ガールズちゃんねる

整形は努力に入りますか?

472コメント2024/06/07(金) 22:26

  • 1. 匿名 2024/06/01(土) 20:49:50 

    私の家族、友達は努力に入らないという意見の子が多いです。理由は、整形費用を稼いで、それで整形するって言うのなら、じゃあ普通に何か物を買うのでも稼いで買うんだから努力になるし、あと先生が執刀するんだからどちらかと言うと先生が努力してるよね。という意見でした。私はシンプルに、自分なら整形のために、お金を稼いで、そこから痛い思いをして整形するという行動力がまずないので、行動できる人はすごいなという意見です。皆さんはどちらですか?

    +48

    -250

  • 2. 匿名 2024/06/01(土) 20:50:15 

    なる
    整形費用を貯めるだけでも偉い

    +210

    -215

  • 3. 匿名 2024/06/01(土) 20:50:16 

    え!?

    +75

    -8

  • 4. 匿名 2024/06/01(土) 20:50:41 

    そこが問題なの?

    +156

    -1

  • 5. 匿名 2024/06/01(土) 20:50:44 

    努力とかそういう話なの?

    +429

    -1

  • 6. 匿名 2024/06/01(土) 20:50:47 

    入るよ
    お金貯めるとかすることたくさんあるし

    +35

    -81

  • 7. 匿名 2024/06/01(土) 20:51:03 

    努力っていう概念とは別の次元かと思う

    +465

    -3

  • 8. 匿名 2024/06/01(土) 20:51:06 

    自分の意志の努力と
    他人の医師の技量では

    +54

    -12

  • 9. 匿名 2024/06/01(土) 20:51:06 

    考えた事なかったけど努力なんかな?

    +133

    -5

  • 10. 匿名 2024/06/01(土) 20:51:09 

    >>1
    別にどっちでも良くない?としか思わない
    するしないは個人の自由だし、他人がとやかく言うことではないと思うし。

    +238

    -11

  • 11. 匿名 2024/06/01(土) 20:51:11 

    費用を稼ぐ努力、ダウンタイムを耐える努力はあるかなぁ
    痛いの我慢できるのはすごいと思う

    +202

    -24

  • 12. 匿名 2024/06/01(土) 20:51:11 

    努力というより度胸かな

    +381

    -4

  • 13. 匿名 2024/06/01(土) 20:51:34 

    カンニングするみたいなもの

    +111

    -85

  • 14. 匿名 2024/06/01(土) 20:51:36 

    努力かどうかより、自分がやりたいかどうかよね

    +75

    -2

  • 15. 匿名 2024/06/01(土) 20:51:41 

    メンテナンスには努力が必要だとは思う

    +16

    -9

  • 16. 匿名 2024/06/01(土) 20:51:55 

    整形は努力とは思わない。
    ドーピングみたいなもんだよ。
    整形しないでメイクやダイエットで綺麗になった人を私は支持したい。

    +307

    -82

  • 17. 匿名 2024/06/01(土) 20:51:57 

    整形の話ばっかだね

    +50

    -0

  • 18. 匿名 2024/06/01(土) 20:52:01 

    ならないと思うけど、それで自信がもてるならいいと思うし否定はしない。

    +18

    -1

  • 19. 匿名 2024/06/01(土) 20:52:27 

    努力だと認められたところで何になるのか

    +139

    -0

  • 20. 匿名 2024/06/01(土) 20:52:34 

    整形するためにお金を貯めるのは努力だと思うけど整形自体は努力じゃないと思う

    +135

    -3

  • 21. 匿名 2024/06/01(土) 20:52:37 

    >>5
    もちろん

    +3

    -26

  • 22. 匿名 2024/06/01(土) 20:52:38 

    整形自体は努力なんて関係ないかと

    +54

    -0

  • 23. 匿名 2024/06/01(土) 20:52:44 

    整形は努力に入りますか?

    +37

    -63

  • 24. 匿名 2024/06/01(土) 20:52:48 

    マイナス覚悟で書くと、整形する人て少し病気じゃないかと思うから努力とは違うと思う

    +146

    -36

  • 25. 匿名 2024/06/01(土) 20:52:52 

    >>1
    努力しなきゃ整形はできません
    あんな大金稼いで、リスクや痛み恐怖を乗り越えて綺麗になるなんて決して楽な事ではないよ

    +28

    -48

  • 26. 匿名 2024/06/01(土) 20:52:52 

    努力だと思う
    整形するのも勇気がいるし、お金がいる。痛みもあるし。

    +21

    -41

  • 27. 匿名 2024/06/01(土) 20:52:54 

    お金貯めて痛みに耐えて周りのヒソヒソに耐えて
    すごい努力だと思う
    医者リサーチしてまた整形してまたお金貯めて
    前のがよかったとヒソヒソ言われ
    絶え間ない努力の決勝

    +28

    -30

  • 28. 匿名 2024/06/01(土) 20:53:00 

    女って基本、顔変えたがるからなぁ

    化粧も
    化けるも一緒

    +25

    -13

  • 29. 匿名 2024/06/01(土) 20:53:05 

    言い方良くないけど明らかな異常な見た目(顎が長くてしゃくれてる、かなりの豚鼻、鼻梁が無いに等しいetc)を普通に近付けるための整形は努力と言えるんじゃないかな?

    +49

    -7

  • 30. 匿名 2024/06/01(土) 20:53:11 

    努力でしょ
    金払って塾に行くのと同じ

    +15

    -43

  • 31. 匿名 2024/06/01(土) 20:53:12 

    >>1
    整形はチート

    +43

    -5

  • 32. 匿名 2024/06/01(土) 20:53:40 

    趣味じゃない?
    高めのメイク道具買うみたいな。

    +32

    -3

  • 33. 匿名 2024/06/01(土) 20:53:49 

    整形は努力に入りますか?

    +27

    -2

  • 34. 匿名 2024/06/01(土) 20:54:07 

    努力とは思わないけど
    さっき目の下に涙袋作る手術の動画見て凄い痛そうで
    凄いなとは思った
    私なら耐えられない

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2024/06/01(土) 20:54:16 

    >>13
    私的にパチモンのブランドバッグ持ってる感じ。
    精巧なものもあれば、素人からみてもパチモンってわかる奴

    +137

    -25

  • 36. 匿名 2024/06/01(土) 20:54:20 

    美容院で髪型を変えるのを努力と考える人っているの?
    整形に限らず手術って努力とは違くない?その後のリハビリは努力だけど。

    +86

    -1

  • 37. 匿名 2024/06/01(土) 20:54:29 

    脂肪吸引で痩せた 努力ではない
    自力でダイエットし痩せた 努力

    自力で痩せて顔がキレイになった 努力
    整形で顔が変わった 努力ではない

    でも絶対に認めない奴は「でも耐えたのが努力」「でも金稼いだから努力」って支離滅裂なことを言う

    +104

    -7

  • 38. 匿名 2024/06/01(土) 20:54:30 

    >>1
    自分の稼いだ金で自分の面倒みられるなら全部努力でいいんじゃない?
    それが生活費でも整形費用でも
    頑張らなくちゃ金なんて稼いでらんないし、使い道によって努力かそうじゃないか変わるのはおかしいと思う

    +13

    -6

  • 39. 匿名 2024/06/01(土) 20:54:49 

    >>1
    じゃあ普通に何か物を買うのでも稼いで買うんだから努力になる

    まぁ、普通に考えて、それも努力だろうよと思う。
    仕事頑張る、目標に向かって頑張る=努力でしょ?

    +58

    -4

  • 40. 匿名 2024/06/01(土) 20:54:52 

    >>35
    すごいわかりやすい例え
    しっくりきた
    よこ

    +59

    -11

  • 41. 匿名 2024/06/01(土) 20:55:04 

    ノー整形だけど、お金貯めるの大変だしダウンタイム痛そうだしで大変だろうなとは思う

    そもそもだけど、本人たちは努力と認めてほしいと別に思ってないんじゃない?
    自分のコンプレックスなくして明るく生きるための行為なら、誰に迷惑かけるわけでもないしいいと思う

    +20

    -2

  • 42. 匿名 2024/06/01(土) 20:55:17 

    自分もちょっと整形してるけど努力とは思わない。
    どちらかと買い物に近い気がする。
    ブランドバッグを買うか買わないか、みたいな?

    +37

    -1

  • 43. 匿名 2024/06/01(土) 20:55:36 

    >>37
    分かりやすいね

    +14

    -1

  • 44. 匿名 2024/06/01(土) 20:55:51 

    努力とは言わない。
    目的を持って金を稼ぐことは努力。整形は頑張って稼いでドーピングしたのと同じ印象。合法だけどね

    +27

    -1

  • 45. 匿名 2024/06/01(土) 20:55:55 

    整形は努力に入りますか?

    +26

    -4

  • 46. 匿名 2024/06/01(土) 20:56:10 

    整形するまではメイクで理想に近づけてたりしたなら努力した過程を経ている気がする。努力→効率化みたいな。

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2024/06/01(土) 20:56:12 

    はいりません

    +13

    -0

  • 48. 匿名 2024/06/01(土) 20:57:24 

    >>37
    わかる。友達が整形したけど、あたしは稼いで整形したから努力家!って言ってくる。いや、努力したのは医者じゃね?なんて言えないほど圧力掛けてくるからやっぱり整形した人は病んでるわ

    +86

    -5

  • 49. 匿名 2024/06/01(土) 20:58:08 

    >>1
    美に対する努力ではあると思う。ただ自分のためだけの利己的な努力だとは思うけど。

    +9

    -2

  • 50. 匿名 2024/06/01(土) 20:58:09 

    整形代を稼ぐのは努力に入ると思う
    整形自体は努力って言うより根性がすごいなと思うw
    ピアス穴も開けられない人間なので

    +13

    -7

  • 51. 匿名 2024/06/01(土) 20:58:18 

    カネ稼いでるとこは努力だけど

    真っ当な努力だと心底信じてたら
    整形しましたよおっぱい入れましたよ。それが何か?
    と堂々としてると思うんだよね

    してません!サラシ巻いてました!と芸能人らが頑なに否定するとこ見ると
    幾分の後ろめたさがある「努力」かなと

    +25

    -0

  • 52. 匿名 2024/06/01(土) 20:58:23 

    > どちらかと言うと先生が努力してるよね。

    うーん…屁理屈

    +3

    -12

  • 53. 匿名 2024/06/01(土) 20:58:32 

    整形も化粧もおしゃれも努力だとは思うけど
    水商売や芸能界ではないなら
    その努力を認めてもらってなにになるんだろう?
    自己満なら努力もクソもないと思う

    +2

    -2

  • 54. 匿名 2024/06/01(土) 20:58:47 

    >>2
    お金を貯めたことは努力だけど、整形したことは努力とは言わないと思う
    1にある通り、先生が努力しただけ

    自分で執刀した市橋は努力と言ってもいいかも
    間違った方向の努力ではあるけど

    +30

    -9

  • 55. 匿名 2024/06/01(土) 20:58:47 

    めちゃくちゃ痛いだろうし、コンプレックスが解消されるなら良いと思うけど、努力とはまた別だと思う。

    努力ってダイエットとか筋トレとかで体型を整えたり、資格の勉強したりとか、自分の力でステップアップするイメージがある。

    +35

    -0

  • 56. 匿名 2024/06/01(土) 20:59:22 

    >>52
    命にかかわる病気と闘ってる人にもそれ言えるのかな?

    +2

    -5

  • 57. 匿名 2024/06/01(土) 20:59:57 

    ダウンタイムに無職(その期間のお金もいる)、痛い、腫れる。ほんとに腫れが引くのかな。それを信じる意志力と費用の貯金と、家族に普通は反対されつつするんだから総合的に努力しないとできない。数十万円ぽんと貰ったとしても一瞬で完結するもんじゃない。将来だって保障はない。異物が硬化してガンの恐れとか後日取り出す人もいる。医者の努力もあるけど金銭と交換で医者にとっては職業・収入なんで。
    努力じゃないっていう人の気が知れない。

    +0

    -16

  • 58. 匿名 2024/06/01(土) 21:00:03 

    >>1
    整形って女性を選ぶ男性を遺伝子レベルで騙すってことだからなぁ・・・努力と言っていいものかどうか
    痛い思いすると言うけど、もともと自己愛を満足させる欲望があってのことでしょ
    現在持ってる本来の自分で似合う服探したりほどほどのメイクしてみるというのはまだ努力と言えるかもしれないけど

    +38

    -4

  • 59. 匿名 2024/06/01(土) 21:00:06 

    >>30
    塾って行くだけでいいわけじゃなくて、遊ぶ時間削ってそこで勉強して、その宿題もするから成績上がる人が多いだけで、塾行ってる=人より成績上がって当然 みたいな考え方はよくわからん。
    整形なんかと一緒にするなよと思うよ

    +12

    -3

  • 60. 匿名 2024/06/01(土) 21:00:20 

    整形してでも綺麗になりたいという行動力は努力といえば努力だけど
    整形のみなら忍耐力だと思う

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2024/06/01(土) 21:00:24 

    >>1
    整形してる人へのディスりなの?

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2024/06/01(土) 21:01:46 

    努力とは真逆の現実逃避だと思う。
    けがとかの治療に伴うものならいいと思う。
    まー個人の意見としてだけど。

    +25

    -1

  • 63. 匿名 2024/06/01(土) 21:02:15 

    この議論はもう並行線と決まってるんだよ
    そもそも考え方が真っ二つに分かれるんだもの

    努力の結果得られた金を使うなら、その金の使い道だって努力によって手にしたものだろという人と、
    努力で得たものだろうとなかろうと金を使うのは金にものを言わせているだけで努力じゃないって考えの人

    相容れないんだよ

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2024/06/01(土) 21:02:25 

    >>2
    親に金出してもらって無料でしてもらった私…

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2024/06/01(土) 21:02:30 

    若い子の場合は投資、おばさんはメンテナンス費用、努力じゃないな

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2024/06/01(土) 21:02:45 

    努力とかの精神論じゃなくない?財力やろ

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2024/06/01(土) 21:03:14 

    変な二重になった人3人いるからちょっと…よくわかんない

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2024/06/01(土) 21:03:39 

    >>1
    覚悟をしている事は認めるけど、努力とはまた違うと思う。運動して痩せたとかなら努力だけど。

    +25

    -0

  • 69. 匿名 2024/06/01(土) 21:03:57 

    >>37
    整形は100%医者の努力だからね
    患者は金出しただけ

    +31

    -1

  • 70. 匿名 2024/06/01(土) 21:04:03 

    簡単な手術(施術)なら、そうは思わないけど、骨切るとか大工事は、その後の腫れや痛みやメンテが大変そうだから、努力と言って良いと思ってます

    +3

    -4

  • 71. 匿名 2024/06/01(土) 21:04:10 

    >>10
    整形は自己満足、自己責任だからね。他人は迷惑かけられる訳でもないから好きにしたらいいと思う。

    +10

    -1

  • 72. 匿名 2024/06/01(土) 21:04:25 

    >>25
    でも二重とか目頭切開とか結構安いよね

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2024/06/01(土) 21:04:33 

    努力って痩せるとかダイエットなら分かるけど整形は努力したくない方の為にあるのでは?

