-
1. 匿名 2024/05/31(金) 22:41:24
私は目が小さいのと、顔がでかいので少しでも、顔を小さく見せたいため、涙袋は必須です。でも周りはアラフォーで涙袋メイクしてる人痛いよねと言われました。私と同じように涙袋メイク必須な人いますか?+192
-49
-
2. 匿名 2024/05/31(金) 22:42:07
ナメクジみたいなの?+120
-20
-
3. 匿名 2024/05/31(金) 22:42:45
ナメクジみたいなあれ?+46
-17
-
4. 匿名 2024/05/31(金) 22:42:53
私がやってもクマにしかならない+193
-5
-
5. 匿名 2024/05/31(金) 22:43:32
下瞼にアイシャドウはぬる
涙袋ラインはかかない+620
-2
-
6. 匿名 2024/05/31(金) 22:43:39
>>4
マスカラはダマになるタイプ?+2
-2
-
7. 匿名 2024/05/31(金) 22:44:19
やり方次第じゃない?
ながいかおりさんも目の下のメイクは絶対!って言ってるから信じてる+199
-5
-
8. 匿名 2024/05/31(金) 22:44:31
下ラインは引かないけど色はのせてるよー+208
-0
-
9. 匿名 2024/05/31(金) 22:44:36
やってみたら目の下のたるみと涙袋2つづつ出来た+56
-3
-
10. 匿名 2024/05/31(金) 22:44:37
>>1
辻ちゃん(36歳)+32
-5
-
11. 匿名 2024/05/31(金) 22:44:38
アラフォーだけど、言うけど今時のアラフォー若いよね+231
-13
-
12. 匿名 2024/05/31(金) 22:44:43
影のラインつけたりはしないけどアイシャドウの明るい色涙袋に薄くぬってる。あんまり存在感ないけど。+30
-1
-
13. 匿名 2024/05/31(金) 22:44:53
トー横とか整形ドクターのインスタに出てくるようなメイクでなければ良いのでは
こういうやつ+25
-223
-
14. 匿名 2024/05/31(金) 22:45:01
職場にアラフィフで涙袋メイクしてる人がいるけど、線を1本スーッとひいてるだけなんだよね。+9
-9
-
15. 匿名 2024/05/31(金) 22:45:17
>>1
目が小さいのに涙袋したら、さらに小さく見えそう+41
-29
-
16. 匿名 2024/05/31(金) 22:45:44
してるけど今年で40だからやめようかなとは思ってる+5
-22
-
17. 匿名 2024/05/31(金) 22:45:45
涙袋ではないけど
目の下は少し明るめにハイライトいれてる
影はつけてない
涙袋が加齢で消えるとは知らなかった+129
-5
-
18. 匿名 2024/05/31(金) 22:45:57
>>1
瞼の端上下に薄らアイシャドウ塗る。少し目が大きく見える+7
-0
-
19. 匿名 2024/05/31(金) 22:46:00
中顔面長いから下瞼にアイシャドウの明るい色か薄いピンクを乗せて真ん中にペンシルのパール系ハイライトを入れてるよ。影は汚くなるから入れてない。
やり方次第だと思うけどな。+156
-2
-
20. 匿名 2024/05/31(金) 22:46:13
ミドサーだけどやってる
ウォンジョンヨのメタルシャワーペンシルで塗ってるだけだけど良い感じ
その代わりケバくならないようにアイライナー目尻だけにしたりマスカラ塗らずにマツパしてる+15
-18
-
21. 匿名 2024/05/31(金) 22:46:13
してる キラキラはさせないけど+13
-1
-
22. 匿名 2024/05/31(金) 22:47:12
>>19
地雷系を思い浮かべるんだろうね
さすがにあそこまでやらんわー+68
-0
-
23. 匿名 2024/05/31(金) 22:47:32
やり方が下手なのか疲れてるみたいになった+5
-0
-
24. 匿名 2024/05/31(金) 22:47:39
涙袋メイクしたいけど目の皺が目立ってしまう。+57
-2
-
25. 匿名 2024/05/31(金) 22:48:16
気持ち悪いからやめて欲しい+18
-26
-
26. 匿名 2024/05/31(金) 22:48:24
やってみても下手くそなのか目の周りがただ汚く化粧が崩れてるひとみたいになる😭+17
-1
-
27. 匿名 2024/05/31(金) 22:48:54
ちょっと明るい色のせるだけで死んだ目が若干生き返るからやってるよ。+107
-0
-
28. 匿名 2024/05/31(金) 22:48:57
>>22
しない人ってなんも塗らんのかな+33
-1
-
29. 匿名 2024/05/31(金) 22:49:14
わかるか分からない程度に軽く涙袋つけてるよ!
