ガールズちゃんねる

「一緒に寝入ってしまい、起きたら息子の体は冷たく死後硬直が…」 原因不明の“乳幼児突然死症候群” 遺族の苦しみ、必要なケアは

617コメント2024/06/21(金) 17:03

  • 1. 匿名 2024/05/30(木) 22:45:04 


    「抱っこでないと寝ない子だった。深夜0〜1時ごろに泣き声で起きて、ミルクの時間には早かったので生後1カ月から飲める麦茶を飲ませた後、いわゆるラッコ抱きで寝かしつけた。そのまま寝入ってしまい、朝6時ごろにはっと横を見たら、体は前にあるけど顔が落ちている。直感的に“終わった”と。すでに体は冷たく、死後硬直が始まっていた」


    遺族を悩ませる問題として、夫婦間で悲しみ方に違いが出ることがあるという。中には離婚に至ったり、父親に泣ける場所がなかったりする。次の子を持つ気になれず、もし生まれてもフラッシュバックに悩んだり、他の子を見て「なぜうちの子が」と苦しむことも。周囲から「悲しいだろうけど、次の子を作って忘れなさい」と言われたり、無理に話題を避けられて存在がなかったことにされたり、正しく認知されていないために「不注意」という心無い言葉が投げかけられることもある。

    ぬりちゃんさんも「夫婦間で悲しみに違いがあった」と振り返る。「当時の夫は単身赴任をしていて、息子と接したのは2週間ほど。悲しみの度合いで溝ができ、半年後に離婚に至った」。しかし、「今思えば、同じく子を失った夫に酷だった」「離婚したため、同じお墓に入れない」と考えている。

    悠吾くんを亡くしてから4年半が経ち、「亡くなって1〜2年は自分を責める時があったが、今はだいぶ落ち着いてきている」と語る。「新しい方と再婚して、第2子を産んで、59日を超えて生かせられていることに安堵している。今の夫も、亡くなった子を自分の子どものように言ってくれる。今回SIDSのリアルを話せる機会をもらってよかった」。
    「一緒に寝入ってしまい、起きたら息子の体は冷たく死後硬直が…」 原因不明の“乳幼児突然死症候群” 遺族の苦しみ、必要なケアは | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ
    「一緒に寝入ってしまい、起きたら息子の体は冷たく死後硬直が…」 原因不明の“乳幼児突然死症候群” 遺族の苦しみ、必要なケアは | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズtimes.abema.tv

    元気だったはずの赤ちゃんが突然亡くなる「SIDS(乳幼児突然死症候群)」に苦しむ遺族は少なくない。4年半前に生後59日の息子・悠吾くんを亡くしたぬりちゃんさんは、「一緒に逝けばよかったと、何度も思った。周りが『あなたのせいではない』と言ってくれるが、抱っこしている最中だったので、自分を責めた」と話す。

    +57

    -182

  • 2. 匿名 2024/05/30(木) 22:46:08 

    うちの子はうつ伏せでしか寝てくれないけど、赤ちゃんの頃ほんと怖かったな。

    +1196

    -12

  • 3. 匿名 2024/05/30(木) 22:46:12 

    これは辛いわ
    寝落ちすることよくあるもん。

    +2080

    -30

  • 4. 匿名 2024/05/30(木) 22:46:23 

    違うけど一生自分のせいって苛まれそう

    +1051

    -5

  • 5. 匿名 2024/05/30(木) 22:46:40 

    難しいね。

    +270

    -7

  • 6. 匿名 2024/05/30(木) 22:46:54 

    悲しすぎる
    そばにいたのに助けられないなんて

    +863

    -10

  • 7. 匿名 2024/05/30(木) 22:47:02 

    これ本当に怖かったな。何の落ち度がなくても亡くなってしまうんだもの…何度も呼吸確認したよ。

    +1691

    -12

  • 8. 匿名 2024/05/30(木) 22:47:08 

    想像しただけで辛い

    +568

    -3

  • 9. 匿名 2024/05/30(木) 22:47:09 

    こんな状況でよくもまあ次の子を産んで忘れろとか、再婚して子供作れとか言えるよね
    気持ち悪い

    +1548

    -38

  • 11. 匿名 2024/05/30(木) 22:47:13 

    毎日当たり前に明日のこと考えてうんざりしたりするのって、ある意味贅沢な事なのかもな

    +1095

    -8

  • 12. 匿名 2024/05/30(木) 22:47:19 

    起きたらすでに死後硬直がはじまってたとか地獄でしかない。

    +1660

    -4

  • 13. 匿名 2024/05/30(木) 22:47:32 

    これは辛い…
    お母さんが悪い訳ではないけど何故あの時一緒に寝てしまったのか、何か気づけることはなかったのかって死ぬまで後悔するよね…

    +1236

    -8

  • 16. 匿名 2024/05/30(木) 22:48:57 

    >>2
    寝返り返りができないときは、怖くて夜中もほとんど寝ずに過ごしてた。
    1度ウトウトしてしまったら、変な寝息が聞こえて、娘が完全に布団に顔を埋めてて慌ててひっくり返したな…。
    ちゃんとベビー用の硬い布団使ってたけど、それでも怖いもんは怖い。
    何日も寝不足が続いて、他のお母さんたちどうしてるんだろうって思った。

    +810

    -12

  • 17. 匿名 2024/05/30(木) 22:49:12 

    >>14
    子供嫌いだとしてもそこまで腐ってないわ

    +322

    -11

  • 18. 匿名 2024/05/30(木) 22:49:15 

    >>14
    わざわざそういうコメントせんでよろしいよ、貴女もその界隈と変わらん性格しとるで。

    +175

    -11

  • 19. 匿名 2024/05/30(木) 22:49:24 

    息してるか確認は結構幼児になってもする。風邪なんて引いたら特に夜中起きて熱計ったり。寝た気はしない。

    +813

    -5

  • 20. 匿名 2024/05/30(木) 22:49:29 

    >>15
    通報しました

    +20

    -7

  • 21. 匿名 2024/05/30(木) 22:49:45 

    >>10
    こういう悪気のない言葉が遺族を傷つけるんだよ

    +448

    -7

  • 22. 匿名 2024/05/30(木) 22:50:00 

    突然死って全く原因が無いのかな
    解剖する人も多いけど、原因わかった人見たこと無いし
    一体なぜなんだろ

    +347

    -6

  • 23. 匿名 2024/05/30(木) 22:50:10 

    どうして起こってしまうんだろうね…
    大丈夫な子と、大丈夫じゃない子の差は何なんだろう?

    +227

    -3

  • 24. 匿名 2024/05/30(木) 22:50:44 

    4年前に息子さん亡くして、旦那と離婚して、再婚して別の旦那との間に子供いるんだね、早いな

    +93

    -131

  • 25. 匿名 2024/05/30(木) 22:50:56 

    こわいよね、
    添い乳とかも、推奨してる病院もあるけど、
    確かに身体は楽だったけど
    このまま寝落ちしたら…って思うと怖かった
    特に産後の夜中対応なんて、もうフラフラだった記憶しかないもん

    +309

    -5

  • 26. 匿名 2024/05/30(木) 22:51:08 

    >>10
    こんなのでも、子供育ててるんだなぁ。ナチュラルに無神経なんだろうね。

    +375

    -11

  • 27. 匿名 2024/05/30(木) 22:51:32 

    確かジュディマリのYUKIやオダギリジョーのところの子どもが乳幼児突然死症候群で亡くなっていたね。それにしても冒頭のトピ記事読んでるだけで心が締め付けられるわ。

    +421

    -23

  • 28. 匿名 2024/05/30(木) 22:51:53 

    今の夫も、亡くなった子を自分の子どものように言ってくれる

    凄い旦那さん。だから、今があるんだろうね

    +326

    -14

  • 29. 匿名 2024/05/30(木) 22:52:01 

    アタクシのお兄ちゃんもコレだった みたい

    26歳のお盆 初めてお兄ちゃんがいた、秘密を知りました。ぽ

    アタクシと妹以外 家族の秘密だっだみたい。。
    お兄ちゃんの分まで 生きないとぉ、ぽ

    +5

    -80

  • 30. 匿名 2024/05/30(木) 22:52:09 

    喜びの頂点から地獄の底辺だわな

    +10

    -11

  • 31. 匿名 2024/05/30(木) 22:52:15 

    抱っこしないと寝ない…
    ママは大変だっただろうね…そりゃ気絶するように自分も寝ちゃうよね

    +384

    -5

  • 32. 匿名 2024/05/30(木) 22:52:26 

    悲しいけど突然死はどうしようもないよね

    +120

    -4

  • 33. 匿名 2024/05/30(木) 22:52:31 

    この場合は体制が悪かったの??💦

    +27

    -32

  • 34. 匿名 2024/05/30(木) 22:52:42 

    4年半で再婚してまた子供いるんだからすごいよね

    +32

    -53

  • 35. 匿名 2024/05/30(木) 22:53:01 

    >>10
    このコメントが4人育てた人のコメントってのが怖い

    +331

    -6

  • 36. 匿名 2024/05/30(木) 22:53:04 

    >>7
    寝返り打てる3〜4ヶ月目までは毎日夜中や朝方にハッ!としながら起きて、呼吸確かめちゃうよね

    静かに寝てるとまさか?!と揺さぶって生きてるか確かめたの数知れず。

    +487

    -8

  • 37. 匿名 2024/05/30(木) 22:53:13 

    >>1

    そんなに悲しいと言いながら「ぬりちゃん」さん
    って言う名前笑

    乳幼児突然死って原因わからないけど寝てる時に起こるんだよね

    +59

    -59

  • 38. 匿名 2024/05/30(木) 22:53:31 

    >>10
    ゲップうんぬんの話じゃないよ
    たった子供4人見ただけで、全ての子供が同じだと思ってる?

    +353

    -9

  • 39. 匿名 2024/05/30(木) 22:53:32 

    記事読んで心が苦しい

    +15

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/30(木) 22:53:46 

    >>24
    パワーがすごいよね

    +96

    -23

  • 41. 匿名 2024/05/30(木) 22:53:48 

    七歳までは神のうち

    この言葉って偉大だと思うんだよね
    何の慰めにもならないかもしれないけれど

    +315

    -10

  • 42. 匿名 2024/05/30(木) 22:54:05 

    >>10
    げっぷさせててもSIDSは起きてしまう時があるんだよ。
    お母さんが悪いわけではないし、いつ起きるかもわからないから辛い。

    +332

    -2

  • 43. 匿名 2024/05/30(木) 22:54:07 

    >>27
    ユキのところってもうトイトレとかしてたくらいの歳だったよね
    笑っていいとも!でそんな子育て話をしてたのすごい覚えてて、その後わりとすぐだったからほんとビックリした。

    +208

    -5

  • 44. 匿名 2024/05/30(木) 22:54:08 

    しかし赤ちゃんは多分苦しくもなくて母親に抱かれてるし幸せだったんじゃないかと思う。母親は苦しい気分だろうけども。

    +374

    -7

  • 45. 匿名 2024/05/30(木) 22:54:09 

    こういう記事を読むと、健康で生きててくれててくれるだけでいいって思うわ

    +193

    -2

  • 46. 匿名 2024/05/30(木) 22:54:11 

    栄養状況も良くなって医療も進歩したけど、7歳までは神のうちってある意味本当で、元気に育ってくれることは奇跡なんだよね

    +243

    -2

  • 47. 匿名 2024/05/30(木) 22:54:19 

    >>33
    ラッコ抱きって書いてあるからそうかもね、
    首カクンッてなったままだったのかとか
    お母さんが前屈みになっちゃって圧迫されちゃったとか…

    +12

    -36

  • 48. 匿名 2024/05/30(木) 22:54:26 

    >>2
    分かる、仰向けにすると大泣きするからうつぶせ寝だった
    怖くて夜中に呼吸してるか確認していたよ

    +83

    -4

  • 49. 匿名 2024/05/30(木) 22:54:28 

    >>26
    まあリアルではそんな人多いよね。そういう人こそ妊娠しやすいんかもしれん。

    +127

    -3

  • 50. 匿名 2024/05/30(木) 22:54:32 

    ただでさえ睡眠不足になるのに安心して寝る事もできないなんてキツいな

    +66

    -1

  • 51. 匿名 2024/05/30(木) 22:54:42 

    >>22
    統計的な有意差あるものはあるよ
    うつ伏せ寝が有名だけど、他にもストレス(自宅以外での昼寝、保育園等)も世界的に有意差出てる

    +212

    -6

  • 52. 匿名 2024/05/30(木) 22:54:48 

    >>26
    あんたにこんなのでもいわれる筋合いもないけどさ。

    げっぷをさせるのは大事だから皆に知ってほしいわ。

    +5

    -119

  • 53. 匿名 2024/05/30(木) 22:55:33 

    一緒に寝てしまったことなど誰も責められん…そのころ寝不足だろうからね…。辛いわ…

    +132

    -1

  • 54. 匿名 2024/05/30(木) 22:55:33 

    >>1
    >解剖結果SIDS詳しい説明はなし

    説明ないけど寝てる時に起こるんでしょう
    何か原因はあるんでしょうね

    +34

    -2

  • 55. 匿名 2024/05/30(木) 22:55:43 

    親戚もこれで赤ちゃん亡くしている。

    +40

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/30(木) 22:55:51 

    どんな声かけでも傷つきそうだし、その事に触れないのも「存在が無かったように感じる」と言われても困る。

    +108

    -4

  • 57. 匿名 2024/05/30(木) 22:56:01 

    >>17
    Xは腐ってるやつだらけだよ
    子供叩きで盛り上がってるもん

    +10

    -24

  • 58. 匿名 2024/05/30(木) 22:56:03 

    そこまでして育てた子供がガル民みたいな底辺になることもある

    +8

    -3

  • 59. 匿名 2024/05/30(木) 22:56:20 

    >>7
    なんでこんな症候群があるんだろうと思う
    ひどすぎるよ

    +408

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/30(木) 22:56:21 

    >>29
    秘密ってことないと思うよ
    ずっと話す時を考えてたんだと思うよ
    お兄ちゃんの分までなんて思わなくて良い
    あなたはあなただよ

    +39

    -2

  • 61. 匿名 2024/05/30(木) 22:56:48 

    >>19
    子供小学生だけど、癖で今でも夜中に目が覚めるよ〜。
    布団被ってないから掛けたり、暑そうだったら足出してあげたりしてる。
    一度も夜中に目が覚めずに寝るってよほど疲れてるか、体調悪い時じゃないとないような気がする。
    習慣化してるんだよね。
    子供いない時はグースカ寝てたのに、
    こんな所で母になったんだなって実家するわ。

    +348

    -1

  • 62. 匿名 2024/05/30(木) 22:56:52 

    >>24
    展開早くても良いじゃない。悲しくても、前を向かなきゃいけないし、年齢によっては出産にはタイムリミットもあるし。
    しかしすぐに再婚相手が見つかることが羨ましい。

    +154

    -15

  • 63. 匿名 2024/05/30(木) 22:56:56 

    今より乳児死亡率が格段に高かった江戸時代以前は3歳くらいまでの子供は死んでもある生まれる前のあの世に戻るだけで次の子として帰って来るみたいな信仰があったね

    ある意味乳児死亡に傷付かない為のものだろうけど
    それを理由に間引きも多かった

    +130

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/30(木) 22:57:54 

    何か悲劇のヒロイン気取りみたい

    +8

    -29

  • 65. 匿名 2024/05/30(木) 22:58:15 

    これめっちゃ怖かった。夜中に起きたらまず息してるか確認してた。でも熱中症が原因ではないかって言われてるよね。だからうつ伏せ寝は体温が逃げないからリスク因子とされてる。おくるみとかスワドルとか怖くてできなかった…!

    +88

    -3

  • 66. 匿名 2024/05/30(木) 22:58:23 

    >>22
    SIDSが冬場に多く見られるのは、厚着して毛布かけたりして体温が上がりすぎて脳に異常をきたしてるからかなと。

    +307

    -4

  • 67. 匿名 2024/05/30(木) 22:58:28 

    >>3
    分かる、乳児の時めちゃくちゃ怖かった。

    夜小刻みにしか寝ない、母乳飲むのも時間かかる子で、抱っこしてる間に私が意識飛ばす事ちょいちょいあった。

    +296

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/30(木) 22:58:33 

    なんでうちの子がって思うよね
    誰にだってあり得るみたいだし。ベビーセンサー付けるしかないけど誤動作?多くて産院ではついてたけど切りたかった。

    +28

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/30(木) 22:58:39 

    >>14
    子供嫌い云々関係ない話し
    あなたはただ人の不幸は蜜の味なんでしょうけど

    +31

    -3

  • 70. 匿名 2024/05/30(木) 22:58:42 

    >>62
    うん、羨ましいなぁと。

    +15

    -5

  • 71. 匿名 2024/05/30(木) 22:59:02 

    ラッコだきで、座ったままお母さんも寝たの?