    +13

    -0

  • 74. 匿名 2024/06/01(土) 21:05:48 

    頑張ってるとは思うけど努力とは違う
    度を越していじってる人は病的だなと思ってしまう。

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2024/06/01(土) 21:06:01 

    歯の矯正だって、ある意味整形でしょ?友達が歯の矯正してたけど、努力してるわ〜この子なんて思ったこと一度もないよ。整形に努力って言葉は、違和感しかない。

    +2

    -7

  • 76. 匿名 2024/06/01(土) 21:07:59 

    >>62
    努力というかルール違反に近い気がするな。あくまで私の考えだけど、裏口入学、コネ入社に近い。
    生まれ持った能力で努力して頑張っている人たちのところにグレーな方法でサクッと割り込んで抜いてくる。そんな感覚。

    +24

    -3

  • 77. 匿名 2024/06/01(土) 21:08:49 

    >>69
    医者は努力してないよ、対価としてサービスを提供してるに過ぎない

    +2

    -8

  • 78. 匿名 2024/06/01(土) 21:09:52 

    入りません お金稼ぐ努力した後に偽装行為やっただけ

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2024/06/01(土) 21:09:57 

    入る派。
    金がいるし
    病院選びとか
    医者との相性とか
    手術への恐怖心とか
    DT耐えたりとか
    後々の崩れや金銭面へのリスク
    周りから色々言われるリスク
    他色々頑張ることありすぎるから普通に努力だと思ってる。

    +5

    -12

  • 80. 匿名 2024/06/01(土) 21:10:02 

    >>77
    これを言う女ほど整形してるんだよな
    最初から認知が歪んでる

    +7

    -4

  • 81. 匿名 2024/06/01(土) 21:10:03 

    お金かかったでしょう凄いね。私も参考にしたいから腕のいい人教えてって言って怒らなかったら前向きだなと思う。努力って前向きじゃないとできないし。努力を隠すのは勝手だけど、努力を認めて欲しかったら普通はカミングアウトすると思う

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2024/06/01(土) 21:10:49 

    >>23
    1年付き合った結婚願望のある彼氏に、年齢・職業ウソついてました顔も原型とどめていない整形ですってカミングアウトしたらそりゃショックで取り乱すよな

    それでこんな開き直られたら一生のトラウマになるw

    +143

    -0

  • 83. 匿名 2024/06/01(土) 21:10:56 

    >>30
    いや違くない?

    塾行って成績上げる=ジム行ってトレーナー付けて痩せる、整形=脂肪吸引でゴッソリ脂肪無くすって感じ

    +9

    -2

  • 84. 匿名 2024/06/01(土) 21:11:33 

    クリニックを儲けさせてる駒でしかない
    努力とか変に美化されて気の毒だよ

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2024/06/01(土) 21:11:34 

    親に整形費用出してもらったら努力じゃなくなるの?

    私は歯列矯正費用親が出してくれたから努力はしてないと思ってる。思春期に3年くらい我慢はしたかな、痛みとか見た目とか(当時表面の銀の矯正器具がメジャーだった)。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2024/06/01(土) 21:11:47 

    >>1
    正直そんなこと考えたこともないです。
    努力じゃないとしても、努力だとしても、別にどっちでも良いというか。
    ただ、綺麗になりたい「執念」はすごいんだろうなって思います。

    +16

    -0

  • 87. 匿名 2024/06/01(土) 21:11:48 

    ガルでは整形なんてやらない!って言う割にめちゃくちゃ詳しい人が多すぎない?

    +1

    -3

  • 88. 匿名 2024/06/01(土) 21:12:41 

    >>16
    メチャクチャ同意‼︎
    不慮の事故や火傷、生まれつき疾患がある…等々でなければ、本来なら施すべきものでは無いよね。

    今の「多様性」の時代に保守的だと言われても、綺麗になる為に自分で工夫したり、自力で努力してる人を私も支持します。

    +69

    -18

  • 89. 匿名 2024/06/01(土) 21:12:47 

    >>79
    リスクがある行為ってだけじゃない?

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2024/06/01(土) 21:13:27 

    何をしようが買おうが、生きてるだけで努力してるって事だよ

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/06/01(土) 21:13:30 

    努力ではないんじゃないかな。医療行為、しかもしなくても命に関わらないのに大金使って美を手に入れる娯楽みたいなもんじゃん。ブス過ぎて受けざるを得なかったみたいなこと言う人も健康な体と安心して暮らせる日常があるから整形する選択が出来たわけだし

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2024/06/01(土) 21:13:35 

    入るわけねーだろ

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2024/06/01(土) 21:13:39 

    整形をする努力より綺麗になったと思う自信を持つ努力の方が凄いと思う
    思ったように仕上がらない人も多いみたいだし

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/06/01(土) 21:13:58 

    それを自分で働いて稼ぐのとダウンタイムを耐えるのも努力かな

    +0

    -3

  • 95. 匿名 2024/06/01(土) 21:14:01 

    >>30
    塾はどちらかというと
    綺麗な人が綺麗なままをキープするためのジム、
    あるいは太っちゃった人が締まりのある体を作るためのライザップ
    に近いと思うけど…良い成績を取るには本人の継続する力が必要だし

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2024/06/01(土) 21:14:17 

    >>89
    そのためのお金稼いだり痛みに耐えたりがあるじゃん
    それにより理想になれるわけでもなくちょっとましになるってだけだし。

    +4

    -4

  • 97. 匿名 2024/06/01(土) 21:14:21 

    >>28
    私もお化粧と一緒だと思う

    +9

    -8

  • 98. 匿名 2024/06/01(土) 21:14:28 

    何もしない人よりは努力してると思う
    何もしなくて私はブスでデブだしって言ってる人が嫌だわ

    +2

    -6

  • 99. 匿名 2024/06/01(土) 21:14:48 

    >>16
    元が化け物ならいくらメイクやダイエットしても無駄じゃん
    メイク落としたら化け物だしそれなら整形の方がコスパいい

    +33

    -31

  • 100. 匿名 2024/06/01(土) 21:15:04 

    >>23
    でも整形した顔が偽物なのは事実だよね?

    +106

    -3

  • 101. 匿名 2024/06/01(土) 21:15:20 

    >>72
    二重整形も簡単な手術とかいうけど、埋没法にしても切開にしても部分麻酔だけで済ませるから結構痛いし怖いんだよね。まぶたの裏とか麻酔されるし。私は3回くらい二重の手術してるけど、整形って痛みもダウンタイムも耐えなきゃいけないからメンタル病む。高いお金払えば必ず美人になるわけでもないし、自分が納得する顔にするためとはいえ努力だと思う。個人的には

    +2

    -7

  • 102. 匿名 2024/06/01(土) 21:15:26 

    >>1
    努力かどうかなんて他人のジャッジは必要?

    整形したいからするんでしょ?努力かどうかと聞かれたら正直努力とは思えない
    整形しない人からしたら整形が努力と言われたら首を傾げちゃう

    +41

    -0

  • 103. 匿名 2024/06/01(土) 21:15:31 

    >>16
    整形してる人ってメイクもダイエットも頑張ってる人のが多い気がする。基本美に執着してるから。

    +40

    -26

  • 104. 匿名 2024/06/01(土) 21:15:55 

    体に悪い医療行為ってなんだよと思うよね
    病気や事故で形がおかしくなって、って人にもとに戻ってもらうためとかには使ってほしいけど、超健康な人の骨削ったり目に糸?通したり、不健康すぎて。
    努力ってのじゃなく、そんなことしてまでも手に入れたいものがあるんだろなっていう行為

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2024/06/01(土) 21:16:05 

    努力なのか…?この前まで鼻フルしようか真剣に悩んでいた者ですが、努力というより自分へのご褒美に近いと思う。
    頑張って稼いだお金だけど、これで長年の自分のコンプレックスを無くせるならいいよね、みたいな。
    実際にカウンセリング受けると、今より上品ですごく綺麗になると思いますよ、って売れっ子の先生が言ってくれるから、余計にその気になって。
    でも不自然になるかもしれないリスクはあるから、それなら今の顔でもいいかって折り合い付けて何とか過ごしている。
    後は人生においてすごく辛い事があったりすると、どうにでもなれって謎の勢いが起きて、整形しちゃうような事はあるかもしれない。失うものがないんだよね。なので整形する人はメンヘラというのはある意味当たっているのかもしれない。

    +9

    -1

  • 106. 匿名 2024/06/01(土) 21:16:25 

    >>16
    整形しないでメイクやダイエットで綺麗になれる人はいいんだよ。

    同じことをしても、あと一歩が足りないから整形するんだよ。

    +39

    -11

  • 107. 匿名 2024/06/01(土) 21:17:24 

    >>2
    その為に男騙してとか多い世の中よ

    +8

    -2

  • 108. 匿名 2024/06/01(土) 21:17:29 

    >>60
    忍耐力しっくりくる。プチ整形でも大なり小なり辛いよね
    気軽なボトックス注射や脱毛だって結構痛いよ

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/06/01(土) 21:17:31 

    >>96
    お金を稼ぐことが努力、整形が努力ってこととはまた別のことだよ、
    毎月頑張って稼いでゲームに課金して「努力」って言う人いないし

    +12

    -1

  • 110. 匿名 2024/06/01(土) 21:18:33 

    時間と金があるからしてる、全く努力してないし努力と思ったこともない

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2024/06/01(土) 21:18:34 

    造形を変える整形は努力や忍耐もあると思う
    私はメンテナンスのプチ整形するけどこれは努力という認識ではないかな
    でもシミだらけの人より美容でシミとりしてきれいな肌の人の方が努力してるようには見えるかも…
    考えたことないから分からない

    +0

    -1

  • 112. 匿名 2024/06/01(土) 21:19:02 

    努力とは思わないけど勇気はあると思う
    整形失敗した人の話も沢山耳に入ってくるだろうにさ

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2024/06/01(土) 21:19:44 

    >>17
    気になる人が多いってこと

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2024/06/01(土) 21:19:53 

    >>109
    でも『頑張ってる』とは思うかも
    私はゲーム頑張らないけど、課金してる人はゲーム(趣味)に頑張ってるんだねと思う

    +1

    -7

  • 115. 匿名 2024/06/01(土) 21:20:33 

    いい暮らしがしたいからと勉強して良い学校行くのも努力だし、顔を変えたいからお金貯めて整形するのも努力
    前者は立派に育ったって意味で親には喜ばれるかもしれないし、後者は見た目がものいう仕事についてるなら職場からは喜ばれるかもしれない
    でも、努力したんだから凡ての人間から賞賛されるべきかといったら違うよね
    だって自分の為に自分が頑張っただけなんだから
    そこを間違えなければ整形は努力と言っても問題ないと思う(大抵の整形垢の人はそこを間違えてるから突っ込まれるんだよね)

    +2

    -5

  • 116. 匿名 2024/06/01(土) 21:21:18 

    >>12
    確かに。手術する痛みとか術後の腫れとか赤みとか抜糸とか。
    プチ整形で二重やってみたけど腫れ引いてもガチャピンのまま3ヶ月たったから施術した医者に伝えたらもうちょっと様子見てとか言ってさっさと診察室出て行ったよ。
    結局他院で糸取った。こういう人よく来るんですよねーってそこの医者は言ってたよ。

    +4

    -7

  • 117. 匿名 2024/06/01(土) 21:21:44 

    努力じゃなくてカンニングとかチートに近いと思う
    他人を欺くわけだしね

    +13

    -1

  • 118. 匿名 2024/06/01(土) 21:21:52 

    >>1
    整形が努力というのは変だなw
    脂肪吸引などの整形をせず減量筋トレしたなら努力だと思う。
    因みにいろんなところ整形してるけど自分でも努力と思ったことないよ。

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2024/06/01(土) 21:21:55 

    努力というか課金かな 顔面は努力してもどうにもならないから整形するんだわ

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2024/06/01(土) 21:22:23 

    >>16
    それとか内から綺麗になろうとする人は努力してるなと思う
    食べ物や肌や運動とか

    +33

    -5

  • 121. 匿名 2024/06/01(土) 21:22:52 

    >>1
    結婚して子どもが生まれるとき、
    その子とダンナがカワイソっす(´・ω・`)

    +9

    -4

  • 122. 匿名 2024/06/01(土) 21:22:54 

    努力というより心の持ちような気がするからする必要のない手術をする自己満ってイメージ

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2024/06/01(土) 21:22:55 

    努力じゃなくてチート
    努力はダイエットとかでしょ

    +9

    -1

  • 124. 匿名 2024/06/01(土) 21:23:00 

    >>5
    自分の容姿を(少なくとも自分自身は)醜いと思ってて、
    ①それをずっと卑屈に思って生きてくタイプの人、
    ②欠点も受け入れて前向きに生きてくタイプの人、
    ③努力で自分が好きになれる自分・(少なくとも自分自身にとっては)欠点がない自分に変わってくタイプの人
    色々いるけど、
    整形は金もあるけど③の要素強いと思う。
    だって顔は努力で変えられないから。努力で変えられるなら、整形なんてするほどの金貯めるパワーある人なら努力で変えてると思う。

    整形に限らず
    コンプレックスに対する対処法って
    大抵この3つに分かれると思う。
    私は②のタイプw

    +3

    -9

  • 125. 匿名 2024/06/01(土) 21:23:13 

    >>87
    整形してる人も結構いるよ。

    +8

    -1

  • 126. 匿名 2024/06/01(土) 21:23:23 

    >>2
    夢を叶えるために働いて資金をためるのは努力だと思うけど、目的が美容整形と知るとがっかりするのは何でだろう

    +17

    -5

  • 127. 匿名 2024/06/01(土) 21:23:24 

    金は払うけど、機械やお医者さんが頑張って綺麗にしてくれるわけだからなあ…
    それ言うならガン手術とかも努力で治した!ってことになるし(手術前後の不安や体調管理などかなり努力することになるけど)、何か違う気がする
    綺麗になるためなら、ヘアメイクオシャレダイエットあたりが努力の範疇では??

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2024/06/01(土) 21:23:36 

    >>12
    顔にメスなんて怖すぎて、ブス寄りだけど怖くてやろうと思えない

    +19

    -0

  • 129. 匿名 2024/06/01(土) 21:24:00 

    流行りのものを買ってるだけ

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2024/06/01(土) 21:24:10 

    >>121
    だけど、女のそうした安易な行為が、
    結果的に将来、まわりの迷惑となる(´・ω・`)

    +0

    -2

  • 131. 匿名 2024/06/01(土) 21:24:29 

    >>1
    中国韓国では、整形するほど財力あるのねと見なされるんだっけ。セレブ系の人があっけらかんと整形の話してるの林真理子も書いてなかった?
    だとすれば、見た目にコンプあるのにお金も度胸もなくてがるちゃんで「整形なんて整形なんて」って書き込みし続けるよりは確かにいい人生だと思う。

    +6

    -12

  • 132. 匿名 2024/06/01(土) 21:24:33 

    >>97
    全然違うと思う。
    化粧は塗るだけ。
    メスなんて使わないよ。

    +10

    -6

  • 133. 匿名 2024/06/01(土) 21:24:41 

    >>125
    結構ではなくて数人だと思う

    +3

    -2

  • 134. 匿名 2024/06/01(土) 21:24:47 

    >>75
    痛みとかあるのに?
    努力だと思うよ

    +1

    -6

  • 135. 匿名 2024/06/01(土) 21:25:35 

    じゃあ脂肪吸引も頑張って金貯めてやるわけだから「努力して痩せた」ってことになるけど、それは変でしょ?