自分のしたいメイクしたいもん!+19
-0
-
30. 匿名 2024/05/31(金) 22:49:15
目の下に明るいアイシャドウいれて
もともと影のあるところに薄墨みたいなラインほんの気持ち程度入れてるよ
やりすぎなきゃ平気だと思ってるけどどうだろ+90
-3
-
31. 匿名 2024/05/31(金) 22:49:32
別にいいんじゃないの?派手派手にしなければ。
メイクなんて所詮自己満足じゃん+49
-1
-
32. 匿名 2024/05/31(金) 22:50:01
涙袋ガッツリある派だけど、最近右目だけ少し目袋が出現してきたおかけで、涙袋がなくなってきた
かなしい+16
-0
-
33. 匿名 2024/05/31(金) 22:50:22
目の下の涙袋はやってないけどワントーン明るいコンシーラで目の下明るくしてるよ。
アラフォーの人が涙袋メイクしてたらちょいびっくりするかも。+3
-23
-
34. 匿名 2024/05/31(金) 22:50:42
>>20
ウォンジョンヨほしいけどなかなか売り場にない…+12
-7
-
35. 匿名 2024/05/31(金) 22:51:00
>>1
カラコンはいれる?+7
-8
-
36. 匿名 2024/05/31(金) 22:51:09
小池百合子さんみたいな感じですか?+2
-0
-
37. 匿名 2024/05/31(金) 22:51:13
隈みたいになる
若い子みたいなブラウンとかではなく
うっすらパールの入ったピンクベージュを下まぶたに広げてるよ
これ、もともとはコロナマスクで全く使わなくなったリップペンシルを流用したのが始まりなんだけど 笑+19
-0
-
38. 匿名 2024/05/31(金) 22:51:26
>>1
言われてるなら相当変なんだろう+46
-2
-
39. 匿名 2024/05/31(金) 22:51:54
38歳だけどナメクジみたいなラインは引かずに涙袋にラメのせてる⋯+49
-1
-
40. 匿名 2024/05/31(金) 22:52:45
>>5
同じく
+84
-0
-
41. 匿名 2024/05/31(金) 22:53:01
若い子でも変なの多いのにアラフォーがやってたらイタい通り越して怖い+14
-10
-
42. 匿名 2024/05/31(金) 22:53:10
下まぶたメイクは
一重の人とか重たい奥ぶたえとかの
上まぶたで盛れないような人は必須だよ
あと中顔面短縮になるから面長さんも必須+82
-2
-
43. 匿名 2024/05/31(金) 22:53:55
中顔面長いからやりたいけどクマがある
それでもやったほうがいいのかなー+14
-0
-
44. 匿名 2024/05/31(金) 22:54:03
>>34
ロフトとかにないかな?
確かにめちゃめちゃ売れてて私が欲しい色はラス1だった+7
-1
-
45. 匿名 2024/05/31(金) 22:54:22
面長がすぎるから下瞼にもアイシャドウ入れて真ん中にラメも入れてうすーく線引いてる+8
-0
-
46. 匿名 2024/05/31(金) 22:54:23
>>5
私も同じです
下瞼に塗らないとのっぺりした感じに
+146
-0
-
47. 匿名 2024/05/31(金) 22:54:56
>>1
たるみっぽく見えてしまいそう+8
-1
-
48. 匿名 2024/05/31(金) 22:54:57
>>1
どこかのメイク動画見たんだけど、
影の色を入れるんじゃなくて、下瞼全体にちょっとアイシャドウ塗って、その上にぷっくりさせたいところをコンシーラーで明るくするって方法がある
私もやってみたけど、涙袋の影を描くよりは自然な感じがする(自分比)+25
-0
-
49. 匿名 2024/05/31(金) 22:55:04
+7
-24
-
50. 匿名 2024/05/31(金) 22:55:23
>>20
私もミドサーでそんな感じ
資生堂のペンシルライナーを目尻にちょっと+13
-0
-
51. 匿名 2024/05/31(金) 22:55:27
若くてかわいい子がやっててもかなり残念な仕上がりなのに
何であんな残念な仕上がりを「良し」として目指してるのかさっぱり分からない+16
-22
-
52. 匿名 2024/05/31(金) 22:55:41
>>13
そんな溶けたみたいな目にしたいのかみんな?+158
-0
-
53. 匿名 2024/05/31(金) 22:55:43
面白いからどんどんやって
私が引き立つし更に面白い+2
-6
-
54. 匿名 2024/05/31(金) 22:56:15
VoCEより+85
-7
-
55. 匿名 2024/05/31(金) 22:56:19
ミドサーだけどやってるよ
TPOさえ気をつければ好きにメイクしていいんじゃない+16
-0
-
56. 匿名 2024/05/31(金) 22:56:27
>>13
ここまで極端にはやってないけど、やんわりとこれやってる、35歳+22
-34
-
57. 匿名 2024/05/31(金) 22:56:52
>>24
メイク完成したら、目の下に小皺用美容液塗布すると少しピンとするよ+1
-0
-
58. 匿名 2024/05/31(金) 22:57:03
可愛い+85
-17
-
59. 匿名 2024/05/31(金) 22:57:05
>>26
アイシャドウ下地使うと良い感じになるかも
キャンメイクとかにもあるよ+5
-1
-
60. 匿名 2024/05/31(金) 22:57:16
ラメとかパール感強いのは塗らない。ほんのりパール入ってるようなほぼマットハイライトみたいな薄い色を薄く塗ってる。意味あるかは知らない。+4
-1
-
61. 匿名 2024/05/31(金) 22:57:23
>>13
メイク下手くそ過ぎん?+175
-4
-
62. 匿名 2024/05/31(金) 22:58:09
>>13
ずれてる
ただそう思うだけ+114
-1
-
63. 匿名 2024/05/31(金) 22:58:12
+6
-53
-
64. 匿名 2024/05/31(金) 22:59:22
>>63
左の方が美人‥+123
-3
-
65. 匿名 2024/05/31(金) 22:59:44
>>63
左の方がすっきりしてていい+101
-1
-
66. 匿名 2024/05/31(金) 23:00:23
私も下まぶたに明るい色のアイシャドウを塗ってる。下まぶたの血色感が目を大きく見せるんだってさ。
で、涙袋は書かない。
一回書いてみたら、疲れたおばさん爆誕した。+1
-1
-
67. 匿名 2024/05/31(金) 23:02:12
+65
-6
-
68. 匿名 2024/05/31(金) 23:02:15
>>11
わかる
今のアラフォー、昔のアラフォーと比べて明らかに若々しい+70
-2
-
69. 匿名 2024/05/31(金) 23:02:17
>>13
何でこんなに不自然かつ不思議なタレ目にするんだろう…?わざと⁇+58
-0
-
70. 匿名 2024/05/31(金) 23:02:22
奥目はした方がいいのか迷う+2
-0
-
71. 匿名 2024/05/31(金) 23:03:00
涙袋トピいつも否定コメントばっか+19
-0
-
72. 匿名 2024/05/31(金) 23:03:45
>>13
目頭がもはやギャグ+50
-1
-
73. 匿名 2024/05/31(金) 23:03:56
>>63
髪はそれでいいんか+19
-0
-
74. 匿名 2024/05/31(金) 23:04:09
大人の涙袋メイクって記事が普通に書かれているぐらいだから
そんなに珍しいものでもないんじゃない?+9
-0
-
75. 匿名 2024/05/31(金) 23:04:51
涙袋メイクは若くて肌にはりがある人がやってこそじゃない?