    +1

    -10

  • 72. 匿名 2024/05/30(木) 22:59:22 

    >>69
    Xはそういう人たくさんいるよ

    +3

    -8

  • 73. 匿名 2024/05/30(木) 22:59:32 

    >>21
    悪気なんか当然ないよ。げっぷの重要さを皆に知ってほしいだけだわ。

    +2

    -132

  • 74. 匿名 2024/05/30(木) 23:00:07 

    >>35
    こわいかね?げっぷの重要さを伝えたいだけだわ!

    +1

    -119

  • 75. 匿名 2024/05/30(木) 23:00:08 

    >>2
    うちも。寝返りできない時は良かったけど、仰向けに戻しても寝てるうちに絶対うつ伏せに戻るの。
    枕も布団もなし、スリーパーのみ、センサーつけていたけど、怖くて夜中何度も確認したわ。

    +153

    -2

  • 76. 匿名 2024/05/30(木) 23:00:38 

    >>19
    わかる。
    うちはもう小学生だけど、いびきかいてるときは安心だけど、たまにしずかーに寝てることもあるから息してるか確認してしまう。

    +142

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/30(木) 23:01:00 

    うちも単身赴任で寝不足続いていて、一回ラッコ抱きしたままソファで寝落ちしてしまったことあったわ

    この記事読んで、過去のことだけどゾッとした

    +10

    -6

  • 78. 匿名 2024/05/30(木) 23:01:02 

    うちには4歳と11ヶ月の息子いるんだけどうつぶせ寝じゃないと寝ない。何回も仰向けにもどしてもすぐうつぶせの体勢に自分でなっちゃう。気が気じゃないけど何歳まで注意してみたほうがいいんだろう?

    +13

    -1

  • 79. 匿名 2024/05/30(木) 23:01:16 

    ミルクより母乳って言われるのは、ミルクだとぐっすり眠るから確認を怠ってしまうのと、温度が高いミルクを飲ませると体温が上がりすぎるからです

    +63

    -15

  • 80. 匿名 2024/05/30(木) 23:01:24 

    >>34
    何も知らないのに外野が口出すことじゃない

    +15

    -11

  • 81. 匿名 2024/05/30(木) 23:01:59 

    3時間寝ちゃった時とかハッとしたもんな。
    やば!つい寝てしまった!みたいな感覚。
    でも逆に3時間も寝れたの久々、、と感動したり。

    +90

    -1

  • 82. 匿名 2024/05/30(木) 23:02:16 

    >>11
    毎日宿題させるのに疲れはてて、もう一人で遠くに行きたい..とか思ってたけど、そんな悩みも実は幸せのうちなのかもしれないね
    過ぎ去った後に笑えるような悩みは全部幸せなのかもしれない..

    +232

    -1

  • 83. 匿名 2024/05/30(木) 23:02:28 

    >>78
    なるべく薄着にして部屋の温度に気をつけて、あと定期的に汗かいてないか確認したら大丈夫だと思うよ

    +11

    -2

  • 84. 匿名 2024/05/30(木) 23:02:47 

    赤ちゃんのお骨は別れた旦那さんのところにあるということ?

    +11

    -1

  • 85. 匿名 2024/05/30(木) 23:03:01 

    子供が1歳1ヶ月だけどこの一年SIDSが本当に怖かった
    真冬生まれの親御さんは特に不安だろうな

    +49

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/30(木) 23:03:13 

    >>29
    ぽって何?

    +56

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/30(木) 23:03:34 

    >>14
    子供嫌いは関係ないでしょう。心ありますか?

    +18

    -3

  • 88. 匿名 2024/05/30(木) 23:03:38 

    身体は前にあるけど顔が落ちている

    がイマイチ状況わからない

    +36

    -3

  • 89. 匿名 2024/05/30(木) 23:03:38 

    >>22
    SIDSははっきりした原因や病気がなく突然亡くなる場合につく病名だから、原因はこれっていうものは無いんだよね。
    SIDSのリスクを高めるものはある程度わかっていて、有名なのがうつ伏せ寝。あと、家族に喫煙者がいること、柔らかい寝具や家族の添い寝、温めすぎなど。

    +241

    -3

  • 90. 匿名 2024/05/30(木) 23:04:02 

    いま生後1ヶ月だけどこれが怖すぎる
    毎晩寝不足なのに静かに寝てたら寝てたで気になって確認してしまう
    本当寝れなさ過ぎて辛い

    +90

    -1

  • 91. 匿名 2024/05/30(木) 23:05:25 

    >>16
    昔のお母さんたち、どうしてたのかな?
    とか
    アマゾンとかアフリカの原住民の赤ちゃんにも、sidsとかあるのか、とか考える。ら

    +78

    -1

  • 92. 匿名 2024/05/30(木) 23:05:50 

    死因は何だったんだろうか?
    頭を落としたのが原因なのか
    身体の突発的異変亡くなったのか
    千代の富士さんの娘さんも乳児で
    亡くなられて、大きな数珠を
    首にかけて土俵入りしてたわ

    +4

    -10

  • 93. 匿名 2024/05/30(木) 23:06:06 

    >>46
    七五三のお祝いはそれだけ節目節目があるということですよね。

    +72

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/30(木) 23:06:11 

    「一緒に寝入ってしまい、起きたら息子の体は冷たく死後硬直が…」 原因不明の“乳幼児突然死症候群” 遺族の苦しみ、必要なケアは

    +36

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/30(木) 23:06:12 

    胸が痛むね
    解剖しても本当に原因わからないのかな
    親がショックを受けるから言わないとか、そんなことないか

    +12

    -2

  • 96. 匿名 2024/05/30(木) 23:06:14 

    >>74
    ひょっとしてげっぷの申し子?

    +64

    -1

  • 97. 匿名 2024/05/30(木) 23:06:53 

    夜中にヤバい寝すぎたと起きてあわてて呼吸確認してたよ、寝すぎたと言っても二時間くらいなんだけど、赤子の時は何があるかわからないからとビクビク子育てしてたよ

    +22

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/30(木) 23:06:54 

    >>1
    「体は前にあるけど顔が落ちている」

    が想像できなかったんだけどどういう状態??

    +58

    -3

  • 99. 匿名 2024/05/30(木) 23:07:24 

    >>36
    首座ってないのに寝返りし始めた時は夜中しょっちゅう確認して、ベビーセンサーもつけたのに最終的に心配で全然眠れなかった。本当怖い突然死って

    +20

    -1

  • 100. 匿名 2024/05/30(木) 23:07:34 

    >>27
    オダギリジョーのところは腸閉塞かなんか

    +151

    -2

  • 101. 匿名 2024/05/30(木) 23:07:42 

    >>52
    あなたにとっては素晴らしい新情報だったのかもしれませんがみんな当然知ってますよ。
    当然のことすぎていちいちげっぷについて言及しないだけで。

    +123

    -1

  • 102. 匿名 2024/05/30(木) 23:07:51 

    >>73
    さっさとゲップしてねんねしな

    +125

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/30(木) 23:08:10 

    >>96
    バカの1つ覚えみたいにね。
    げっぷが重要げっぷが重要って、そんなの子育て経験ない人だって知ってることだと思うんだけど

    +93

    -2

  • 104. 匿名 2024/05/30(木) 23:08:17 

    >>90
    代わりに見ててあげたい
    寝れないのって本当につらいよね

    +30

    -4

  • 105. 匿名 2024/05/30(木) 23:08:26 

    >>9
    信じられないよね
    こんなことを人に言うようになったら人生失敗だと思うわ、大失敗

    +179

    -14

  • 106. 匿名 2024/05/30(木) 23:08:28 

    >>24
    こういう発言する人って4年経っても悲しんで苦しんで1人でいれば満足なのか?
    不幸でいなければいけないの?
    本当によくもそんな事言えるわと思う。

    +135

    -35

  • 107. 匿名 2024/05/30(木) 23:08:47 

    >>27
    オダギリジョーと香椎由宇なお子さんは腸閉塞(の一種)だから違うよ

    +135

    -1

  • 108. 匿名 2024/05/30(木) 23:09:17 

    >>54
    子供のSIDSが怖くて怖くてすごく調べまくったら大体みんなタバコや暖めすぎとか同じ様なこと書いてるけど、行き着いたサイトは脳に異常がある子?がなってるというのを見たことある
    脳幹?に先天性の異常があってみたいな事書いてたな

    +32

    -7

  • 109. 匿名 2024/05/30(木) 23:09:22 

    知り合いも川の字で寝ていて、起きたら死んでいた。
    うちの子と月齢が近かったので、とてもショックで
    私自身眠れなくなり、呼吸してるかチェックしてた
    知り合いの方も、新たにお子さん生まれて幸せそうだった

    +54

    -5

  • 110. 匿名 2024/05/30(木) 23:09:48 

    >>83
    厚着はSIDSの要因のひとつだけど薄着にまでさせる必要あるの?

    +7

    -5

  • 111. 匿名 2024/05/30(木) 23:09:49 

    >>74
    げっぷ下手な子もいるから母乳の子は無理にさせなくていいのに

    +64

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/30(木) 23:10:25 

    >>10
    うんこが喋っている…

    +128

    -5

  • 113. 匿名 2024/05/30(木) 23:11:20 

    >>84
    多分旦那さん家系のお墓に入ってるんじゃないかな
    確かに離婚したら一緒のお墓には入れないよね…

    +31

    -1

  • 114. 匿名 2024/05/30(木) 23:11:25 

    >>71
    ラッコって座らないよ

    +11

    -1

  • 115. 匿名 2024/05/30(木) 23:11:51 

    >>22
    新生児科のドクターや看護師さんたちから聞いたけど
    物理的な窒息死だけじゃないんだって

    自発的呼吸が止まる事が多いんだけど、その原因が究明出来てないらしい
    おそらく呼吸中枢が新生児は未熟だからっていうのがあるけど
    じゃあなんで機能しなくなるのかっていうのの確定が取れないんだって

    NICUでも、保育器に入ってる早い週数で生まれた子達は呼吸をお休みするから全員モニターついてるし
    いっつもどこかしらのアラームが鳴り響いてた

    +274

    -2

  • 116. 匿名 2024/05/30(木) 23:12:31 

    奥さんが長男の付き添い入院中で不在で
    夫が次男の面倒を一人で見てた時に突然死症候群で亡くなって
    理由がわかってからも奥さんに「お前が殺したんだ!」と責められ続けて最終的に離婚してた。
    1歳半過ぎてたし後々調べたら心臓が少し弱かったみたい。
    自分が居ない所でなんて余計受け入れられないよね

    +100

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/30(木) 23:12:31 

    >>65
    冬だったから親が部屋をあっためたふぎたり毛布を何枚もかけてきて怖かった
    昔の方が多分寒い家で子育てしてるからその感覚なんだよね

    +24

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/30(木) 23:12:47 

    >>47
    それなら原因は窒息になると思う
    これといった原因が見つからないから余計辛いんだよ

    +59

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/30(木) 23:13:47 

    うちの子も赤ちゃんの時ラッコ抱きじゃないと寝なくて突然死に怯えてたな。
    寝落ちしないように自分が無理な体勢してたせいで体バキバキだった。

    +12

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/30(木) 23:15:48 

    早朝や冬場の発生が多い理由は想像つくけど、男児の割合が少し多いのはなんでなんだろう?

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/30(木) 23:16:32 

    うちは私があんまり母乳出なくてミルクだし、さらにうつぶせ寝が好き、冬生まれの男子とリスクが多かったからセンサーをレンタルしてたよ
    あんまり静かに寝てると心配になるよね
    今小学生になって宿題のこととかで怒ったりしてるけど、元気で生きててくれることに感謝しなくては

    +65

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/30(木) 23:16:35 

    >>41
    私なら打ちのめされるわ。
    子供が育たなかった時代の言葉だよね。
    何でうちの子が。ってなっちゃうわ

    +18

    -11

  • 123. 匿名 2024/05/30(木) 23:16:49 

    >>24
    どういう意味で発言してるんだろう。
    悪気はないとしても、今後のために教えておきますね。確実に人を傷つけていますよ。

    +71

    -19

  • 124. 匿名 2024/05/30(木) 23:16:55 

    確かYUKIもこれで子供亡くしてるね

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2024/05/30(木) 23:17:14 

    >>74
    てめえは大怪我してる人に善意で石をぶつけんのか
    やべえやつじゃん

    +88

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/30(木) 23:17:50 

    我が子は新生児メレナで入院してたけど入院中熟睡したら呼吸を止める症状があってしばらく入院してた。
    機械がピーピー言ったら看護師さんが我が子を起こして回避せてたけど入院してなかったら突然死に繋がったかもしれないのかな?って思ってた。
    今は元気な13歳。早く色々解明されるといいな。

    +71

    -1

  • 127. 匿名 2024/05/30(木) 23:17:55 

    >>106
    ただの感想だよ。私は不幸でいろ、なんて書いていない。勝手に文章を付け加えるのは良くないな
    冷静になりましょうね

    +22

    -41

  • 128. 匿名 2024/05/30(木) 23:18:04 

    >>120
    なんか基本男の子って弱いよね

    +45

    -3

  • 129. 匿名 2024/05/30(木) 23:18:36 

    >>22
    アメリカでコロナが流行った頃乳幼児の予防接種率が下がったら、sidsが減ったんだよね。
    乳幼児の多すぎる予防接種にも、原因があると思う。

    +31

    -49

  • 130. 匿名 2024/05/30(木) 23:18:39 

    >>110
    どうしてもうつぶせじゃないと寝ないって書かれてたから、なるべく熱がこもりにくいようにと思っただけで、別に普段から薄着にする必要はないと思います

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2024/05/30(木) 23:18:57 

    >>22
    うつ伏せ寝、親の喫煙、冬の早朝、あとはミルクのほうが確率高い。

    +81

    -2

  • 132. 匿名 2024/05/30(木) 23:19:10 

    母体にいるときの癖で呼吸休んじゃうのかな?

    +10

    -1

  • 133. 匿名 2024/05/30(木) 23:19:33 

    >>110セオリー通りに大人より一枚少なくって意味じゃない?

    +13

    -0

  • 134. 匿名 2024/05/30(木) 23:19:47 

    >>120
    体温高いからかなぁ?

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2024/05/30(木) 23:19:52 

    >>10
    SIDSは原因不明なんだよ。だから怖いし、せめて対策として推奨されているかたい布団や仰向け寝は守ろうとがんばっているんじゃん。それをうつぶせ寝でも平気だの、実際どうかわからないのに「げっぷをさせなかったのかな…」「げっぷって大事なんだよね…」なんて勝手な憶測で母親非難しないでほしい。悪気がないならなおたちが悪い。
    げっぷは吐き戻し予防で大事なのは同意。

    +276

    -4

  • 136. 匿名 2024/05/30(木) 23:20:12 

    >>24
    キッショ。余計なお世話すぎる

    +32

    -21

  • 137. 匿名 2024/05/30(木) 23:20:12 

    >>22
    子宮の中の時の感覚に近いと呼吸忘れるとかじゃなかったっけ
    子宮の中では呼吸してないから

    +155

    -4

  • 138. 匿名 2024/05/30(木) 23:20:41 

    >>105
    どんな風に育てられた奴がこんな 人間じゃない事言うのか逆に気になる

    +30

    -0

  • 139. 匿名 2024/05/30(木) 23:20:42 

    まじこれ怖くて全然寝れなかった

    +16

    -0

  • 140. 匿名 2024/05/30(木) 23:21:04 

    >>129
    コロナって生活様式めちゃくちゃ変わったから1つの要因次第とは限らないのでは。

    +18

    -7

  • 141. 匿名 2024/05/30(木) 23:21:25 

    >>123
    ただの感想ですよ。例えば知り合いが離婚して4年後に会ったら再婚してて子供が産まれてたら早いって思わない?それだけの事よ。別に批判したり不幸になれ、悲しめ、なんて思ってない。ただの感想。

    +14

    -37

  • 142. 匿名 2024/05/30(木) 23:22:22 

    >>136
    落ちついて🍵!