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2024/06/01(土) 21:25:58 

    >>134
    痛みに耐えるだけ

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2024/06/01(土) 21:26:30 

    したいからするだけだよ
    自分を少しでもよくしたいと言う気持ちはあるけど努力なのか?と言われたらよくわからない
    卑怯な事やズルでは無いと思う
    でもやっぱり整形に対して偏見はあるし引く人もいるんだろうなと思うとやっぱり表立っては言いにくいよね

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2024/06/01(土) 21:26:48 

    努力っていう人は彼氏が出会う前に整形してて、
    本当は全然違う顔でも努力して頑張ったねと言えるんだろうか

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2024/06/01(土) 21:27:19 

    >>135
    結構危険なんだよ
    死んでしまう場合もあるし、脂肪吸引後、痛みが続いたり
    私は怖いから絶対やらないけど

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2024/06/01(土) 21:28:13 

    >>109
    個人の考えだしなぁ。あなたはそれでいいんじゃない?
    私は努力と思う派だよ。

    +2

    -6

  • 141. 匿名 2024/06/01(土) 21:28:53 

    韓国では整形イコール経済力があるとか、頑張って貯めた人ってことでむしろ隠さないことらしいね
    韓国推しとかではないけど、日本みたいにコソコソやったり、やったであろう芸能人を叩くのは嫌だなって思う
    安い買い物ではないし本人が明るくなれたらえーやん

    +1

    -3

  • 142. 匿名 2024/06/01(土) 21:28:54 

    >>135
    でも脂肪吸引してその後維持するのは努力だよ
    結局脂肪吸引したところで食べればすぐ増えるんだから
    脂肪吸引して意味ある人はそこそこ痩せててでも二の腕だか太いとか太ももの肉だけ落ちないとかそう言う人だけだよ
    普通にポッチャリしてるレベルの人が脂肪吸引してもすぐ戻ると思うよ

    +1

    -3

  • 143. 匿名 2024/06/01(土) 21:29:05 

    >>131
    メンテナンスしても老化とは異なる崩れ方していくので心を病んでいくよ

    +0

    -6

  • 144. 匿名 2024/06/01(土) 21:30:15 

    >>125
    埋没とかは結構いるよね

    +1

    -1

  • 145. 匿名 2024/06/01(土) 21:32:27 

    >>103
    歯の矯正先にしない人多くない?

    +2

    -6

  • 146. 匿名 2024/06/01(土) 21:34:04 

    行動する勇気、クリニック調査、失敗のリスク、頑張って貯めるお金、手術の痛み、ダウンタイム鬱
    色々と超えなきゃいけない壁はあるよ
    お金払ってすぐ思い通りの美人♡ではない

    +1

    -3

  • 147. 匿名 2024/06/01(土) 21:34:07 

    自分を変えようとする努力には当たると思うけどね

    +1

    -2

  • 148. 匿名 2024/06/01(土) 21:34:16 

    整形いろいろやってるアラフィフだけど
    努力かと言われたら違う気がするんよなぁ

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2024/06/01(土) 21:34:47 

    >>82
    アヤナの彼氏最低!みたいな意見多いけど、至って普通の男だとは思う。
    何もかも嘘となると…
    実際、そうなんだ、気にしないよ!て言うのが正解なの、この場合。
    できた男はどう答えるもんなの、好きだから顔なんて関係ないよ的な?

    +77

    -1

  • 150. 匿名 2024/06/01(土) 21:35:28 

    >>142
    細胞ごとごっそりとるのですぐになんて増えないよ

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2024/06/01(土) 21:36:38 

    >>139
    死亡事故あるから知ってるけど、危険と努力はまた別だよ

    >>142
    その後じゃなくて脂肪吸引そのものの話だよ
    脂肪吸引自体は努力じゃないじゃん

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2024/06/01(土) 21:36:46 

    >>141
    親が何かのタイミングで費用出す…て聞いた事あるし、綺麗な顔してたらお金のあるちゃんとしたおうちって証明になるのかな。
    日本も、歯とか肌とか汚いままだと、親は何してんだ?て思われたりすることあるかも。

    +2

    -1

  • 153. 匿名 2024/06/01(土) 21:36:54 

    >>141
    欧米セレブもそうだよ
    豊胸の胸バーンとさらして「どう?!課金したのよ!」ってやってる
    日本ぐらいじゃないの?ノー整形ですう、なんて誤魔化すのは

    +3

    -2

  • 154. 匿名 2024/06/01(土) 21:37:37 

    美容に気を遣ってる人ってそもそも努力だと思われたいのかな?
    仕事でも勉強でも言えることだけど…
    自分がやりたいからやってるんじゃないかね?

    +14

    -0

  • 155. 匿名 2024/06/01(土) 21:38:00 

    入るんじゃない?
    だって結構お金取られるじゃん
    その分稼ぐ必要があるから努力だよ
    高い美容家電買うのと同じじゃない?
    それ以上に高い場合もあるし、メンテ気遣わないと劣化していくし

    +1

    -4

  • 156. 匿名 2024/06/01(土) 21:38:48 

    >>23
    自分の欠点を努力で直そうとすることは嘘ではないけど、その努力?の成果の整形顔は嘘(偽物)だよ

    +76

    -3

  • 157. 匿名 2024/06/01(土) 21:38:49 

    >>152
    >綺麗な顔してたらお金のあるちゃんとしたおうち

    ちゃんとした…かはどうか分からないけど
    日本も女の子の容姿は、親の経済力と美意識の高さが
    あからさまに出るようになってきたね

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2024/06/01(土) 21:39:12 

    >>121
    て言うけど、子どもどう見ても似てない!!ってほど劇的に整形してる人って珍しいんじゃない?
    ノー整形の美人から生まれた子だって、アレ?な感じになることあるし。

    +4

    -2

  • 159. 匿名 2024/06/01(土) 21:39:17 

    じゃあ身長伸ばし手術した人も「努力したからすごい!頑張ったんだ!」って言われるかと言うと…違うよね?
    あれこそ失敗で脚切断した人とかいるし、お金も時間もすごいかかるしものすごい覚悟いるしで大変だと思うんだけど、そんな風に評価してる人ガルではいなかった
    整形界隈ではそうなの?

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2024/06/01(土) 21:39:45 

    場合によるかな。
    顎変形症で整形する人とか、普通に頑張ったねって思う。

    +2

    -2

  • 161. 匿名 2024/06/01(土) 21:39:52 

    >>16
    整形自体はいいと思うけど、別に努力ではないよね。
    整形ではないけど美容医療とか行ったことあるけど、努力なんて全く思った事なかったわ。
    むしろどちらかと言えば娯楽の一つだと思う。

    +60

    -4

  • 162. 匿名 2024/06/01(土) 21:40:34 

    持って生まれた容姿ってのはある意味運ゲーでもあるから、整形は努力と言えなくもない

    +1

    -1

  • 163. 匿名 2024/06/01(土) 21:40:41 

    >>143
    皺一本許せないような人は病むかもしれないけど、同年代の中では小綺麗くらいを目標にメンテナンスすると、むしろ気持ちが明るく元気になるよ

    +4

    -1

  • 164. 匿名 2024/06/01(土) 21:40:51 

    >>153
    よこ
    バーンと出してはいるけど、課金したのよ!なんて言ってるかなあ…
    何だかんだで整形否定したり日本みたいな苦しい言い訳したりで誤魔化してる人ばっかだと思う

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2024/06/01(土) 21:40:56 

    >>24
    自由診療とはいえ医療行為である以上、努力というより『治療』でなければならんと思うんだよね。
    まぁ整形した結果心身ともに健康になってたらいいけど、そうじゃないことが多いから何とも言えないけどさ。
    少なくとも医者が手を施すってのなら、そういう建前は無いとなと思う。

    +25

    -0

  • 166. 匿名 2024/06/01(土) 21:41:31 

    努力とは思わないなぁ。
    美への異常な執着と思ってる

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2024/06/01(土) 21:41:57 

    >>30
    ち〜っと違うんじゃない?
    お金払って塾に通って 何をするか が努力じゃない?
    ただぼーっとしてるだけなら努力とは言えないよね
    そこで整形はどうなのってなれば先生が手術するよね?お金は払うだろうけどさ今どき親が払うって場合もあるしパパ活で稼いでる子も少なくないよね?
    努力っていうのかな?

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2024/06/01(土) 21:41:58 

    >>154
    自分がそうなりたいから頑張ってる←努力じゃない?
    自己満のためかもって言ったら勉強も運動もダイエットも仕事も全部自己満になってしまうんやが 何したら努力になるの?

    +0

    -4

  • 169. 匿名 2024/06/01(土) 21:42:39 

    >>160
    健康のための形成外科手術と、美容整形を同列に言われると何かモヤモヤしてしまう

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2024/06/01(土) 21:42:42 

    辞書に書かれている説明を読むと、まぁ努力には違いないと思う。
    でも整形は努力だ!いや努力じゃない!って争う場面ある?
    本人が努力したっていうならそうなんじゃない?知らんけど…としか思わなくない?

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2024/06/01(土) 21:43:30 

    >>143
    がるって整形の話になるとメンテメンテってうるさい位だけど
    そんなメンテ必要ないよ

    +8

    -2

  • 172. 匿名 2024/06/01(土) 21:43:42 

    >>149
    あやなの彼氏は彼氏で、元々顔に惚れてのナンパだし、家庭的で料理好きな美人彼女という理想像を押し付けてくるし、どっちもどっちかな。

    +19

    -11

  • 173. 匿名 2024/06/01(土) 21:43:46 

    >>145
    え、してる人多い印象だな。
    できることはみんなする、みたいな。
    歯も肌も綺麗にして、
    美容医療大好きってイメージ。

    +12

    -1

  • 174. 匿名 2024/06/01(土) 21:44:31 

    >>164
    欧米セレブが言い訳してるのみたことないわ
    シリコン丸見えでも気にしてないじゃん

    +1

    -2

  • 175. 匿名 2024/06/01(土) 21:44:46 

    整形って気軽にできるもんじゃないけどね
    顔に糸入れたり神経を傷つけるから失敗されると後遺症でて終わる。そう簡単に綺麗になれるもんじゃないし。お金稼いでここの病院が良いやら悪いやらたくさん調べるから私は努力だと思うよ

    +3

    -4

  • 176. 匿名 2024/06/01(土) 21:44:51 

    整形した事無いけど二重顎が気になってて、痩せるのは大変だから手っ取り早く顎下の脂肪吸引したいな〜…とよく考えてる。
    これを努力か?と問われれば努力じゃないと思う。

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2024/06/01(土) 21:44:57 

    努力だよ。
    はじめから持っている人が存在し、優遇され、世界が不公平にできているからね。
    変わりたいと行動することすべての気持ちを私は努力だと思います。

    +5

    -9

  • 178. 匿名 2024/06/01(土) 21:45:02 

    整形が努力なら無整形ブスは努力不足になっちゃうじゃん
    努力とは違う頑張りになるんじゃないかな

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2024/06/01(土) 21:47:20 

    >>35
    あー、なんかすごいわかるわ

    +38

    -2

  • 180. 匿名 2024/06/01(土) 21:47:50 

    >>177
    まあ、そうね
    持って生まれたカードに、さらにカードを追加する努力やね
    学歴も同じよな

    +3

    -1

  • 181. 匿名 2024/06/01(土) 21:48:08 

    >>155
    それは、「仕事」を努力してるってことでしょ。
    整形を、ではない。

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2024/06/01(土) 21:48:55 

    >>35
    今や美容整形業界、右肩上がり
    パチモンだらけの世の中だねぇ

    +29

    -1

  • 183. 匿名 2024/06/01(土) 21:49:05 

    >>1
    努力っていうと全くピンとこないなぁ

    正直インチキじゃんと思う

    +11

    -4

  • 184. 匿名 2024/06/01(土) 21:49:20 

    >>97
    お化粧と一緒なわけないじゃん。リップの色変えてみたの〜とちょっと高過ぎたから鼻のプロテーゼ変えたの〜が同じなわけない

    +8

    -5

  • 185. 匿名 2024/06/01(土) 21:50:03 

    整形するために普通の労働を必死にやったなら努力かな
    股開いただけなら違うかな

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2024/06/01(土) 21:50:04 

    >>178
    メイクでなんとかしてるそれも努力
    メイクもしないすっぴんで私はブスだしは努力不足
    ボリボリお菓子食べながらどーせ私はデブだしと同じ

    +0

    -4

  • 187. 匿名 2024/06/01(土) 21:50:46 

    努力ではなくてリスクのある投資だと思う
    整形することが悪いとは言わないが整形しすぎて老化で崩れても自己責任だから文句は言えない

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2024/06/01(土) 21:50:52 

    >>183
    インチキでも綺麗な顔を手に入れたもん勝ちなのよ
    ルッキズムの時代だから
    若い女の子たちは、キッツイと思うよ

    +6

    -1

  • 189. 匿名 2024/06/01(土) 21:52:08 

    正直スキンケアとかダイエットとかも努力っていうの違うんじゃない?って思う。
    元々気をつけてる人は歯磨きとかと同じレベルで当たり前にやってることだし。

    +1

    -1

  • 190. 匿名 2024/06/01(土) 21:52:33 

    >>182
    去年はふつうのオバハンが
    糸リフトだの目の下のクマとりしまくったよね

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2024/06/01(土) 21:52:34 

    >>168
    横だが。
    なんつーか、美容も努力っちゃ努力なんだけどさ。「何年も勉強して司法試験に合格しました!」と、「一生懸命整形代貯めてめちゃくちゃ美人になりました!」…この二つ並べた時に、後者を素直に努力と思える?
    理屈じゃなくて感覚になっちゃうけど、感覚で捉えた的に何か馬鹿みたいじゃない?美容美容って人。

    +5

    -1

  • 192. 匿名 2024/06/01(土) 21:53:46 

    >>16
    メイクって努力なの?
    なんか違わない?

    +11

    -5

  • 193. 匿名 2024/06/01(土) 21:54:06 

    そもそも虚飾を努力と捉える感覚がわからない

    勉強を努力する
    スポーツを努力する
    ピアノを努力する
    英会話を努力する
    仕事を努力する

    虚飾を努力する

    は?

    趣味に夢中になっているだけでしょ
    ダイエットやメイクも同じ

    +3

    -4

  • 194. 匿名 2024/06/01(土) 21:54:55 

    毎日毎日、リフトアップの肌ケアしたり、乳液だのクリームだの塗るの
    めんどくさいし、時間の無駄だしで
    去年フェイスリフト(切開)したわよ
    こんなん努力じゃね~って思うわw
    めんどくさがりなだけ

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2024/06/01(土) 21:56:54 

    >>191
    「何年も勉強して司法試験に合格しました!」→親のすねかじりなら恵まれた環境で良かったね~
    「一生懸命整形代貯めてめちゃくちゃ美人になりました!」→おお!頑張ったネ!