アラフォーになると顔も全体的にたるんでくるし目の下が岸部一徳みたいになるだけよ
目が大きくってより不健康に見えると思うよ+5
-8
-
76. 匿名 2024/05/31(金) 23:06:26
影ライナーとか入れないけどアイシャドウはのせるよ。
年取ると顔伸びない?まぶたの下から鼻までの距離を短く見せたい。
ボビーブラウンが描きやすい
+44
-1
-
77. 匿名 2024/05/31(金) 23:07:40
下まつげズレてない?それで完成なの?!こわい+1
-1
-
78. 匿名 2024/05/31(金) 23:07:46
でも石原さとみもしてない?+6
-0
-
79. 匿名 2024/05/31(金) 23:07:52
>>4
私もコントの疲れた感じの顔になる+2
-0
-
80. 匿名 2024/05/31(金) 23:09:52
>>5
私も。
頬長めの面長だから、目の下メイクしないと間延びしちゃうんだよね。+74
-0
-
81. 匿名 2024/05/31(金) 23:10:35
>>71
がるちゃんだもん
そういうこと言うがる民に何を思われようと気にしないよね+12
-0
-
82. 匿名 2024/05/31(金) 23:10:37
>>1
ペンシルタイプのコンシーラーで涙袋描いてるよ
誰にも迷惑かけてないなら好きな化粧していいと思って生きてる
ちなみに、未だにガッツリ囲みアイラインw
自分らしく楽しいメイク大事☆+38
-5
-
83. 匿名 2024/05/31(金) 23:11:44
私も中顔面長すぎるから涙袋メイクしてるよー色々試してセザンヌのアイゾーンコンシーラーが1番自然にできた+8
-0
-
84. 匿名 2024/05/31(金) 23:13:40
元々 目尻にくまがあるのと
顔が フラットな顔してないから
わたしがすると 病んでるひとみたいになって
まぶたに色付きのものやめた+3
-0
-
85. 匿名 2024/05/31(金) 23:14:35
>>84
下瞼に色つけると ほんとに病んでるみたいになる
+2
-1
-
86. 匿名 2024/05/31(金) 23:15:35
>>75
逆だよ。年取ると目の下が痩せてくるから老けて見えるんだよ+3
-0
-
87. 匿名 2024/05/31(金) 23:16:05
目の下を明るくするのは
大昔から定番だよ
それが時代によって目頭だけをシルバーにギラギラ光らせたり
濃いブラウンで地雷っぽくしたりさ
明るい色を薄く引いて目を際立たせる程度なら
大昔から廃れない定番のメイク
江戸時代とかから役者や花魁もやってたんじゃない?+24
-2
-
88. 匿名 2024/05/31(金) 23:16:09
なくても可愛い
中顔面短ければなー+60
-1
-
89. 匿名 2024/05/31(金) 23:16:18
>>13
二重瞼の整形が得意なドクターのインスタ投稿にまさにこういう奴が出てきて、目の小ささのコンプレックスからこのメイクしてるっぽいのに整形後もこのメイクで出てきて笑った+46
-0
-
90. 匿名 2024/05/31(金) 23:16:37
>>63
右の方が顔が大きく見える+66
-1
-
91. 匿名 2024/05/31(金) 23:16:49
>>85
小学生のときかわいい子がうまれつき
まぶたがちょっと青く色つきに見えて
お化粧してるみたいで羨ましかったなあ+2
-0
-
92. 匿名 2024/05/31(金) 23:17:07
>>76
私もこれ使ってる
ムーンストーンを下にスッと引いて目尻側をインカンデスントで少し馴染ませてあげると綺麗な立体感が出てかわいい+4
-1
-
93. 匿名 2024/05/31(金) 23:17:36
>>61
整形のビフォーアフターのリールって、大体元のメイクおかしい人多すぎて察することが多すぎる+21
-0
-
94. 匿名 2024/05/31(金) 23:17:55
チャコットおすすめー!
コンシーラーだからくすみやクマもかくせるしクレヨンタイプだから描きやすいよ+40
-2
-
95. 匿名 2024/05/31(金) 23:18:45
>>93
めっちゃわかる
そんで整形後に綺麗な二重になってもこのガッタガタのメイクは変わらずなんだよね+9
-0
-
96. 匿名 2024/05/31(金) 23:19:47
>>63
左も同じように明るいリップ塗ったら血色感も出て素敵になるじゃない。てか右は嫌だ。+24
-0
-
97. 匿名 2024/05/31(金) 23:20:11
涙袋メイク上手い人はガチでうまいからそっち側の人なら何歳でもどうぞって感じなんだが+2
-0
-
98. 匿名 2024/05/31(金) 23:21:28
>>67
アラサー以上でこれはちょっと白パール過ぎて古臭い
もうちょい肌馴染み良い色にした方がいい
涙袋大きい人は涙袋メイクどうやってやってるんだろ
例えば大島優子ぐらい大きい
娘がやってるけど本当におかしくて
この写真の人みたいに細い涙袋だと可愛いんだけどさ
涙袋のラインがどうしても書いたら駄目な位置になる+29
-8
-
99. 匿名 2024/05/31(金) 23:21:47
他の方が言ってるように線は書かないけど色は乗せてる
上瞼との統一感と立体感が出るように上瞼に塗った物と同じ色を目尻側が締め色になるようにグラデーションつけて、黒目の下が1番明るくなるようにラメとか乗せてるよ+4
-0
-
100. 匿名 2024/05/31(金) 23:22:05
>>13
これはまだ上手い方だからね。
トー横界隈の残念な顔面の女子がヘッタクソなメイクでこれやってたりして呪物みたいな顔面してる+52
-1
-
101. 匿名 2024/05/31(金) 23:22:42
>>76
こういうペンシルつかうとマスカラが付いて黒くならない?
みんなどうしてるの?
+1
-5
-
102. 匿名 2024/05/31(金) 23:23:17
>>63
小顔効果ないじゃん…+29
-0
-
103. 匿名 2024/05/31(金) 23:24:06
>>81
気にしないけどわざわざ変だとかなめくじとか書き込みに来る人たちにうんざりする+10
-0
-
104. 匿名 2024/05/31(金) 23:25:26
>>13
こういうメイクの子に会った事ない。
もし会ったらその線何?って聞いてしまうわ。+11
-4
-
105. 匿名 2024/05/31(金) 23:27:06
+16
-2
-
106. 匿名 2024/05/31(金) 23:27:17
36だけど流行る前からずっとやってる。
顔の間延びみたいなのが無くなる。+4
-0
-
107. 匿名 2024/05/31(金) 23:29:06
>>61
これ説明画像だからまだ上手い方なんだよなぁ。現実はこんなん。もはやギャグ+91
-1
-
108. 匿名 2024/05/31(金) 23:29:16
>>100
たまーーにXのおすすめに流れてくるけどこの2〜3倍は下にありそうなくらい涙袋ライン引いてる人いるよね
私も涙袋書いてるけどトー横界隈系のラインの引き方は本当に怖い+15
-0
-
109. 匿名 2024/05/31(金) 23:30:58
>>101
ならないよー!乾いてないんじゃない?+2
-0
-
110. 匿名 2024/05/31(金) 23:31:03
ウォンジョンヨのメタルシャワーペンシル使ってる
どうせ流行すぐ変わるから、流行ってるものを買っとこう、やっとこうの精神
もう年は開き直った+10
-1
-
111. 匿名 2024/05/31(金) 23:31:14
>>101
マスカラしてからアイシャドウしてる?
私もそうだったんだけど、メイク動画とか見てるとアイシャドウしてからマスカラしてる人が多いっぽいと最近気づいた+7
-0
-
112. 匿名 2024/05/31(金) 23:31:35
>>63
私、メイクしてないほうがいいと言われることがあるんだけど、こういうことになってるんだろうかと思ったりするわ。でも、コンプレックスが色々とあり、自分の思う工程をやらないと気がすまない+16
-2
-
113. 匿名 2024/05/31(金) 23:34:01
長井かおりさんが下瞼にアイシャドウは絶対必要!つて言ってたし、実際するとしないでは全然違うから毎日メイクしてる。+9
-0
-
114. 匿名 2024/05/31(金) 23:34:58
>>63
めっちゃオスになってる。顔大きく見えるしひどい+28
-0
-
115. 匿名 2024/05/31(金) 23:35:38
涙袋膨らみ過ぎてると気持ち悪いよね
何であんな整形するんだろ?+0
-0
-
116. 匿名 2024/05/31(金) 23:36:28
>>101
黒くなるのは油分とかでマスカラが崩れるって事?
クリアっぽいパウダーとかクリアマスカラを重ねても付いちゃうのかな?+3
-0
-
117. 匿名 2024/05/31(金) 23:37:18
>>63
左の方が100000000倍いい+17
-2
-
118. 匿名 2024/05/31(金) 23:38:11
>>13
このメイクのために下まつ毛は抜いてるの?+12
-3
-
119. 匿名 2024/05/31(金) 23:40:19
アラフィフだけどやってる
一回涙袋の線かいてみたらビックリするくらい加齢で伸びた中顔面が短縮された
それまでも下まぶたにアイシャドウは塗ってたけど線入れると全然違う
痛いと思われようとこれからもやる+26
-1
-
120. 匿名 2024/05/31(金) 23:40:35
昔から右目だけに大きめの涙袋ができるので、左右均等になるように左にうっすら書いてます。+6
-0
-
121. 匿名 2024/05/31(金) 23:44:34
>>87
よく見るとかわいいんだけどキリッとしてるんだな
そこが知的に見える理由か+6
-0
-
122. 匿名 2024/05/31(金) 23:47:58
流行る前からやってる。なので15年前位のプリクラ見ても一人だけ目の下ナメクジになってる+1
-0
-
123. 匿名 2024/05/31(金) 23:48:37
>>1
地雷メイクを貼ったせいで若干トピズレ起こしてしまってすみません。私も涙袋メイクやってますがもう36歳なので若い頃より線は控えめにして、幅を狭めに入れてます。
下瞼にアイシャドウを塗ったらふっくらして見えるので、描かないorうっすらでも目の小ささを自然にカバーできるようになったのでオススメです。+1
-1
-
124. 匿名 2024/05/31(金) 23:50:21
>>108
わかる、107の画像みたいなやつね+1
-0
-
125. 匿名 2024/05/31(金) 23:54:41
ちょい色黒だからいい感じの色が見つからない。
涙袋用のだと浮く。
+1
-0
-
126. 匿名 2024/05/31(金) 23:54:53
>>11
昭和63生
10代の頃には涙袋って言葉や、涙袋にパールやラメを乗せるメイクはあった
影ラインやナメクジはなかったけど、ハイライトカラーの明るめパールを下瞼にも塗るのはメイク始めた頃から出てきた新し目のメイク法だった気が。囲み目流行りもあったし、上瞼より控えめなら下瞼にメイクするの抵抗ないなー+26
-1
-
127. 匿名 2024/06/01(土) 00:01:42
>>13
自然な範囲!?
…自然って人それぞれなんだね+12
-0
-
128. 匿名 2024/06/01(土) 00:02:10
>>107
昔のヤマンバメイクの現代版みたい
+67
-0
-
129. 匿名 2024/06/01(土) 00:08:08
>>124
これもやは涙袋?って感じだけど+31
-0
-
130. 匿名 2024/06/01(土) 00:09:01
>>128
この人達は服装もギャグだったけど
現代版の人達は清楚か普通な服で顔だけこれだったりするからホラーすぎる+53
-0
-
131. 匿名 2024/06/01(土) 00:10:53
>>125
日サロなんて一回も行ったことないのに日サロ行った?って聞かれるぐらい地黒だけど涙袋用のライナーだと変になるからゴールド系のシャドウを細い筆で乗せてるよ〜+4
-0
-
132. 匿名 2024/06/01(土) 00:18:27
同じ40歳のママ友がやっていて可愛いからマネしてみたけど自然にうまく描けない!
恥を偲んでメイクのコツを聞いたんだけど、元々涙袋がでかいのと目の下の目尻の涙袋陰みたいな線はまさかのシミらしく…中心にハイライトだけ入れているらしい。何も参考にならなかったw
私みたいに涙袋が皆無+加齢だと凄く難しいわ+4
-0
-
133. 匿名 2024/06/01(土) 00:19:32
>>128
せっかく貼ってるのに悪いんだけど気持ち悪いから削除してほしい+3
-15
-
134. 匿名 2024/06/01(土) 00:19:50
>>128
ヤマンバメイクの人って彼氏とかいたの…??+24
-1
-
135. 匿名 2024/06/01(土) 00:20:22
>>63
涙袋が似合わない顔立ちだね、左の方がかなり美人
シャープで美しい人は涙袋要らない気が+37
-0
-
136. 匿名 2024/06/01(土) 00:21:44
>>88
まゆゆに涙袋が無いの意外だわ。無くても凄くキュート+35
-0
-
137. 匿名 2024/06/01(土) 00:23:30
>>1
目小さいのに涙袋したら涙袋は目立つけど目は余計小さくみえない?
それならアイライン長めにひいてシャドウで工夫した方がマシそう+5
-1
-
138. 匿名 2024/06/01(土) 00:26:32
>>128
山姥メイクって的を得てる。ハイライト入れるべき所、ここに光を集めたら肌が若々しく見えますって所がちゃんと白い。+46
-2
-
139. 匿名 2024/06/01(土) 00:27:57
>>129
普通にシワだよね+26
-0
-
140. 匿名 2024/06/01(土) 00:34:59
>>61
美的感覚がおかしいよね+14
-1
-
141. 匿名 2024/06/01(土) 00:41:59
>>104
この前飲みに行ったらこういうメイクの店員さんいたよ
申し訳ないけどギョッとしてしまった+10
-1
-
142. 匿名 2024/06/01(土) 00:50:00
>>13+4
-18
-
143. 匿名 2024/06/01(土) 00:50:38
>>104
コンビニの店員でいて二度見した
+4
-0
-
144. 匿名 2024/06/01(土) 00:51:14
>>13
変だよ汚いよ目の前に現れたら時が止まるわ+25
-1
-
145. 匿名 2024/06/01(土) 00:51:19
>>63
すっぴんのが綺麗なタイプ!+8
-0
-
146. 匿名 2024/06/01(土) 00:52:56
>>134
同じ種族の彼氏がいる事が多かったと思うよ+43
-0
-
147. 匿名 2024/06/01(土) 00:53:33
>>105
辻ちゃんはそもそもギャル向きの顔じゃないよね
+49
-1
-
148. 匿名 2024/06/01(土) 00:54:50
>>142
涙袋黒ペンで書くのはアタオカすぎるし
目撃談もあるから一定数生息してるのもやばいw
というかモデルに使うな+17
-1
-
149. 匿名 2024/06/01(土) 00:57:50
なくてもあっても関係ない顔に生まれたかったわ
頑張って線書くといくら細く書いたり工夫してぼやかしてもクマにしか見えない+12
-5
-
150. 匿名 2024/06/01(土) 01:05:51
>>149
昔はこの手の画像見ると涙袋ない方にすごい違和感だったけど、今はどっちもよく見えるかも。
涙袋強調ってもう古いんじゃないかなー。+39
-0
-
151. 匿名 2024/06/01(土) 01:07:43
>>34
公式オンラインで入荷メール設定しておくといいよ
04とかすぐ売り切れるから+1
-0
-
152. 匿名 2024/06/01(土) 01:08:18
>>144
実際目撃したら止まるよ
実物の方が衝撃
ヤマンバ世代だから耐性あるはずなのに+5
-0
-
153. 匿名 2024/06/01(土) 01:08:33
>>28
いやたぶん涙袋の陰(線?)つけてない=してないなんだと思う
涙袋のメイクをしてるではなく下瞼のメイクをしてるなんじゃないかな意識として
微妙なニュアンスの差なんだけど+10
-0
-
154. 匿名 2024/06/01(土) 01:16:34
>>128
すごい時代だったなぁ〜+21
-0
-
155. 匿名 2024/06/01(土) 01:22:49
どれだけ練習しても涙袋じゃなくてクマになるんだよなぁ+1
-1
-
156. 匿名 2024/06/01(土) 01:34:32
ウォンジョンヨって日本製なんだ
使ってるのに知らなかったわ
しかも調べたら&beも同じ会社が作ってるんだ
めちゃめちゃやり手な会社だね+4
-1
-
157. 匿名 2024/06/01(土) 02:57:40
>>13
こういうデカ目偽造メイクしてる人間近で見た事あるけど違和感すごいし気持ち悪いよ…+31
-0
-
158. 匿名 2024/06/01(土) 03:23:26
>>1
最近のトレンドで下まぶた全くメイクしてないの変だと思う
私もしてるよ
若い子みたいにナメクジにしなくて良いから、40代でも良い感じに見えるメイク法やってるYouTuberとかたくさんいるから参考にして研究してほしい+15
-0
-
159. 匿名 2024/06/01(土) 04:11:33
こういうメイクが流行るんだったらまた売り出してくれないかな
茶色の方しか使ってなかったけどベージュの方下まぶたによさそう
今では眉マスカラのブランドとしてのみ有名だけど実はいろいろラインナップがあった+10
-2
-
160. 匿名 2024/06/01(土) 04:12:50
>>13
この参考画像の人は元々瞳の形も綺麗だしサイズも小さくなく普通だよね+5
-1
-
161. 匿名 2024/06/01(土) 04:14:36
>>63
右は顔が大きく見える+5
-0
-
162. 匿名 2024/06/01(土) 04:17:08
オレンジのアイシャドウ塗ってる
アイシャドウベースの上に塗ると色抑えられてナチュラルになると最近知った+3
-0
-
163. 匿名 2024/06/01(土) 04:53:47
セザンヌのグロウリキッドライナー ムーンベージュを下まつげギリギリのところに乗せてます+11
-0
-
164. 匿名 2024/06/01(土) 05:14:54
>>1
必須ではないけど
たまに涙袋メイクすると
可愛い〜!ってなる
他人ってそんなに自分のこと見てないと思ってるから
楽しくメイクしてるよ+24
-0
-
165. 匿名 2024/06/01(土) 05:15:10
>>63
左めっちゃ美人なのに右キンタローがものまねメイクしてるみたい+10
-0
-
166. 匿名 2024/06/01(土) 05:17:41
涙袋までやるとクマとか目立つので
アイシャドウの薄いラメを下瞼に少し入れるだけ+2
-0
-
167. 匿名 2024/06/01(土) 05:20:48
>>4
わかるわ。
青クマ酷すぎてコンシーラーで隠しても少し薄くなっただけ。
影つくろうもんならクマがまた現れる。+5
-0
-
168. 匿名 2024/06/01(土) 05:58:43
>>1
アラフォーじゃなくても涙袋メイクは不自然だし変なんだからやめときな‥+3
-9
-
169. 匿名 2024/06/01(土) 07:14:57
>>1
変だよwwww
+0
-5
-
170. 匿名 2024/06/01(土) 07:20:56
>>107
この子は誰なの?+1
-1
-
171. 匿名 2024/06/01(土) 07:27:43
>>128
ここまでのメイクと服装は普通に存在してたわけじゃなくて極一部のパフォーマンス集団って感じだったよね
この子達も注目されるのを面白がってた感じ
v6の番組?でマンバギャルがメイク落としたらめっちゃ可愛いとか面白かったなー+40
-0
-
172. 匿名 2024/06/01(土) 07:31:08
>>13
このメイクしてる人に接客された事あるんだけど
ただただ怖かった、よ。+18
-0
-
173. 匿名 2024/06/01(土) 07:44:43
>>5
私も。なんか、パレットに下瞼用っぽいのが入ってるんだよね+6
-0
-
174. 匿名 2024/06/01(土) 08:03:14
>>11
それぞれの世代が20代でやってたメイクやファッションを引きずってるだけ
+2
-3
-
175. 匿名 2024/06/01(土) 08:12:08
>>103
だよね
してる人のトピなのにしてない人や批判的な人のコメント、毎回毎回画像無断転載して誹謗中傷してる人達に乗っ取られるのは嫌だなと思うよ+8
-0
-
176. 匿名 2024/06/01(土) 08:28:00
>>151
04買ったんだけど、私が塗ると塗ったのか分からないくらいナチュラルなんだよね…
何回重ねても分からない。
他のパール入りの方が良かったかな?と思いつつ、キラキラするの可愛いけど年齢的にどうかなと思って買えなかった。
パール入りの使ってる人いますか?+0
-0
-
177. 匿名 2024/06/01(土) 08:31:27
>>20
全く同じ!
メタルシャワーの05が気に入ってる
影のラインとかはいれないで、これだけ
目元にくまやたるみ、シワが無いので出来ることかなと思う、あったらやってない
入れるだけで今っぽいメイクになると思う+2
-3
-
178. 匿名 2024/06/01(土) 08:32:28
>>13+29
-0
-
179. 匿名 2024/06/01(土) 09:18:34
>>159
ブラウン使ってた!
伸びやすくて色も好きだったな+0
-0
-
180. 匿名 2024/06/01(土) 09:37:02
>>19
私も同じ。
中顔面が長いから目の下にベージュのアイシャドウ入れてる。
でも絶対に影はつけない。だまし絵みたいになるから+2
-0
-
181. 匿名 2024/06/01(土) 10:47:39
涙袋が無いけど気にしていないし、アレが何なのかイマイチよくわからない。見た目が良くなるというが、自分自身から見えるものでは無いし、他人に向けて見せるもの。涙袋だけあっても他が悪けりゃ一緒だし、職場だと仕事が出来る人なおかつ性格や態度に問題が無い人が重宝される。
あと、涙袋と目の下のくまの違いすらよくわからない。
+1
-6
-
182. 匿名 2024/06/01(土) 11:09:22
>>128
ヤマンバってすっぴんは可愛い子もやってなかった?
あと造形やメイクテクニックはある意味完成度高い+8
-0
-
183. 匿名 2024/06/01(土) 11:57:23
キャンメイクのアイカラーマジシャン04を載せるとそれだけで涙袋できます!おすすめです!02は若い子向けだなと思いました!+4
-0
-
184. 匿名 2024/06/01(土) 12:00:08
>>181
自分で見えるものでないのなら意味ないっていうなら、化粧も全て無意味でしょ+4
-0
-
185. 匿名 2024/06/01(土) 12:00:32
>>5
最近のメイクは中年向けでも涙袋すっぴんのお手本無いよね。中顔面伸びるから中年こそアイシャドウくらいした方がいい。+18
-0
-
186. 匿名 2024/06/01(土) 12:11:50
>>5
私もそう。ウォンジョンヨの下瞼用のアイシャドウスティックだけ塗ってる、使いやすいし気に入ってる+8
-0
-
187. 匿名 2024/06/01(土) 12:13:24
>>146
種族www+20
-0
-
188. 匿名 2024/06/01(土) 12:17:35
>>98
涙袋メイクって、涙袋ない人がするもんなのかと思ってたんだけどある人もするの?
確かに白いパールとかはちょっと昔の感じだよね。+7
-1
-
189. 匿名 2024/06/01(土) 12:38:51
ラインは描かないけどオレンジのシャドウは涙袋に塗ってる+1
-0
-
190. 匿名 2024/06/01(土) 12:40:46
>>63
この人は涙袋似合わない顔だね
+5
-0
-
191. 匿名 2024/06/01(土) 14:01:28
>>181
今職場で重宝される人の話関係あるか?笑笑
こじらせてんなあ+3
-0
-
192. 匿名 2024/06/01(土) 14:57:59
>>88
奥目がちだとあんまりないよね+3
-1
-
193. 匿名 2024/06/01(土) 14:58:03
>>76
買ってみよっかな~+2
-0
-
194. 匿名 2024/06/01(土) 15:00:22
>>129
たまにいるけど下手すぎる
あと欲張って下に線引きすぎてる人がいてもはや涙袋ではなくおじさんのたるみみたいなメイクになってる+12
-0
-
195. 匿名 2024/06/01(土) 15:07:56
>>105
辻ちゃんてトレンド乗るの好きだよな
20代の時は前髪超分厚いぱっつんでリボンつけて姫風だったのに今は前髪シースルー+2
-2
-
196. 匿名 2024/06/01(土) 15:11:36
中顔面のびてきたから涙袋メイクやめられなくなってる+1
-0
-
197. 匿名 2024/06/01(土) 15:36:59
>>129
想像超えてた
ミイラ取りがミイラというか、狂人のマネする人はなんとかみたいな…
本人はノリノリで病みメイクよき、って思ってるんだろうけど最早情緒不安定で認知歪んでる人のメイクだね…、病むと眉毛おかしくなるみたいなのと同じ気配+8
-0
-
198. 匿名 2024/06/01(土) 15:51:48
>>48
クマをコンシーラーで消すから細いブラシで影入れたいところなぞるだけでコンシーラーハゲて良い感じの影になります。喜んでいいんだか悪いんだか+2
-0
-
199. 匿名 2024/06/01(土) 16:19:44
>>76
ドラッグストアとか
ドンキホーテに売ってますか?
これ何色ですか?
質問すみません💧+1
-4
-
200. 匿名 2024/06/01(土) 16:54:15
>>101
なる
下まぶたが油分でしっとりしてるとマスカラが移りやすくなるから、アイシャドウ前に油分をややしっかりめにティッシュオフ、アイシャドウ後にオイリー肌向けのフェイスパウダーをアイシャドウ用のブラシにとってツヤがなくならない程度に軽くのせるとマスカラが移りにくくなるよ+0
-0
-
201. 匿名 2024/06/01(土) 16:55:00
>>63
奥目の人は涙袋メイク似合わないらしいんだけどこういう事なのかな
涙袋のせいで余計奥目に見えるというか窪んで見えて老け顔になってしまってるよね+5
-0
-
202. 匿名 2024/06/01(土) 17:15:02
>>199
Bobby Brownはデパコスだよ!
百貨店とかじゃない?+6
-1
-
203. 匿名 2024/06/01(土) 17:42:16
>1
涙袋メイクというか、必ず下瞼にもアイシャドウを塗らないと無理。
塗らないままでは目元が暗いままだし、完成しない。
塗ると一気に明るくなるし、顔のバランスも整うので必須です。+4
-0
-
204. 匿名 2024/06/01(土) 17:48:39
>>202
ありがとうございます😊+0
-0
-
205. 匿名 2024/06/01(土) 17:59:28
近所のコンビニに40代後半から50代の店員さんがいるけど、派手な見た目してないのにアイメイクが下手で涙袋に黒い線一本と下まつ毛が書いてあってまるで落書き。
家族は注意してやらんのか?+1
-0
-
206. 匿名 2024/06/01(土) 18:00:52
>>149
どっちにしても可愛いw+11
-1
-
207. 匿名 2024/06/01(土) 18:01:01
マジョマジョのゴージャス姉妹かエクセルのラブロマンスを涙袋にのせて黒目の下にちょっとだけラメをのせてる
アラフォーだけど自然に涙袋メイクが出来ていると思っている+4
-0
-
208. 匿名 2024/06/01(土) 18:08:28
>>168
それは下手だから
考え方がババアすぎるわ+8
-0
-
209. 匿名 2024/06/01(土) 18:18:32
>>208
下手も何も涙袋メイクなんかしたくないわ笑+0
-8
-
210. 匿名 2024/06/01(土) 18:37:28
>>88
ビクトリアシークレットのモデル好きだけど
ない人がほとんど、笑ったら出るけど
なくても綺麗な人は綺麗だよ+2
-0
-
211. 匿名 2024/06/01(土) 19:08:08
>>22
自然にシャドウで影と光を仕込む感じだと何歳でも取り入れられそうだよね!+1
-0
-
212. 匿名 2024/06/01(土) 19:40:20
>>142
目だけ歌舞伎で草+7
-0
-
213. 匿名 2024/06/01(土) 19:51:27
大丈夫。誰も私の顔をじっと見ないよ。
好きなメイクして気持ちよく過ごそうよ+5
-0
-
214. 匿名 2024/06/01(土) 19:55:11
私も
影を入れたらボカシて更に上からファンデかコンシーラーを薄く重ねてる+1
-0
-
215. 匿名 2024/06/01(土) 20:28:13
>>98
私だw
涙袋縦幅ある方だけど影は描かずにコンシーラーだけサッと塗ってるよ
若い子は涙袋盛ってもいいと思うけど、悪目立ちするなら影はいらないと思う
ラメとかも使いたいだろうし+2
-0
-
216. 匿名 2024/06/01(土) 20:32:01
>>1
いいんじゃない?あまりにも不自然だったらアレだけど。私は目頭切開メイクをどうしてもやりたくて習得したけど、どう見ても偽物のかたせ梨乃にしかならなくてやめた。梨乃さんご本人はとても美しい方です!!+0
-0
-
217. 匿名 2024/06/01(土) 20:40:51
>>209
(なんでここのトピにいるんだろう・・・)+10
-0
-
218. 匿名 2024/06/01(土) 20:58:15
>>105
最新やっぱちょっと怖いなー+11
-0
-
219. 匿名 2024/06/01(土) 20:59:30
>>61
いや、意外とこのメイクしてる十代多い
なんてズレてんの?っていっつも思うw+0
-0
-
220. 匿名 2024/06/01(土) 21:34:58
>>63
この人は涙袋無い方がいい
左の方が若く見える+4
-0
-
221. 匿名 2024/06/01(土) 21:55:21
>>105
娘さんが辻ちゃんにメイクしてる動画
前も上がってたけど、やっぱ娘さんいると
流行りとか入ってくるよね【のあメイク】杉浦家にいる男子は一生言われ続けるであろう「どっちがカワイイ?」の正解は・・・・・【1年ぶり】 - YouTubeyoutu.be#辻希美 #母娘 #長女メイク本人念願のカラーコンタクトブランドがスタート!(全6カラー)▼カラーコンタクトブランド「とりーてぃー/Treatee」▼https://treatee.jp/▼アパレルブランド「Ange Charme(アンジュ シャルム)」▼https://www.angecharme.shop/▼..."&...
+1
-1
-
222. 匿名 2024/06/01(土) 21:55:57
>>195
高校生の娘さんいるから余計じゃない?+2
-0
-
223. 匿名 2024/06/01(土) 22:12:22
>>105
涙袋関係なくてごめんだけど、辻ちゃんの鼻はウッチャンとか松ちゃんみたいに年取るごとにどんどん肥大化するタイプなの?
男性だけかと思ってたんだけど女性もするの?+7
-0
-
224. 匿名 2024/06/02(日) 01:33:22
合う人もいるけど、疲れて見える人が多い。+0
-0
-
225. 匿名 2024/06/02(日) 06:57:55
>>105
24は美人だけど小柄でこの顔だとバランス悪い。そう考えるとやっぱり自然なままが一番かもしれん。
+0
-0
-
226. 匿名 2024/06/02(日) 07:29:45
>>63
コレって涙袋だけのせい?
アフターのメイクも髪も普通に綺麗だとは思うんだけど、顔大きく老けて見えて不思議+1
-0
-
227. 匿名 2024/06/02(日) 12:02:48
私もちょっと頑張りたいときは涙袋メイクまでやってるよ。
影は薄いピンクベージュくらいで書いてちょうどいい。
+1
-0
-
228. 匿名 2024/06/02(日) 13:48:09
>>5私も 顔地味すぎて下瞼何も塗らないと物足りなくて
+1
-0
-
229. 匿名 2024/06/02(日) 13:54:50
>>13メイクしない方がよくないか?
+1
-0
-
230. 匿名 2024/06/02(日) 16:53:57
ワントーン暗いくらいのベージュを目の下全体に塗ってから粒子が細かいラメを黒目の下に黒目の幅くらい塗る
程度の涙袋メイクはしてます。
何もしないは中顔面広く見えるからやった方がいいと思ってる。
クマに見えるから影と大粒のラメはやらない+3
-0
-
231. 匿名 2024/06/05(水) 10:25:51
>>39
私ももうすぐ37だけどラメ乗せてるよ!メイクは自己満なのでいいと思ってる😎+1
-0
-
232. 匿名 2024/06/06(木) 14:37:30
20代までだろ。と思ってるアラフィフ。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する