再生されたよ〜懐かしいね!+1
-0
-
72. 名無しの権兵衛 2024/06/16(日) 22:09:02
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
アラフィフとなった筆者だが、スーパーのお菓子売り場に行くといまだにテンションが上がってしまうもの。何を選ぼうかと迷うのは、いくつになっても変わらない。