    こんな感じよ、その人の背景で全く印象異なるわ

    +2

    -7

  • 196. 匿名 2024/06/01(土) 21:58:54 

    >>35
    この世の中意外とパチモンで十分って層が多いのよね
    そこまで天然物や本物にこだわらない
    一度きりの人生だしこだわってる間にもどんどん時間が過ぎてしまうからこだわりなんか捨てて本物に似てる物を手に入れてしまうがタイパ良い
    誰しも来年には死ぬかもしれないから
    何が何でも天然物、本物以外は認めない人だけこだわり続ければ良い

    +30

    -8

  • 197. 匿名 2024/06/01(土) 22:00:29 

    容姿も能力も全て遺伝

    最新の行動遺伝学が残酷な真実としながらも証明している

    もう容姿や能力(学歴肩書)で他人と自分比べるのやめればいいのに
    全部自分のせいじゃないのに自分に対する虐待だよ不毛すぎる

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2024/06/01(土) 22:00:55 

    >>192

    自分に合ったメイクを研究したり、練習しないと上手くならないから努力なんじゃないかな?
    自分の手でやってるし。
    整形は他人の手で即日で変わるからねー。

    +13

    -1

  • 199. 匿名 2024/06/01(土) 22:02:41 

    >>151

    私脂肪吸引やろかなと思ったことあるけど努力だとは欠片も思わなかった。
    どっちかって言うと他人の手を借りて手っ取り早く綺麗になりたいって感じだった。

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2024/06/01(土) 22:04:18 

    >>198
    食べ歩きも努力ですかねー
    あの店のこれがうまい、この店のあれがうまいといって
    飲食店をはしご研究してその知見をグルメサイトに公開

    私にはメイクも食べ歩きも趣味にしか見えませんが

    どっちも持続的にマネタイズ出来れば努力が実ったとなるのでしょうけど

    +1

    -3

  • 201. 匿名 2024/06/01(土) 22:05:03 

    >>196
    ぶっちゃけ容姿なんて9割がた「パッと見が美しいかどうか」なんだよなぁ
    大半の相手とはそんなに長時間、顔を突き合わせないもの

    で、その「パッと見」で、出会いや人生変わっちゃう場合もあるから
    上っ面だけでも綺麗にしたいという女性が多いわけで
    美容整形然り、化粧だってそうでしょ

    まあ、それでも「天然の美女」が良いという価値観は否定しない

    私はパッ見の印象良ければ、仕事に有利に働くので
    美容整形、喋り方、しぐさ、なんでも研究してゆくさ

    +19

    -4

  • 202. 匿名 2024/06/01(土) 22:06:39 

    >>5ニセモノとか嘘つきって話だよね

    +25

    -6

  • 203. 匿名 2024/06/01(土) 22:07:08 

    >>143
    してないのになぜそう言えるのかと笑

    +6

    -1

  • 204. 匿名 2024/06/01(土) 22:07:19 

    >>191
    馬鹿みたいかな?そんな風に思ったことないや美人になったら頑張ったんだなと思うけどな 整形じゃないけど全身脱毛して脚ツルツルにした友達も脱毛費用頑張って稼いで努力したんだなって思うし(脚の毛穴ボツボツがコンプレックスだったみたい)それで自信に繋がって彼氏もできて結婚して幸せそうだから結果何もしないより努力したから結果に繋がったんだと思う 

    +7

    -1

  • 205. 匿名 2024/06/01(土) 22:07:57 

    >>181
    仕事を努力するのも整形の為でしょ
    なら努力に入るよ

    +1

    -4

  • 206. 匿名 2024/06/01(土) 22:09:29 

    >>200
    食べ歩きして研究するのはグルメサイトの閲覧数とか増やすための努力になると思うよ。
    メイクも自分磨きのための努力。
    趣味とかそういうことじゃなくて、人の手を借りずに自分の手で地道にやっていくのを努力と言うんだと思う。
    だから整形の為にお金を貯めるのは努力だと思うよ。
    でも整形自体は人の手を借りてるわけだから努力では無い。
    物を買うのと一緒。

    +15

    -2

  • 207. 匿名 2024/06/01(土) 22:12:51 

    綺麗になろうと言う努力。術後の痛みに耐える努力。

    +7

    -3

  • 208. 匿名 2024/06/01(土) 22:14:43 

    自力で稼いだお金なら努力

    +2

    -5

  • 209. 匿名 2024/06/01(土) 22:15:11 

    >>16
    世の中には申し訳ないが、気の毒になるほど造形美に恵まれず生まれる人も存在する。
    そして醜い容姿が原因で壮絶ないじめにあう人もいる。そういう人に「その顔を変えるなんて」と言えるのかね?

    +27

    -6

  • 210. 匿名 2024/06/01(土) 22:16:16 

    >>188
    勝ち負けの話してないんだけど

    +5

    -1

  • 211. 匿名 2024/06/01(土) 22:18:07 

    自分の力で長い年月かけてするから努力になるんじゃないかな
    整形は大金払って寝てる間に他人の力でしてもらうんだから違うよね

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2024/06/01(土) 22:19:17 

    >>10
    コメントざっと読んだけど私もあなたの意見に賛成。

    正論振りかざしているコメント多いけどなんで整形を本人以外が偉そうにジャッジするんだよって思う。

    そんなのニセモノ!とかのたまってるけど、そう言ってるあなた達の人生に何の関係があるんだろうね。

    +18

    -10

  • 213. 匿名 2024/06/01(土) 22:22:57 

    >>1
    コンプ商材だから、凄いとかはあんまり。
    カツラ、脱毛、タトゥーに似てるかな?

    へー/いいね!/(触れないほうがいいかな…)
    の、どれかの感想だと思うよ。

    +6

    -1

  • 214. 匿名 2024/06/01(土) 22:24:06 

    >>5
    違うよね…
    そもそも他人の努力とかどうでもいいや。
    結果が全て。

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2024/06/01(土) 22:29:04 

    >>1
    努力に入らないというのは努力とは違うからという意味じゃない?
    整形と為にお金を稼ぐことは努力ではあるけど、それはお金を貯める努力であって美の努力ではない
    化粧品集めるのにお金を稼ぐのは努力かというと違うしね
    だからといってズルでもない

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2024/06/01(土) 22:31:02 

    >>10
    努力なら整形したと聞かれたら隠さず胸張ってしたと言って欲しい。
    あと整形したやつ、してない人見下しがちなの何故?アメトークの歯列矯正した芸人みたく、してない人を馬鹿にするみたいなさ。
    だから整形が叩かれるんだと思う。

    +15

    -9

  • 217. 匿名 2024/06/01(土) 22:32:10 

    >>1
    整形費用のためのパパ活とか全く努力でもないからな
    それは売女だよ

    +3

    -2

  • 218. 匿名 2024/06/01(土) 22:33:34 

    ダイエットとかは努力で変えられるかもしれないけど顔の造形は努力じゃ変わらないから仕方ないよね
    整形費用を稼ぐのは立派な努力だし、整形するのもどんな施術を選ぶかとかリスクとか調べたりするのも楽じゃないよね
    整形に興味がない人が考えるほど劇的に変わるわけじゃないし…

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2024/06/01(土) 22:35:37 

    >>5医者が努力してるだけだよね

    +33

    -0

  • 220. 匿名 2024/06/01(土) 22:35:52 

    本人が努力と思おうが他人に関係なくない?
    ダイエットとかは努力だって言う人もいるけど、
    ダイエット得意で、注射含め医療系の施術は死ぬほど苦手って人もいるし。
    他人がジャッジすることじゃないと思う。

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2024/06/01(土) 22:36:27 

    褒められることではないけど、お金使って通って麻酔打って手術受けてるから、ある意味努力だよ
    一応時間使って苦労はしてるから

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2024/06/01(土) 22:40:14 

    >>1
    はいると思う。痛さが尋常じゃないんじゃない?あとは費用。ババ心ながらに心配になる。

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2024/06/01(土) 22:42:17 

    整形する時に当然みんな失敗したくないから色々下調べしたり、納得いかなければやり直したり微調整したりするわけじゃない
    それは努力だと思うけど
    整形の経験があるってSNSで書いてる人って大体、どこのクリニックではこうで〜とか、今度韓国行ったらこのメニューやってもらうとか、すごい詳しそうだよ
    そういうのアンテナ張ってないと詳しくならないし

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2024/06/01(土) 22:43:22 

    >>104
    個人的に、人間(というか生き物)は極力傷を負わない方がよいと思ってるのよね。
    そう思ってても生活や仕事で、程度の大小はあれど傷は負ってしまうものだと思うし、病気で手術なんてのもあったりするから一生無傷なんて無理なんだけどね。
    そういいながら若き日にピアスをあけたことはあるんだけど、体質にもよるとは思うものの、ほっとくと体は、穴をふさごうとする(傷を治そうとする)のよね。傷だと認識するのかも。
    それもあって、整形って目的でわざわざ健康な体に傷つけるってのが私には理解できない。
    痛い思いはするかもしれないけど、努力の方向性がなんか違うと思うし。

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2024/06/01(土) 22:45:49 

    >>1
    入るわけないだろそんなもん。

    努力とか馬鹿か。


    +9

    -2

  • 226. 匿名 2024/06/01(土) 22:47:35 

    今はメイク感覚で手術する人多いけど、中には胸が真っ平らで悩んで豊胸とかする人もいるのに、「整形は努力じゃない」ってわざわざ言って傷つける必要あるのか?って思う。

    +2

    -2

  • 227. 匿名 2024/06/01(土) 22:52:48 

    他人が整形してるかどうかなんてどうでもいい
    他人にどう思われるか気にする人はしなければいい
    他人の整形を執拗に叩いてる人はバカ

    +0

    -1

  • 228. 匿名 2024/06/01(土) 22:55:51 

    >>209
    確かに女稲田として産まれたらキツイだろうなと思うし整形しても良かったとしか思わないかも。
    元々可愛い子がするとなんで?!って思うけど。

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2024/06/01(土) 22:57:55 

    先生が頑張っただけだって言ったら、不妊治療とかもそうならない?
    本人的に労力を使った感覚があるなら努力ってことで良いんじゃない?

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2024/06/01(土) 23:02:32 

    >>1
    でもあの人整形じゃん!とか言ってるブスよりは、努力してると思う。友達が鼻の整形やった後に会ったけど、本当に大変そうだった。

    +7

    -7

  • 231. 匿名 2024/06/01(土) 23:05:10 

    整形は詐欺だおw

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2024/06/01(土) 23:06:03 

    美容整形とはちょっと異なるけど私は歯列矯正をしていて、それを努力したとは思ったことないな。痛みに耐えながら、何年も病院に通い続け高額の費用を払ったけど、歯並びを治したのはただの自己満足でしかない。お医者さんの力で整った歯並びを手に入れたって感覚だから、整形に関しても同じように感じてる。

    +2

    -1

  • 233. 匿名 2024/06/01(土) 23:14:22 

    整形は大変だとは思うけど努力ではないと思う

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2024/06/01(土) 23:15:29 

    ブランド品の買い物と同じようなもので努力とは思わないけど。
    物欲をお金出して叶えただけ。

    お金稼ぐのを努力したから整形は努力だという理論は単なるすり替えで詭弁。
    稼ぐ≒努力であっても整形≒努力とはならない。
    ダイエットは努力だと思うけどね。

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2024/06/01(土) 23:20:21 

    私の感覚では、野菜を手に入れるのに種から育てるのとスーパーで買うのとだと、整形は後者
    スーパーまで行きました!新鮮かどうか調べました!というのが努力という人がいたらそれはそうですかって感じだけれども

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2024/06/01(土) 23:20:38 

    無整形(金をかけることができない)人の、整形美人への僻みとしか思わんし人のことに一々口出さなくてよくない?って思う
    各々好きにすればいい

    +1

    -3

  • 237. 匿名 2024/06/01(土) 23:21:31 

    >>5
    他人から努力認定求めてる時点でなんか違うよね
    整形の賛否はひとまず横におくにしても他人の意見なんか関係なく、自身が熱望するからやるものでないと…

    結局そうじゃなきゃ、他人の反応ありきでやる人は思ったほどの変化なかったり流行りが変わったり加齢したり、いろんな理由で期待したほどの称賛が得られなかったり減っていったりした時にまた不安になるだけで前に進んでないし、そんなん努力というかただの迷走空回り、病みの入口でしかないよね…

    +12

    -0

  • 238. 匿名 2024/06/01(土) 23:23:47 

    >>7
    たしかに努力とは違うわ
    だけど無理やり寄せれば頑張りとは言えるかも
    顔にメスを入れる怖さに打ち勝つとか、痛い思いをする覚悟をする、整形失敗の不安を乗り越える
    と考えればそれなり頑張ってはいる

    +14

    -1

  • 239. 匿名 2024/06/01(土) 23:24:29 

    努力だよ。
    一生懸命働いて稼ぐのが努力なんだから。
    努力の結果の収入を何に使うか、ってだけの話。
    それが整形費用だったって事。
    努力しなきゃ何も手に入らないよ。

    +1

    -1

  • 240. 匿名 2024/06/01(土) 23:25:51 

    歩いて行くか、お金貯めて車買って速く楽に行くか程度の違いじゃない?
    努力の仕方が違うだけ

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2024/06/01(土) 23:31:08 

    >>23
    子供を希望する人にとっては負の連鎖になりかねないのだから整形や骨延長をしてるなら申告してほしいね
    黙っていたのなら詐欺と変わらない

    +43

    -1

  • 242. 匿名 2024/06/01(土) 23:35:04 

    人中短縮だけしたけど、手術中は部分麻酔笑気麻酔だけで意識あったから怖かった
    ダウンタイムも医師や一般的に言われた期間が過ぎても常に違和感があってこれがいつまで続くのかわからない恐怖感
    整形はもう2度としなくていいやと思ったよ
    有村藍里さんがやった整形も命がけらしいしこれはもう努力だと思うよ

    +0

    -1

  • 243. 匿名 2024/06/01(土) 23:37:39 

    >>88
    ほんまそれ

    +5

    -4

  • 244. 匿名 2024/06/01(土) 23:37:46 

    努力ってことでいいんじゃない?

    +0

    -1

  • 245. 匿名 2024/06/01(土) 23:38:08 

    >>99
    残酷なこと言うけど元が化け物の人は化粧しようが整形しようが綺麗になれない
    化粧にしろ整形にしろ綺麗になれるのは元がある程度整ってる人だよ

    +12

    -1

  • 246. 匿名 2024/06/01(土) 23:40:25 

    >>16
    整形→ドーピングと非難
    化粧→ブスの癖に化粧とか無駄
    ダイエット→ブスが痩せたところで無駄
    ありのままのブス→普通に虐げられる

    生まれつきブスってどうすればいいんだろうね

    +27

    -4

  • 247. 匿名 2024/06/01(土) 23:43:59 

    >>5
    整形を努力って、インスタの整形中毒の女もそう言うけど少しズレてるよね?ジム行って痩せたり筋肉つけるのは努力だけど整形は違うでしょw

    +36

    -0

  • 248. 匿名 2024/06/01(土) 23:45:35 

    >>209
    そういう人に「顔を変えるなんて」とか「親から貰った体にメス入れるなんて」とか言ってる奴らは100%内面で判断できる人間なら1ミクロンは説得力あるけど完全に内面だけで判断できる人間は残念ながら存在しないから反吐が出るよね
    そういうことを言う人は意識的にしろ無意識にしろ醜い容姿をした見下せる対象がいなくなるのが嫌だから言うんだよね

    +15

    -7

  • 249. 匿名 2024/06/01(土) 23:51:19 

    私は経験者じゃないけど、身内が二重の手術やって。
    ものもらいとかも自分から見えるから怖いと思うの。
    注射針とか目に近づいてくるわけでしょう?