    +4

    -13

  • 143. 匿名 2024/05/30(木) 23:22:31 

    >>14
    そんな発想なかったわ
    あなた性格ねじ曲がってるね

    +18

    -3

  • 144. 匿名 2024/05/30(木) 23:24:23 

    >>121
    私も心配過ぎてベビーセンスつけてた!レンタルあるのいいね!切るの忘れてピーピーなるの煩かったし過信はできないけど安心感は半端ないよね

    +18

    -0

  • 145. 匿名 2024/05/30(木) 23:25:04 

    >>1
    辛い。私も突然死が怖くて、子供が保育園に行くまでは本当に神経質だった。
    もし子供が亡くなっていたら、私も自分をずっと責めると思う。
    だからこそ、せめて赤ちゃんはお母さんの胸の中で安らかに逝ったのだと思いたい。エゴだけど。

    +80

    -3

  • 146. 匿名 2024/05/30(木) 23:25:55 

    >>1
    これ怖くて我が子2人ともすごく神経質になってたと思う
    今思えばちょっとの差だろうに母乳のほうが死亡率低いからって無理して母乳にこだわったり一晩中呼吸を確認したり
    どっちも春生まれだから突然死の可能性が下がる頃今度は布団蹴飛ばしてないか気になって結局1年寝不足だった

    +40

    -2

  • 147. 匿名 2024/05/30(木) 23:27:07 

    この人の元旦那さんのことに誰に触れないけど、パパになったと思ったのに子供が亡くなったって悲しみは、確かに男同士で分かち合う場所無いよね

    うちの夫も、死産の時に初めての子供だったのに死亡届書かせてしまったし、火葬の後に他の親子見ると泣きそうだったって言われて、男性なりに父性が芽生えてたんだなって思うと可哀想だった
    パパには育児の悩みを相談できる場も無ければ、その手前の子供を亡くした男性をケアするところも無い

    +86

    -0

  • 148. 匿名 2024/05/30(木) 23:29:59 

    >>115
    ヤフコメで無呼吸症候群の人が、閉塞性(イビキとか)の無呼吸と中枢性の無呼吸と両方患ってて、中枢性っていうのがいわゆる金縛りみたいになって呼吸が止まってしまうことがあるって書いてた。大人は金縛りだ!ってなっても呼吸することに集中すれば対応できるけど、赤ちゃんは対応できないかもって。

    +115

    -1

  • 149. 匿名 2024/05/30(木) 23:30:44 

    乳幼児突然死症候群は、生後すぐから打ち始めるワクチンが原因の1つってアメリカでは論文出てたよね
    日本では有耶無耶にされてるけど

    +13

    -7

  • 150. 匿名 2024/05/30(木) 23:30:46 

    >>24
    いやでも確かに早いと思った。私モテなかったから、その辺の感覚が違うんだわ。離婚後に次の相手見つけるの5年はかかるかも。
    良い人が早く見つかって良かったよね。

    +53

    -21

  • 151. 匿名 2024/05/30(木) 23:31:41 

    12月だから暖房かけてただろうし
    更に母親の上にうつ伏せ状態で寝る事で体温が上がり過ぎたのかもね

    +26

    -0

  • 152. 匿名 2024/05/30(木) 23:31:43 

    >>1 >>新しい方と再婚して


    二回も結婚できるのすごい

    +26

    -9

  • 153. 匿名 2024/05/30(木) 23:31:46 

    >>108
    うちSIDSだったけど脳幹に異常なんかなかったよ。YUKIと一緒で朝起きたら死んでいた。

    +57

    -2

  • 154. 匿名 2024/05/30(木) 23:31:55 

    >>24
    再婚相手が受け入れたなら良かったじゃん。墓参りとか一緒に行くのかしらね

    +35

    -2

  • 155. 匿名 2024/05/30(木) 23:31:55 

    >>13
    産後はほんとにほんとに寝不足フラフラだからね
    このトピのお母さんも責任感あったやろうから、ふいに寝てしまうくらい疲れてたんやろうし
    経験しないとわからないくらい寝不足になる
    自分しか守れない生き物育ててるからね

    +176

    -0

  • 156. 匿名 2024/05/30(木) 23:33:18 

    >>137
    へー!
    びっくりするけど、肺呼吸し始めたばかりだとそういう事もあるのかな。

    +127

    -3

  • 157. 匿名 2024/05/30(木) 23:34:01 

    >>1
    >体は前にあるけど顔が落ちている。
    これってどういうことですか
    首がガクンと横からだか上からだか、下に落ちちゃってるってこと?

    +7

    -1

  • 158. 匿名 2024/05/30(木) 23:34:15 

    >>108
    遺伝子的に何らかの先天的なものがあるよね
    見つけられるか見つけられないか見つけても判っていても言わない

    +15

    -6

  • 159. 匿名 2024/05/30(木) 23:34:34 

    この病気を発症する多くの赤ちゃんが1歳以下らしいけど、稀なケースなのか自分は2歳の時に乳児突然死症候群ニアミスで救急搬送されたらしい
    母と祖母に「気持ち悪い…」と言って、ぐったりして意識を無くしたって
    さっきまで元気に動いてたのに何があったの!?って感じだったみたい
    病名のとおり、本当に突然来る

    +35

    -1

  • 160. 匿名 2024/05/30(木) 23:35:04 

    >>115
    うつ伏せ寝の子に多いって事はやっぱり下向いて胸圧迫して首真横に向ける体勢が無理があるんじゃないかと

    +71

    -0

  • 161. 匿名 2024/05/30(木) 23:35:14 

    「ベニスに死す」の美少年で有名なビョルン・アンドレセンも
    赤ちゃんだった息子さんを突然亡くして
    それで心を病んでしまい離婚している
    数年前のドキュメンタリー映画「世界一美しい少年」で語ってらした

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2024/05/30(木) 23:35:17 

    >>24
    うちの曾祖母ちゃん12人子供いたけど、それでも赤ちゃんの頃亡くした子供を思い出しては泣いてたそう。
    親は何人いても子供をなくすのは本当に辛くて忘れることはないんだよ。
    すぐ次が生まれても子供をなくした悲しみは消えない

    +104

    -8

  • 163. 匿名 2024/05/30(木) 23:37:58 

    >>159
    大きくなってもそんな事があるんだね。助かってよかったね

    +33

    -0

  • 164. 匿名 2024/05/30(木) 23:38:54 

    >>120
    男児の方が酸素に弱いとか聞いたような
    酸素結合が弱いとか取り込みが下手とかそういう意味合いで

    +24

    -0

  • 165. 匿名 2024/05/30(木) 23:39:14 

    >>115
    うちの子生まれたばっかの頃鼻の穴が狭くて何故か熟睡すると閉じちゃうんで一晩中見張ってた
    3カ月過ぎたくらいから閉じなくなって鼻息も聞こえなくなったけど病院でも出来ることはないから顔が白かったら救急車呼べって言われてたのよ

    +108

    -1

  • 166. 匿名 2024/05/30(木) 23:39:41 

    >>23
    いろんな要因があるとされてるよね

    +25

    -0

  • 167. 匿名 2024/05/30(木) 23:40:05 

    >>150
    うん。私も最低5年はかかるからなぁ。
    モテるんだろうね

    +9

    -4

  • 168. 匿名 2024/05/30(木) 23:40:23 

    >>128
    死亡率高いから多めに生まれてくるんだっけ?

    +24

    -0

  • 169. 匿名 2024/05/30(木) 23:42:06 

    >>127
    横だけど私もあなたと同じ感想もったわ
    なんか悲しいとかいう割に人間は割とすぐ前向いて次行くもんだなってね
    ま、子供産める期間は限られてるもんな

    +29

    -5

  • 170. 匿名 2024/05/30(木) 23:42:09 

    >>3
    ていうか寝落ちが原因ではないってことだよね?
    親が寝落ちしてようが起きてても確認の間隔が空いて気付かなかったとか、無事に寝てたけど親も休んでる間にとか、親が寝落ちしてしまったからって訳じゃないと思う。
    気づくまでに時間が経ってしまったのは確かかもしれないけど、乳幼児突然死って親が原因とかじゃないよね

    +384

    -1

  • 171. 匿名 2024/05/30(木) 23:42:29 

    母親のAさんとかなら違和感ないんだけど
    ぬりちゃんさんだと微妙にふざけてんのかって思ってしまう

    +55

    -1

  • 172. 匿名 2024/05/30(木) 23:43:00 

    >>108
    呼吸中枢の異常とかアデノイド肥大、温めすぎ、窒息なんかね。今は妊娠中に病気が判明することが多いけど私は1歳目前で先天性疾患が判明した。放置してたら亡くなるところだった

    +22

    -1

  • 173. 匿名 2024/05/30(木) 23:43:46 

    >>158
    うちのこ無かったよ。SIDSでこどもを無くした親の会にも入ってるけど、先生が色んな子供のデータ集めても先天的なものも遺伝的な傾向も見つかってませんって言ってたよ。子供の内蔵機能が未熟なように睡眠機能も未熟だから熟睡から意識不明で死んでしまうんだと思うって。

    +30

    -6

  • 174. 匿名 2024/05/30(木) 23:44:40 

    >>9
    無神経どころの話じゃないよね
    また子供作れとか忘れろってまともな神経なら言えない

    +126

    -6

  • 175. 匿名 2024/05/30(木) 23:44:51 

    >>149
    ワクチン打ってSIDSで死亡
    ワクチン打たずに感染して重症化で死亡
    なら、後者のほうが確率高そうだから難しいところだね

    +19

    -4

  • 176. 匿名 2024/05/30(木) 23:46:31 

    SIDSって原因が特定できないから怖いんだけど
    乾燥溺死が原因のこともあるのかなって勝手に思ってる
    ミルクやおっぱいを飲む時、まだ未熟だから気管にはいっちゃって時間差で気道がけいれんして塞いでしまったりするとか…
    とにかく本当に未熟な生き物でどれだけ注意してても24時間交代で誰かが常に見てるとかじゃないと100%は防げないと思う

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2024/05/30(木) 23:47:07 

    ワクチンに決まってます

    +8

    -13

  • 178. 匿名 2024/05/30(木) 23:47:14 

    >>157
    いわゆるラッコ抱きで
    お母さんが仰向きで赤ちゃんを胸に抱いて寝ていたら
    赤ちゃんが亡くなってしまって
    首の筋がぐったり弛緩したせいで
    お母さんの胸の上から頭が横にずり落ちていた状態だったのだと思います…

    +16

    -0

  • 179. 匿名 2024/05/30(木) 23:47:51 

    >>147
    患者会なんかだとあるだろうけどSIDSのはなさそう

    +11

    -0

  • 180. 匿名 2024/05/30(木) 23:47:55 

    >>148
    それ私もなるわ。笑
    どっちか分からないけど、もともと顎が短くて舌が落ちやすくて気道が塞がるから仰向けだとだいたい金縛りなる
    目も開いてて抵抗感あるから手足を力ませれば解けるけど、赤ちゃんは抵抗すら出来ないかもしれないね
    もしくはそれが夜泣きに値するのかもしれないけれど、SIDS待ちで赤ちゃんモニタリングなんてどこも出来ないし、検死にも引っかからないから永遠に謎だよね

    +22

    -3

  • 181. 匿名 2024/05/30(木) 23:48:11 

    >>61
    母親って、一度母親になるとずっと母親なんだよね
    自分には子供がいないから実感は無いんだけど、自身の母親がそうだったなって改めて思う
    30代後半、子供どころか若者でもないのに、ついつい布団を掛けずに寝ていると「布団掛けなさい」って言われたり、いつの間にか肌掛けが掛けてあったり
    そんな母も昨年亡くなってしまったけど、なんか母の愛っていうか、子供が赤ちゃんの頃に染み付いた習慣とか親心って、年月が経ったからって消えるもんじゃないんだなって母を思い出しても感じるし、ここ見て子供を持つお母さん達のコメント見てても改めて感じる

    +203

    -1

  • 182. 匿名 2024/05/30(木) 23:51:38 

    2歳でSIDSでお子さんを亡くした方がいる。
    解剖は有無を言わさず連れて行かれるし、虐待を疑われるし、ただでさえ落ち込んでる中、心を抉られるような思いをしたと話してて、聞いたこちらも辛かった。
    9ヶ月の子供には寝返り防止ベルト使ってる。
    上の子の時にはクッションで挟むタイプしかなくて、クッションの間で寝返りして大変だったけど、ベルトにしたら寝返り出来なくなって快適だよ。
    完全に目を覚ましたら、ヤドカリのようにベビー布団を背負ってズリバイしてるけどね笑
    「一緒に寝入ってしまい、起きたら息子の体は冷たく死後硬直が…」 原因不明の“乳幼児突然死症候群” 遺族の苦しみ、必要なケアは

    +17

    -2

  • 183. 匿名 2024/05/30(木) 23:52:14 

    >>165
    寝てたら鼻が詰まってくるのは副交感神経が優位に切り替わってるから
    詰まったら寝れんじゃろがいと思うけど、体をリラックスさせるための機能だから仕方ない
    息してるかお昼寝でさえもヒヤヒヤするよね

    +35

    -0

  • 184. 匿名 2024/05/30(木) 23:52:43 

    >>23
    元々弱い体で、産まれたけども…ってこともあるみたい。
    流産だって悲しいけど、産まれてからだと比べ物にならない悲しみだよね…

    +102

    -2

  • 185. 匿名 2024/05/30(木) 23:53:19 

    >>91
    このトピだと家庭内だけど保育園でも起きることがあるんだよね

    +12

    -2

  • 186. 匿名 2024/05/30(木) 23:53:28 

    >>7
    夜中に寝返りしてうつ伏せになってるのに驚いて呼吸確認した事何度もあった
    ほんと怖い

    +30

    -1

  • 187. 匿名 2024/05/30(木) 23:54:18 

    >>174
    これとは違う理由で産んだ日に子供亡くなったけど、子供を亡くした人用にって渡された冊子にすら似たようなこと書かれてるしなぁ

    冊子には子供を亡くすともう子供を作る気にはなれない人もいるし、同じ経験をした人達のコミュニティに入ってみる人もいれば、子供の痛みは子供でしか取り戻せないからとすぐ妊活にチャレンジする方がいます。みたいな
    どの方法ならとか正解はないけどメンタル病まない方法を模索していくためのアドバイスとか体験談の冊子だった

    他人が言うのは違うだろ!と言う人もいるだろうけど、抜け殻に近くなるから導いてくれる人で助けられる人もいる

    +51

    -0

  • 188. 匿名 2024/05/30(木) 23:54:35 

    >>108>>158
    気になってぐぐったら出てきたわ。
    2008年のsidsの学会?から議論されてるらしい。

    遺伝子多型を持つこどもに環境要因が作用すると推察されるって

    +29

    -1

  • 189. 匿名 2024/05/30(木) 23:57:55 

    次の子作って忘れなさいって酷すぎるだろ

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2024/05/30(木) 23:58:31 

    これは辛い…

    どうか自分を責めないでほしい。

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2024/05/30(木) 23:59:04 

    >>163
    >>159 です
    稀ですが、無くはないらしいです
    親や祖母が起きていた時間だったのと、すでに2歳だったので「気持ち悪い」など大人に伝わる言葉で不調を訴えられたのが良かったのかもしれません
    でも本当にほぼ前兆が無いので、タイミングですよね
    記事の方のお子さんのように、親御さんが寝ている間に発症してしまっては、なかなか難しいことも多いでしょう…
    本当にお気の毒です

    +29

    -0

  • 192. 匿名 2024/05/31(金) 00:01:38 

    今30過ぎなんだけど、当時はなんと病院からうつ伏せ寝が推奨されてたらしい(見守りができるように日中限定)
    首が早く座るとか、頭の形が綺麗になるとか、寝つきが良くなるとかが理由で。
    ちなみに県内一大きな病院です。

    母が1度だけ、私をうつ伏せにさせたまま疲労で寝過ごしてしまい、ハッて起きた瞬間に頭が真っ白になったと……生きた心地がしなかったと今もよく話す
    今はこのSIDSの原因といわれて、絶対にありえないけど、そんな時代もあったんだな、、、と。

    +14

    -0

  • 193. 匿名 2024/05/31(金) 00:01:54 

    >>160
    人体工学的には、自重がのしかかる仰向けよりも、逆にうつ伏せの方が胸部が楽で呼吸がしやすくなるんだってさ
    それで熟睡して、そのまま目覚めずに亡くなるパターンが多い

    +36

    -0

  • 194. 匿名 2024/05/31(金) 00:02:35 

    >>115
    深い眠りに落ちると自発呼吸が止まる場合があるんだよね
    だからぐっすり眠りやすいうつ伏せ寝は危険って聞いたような…
    浅い眠りですぐぐずつくぐらいが安心って、親としてはけっこうキツイんだけど
    ぐっすり眠る方が実は心配なんだよねぇ…

    2人目の子がものすごくよく寝る子だったから、しょっちゅう呼吸確認してたわ。

    +119

    -1

  • 195. 匿名 2024/05/31(金) 00:03:46 

    >>129
    ただ、その予防接種をしないと、予防接種で防げる感染症にかかった時に死ぬリスクが桁違い(髄膜炎菌とか)になるわけだけどね。

    +37

    -12

  • 196. 匿名 2024/05/31(金) 00:05:15 

    >>1
    芸能人のお子さんも同じ病気で突然死されてたよね。
    当時衝撃的だった

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2024/05/31(金) 00:05:47 

    >>188
    でもその推察が当たってなくて、それからデータとってるけど未だ不明なんだって言ってたよ。うちの子はもっと後に生まれたので。

    +18

    -5

  • 198. 匿名 2024/05/31(金) 00:06:45 

    >>193
    NICUにいる赤ちゃんでもあえてうつぶせ寝にされることがあるもんね。

    +29

    -0

  • 199. 匿名 2024/05/31(金) 00:10:04 

    >>194
    上の子はよく寝る子でこっちが心配で夜中タイミングずらして夫婦で交代確認してたよ。下の子は2時間おきに大泣きするからそれはそれで大変だったけど不安は少なかった。のちに夜泣きがひどかったのも下の子

    +17

    -0

  • 200. 匿名 2024/05/31(金) 00:11:19 

    >>19
    娘が20歳だけど、先月コロナで40度越えの高熱が出てた時は何度も息をしているか、様子が変じゃないか見に行った。
    子供は何歳になっても子供だよ。

    +94

    -0

  • 201. 匿名 2024/05/31(金) 00:18:43 

    >>10
    コメ主おそらく子育て経験ないよね

    +77

    -3

  • 202. 匿名 2024/05/31(金) 00:19:34 

    >>198
    人工呼吸器で常に酸素入ってて、異常ないか24時間体制で常に監視されてるからうつ伏せ寝に出来るんだよね
    NICUは本当にすごい

    +54

    -0

  • 203. 匿名 2024/05/31(金) 00:22:28 

    >>88 >>98
    ラッコ抱きってこういうのだよね↓
    (抱いてるから)体幹は真っ直ぐママの身体の上にあるけど、亡くなって力なく頭が脇の方にずり落ちてしまってるってことかなと想像
    「一緒に寝入ってしまい、起きたら息子の体は冷たく死後硬直が…」 原因不明の“乳幼児突然死症候群” 遺族の苦しみ、必要なケアは

    +38

    -0

  • 204. 匿名 2024/05/31(金) 00:24:58 

    >>202
    私が出産したのが大学病院だったからモニターや点滴がついた赤ちゃんが何人もいて誰かのアラームがあちこちでしょっちゅう鳴るんだよね。判断を仰ぐために先生呼び出したりしながら管理してお世話もしてるってすごいなと思った

    +38

    -0

  • 205. 匿名 2024/05/31(金) 00:27:27 

    >>178
    ありがとうございます

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2024/05/31(金) 00:30:19 

    >>3
    寝てて赤ちゃん押し潰しちゃったわけではないの?
    らっこ寝してて横見たらって
    状況がわからん

    +75

    -18

  • 207. 匿名 2024/05/31(金) 00:30:34 

    >>169
    私も次早かったけど、しばらく離人症になったよ
    そこから真っ暗な事を思考をスパスパ切り落として行かないと自分が生きていけないと思ったし、夫にも両親にも初孫だったのに辛い思いさせたし
    1番は子供を亡くしましたって周囲の人に一生言い続けないといけなくなるのが辛かったから
    次が早いと薄情と思われるかもしれないけど、妊娠のリミットも含め、再起は人それぞれのタイミングがある

    +47

    -2

  • 208. 匿名 2024/05/31(金) 00:31:20 

    >>129
    ワクチン専門家の本にも原因の一つって書いてた
    利権で公に出来ないんだろうけど

    +33

    -6

  • 209. 匿名 2024/05/31(金) 00:31:34 

    >>13
    だから私は授乳や寝かしつけタイムの時は5分刻みでアラームセッティングしてたよ
    とことん子供守る覚悟ってそういうことよ

    +1

    -55

  • 210. 匿名 2024/05/31(金) 00:35:19 

    知ってる人で乳幼児突然死で2人子ども亡くした方がいる。なんで連続でこんなことに?ってすごく落ち込んでた。

    +9

    -0

  • 211. 匿名 2024/05/31(金) 00:35:46 

    小児救急で働いてたころ、朝5〜8時くらいの電話は怖かったな。
    目の前でも定期的にSIDS疑いの蘇生見てたし、我が子産んだ時はオムツにつけてお腹の動き(赤ちゃんは腹式呼吸)の有無をチェックするセンサーや寝返ったら教えてくれるセンサーつけてたわ。

    +21

    -0

  • 212. 匿名 2024/05/31(金) 00:35:58 

    >>2
    うちも、寝返りできるようになるまでは本当に毎日怖かった。
    夜中寝てても、時々「はっ!!」って不安で目が覚めるんだよね。
    で息してるのを確認して安心してまた寝る。
    それの繰り返しだったな。
    今は2歳になって今隣でうつ伏せ寝で寝てる。

    +98

    -0

  • 213. 匿名 2024/05/31(金) 00:36:59 

    >>155
    守れてないやん
    気合いではなんともならんのや
    だからアラームしろって

    +4

    -41

  • 214. 匿名 2024/05/31(金) 00:38:17 

    >>170
    親が原因じゃないと死亡解剖で解っても、あの時寝かせなければ、寝落ちせずにしっかり見ていればって後悔が押し寄せる
    特にSIDSは死亡原因不明だから、余計にああしておけば・こうしなければって延々と後悔の念に苛まれる

    +137

    -2

  • 215. 匿名 2024/05/31(金) 00:38:32 

    >>108
    私もタバコとあたためすぎは2大要因だって聞いた。

    +26

    -1

  • 216. 匿名 2024/05/31(金) 00:39:01 

    >>153
    わぁ‥お辛かったですね。

    +25

    -5

  • 217. 匿名 2024/05/31(金) 00:41:47 

    友人の子がそうだった。
    うちにも近い月齢の子がいるけど気を遣って会わせられないし、どう接していいか分からなくなる時がある。

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2024/05/31(金) 00:41:48 

    >>49
    そうだよね、動物も多産だし

    +22

    -2

  • 219. 匿名 2024/05/31(金) 00:42:06 

    >>210
    これは想像を絶するね…
    自分も生きるのやめようかと思うくらい辛いと思う…

    +15

    -2

  • 220. 匿名 2024/05/31(金) 00:42:19 

    >>47
    ラッコ抱きがどんな抱き方か知ってる?
    お母さんは仰向けで横になってる状態で上に赤ちゃんを乗せるから前屈みになるようなことはあり得ないよ

    +18

    -2

  • 221. 匿名 2024/05/31(金) 00:47:26 

    >>182
    これ夜中にギャン泣きしない?
    夜にうつ伏せにさせろ〜って唸ってばったんばったんひっくり返るようになっちゃって
    ベビーモニター付けてベビーベッドで寝かせようと思うんだけど、こういうの付けてても慣れたら寝てくれる?

    +10

    -0

  • 222. 匿名 2024/05/31(金) 00:50:34 

    >>206
    赤ちゃんの体は抱っこで寝かしつけたときのままだけど頭だけ力が抜けて片側に寄ってたんじゃない?実際は親が寝落ちたときに口や鼻を塞いでしまったのかもしれないよね

    +45

    -28

  • 223. 匿名 2024/05/31(金) 00:53:09 

    >>91
    ちょっと前のお母さんだけどうつ伏せ寝が頭の形良くなるって言われてうつ伏せ寝させてたわ。2人目産む頃にいきなりうつ伏せ寝は良くないと言われ始めて2人目から仰向け。
    あまり情報入れ過ぎるのもよくないなと思ったよね。

    +45

    -1

  • 224. 匿名 2024/05/31(金) 00:53:26 

    >>25
    絶対にベビーベッドで寝かせるようにしてた。周りからは神経質だと笑われた

    +37

    -2

  • 225. 匿名 2024/05/31(金) 00:55:35 

    >>223
    母に「あなたが赤ちゃんのときはうつぶせ寝がいいって言われてたしチャイルドシートは義務化されてなかったからクーファンに赤ちゃんを入れて後部座席の足元に置いてた」と言われた

    +35

    -0

  • 226. 匿名 2024/05/31(金) 01:01:25 

    SIDSのはっきりとした原因はわかっていませんが、これまでの研究で、時期としては冬季に、時間帯としては早朝から午前中に多く、男児、早産児、低出生体重児、うつぶせ寝、両親の喫煙、人工栄養児に多いことが分かっています

    冬生まれだし、早産未熟児だし、男児だし、完ミだし…
    やっと8ヶ月になったけどずっと怖いわ

    +9

    -0

  • 227. 匿名 2024/05/31(金) 01:04:09 

    同じ布団で添い寝するのは危険。母乳やミルクを飲ませた後にゲップさせることも重要。ゲップが不完全だと寝かせた後に逆流して窒息することがあるから。

    +2

    -1

  • 228. 匿名 2024/05/31(金) 01:05:37 

    >>16
    すーごくわかります!
    離乳食も作らなきゃいけないし、うちは夜間授乳もかなりあったし、旦那と子どもとの3人だったので毎日へとへとで過ごしました。寝返り返りができるようになるまでの3ヶ月くらいが1番しんどかったです。みんな寝返り返りができるようになるまでどうしてるんですかね??

    +75

    -0

  • 229. 匿名 2024/05/31(金) 01:07:41 

    >>214
    司法解剖だよ

    +12

    -0

  • 230. 匿名 2024/05/31(金) 01:19:02 

    >>2
    うちもだよ
    毎回仰向けにさせてたけど
    私が全然寝れない

    +22

    -4

  • 231. 匿名 2024/05/31(金) 01:24:04 

    >>25
    1人目が母乳飲むの下手で、あらゆる体制試してもなかなかうまく飲めないから添い乳してみたらって助産師さんに言われたけど、怖すぎてできなかった。
    そのまま寝ちゃって潰しちゃったら、顔塞いじゃったら、吐き戻しで窒息したら…不安要素しかなくない?
    実際事故も起きてるのになんで推奨するんだろう

    +33

    -0

  • 232. 匿名 2024/05/31(金) 01:26:55 

    >>47
    ラッコ抱きが、よくわからん。
    お母さんは仰向け。
    赤ちゃんがお母さんの上で、うつ伏せ…だったのかな?

    +18

    -1

  • 233. 匿名 2024/05/31(金) 01:29:11 

    乳幼児もだけど母親が産後に突然死する事もなかったっけ?
    自殺じゃなくて体調不良みたいな原因で。

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2024/05/31(金) 01:35:23 

    >>23
    一応統計としては
    ・家庭内喫煙者がいると確率アップ
    ・厚着させてると確率アップ
    ・うつ伏せ寝だと確率アップ
    ・男児だとやや確率アップ
    ってなってるけどはっきりしてないんだよね
    疲れてる時(初めての経験をした日の夜とか)に起こりやすいってブログ書いてる医者はいたけど

    +70

    -2

  • 235. 匿名 2024/05/31(金) 01:36:42 

    >>43
    トイトレするくらいの年齢でもなるのこれ?
    まれに1歳ちょいでもあるとは聞いたけど

    +60

    -0

  • 236. 匿名 2024/05/31(金) 01:38:22 

    >>10
    傷つけるつもりなく本心で書いてそうでこわい
    胸糞悪過ぎて通報押してしまった
    一意見だから消えないだろうけど

    +76

    -1

  • 237. 匿名 2024/05/31(金) 01:40:56 

    >>10
    ゲップって必ず出るわけじゃないやん

    +43

    -2

  • 238. 匿名 2024/05/31(金) 01:45:56 

    >>73
    去年総合病院で出産したけど無理にげっぷさせなくていいって言われたけどな
    げっぷしても吐く子は吐くしさせなくても吐かない子は吐かない
    できるならさせたほうがいいけどなかなかしないならムキにならんでもいいって

    +14

    -9

  • 239. 匿名 2024/05/31(金) 01:46:14 

    >>43
    1歳11か月だよね

    +38

    -0

  • 240. 匿名 2024/05/31(金) 01:47:16 

    首がしっかり座る前から寝返りするようになっちゃったから心が痛かったけど体幹ベルト使ってた

    +0

    -1

  • 241. 匿名 2024/05/31(金) 01:48:23 

    >>85
    誕生日めちゃ近いわ
    6か月になると確率が減ると知ってとりあえず10月でほっとして
    でもそこから寒くなるからびくびくしながら生活してた
    今も静かだと呼吸確かめちゃう

    +10

    -1

  • 242. 匿名 2024/05/31(金) 02:00:04 

    子供4歳だけどまだ寝息確認してしまう

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2024/05/31(金) 02:00:50 

    添い乳してて窒息死ってのもあった気がする

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2024/05/31(金) 02:13:14 

    >>2
    一緒一緒
    ひっくり返してもすぐうつ伏せになるから夜中も気が気じゃなかった

    +27

    -0

  • 245. 匿名 2024/05/31(金) 02:15:28 

    >>7
    ちょうど産後鬱ぽく神経質になりすぎて、これが怖くて眠れなかった。
    寝れないから精神も安定せずに余計うつになった

    +132

    -2

  • 246. 匿名 2024/05/31(金) 02:23:58 

    >>224
    神経質ぐらいで良いよね

    +33

    -1

  • 247. 匿名 2024/05/31(金) 02:30:06 

    窒息とSIDSは別のものなのに
    窒息死に乗っ取られてる、、、

    SIDSっつうのはどう首を捻っても死因が分からない時の魔法の言葉です
    原因が分かる、推測出来るのはそれじゃねえの笑

    頭のおかしい役所は訳のわからんガイドラインや強化月間やる、、

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2024/05/31(金) 02:32:24 

    >>234
    熱中症や窒息が混じってるじゃんw
    原因不明ではなく。

    喫煙どうこうとか本当か?と思う

    +4

    -23

  • 249. 匿名 2024/05/31(金) 03:24:48 

    >>16
    夜中しょっちゅう目覚めて息してるか確認してうつぶせのをひっくり返してたなあ
    せんべい屋さんになった気分
    あの頃は寝てなさすぎて記憶が曖昧

    +99

    -0

  • 250. 匿名 2024/05/31(金) 03:59:32 

    >>14
    躾されてない子供とその親は嫌いだけどべつに死んでほしいと思ったことはないわ

    +12

    -2

  • 251. 匿名 2024/05/31(金) 04:04:48 

    >>24
    旦那さんの幸せを願わずにはいられない
    単身赴任してる最中に子供亡くしたあげく嫁も去る
    私が旦那さんなら樹海で自殺したいレベルだわ
    4年で再婚するくらいなら旦那さんとも歩み寄れば良かったような

    +89

    -15

  • 252. 匿名 2024/05/31(金) 04:10:57 

    まじめなニュースなのにぬりちゃんさんとかふざけた名前で笑う
    本当に悲しんでる?

    +34

    -8

  • 253. 匿名 2024/05/31(金) 04:12:16 

    >>28
    実際にはもう存在してなくて育てなくて良いからね
    口が達者なだけの可能性がある
    実際に連れ子を実子と変わりなく大事に育ててる人以外は凄いとは思わない

    +105

    -10

  • 254. 匿名 2024/05/31(金) 04:18:45 

    >>10
    はあ?馬鹿じゃねーの。

    +36

    -3

  • 255. 匿名 2024/05/31(金) 04:20:05 

    >>10
    なんでこんな馬鹿な人に鍵って子沢山なんだろ?
    動物界でも知能低い生物って多産だよね。

    +69

    -6

  • 256. 匿名 2024/05/31(金) 04:20:47 

    >>10
    金髪で根本プリンになってそう笑

    +25

    -2

  • 257. 匿名 2024/05/31(金) 04:22:18 

    >>27
    YUKIが結婚して子どもいたことを始めて知った
    ガルちゃんでしか見ないから

    +10

    -3

  • 258. 匿名 2024/05/31(金) 05:11:54 

    寝返り返りができてもやっぱりうつ伏せ寝はダメなのかな?うちの子気づくとうつ伏せで寝ちゃってる

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2024/05/31(金) 05:26:08 

    >>44
    そうだと思う 絶対そうだ

    +78

    -1

  • 260. 匿名 2024/05/31(金) 05:58:06 

    >>1
    お気の毒に…身近にこんな人がいたらなんて声かけたらいいかわからない、辛すぎるよね。
    私もSIDSを恐れてよく呼吸確認したなあ。
    私はありがたいことに母乳がよくでたので完母でいけて子供も今のところ元気に育ってる。
    母乳はSIDSになりにくいと病院で教わったけどそうなのかな。
    ほんとにさ、子供が生きててくれるだけで幸せだよ🥲

    +5

    -19

  • 261. 匿名 2024/05/31(金) 05:58:59 

    数年前、お風呂入ってる最中に亡くなった子がいたよね。
    お母さん寝落ちしちゃって…
    それとはまた違うけど、自分の胸の中やすぐそばにいたのに助けられないって…気づかないって…辛いよ…


    それがもし自分じゃなく夫なら確実に責め倒すだろうし…
    難しい。

    +15

    -0

  • 262. 匿名 2024/05/31(金) 06:01:23 

    >>23
    知り合いのお子さんがSIDSで亡くなってしまったけど、上のお子さんたちに比べて体が弱かったとか育て方が違ったってこともなくて本当に原因は分からなかったみたい。

    +45

    -0

  • 263. 匿名 2024/05/31(金) 06:08:27 

    >>37
    ぬり
    韓国っぽい名前だね

    +11

    -4

  • 264. 匿名 2024/05/31(金) 06:09:04 

    >>155
    でも寝かしつけで一緒に寝るって悪い事なの?
    お母さんはずっと寝ないで子供を見守っていてねと言う事?不可能なのでは

    よく分からないわ

    +16

    -3

  • 265. 匿名 2024/05/31(金) 06:41:47 

    >>52

    誰でも知ってる常識なんですけどw

    そんなことを偉そうに..恥ずかしい人。

    +39

    -2

  • 266. 匿名 2024/05/31(金) 06:45:47 

    こどもが小さいときによく話題に上がっていた。
    本当に怖かった。

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2024/05/31(金) 06:46:21 

    >>9
    多産多死が当たり前だった戦後すぐの頃でさえそれ言われてつらかったと婆ちゃん世代は語るのに人類は進歩しないんだね

    +93

    -1

  • 268. 匿名 2024/05/31(金) 06:50:34 

    配偶者に落ち度があったかは関係なく、配偶者といる時に子供死んだら確かに泣きづらいよね
    責めてるの?!とか言われそうだし

    +3

    -1

  • 269. 匿名 2024/05/31(金) 06:55:48 

    >>24
    記事見てなかったけど、再婚だけでも色々凄いのにまた子供作ってるの?
    切り替え早すぎだし色々自分には理解できない

    +48

    -19

  • 270. 匿名 2024/05/31(金) 07:04:30 

    >>107
    捻転…本当に怖いよね

    +13

    -0

  • 271. 匿名 2024/05/31(金) 07:06:20 

    >>145
    保育園に入るまでとは、生後どのくらいですか?

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2024/05/31(金) 07:07:52 

    >>7
    うちの子退院してきた日から7時間寝るような子で
    周りは羨ましがったけど怖すぎて
    何度も何度も呼吸確認しました
    しかも冬生まれだから手はほんと
    氷みたいに冷たくなってて
    ビックリして何度も心臓がギューってなった
    ダメだと思っても心配でゆすって起こしたりもしたなぁ

    +130

    -2

  • 273. 匿名 2024/05/31(金) 07:24:13 

    >>122
    子供が7歳になるまでは神の子に属するので
    目を離さないようにしないといけないし
    何があるかわからない

    これは現在でも通ずるものだと思うけどな

    +37

    -0

  • 274. 匿名 2024/05/31(金) 07:24:40 

    >>91
    日本は乳児の死亡率が先進国の中でも圧倒的に低い。
    医療の発達や母子手帳のおかげもあるんだろうけど、環境や母親の努力もあると思う。
    SIDSを防ぐためになるべく硬いマットレスに寝かせて、温度調整もこまめに行い、なるべく母乳あげて、どれだけ寝不足になろうと母親は同じ部屋で寝る。
    離乳食やアレルギーチェックだって日本は本当に丁寧にやってる。すごいことだよ。

    +143

    -0

  • 275. 匿名 2024/05/31(金) 07:29:43 

    >>7
    私も怖くて、1万円くらいするけど、心臓が止まったりしたら警告音がでるやつおむつにつけてた。

    +76

    -3

  • 276. 匿名 2024/05/31(金) 07:35:30 

    >>137
    そうなんだ‥
    じゃあ亡くなった赤ちゃんは、心から安心した幸せな気持ちだったのかな

    +194

    -1

  • 277. 匿名 2024/05/31(金) 07:59:07 

    >>10

    「子どもをたくさん産んだメスほどバカな鳥」が報告される
    「子どもをたくさん産んだメスほどバカな鳥」が報告されるgirlschannel.net

    「子どもをたくさん産んだメスほどバカな鳥」が報告される 研究チームは、「10年以上にわたるシロクロヤブチメドリの繁殖データを分析した結果、一般認知能力が低い個体ほど年間により多くの子どもを産むことがわかりました。この結果は、認知能力が生殖能力...

    +15

    -5

  • 278. 匿名 2024/05/31(金) 08:04:12 

    >>22
    父親がどれだけ育児に関わってたか、も統計出してほしいな。そしたらパパ育休進むんじゃないか。

    うちは一カ月だけだけど育休取ってもらったから、交代で寝ずの番が出来た。

    +4

    -12

  • 279. 匿名 2024/05/31(金) 08:09:24 

    >>248
    厚着させることによるうつ熱は熱中症とは違う

    +17

    -0

  • 280. 匿名 2024/05/31(金) 08:10:41 

    >>137
    それで普通は苦しくなってまた呼吸をはじめるんだけど
    脳が未熟で、その機能が動作しなかったときにSIDSが起きてしまうと言われてるよね…

    +111

    -1

  • 281. 匿名 2024/05/31(金) 08:14:00 

    >>10
    こういう人の子供って丈夫なんだよね
    しかも4人とか まぁ本当の事か知らんけど
    なんで神様は公平にしないんだろなぁって思う

    +26

    -4

  • 282. 匿名 2024/05/31(金) 08:20:44 

    私もそう思った
    同じように辛かったはずなのに、奥さんばかり同情されがちだもんね
    この方は今の旦那さんは亡くなった子を自分の子のように言ってくれるって言ってるけど、うん…って感じ

    +3

    -1

  • 283. 匿名 2024/05/31(金) 08:20:57 

    >>137
    親の為の言葉だよね
    親がそう思い込みたいんだろうけど実際は苦しんでいたんじゃないかって自分なら思って悔いるけどね

    +4

    -45

  • 284. 匿名 2024/05/31(金) 08:23:36 

    >>255
    知能が低い個体はそれだけで生きる上で不利だからたくさん子孫を残して種を絶やさないようにしてるんだよ

    +32

    -1

  • 285. 匿名 2024/05/31(金) 08:25:12 

    >>2
    タイマーセットして30分置きとかに起きて確認してた記憶。今思えばあの頃嘘みたいな睡眠時間だったな。

    +28

    -1

  • 286. 匿名 2024/05/31(金) 08:29:20 

    >>9
    実際、再婚して次の子出来て、それで大丈夫になってるからなあ。
    当たってるやん。

    +116

    -18

  • 287. 匿名 2024/05/31(金) 08:32:34 

    >>1
    しっかり見てないからだよ。

    +1

    -22

  • 288. 匿名 2024/05/31(金) 08:36:31 

    >>253
    それでも、その一言で奥さんを少しでも救えたのなら十分凄いと思うわ

    +55

    -1

  • 289. 匿名 2024/05/31(金) 08:40:06 

    >>3
    実家近所に2人目授乳中に寝てしまい胸が子供の顔に被さって窒息させてしまい
    離婚した人が居る
    上の子が男の子だったせいもあって手放さないといけなかったらしい
    もう今は60代だけど当時は田舎の農家に嫁いで義両親、義祖父母と同居して
    昼間は子供みながら農作業も手伝ってたというし疲れてたんだろうね

    再婚の話しも離婚理由のせいで立ち消えになってたし
    陰で色々言われてた
    離婚後都会に出たら再婚も出来て子供も持てたかもしれないと思う

    +171

    -1

  • 290. 匿名 2024/05/31(金) 08:40:08 

    >>1
    子供産んでからこれに凄く怯えてた。

    ベビーベッドの布団下に設置するベビーセンサーとか、うつぶせになったら警報なるセンサーとかつけてた

    たしか赤ちゃんって深く眠りすぎるとそのまま脳が息するの忘れたりするんじゃなかったかな?無呼吸症候群のまま死んじゃう

    めちゃくちゃ怖い

    +15

    -1

  • 291. 匿名 2024/05/31(金) 08:48:26 

    >>4
    姪っ子の面倒見てる時にさ自分の手で顔をくしゃってした時にほっぺに爪で傷がついちゃったの。義理姉に可哀想にー!ってめっちゃ嫌な顔されてさ。ずっと抱っこしてて立ちっぱなしで両手塞がって子供の咄嗟の動きなんて分からないし、こちとら子供も居ないから面倒見るのも格闘してたのに「ガル子ちゃんが見てないからねぇ?困ったねぇ?」ってあえて赤ちゃんの姪っ子に話しかけて…
    義理姉さんずっとパソコンいじってて見向きもしなかったじゃん…🥲
    でもそれだけでもめっちゃ自分責めたわ。自分責めちゃうよね

    +73

    -0

  • 292. 匿名 2024/05/31(金) 08:48:53 

    >>27
    Yukiちゃんのところは2歳になる直前だったらしいね。
    前の夜におやすみ、と穏やかに寝た後だったと書いてあって本当にショックでした。2歳くらいまでは起こりうるみたいですね。

    +70

    -1

  • 293. 匿名 2024/05/31(金) 08:54:46 

    >>274
    添い乳で死なせてるケース聞くけど、母乳第一なのね

    +4

    -15

  • 294. 匿名 2024/05/31(金) 08:56:59 

    抱っこでしか寝ない、か…
    寝たらベビーベッドに静かーに置くってのをみんなやってるんだけどそれをしなかったのかな?
    泣くからずっと抱っこだと結局親が大変なだけだよね

    +2

    -12

  • 295. 匿名 2024/05/31(金) 09:06:37 

    >>115
    呼吸をお休みするって謎だよね
    早産だったうちの子もNICUで説明されたから
    「たまに呼吸をやめちゃうからこれ(管)つけてますよ、まだ安定しないからアラームよく鳴ります」って
    呼吸止めちゃうって何?って思った

    +65

    -0

  • 296. 匿名 2024/05/31(金) 09:13:32 

    これ、すごい怖いよね。
    暖めすぎもよくないと言われてて、布団をかけたくなくて喧嘩したもんね。
    今はスリーパーが主流かな?
    夜中に何度も起きて呼吸確認して寝れなくて、そんな時旦那はイビキかいて寝てるんだよね。
    母親になってから心配ばかりして辛い時ある。お母さん自分を責めないでね。

    +8

    -0

  • 297. 匿名 2024/05/31(金) 09:14:08 

    SIDSは乳幼児のワクチンによる突然死を誤魔化す為の概念という説があるけれど、この子は生後2か月の初接種前に亡くなってるから違うのかな。悲しいな

    +3

    -2

  • 298. 匿名 2024/05/31(金) 09:16:14 

    >>61
    すごい。子供もう小学生だけど、私なんか子供が夜中トイレに起きたり地震が起きたとかじゃないと朝までグースカ寝ちゃってる。

    +25

    -1

  • 299. 匿名 2024/05/31(金) 09:20:15 

    >>19
    今年で5歳だけど何度も寝息確認に行くわ
    深く眠ってるときは寝息すら聞こえなかったりするからお腹に手を当てたりしてる
    睡眠妨害してごめんと思いつつ、やらないと怖くて

    +44

    -0

  • 300. 匿名 2024/05/31(金) 09:22:34 

    >>275
    これ自治体とか国で無料で貸出してほしい‥
    オムツ無料券より嬉しいと思う

    +113

    -3

  • 301. 匿名 2024/05/31(金) 09:23:30 

    >>10
    ホンマに四人産んでる?

    +11

    -1

  • 302. 匿名 2024/05/31(金) 09:24:59 

    >>222
    でもそれなら司法解剖で窒息死だと分かるんじゃない?そうじゃないから原因不明だと思うんだけど…

    +104

    -0

  • 303. 匿名 2024/05/31(金) 09:26:02 

    乳児突然死してしまう子って、生まれた時に何かあったとか虚弱な体質寄りだったとかないの?
    安産で生まれて元気に育ってる子でもなってしまうの?

    +5

    -1

  • 304. 匿名 2024/05/31(金) 09:28:29 

    >>235
    ひと昔前までトイトレって1歳台にやってたから、それでかな?今は3歳でいいって小児科医が言ってるけど。

    +25

    -0

  • 305. 匿名 2024/05/31(金) 09:29:40 

    >>203
    これとうつぶせ寝って何が違うの?

    +37

    -0

  • 306. 匿名 2024/05/31(金) 09:30:29 

    >>295
    お腹に入ってた時は呼吸してなかったからでしょ
    未熟児だと体の準備が整わずに産まれてしまった状態だから24時間呼吸するってことすら出来ないんだよ
    何もおかしくないと思うけど

    +62

    -4

  • 307. 匿名 2024/05/31(金) 09:30:29 

    私も授乳中に寝てしまい
    気づいたら頭が落ちてて
    もう少しおそかったら…とゾッとする

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2024/05/31(金) 09:35:37 

    >>301
    多産なのある意味納得だけどな
    無神経で考え無しじゃないとなかなか今の時代に4人も産めないよ

    +14

    -2

  • 309. 匿名 2024/05/31(金) 09:42:45 

    >>25
    私、ぜったい添い乳はしなかった。自分が寝ちゃって気づかずに赤ちゃんをつぶしてしまいそうで怖くて。実際そんな事故の記事もあったと思う。
    でも、産院でも、危険に気をつければ添い乳できるとラクですよ〜って言われたよ。

    +28

    -0

  • 310. 匿名 2024/05/31(金) 09:43:31 

    >>19
    うちは小一男子
    1人で朝までぐっすり寝たいけどそばにいないのも不安だよね
    「おはよう」と「おかえり」を言えるのが当たり前じゃないと痛感してる

    +28

    -0

  • 311. 匿名 2024/05/31(金) 09:44:57 

    >>22
    うつ熱って言うんだっけ?
    身体に熱がこもりやすいと起きる、なんてどこかで見聞きして、意識して温めすぎないで薄着にさせてたけど、よくわかってないよね。

    +39

    -0

  • 312. 匿名 2024/05/31(金) 09:46:25 

    >>283
    こういう人って一説ではそういう事も言われてるよねって話してるの分からないのかな。
    もっと後悔しろよ、責任逃れするな、精神的にもっと落ち込めよって事を言いたいんだろうね、自分の人生がつまらないからって。

    +33

    -0

  • 313. 匿名 2024/05/31(金) 09:47:34 

    >>129
    30%も減少したんだよね
    これを機会に全てのワクチンをもう一度検証してくれないかなと思う
    無理なのは分かっているけど

    Lessons from the Lockdown—Why Are So Many Fewer Children Dying? • Children's Health Defense
    Lessons from the Lockdown—Why Are So Many Fewer Children Dying? • Children's Health Defensechildrenshealthdefense.org

    A balanced view of the broader American Covid19 experience demonstrates its negative outcomes in older Americans, especially the elderly, but also some unexpected positives. Surprisingly, U.S. mortality rates have declined among young people durin...

    +18

    -10

  • 314. 匿名 2024/05/31(金) 09:48:04 

    >>137
    へぇー!
    だから赤ちゃんは温めすぎたり厚着させると突然死の可能性が高まるのではと言われてるのか

    +43

    -2

  • 315. 匿名 2024/05/31(金) 09:48:10 

    >>16
    危ないのは寝返りできるようになってからだよ
    それも出来たばかりで寝返ってうつ伏せになっても戻れなくて頭も完全に据わってない状態だよ

    +23

    -0

  • 316. 匿名 2024/05/31(金) 09:51:31 

    >>19
    わかる。風邪や発熱があると寝てる間も身体の熱さを触ったりしてる。
    4歳長男がコロナ感染で一晩で一気に熱が上がって、朝の4時に熱性けいれん起こしたときも、心配で眠りが浅くて耳が起きてたのか、けいれん中の長男のなんか変な声で飛び起きた。それ以降、発熱の夜は寝た気がしないくらい心配してる。

    +38

    -1

  • 317. 匿名 2024/05/31(金) 10:05:56 

    >>206
    映像見たら、お母さん仰向けで赤ちゃんうつ伏せで抱っこしたまま寝ちゃったみたいだけど。
    それは危険だろと思った。

    +95

    -6

  • 318. 匿名 2024/05/31(金) 10:09:43 

    夜泣きするときは寝落ちしてヒヤッとすること何度もあったな
    誰にでも起こりうることなんだよね
    こういうことが起きたときは、母親を責めるのはしてはいけない
    でも周囲は母親を責めるんだよね

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2024/05/31(金) 10:13:15 

    >>11
    個人的に響いた。
    精神疾患の10代の娘がいて、明日のこと来年のこと考えてうんざりしてる。でも娘を失ったらきっと今よりも地獄だから、何とか踏ん張ってる。娘が死んでしまうことの方が怖い。

    +78

    -1

  • 320. 匿名 2024/05/31(金) 10:15:28 

    >>309
    産後の記憶ないけど、添い寝だけはすまいと気を付けてたことだけ覚えてる。
    それでも2回くらいしてしまって焦った。

    +10

    -0

  • 321. 匿名 2024/05/31(金) 10:18:22 

    >>248
    窒息もあるし、温め過ぎによる呼吸抑制もある。この辺の原因は分かってるけど、タバコはなんでだろね。
    何となく呼吸には悪そうだけどちゃんと理由分かってないみたいね。
    まあ赤ちゃんいる環境でタバコ吸うとかお察しの民度だから、それが原因なんじゃないかと思うわ。

    +15

    -1

  • 322. 匿名 2024/05/31(金) 10:19:28 

    国は黙ってるけどブルーベビー症候群ってのがあってだな
    硝酸帯窒素が原因と言われてる

    +2

    -1

  • 323. 匿名 2024/05/31(金) 10:23:09 

    >>309
    親戚にも母にも「子ども潰した母親なんかいないから添い乳大丈夫」って言われてた
    たしかに母親になると眠りが浅くて、ちょっとしたことで起きるし、添い乳していた時は寝てても姿勢は崩れてなかったので肩が痛くなった。
    けれどあれ以上疲れていたら分からん。運がよかったんだな。

    +11

    -0

  • 324. 匿名 2024/05/31(金) 10:26:10 

    >>4
    流石にラッコ抱きで寝るのはちょっと…

    +3

    -8

  • 325. 匿名 2024/05/31(金) 10:30:27 

    >>297
    医療に誤診はあっても死を誤魔化すとか無いから…
    どんな偏見なんだよ

    +2

    -2

  • 326. 匿名 2024/05/31(金) 10:38:57 

    >>297
    そりゃ運悪くワクチンで死ぬ人いるよ。
    それはいる。心筋おかしくなったり。交通事故があるから外に出るなと言ってるようなもので、仕方ない時は仕方ないと思う。ワクチンに納得いかなかったら、他の人よりも遅く打ってもいいのだし。

    +6

    -0

  • 327. 匿名 2024/05/31(金) 10:39:00 

    4歳の子でもあまりに静かに寝てたら鼻の穴に指当てて確認してる

    +5

    -0

  • 328. 匿名 2024/05/31(金) 10:52:34 

    >>3
    怖すぎて逆に寝落ちできずに不眠症になって今でもしんどいよ
    まぁ寝落ちが原因じゃないけどね

    +48

    -2

  • 329. 匿名 2024/05/31(金) 10:55:34 

    >>321
    私、喘息とかではないけど気圧の影響で息苦しくなったりしやすい体質で、タバコの副流煙を吸うと苦しい
    60kgの大人でもこうなるから、器官が未熟で体の小さい赤ちゃんなら特段何か診断されていなくても影響は甚大だと思う
    家の中では吸わないとしても洋服や髪や体に化学物質が付着してるだろうし

    +22

    -2

  • 330. 匿名 2024/05/31(金) 10:55:56 

    >>321
    副流煙で細かな肺胞がやられる→身体が酸素が取り込めなくなる
    換気や給気しない部屋→空気薄い状態ってのはあるかもね

    +9

    -1

  • 331. 匿名 2024/05/31(金) 11:04:23 

    >>294
    寝たらベビーベッドに静かーに置く

    なんでしなかったんだろう?て思える人は恵まれてるよ。うちの子は、産院や市の助産師さんにも「この子は…置けないわ…」て諦められたくらいで3ヶ月までは旦那が出社する1時間まえだけ預けてベッドで寝るっていう1時間睡眠生活だったよ
    私は元がショートスリーパーで抱っこで寝れなかったけど、寝てしまう人の気持ちはよくわかる

    +15

    -1

  • 332. 匿名 2024/05/31(金) 11:09:36 

    >>294
    子供が寝たのを見届ける余裕もなく自分が寝落ちしちゃったって話じゃないの?

    +6

    -1

  • 333. 匿名 2024/05/31(金) 11:14:23 

    >>247
    総合病院で退院する時11月だったからSIDS防止強化月間ですってチラシ貰ったよ
    とはいえ、うつ伏せNG、温めすぎない、タバコ禁止を守っていてもなる時はなるし、原因は不明ですがって言われて
    私は単に不安が増しただけだった気がするけど、夫はそもそも何それ状態で全く知らなかったから、周知徹底させる事は大切よね

    親世代も口だけじゃなあなあになるから、病院がこう言ってますからやめてください!ってチラシ見せて言えるし

    +5

    -0

  • 334. 匿名 2024/05/31(金) 11:16:22 

    +3

    -1

  • 335. 匿名 2024/05/31(金) 11:17:31 

    >>170
    見てればすぐに対処できることがほとんどでは?

    +1

    -23

  • 336. 匿名 2024/05/31(金) 11:17:44 

    辛い。
    人間って極限状態になると立ちながらでも眠れるからね。

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2024/05/31(金) 11:22:44 

    >>28
    自分の子のようには違和感
    連れ子とかならわかるけど、一切接触してない子どもに対してそうなるかなぁ
    このお母さんがそう受け取ってるだけかもしれないけど

    +42

    -0

  • 338. 匿名 2024/05/31(金) 11:32:24 

    これ怖すぎて夫婦で育休取ってどちらかが必ず起きて見てるようにしてた。でもそれも意味あるのかよくわからなかった。例えば親が気付いたとして、すぐ救急車呼べば助かるものなのかもよく分からないよね…。

    +3

    -0

  • 339. 匿名 2024/05/31(金) 11:36:29 

    >>1 
    私が新婚の頃、結婚式で余興やスピーチしてくれた旦那友人のお子さんがこれで亡くなってお悔やみに行った事ある
    旦那友人が「辛いけどあの子の寿命はここまでだったと思うしかない」と言ったら
    隣に座ってた奥さんが
    「ふざけんな!おまえが殺したくせに!
    さっきもかくれて煙草吸ってたの匂いでバレバレなんだよクソが!」とキレはじめて恐ろしかった
    びっくりしてそそくさ退散したけど、見送りに来てくれた奥さんの親が
    「喫煙者の家庭は誰も吸わない家庭より乳幼児突然死が5倍多いというデータがあるから
    禁煙するか外で吸ってと娘はずっと夫に頼んでたのに
    娘の夫は大げさ、神経質と馬鹿にして聞く耳持たなかった
    私も正直、娘夫のせいに思えて顔を見るのも嫌」と泣いてた
    もちろん煙草が原因とは断定できないけど、妻が子供のリスクを訴えてるのに聞き流してたのなら
    責められるのも仕方ないのでは…と思ったよ
    そこの夫婦は結局離婚してた

    +85

    -0

  • 340. 匿名 2024/05/31(金) 11:41:04 

    有名人のお子さんでも結構これで亡くなってるんだよね 早く解明されてほしい

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2024/05/31(金) 11:44:55 

    >>294
    赤ちゃん全員がベッドにそっと置かれても起きずにすやすや寝入ると思ってる?
    どんなにゆっくり入眠促しても、自重でさっきと違う体勢って分かるのか、5分後にギャン泣きで起きたりするんだぜ
    細かく神経使うから寝ずの番は体力気力に自信ある人でもさすがに限界が来るよ

    +13

    -1

  • 342. 匿名 2024/05/31(金) 11:53:15 

    >>339
    自分の子供によくそんな言葉言えるよな…
    しかも傷の癒えない奥さんに聞こえるように…
    こんな男とは他人であっても人生関わりたくないな

    +57

    -0

  • 343. 匿名 2024/05/31(金) 11:56:34 

    >>224
    笑うような人は放っておけばいい

    +18

    -0

  • 344. 匿名 2024/05/31(金) 11:58:08 

    >>16
    寝返りができない頃の方が安心だったよ
    寝返りの自己練始めた頃とか、寝返りはできるけど、そこから更に仰向けに戻る寝返り返りが出来るまでが目が離せなかった
    うちは2人とも首が据わってから寝返りだったけど、子によっては首がしっかりすわる前から寝返りしようとする子もいるみたいだから、乳幼児の子育ては大変だよね

    +51

    -0

  • 345. 匿名 2024/05/31(金) 12:00:23 

    保育士してるけどSIDSを後発する子供には条件があって、親のどちらかが喫煙者なこと、母乳ではなくミルクを飲ませていること、うつ伏せ寝。この3つが揃った時に好発しやすいと言われている。原因はまだ謎だけど、この中のどれか1つでも当てはまる子は、保育士は現場で警戒対象になってるよ。

    +14

    -1

  • 346. 匿名 2024/05/31(金) 12:01:36 

    >>72
    周囲にそういう人間がたくさんいるからって自分がそこに堕ちる理由にはならない

    +6

    -0

  • 347. 匿名 2024/05/31(金) 12:03:06 

    うちの子と同じ幼稚園のご家庭で、下のお子さんがこれで亡くなった。ほんとに他人事じゃないよ。乳児が多いけど、10歳くらいまで前例がないわけじゃないらしいよね

    私は、子ども達が小中学生になって個室で寝てる今でも、夜中に時々怖くなって様子を見に行って、胸が動いてるのを見ないと不安で仕方がないことがある

    +7

    -0

  • 348. 匿名 2024/05/31(金) 12:06:31 

    >>7
    怖くて何度も確認しちゃうよね
    うつ伏せで寝てると仰向けに直して、それで起きちゃって…みたいなループあったなぁ

    +4

    -0

  • 349. 匿名 2024/05/31(金) 12:07:11 

    >>52
    こんなんでも親だもんなぁ
    不憫だわ

    +17

    -1

  • 350. 匿名 2024/05/31(金) 12:13:42 

    >>345
    保育園行ってる子ってみんな多かれ少なかれミルクですよね?
    混合だと大丈夫で完ミだと危険と言われているということですか?

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2024/05/31(金) 12:23:23 

    >>255
    鍵って笑限ってだろ

    あんたらのこっちにたいしての誹謗中傷もわすれないよ

    +0

    -22

  • 352. 匿名 2024/05/31(金) 12:25:49 

    >>102
    げっぷの大切さしらないやつがコメントするな

    はらたつ

    わたしはこういう不幸な事故がげっぷでおこるとしたらげっぷは、大事だといいたいだけだよ。

    わたしがいつだれを非難したよ。

    ネットのおそろしさをはじめてしった。

    +0

    -43

  • 353. 匿名 2024/05/31(金) 12:30:15 

    >>102
    あんたさ本当に訴えたいぐらいはらたつよ

    赤ちゃんにげっぷをさせる
    大切さ知らないでしょ。

    窒息して死んだりしてしまうんだよ。

    +0

    -36

  • 354. 匿名 2024/05/31(金) 12:30:34 

    >>102
    本当にゆるせない。

    +0

    -31

  • 355. 匿名 2024/05/31(金) 12:32:43 

    >>350

    混合だと大丈夫というわけではなく、
    混合も完ミルクも警戒です。
    完全母乳の子供は、お母さんに母乳を絞ってきてもらい、保育園に冷凍して持ってきてもらっています。
    そういう子はお腹が空きやすいので、
    わりとすぐに目を覚ましたりします。
    完全母乳や混合問わず、保育園でミルクを飲ました子は腹持ちが良いので、睡眠時間が長くなり、
    気づきにくくなるので、こまめに呼吸確認が必要です。

    +19

    -1

  • 356. 匿名 2024/05/31(金) 12:36:07 

    うつ伏せで寝させるの怖すぎて仰向けにしてギャン泣きでも疲れてるときは結構ほったらかしにしてた。うつ伏せにして死ぬよりはギャン泣きの方がましか~と思って。そのうち泣き声に慣れてきてギャン泣きしてたら生きてて安心!みたいな感じになったんだけどみんな泣いてるの放置しないの?偉いね

    +11

    -0

  • 357. 匿名 2024/05/31(金) 12:38:13 

    子供小学生だけど、まだ心配することある。

    +7

    -0

  • 358. 匿名 2024/05/31(金) 12:40:45 


    物事には必ず理由がある。

    小児ワクチンで一定数の赤ちゃんは突然死するのではないかっていわれてる。

    コロナワクチンと同じでワクチンというのはロットによって品質が安定しないものがある。

    +2

    -7

  • 359. 匿名 2024/05/31(金) 12:41:06 

    >>61
    うちもこの前珍しく熱出して3日間心配で夜まともに寝れなかった。こっちも体調崩す。

    +9

    -1

  • 360. 匿名 2024/05/31(金) 12:43:16 

    >>102
    くそぎたない

    窒息のくるしみしらないんだろう

    飲み物を飲ませたあとに、顔を自分の方に向けさせる形で縦抱きにし、やさしく揺すりながら背中をポンポンやさしく叩けば、げふってげっぷと共に、吐き戻すであろうミルクとかもでたりするんだよ。

    こんなやつの言葉でげっぷの大切さ、吐き戻しがいかに危険か、を伝えられない。

    お前が苦しんでみろよ。

    +0

    -32

  • 361. 匿名 2024/05/31(金) 12:46:29 

    >>207
    薄情なんて全く思いません。
    想像もつかないくらい辛い思いをされて、それを抱えながら前を向いて生きて、新しい命を生み育てるなんて本当にすごいことだと思います。
    ごめんなさい。語彙力がなくて気の利いたことは言えませんが、ご家族にこれからたくさんの幸せがありますようにと願っています。

    +17

    -0

  • 362. 匿名 2024/05/31(金) 12:47:15 

    >>129
    ワクチン数本打った日夜中子ども突然すごい泣き出した
    4本同時打ちとか絶対やめたほうがいい

    +29

    -2

  • 363. 匿名 2024/05/31(金) 12:48:08 

    >>255
    "四人の子供を赤ちゃんの頃から見てきた"とあるから、自分で産んで育てていたわけではないと思う。
    産んでたら、私には4人子供がいるけど〜とかの表現になるだろうし、たぶん兄弟か親戚の子をちょっと預かった事あるとかそんなレベルの人。
    本当に何人もの子どもを育てていたら、ゲップなんてトントンしても出ない時あるし、ミルク吐く吐かないも個人差大きいの知ってるはずだから。

    +13

    -2

  • 364. 匿名 2024/05/31(金) 12:52:14 

    >>102
    本当にきたないね

    わたしの知ってる人は入院中に吐き戻しで窒息で死んだよ。
    大人でもね。

    今回の事故のことをそれだと決めつけいってるんではなく、そういうこともあるから気を付けてほしいといってるだけなのにね!

    伝わらなくて腹立つよ!

    こういう掲示板だからこそ、伝えたいこともあるのにね!


    +0

    -33

  • 365. 匿名 2024/05/31(金) 12:54:35 

    >>10
    赤ちゃんの頃からみてきたって、自分の子供じゃないんだね。なら、せめて黙りな。

    +12

    -2

  • 366. 匿名 2024/05/31(金) 13:04:19 

    >>25
    助産師さんが添い乳すすめてきたり、産んですぐ病院の狭いベッドで添い寝をすすめてきて結構嫌だった。何回も起きるのに起き上がって抱っこするの大変でしょ?ホルモンの関係で潰しちゃったりとかはしないから〜って。
    添い寝してみたけど緊張して身体ガチガチになって逆に疲れてすぐやめた。
    たまにではあるけど事故あるのになんで添い寝添い乳を勧められるんだろう?何かあったらどうするんだろう。

    +17

    -1

  • 367. 匿名 2024/05/31(金) 13:04:37 

    無事に出産するのも奇跡
    無事に成長するのも奇跡

    +15

    -0

  • 368. 匿名 2024/05/31(金) 13:04:37 

    >>362
    何があるか分からないから、単独、単独、単独で間をあけて打たせてたら、何で一気に打たないんだ!と医師に怒られたことあるよ
    誰も責任取らないのに…。

    +28

    -0

  • 369. 匿名 2024/05/31(金) 13:05:02 

    >>363
    でないときもあるよ。でも必ずもう出ないのかな?まではやるよ。

    憶測でわたしがなにかいってると思うのはやめてほしいです。

    わたしはだれかを傷つけたい気持ちで書いてないです。

    重要さをしってほしい。

    げっぷ吐かせるのなんかみな知ってるよ笑

    みたいに書いてる人いるけどそうじゃない人もいるから。

    麦茶をのませて、というのが、もしかしたらと思って、書いただけ。

    ここまで-をくらい責められるとは思いませんでしたね!

    腹立ちますよ。やっぱり。

    訴えたいぐらいに。

    はっきりいいますが、わたしはこの様な事故をできるだけなくしたい、という思いで書き込みましたし、今回のことの原因とは関係なくても有意義なことを書いたつもりです!

    バカにするな!



    +1

    -25

  • 370. 匿名 2024/05/31(金) 13:05:28 

    >>286
    >>9
    多産多死が当たり前だった戦後すぐの頃でさえそれ言われてつらかったと婆ちゃん世代は語るのに人類は進歩しないんだね
    _____________

    昔の人はほとんど事故や栄養失調や病気で一人は無くしてる家が多かった、
    また早くから産んでるから年寄りになって
    子どもが先に逝く家もあったが
    4人とか産んでると他の子が助けてくれるので仕方ないとあきらめも早かったよね。

    +3

    -2

  • 371. 匿名 2024/05/31(金) 13:07:42 

    >>345
    ワクチン接種日もチェックされてるのかな? 
    幼稚園だけど接種して数日はいきなり体調悪くなる子がちらほらいるらしくて、予防接種したら数日は体調をちゃんと見てくださいって連絡きたことある

    +9

    -0

  • 372. 匿名 2024/05/31(金) 13:12:00 

    子供って育てるの大変なのに人間っすごい増えたよね
    昔の人の知恵とか凄いんだね

    +7

    -0

  • 373. 匿名 2024/05/31(金) 13:13:22 

    私の子どもは4000g超えで生まれたからか生後2週間ですでに首が座っていてうつ伏せ寝していても自分で寝やすいように首を左右に動かしていたけど、こんな赤ちゃんは珍しい部類なんかな

    +12

    -1

  • 374. 匿名 2024/05/31(金) 13:16:19 

    出産後自宅に帰って寝てる時も何度も起きて生きてるか確認してた。
    赤ちゃんが息をしてなくて凄い慌てて人工呼吸するけどうまくいかないって怖い夢見て飛び起きた事もあった。
    本当怖いよね…

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2024/05/31(金) 13:18:41 

    >>255
    まるで自分が頭いいといいたげですね。人を平気で小バカにするくせに、なにが本当にいいたいのかなど読み取れない。
    おまえこそいらないわ。

    +0

    -13

  • 376. 匿名 2024/05/31(金) 13:26:37 

    >>369
    やべーないこいつ

    +23

    -1

  • 377. 匿名 2024/05/31(金) 13:31:50 

    >>376
    文がよめないこいつもやばいな。

    人の生き死ににかかってることなのに。

    やべーだのなんだのいえる。

    おまえさ、人をばかにするためだけに常駐してるの?

    ためになることすこしはいってみろや。

    人の揚げ足とって嘲り笑ってる前に。

    +0

    -18

  • 378. 匿名 2024/05/31(金) 13:36:35 

    >>293
    添い乳が推奨されているとは聞いたことないですし、母乳=添い乳ではないので…。
    うちは同じ部屋の別々のベッドで寝ていました。
    育児に慣れているお母さんだと添い乳される方は多いと聞いたので、それを否定するわけでもありません。

    母乳が何故よいのかは明確には分かっていないそうです。
    ただ、データで見た時にミルクより母乳育児をしていた乳児のほうが死亡率が低かったので、母乳を勧めているようです。

    +28

    -0

  • 379. 匿名 2024/05/31(金) 13:37:45 

    >>355
    なるほど!
    詳しく有難うございます。

    +10

    -0

  • 380. 匿名 2024/05/31(金) 13:42:34 

    子供二人いるけど、乳幼児期は毎日睡眠不足で、赤ちゃんの泣き声の幻聴が聞こえたり、視界の端に幻覚見えたりで、毎日が極限状態だったなぁ……
    思い返してもヒヤッとする瞬間沢山あるし、子供が無事で生きてるのは、自分の場合たまたま運が良かっただけな気がする

    +5

    -0

  • 381. 匿名 2024/05/31(金) 13:46:01 

    >>315
    寝返り返りって書いてますよ〜

    +9

    -0

  • 382. 匿名 2024/05/31(金) 13:49:10 

    >>286
    大丈夫な訳ではなくて、時間薬なだけだと思う。
    次の子を授かったならがんばって育てないといけないから、それで気を紛らわせてるというか。1人目のお子さんの喪失感はずっとあるよ…でも生きていかないといけないからね。

    +76

    -0

  • 383. 匿名 2024/05/31(金) 13:50:46 

    >>321
    小学生の頃理科の実験中に線香の煙吸ってブラックアウトしたことある。
    タバコも煙が血管を収縮させて血液が行き渡らなくなるから新生児や0歳児だと気絶したような状態になることもあるんじゃないかな。

    +13

    -0

  • 384. 匿名 2024/05/31(金) 13:51:44 

    孫が産まれても怖くて預かれないよ
    ずっと先の話だけどさ

    +3

    -0

  • 385. 匿名 2024/05/31(金) 13:52:53 

    >>369
    で、4人の子供を自分で産んで育ててきたの?

    +17

    -0

  • 386. 匿名 2024/05/31(金) 13:53:50 

    私も赤ん坊の頃はほんっとにこれが怖くてほぼ寝なかった
    寝そうになってもヒヤッとして起きて
    たまたま母乳めちゃくちゃ出る体だったのでミルクの準備とかしなくてよかったから乗り切れたのかもしれん
    毎日2時間寝れたかな?くらいでずーっと見張ってて
    それが本当に苦痛だったので二度と産まないと誓った

    +2

    -1

  • 387. 匿名 2024/05/31(金) 13:57:21 

    >>7
    これって、うつ伏せがハイリスクと言うけれど、死因が窒息という訳でもないのよね、たぶん

    +39

    -0

  • 388. 匿名 2024/05/31(金) 13:59:53 

    >>26
    ほんと
    なにがばりばりだよ

    +4

    -1

  • 389. 匿名 2024/05/31(金) 14:00:51 

    >>372
    前は、こんなデカく生まれるのに自分で何もできないって人間の赤ちゃんはもう…って思ってたけど、
    動物の赤ちゃんみたいに生まれてすぐ動き回られるよりは、親が管理しやすいかなって最近思うようになった

    +1

    -0

  • 390. 匿名 2024/05/31(金) 14:02:06 

    >>181
    私もいい大人だけど入院して退院した頃、夜中に母親が私が息してるか確認しに来てた
    してるに決まってるじゃん!wってやり取りが楽しかったけどいつまでも母親にとってはいつまでも大事な娘なんだろうなって思った

    +43

    -0

  • 391. 匿名 2024/05/31(金) 14:05:50 

    >>19
    うちの姉の子が13、9歳2人だけど、夜起きずにぐっすり眠れるようになったのはここ1-2年って言ってたなぁ
    うちは今すでに細切れ睡眠5年目突入だけど、3人目がまだ0歳…まだまだ先が長い

    +5

    -0

  • 392. 匿名 2024/05/31(金) 14:07:58 

    >>268
    泣いてる=悲しみが深いわけでもないよね。泣きたくても我慢してたりどう声をかけたらいいか分からなかったりさ

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2024/05/31(金) 14:10:39 

    >>115
    わたしは小児科勤務ですが、夜中は呼吸を忘れちゃう子、ギャン泣きの子、あんよバタバタさせる子たちが元気に一晩中アラームを鳴らしてくれるのでいつも詰所が騒がしいよ
    ギャン泣きとバタバタは波形で予測できるけど、呼吸忘れちゃう系の子は何回も様子見に行くから親御さんも余計眠れずでちょっと申し訳なくなる

    +45

    -0

  • 394. 匿名 2024/05/31(金) 14:11:21 

    いくら医療向上したところで乳幼児が一定数亡くなるのは避けられないかなあ
    昔は何人か死ぬのを前提にしてたくさん子供産むのが当たり前だったし

    +1

    -0

  • 395. 匿名 2024/05/31(金) 14:12:04 

    >>355

    搾乳を哺乳瓶であげるのではリスクは低下しないんじゃないんですか?そして同じ量を哺乳瓶であげれば母乳もミルクも腹もちは同じ
    nicuでそう教わったんだけど

    +2

    -2

  • 396. 匿名 2024/05/31(金) 14:12:07 

    >>137
    可愛いけど困る…

    +4

    -0

  • 397. 匿名 2024/05/31(金) 14:13:10 

    >>35
    うちの親もあんな感じよ
    4人産んで育てたと自慢してるけど、やってきたことほぼ虐待

    +10

    -0

  • 398. 匿名 2024/05/31(金) 14:29:04 

    >>187
    そういう冊子を渡されるのと変わりをまた作れば?と言われるのは全く違うと思う。冊子は見る見ない選択出来る。
    あなたは子供亡くした人に次の子産んで忘れろって言うの?

    +1

    -6

  • 399. 匿名 2024/05/31(金) 14:32:17 

    >>267
    今も昔も所詮他人事なのは変わらないからね
    言っていい事悪い事すら今の時代でも分からない奴ってごまんといるし、いつまで経ってもそういう所の思いやりがないよね

    +9

    -0

  • 400. 匿名 2024/05/31(金) 14:41:10 

    >>301
    たぶん産んでないよね。
    産み育てた普通の母親なら、「赤ちゃんのときから見てきた」、って書き方しない気がするよ。

    +2

    -0

  • 401. 匿名 2024/05/31(金) 14:47:59 

    >>369
    自分の行動言動を省みることができないっぽいから一生そのままなんだろうね
    今からでも人の気持ちを理解するトレーニングとかしてみたらいくらか違うかもよ

    +8

    -0

  • 402. 匿名 2024/05/31(金) 14:52:53 

    なんでSIDSって窒息じゃないのに急に息止まっちゃうんだろね

    +14

    -1

  • 403. 匿名 2024/05/31(金) 14:56:33 

    >>105
    これを言うのは私みたいな子なしか男性じゃないかな❔

    私は流石に次産んで忘れたら。とは言わないけど、職場にその様な方がいたら、なんて言葉かけていいか分からないのでそっとしてしまう。

    男性は、そういうの全く分からない無神経な人が多いイメージだけど。子なしにもよく傷つく言葉言う男性多いので。、

    +4

    -2

  • 404. 匿名 2024/05/31(金) 14:58:08 

    >>349
    多分この人産んでないよ
    甥っ子姪っ子をちょろっと面倒見た程度だと思う

    +8

    -0

  • 405. 匿名 2024/05/31(金) 15:14:11 

    >>287
    その通りだけど、言ったらマイナスだから。

    +2

    -1

  • 406. 匿名 2024/05/31(金) 15:15:21 

    友人の子も、突然死症候群で生まれて半年のお子さんを亡くしました。
    もう、どうしていいか分からない状態で、錯乱してしまったそうです。そりゃそうでしょう。彼女のせいじゃないのに警察を呼ばないといけない、覚えがないのに色んな事を聞かれたり…。自分を追い込んで、追い詰めて…彼女やご主人の気持ちを思うと、切なくなりました。それなのに、毒親な彼女のご両親は、

    「せっかく産まれた命なのに、あんたが殺したんだ」

    なんて酷い事言って、更に追い詰める様な事をして…。上にも男の子がいたから、数ヶ月後には何とか気を持ち直しましたが、両親には至っては二度と顔を見せない、実家にも行かないと縁切りしたそうです。

    私も、自分の子が生まれた時は、とにかく神経使いましたね。寝入ってる時、耳を澄まして寝息をちゃんと立ててるか?とか。

    突然死は、本当に怖いです。

    +35

    -0

  • 407. 匿名 2024/05/31(金) 15:16:07 

    >>287
    その通りだけど、しっかり見れない時もある。人間だからね。

    +4

    -1

  • 408. 匿名 2024/05/31(金) 15:34:22 

    >>267
    うちの祖母はほとんど戦前戦中のお産だったからすぐに亡くなる子が多かったけど、一人一人きちんと弔ってる。親は忘れないよ。

    +33

    -0

  • 409. 匿名 2024/05/31(金) 15:34:49 

    >>56
    困るけどその気持ちはわかるよ
    誰に何言われてもどんな態度取られてもどうしようもない
    時間が過ぎて徐々に立ち直るのを待つしかできない

    +8

    -0

  • 410. 匿名 2024/05/31(金) 15:39:12 

    >>284
    だから中卒夫婦で破産してるのに子供7人産んでる人がいるのか~

    +1

    -1

  • 411. 匿名 2024/05/31(金) 15:41:53 

    >>362
    私も、複数本の同時接種は危ないんだなって考えるようになりました。きっかけは、乳幼児の予防接種後の副反応重篤化や死亡例ってわりとあることを知ったから。厚労省のサイトの深いところまで探さないと見つからない資料なんだけど、一応公表しているんですよね。見たことある人少なくないのではないかな。
    その資料が今もあるのかどうかわからないけれど。

    一度につき1種でもなにかしら起きてるし、複数種類同時接種だとどれが原因だったかなんて追えないのが現実みたい。でもニュースで滅多にとりあげないよね。


    +17

    -1

  • 412. 匿名 2024/05/31(金) 15:42:11 

    >>22
    うつ熱が原因って説あるみたいだよね。
    発生は冬に多いみたいで、着せすぎ暖めすぎに注意してた。

    +17

    -0

  • 413. 匿名 2024/05/31(金) 16:06:08 

    >>2
    うちの子も寝返り覚えてからは何回仰向けに戻してもうつ伏せになってた。寝返り返り出来るようになるまでは1日中うつ伏せから仰向けに戻しての繰り返し笑
    夜も心配でちょこちょこ起きて戻してで寝不足やばかったなー。

    +11

    -0

  • 414. 匿名 2024/05/31(金) 16:10:42 

    >>46
    突然死や思いがけないことで命を落とす子は多いから、今生きてる人達って運が良かったんだなーと思う

    +9

    -0

  • 415. 匿名 2024/05/31(金) 16:23:42 

    >>276
    なんかあなたのコメ見て泣いちゃった。
    なんにせよ突然死は悲しいけど。

    +77

    -0

  • 416. 匿名 2024/05/31(金) 16:27:48 

    >>358
    ワクチンといえど病原菌やウイルスによって作り方は様々だし管理部門もあるがな
    主語でかいんよ

    +1

    -0

  • 417. 匿名 2024/05/31(金) 16:28:52 

    その時の絶望感たるや‥
    ひとごとじゃないよなぁ

    +3

    -0

  • 418. 匿名 2024/05/31(金) 16:32:25 

    お腹いっぱいになりすぎたとか、厚着させたときにうつ熱をためてとか、聞いたことあります。海外ではうつ熱説が一般的になってるって数年前にヤフコメでみたな。いつまで経っても公的な書類にはSIDSの原因は不明だから、あのヤフコメは参考になった。

    +3

    -0

  • 419. 匿名 2024/05/31(金) 16:36:42 

    息してないって気づいてすぐ救急車呼んだら回復するもんなのかな?突然死だから何やってもだめなの?

    +2

    -0

  • 420. 匿名 2024/05/31(金) 16:41:13 

    >>393
    夜中なんとなく赤ちゃんの息子の顔を覗いたら息をしてなかった。寝てて息をしていない。
    それで体を揺すって起こすと泣いて元に戻ったんだけど、そのことかな。

    +31

    -0

  • 421. 匿名 2024/05/31(金) 16:41:37 

    >>51
    あと、家族の喫煙。

    +20

    -0

  • 422. 匿名 2024/05/31(金) 16:43:12 

    >>1
    もうすぐ出産だけど、本当に怖いわ。

    先輩達が「眠れないよ。睡眠不足になる。」と言っていたけど、確かに目が話せなくなるよね…

    +17

    -1

  • 423. 匿名 2024/05/31(金) 16:45:38 

    >>411
    その資料見てみたい

    ただワクチンは副作用ある事に了承しますって全て同意書取るから、何かあってもどうこう言えないよね…
    健診のたびにカラフルな問診票にサインしてた

    +8

    -0

  • 424. 匿名 2024/05/31(金) 16:50:24 

    >>402さん

    間違えてマイナス押してしまいました。
    すいません!

    +0

    -0

  • 425. 匿名 2024/05/31(金) 16:58:13 

    >>286
    大丈夫になってるかどうかは本人にしかわからんでしょ。

    +26

    -0

  • 426. 匿名 2024/05/31(金) 16:58:33 

    >>115
    普通は呼吸が止まって二酸化炭素が貯まると、呼吸中枢が働いて呼吸を促す。
    だから、睡眠時無呼吸の人も、呼吸してなくてもしばらくしたら呼吸する。

    赤ちゃんの中には呼吸中枢が働きが悪くて、二酸化炭素が上がってるのに呼吸が始まらない。
    脳の機能の問題みたいだよ。
    亡くなった子は可哀想だけど、脳の異常があったんだと思う。

    +12

    -4

  • 427. 匿名 2024/05/31(金) 16:59:50 

    >>344
    新生児でも寝返りしちゃうんじゃないかと思うぐらい体を捻ったり、体をよじってるうちに移動してたりするから布団と壁の隙間にハマったり掛け布団に埋もれたりしそうで怖いよね

    +6

    -1

  • 428. 匿名 2024/05/31(金) 17:00:38 

    >>362
    うちの子も夜39度越えの熱が出て夜間救急行ったよ。。

    +1

    -0

  • 429. 匿名 2024/05/31(金) 17:02:14 

    >>423
    同意書とりますよね、問診票のラストの方。資料を読んだことで、あの欄の重みを思い知りゾワッときました。資料のリンクもってたような気がするから後で確認してみます。コロナ禍でいろいろ気がづいて閲覧した人増えただろうし、それを察して消されてなければいいんだけどなー。

    +8

    -0

  • 430. 匿名 2024/05/31(金) 17:02:40 

    >>3
    子どもが新生児の時あまりにも眠過ぎて添い乳してて、ハッと気付いたら自分の下にいた事ある…
    急いで生きてるか確認して呼吸してたから良かったけど本当に生きた心地しなかった…
    病院でも添い乳指導してもらったけど怖くてそこから絶対添い乳しないようにしたよ

    +51

    -2

  • 431. 匿名 2024/05/31(金) 17:03:15 

    >>156
    ないでしょ...

    +0

    -6

  • 432. 匿名 2024/05/31(金) 17:03:39 

    別の部屋であえて寝させてたのに
    朝おはようって観に行ったら亡くなってた話もある

    それはそれで一緒に寝てたら・・・て思ったと思うけど
    一緒でもわからないんだから
    もうどうしようもないよね

    +9

    -0

  • 433. 匿名 2024/05/31(金) 17:03:47 

    >>1
    最低最悪の旦那と別れて素敵な男性と再婚できたのがせめてもの救いだよね

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2024/05/31(金) 17:04:32 

    >>224
    笑う人の気が知れない。

    +6

    -0

  • 435. 匿名 2024/05/31(金) 17:09:10 

    >>360
    いい加減ゲップゲップしつけーよ笑

    +11

    -0

  • 436. 匿名 2024/05/31(金) 17:10:33 

    >>9
    私は死産だったけど、やっぱりおんなじようなこと言われたなぁ
    たぶん励ますつもりで言ってくれているとはわかっているけど、若いんだからまたできるわよって言われても、違う命なんだよ、もし今後子供が産まれてもこの子は帰ってこないんだよってすごく苦しかったな(しかも全然若くなくて、高齢なのに妊娠できて喜んでいた状態だったから、その後産むこともなかった…)

    +41

    -3

  • 437. 匿名 2024/05/31(金) 17:15:54 

    >>1
    私の出産した病院は、なぜか添い乳推奨してきて産後から退院まで練習しまくらされた。
    抱っこの方が全然あげやすかったんだけど、最初の子だしみんなやるものなのかと思って退院後も夜やってみたりしていて、ある夜そのまま私は寝てしまった。
    ハッと起きたら私の体温と冬用の分厚い布団と電気毛布であっためまくられて汗だくで寝てる娘がいた。
    ちょっとこのまま気付くの遅かったらヤバかったんじゃ…と怖くなってそれから添い乳は1度もしてない。
    今もなんでこの授乳の仕方を勧められたのかわからないけど、お母さんも寝不足だしついつい寝ちゃうから怖いよね。

    +16

    -0

  • 438. 匿名 2024/05/31(金) 17:17:10 

    >>36
    一歳代でも亡くなってる子いるって知って、2歳頃までは寝起きに確認したりしてたな。

    +21

    -0

  • 439. 匿名 2024/05/31(金) 17:18:14 

    >>362
    かかりつけは1回の受診で片手に1種類ずつ計2本までだった。保育園預けてる家庭からは効率が悪いってクレーム来るらしい。でも副反応のリスク下がるしもしひどい症状が出たときに原因を特定しやすいって言われた。あとこれとこれは同時接種しないっていう独自ルールもあった

    +10

    -0

  • 440. 匿名 2024/05/31(金) 17:35:05 

    腕時計で心拍測れるんだから足にバンド付けて心拍測れたりしないの?乱れるとスマホに通知来るとか?突然では無理?

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2024/05/31(金) 17:46:44 

    あなたの友人はその毒親ってこと?

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2024/05/31(金) 17:47:04 

    赤ちゃんは未熟だから仕方ないよ。育つことは当たり前じゃない。

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2024/05/31(金) 17:48:11 

    >>398
    看護師さんみたいな人に冊子一緒に見ながら説明されるからよほど拒否しないと見ることにはなるよ
    冊子渡してあとは自分でなんとかしてくださいね、って言うほど病院も冷たくないしね

    まぁ経験者として聞かれたら答えるよ
    そんで気休めなんて言わないよ

    +6

    -0

  • 444. 匿名 2024/05/31(金) 17:48:46 

    >>362
    本数どんどん増えてて怖い。副反応も度々ある、負担にはなってる。

    +9

    -0

  • 445. 匿名 2024/05/31(金) 17:52:07 

    >>1
    1人目の時は、SIDSを知らなかったから、のんきにしてた。
    2人目の時は息があるかなぁって毎晩寝息を確認したりして不安な日々を過ごしてた。
    SIDSだとしたら、なかなか助けるのは大変だよね、本当両親が1番悔いてるのだから、外野がとやかく言う必要はない。

    +12

    -0

  • 446. 匿名 2024/05/31(金) 17:59:49 

    >>406
    私もママ友の子が亡くなったけど、かける言葉が無い。

    +5

    -0

  • 447. 匿名 2024/05/31(金) 18:01:04 

    >>1
    死後硬直って死んでからある程度時間が経たないと始まらないもんじゃないの?

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2024/05/31(金) 18:03:47 

    >>436
    まずその言葉が励ましだと思って言ってるなら狂ってると私は思う、怒っていいぐらいだよ
    言う通り違う命だし、また産んでもその子は帰って来ないのに、なんでそんな事が言えて励ましの言葉だと思えるんだろうって
    酷すぎるわほんとに

    +13

    -0

  • 449. 匿名 2024/05/31(金) 18:08:53 

    だからベビーベッドに寝かせるんじゃないの❓
    授乳中もソファーでして、寝落ちしないように気を張ってたよ。

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2024/05/31(金) 18:11:35 

    解剖されるのが辛いよね

    +1

    -0

  • 451. 匿名 2024/05/31(金) 18:12:23 

    >>3
    うん。
    私もソファーで座って母乳あげていてそのまま寝てしまった事が2回あった。
    我が子に覆い被さるようになって寝てしまっていて怖かった。
    でもなぜか授乳してるととんでもない睡魔に襲われていた、あれは何だったんだろう。

    +41

    -0

  • 452. 匿名 2024/05/31(金) 18:15:47 

    >>449
    ベビーベッド寝心地悪いから熟睡しにくそうだもんね。でもベビーベッドでも突然死は普通にあるし、添い寝じゃないから潰す心配はないけど様子を見る機会は減りそう。

    +5

    -0

  • 453. 匿名 2024/05/31(金) 18:16:17 

    >>447
    顎に来るのが1~2時間
    全身にくるのは5時間くらい
    夜のうちに死んで朝起きたら硬直ありってのはあるある

    +9

    -0

  • 454. 匿名 2024/05/31(金) 18:17:16 

    >>275
    わたしも心配性すぎて使ってました。たまに誤作動でブザーと振動がおきて、それを聞くたびに心臓がぎゅっと苦しかったな。

    +24

    -1

  • 455. 匿名 2024/05/31(金) 18:17:22 

    >>137
    だからおくるみ?お雛巻き?はしない方がいいって言われ始めてるんだっけ?
    ここ数年言われてるのどこかで見た。

    +16

    -0

  • 456. 匿名 2024/05/31(金) 18:22:49 

    >>455
    股関節脱臼のリスクも指摘されてるよね

    +7

    -0

  • 457. 匿名 2024/05/31(金) 18:35:21 

    >>7
    怖すぎて産院で敷かれてた呼吸が止まると音が鳴るやつ買おうか真剣に考えたよね。

    ただ、あれって寝返り打つまでの数ヶ月しか使えないから買うのやめた。

    +16

    -0

  • 458. 匿名 2024/05/31(金) 18:36:26 

    >>275
    心臓止まってからじゃ遅くない?

    +8

    -0

  • 459. 匿名 2024/05/31(金) 18:42:05 

    >>129
    それ本で読んだ
    マイナス多いけどこれも数ある要因の1つだと思う

    もしワクチン原因で亡くなっても、乳幼児突然死症候群で片付けられるから製薬会社は責任負わなくて良いし、上手く使われてそう
    生後2ヶ月で5本同時接種が当たり前になってるけど、感覚バグってると思うわ…

    +14

    -3

  • 460. 匿名 2024/05/31(金) 18:50:33 

    >>426
    実際亡くした方もコメントしてたけど、SIDSは脳幹の異常じゃないんだよ
    子供は全員なりやすいんだよ
    それプラス条件が重なると好発しやすいというだけで

    +8

    -0

  • 461. 匿名 2024/05/31(金) 18:55:03 

    うちの子夜通し寝る子だったけど、万が一窒息したらって考えると怖くて枕使わないでいたら絶壁になっちゃって申し訳ない
    次の子の時は枕使おうと思ってたけど、いざその時になったらやっぱり怖くて使えないだろうな

    +4

    -0

  • 462. 匿名 2024/05/31(金) 19:08:00 

    >>2
    わかるわかる!
    小児科の先生に相談した時、『うつ伏せ寝が好きなんでしょうねー。わざわざ変えなくてもいいよ』と言われたけど、ずっと心配だった!
    今でもうつ伏せ寝が好きな女子高生になったわ。

    +6

    -0

  • 463. 匿名 2024/05/31(金) 19:08:11 

    >>2
    うちの子もうつ伏せ寝でしか寝ない
    いま5ヶ月だけど3ヶ月未満が一番多いって知ってたから3ヶ月までは夜ほとんど眠れなかった。6ヶ月まではまだ多いみたいだから気が抜けない
    2ヶ月で寝返りできるようになったから勝手にうつ伏せになっちゃうし、体温めすぎないスリーパーと固い敷布団で、絶対添い寝しないようにしてるけど怖い

    +3

    -1

  • 464. 匿名 2024/05/31(金) 19:09:47 

    >>345
    着せ過ぎもね
    脚まですっぽりのカバーオールもスリーパーもいらないよね

    保育園は、お昼寝の時間は肌着1枚で寝せてたよ

    +7

    -0

  • 465. 匿名 2024/05/31(金) 19:10:05 

    >>275
    モニター産院でつけられてたけど、オフにせずに抱っこしたらアラーム鳴り響くしうるさすぎて家では絶対使えないと思った
    あと精度もどんなもんかわからないしね

    +8

    -5

  • 466. 匿名 2024/05/31(金) 19:12:29 

    >>395
    さらよこ
    勉強した人じゃなくてごめんだけど、実体験で搾母乳を哺乳瓶であげたらミルクと同じ腹持ちっていうのは絶対ありえない
    同じ量をあげても腹持ち全然違うよ
    すぐに起きる

    +4

    -0

  • 467. 匿名 2024/05/31(金) 19:13:17 

    >>395
    カロリー違うよ

    +4

    -0

  • 468. 匿名 2024/05/31(金) 19:15:15 

    >>1
    怖いよね
    元々出産時新生児仮死だったから余計不安で産科で使ってたベビーセンサー買って使ってたよ

    誤作動もあったけど1回は抱き上げた時に本当に息が止まってた?!みたいな時もあったから使ってよかったよ!

    +7

    -0

  • 469. 匿名 2024/05/31(金) 19:18:45 

    >>1
    これも辛いし怖いんだけど乳幼児を乗り越えたら今度は事故病気が怖くて怖くて結局子育てってずっと不安と心配ばかりなんだねってよく思う

    まだ今は私の近くにいてくれるからしっかり守ることができてるけど、これから高校生大学生社会人って手が離れていったら親は干渉できないし全部守ってあげられないからそれも本当に怖い

    子育てっていつまで怖いの?

    +14

    -0

  • 470. 匿名 2024/05/31(金) 19:19:25 

    >>460
    うん そう
    てか原因が分かったらSIDSじゃないし
    最近は感染症説も有力だけど結局は複合的なものなんだろうな

    +4

    -0

  • 471. 匿名 2024/05/31(金) 19:24:25 

    >>131
    母乳よりミルクの方が熟睡しやすいからなのかな?

    +7

    -1

  • 472. 匿名 2024/05/31(金) 19:24:56 

    >>200
    わかる。休みの日とかに全然起きてこなくて心配になって見に行ったことが何度もあるよ笑
    元々良く寝るタイプとはいえさすがに12時間以上寝てたりするとね…

    +4

    -0

  • 473. 匿名 2024/05/31(金) 19:26:26 

    >>255
    こういうたくさん子供産んだことしか誇れることが無さそうな人がネットで全方位にケンカ売ってんだろうなぁってわかるよね
    今現役で子育てしてる若い世代や、独身女性とかにも説教かまして嫌われてるのがこういう人

    +3

    -0

  • 474. 匿名 2024/05/31(金) 19:27:27 

    >>275
    三万円のを買って一歳過ぎくらいまで使用していたよ。

    +6

    -0

  • 475. 匿名 2024/05/31(金) 19:28:13 

    >>206
    わたしも思った
    そういうのも全部突然死扱いにしてあげてるんだと思ってた

    +14

    -8

  • 476. 匿名 2024/05/31(金) 19:28:31 

    突然死って原因不明って事だよね

    ある意味…

    +0

    -0

  • 477. 匿名 2024/05/31(金) 19:31:12 

    >>61
    横だけど分かるな 赤ちゃん時なんか特に怖くて何回も息してるよね?!て確認してた 汗かいてたら着替えさせたり 変な姿勢で寝てたら直したり

    だからなんか寝かしつけたら旦那さんに任せて飲みに行く親とか聞くと信じられない 

    +7

    -1

  • 478. 匿名 2024/05/31(金) 19:31:21 

    昼間も昼寝の時とかも同じようなことが起きる可能性があるって事だよね
    夜はもちろん
    親の寝る時間ほんとなくなるよね、そういう時こそ支援してあげたいよね

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2024/05/31(金) 19:37:38 

    >>9
    言いたいことはわかるけど、気持ち悪いって…語彙力…

    +5

    -5

  • 480. 匿名 2024/05/31(金) 19:37:38 

    >>41
    7歳なんて相当人格できて可愛かったり憎たらしかったりするのに神のもんだといわれてもピンとこない
    6ヶ月くらいまでは運なのもなんかわかるけど

    +8

    -1

  • 481. 匿名 2024/05/31(金) 19:40:45 

    >>317
    それは過失致死だよね、ふつうに。原因不明なら不明なんだろうから窒息じゃないでしよ?

    +7

    -17

  • 482. 匿名 2024/05/31(金) 19:42:35 

    畳んだ布団にもたれて座りながら生後二か月の息子肩にもたせかけて縦抱っこして、そのまま1時間ほど寝てしまったことがある。目が覚めてめちゃくちゃ焦った。

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2024/05/31(金) 19:44:03 

    >>451
    寝不足で座って湯たんぽ抱えて暇なら寝落ちするのは普通だよね
    タオルが顔にかかって窒息とか、うつ伏せで窒息とか、回避する方向に進化してくれないのかね。足長くなったりまつ毛伸びたりしなくていいから。

    +17

    -1

  • 484. 匿名 2024/05/31(金) 19:45:55 

    >>427
    次男がそのタイプだった
    まだ生まれて2週間なのに頭を軸にして回転、横向きになってたり
    年子だったから2人目にしてベビーベッドを悩みながら買ったけど買って良かったと思った

    +1

    -0

  • 485. 匿名 2024/05/31(金) 19:46:49 

    >>289
    下の子も亡くなって上の子は義家族に渡したってこと?
    つらすぎない?

    +61

    -0

  • 486. 匿名 2024/05/31(金) 19:49:42 

    2〜3時間おきに起きて泣くからただでさえ睡眠不足だったのに
    SIDSが怖くて何度も何度も何度も何度も呼吸確認してた。
    SIDSでなくなった子どもの親御さんが書いたブログとか夜中にたくさん見てしまって不安感が大きくなって生後8ヶ月くらいまでは怖かったな。
    4時間とかぶっ通しで寝てると息してる?????ってこわくなって飛び起きて子どもの胸に手を当てて生存確認、ノイローゼだったな。
    今2歳半だけどまだ夜中に呼吸確認してるよ

    +2

    -0

  • 487. 匿名 2024/05/31(金) 19:58:50 

    >>480
    昔と今では医療レベルに差がある。あと子どもだけで遊んでて事故も多かった

    +9

    -0

  • 488. 匿名 2024/05/31(金) 19:59:29 

    我が子が自分の腕の中で死ぬとかこんなの耐えられるわけがない
    読んでるだけでつらい...

    +7

    -0

  • 489. 匿名 2024/05/31(金) 19:59:39 

    >>328
    不眠症になったらなったで、起きてる時注意力落ちたりしてまた違うとこにしわ寄せきそうだよね。
    本当難しい。

    +11

    -0

  • 490. 匿名 2024/05/31(金) 20:01:04 

    >>220
    横だけど初めて聞いた
    上に乗る赤ちゃんも仰向けってことなの?
    それなら窒息はありえないよね。

    +4

    -0

  • 491. 匿名 2024/05/31(金) 20:02:23 

    >>291
    ひどい…!自分の子供人に抱っこさせてその言い草…!291さん災難だったね…!

    +25

    -0

  • 492. 匿名 2024/05/31(金) 20:05:10 

    >>1
    よく知らないんだけど、しっかり見ていて異変に気がついてすぐ救急車呼んで治療してもらえば助かるもんなの?
    原因不明なら手の施しようがないってことだよね


    +2

    -0

  • 493. 匿名 2024/05/31(金) 20:06:22 

    >>313
    関係ないが写真の赤ちゃんがめちゃくちゃ可愛い

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2024/05/31(金) 20:07:37 

    >>213
    アラームで起きれるレベルじゃないのが産後の子育て

    +7

    -0

  • 495. 匿名 2024/05/31(金) 20:10:59 

    人間って生後六ヶ月までは生きてんのが不思議なくらい弱い
    生後3年まではいつ死んでもおかしくないくらい弱い
    生後6年経っても目を離すとすぐ死ぬ

    子育てって偉大だわ

    +8

    -0

  • 496. 匿名 2024/05/31(金) 20:12:17 

    わたし布団とか怖くて
    何もかけないで寝かせてる
    欧米はそうらしくて、欧米スタイル
    だからお昼寝の時私が起きてから、下半身に毛布かけてあげるときあるけど嫌がるようになってしまった

    まだ赤ちゃんだけど、いつも何もかぶらずに寝ている

    +2

    -0

  • 497. 匿名 2024/05/31(金) 20:12:23 

    >>286
    赤ちゃんのお世話が大変なのと大丈夫と思い込む事で保つ部分は大きいと思う
    実際大丈夫かどうかは出口の見えない悲しみに落とされた経験ある人にしかわからないかも

    +7

    -0

  • 498. 匿名 2024/05/31(金) 20:17:24 

    >>393
    呼吸忘れちゃってアラームが鳴った場合はどの様に対応されるのですか?さすったりするのですか?
    冬に2人目が生まれる予定なので、非常時に何すべきか知っておきたいです。

    +14

    -0

  • 499. 匿名 2024/05/31(金) 20:18:16 

    >>2

    うちもうつぶせ寝しか寝ないけど、心配だから
    日中はソファーで抱っこしたままうつ伏せ寝させてたら、腰を痛めた、、、

    +2

    -0

  • 500. 匿名 2024/05/31(金) 20:24:43 

    これ怖かった!寝返り返り出来るようになるまでの約1ヶ月ほぼ寝ないで見張ってた!
    一度寝てしまって、ハッと目が覚めた時、顔を下にして寝てて、血の気が引いてすぐひっくり返したら、幸い息はして寝ていたけど、一歩間違ってたら我が子に起こっていたかもしれない。
    1歳9ヶ月になった今も夜中に起きて寝息の確認してる。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。