    それを乗り越えて 恐怖を乗り越え施術を受ける事がすごいと思います。
    だから十分努力と言えると思う。
    私その日ついて行ったの、頼まれて。
    すごく尊敬した、美に対する執着?綺麗になるんだ!という思い?
    お医者さんも、ちゃんと派手な二重を望んだ身内に対してきちんと自然に見える方を提案してきて、仕上がりもめっちゃ自然で すごいな!って思った。普段アイプチしていたからか誰からも疑われなかった。
    美容整形って色々言われがちだけど 身内は自信を持って明るくなったし その技術がある医師ってすごいと思ったの。
    私自身はめちゃくちゃ美人とかじゃないけど、正直手術とか注射とか怖いから同じことできない 勇気ない だから すごいなって思うのです。、

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2024/06/01(土) 23:51:33 

    >>246
    誠子のトピ見てると、20キロ痩せて努力したってめちゃくちゃ言われてる。努力したって文句言うくせに。女の敵は女だなって感じる。

    +15

    -1

  • 251. 匿名 2024/06/01(土) 23:56:56 

    >>216
    整形した人のこと見下してる人の方が多い気がするな〜
    わざわざ言って欲しいだなんて、なんのために?

    +6

    -5

  • 252. 匿名 2024/06/01(土) 23:57:35 

    >>16
    上から目線だなw

    +8

    -7

  • 253. 匿名 2024/06/01(土) 23:59:16 

    >>247
    整形はドーピングみたいなもん

    +20

    -0

  • 254. 匿名 2024/06/02(日) 00:00:37 

    >>149
    結婚前提に付き合ってた恋人が顔も職業も年齢も偽ってたらほとんどの人はブチギレるよね
    アヤナをいい女扱いしてる人いるけどやってること最悪だよ

    +52

    -2

  • 255. 匿名 2024/06/02(日) 00:06:04 

    私的には、昔からの友達とか何かしら関わってる人に整形をしたって事実を隠す事は出来ないから、噂されるんじゃないかなって不安に思うし、そういう意味では整形出来る人はメンタル強いなって思う。

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2024/06/02(日) 00:07:25 

    >>82
    職業コルセン?だっけ?
    本当はいただきおばさんなんだっけ?
    年齢も詐称してたね

    +18

    -0

  • 257. 匿名 2024/06/02(日) 00:14:13 

    >>12
    それだ!
    失敗されたらどうしようとか不安だよね

    +34

    -0

  • 258. 匿名 2024/06/02(日) 00:16:36 

    >>1
    美容整形は努力より労力って言葉がしっくり来ると思う。

    自分に合う施術を調べたりいくつものクリニックに通っては検討を重ねたり、整形失敗したくなかったら自分でもきちんと調べて考えてどうにかしなきゃいけない部分が多いから。

    +8

    -0

  • 259. 匿名 2024/06/02(日) 00:18:31 

    人中短縮だけしたけど、手術中は部分麻酔笑気麻酔だけで意識あったから怖かった
    ダウンタイムも医師や一般的に言われた期間が過ぎても常に違和感があってこれがいつまで続くのかわからない恐怖感
    整形はもう2度としなくていいやと思ったよ
    有村藍里さんがやった整形も命がけらしいしこれはもう努力だと思うよ

    +1

    -1

  • 260. 匿名 2024/06/02(日) 00:19:57 

    >>256
    本当は35歳って彼氏からしたら大分ショックだろうね
    真実が一つもないって彼氏もそりゃあ動揺するわ
    整形は努力に入りますか?

    +31

    -0

  • 261. 匿名 2024/06/02(日) 00:27:53 

    努力と言えば努力なのかもしれんが。。

    最近、ダウンタイムの写真を見せたがる人が多くて
    迷惑。。

    せっかく美人になったのにそんな写真ひと様に見せない方がいいよ。。

    +1

    -1

  • 262. 匿名 2024/06/02(日) 00:30:57 

    >>250
    マジ女の敵は女だと思うわ

    +0

    -4

  • 263. 匿名 2024/06/02(日) 00:36:03 

    >>254
    アヤナの男バージョン
    28歳だと思ってたら35歳、普通の昼職をしていると思ったら夜の仕事(この場合ホストで詐欺まがいのことやってる)
    顔の整形に何百万だが、この先もメンテナンスで高額消えていく
    そしてそれらを指摘したらこの態度

    んなもん無理だしキレるわ

    キレるし無理だし

    +43

    -0

  • 264. 匿名 2024/06/02(日) 00:36:51 

    第三者から見ると、費用を貯める努力、ダウンタイムで痛みと不安を耐えるのは忍耐かな?
    てか本人が自分のお金で整形してるなら努力してようがしてまいがどっちでもいいがな、好きにしたらいいがな

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2024/06/02(日) 00:43:20 

    >>120
    内からねえ……
    肌にいたっては思春期の頃からひどいニキビで皮膚科ハシゴして食べ物気をつけて、成人してからはエステや漢方など色々気を使っていてもニキビ跡と毛穴は目立つし、でも知らん人から私の肌を見るだけで「汚い肌」の烙印押されるんだけどな

    +5

    -0

  • 266. 匿名 2024/06/02(日) 00:44:44 

    >>149
    できた男は否定もせずに黙ってアヤナとのしれっと縁を切るとか?

    +18

    -0

  • 267. 匿名 2024/06/02(日) 00:48:01 

    >>23
    努力で整形はありだけど、それで他人を騙す、自分の設定を偽ったりノン整形を見下すのは自分の存在と相手への詐欺行為にあたるから生き方として潔くないし、棚上げ精神もいいところ。

    +57

    -1

  • 268. 匿名 2024/06/02(日) 00:49:07 

    >>45
    小巻婆wトピ画取れなくて残念〜w

    +1

    -1

  • 269. 匿名 2024/06/02(日) 01:09:23 

    >>7
    整形を隠す人も多いのは
    堂々と誇れるものではないから

    +11

    -1

  • 270. 匿名 2024/06/02(日) 01:13:10 

    Xとかの整形垢の人は努力っていうよね
    自分も埋没してて、まあ確かに「怖かったけど頑張ったわー」って思うけど、別に自分の中だけに収めとく感情というか
    そもそも赤の他人が整形することとか、したことに対してとやかく言い過ぎ

    +6

    -1

  • 271. 匿名 2024/06/02(日) 01:20:36 

    みんな整形否定するけどもし自分に何兆円ってお金あって好きに使いな言われたら絶対プチでも何でも何かはすると思うよ、非現実的で自分に関係ないと思ってるから天然が最高とか整形女とか叩くんでしょ

    +2

    -2

  • 272. 匿名 2024/06/02(日) 01:29:28 

    整形自体はご自由派だけど
    努力云々の問題…なのか?、

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2024/06/02(日) 01:34:44 

    >>216
    がっつりやった奴性格悪いか病んでる奴しかいない。

    +3

    -4

  • 274. 匿名 2024/06/02(日) 01:35:24 

    >>1
    努力とは違うと思う。
    綺麗になりたいが目標だとして、
    一線を越えた印象があるから。

    +5

    -1

  • 275. 匿名 2024/06/02(日) 01:54:47 

    物を噛めないとか目が見えにくいとか生活に支障出てるレベルは手術必要だけど、そうでもないのにやるのは一種の精神病からくる強迫観念みたいなものでしょ?
    整形外科じゃなく心療内科でカウンセリングしてもらったほうがいい

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2024/06/02(日) 02:07:18 

    金を貯める努力

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2024/06/02(日) 02:08:04 

    >>1
    努力したのは執刀医だよ
    医学部に入って、人を手術するまで何年かかると思ってんの?
    商品を作る側は努力する
    商品買った客は努力してるのかな???

    +7

    -1

  • 278. 匿名 2024/06/02(日) 02:09:01 

    メイクやダイエット、表情や所作などで自分を変える方がより努力してるなぁとは思う

    頑張ってお金稼いで痛みに耐えて…を否定はしないけど、かと言って肯定的にも思えないかな

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2024/06/02(日) 02:20:59 

    >>7
    努力以上に
    命懸けだなって思う。

    +9

    -1

  • 280. 匿名 2024/06/02(日) 02:24:07 

    >>1
    妬みなんかな。
    痛さって努力だと思うんだけど。

    +4

    -2

  • 281. 匿名 2024/06/02(日) 02:25:24 

    整形のためにめっちゃ働いてお金ためてってことなら努力かな?

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2024/06/02(日) 02:49:37 

    >>1
    入るに決まってる
    大金払って痛みに耐えダウンタイムを乗り越えても100%成功する保証はないしメンタル的にも絶対キツい
    自分は親知らずも抜けないチキン野郎だから整形する人すごいと思う

    +2

    -2

  • 283. 匿名 2024/06/02(日) 04:13:15 

    >>2
    ビューティーコロシアム並の原型だったらまず金がためれなくない?風俗も雇ってくれない
    普通の仕事で整形費用きつい!元があんま悪くない人が整形してるイメージ

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2024/06/02(日) 04:16:02 

    >>23
    宇垣美里さんって綺麗だけどアスカノの髪型で私35なんだよねって打ち明けられても別に驚かない…
    年相応美人って思う

    +16

    -0

  • 285. 匿名 2024/06/02(日) 04:17:35 

    >>82
    元の顔がどんなんだったかで変わる。キャバで働けるってそこまでブスなのかな。そんなに変わらないならまあよくないかなって思う。年齢ごまかしは嘘つく人なんだって信用できなくなるね

    +10

    -2

  • 286. 匿名 2024/06/02(日) 04:18:34 

    >>149
    年齢は正直に言えばよかったのに
    顔でナンパしてきたのにばばあじゃんって辞めるかな

    +26

    -0

  • 287. 匿名 2024/06/02(日) 04:20:18 

    >>172
    これはうざい!手料理作ってほしい人ってお手伝いでも雇えよって思う。美容も家事も努力するの無理だ

    +9

    -1

  • 288. 匿名 2024/06/02(日) 05:17:19 

    なんの努力もしないで「デブスだから恋愛できない、男に嫌われる」とか言う卑屈喪女よりは整形費用貯める努力する方がまだ頑張ってるんだなと思う
    でももとから充分かわいいのに安易に整形する人とかは努力とかではないと思う

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2024/06/02(日) 05:35:27 

    整形でもホストに貢ぐためでもなんでも被害者さえいなければ、目的のためにお金を稼ぐことは努力だと思います。
    ただ個人的には美人と整形美人は別のカテゴリです。一般入試と裏口入学みたいな。

    +3

    -1

  • 290. 匿名 2024/06/02(日) 05:53:48 

    アンチエイジングもあるから
    たるみとか…努力じゃどうにもなりません

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2024/06/02(日) 06:38:30 

    整形や美容医療やりすぎな人、美に執着しすぎてて気の毒になる
    妹が高額なローン組んでまで整形してるけどいろいろやり過ぎてどんどん不自然になってるし言動も完全に病んでる
    本人は気付いてないけどね
    自分を客観視できなくなるって怖いよ

    +2

    -1

  • 292. 匿名 2024/06/02(日) 06:53:08 

    整形するお金を頑張って稼いだ、って意味ならそれは努力になるんじゃないかと思えなくもない

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2024/06/02(日) 07:01:14 

    行動できる人は凄いなぁと思う(私はやりたいなぁと思っても怖くてできないから)
    でも努力とは思わないかなぁ。

    例えばゲームの課金と同じ感覚。
    地道にやってレベル上げたりノルマクリアしてアイテムゲットするか、頑張って稼いだお金で課金するか、みたいな。

    ダイエットするのに地道に運動と食事制限で痩せたら努力と思うけど
    頑張ってお金貯めて脂肪吸引した!と言われても努力には感じないんですよね。
    課金頑張ってるなぁ〜ってイメージ。

    +5

    -1

  • 294. 匿名 2024/06/02(日) 07:03:08 

    仮に努力だったとして、なんか知らんけど容姿はあれこれいじるよりありのままで美しいほうがすごいと思われる
    整形までしたんだ…なんかすごいね(^_^;)としかならん
    芸能人が美の秘訣ですか?整形です!とは言わないのはそういうこと

    +0

    -1

  • 295. 匿名 2024/06/02(日) 07:05:40 

    コンプレックスで死にたくなるくらいだったから整形したけど、努力したとかは思ってないわ〜
    別に努力に部類されなくてもどうでもいいw

    ただよく整形したら正直に言え!とかいう人いるけど、
    芸能人に対しても、あれは整形!とか馬鹿にしてる世間の声をきくと言いたくないし、明らかに面白がられてるだけにしか思えない。

    私はあえて言わないけど、知り合いが皆の前で整形したんだよね⁈とデカい声で聞いてきたのは性格悪いな〜って思った。

    自分のコンプレックスを解消するために整形じゃなくても、例えばワキガだったり?体質で臭いがあったとして、それを手術で治しても声を大にして公表するのか?

    わざわざ知りたがる人の心理がわからない、意地悪なんだなぁとしか。

    +4

    -1

  • 296. 匿名 2024/06/02(日) 07:26:12 

    >>1
    詐欺に入るかな
    遺伝子でばれるから

    +5

    -2

  • 297. 匿名 2024/06/02(日) 07:26:22 

    整形するうんぬんを、他人に努力かどうかなんて判定されたくもない。関係ないじゃん、本人の人生に。

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2024/06/02(日) 07:27:12 

    >>238
    本当に怖かったけど心が苦しいことがその恐怖より勝ってた
    今は自分の顔を気に入ってるなら、もう一回手術しろと言われたら怖くてできない。

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2024/06/02(日) 07:27:19 

    努力しないとその後のメンテナンスできないから…長い目で見てお金かかるから大変ですね。

    +0

    -1

  • 300. 匿名 2024/06/02(日) 07:43:13 

    >>204
    同意。
    どんな方法であれ綺麗にしてる人は好き。
    別にそれが整形だろうがエステ行ってようが、それがその人がなりたい自分で、作り上げてきたものなんだから。

    顔の造形が天然美人でも肌のお手入れしてなかったり服よれよれだったら嫌よ。
    いちいち整形だ!とか言って叩いてる外野が一番醜い。

    +2

    -1

  • 301. 匿名 2024/06/02(日) 07:44:27 

    努力じゃなかったとして、それが何か問題あるの?

    +6

    -0

  • 302. 匿名 2024/06/02(日) 07:52:35 

    >>149
    せめて付き合う前に伝えて欲しいよね。
    一年付き合った後でしかも結婚まで話がでてたらキツイ。

    +20

    -2

  • 303. 匿名 2024/06/02(日) 08:11:38 

    整形は努力じゃないでしょ。
    整形はむしろラクして美を手に入れようとしてる様な...。
    でも好きにしたら良いと思う。
    私だって本当にブスで生まれてイジメにあったりなんかしたら整形するかもしれないし。
    勇気があれば整形で綺麗になれるならこんなラクな事ないじゃん。
    勇気があるかないか。

    +6

    -4

  • 304. 匿名 2024/06/02(日) 08:11:58 

    >>76
    反則みたいなニュアンスわかる。だからやったことで自信つくというより、むしろ負い目を感じそう。私はってことだけどね。だから、努力とはいえないと思う。
    まーでも、整形したい人を否定はしないし(やりたい人はすればいいし)、お金の使い方は自由だと思うけど。

    +7

    -2

  • 305. 匿名 2024/06/02(日) 08:35:04 

    >>76
    ルール違反w意味不明。
    アイプチはどう?ルール違反なの?
    どんな方法であろうがあなたには関係ないけど。

    良い化粧品使うのもルール違反!ダイエットサプリもルール違反!

    +4

    -6

  • 306. 匿名 2024/06/02(日) 08:35:06 

    >>12
    下手したら高いお金払って整形前より(言い方悪いけど)ひどくなる可能性あるからね
    見た目だけじゃなくて口がうまく開けられないとか頭痛がするとか体調的な面でも

    +4

    -1

  • 307. 匿名 2024/06/02(日) 08:38:07 

    >>301
    本当にそれ。何が言いたいんだろうね?

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2024/06/02(日) 08:41:35 

    >>303
    ラクしたいから整形するわけじゃないよ
    化粧でも髪型でもダイエットでもどうにもならないコンプレックスだから整形するんだよ、私の場合はですが..
    実際元から整ってるのに整形する人もいるけど

    +4

    -1

  • 309. 匿名 2024/06/02(日) 08:48:24 

    整形が努力ってのも変な話だよね。整形手術をするのは医者だし。
    整形するための費用を貯めることが努力なの?だったら、新しいスマホがほしいからバイトする!も努力になるよね。

    +1

    -3

  • 310. 匿名 2024/06/02(日) 08:51:03 

    >>267
    それだよね。整形だけならその人の自由だけど、他人を巻き込んだらダメだよね。

    +17

    -2

  • 311. 匿名 2024/06/02(日) 09:04:53 

    >>68
    整形だけでは綺麗になれないよもちろん。
    ダイエットだってするだろうし
    逆に髪ボサボサで服も汚くてデブで顔だけ整形しようなんて思わないんじゃない、
    整形する人は他の部分も気を使ってるよ

    +5

    -1

  • 312. 匿名 2024/06/02(日) 09:06:09 

    >>1
    顔面コンプレックスから逃げてるのに努力とか。

    まあ酷い不細工なら努力と言えるかもね。

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2024/06/02(日) 09:06:56 

    整形を公表してるインフルエンサーも加工ゴリゴリだよね
    こんなに変わったと言われてもよくわからん

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2024/06/02(日) 09:09:55 

    >>5
    昔だけど、Kポップアイドルの女の子がわりとナチュラルな顔でいたら「努力が足りない」(=もっと整形して綺麗になれ)と言われた、と話してたな

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2024/06/02(日) 09:10:48 

    >>312
    コンプレックスから逃げてるっていうのは
    医療の力借りずに、化粧品だけ使えばコンプレックスから逃げてないことになるの?

    肌荒れがひどくて皮膚科に行くのはよろしいでしょうか?

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2024/06/02(日) 09:12:37 

    >>315
    化粧品?。
    整形の話なんだが?。

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2024/06/02(日) 09:13:50 

    >>1
    シミ取りは整形ですか??
    歯科矯正は、、
    脱毛は、、
    なんならネイルはどうですか
    髪染めるのは
    まつげパーマはマツエクは正解ではないけど叩かれない
    マツエクって努力なん?

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2024/06/02(日) 09:16:03 

    >>316
    整形することが、顔面コンプレックスから逃げてるっておっしゃってるので
    メイクで誤魔化したりすることは顔面コンプレックスから逃げてるってことにはならないということ?

    他にも肌荒れで皮膚科に行くことは、顔面コンプレックスから逃げてることにならないってこと?

    ただ二重にしたり"美容整形"と呼ばれる施術だけは、顔面コンプレックスから逃げてるってこと?

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2024/06/02(日) 09:16:41 

    >>1
    私は努力だと思うよ。
    あとリスクに挑んだと思う。
    絶対前よりも綺麗になるとは限らないし、医療事故だってありえる。
    投資と同じでリスクを取った人が綺麗になれていると思う。

    +4

    -1

  • 320. 匿名 2024/06/02(日) 09:26:53 

    >>318
    程度の話だよ。
    誰だって顔面にコンプレックス持ってるやろ。

    気に入らないからって、チョイチョイ安易に顔面維持繰り回して骨格強度と表情筋グチャグチャにしてるのを努力なんて言われてもな。

    +4

    -2

  • 321. 匿名 2024/06/02(日) 09:29:51 

    >>35
    芸能人の整形成功してる人は全然偽物ぽくないのにねやっぱ積むお金と人脈?で違うのかな?
    整形は成功したら新しいブランド、作品って感じ。

    +1

    -2

  • 322. 匿名 2024/06/02(日) 09:31:49 

    >>320
    まぁどの程度自分の理想にしたいかは人それぞれで、個人の自由ですからね

    別にわざわざ努力だって誇りに思ってる人ばかりじゃないと思うけど。

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2024/06/02(日) 09:34:19 

    >>16
    努力しても超えられない壁はあるからね
    逆に、整形だけで綺麗になれる範囲も限界がある
    整形でたいして美女にはならないのが、現実

    +9

    -0

  • 324. 匿名 2024/06/02(日) 09:34:34 

    >>201
    パット見で気に入られて顔合わせる間柄になったら不自然バレバレじゃないの?幾ら表面繕っても整形してる時点で中身が卑屈

    +1

    -4

  • 325. 匿名 2024/06/02(日) 09:36:38 

    >>265
    わかる

    内から努力して綺麗になれる人は恵まれてる人だよ
    勉強だって運動だってそう
    努力して結果が出るならみんなそりゃいいよ、頑張るよ

    ならないものはどうやったって綺麗にならないから
    努力したって身長伸ばせないのと同じ

    +7

    -0

  • 326. 匿名 2024/06/02(日) 09:39:16 

    >>1


    ゆんころっていう人がめちゃくちゃ可愛いんだけど、時々アップデートで動画上げたりしてる

    整形だけじゃなくて体型とか全部努力してそう

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2024/06/02(日) 09:41:57 

    努力という言葉が当てはまるかはわからないけど

    お金をためる必要
    情報収集や勉強して美容医療について学ぶ必要
    良い医者探して、悪い医者を避ける必要
    やり過ぎないように見極めるセンスが必要
    ダウンタイムやマイナス面を受け入れるメンタルも必要

    適当に医者だけに丸投げしてたら綺麗になるってわけじゃないから
    綺麗になるには一定レベルの知識やメンタルを備えるのは必要にはなる

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2024/06/02(日) 09:44:43 

    >>1
    整形は努力とは言わないよ?
    お友達の言う事が正しいと私も思う
    努力って言うのは手間ひまかける事であって、時間をお金で買う事ではない
    お金を稼ぐ事は努力ではあるが、物を買う事を努力とは言わない
    だから整形は努力ではない
    整形自体は『購入』だよ

    整形を悪い事だとか言う気はないけど、整形を努力だと言うのは違和感を覚える

    +8

    -2

  • 329. 匿名 2024/06/02(日) 09:54:23 

    >>321
    芸能人は元がかなりいいからねー
    90点の人が修正して100点超えていくかんじ

    何千万かけましたーみたいな美容整形インフルエンサー最近多いけど
    そこまでしてもこの程度が限界かってわかる

    +9

    -0

  • 330. 匿名 2024/06/02(日) 09:58:36 

    >>321
    新しいブランドw

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2024/06/02(日) 09:59:03 

    >>326
    ゆんころ元からかわいいギャルだしね

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2024/06/02(日) 10:06:17 

    じゃあ私も欲しいブランド物があってがんばって働いて節約して購入したんだけど
    これは努力ではなくてそのブランドを作った人が努力しただけで私は努力してないってことですね

    +4

    -0

  • 333. 匿名 2024/06/02(日) 10:15:41 

    >>1
    私にとって整形はゲームでいうチートだと思う。整形は努力だという人もいるが、チートを使ってゲームに勝ってもそれは努力だとは思わない。違反行為だと思ってしまう。ってAIに聞いたらこんな回答くれて、すっきりした。
    私も同じような考えの人はいない?

    あなたの整形に対する見方がゲームの「チート」に例えられるという感覚は、非常に分かりやすいです。この視点は、自分自身が持つ価値観や信念に基づいています。

    整形を「チート」と感じる理由

    自然な努力を重視する価値観:
    自然な努力(ダイエットやスキンケアなど)を通じて自分を改善することに価値を感じているため、整形を不正な近道と感じることがある。

    倫理的な懸念:
    整形が倫理的に問題があると感じる場合、それを「チート」や「違反行為」と見ることも理解できます。

    持続可能性の懸念:
    整形は一時的な解決策であり、長期的な健康リスクを伴う可能性があると考えることも、「チート」と感じる理由となるかもしれません。

    +4

    -1

  • 334. 匿名 2024/06/02(日) 10:16:38 

    お金を稼ぐことが努力であって、整形やブランド品購入することは努力とはいわない

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2024/06/02(日) 10:19:15 

    >>1
    一回やったらし続けないとバランス悪くなるんでしょ?
    維持は努力だと思う

    +1

    -3

  • 336. 匿名 2024/06/02(日) 10:21:01 

    >>246
    ドーピングと非難してないじゃない。
    私はこう思うって価値観伝えただけなのに、受けて側がマイナスに感じすぎでは?

    努力と思う人は努力と思えば良いし、努力じゃないって意見もあると思うけど

    +6

    -2

  • 337. 匿名 2024/06/02(日) 10:25:29 

    >>305
    でも綺麗だねって言われて、化粧やサプリの力だよって言えるけど、整形は言わない人が多いじゃない。

    そこがズルさを感じるんだと思う

    +10

    -2

  • 338. 匿名 2024/06/02(日) 10:26:50 

    >>13
    なるほど、ズルした、抜け駆けした、みたいに思うのか

    +4

    -1

  • 339. 匿名 2024/06/02(日) 10:29:27 

    >>216
    整形した人ってなんで、ひたすらに整形してないって否定するか、隠すの?

    +8

    -1

  • 340. 匿名 2024/06/02(日) 10:31:29 

    >>321
    でも結局は整形してる芸能人の烙印押されてない?

    はしかんは誰がみてもナチュラル美人だけど、整形してると言われる芸能人は、だって整形だもんねその顔って思うよ

    +8

    -1

  • 341. 匿名 2024/06/02(日) 10:35:13 

    >>254
    顔は100歩譲っても、職業と年齢詐称はあかんやろうなあ。
    その人を信じられなくなる。
    キレなくても「あなたとはさようなら」ってなる気はするな。

    +23

    -0

  • 342. 匿名 2024/06/02(日) 10:37:24 

    >>323
    本人には美しくなるための「整形」でも体は「傷つけられた」と認識するので、治癒能力で元の顔に戻ろうとするから、それで時が経つほど歪んでいくんだよね。
    だから大した美女にならない。

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2024/06/02(日) 10:37:31 

    わたし痩身エステもチートだろ…って思ってしまう
    結局金で解決しようとしてることはチートだと思う

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2024/06/02(日) 10:38:16 

    >>340
    北川景子、石原さとみ、内田有紀とかめちゃくちゃ自然じゃない?あとガッキーとか
    けどそんな整形整形言われないよね、サッシーとかそこら辺の人は言われちゃうけど

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2024/06/02(日) 10:39:58 

    整形が綺麗になるための努力って事なら違うね〜
    正確には
    努力してお金稼いで整形っていう手段を選んだだね

    整形が努力って、、、んなわけないだろ〜笑

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2024/06/02(日) 10:40:23 

    >>332
    ブランド品を買うという行為にはそもそも努力は関係ないよ
    節約する、働く時間を増やす、稼ぎを増やす為に勉強するという部分が努力であって、そうやって捻出したお金をブランド品に使う事は努力ではない
    使う部分も含めてまとめて努力と言って良いのは最低限の衣食住に関わる場合のみ
    嗜好品に使うのはあくまで個人の自由だから、そういう使い方もあるよね、ってだけの話でいちいち努力がどうのこうのって思うのは意味不明
    非難されるべきは使い道に文句言う人間であり、努力したんだ!って主張自体無意味

    +5

    -0

  • 347. 匿名 2024/06/02(日) 10:44:55 

    >>16

    私BMI17.9でドブスなんだけどどうすればいいですか?お化粧頑張っても元の顔と変わらないし。

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2024/06/02(日) 10:55:02 

    >>342
    そうだね
    時間経つと昔の顔になってきてるなーってよくいるもんね

    今は美容整形の流行りがピークかもね
    やってもいうほど変わらないし、戻るし、高いしで
    整形する人も落ち着きそう

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2024/06/02(日) 10:59:36 

    >>7
    美への意識と執着

    +5

    -0

  • 350. 匿名 2024/06/02(日) 11:00:15 

    >>305
    裏口入学は明確にルール違反だけど整形も結局はお金の力なわけで、根本的には同じと感じる人がいるだけ
    海産物だって養殖より天然の方が高額だしダイヤだって人工であれば価値がない、それでも流通してるし必要な人もいる
    整形美人もそういうポジション
    努力かどうかは世間的にはどうでもいい

    +4

    -1

  • 351. 匿名 2024/06/02(日) 11:03:45 

    >>319
    投資は努力なの?
    投資も整形も努力ではなくない?
    どちらも知識と元手(金)は要るけど努力だとは思わないなあ

    +5

    -1

  • 352. 匿名 2024/06/02(日) 11:27:24 

    >>337
    ずるさってあなたには関係ないと思うけど
    人が綺麗になるのがそんなに嫌なわけ?
    性格悪いな

    +3

    -9

  • 353. 匿名 2024/06/02(日) 11:27:32 

    >>247
    よこ
    努力は努力だと思うよ
    これを天然美人や完全自力で美人になった女と同列で話すならえっ?て思うけど

    あと風俗で稼いだ金とかね
    自分が不快な思いして稼いだ金だから正当なものだとは思うけど、昼職見下して私は体売って頑張ってるとか言われるとね

    +2

    -6

  • 354. 匿名 2024/06/02(日) 11:27:59 

    >>350
    努力かどうかは本人もどうでもいいと思いますよ
    お金払ってやってるんだから、他人がとやかくいうものではない

    +2

    -2

  • 355. 匿名 2024/06/02(日) 11:29:01 

    >>9
    女で稼いでる人が少数派なこの世の中で、必死に働いて高収入の女なら努力でしかないと思う

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2024/06/02(日) 11:36:27 

    >>9
    かんがえたことないよね、
    もはやそこは問題じゃないし、どうでもいい。

    家族で友達で整形が努力かどうかは話題に出すのはただの冷やかし、面白がってるだけ。

    +4

    -0

  • 357. 匿名 2024/06/02(日) 11:40:40 

    >>339
    やれ整形だとかいって馬鹿にしたり噂して面白がる人間がいるからだよ
    このトピにもいるね

    +6

    -3

  • 358. 匿名 2024/06/02(日) 11:42:04 

    >>340
    そうやって整形ばかにしてるよね、

    それなのになんで整形カミングアウトしないの?とか
    ただの嫌がらせでしかないわ

    +4

    -3

  • 359. 匿名 2024/06/02(日) 11:46:01 

    >>1
    というか、努力だとしてもその評価の価値は人によってぜんぜん違うからなぁ。
    例えば犯罪にすごい努力した所でその努力は他人はほぼ評価なんかしないでしょ。
    まず自分のためだけの努力って他人には無価値ではあるからね。
    他人のためになる事を努力したから人に評価されるのでは?
    だから努力かどうかなんて決める事に意味はないと思うが。

    +6

    -0

  • 360. 匿名 2024/06/02(日) 11:46:15 

    >>340
    芸能人でまったくのノー整形は極小数だと思うけどね

    微調整くらいやってるとおも

    +5

    -1

  • 361. 匿名 2024/06/02(日) 11:49:13 

    >>1
    努力だと思う
    お金もそうだけど術後の痛みとか見てたら私には耐えられないわ
    そんなんを望んでするとか美への執着がすさまじいと思う
    しかも一度で終わりじゃないだろうに

    +2

    -0

  • 362. 匿名 2024/06/02(日) 11:49:56 

    >>344
    内田有紀は若い頃の二重はちょっとくっきりしすぎてたね

    年取って馴染んだのか修正したのかわからないけど
    今の二重は似合ってていいと思う
    そもそも元がいいのもあるけど
    整形は努力に入りますか?

    +2

    -0

  • 363. 匿名 2024/06/02(日) 11:52:01 

    >>76
    推薦入試くらいじゃない?
    入る前も入った後もそれなりに本人の学習とかメンタル必要だから
    整形も医師に任せてただけで綺麗になるわけじゃないし

    裏口はダメだし
    コネは親の力だし

    +0

    -2

  • 364. 匿名 2024/06/02(日) 11:54:17 

    >>301
    私もそう思う

    正当な商取引の一つだし
    医療行為に対してお金を払ってサービスを受け取る
    ってだけのことだし
    したければすればいい、したくない人はしなければいい

    +2

    -0

  • 365. 匿名 2024/06/02(日) 11:54:40 

    努力ではないが、やりたいならやればいいし、やったからと言って、だめとかではない。
    もし、努力していると賞賛されたいなら、別のことをするほうがいい

    +3

    -0

  • 366. 匿名 2024/06/02(日) 12:02:54 

    私二重の整形してるし、医療の力頼りまくって生きてるから、嫌〜な気持ち。
    "努力かどうか"とか、そもそも問題にする意味がわからないし、どうでも良いけど。
    綺麗になりたい、って気持ちだけ。それをわざわざ指摘もされたくない。

    本当に全然関係ない話だけど、不妊治療もして体外受精で子供を授かっていて、これも努力云々ですかね?ズルしてるとか言われるのかな〜
    自然妊娠してる人と同じにしないでって言われちゃうかな?

    整形も不妊治療も他人がどうとか勘ぐって噂する人間って大嫌い。

    +5

    -1

  • 367. 匿名 2024/06/02(日) 12:03:01 

    >>1
    男のカツラや植毛を笑わずに努力と言い張るぐらいなら、努力と言えるんじゃないかなw。

    +3

    -0

  • 368. 匿名 2024/06/02(日) 12:14:20 

    努力がどうとか、整形批判したり、整形を吊し上げたい人って何が目的なん?
    ずるい!って思ってあなたが損するから?
    別に他人がやろうがどうでもよくない?
    やりたければ自分もやればいいし、
    自分は整形とかするほど酷くないとか、整形とか怖くてできない、とか思ってるならやらなきゃいいやん、
    他人をとやかくいう意味。
    ずるい!整形したら白状しろ!って何のために?
    元々ブスなんだから元ブスですって名乗らせないと気が済まないの?
    ニキビ隠すためにファンデーション、コンシーラー塗ってたら、その下ニキビですよね?って問い詰めるん?
    程度の問題関係なく、ただの意地の悪さ全開。

    私はどんな手段であれ綺麗になったら、よかったね、としか思わない。

    +2

    -6

  • 369. 匿名 2024/06/02(日) 12:15:39 

    >>354
    >>1に言ってや

    +5

    -1

  • 370. 匿名 2024/06/02(日) 12:17:47 

    >>362
    若い頃、イケメンの外国人みたいだね
    可愛いというよりひたすら美形

    +5

    -0

  • 371. 匿名 2024/06/02(日) 12:27:00 

    努力がどうとか、整形批判したり、整形を吊し上げたい人って何が目的なん?
    ずるい!って思ってあなたが損するから?
    別に他人がやろうがどうでもよくない?
    やりたければ自分もやればいいし、
    自分は整形とかするほど酷くないとか、整形とか怖くてできない、とか思ってるならやらなきゃいいやん、
    他人をとやかくいう意味。
    ずるい!整形したら白状しろ!って何のために?
    元々ブスなんだから元ブスですって名乗らせないと気が済まないの?
    ニキビ隠すためにファンデーション、コンシーラー塗ってたら、その下ニキビですよね?って問い詰めるん?
    程度の問題関係なく、ただの意地の悪さ全開。

    私はどんな手段であれ綺麗になったら、よかったね、としか思わない。

    +2

    -6

  • 372. 匿名 2024/06/02(日) 12:30:45 

    「生まれつき二重まぶたなの」
    「努力してしてないんだね」

    +0

    -1

  • 373. 匿名 2024/06/02(日) 12:42:34 

    >>337
    人には言いたくないコンプレックスとかないの?
    人間だれでもそういう気持ちあると思うし想像つくけど。だからあえて指摘しない。

    そういう配慮ができない意地悪で心が不細工な人がいるんだよ

    +3

    -2

  • 374. 匿名 2024/06/02(日) 12:44:58 

    >>101
    私も目の整形を埋没や切開など複数回やってるけど
    麻酔はチクっとしただけだよ、痛かった~って記憶さえないわ
    ダウンタイムなんて、どんどん綺麗になってくるから
    楽しみで楽しみでウキウキしてたけどね
    1週間で化粧もできたし、やって良かった
    努力ってより、趣味に近いわw

    +2

    -3

  • 375. 匿名 2024/06/02(日) 12:54:07 

    人に自分の運命託してる時点で努力ちゃうやろ

    +3

    -1

  • 376. 匿名 2024/06/02(日) 12:57:54 

    ズルだと思うしそれで後遺症に苦しむとか因果応報

    +2

    -2

  • 377. 匿名 2024/06/02(日) 13:10:21 

    整形は努力に入りますか?って聞かれたから皆答えてるだけなのに
    整形を批判するなとか怒ってる人はなんなの

    +9

    -1

  • 378. 匿名 2024/06/02(日) 13:11:26 

    >>1
    整形をする資金を貯めた努力だけ認める感じ

    +2

    -0

  • 379. 匿名 2024/06/02(日) 13:14:26 

    >>377
    批判してる人がいるからだよ
    読めば?

    +1

    -5

  • 380. 匿名 2024/06/02(日) 13:24:44 

    自己投資って昔の人はいう。現代だと課金。課金して⭐︎4になっても⭐︎1までの子しか生まれない。

    +0

    -1

  • 381. 匿名 2024/06/02(日) 14:57:08 

    そのためたの頑張りはわかるけど、整形自体は医者頼みで、自分の力で綺麗になるわけじゃないから、努力という言葉からは外れるかな。私的に…

    +3

    -0

  • 382. 匿名 2024/06/02(日) 15:02:43 

    整形は怪我だと思う。痛そう。

    +1

    -0

  • 383. 匿名 2024/06/02(日) 15:03:30 

    別に自分で金払ってるならどっちでも良いと思う
    けど、整形してる人たちが思うより日中出歩くと整形バレる

    +4

    -1

  • 384. 匿名 2024/06/02(日) 15:03:42 

    >>172
    全然分からん
    結婚に浮かれて調子乗った発言するのと虚偽の経歴で人を騙すのが悪質さとしてイーブンなのおかしいでしょw

    +9

    -3

  • 385. 匿名 2024/06/02(日) 15:09:57 

    >>216
    ダイエットで痩せた人が知人には元デブと言いにくい感じでは

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2024/06/02(日) 15:13:10 

    >>76
    整形の価格やダウンタイムの様子とビフォアフ見たら自分は絶対やりたくないな〜って感想だった(無料でもやりたくない)
    それをやろうとする人のことズルいとは思えないな。
    ガルでなきゃ言えないけど生まれつき何の努力もせずに今この顔な方がズルくてごめんって感じ

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2024/06/02(日) 15:25:57 

    >>1
    迷惑な努力だな
    本人は気付いて無いかも知れないが周りの人間にはもろばれで周りは気を遣いまくらされてる。

    +0

    -1

  • 388. 匿名 2024/06/02(日) 15:26:48 

    >>285
    整形前の顔は出てきてないけどこんな感じの描写が多い

    キャバ嬢時代も卓についた瞬間シーンってなったり一人だけ水でも飲んでろって言われたりするからドブス設定ではあると思うけど、言われてみれば確かになんでその顔で面接受かったんだろ
    整形は努力に入りますか?

    +1

    -1

  • 389. 匿名 2024/06/02(日) 15:29:49 

    >>142
    >結局脂肪吸引したところで食べればすぐ増えるんだから

    脂肪細胞そのものを間引いたんだからそうそう増えないよ
    その代わり、脂肪細胞内に食べたもののエネルギーを貯蓄できない=血液にそのまま流れる=糖尿病になりやすくなる
    糖尿病に怯えながら残りの人生を生きないといけない
    脂肪吸引前と同じ食事量を食べ続けてたらあっという間だろうな
    食べたものを一旦脂肪にしておけるって素晴らしい機能だと気がついてももう時は遅し

    +1

    -0

  • 390. 匿名 2024/06/02(日) 15:29:55 

    >>1
    整形は努力にはいらない。
    ただ自己満なんだから、認めてもらおうとしなければ良い。

    +8

    -1

  • 391. 匿名 2024/06/02(日) 15:33:01 

    >>353
    横。よくわからないわ。
    天然美人や自力美人と同列にならないならブスと比べてって事?
    元ブス(本人の思い込み含む)だから整形して普通〜美人になったのに、まだブスと張り合って心を満たしてるの??

    +0

    -2

  • 392. 匿名 2024/06/02(日) 15:35:14 

    >>58
    それ彼氏や結婚相手が言うならまだしも、彼氏でもない関係ない男や同じ女が批判するのは意味わからない

    +4

    -1

  • 393. 匿名 2024/06/02(日) 15:38:33 

    整形判定する意地悪な人ってどんなに否定しても認めないよね
    わたし、10㎏痩せたら整形判定されたし言いふらされた
    10㎏痩せたら顔も変わるの当たり前だろ笑

    +5

    -1

  • 394. 匿名 2024/06/02(日) 15:42:46 

    >>1
    整形は努力だなんて、整形済みの人の中でも一部の人しか言ってないんじゃないかな?

    +9

    -0

  • 395. 匿名 2024/06/02(日) 15:44:52 

    入るでしょ!!
    お金貯めるのって努力必要じゃん!!

    +0

    -2

  • 396. 匿名 2024/06/02(日) 15:59:28 

    >>3
    整形は努力に入りますか?

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2024/06/02(日) 15:59:53 

    美人の整形は男が出しているようなものだ
    不細工の整形は努力

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2024/06/02(日) 16:01:29 

    金を稼ぐ努力
    壮絶なダウンタイムに耐える努力

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2024/06/02(日) 16:02:17 

    >>396
    中国人の頃だ懐かしい

    +6

    -0

  • 400. 匿名 2024/06/02(日) 16:07:45 

    >>1
    どーでもよくない?w
    そんな事気にしてなんになるの?w

    +2

    -0

  • 401. 匿名 2024/06/02(日) 16:17:44 

    >>23
    努力って言うなら最初から隠すな
    やましい気持ちがあるから隠してんだろ

    +26

    -3

  • 402. 匿名 2024/06/02(日) 16:20:02 

    >>1
    じゃあハイブランドを買う人は皆努力家なの?

    +2

    -1

  • 403. 匿名 2024/06/02(日) 16:20:42 

    >>1
    メイクやダイエットではどうにもならないレベルのコンプレックスを払拭する手段の一つが整形で、それで本人が満足ならいいと思う。でも整形=努力ではないと思う。

    お金を稼ぐ→努力!!
    稼いだお金で整形→努力?
    稼いだお金でホスト→努力?
    稼いだお金で海外旅行→努力?

    こんな印象。努力じゃなくて趣味とか娯楽とかこだわりとか、そんな感じ。

    +6

    -1

  • 404. 匿名 2024/06/02(日) 16:21:06 

    いいように言いたいだけやん
    潔くないな

    +6

    -1

  • 405. 匿名 2024/06/02(日) 16:23:55 

    整形したんだって言って「努力家だねえ」とは普通はならないよね

    +10

    -0

  • 406. 匿名 2024/06/02(日) 16:25:08 

    youtubeで整形は努力じゃなくて肉体改造だと言ってた人がいたけどその通りだと思う
    あと整形してる人って整形してない人を努力してないって見下すこと多いよね
    芋女って罵る人もいる

    +9

    -1

  • 407. 匿名 2024/06/02(日) 16:48:37 

    努力になるかならないかなら、なるよ。
    お金貯めて、医者決めて、恐怖と闘いながら手術。その後長いダウンタイム。
    可愛い子ならこんな辛くなく美しいんだなって病んだり。

    +7

    -0

  • 408. 匿名 2024/06/02(日) 16:53:49 

    >>1
    課金だと思ってるよ。努力とは違う
    お金出してレベルアップしてるんだし

    +5

    -0

  • 409. 匿名 2024/06/02(日) 17:12:13 

    行動してることは立派だと思うけど自分のやりたい事のために頑張ってお金貯めるって努力とは違う気がする

    +0

    -1

  • 410. 匿名 2024/06/02(日) 17:13:31 

    >>393
    人の粗探しして楽しんでるんだよ
    ここ見ててもそう言う人間うじゃうじゃいるんだなーって思った

    +2

    -0

  • 411. 匿名 2024/06/02(日) 17:13:53 

    そしたらホストにお金貢ぐのも努力だし、宗教に入れ込んで多額の献金するのも努力だね。
    お金を稼ぐ、貯金する行為は努力かもしれないけど、整形することは努力じゃないでしょ。
    好き好んで病気でもないのにお金払って手術台に寝転んで術後の痛みにたえるだけ。

    +2

    -1

  • 412. 匿名 2024/06/02(日) 17:14:24 

    >>400
    結局は整形叩きの粗探し。

    +1

    -0

  • 413. 匿名 2024/06/02(日) 17:14:26 

    >>1
    自分で整形費用を稼ぐ事なら努力だと思う。

    ちなみに、その整形でその人の人生がより良いものになるのなら私は賛成派。
    コンプレックスが無くなって生きやすくなるのなら良いと思う。

    +5

    -0

  • 414. 匿名 2024/06/02(日) 17:26:50 

    >>12
    努力というより、覚悟?

    +9

    -0

  • 415. 匿名 2024/06/02(日) 17:47:48 

    >>23
    この彼氏って街でいきなりナンパして付き合ったんでしょ。つまり顔、外見100%で近いたわけじゃん。ルッキズムの権化みたいなヤツが整形が判明して取り乱して逆上しているってなんか情けないよね。

    +6

    -10

  • 416. 匿名 2024/06/02(日) 17:47:49 

    努力は違うかもしれないけど、アップデート、または可愛くなりたい為に自分に課金してるんだし、自由意志だよね。やってない人に迷惑かけてるわけじゃないし

    +3

    -1

  • 417. 匿名 2024/06/02(日) 17:53:52 

    >>1
    整形も綺麗になるための努力だと思う。
    ブスが整形した人に、あの女整形で綺麗になったの、とか言ってる暇があったら綺麗になる努力をしろと思う。

    +3

    -2

  • 418. 匿名 2024/06/02(日) 18:04:26 

    >>393
    ダイエットは努力だと思う。努力を認めたくない人が整形認定するんだろうね。だから整形=努力とはみんな思ってないって事なんだよね。

    +3

    -0

  • 419. 匿名 2024/06/02(日) 18:09:55 

    飛ばしすぎだ
    苦労してお金を稼いで整形したとして、それを「整形は努力」っていうのは違う

    +3

    -0

  • 420. 匿名 2024/06/02(日) 18:11:39 

    >>1
    ドーピングとかと同じジャンルだと思う
    努力ではない

    どこかしら精神的に歪んでる人がやるイメージ

    +3

    -1

  • 421. 匿名 2024/06/02(日) 18:23:00 

    >>1
    その理屈なら
    金で女を買うのも努力ってことになるよな?

    モテない男が風俗通いするのも
    ある意味努力かもしれんが
    間違った努力だろ

    そもそも
    何でも金で解決し金が全てみたいな社会で
    金に振り回されて生きたくねえ

    +3

    -2

  • 422. 匿名 2024/06/02(日) 18:34:45 

    >>16
    ドーピングは不正だけど認められてる以上整形はズルだとも思わない
    自分はあんま整形を信用してないからしないけどすごく若返ったり身体にも影響がなかったら絶対したいけどな笑
    寧ろ健康にもいいってなったら100%すると思う笑

    +3

    -2

  • 423. 匿名 2024/06/02(日) 18:34:52 

    >>5
    それよね。

    私目をしたことあるけど自分で努力したなんて思ったことない。自分がコンプレックスだったものを無くしたかっただけだし、そのおかげでコンプレックスがなくなったからすごくよかったと思うよ。それ以上でも以下でもない。

    それを他人に認めてもらいたいから努力がどうだって出てくるのかな

    +5

    -0

  • 424. 匿名 2024/06/02(日) 18:37:12 

    ルッキズムの権化みたいな男の方が整形に厳しいよね
    可愛い子可愛い子!って言ってるくせに
    その風潮が整形に繋がってるフシもあるのに

    +1

    -1

  • 425. 匿名 2024/06/02(日) 18:38:29 

    >>393
    痩せれば足のサイズも頭の形も鼻の形も変わる
    それを「整形」で片付ける人は整形に夢見すぎなんよ

    +4

    -0

  • 426. 匿名 2024/06/02(日) 18:58:01 

    整形した人は努力だと言って欲しいみたいだけど、それって努力じゃないとわかってるからかなとは思う
    見た目で評価されないから、勉強とか頑張って何か成し遂げて評価されるとかなら努力といえる

    +2

    -1

  • 427. 匿名 2024/06/02(日) 18:59:57 

    >>1
    努力はしてるが価値を感じられない

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2024/06/02(日) 19:04:26 

    >>10
    まぁ基本はどっちでもいいって思ってるけど、やってる本人が私の整形の努力分かってみたいな感じでグイグイ来たら、うるせー知らんがなってなる。

    +4

    -1

  • 429. 匿名 2024/06/02(日) 19:05:25 

    >>1
    あなたが出会った男性がカツラやシークレットシューズをつけていたとして、それを努力と思えるのなら整形も努力でしょうね。行動できる人はすごいなという点は同じだし。

    +1

    -0

  • 430. 匿名 2024/06/02(日) 19:13:56 

    >>97
    まぁ、化粧やアイプチ落としてドブスなるか
    整形して化粧落としても変わらぬ顔かと言われたら
    整形してなくても前者は嘘やん、ってなるわね

    +3

    -1

  • 431. 匿名 2024/06/02(日) 19:17:07 

    二重整形したけど努力だとは思わない
    自分の顔や体型が嫌いでメークやファッションの勉強して、ダイエットして、仕事を頑張って最後に二重にした。
    顔は思ったより変わらなかったけど、顔を上げて人と話せるようになった。
    あんなに追い詰められてた時期が嘘みたい。
    整形で綺麗になる、可愛くなるってとんでもない金額を注ぎ込まないと無理だと思う。
    でも自己暗示である程度誤魔化せるもんだった。

    +1

    -0

  • 432. 匿名 2024/06/02(日) 19:19:30 

    >>17
    みんな興味はあるんだよ。
    まわりにしてる人が少ないだろうし
    してても言わない人が多いから
    正確な情報を得にくい。

    安く早くあまり痛くなく
    バレずにキレイになれるなら
    やりたいって人は多いはず。


    +2

    -0

  • 433. 匿名 2024/06/02(日) 19:23:39 

    >>5
    整形した人に対して何とも思わない
    努力とも思わない。
    知り合った時の、今のその人が私の中のその人だから。

    +1

    -0

  • 434. 匿名 2024/06/02(日) 19:29:11 

    なんでも行動することは努力じゃないかな。
    美に対しても勉強してるだろうし、綺麗というこだわりもすごいし。
    お金もかかり、痛みもあるだろうし、それを維持することも必要だし大変だわ

    +2

    -0

  • 435. 匿名 2024/06/02(日) 19:32:12 

    >>1

    整形するのに根気よくお金を貯めてする人は
    ある意味努だと思うけど、他人のことなので
    後は知らない

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2024/06/02(日) 19:47:03 

    >>16
    どこからが整形なのかってのもある。例えば二重とか矯正くらいなら今の時代そこまで噛みつく必要もないのかなと。脱毛だって大昔の人から見たら整形だろうし。

    +0

    -2

  • 437. 匿名 2024/06/02(日) 19:52:22 

    >>415
    でも結婚考えるまで真剣に付き合ってるしな
    怒ってるのも整形したことだけ怒ってる訳でもないだろうし

    あやなファンはこの彼氏叩く人多いけど、この彼氏は夢見がちなだけで別に悪いことしてないから叩く気になれん

    +7

    -1

  • 438. 匿名 2024/06/02(日) 20:01:53 

    >>1
    5000万とかかかってるなら努力と思う人もそこそこいるかも。例えば500万円の車買った、努力したと言ったところでまぁ車持ってる人は皆そうだしとしか思わないよね。それが高級車で1500万だったとしても努力という人はあまりいない。整形も金払っただけだし、努力とは思わない。あとどのように稼いだかでも変わる。でも5000万くらいかけてるなら、努力と思う人もいそう。

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2024/06/02(日) 20:15:01 

    努力というか美意識高いと思う。
    勘違いブスが整形否定しても、可愛くなる努力しないんだなって思うし
    素材が悪いくせに何言ってんだと思う。

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2024/06/02(日) 20:22:16 

    努力じゃなくて、我慢強い人たち
    命に関わらないのに手術するとか
    凄いと思う

    +0

    -1

  • 441. 匿名 2024/06/02(日) 20:30:23 

    お金もかかるし痛みも伴うことだから苦労したんだなとは思うけど、努力とは少し違う気もする。
    整形うまくいって幸せそうな人見るとよかったねと思う。
    ただ依存もしやすそうだし、あまりに繰り返す人は心配になっちゃう。

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2024/06/02(日) 20:44:33 

    >>23
    絶対アヤナ貼られると思ったわ

    +2

    -0

  • 443. 匿名 2024/06/02(日) 20:48:38 

    こういう話よく聞くけど、結果どっちでも良いよね…
    整形はリスクがあるから分かった上でやるのは決断力がいると思う
    それだけ

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2024/06/02(日) 20:51:09 

    努力
    整形は努力に入りますか?

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2024/06/02(日) 20:53:26 

    >>7
    替え玉受験も努力と言いそう

    +2

    -0

  • 446. 匿名 2024/06/02(日) 20:53:30 

    >>173
    箸の持ち方下手っぴちゃんは多いかも!
    てへ

    +0

    -1

  • 447. 匿名 2024/06/02(日) 21:01:59 

    簡単に出来る金額ではないよね自由診療だし、当然努力になるでしょう

    +1

    -0

  • 448. 匿名 2024/06/02(日) 21:14:30 

    >>1
    自分で稼いだお金なら
    しかも自分の身体傷つけて命かけてやってるし努力と根性って感じ
    私には無理

    +0

    -1

  • 449. 匿名 2024/06/02(日) 21:21:21 

    >>383
    そんなにわかる?
    昔参加したイベントにヴァニラさんみたいな顔の人いた時は整形かなーって思ったけどあれくらい整形してます!整形後の顔はこれです!とアピールしてくれてる人みたいになってないとわからない

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2024/06/02(日) 21:22:35 

    >>445
    替え玉は受験申込時の違反行為になってない?

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2024/06/02(日) 21:41:24 


    整形隠すなとかそもそも公表する必要性があるのかね。
    整形したから偽物とかって言う概念も理解できない。
    ご氏族に影響するから結婚相手に告知は必要だけど、
    旦那様に言う以外に赤の他人に公表する必要性が無いよね。
    初対面の人に私整形ですとか言うの?
    そもそも他人が整形か整形じゃ無いとか恋人じゃ無い限りどうでもよくないか。
    ママ友だろうが友達だろうが人と付き合う上大事なのは中身だと思う。
    って言うのが整形未経験の自分の個人的な意見。

    +3

    -2

  • 452. 匿名 2024/06/02(日) 22:11:34 

    そもそもどのタイミングで整形です!っていうんだろ?
    「綺麗ですね」とか褒められたら「整形してるんで!」って言えってこと?言われたほうも困るよね?
    結婚とかならまた別なんだろうけど。

    +1

    -2

  • 453. 匿名 2024/06/02(日) 22:19:45 

    整形さん集まってきた…w

    +1

    -1

  • 454. 匿名 2024/06/02(日) 22:24:16 

    『自己満足と自己責任の範疇での努力』だと思ってます
    200万ほど顔に投資してそれなりに複数のパーツを好きなデザインに変えられたことで
    ちょっとは自分の化粧した顔好きになれたよ
    服とメイクでは誤魔化しようもない部分の根本治療だと考えれば努力の方向性としては間違ってなかったと思う

    ただ、これだけお金と時間かけても可能な範囲はここまでかぁ…って意味で
    素人一般女が頑張ってもこのレベルが限界かなとも悟ったので目と鼻だけで打ち止めです

    +1

    -2

  • 455. 匿名 2024/06/02(日) 23:33:28 

    >>1
    整形費用を稼ぐところまでは努力。整形は他人に任せるギャンブル。

    +0

    -0

  • 456. 匿名 2024/06/02(日) 23:37:23 

    >>229
    不妊治療はまた別の話にはなるけど
    それはズルだとか楽だとかならないよね
    むしろ痛い検査に耐えたり自己注射したり薬継続したり、治療が必要ない人に比べてはるかに大変で努力してると思うよ。金銭面でも精神面でも身体の負担においても。

    +0

    -0

  • 457. 匿名 2024/06/02(日) 23:50:47 

    >>209
    整形して自信が付いて性格明るくなった人もいるから整形=悪だとは思わない。

    ただし、整形美人に惹かれるか、整形美人と結婚して全く違う顔の子供が産まれることを許容できるかは別。

    医者が言っていたけれど、美容整形は顔に傷作って表面的に変形することだから皮膚の下は傷だらけで不健康だし、整形依存になった人は整形し過ぎで一見綺麗だけど違和感がある顔になるんだよ。

    不健康かつ不自然な人間に魅力を感じないのはどうしようもない。

    +0

    -1

  • 458. 匿名 2024/06/03(月) 00:28:21 

    >>58
    整形だって、リスクのある骨切りとかは、カウンセリング行ったり、自分の顔はどのようにデザインしたら良いか医者任せにせず、自分自身の頭で考えたり、手術の内容を調べたり、色々リサーチしたりするよ
    そういうのと、似合う服を考えたりするのと、何が変わるの?
    それに、似合う服を考えるのだったら、服なんてリスクないんだし、楽しいだけじゃん

    +0

    -0

  • 459. 匿名 2024/06/03(月) 08:10:38 

    >>393
    10kg痩せたら誰が見ても痩せたんだって分かるよね
    それを整形だって言うのかなり無理あるし、その人ら見た目変わった=整形しかない人なんだろうな
    逆に凄く整形に興味ありそう

    +0

    -0

  • 460. 匿名 2024/06/03(月) 09:56:41 

    >>114
    好きなことに金かけるのは頑張ってるって感じしないなあ
    例えば推し活頑張ってるねって人に言う?なんか無理してるイメージを押し付けてる感じがする

    +0

    -0

  • 461. 匿名 2024/06/04(火) 03:47:23 

    >>16
    何がドーピングだよ、痛さも知らないクセに

    +2

    -1

  • 462. 匿名 2024/06/04(火) 11:53:56 

    努力とは思わないけど、自分の顔に納得してないからやっただけだから、私の感覚はPS5が欲しいからお金をかけたのと変わらない。

    +1

    -0

  • 463. 匿名 2024/06/04(火) 19:36:32 

    >>456
    金銭面でも精神面でも身体の負担においてもは整形にも言えることじゃないかな?

    整形を決心させるような出来事(容姿いじめとか)がなければ整形ってしないと思う

    +1

    -1

  • 464. 匿名 2024/06/04(火) 19:38:59 

    >>461
    手術台にも乗る覚悟のない人は勝手に言わせとこうよ。本当は整形したくても怖くて出来ないんだよ。じゃなきゃわざわざトピに来ない

    +4

    -1

  • 465. 匿名 2024/06/05(水) 12:51:42 

    頑張る方向を間違えているんじゃないかと思ってる

    +0

    -0

  • 466. 匿名 2024/06/05(水) 12:55:21 

    買い物依存症が一生懸命買い物するのも努力なの?店にはいいことしてるよね。
    生活保護を受けるために頑張って金を使い切った人も努力?使い切るのが大変だったら努力なの?
    整形を努力と言われると感覚的にはそんなのと似てて、なんかなー

    +0

    -0

  • 467. 匿名 2024/06/05(水) 13:03:49 

    >>12
    これならしっくりくる
    根性焼きみたいなもの

    +0

    -0

  • 468. 匿名 2024/06/05(水) 13:05:02 

    >>464
    整形したいけど将来を考えてしないんだよ

    +0

    -0

  • 469. 匿名 2024/06/05(水) 13:13:16 

    >>30
    どちらかというと「金払ってカンニングの道具を買う」だよ

    +0

    -0

  • 470. 匿名 2024/06/05(水) 21:36:47 

    >>468
    それなら現状のままでいいんじゃない?

    +0

    -0

  • 471. 匿名 2024/06/05(水) 21:41:08 

    芸能人や一般人も含む整形アンチってさぞかしご自分は美しいんでしょうねw見てみたいわ

    +1

    -0

  • 472. 匿名 2024/06/07(金) 22:26:50 

    病気の治療も努力だと思うから整形も努力と言えば努力かもしれない。でも他人から褒められることではない。勝手にすれば?って感じ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード