ガールズちゃんねる

西武激震!松井稼頭央監督の休養発表 渡辺久信GMが監督代行 「大変申し訳なく…私の責任」

670コメント2024/05/30(木) 13:19

  • 1. 匿名 2024/05/26(日) 17:57:18 

    西武激震!松井稼頭央監督の休養発表 28日から渡辺久信GMが監督代行 「期待に応えられず…私の責任」― スポニチ Sponichi Annex 野球
    西武激震!松井稼頭央監督の休養発表 28日から渡辺久信GMが監督代行 「期待に応えられず…私の責任」― スポニチ Sponichi Annex 野球www.sponichi.co.jp

    西武激震!松井稼頭央監督の休養発表 28日から渡辺久信GMが監督代行 「期待に応えられず…私の責任」


    松井監督は球団を通じて「厳しい戦いが続いているなか、変わらず声援を送り続けてくださるライオンズファンの皆さまの期待に応えられず、大変申し訳なく思っております。何とか巻き返しを図ろうと、コーチや選手たちと共に戦ってまいりましたが、指揮をシーズン途中で渡辺GMに託すこととなりました。昨年からこのチームを率いて、選手たちの成長には手応えを感じていましたが、それを結果に繋げることができなかったのは、指揮官である私の責任です」とコメントした。

    +74

    -8

  • 2. 匿名 2024/05/26(日) 17:57:54 

    松井稼頭央という名前すごいなーといつも思う

    +830

    -13

  • 3. 匿名 2024/05/26(日) 17:58:20 

    途中交代って珍しいね
    そんなにダメなの?

    +224

    -23

  • 4. 匿名 2024/05/26(日) 17:58:38 

    >>2
    登録名だよ

    +308

    -10

  • 5. 匿名 2024/05/26(日) 17:58:44 

    >>2
    画数とかなのかね?

    +11

    -7

  • 6. 匿名 2024/05/26(日) 17:59:05 

    >>2
    本名じゃないよ。

    本名はもっと普通のかずお(確か、和夫だったかな?)

    +407

    -6

  • 7. 匿名 2024/05/26(日) 17:59:09 

    結果が出せないからなの?

    +147

    -1

  • 8. 匿名 2024/05/26(日) 17:59:15 

    監督でスイッチて聞いた事ねーぞ

    +3

    -28

  • 9. 匿名 2024/05/26(日) 17:59:18 

    これじゃ借金29で続投の立浪が馬鹿じゃないですか

    +542

    -15

  • 10. 匿名 2024/05/26(日) 17:59:36 

    最後の日本一が2008年で渡辺監督だったからね。。
    西武ファンじゃないけど渡辺監督はもう一度見たかったから嬉しい。

    +169

    -2

  • 11. 匿名 2024/05/26(日) 17:59:52 

    稼頭央😭😭😭😭😭😭

    +208

    -2

  • 12. 匿名 2024/05/26(日) 17:59:58 

    向き不向きがあるよね
    優しいみたいだから寮長とかが合ってそう

    +333

    -4

  • 13. 匿名 2024/05/26(日) 18:00:03 

    名選手が必ずしも名指導者になるとは限らないからね

    +290

    -3

  • 14. 匿名 2024/05/26(日) 18:00:08 

    壊れちゃった
    西武激震!松井稼頭央監督の休養発表 渡辺久信GMが監督代行 「大変申し訳なく…私の責任」

    +202

    -7

  • 15. 匿名 2024/05/26(日) 18:00:16 

    野球はマイナー無職ネカマ男には理解できないストレスだろうね。

    +4

    -17

  • 16. 匿名 2024/05/26(日) 18:00:41 

    監督というよりかは普通に戦力で負けてる。
    誰が監督でも勝てないよ。

    +426

    -6

  • 17. 匿名 2024/05/26(日) 18:00:56 

    球団のスターで二軍監督、ヘッドコーチと経験積んだ結果これって悲しい
    今の西武なら誰が監督やっても無理だよ

    +306

    -3

  • 18. 匿名 2024/05/26(日) 18:01:17 

    残念😭!松井監督優しすぎたのかな…
    辻監督戻ってきて欲しいなぁ。

    +195

    -3

  • 19. 匿名 2024/05/26(日) 18:01:20 

    西武の場合、監督の責任なのかなぁ
    まぁでもプロの世界だし仕方ないのか

    +93

    -1

  • 20. 匿名 2024/05/26(日) 18:01:23 

    >>14
    歯が白い

    +116

    -4

  • 21. 匿名 2024/05/26(日) 18:01:48 

    >>16
    二軍監督時代も低迷してたんだよ

    +64

    -1

  • 22. 匿名 2024/05/26(日) 18:02:07 

    >>9
    ごめん笑った。笑

    +221

    -7

  • 23. 匿名 2024/05/26(日) 18:02:12 

    実家かおじいさんがやってる焼肉屋
    美味しかった

    +39

    -1

  • 24. 匿名 2024/05/26(日) 18:02:26 

    こういう時ってヘッドコーチとか二軍監督が監督代行やる事多いけど
    西武ってそんなに人材いないの?

    +94

    -5

  • 25. 匿名 2024/05/26(日) 18:03:04 

    えー!連勝したやん!
    交流戦前に休養するのが決まってたってこと!?

    +59

    -2

  • 26. 匿名 2024/05/26(日) 18:03:10 

    >>24
    いない

    +5

    -4

  • 27. 匿名 2024/05/26(日) 18:03:23 

    立浪も一緒に休養お願いします

    +89

    -13

  • 28. 匿名 2024/05/26(日) 18:03:37 

    連敗してても粛々と応援していました。
    なんだか悲しい。チームの雰囲気悪くなりませんように。

    +84

    -2

  • 29. 匿名 2024/05/26(日) 18:03:39 

    今の戦力なら誰が監督やっても同じだと思うけど
    でもなんかげっそりしてたね。心労すごいだろうなぁ

    +131

    -4

  • 30. 匿名 2024/05/26(日) 18:03:47 

    もうなんか西武ずたぼろだね

    +11

    -7

  • 31. 匿名 2024/05/26(日) 18:03:51 

    >>9
    稼頭央「先輩お先っス」

    +171

    -3

  • 32. 匿名 2024/05/26(日) 18:04:04 

    >>6
    よこ。
    知らなかった。
    本名だと思った。

    +459

    -6

  • 33. 匿名 2024/05/26(日) 18:04:05 

    >>14
    もうこれ休養決まってたんでしょ
    解放感からの笑顔やな

    +188

    -2

  • 34. 匿名 2024/05/26(日) 18:04:16 

    >>9
    中日は1位とのゲーム差4だけど、西武は1位とのゲーム差15.5だから…

    +171

    -4

  • 35. 匿名 2024/05/26(日) 18:04:23 

    平石さんは?

    +12

    -3

  • 36. 匿名 2024/05/26(日) 18:04:36 

    次の監督引き受け手いるかな?
    主力がさらに流失するの確定してるよね。

    +12

    -3

  • 37. 匿名 2024/05/26(日) 18:04:36 

    >>9
    中日落合復帰希望

    +18

    -17

  • 38. 匿名 2024/05/26(日) 18:04:38 

    立浪と高津と三浦は休養しないんか

    +6

    -16

  • 39. 匿名 2024/05/26(日) 18:05:05 

    >>2
    松井監督は登録名だけど、いまのアラフィフあたりの人に稼頭○という名前が一瞬流行った時期があった。流行ったといっても一部の意識高い系の間で少しね。稼頭央、稼頭佐、稼頭実、など末尾はバリエーション豊か。

    +7

    -32

  • 40. 匿名 2024/05/26(日) 18:05:08 

    名選手名監督にあらず

    ショックだけどしかたないわ
    監督経験者のなべQもどういう采配するのか楽しみではあるが

    +61

    -1

  • 41. 匿名 2024/05/26(日) 18:05:14 

    >>9
    中日はあれでお客さんは入ってるからね。
    そこが松井監督とは違う。

    +146

    -6

  • 42. 匿名 2024/05/26(日) 18:05:25 

    クビってこと?

    +18

    -2

  • 43. 匿名 2024/05/26(日) 18:06:06 

    何年か前も監督が途中で交代してたよね
    けっこうあるあるなのかね?

    +10

    -1

  • 44. 匿名 2024/05/26(日) 18:06:22 

    西武激震!松井稼頭央監督の休養発表 渡辺久信GMが監督代行 「大変申し訳なく…私の責任」

    +38

    -2

  • 45. 匿名 2024/05/26(日) 18:06:33 

    かつての西武選手で監督に向いてる人が思いつかない…

    +20

    -3

  • 46. 匿名 2024/05/26(日) 18:06:33 

    ハッカーさん、らく天検索の情報抜くだね
    トピ立てハヤ

    +0

    -6

  • 47. 匿名 2024/05/26(日) 18:07:05 

    >>3
    あまり聞いたことないよね
    てか初めて聞いた
    プロ野球で初めてかも

    +1

    -88

  • 48. 匿名 2024/05/26(日) 18:07:32 

    >>25
    ロッテ戦のあとに選手全員に声かけてたとかみたから、その時に決まったのかも。きりよく交流戦前に休むってなったのかもね。

    +64

    -1

  • 49. 匿名 2024/05/26(日) 18:08:00 

    勝てなくてストレスでやられたって事?

    +18

    -1

  • 50. 匿名 2024/05/26(日) 18:08:46 

    どこ見てもライオンズファンからの監督辞めろコメ凄かったもんね
    球団にも相当きてたんでしょう

    +13

    -12

  • 51. 匿名 2024/05/26(日) 18:09:22 

    >>47
    割と昔からあるよ。パリーグが多いイメージ

    +51

    -2

  • 52. 匿名 2024/05/26(日) 18:10:02 

    >>7
    他ファンだけど、監督のせいじゃないよなー
    就任1年目で山川はやらかすし、FAでとるより
    選手を育てる球団だから、どうしても狭間の年は
    ある気がするわ

    +273

    -7

  • 53. 匿名 2024/05/26(日) 18:10:36 

    株主総会でいろいろ言われそうだから?

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/26(日) 18:10:37 

    補強も育成もできてないしGMも責任とってよ!
    って思ったらなべQ復帰か

    稼頭央がきっかけで西武が好きになったから悲しい

    +48

    -2

  • 55. 匿名 2024/05/26(日) 18:11:34 

    >>25選手も知ってたのかな?西武ファンの人曰く今日の試合逆転した時に選手が優勝したような喜び方だったらしい

    +77

    -2

  • 56. 匿名 2024/05/26(日) 18:11:47 

    落合がテレビで悪評してたらしいね。
    そんなんされたら、私なら病む

    +62

    -7

  • 57. 匿名 2024/05/26(日) 18:11:51 

    >>47
    阪神やヤクルトの監督で何度かある。

    +36

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/26(日) 18:12:18 

    >>5
    本名は和夫で、野球選手として故障がちな運勢を変えたくて相談した占い師のオススメの漢字が『稼頭央』って感じの改名エピソードだったと思う。

    『稼』ぎ『頭』の中『央』w

    +91

    -1

  • 59. 匿名 2024/05/26(日) 18:12:40 

    >>52
    FAでとれないのよ
    来てくれないから育てるしかない
    その原因になってるであろう環境をまずどうにかしてほしいわ

    +102

    -4

  • 60. 匿名 2024/05/26(日) 18:12:47 

    >>12
    優しいのはその通りだけど、寮長はさすがに稼頭央ナメ過ぎw
    2軍監督には向いてる

    +139

    -5

  • 61. 匿名 2024/05/26(日) 18:13:16 

    >>47
    そんなに多くないけど何人かいるよ
    オリックス時代の岡田監督(9月)、中日の谷繁監督(8月)、ヤクルトの高田監督(5月)、楽天の梨田監督(6月)、オリックスの森脇監督(6月?かな)

    岡田監督は阪神だと優勝まで導いているし、梨田監督も日ハムで優勝しているし、ぶっちゃけ戦力が弱い場合は名将でもどうしようもないと思う

    +133

    -2

  • 62. 匿名 2024/05/26(日) 18:13:22 

    西武の戦力をもってしても最下位だからなのかな?

    +2

    -2

  • 63. 匿名 2024/05/26(日) 18:13:32 

    伊原監督は結果こそ残しているが、上司だと非常に微妙

    あまりにギスギスして謀反や離反も少なからずありそう。

    +9

    -1

  • 64. 匿名 2024/05/26(日) 18:14:16 

    >>7
    采配云々じゃないと思うけどな

    +54

    -3

  • 65. 匿名 2024/05/26(日) 18:14:19 

    >>27
    立浪に「お前頭冷やすために休め」なんて言える人いないでしょ

    +78

    -2

  • 66. 匿名 2024/05/26(日) 18:14:42 

    >>50
    ていうかガラガラでお客さん入らなくなったからかな
    収入減なら何かしら手を打たなきゃってのもあったかもね、世知辛い話だけど

    +47

    -1

  • 67. 匿名 2024/05/26(日) 18:14:45 

    >>14
    たまたま笑っただけでこうやって切り取られるのも
    ストレスだろうなー

    +196

    -7

  • 68. 匿名 2024/05/26(日) 18:14:47 

    精神的にヤラれたんかなぁ🥺

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/26(日) 18:14:51 

    PL出身はあかんな

    +5

    -1

  • 70. 匿名 2024/05/26(日) 18:15:02 

    >>52
    最初から気の毒な監督だったよね
    稼頭央は

    +89

    -2

  • 71. 匿名 2024/05/26(日) 18:15:14 

    >>45
    OB人事にこだわるのはどうなのかなって思う
    思い切って外国人監督とか入れたらいいんじゃない?かつてのロッテみたいに

    +28

    -1

  • 72. 匿名 2024/05/26(日) 18:15:18 

    戦力がー言うけど間違いなく先発陣はナンバーワンで揃ってるからそれでこの負け方はおかしいんだよね
    てなるとやはり監督の戦略や采配になる

    +27

    -3

  • 73. 匿名 2024/05/26(日) 18:15:32 

    >>60
    いやいや。二軍監督時代にも下は低迷してて育ってないんだよ
    だけど若い人の相談に乗ったりするのは向いてると思うよ

    +52

    -3

  • 74. 匿名 2024/05/26(日) 18:15:41 

    オリファンだけど、2連勝されてしまったしこれから上がってきそうだと思ってたわ。オリも監督途中交代経験したし他人事ではない。

    +28

    -5

  • 75. 匿名 2024/05/26(日) 18:15:52 

    >>56
    監督業はそんなの覚悟しないと
    選手のクビを切ることもあるんだから

    +57

    -1

  • 76. 匿名 2024/05/26(日) 18:16:08 

    >>60
    育成できてなかった結果だから2軍監督もダメそう
    2軍監督時代もそこまで良くなかったし

    +25

    -2

  • 77. 匿名 2024/05/26(日) 18:16:42 

    >>18
    辻さんでも
    今のメンツではしんどいと思う
    特に打つ方

    +64

    -2

  • 78. 匿名 2024/05/26(日) 18:16:43 

    一昨年の春先の阪神みたいに、噛み合ってないだけじゃないの?
    西武の借金のほとんどはソフトバンクとロッテでしょ

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/26(日) 18:17:06 

    FA流失一番多いしメジャー行った選手で西武戻った選手も一人もいなかったはず(最終的に西武にって人はいるけど)

    +10

    -2

  • 80. 匿名 2024/05/26(日) 18:17:06 

    なべQが育てたおかわり栗山がまだ主力だもんなぁ
    涌井は元気かな?

    +26

    -1

  • 81. 匿名 2024/05/26(日) 18:17:15 

    野球の監督やサッカーの監督て名選手名監督にあらずて言葉あるからな

    +4

    -2

  • 82. 匿名 2024/05/26(日) 18:17:26 

    >>71
    監督の権限が強ければ来てくれると思うけど、西武って監督の権限強いのかな?
    ぶっちゃけ補強に口出ししたいし欲しい選手入れて欲しいし、オーダーは監督の裁量に任せて欲しい(フロント口出しすんな)って監督なら思うでしょ

    +4

    -2

  • 83. 匿名 2024/05/26(日) 18:17:26 

    星野「これ以上監督をすると死ぬと言われた」
    秋山「睡眠薬を焼酎で流し込んで3時間寝れた」
      「夢の中でゾンビと格闘してた」
    中畑「酒飲まないと寝れない」
    工藤「6時間しか寝れなかった」
    矢野「水と会話してた」
    緒方「ベンチ裏で試合開始直前まで点滴打ってた」
    野村謙「1ヶ月で5kg減った」
    原「後にも先にも緊張したのはWBCの準決勝だけ」
    由伸「家に帰ってもサラダしか食べられない」
    落合「医者にストレスの脱毛症って言われた」
    真中「負けてもロッテの成績見て『今日も負けてるな』と安心してたらいつの間にか自分のところの敗戦数の方が多くなってた」
    栗山「夢の中で翔平が何度も出てくる」
    和田「負けても家に帰るルートをちょっと変えれば引きずることはない」
    三浦「一睡もできなかった」(開幕戦直後)

    +72

    -2

  • 84. 匿名 2024/05/26(日) 18:17:39 

    いつ決まったんだろう
    昨日今日は勝ってたけど最後に頑張ろうみたいな感じなんだろうか

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/26(日) 18:18:01 

    >>1

    ストレスで抜け毛が増えなければいいが…



      

    +42

    -4

  • 86. 匿名 2024/05/26(日) 18:18:05 

    >>80
    元気に中日のローテの一角を担ってるよ

    +34

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/26(日) 18:18:09 

    >>25
    決まってたっぽいね
    ちょうど交流戦に入る前のタイミング

    +27

    -1

  • 88. 匿名 2024/05/26(日) 18:18:14 

    >>83
    さすがの原www

    +93

    -2

  • 89. 匿名 2024/05/26(日) 18:18:19 

    >>27
    タッツは頑張ってほしい

    +14

    -8

  • 90. 匿名 2024/05/26(日) 18:18:52 

    >>35
    平石さんって松井さんよりもPLっぽさを感じる

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/26(日) 18:18:54 

    >>36
    源田さんが選手兼監督でやってほしい

    +0

    -25

  • 92. 匿名 2024/05/26(日) 18:19:06 

    >>55
    蛭間のガッツはそう言うことだったのか!喜びすぎやろ思ったけど、、そうかそうか😭

    +53

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/26(日) 18:19:40 

    >>85
    ナベQってこれ44歳なの…?

    +17

    -2

  • 94. 匿名 2024/05/26(日) 18:19:50 

    >>83
    >工藤「6時間しか寝れなかった」
    健康そのものw

    +230

    -1

  • 95. 匿名 2024/05/26(日) 18:19:53 

    プロ野球機構も監督育てる教育コース作ればいいのに

    +20

    -1

  • 96. 匿名 2024/05/26(日) 18:21:05 

    甲斐野って活躍してるの?

    +3

    -4

  • 97. 匿名 2024/05/26(日) 18:21:11 

    >>91
    失敗例しかないよ、そのパターン

    +25

    -1

  • 98. 匿名 2024/05/26(日) 18:21:27 

    >>91
    横だけど優し過ぎそう
    栗山はダメなん?

    +15

    -3

  • 99. 匿名 2024/05/26(日) 18:21:29 

    >>83番長のスポーツ記者やってる娘さんのSNSにファンがDMしてたよね。可哀想だった

    +31

    -2

  • 100. 匿名 2024/05/26(日) 18:21:32 

    >>2
    どこかのチームで同じ名前の子が指名されてなかったっけ?あの子は本名よね

    +26

    -3

  • 101. 匿名 2024/05/26(日) 18:21:33 

    >>83
    秋山さんの睡眠薬を焼酎で流し込んだってやつ、死んでもおかしくないよね

    +100

    -1

  • 102. 匿名 2024/05/26(日) 18:22:04 

    >>83
    いつみても栗山さんのおかしい方向性が斜め上だわ笑
    メンタル強いのは和田さんと原さんだね
    二人とも醜聞あってもメンタル鬼のように強かったからなー…これぐらい鋼メンタルじゃないと監督やれんのかも

    +125

    -1

  • 103. 匿名 2024/05/26(日) 18:22:27 

    健康第一だからしっかり休養してほしい

    +24

    -1

  • 104. 匿名 2024/05/26(日) 18:23:23 

    >>100
    ソフトバンクの子かな?彼は本名だよ。

    +22

    -1

  • 105. 匿名 2024/05/26(日) 18:23:28 

    >>83
    栗山さん、翔平がいなくなった後のハムは散々だったから夢の中に出てくるの分かるわ…

    +84

    -2

  • 106. 匿名 2024/05/26(日) 18:23:32 

    >>83
    矢野…

    +59

    -2

  • 107. 匿名 2024/05/26(日) 18:23:46 

    >>101栗山監督も睡眠薬を酒でと言ってたよ

    +21

    -1

  • 108. 匿名 2024/05/26(日) 18:24:04 

    >>105
    大谷を預かってたプレッシャーも凄かったと思うよ

    +47

    -3

  • 109. 匿名 2024/05/26(日) 18:24:29 

    かつてのチームのレジェンドが監督になってボロボロになるのが悲しい

    +88

    -4

  • 110. 匿名 2024/05/26(日) 18:24:34 

    >>97
    失敗しても気にせずCDとかも発売してほしい

    +6

    -5

  • 111. 匿名 2024/05/26(日) 18:24:42 

    >>34
    立浪って
    去年も一昨年も監督してるけどね…
    ちなみに連続最下位

    +96

    -3

  • 112. 匿名 2024/05/26(日) 18:24:50 

    >>74
    私、中嶋監督ファン
    オリックスは途中交代した過去があるから怖い
    関西ローカルのワイドショーで物価高についてコメンテーターとして語る中嶋監督を覚悟してる

    +29

    -2

  • 113. 匿名 2024/05/26(日) 18:25:17 

    >>88
    巨人選手「代わりに俺達が…」

    +27

    -1

  • 114. 匿名 2024/05/26(日) 18:25:32 

    >>76
    他ファンだから詳しくないけど打撃コーチで野手育成に定評があったのは佐藤コーチじゃないの? 佐藤コーチが2020年に抜けてから若手野手が育っていないイメージ
    佐藤コーチが移籍したハムは若手が育ってきてるね

    +13

    -1

  • 115. 匿名 2024/05/26(日) 18:26:30 

    >>65
    権藤さんか落合博満さんぐらいしか言える人いないだろうね

    +52

    -3

  • 116. 匿名 2024/05/26(日) 18:26:50 

    >>18
    今の戦力じゃ誰がやっても同じだと思う…

    +40

    -4

  • 117. 匿名 2024/05/26(日) 18:26:52 

    >>35
    稼頭央と同じくらい優しそう…

    +8

    -3

  • 118. 匿名 2024/05/26(日) 18:27:04 

    >>15
    体調不良だから休養とかじゃないからね

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/26(日) 18:27:05 

    西武ってシーズンスタート直後はめっちゃ調子良く勝ってなかった?
    記憶では山川ブーイングあたりからおかしくなりだした

    +76

    -2

  • 120. 匿名 2024/05/26(日) 18:27:14 

    優しそうな監督ほど辛そう
    ソフトバンクの元監督の藤本ちゃん元気かな…

    +64

    -1

  • 121. 匿名 2024/05/26(日) 18:27:27 

    >>65
    ダウンタウン浜ちゃん
    ジャンク見てたら立浪って呼び捨てしてたからw

    +27

    -2

  • 122. 匿名 2024/05/26(日) 18:27:43 

    >>96
    怪我

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2024/05/26(日) 18:28:41 

    >>50
    西武ファンだけど
    監督辞めろとは思ってなかったよ
    戦力がヤバすぎて。

    +83

    -5

  • 124. 匿名 2024/05/26(日) 18:28:50 

    >>100
    ソフトバンクの大野稼頭央は松井稼頭央から名前を付けたね

    +71

    -2

  • 125. 匿名 2024/05/26(日) 18:29:11 

    >>112
    横。ワイドショーw
    中嶋監督なら球団で役職作ってもらえそう。
    もし作ってもらえなくても捕手だしいろんなチーム渡り歩いてるから
    ほかのチームでも引く手数多じゃないかな。
    西武では松坂のときに受けてたよね。

    +29

    -1

  • 126. 匿名 2024/05/26(日) 18:29:23 

    >>14
    全盛期はめっちゃかっこ良かったよね。
    人気や実力もイチローと松井秀喜の次ぐらいのポジションだったわ。

    +138

    -4

  • 127. 匿名 2024/05/26(日) 18:29:29 

    松井は言わずと知れた在日朝鮮人

    +8

    -10

  • 128. 匿名 2024/05/26(日) 18:29:37 

    >>109
    立浪の現役知らないし思い入れないからボロボロだろうが別になんとも思わない

    +0

    -6

  • 129. 匿名 2024/05/26(日) 18:30:06 

    PL出身の監督が軒並み苦戦してるね
    天才には監督業は向いてないんかな

    +13

    -2

  • 130. 匿名 2024/05/26(日) 18:30:08 

    X見てたら立浪はなんでやめないんだみたいなの多くて笑った

    +38

    -2

  • 131. 匿名 2024/05/26(日) 18:30:14 

    >>112
    横だけどさすがにずっと低迷だったチーム立て直して投手力無双して3連覇してる中嶋監督交代はありえないと思う

    +64

    -1

  • 132. 匿名 2024/05/26(日) 18:30:52 

    >>117
    いやー、選手にけっこう辛口というかチクチク言ってるよねw

    +2

    -3

  • 133. 匿名 2024/05/26(日) 18:31:33 

    監督としては優しすぎるんだろね
    コーチでモチベーターしてる方が向いてそう

    +19

    -1

  • 134. 匿名 2024/05/26(日) 18:32:21 

    中日は成績はボロボロだけどお客さんは立浪効果?か知らんけど増えてるからなぁ 西武は明らかに今シーズンがらがら

    +1

    -6

  • 135. 匿名 2024/05/26(日) 18:32:28 

    穂高はなにを思う…

    +3

    -1

  • 136. 匿名 2024/05/26(日) 18:32:30 

    でもナベQの試合後インタビューとかちょっと楽しみだわこれから

    +14

    -1

  • 137. 匿名 2024/05/26(日) 18:32:45 

    >>32
    通名だっちゅーの

    +22

    -29

  • 138. 匿名 2024/05/26(日) 18:33:02 

    >>2
    メジャーにいた時に、あっちの報道記者に改名したのを突っ込まれてたよ
    「稼」という字を使ってるから、金儲けが大事なんですか?と質問されててわろた

    +116

    -3

  • 139. 匿名 2024/05/26(日) 18:33:12 

    >>111
    お前米禁止な

    +54

    -5

  • 140. 匿名 2024/05/26(日) 18:33:24 

    >>129
    長嶋さんがいる

    +1

    -4

  • 141. 匿名 2024/05/26(日) 18:34:54 

    >>91
    源田さん気の毒だからヤメテ…

    +30

    -1

  • 142. 匿名 2024/05/26(日) 18:35:48 

    前監督の辻さんとか黄金時代の人と違うからな
    松井稼頭央の東尾時代の選手だし

    それとPL出身の選手は監督としては駄目だな
    新井宏昌さんや尾花さんとかコーチとしては有能だったけど

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2024/05/26(日) 18:36:02 

    >>140
    PLて長嶋さんのようなタイプとはまた違う天才たちだったじゃん?

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2024/05/26(日) 18:37:17 

    >>134
    中日は村松田中の二遊間や細川石川昂弥中田翔がいて見どころありそうだよね
    西武の野手は源田とおかわり君しかない…
    今年は蛭間とかの成長を見守るしかない

    +6

    -4

  • 145. 匿名 2024/05/26(日) 18:37:18 

    >>60
    寮長という職種が舐めすぎというならじゃあ松井GMだな
    監督コーチ業はあまり向いてないでしょ

    +21

    -2

  • 146. 匿名 2024/05/26(日) 18:37:19 

    前になんかのテレビで密着取材あってて、嫁が相当数のおかずを用意しないといけなくて稼頭央が1口ずつ気分で手つけて残しまくるってご飯シーン流れてドン引きしたなw
    優しそうにみえてかなりの亭主関白だった

    +86

    -2

  • 147. 匿名 2024/05/26(日) 18:38:07 

    >>14
    この試合の後だっけ?
    選手一人ひとりに声掛けしたの
    なんJでは休養するなって言われていた

    +38

    -4

  • 148. 匿名 2024/05/26(日) 18:38:39 

    >>83
    栗山「夢の中でも大谷大谷」

    +39

    -3

  • 149. 匿名 2024/05/26(日) 18:40:45 

    立浪監督は今季が監督契約最終年だけど、さすがに取り返しのつかないくらい連敗続きになったら休養するだろうなと思ってるわ

    +8

    -2

  • 150. 匿名 2024/05/26(日) 18:41:15 

    >>144
    岸、平沼、西川とか高校野球ファンなら名前でわくわくする選手もいるんだけどねぇ 他ファンなのでアレだけど、やっぱり西武は打ちまくって面白い試合をする印象が強いから今は物足りないのかもしれない。あと、やっぱりアクセスが悪くてなかなか行く気にならない🥲

    +17

    -2

  • 151. 匿名 2024/05/26(日) 18:41:58 

    >>45
    ワシの出番や
    西武激震!松井稼頭央監督の休養発表 渡辺久信GMが監督代行 「大変申し訳なく…私の責任」

    +18

    -25

  • 152. 匿名 2024/05/26(日) 18:42:34 

    >>24
    平石ヘッドは「松井が監督をやるから」という理由でコーチを引き受けたから監督代行を固辞したんだと思うよ。

    +50

    -2

  • 153. 匿名 2024/05/26(日) 18:43:50 

    なべQ現役復帰しましょ

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2024/05/26(日) 18:45:37 

    >>2
    本当は和夫さんかな?

    +15

    -1

  • 155. 匿名 2024/05/26(日) 18:45:46  ID:6HZgCf4ird 

    開幕前から村松がいいってみーーんなが思ってたことなのにロドリゲスにお熱でさ
    クソバカだよ立浪
    はよ辞めろ

    +6

    -1

  • 156. 匿名 2024/05/26(日) 18:47:35 

    全然勝てなくて、松井監督も悩んだんだろうなぁ…
    私はドラゴンズファンですが、去年のドラゴンズなんて余裕で借金20あって、現ドラで来た細川いなかったら100敗する勢いの弱さで、ファンの方から「立浪、休養しろ」なんて言われてたけど、タッツはなんだかんだやりきって、2年連続最下位だし、さすがに立浪辞任だなって思ったら結局続投で、最下位球団抱えてメンタル病むどころか、ロドリゲスとか懲りずに掘り出し物探してきたりとまだまだ好奇心旺盛でニコニコしながら監督続けてるタッツってすごいんだなぁ…

    +99

    -2

  • 157. 匿名 2024/05/26(日) 18:49:10 

    >>61
    何年か前にライオンズの監督も代わらなかったっけ?
    髭、茶髪、長髪ダメ、ユニフォームはストッキングスタイルのみ、みたいに厳しいルール作ったけど、連敗してた監督。

    +19

    -1

  • 158. 匿名 2024/05/26(日) 18:50:02 

    >>55
    横。
    それなら昨日の外崎の気合の入りようが納得出来るわ。でも、もっと早く選手達には危機感を抱いて欲しかった……。

    +101

    -0

  • 159. 匿名 2024/05/26(日) 18:51:46 

    選手のモチベーションが心配。
    そしてまたみんなFAして出ていってしまうのかな…

    +0

    -5

  • 160. 匿名 2024/05/26(日) 18:52:08 

    やる気のないオーナーも辞めろよ
    あいつが1番のガン

    +10

    -2

  • 161. 匿名 2024/05/26(日) 18:53:30 

    >>148
    それは好きってことさ

    +17

    -2

  • 162. 匿名 2024/05/26(日) 18:54:09 

    >>157
    誰だろう?立浪みたいな人だな

    +4

    -4

  • 163. 匿名 2024/05/26(日) 18:54:20 

    >>37
    本人も言ってるけど、今の時代に落合さんの超スパルタ監督は無理

    +40

    -1

  • 164. 匿名 2024/05/26(日) 18:54:44 

    >>45
    松坂は向いてなさそうだしな

    +13

    -1

  • 165. 匿名 2024/05/26(日) 18:54:46 

    >>138
    本名は平和な男なのにって突っ込まれていたよね

    +60

    -1

  • 166. 匿名 2024/05/26(日) 18:55:32 

    西武戦はボーナスステージとか言ってるセ・リーグファンいるけどこれで息吹き返すだろうね。打線がどこもカスだから勝ちまくれるかも

    +5

    -10

  • 167. 匿名 2024/05/26(日) 18:55:33 

    >>163
    ほぼ全員潰れるだろうね

    +15

    -1

  • 168. 匿名 2024/05/26(日) 18:56:43 

    楽天は以前から低迷してるからまだ今江1年目だし気にしないのかな

    +9

    -1

  • 169. 匿名 2024/05/26(日) 18:56:57 

    野球て降格がないからつまらない
    セパ統一して降格制度作ったらいいのに

    +1

    -15

  • 170. 匿名 2024/05/26(日) 18:57:14 

    >>37
    未だに落合の名が出てくる時点で人材不足露呈してるね

    +35

    -2

  • 171. 匿名 2024/05/26(日) 18:58:06 

    >>52
    ライオンズは育成するのが上手いとは聞いたことある
    その代わり他に行っちゃう選手も多いけど

    +50

    -3

  • 172. 匿名 2024/05/26(日) 18:58:55 

    >>162
    伊原さん

    +8

    -2

  • 173. 匿名 2024/05/26(日) 18:59:12 

    松井さんは成績不振と本人の病で休養って事ですか?

    +5

    -1

  • 174. 匿名 2024/05/26(日) 18:59:34 

    稼頭央…私の中で選手としての輝きは色褪せないよ

    +27

    -0

  • 175. 匿名 2024/05/26(日) 19:00:16 

    >>157
    伊原ね
    言いたかないけど老害よ…

    +26

    -2

  • 176. 匿名 2024/05/26(日) 19:00:16 

    >>50
    西武って弱いイメージなかったからびっくりした。急になの?去年、今年急に戦力に問題出てきちゃったの?

    +19

    -3

  • 177. 匿名 2024/05/26(日) 19:00:18 

    >>169
    しがらみ多そうだから、新展開を実行させるのハードル高そうですね。

    +3

    -3

  • 178. 匿名 2024/05/26(日) 19:00:26 

    >>171
    育成もできなくなってる

    +33

    -1

  • 179. 匿名 2024/05/26(日) 19:00:30 

    >>169
    いらん

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2024/05/26(日) 19:00:30 

    >>3
    立浪()

    +54

    -1

  • 181. 匿名 2024/05/26(日) 19:00:30 

    >>169
    ヴェルディが何年かぶりにJ1昇格とかしても
    世間的には全然盛り上がって無かったじゃん

    +12

    -2

  • 182. 匿名 2024/05/26(日) 19:01:01 

    >>7
    休養ってことはメンタル的に不調とか?

    +36

    -2

  • 183. 匿名 2024/05/26(日) 19:01:15 

    >>80
    涌井さん、オフシーズンに名古屋ローカルの番組でゲストMCやってたよ。生え抜きでもないし、まだ1年しかいないのに、なんで?どんだけ人気者なんと笑った記憶がwwwクセ強めのヒーローインタビューとか若手にご飯奢って自分が登板の日に打ってもらおうとしたりそらもう人気選手だよ。

    +43

    -1

  • 184. 匿名 2024/05/26(日) 19:01:51 

    >>9
    打たれ強そうではある

    +29

    -1

  • 185. 匿名 2024/05/26(日) 19:02:13 

    >>151
    いらん

    +15

    -3

  • 186. 匿名 2024/05/26(日) 19:02:29 

    >>169
    チーム毎の降格はないけど選手個人の降格があるから

    +6

    -2

  • 187. 匿名 2024/05/26(日) 19:02:33 

    >>157
    伊原監督だね
    ユニフォームのズボンの長さを指定したんだけど、選手側がプレー中に土が入るから緩和して欲しいって言ってて、なんかフラストレーションかなり溜まっていたようなエピがある

    +32

    -1

  • 188. 匿名 2024/05/26(日) 19:02:44 

    連勝できたし、踏ん張って欲しいな
    毎年、シーズン中盤過ぎぐらいから勢いついて上位に行くイメージあるけど、今年はどうかな…

    +5

    -1

  • 189. 匿名 2024/05/26(日) 19:03:12 

    >>35
    平石さんって楽天のとき一時期監督代行してなかった?
    しかもそのとき良い感じに成績戻した記憶だけどな

    +19

    -1

  • 190. 匿名 2024/05/26(日) 19:03:33 

    野球トピばかり異常に立っているけどガルちゃんは野球ゴリ押しなの?

    +1

    -5

  • 191. 匿名 2024/05/26(日) 19:03:33 

    >>1
    優しいから監督には向いてないのかも。広岡達朗が代行すれば優勝できる

    +11

    -3

  • 192. 匿名 2024/05/26(日) 19:03:36 

    >>173
    実質クビって意味
    野球の監督は「休養」って表現する

    +31

    -1

  • 193. 匿名 2024/05/26(日) 19:03:46 

    >>27
    まだ自力優勝の可能性はある!

    +20

    -2

  • 194. 匿名 2024/05/26(日) 19:06:11 

    去年から貧打なのに打撃コーチ変えなかったのなんでなのさ
    高山から教わることなんて何も無いでしょ

    +3

    -1

  • 195. 匿名 2024/05/26(日) 19:06:34 

    >>50
    45戦で15勝でしょ
    観に行っても負ける確率の方が高いんだからファンも行きたくなくなるわな

    +12

    -3

  • 196. 匿名 2024/05/26(日) 19:07:26 

    >>192
    雑誌の「休刊」に似てる
    廃刊って言わない

    +19

    -1

  • 197. 匿名 2024/05/26(日) 19:07:51 

    >>16
    春先、ショートの選手登用でやらかした立浪監督に対してXで
    「立浪監督はド軍(ドジャース)率いても勝てない」
    「中日の采配はファンも意見できる直接民主制にしよう」
    って言われてて、ごめん、私はドラゴンズファンだけど笑ってしまった…

    +62

    -1

  • 198. 匿名 2024/05/26(日) 19:08:02 

    >>156
    私はハムファンだから新庄さん気の毒になぁ…って一年目二年目見てた
    あの人は現役時代守備めっちゃ上手だったから、一年目二年目のハムの守備なんざ下手過ぎて見てられなかっただろうなと
    立浪さんと新庄さんは性格違うけど、監督向きのメンタルなのかもね
    何ていうか叩かれてもスルーできそうというか、あんまりストレスを溜め込まなさそうというか

    +61

    -1

  • 199. 匿名 2024/05/26(日) 19:08:06 

    アイドルかな?

    +0

    -4

  • 200. 匿名 2024/05/26(日) 19:08:22 

    >>56
    チームを勝たせるお仕事してるんだから言われても仕方ないよ
    名監督だった落合なら言う資格あるし

    +13

    -5

  • 201. 匿名 2024/05/26(日) 19:08:29 

    政治家かよ

    +0

    -5

  • 202. 匿名 2024/05/26(日) 19:08:48 

    >>132
    マジ?
    イケメンだから騙されてたわー

    +1

    -4

  • 203. 匿名 2024/05/26(日) 19:09:16 

    >>151
    私はあり

    +8

    -10

  • 204. 匿名 2024/05/26(日) 19:10:34 

    私も会社で重要なポスト任されたとき、ノルマのプレッシャーと不馴れな土地でやりきれなくて途中で変わらざるを得なかった時があったよ…
    食べられず、眠れずで毎日仕事してたけど、ある日突然全身じんましん、高熱が出て変わらざるを得なかった…

    +9

    -5

  • 205. 匿名 2024/05/26(日) 19:10:56 

    >>156
    ぶっちゃけ監督って割の合わない仕事だよね
    監督なんて所詮配られたカードで戦う事しか出来ない
    だから手持ちのカードがどれだけたくさん強力なカードがあるか無いかでほぼほぼ順位は確定しちゃうのが現実
    今首位の小久保監督と松井稼頭央監督が入れ代わってもほぼ同じ結果にしかならない
    でも責任は監督のせいになるのはかわいそうでしかない

    +69

    -3

  • 206. 匿名 2024/05/26(日) 19:12:16 

    >>130
    立浪「なんで俺が辞めなきゃならないんだよ」

    +43

    -1

  • 207. 匿名 2024/05/26(日) 19:12:39 

    ナベQ責任取るのは男気あっていいな。西武好きだから頑張ってほしいわ。

    +44

    -1

  • 208. 匿名 2024/05/26(日) 19:12:59 

    阪神ファンやけど交流戦始まったら西武にも勝てる気がせん

    +8

    -6

  • 209. 匿名 2024/05/26(日) 19:13:10 

    >>136
    今後がーっと勝つようになったらもっと松井は立つ瀬がなくなるんじゃ?

    +6

    -2

  • 210. 匿名 2024/05/26(日) 19:13:28 

    >>151
    中日に近付いてきてるから早く西武で引き取ってほしい

    +15

    -5

  • 211. 匿名 2024/05/26(日) 19:13:35 

    >>1
    そんな不調の西武に2日連続逆転負けしたオリファンです
    今の西武は別に松居監督のせいじゃないと思うけどね、厳しいな

    +45

    -5

  • 212. 匿名 2024/05/26(日) 19:14:12 

    >>151
    顔が黒すぎる…加工?

    +16

    -3

  • 213. 匿名 2024/05/26(日) 19:14:57 

    先発投手だけ一級品なのにね

    +7

    -1

  • 214. 匿名 2024/05/26(日) 19:15:11 

    阿部慎之助も早く休養してくれ

    +1

    -9

  • 215. 匿名 2024/05/26(日) 19:16:28 

    >>201
    政治家は入院するのよ

    +8

    -2

  • 216. 匿名 2024/05/26(日) 19:18:11 

    >>16

    日ハムファンだけど去年までそれ思ってた
    3年目にようやく光が見えてきたから松井もまた頑張ってほしいよ

    +84

    -5

  • 217. 匿名 2024/05/26(日) 19:23:55 

    >>197
    去年の中日は負けても毎日ネタにされてたのにね…

    なぜか同じ最下位のハムはネタにされることは少なかった。
    西武も…
    何が違うんだろう…

    +13

    -2

  • 218. 匿名 2024/05/26(日) 19:25:17 

    >>216
    でも新庄監督はいきなり監督だったから仕方ないところがあるよ
    松井監督は二軍監督やヘッドコーチの経験を積んでる
    そのときから適正ないかもと思っていた人もいるんじゃあないかな

    +40

    -4

  • 219. 匿名 2024/05/26(日) 19:25:47 

    >>83
    由伸はまだ現役続けたかったのをフロントや長嶋に無理矢理押しつけたれたからな。
    今でもあいつらには怒りしかないよ

    +115

    -1

  • 220. 匿名 2024/05/26(日) 19:29:13 

    >>81
    その典型的な例が中日立浪監督
    あと少し古いけど阪神の金本監督

    +6

    -1

  • 221. 匿名 2024/05/26(日) 19:29:34 

    松井さんは監督になったタイミングが悪すぎたよな
    楽天の今江さんしかり

    +15

    -2

  • 222. 匿名 2024/05/26(日) 19:30:05 

    >>9
    松井、平石、立浪、片岡
    全員PLだね

    +34

    -1

  • 223. 匿名 2024/05/26(日) 19:32:33 

    >>192
    なるほど。
    ありがとうございます!

    +7

    -2

  • 224. 匿名 2024/05/26(日) 19:34:37 

    >>216
    最初の1年2年は優勝を目指してないってはっきり言ってたよね。それが3年目に花開いて優勝目指せるまでになったから、新庄監督ってすごいよね。
    敵チームだけど、今年は日ハムの試合が面白いから自分の推しチームの試合がない時は日ハム応援してるよ

    +93

    -4

  • 225. 匿名 2024/05/26(日) 19:35:40 

    >>208
    心配しなさんな。セリーグはどこも苦戦間違いなしだから順位に大きな変動無いと思うよ。

    +16

    -1

  • 226. 匿名 2024/05/26(日) 19:36:01 

    >>47
    割と昔からあるよ〜。
    オリックスとかが多いイメージ

    +18

    -1

  • 227. 匿名 2024/05/26(日) 19:36:22 

    >>217
    それだけ注目されてるってことじゃないの?
    ネタにされない(話題にもならない)のも悲しいよ

    +13

    -1

  • 228. 匿名 2024/05/26(日) 19:36:30 

    >>24
    同じイースタンリーグの他球団ファンだけど、現役時代の西口文也二軍監督を応援していたので今回離任しなくてホッとしている
    一軍監督になるならもっといい形で就任してほしい

    +18

    -2

  • 229. 匿名 2024/05/26(日) 19:37:05 

    そんな早くに結果出すとか
    無理じゃね?

    +5

    -2

  • 230. 匿名 2024/05/26(日) 19:38:13 

    >>191
    今の選手じゃ廣岡さんの厳しさにはついていけないでしょ。だいたい伊原で失敗してるし

    +10

    -1

  • 231. 匿名 2024/05/26(日) 19:38:18 

    >>16
    確かに

    その点HAWKSは戦力整いすぎてて優勝できない方がおかしい。

    +50

    -6

  • 232. 匿名 2024/05/26(日) 19:39:34 

    >>9
    馬鹿みたい じゃなくて
    馬鹿じゃないですか

    ってのがwww

    +125

    -2

  • 233. 匿名 2024/05/26(日) 19:40:10 

    >>219
    ファンとしてもまだ現役見たかったよね…

    +41

    -1

  • 234. 匿名 2024/05/26(日) 19:42:19 

    >>229
    二軍監督3年、一軍ヘッドコーチ1年、昨年から一軍監督だよ

    +9

    -1

  • 235. 匿名 2024/05/26(日) 19:43:45 

    若林をひっぱすぎたよね
    本人はHR打ちたいらしいけどおまえの役割はそれじゃないだろ、アホみたいにブンブン振り回して
    監督コーチが提言すべきだった

    +9

    -3

  • 236. 匿名 2024/05/26(日) 19:45:51 

    >>18
    カープファンです。
    新井さんも優しいけど、割とチームは勝ってるのよね。
    戦力の差? 
    でも、誠也メジャー行ったし、西川もオリにFAしたし。
    そんなに揃っている訳でもない。
    コーチの差かなぁ?

    +5

    -18

  • 237. 匿名 2024/05/26(日) 19:46:21 

    >>14
    ヤフコメやらではめっちゃ叩かれてたな、何負けてるのにヘラヘラしてんだとかさ。

    +3

    -6

  • 238. 匿名 2024/05/26(日) 19:47:32 

    >>218

    適性云々よりも監督もネームバリューが求められる部分があるからオーナー側の思惑とかあるんだろうね
    本人にチャレンジする気があればだけど、何年後かに戻ってきてもいいんじゃないかな
    選手時代を知ってる同年代としては応援したい

    +2

    -3

  • 239. 匿名 2024/05/26(日) 19:48:40 

    >>198
    その2人は監督やりたくて仕方ない、という感じだったしね。

    +4

    -8

  • 240. 匿名 2024/05/26(日) 19:48:42 

    >>237
    ヤフコメだからでしょw

    +7

    -2

  • 241. 匿名 2024/05/26(日) 19:48:56 

    >>232
    実際馬鹿だから
    毎日呆れる采配してる

    +21

    -2

  • 242. 匿名 2024/05/26(日) 19:49:02 

    >>200
    それも、なんちゃらハラスメントとかになるんじゃない?
    知らんけど

    +3

    -6

  • 243. 匿名 2024/05/26(日) 19:49:29 

    >>14
    でもイケメンだわ、、、

    +46

    -9

  • 244. 匿名 2024/05/26(日) 19:51:40 

    >>9
    くそわろたwwwwww
    この前1回からリクエスト使った時に、中日ファンからやめろ!って声飛んできたらしいし😂😂

    +109

    -3

  • 245. 匿名 2024/05/26(日) 19:51:55 

    新庄だって2年はダメだったけどやめないで頑張ったじゃん。

    +3

    -3

  • 246. 匿名 2024/05/26(日) 19:52:31 

    なんかさ、これ監督が変わったからどうのの話じゃないと思うの
    いくら良い采配できる監督でも良い手札が無けりゃって話だと思う

    +6

    -3

  • 247. 匿名 2024/05/26(日) 19:54:09 

    >>189
    そうだよ、しかも監督辞任の会見?だかなんかの話を会場とかも準備される訳でもなく球場の駐車場でしたはず。本当に確かね。
    最低だよ、監督として3位に引き上げてもらってその対応は。でも今はソフトとか西武とか色んな球団でコーチとして渡り歩いてるよね

    +28

    -1

  • 248. 匿名 2024/05/26(日) 19:54:30 

    >>232
    馬鹿というかボケ?
    今日も守備の交代を伝え忘れて審判に注意されてるし
    これやるの何十回目?って感じ
    采配以前に記憶が欠如してる
    同じ失敗を何回も繰り返して学ばない
    笑えない

    +34

    -2

  • 249. 匿名 2024/05/26(日) 19:55:24 

    >>138
    日本人じゃないのに
    『稼=稼ぐ=お金儲け』と結びつくんだ笑

    +24

    -1

  • 250. 匿名 2024/05/26(日) 19:56:18 

    >>12
    監督って結局何をしたら良いの?
    結局投げる打つは選手がしてるし、監督はホームラン打つ場面だぞ!って送り出しても
    選手が空振りしたりもするし難しくない?

    +3

    -8

  • 251. 匿名 2024/05/26(日) 19:56:30 

    >>21
    >>73
    >>218
    >>234
    2軍の成績にこだわりすぎじゃねw
    2軍は2軍でしょ
    調整や育成もある

    +5

    -21

  • 252. 匿名 2024/05/26(日) 19:56:42 

    >>244
    プレーしてる選手からもこれは明らかだからリクエストしなくていいってジェスチャーされてたよw

    +55

    -2

  • 253. 匿名 2024/05/26(日) 19:56:47 

    平石が監督代行やればいいのに

    +0

    -9

  • 254. 匿名 2024/05/26(日) 19:57:18 

    >>246
    良い手札をそろえられなかったのはGMの責任だから
    自分で尻ぬぐいするって事なんじゃないの

    ただ来年以降はどうなんだろうね
    西武の2軍は期待の若手とかいるのかな

    +6

    -2

  • 255. 匿名 2024/05/26(日) 19:59:15 

    え?監督が休養って、、、今後どうなるの?何ヶ月かしたら復帰するの?それとも休養=監督無理宣言みたいなもの?もう数年は監督やれなくなるの?

    +1

    -4

  • 256. 匿名 2024/05/26(日) 19:59:30 

    >>191
    誰がプラスしたのよ
    廣岡達朗さん御年92歳だよ…

    +7

    -2

  • 257. 匿名 2024/05/26(日) 20:00:37 

    >>252
    ダメだこりゃ😂
    ドラフトの時、スポンサーなってるリポビタンDがテーブル上にあってさ。それ飾り用なのに立浪だけ開けて飲んでてそれバカにされてたの思い出した。
    ここまできたら愛らしいわ

    +71

    -2

  • 258. 匿名 2024/05/26(日) 20:01:21 

    >>1
    野球トピはおっさんだよ
    がるちゃん終わるよ?

    +0

    -11

  • 259. 匿名 2024/05/26(日) 20:02:19 

    >>3
    前のオリックス監督とかも、途中交代したよ。

    +100

    -2

  • 260. 匿名 2024/05/26(日) 20:03:51 

    >>34
    自力優勝が無くなったからね。

    +16

    -1

  • 261. 匿名 2024/05/26(日) 20:04:42 

    >>236
    新井さんは選手乗せるのが上手いよね
    監督とは思えないはしゃぎ方するしw
    佐々岡のときはお通夜みたいだったから、チームの雰囲気をよくするのも監督の力だと思うわ

    +49

    -2

  • 262. 匿名 2024/05/26(日) 20:05:34 

    >>217
    ハムは新庄監督だから、許されてたかんがある。

    +21

    -1

  • 263. 匿名 2024/05/26(日) 20:05:55 

    渡辺が帰ってくる

    +3

    -1

  • 264. 匿名 2024/05/26(日) 20:06:02 

    パのこーいうとこ嫌い。
    恐らくバ◯◯の、ばばぁがセよりパの方が見応えある。とかずっと前に知らないくせして知ったかして他下げて病んでたけど、アンタがどっち見ようがお疲れーってしか思わない。セ・パ恐らく満場一致で。

    +1

    -13

  • 265. 匿名 2024/05/26(日) 20:06:09 

    >>257
    怖いイメージと違って実はけっこう天然なんだよね
    選手交代言い忘れることも多いし

    +41

    -2

  • 266. 匿名 2024/05/26(日) 20:07:36 

    三浦監督も一旦休養お願いします

    +3

    -7

  • 267. 匿名 2024/05/26(日) 20:08:36 

    ナベQは自分の編成の責任を取るって感じだね
    これで今シーズン悪いままだとナベQ本人も辞めなきゃいけない

    +11

    -1

  • 268. 匿名 2024/05/26(日) 20:11:27 

    >>83
    栗山にとって大谷ってプレッシャーなのかな?色々大谷で稼いでる感じするけど圧強いの?

    +11

    -2

  • 269. 匿名 2024/05/26(日) 20:12:14 

    >>252
    立浪監督のリクエスト成功率ってめちゃくちゃ低いんでしょw
    交流戦で楽しみにしてる

    +68

    -2

  • 270. 匿名 2024/05/26(日) 20:14:47 

    選手の事を決して悪く言わない監督だったから
    性格は良かったと思うし選手達には慕われてたんじゃないかな
    だけどいくらスーパープレイヤーだって監督としては向き不向きがあるとしたら
    指導者向きでは無かったのかもしれない

    +23

    -1

  • 271. 匿名 2024/05/26(日) 20:16:25 

    >>165
    そうだ思い出した
    あなたは平和より金儲けの方が大事なんですか?と言われてたわw

    +13

    -1

  • 272. 匿名 2024/05/26(日) 20:18:50 

    >>265
    天然というと可愛らしいけど、
    実際は笑えないレベルだよ

    +26

    -2

  • 273. 匿名 2024/05/26(日) 20:20:29 

    >>257
    どういうこと?中身入ってないのに入ってると思ってゴクゴク飲んだってこと?(エアーリポビタン?)

    +2

    -6

  • 274. 匿名 2024/05/26(日) 20:22:52 

    >>273
    いや中身は入ってるんだけど、宣伝用だから飲んじゃいけないのに開けてゴクゴク飲んでたとか(笑)

    +35

    -1

  • 275. 匿名 2024/05/26(日) 20:24:02 

    次キヨやな

    +1

    -3

  • 276. 匿名 2024/05/26(日) 20:25:52 

    >>6
    自分の決断じゃなかったような
    4コマ漫画読んだことある
    あれは本当なんだろうか

    +1

    -1

  • 277. 匿名 2024/05/26(日) 20:30:28 

    ホントにホ-クスファンって、根性が悪いね。他チームのファンの人はわざわざそんな事コメントしないのに。ホ-クスだけで勝手に言ってれば良い事でしょう。

    +11

    -8

  • 278. 匿名 2024/05/26(日) 20:31:18 

    >>274
    そうなんだw中身の入ってない見本かな?って思ってめっちゃワロタw
    飾りをゴクゴク飲むとか流石立浪監督w

    +32

    -1

  • 279. 匿名 2024/05/26(日) 20:32:32 

    >>218
    あと新庄の場合、中田と西川放出して1軍レベルの野手が近藤ぐらいしかいなかったからね
    就任してから松本剛や万波、田宮など覚醒させたけど

    +29

    -1

  • 280. 匿名 2024/05/26(日) 20:33:34 

    ダメじゃん

    とか昔お茶のCMで嫁さんが珠緒さんに言ってたCMあったよね?
    懐かしい

    +1

    -2

  • 281. 匿名 2024/05/26(日) 20:33:37 

    >>156
    立浪さんは今年でクビかなあ。

    +10

    -2

  • 282. 匿名 2024/05/26(日) 20:35:39 

    その前に西武は親会社相当ヤバいやろwww

    +0

    -9

  • 283. 匿名 2024/05/26(日) 20:36:23 

    頭弱いので、休養ってことはちょっと休んでまた戻って来るのかと思ってましたが、結局は退任ってことになるんですか⁇😢

    +2

    -3

  • 284. 匿名 2024/05/26(日) 20:37:51 

    >>68
    前阪神監督の矢野さんも、
    ミン剤を飲んでも眠れなかったって言ってたわ。

    +9

    -1

  • 285. 匿名 2024/05/26(日) 20:42:08 

    >>225
    初っぱなから好調のソフトバンクと対戦する巨人ファンです。1勝できたら御の字。

    +6

    -3

  • 286. 匿名 2024/05/26(日) 20:43:03 

    猫さんは投手陣いいからまた数年後目指して立て直せばいいのに結果に焦るのもなって思う
    常勝軍団でも今は無いし優勝してからそんなに経ってないから焦らなきゃいいのにって思う
    先ずは打線からのテコ入れだし

    +1

    -3

  • 287. 匿名 2024/05/26(日) 20:44:44 

    >>279
    近藤もいなくなったし残った戦力があそこまで育ったのは凄い
    今年は日ハム強い

    +68

    -1

  • 288. 匿名 2024/05/26(日) 20:47:22 

    >>256
    ユーチューブでワシが監督したら革命起こすよって言ってた!
    西武激震!松井稼頭央監督の休養発表 渡辺久信GMが監督代行 「大変申し訳なく…私の責任」

    +17

    -1

  • 289. 匿名 2024/05/26(日) 20:51:13 

    >>219
    由伸正直好きではなかったが強引に引退させられ監督を任されすぐ降ろされたあの流れはさすがに気の毒だったわ

    +72

    -2

  • 290. 匿名 2024/05/26(日) 20:54:42 

    >>236
    新井さんになってからベンチの雰囲気がいいのかもね
    彼は現役の頃金本にいじられるキャラだったけど引退前の数年はいい感じのリーダー役だった
    教えたりやる気にさせたりするのうまいんだと思う

    +34

    -2

  • 291. 匿名 2024/05/26(日) 20:56:56 

    >>263
    西武ファンとしてはどうなの?

    +1

    -1

  • 292. 匿名 2024/05/26(日) 20:59:26 

    >>267
    状況が改善するといいよね


    「決まったのは今日」「GMしかないと言われた」「まだ98試合ある、全然巻き返せる」西武・渡辺久信GM兼監督代行の一問一答(西スポWEB OTTO!) - Yahoo!ニュース
    「決まったのは今日」「GMしかないと言われた」「まだ98試合ある、全然巻き返せる」西武・渡辺久信GM兼監督代行の一問一答(西スポWEB OTTO!) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     西武は26日、成績不振の責任をとり松井稼頭央監督(48)が休養すると発表。28日の中日との交流戦初戦から渡辺久信ゼネラルマネジャー(GM=58)が監督代行を兼務することも併せて発表された。  ベ

    +13

    -1

  • 293. 匿名 2024/05/26(日) 21:02:22 

    確かに厳しい戦いだったけど、戦力も整わない中よくしてくれたと思います。またいつか戻ってきてほしいです。

    +23

    -2

  • 294. 匿名 2024/05/26(日) 21:08:47 

    >>65
    ファンも立浪監督楽しんでない?
    今年は篤志も隣にいるしメンタル安定するよ
    何だかんだいってもお客さん入ってるし

    +39

    -5

  • 295. 匿名 2024/05/26(日) 21:11:39 

    采配力がなかったしチームも仲悪そう
    甲斐野をソフトバンクに返してあげて

    +0

    -18

  • 296. 匿名 2024/05/26(日) 21:13:25 

    西武ぼろぼろやな

    +3

    -7

  • 297. 匿名 2024/05/26(日) 21:13:37 

    >>109
    ちょっと古いけど金本さんもう少し大事にしてほしかった

    +2

    -2

  • 298. 匿名 2024/05/26(日) 21:13:52 

    >>16
    現在ライオンズにいるメンバーの中で、いちばんのスーパースターでいちばん華がある、ファンも多いのに、休養はむしろ球団にとってマイナスになるのでは???

    +24

    -6

  • 299. 匿名 2024/05/26(日) 21:14:18 

    >>10
    西武と言えば渡辺監督のイメージあるわ〜

    +22

    -1

  • 300. 匿名 2024/05/26(日) 21:15:50 

    >>52
    山川がいたら状況違ったらだろうなって思うことある
    まぁ選手もスタッフもそう思ってるだろうけど

    +13

    -11

  • 301. 匿名 2024/05/26(日) 21:16:17 

    >>255
    事実上の解任だよ。
    代行のあと違う人が就任もありえる

    +8

    -2

  • 302. 匿名 2024/05/26(日) 21:16:32 

    >>137
    通名じゃなくて、帰化したんじゃなかったかな

    +8

    -11

  • 303. 匿名 2024/05/26(日) 21:17:46 

    稼頭央もまだ48歳。
    ミスターレオとしてまた帰り咲きしてほしい。

    +25

    -3

  • 304. 匿名 2024/05/26(日) 21:19:13 

    >>281
    ドラファンとしては今年で契約満了なので継続はしてほしくない。
    たとえ今シーズンAクラスになったとしても戦略が酷いし選手の起用も謎だし根尾くんは飼い殺しだし、続けて欲しくない

    +34

    -1

  • 305. 匿名 2024/05/26(日) 21:23:30 

    >>285
    楽天さんがあつあつにしたけど、ロッテさんが冷やしてくれたみたいだよ

    +30

    -2

  • 306. 匿名 2024/05/26(日) 21:25:01 

    >>298
    育成や采配に華は関係ないかなあ。むしろそれがまた証明されたという感じ

    +10

    -1

  • 307. 匿名 2024/05/26(日) 21:34:19 

    >>256
    廣岡さんなら130才まで長生きされそう。

    +12

    -1

  • 308. 匿名 2024/05/26(日) 21:34:23 

    >>272
    リポビタンくらいなら笑えるけどさ

    +14

    -2

  • 309. 匿名 2024/05/26(日) 21:35:19 

    外崎選手とかに監督兼選手って難しいの?

    +0

    -17

  • 310. 匿名 2024/05/26(日) 21:36:04 

    >>269
    見境なくやるからね

    +21

    -2

  • 311. 匿名 2024/05/26(日) 21:36:12 

    >>6
    あら、うちの和夫と同じ名前だったのね

    +8

    -2

  • 312. 匿名 2024/05/26(日) 21:36:21 

    >>225
    打線があまりに酷すぎるね、特に虎巨人ヤクルト
    パリーグ投手陣に完封されまくるのではないかと絶望視してるわ…

    +3

    -5

  • 313. 匿名 2024/05/26(日) 21:41:00 

    >>11
    当然だけど、監督って選手達と同じかそれ以上に重圧すごいだろうな…。

    確かにしっかりして!って思うこともあるけど、YouTubeとかYahooニュースのコメント欄で自称監督達の偉そうなコメント見てると腹立ってくることある。
    終わってからだったら何とでも言えるわ!

    +47

    -2

  • 314. 匿名 2024/05/26(日) 21:41:25 

    >>114
    二軍からあがってきた選手が佐藤コーチの名前を出してくれたりしてるもんね
    どんな縁で日ハムに行ったのだろうね

    +6

    -1

  • 315. 匿名 2024/05/26(日) 21:42:53 

    >>140
    長嶋さん、裏だと細かい事もちゃんとしてたらしいよ。自分の息子には冷たかったけど、苦労してきた新浦だっけ?日本で上手くいかなくて韓国や台湾まで世話してやって駄目で日本に戻ってもある程度は面倒見てた。もう無理だなってところで新浦も察して引退してる。お金の事をうるさく言っちゃ駄目だよとアドバイスしてるし。

    +7

    -0

  • 316. 匿名 2024/05/26(日) 21:43:03 

    一軍の監督ってどんな方が向いてるの?

    +4

    -0

  • 317. 匿名 2024/05/26(日) 21:47:46 

    西武は打線が打てなすぎているから監督のせいではない気がする
    楽天は試合の終盤にもつれると露骨に監督の采配ミスで負けてる

    +11

    -2

  • 318. 匿名 2024/05/26(日) 21:48:52 

    >>228
    西口さん、現役時代から欲が無いというか天然でほんわか人柄もいいから、損な役回りを引き受けそうで心配

    +26

    -0

  • 319. 匿名 2024/05/26(日) 21:49:32 

    >>83
    監督やめたあと皆肌艶良くなってるもんな
    それだけストレスえぐいんやろうな

    +45

    -0

  • 320. 匿名 2024/05/26(日) 21:51:52 

    土曜日初めてベルーナドームに試合見に行きました
    松井監督休養残念です
    先発ピッチャーの投球数が多いかな?と思ったのですが、彼はいつもあんな感じなのでしょうか?

    +18

    -1

  • 321. 匿名 2024/05/26(日) 21:52:16 

    >>126
    今も渋くてカッコいいけどね。
    西武の企画でイケ獅子ってやってたけど個人的には監督が1番男前だった笑笑

    +63

    -2

  • 322. 匿名 2024/05/26(日) 21:53:44 

    >>317
    楽天も借金2ケタになったら監督休養説出てるけどどうなるのかなぁ

    +2

    -0

  • 323. 匿名 2024/05/26(日) 21:55:40 

    >>306
    ライオンズのスーパースターがこんな引き際、寂しすぎるよ。。。

    +21

    -1

  • 324. 匿名 2024/05/26(日) 21:56:37 

    >>314
    西武ファンがびっくりした人事だったんだよね
    佐藤さんはフロント入りするだろうと思われていた逸材だった
    ハムとの縁は特にない人で、なんでハムに行ったのかまったくわからない人

    +26

    -0

  • 325. 匿名 2024/05/26(日) 21:58:14 

    >>309
    ちょw何言ってんのww
    無理だよww

    +23

    -0

  • 326. 匿名 2024/05/26(日) 21:59:14 

    >>322
    楽天は4位のオリックスと1ゲーム差で、交流戦の結果によっては4位5位が入れ替わる可能性がある
    なのでまだしばらくは休養させず様子見だと思う

    +5

    -0

  • 327. 匿名 2024/05/26(日) 22:00:15 

    >>317
    西武は塁に出てるバッターがいても、何の策も無くて次のバッターはすぐ三振するし、盗塁やバントも積極的にやらないんだよ。
    だから簡単に3アウトで自滅。
    そういうのを考えられるコーチや監督がいないのがダメ。
    いくら金子やおかわりくんがホームラン打とうと負ける

    +12

    -0

  • 328. 匿名 2024/05/26(日) 22:00:22 

    >>320
    リリーフは全員打たれるし、打線は1点か2点しかとれないから先発ができるだけ長く投げないと勝てないんだよ
    勝ててないけど

    +18

    -0

  • 329. 匿名 2024/05/26(日) 22:01:57 

    >>298
    松井稼頭央が誰よりもカッコいい!!
    広告塔としての役目もあっただろうに。。。
    西武激震!松井稼頭央監督の休養発表 渡辺久信GMが監督代行 「大変申し訳なく…私の責任」

    +44

    -6

  • 330. 匿名 2024/05/26(日) 22:01:58 

    >>171
    ベルーナに一度だけ行ったけど2度はキッツいなと思ったわ
    観客もきついのに選手はあそこでの試合って相当ストレスすごそう

    +30

    -2

  • 331. 匿名 2024/05/26(日) 22:03:13 

    >>329
    外崎ww
    ギャクかよw嫌いじゃないけどw

    +40

    -0

  • 332. 匿名 2024/05/26(日) 22:05:02 

    >>327
    金子って盗塁王の金子さん?
    ops600いくかいかないかの盗塁王や40歳のベテランにホームラン期待してる時点で打線にどうしようもない問題あるってわからない?

    +0

    -10

  • 333. 匿名 2024/05/26(日) 22:12:32 

    >>112
    聡いかないでくれー!

    +9

    -0

  • 334. 匿名 2024/05/26(日) 22:17:28 

    >>332
    わかってるよ、だから金子やおかわりくんがホームラン打っても負けるって書いてるじゃん

    +9

    -0

  • 335. 匿名 2024/05/26(日) 22:17:53 

    >>3
    この時期で自力優勝消滅しちゃってるし、プロ野球ファンなら休養あるなと思ってたんじゃないかな。私も思ってたし。ナベQ復帰は驚いたけど。

    +124

    -0

  • 336. 匿名 2024/05/26(日) 22:19:56 

    >>261
    新井さんは愛されキャラだもんね。選手ものびのびしてるんじゃないかな。

    +9

    -1

  • 337. 匿名 2024/05/26(日) 22:20:15 

    ドラフトを失敗したら、数年後にかなり影響でてくるからね、2019のドラフトが痛すぎる
    西武激震!松井稼頭央監督の休養発表 渡辺久信GMが監督代行 「大変申し訳なく…私の責任」

    +6

    -0

  • 338. 匿名 2024/05/26(日) 22:20:52 

    単純に、選手としての凄さ=監督の能力ってわけにはいかんのかあ
    稼頭央は選手としてはあり得んくらい凄かったよ
    通算成績調べてみたら異常だよ

    +8

    -0

  • 339. 匿名 2024/05/26(日) 22:22:12 

    あぶねー
    松井稼頭央って入力しようとすると先に松居一代が出てくるんだなあ

    +12

    -0

  • 340. 匿名 2024/05/26(日) 22:22:18 

    >>112
    オリはエースの宮城投手いるからパッと見の見栄えは悪くないけど、正直なところ楽天と西武より戦力下な気がする怪我人も多いし
    4位につけてるのは中嶋監督の手腕があるからでしょうし、辞めたら最下位になると思う

    +18

    -0

  • 341. 匿名 2024/05/26(日) 22:29:59 

    >>338
    ハムの栗山監督のように、選手時代はいまいちパッとしなかったけど名将ってパターンもあるしね。

    +22

    -0

  • 342. 匿名 2024/05/26(日) 22:34:26 

    >>13
    中日の監督。。。

    +9

    -0

  • 343. 匿名 2024/05/26(日) 22:34:30 

    >>231
    マイナスついてるけどそうだと思うよ。
    打線はベンチも含めていうことなし、ピッチャーも今年は先発陣調子良さそうで計算できる投手多めだしリリーフも充実してる。今年はレギュラーで怪我人もいないし。
    リチャードをスターティングメンバーにしたりしてロッテに3連敗してたけどそういうことしなければ勝てて当たり前なくらいな戦力だよね。

    +3

    -4

  • 344. 匿名 2024/05/26(日) 22:34:49 

    >>83
    栗山さんのだけ恋じゃない?

    +61

    -2

  • 345. 匿名 2024/05/26(日) 22:35:50 

    >>77
    辻監督の時は投手陣がイマイチだったけど山賊打線が爆発してたからなぁ。今は先発は良いけど打線が全然ダメだから厳しいよね。

    +13

    -0

  • 346. 匿名 2024/05/26(日) 22:46:14 

    >>6
    >>32

    この人は朝鮮系だから本当の名前は別にあるのでは?

    +58

    -4

  • 347. 匿名 2024/05/26(日) 22:48:43 

    >>41
    中日は細川、田中、ヒロトなどの若い選手は
    他球団ファンから見ても魅力あるよ

    +48

    -0

  • 348. 匿名 2024/05/26(日) 22:53:26 

    >>345
    先発は新しい戦力も入ったけど、その頃の若い投手たちも成長したよね

    +7

    -0

  • 349. 匿名 2024/05/26(日) 23:19:13 

    >>343
    ソフトバンクファンそうやってすぐ調子にのるけど、細いスタッツみるとそうでもないよ
    特に先発投手でWBC選ばれるようなのがいないということを重く見た方がいい
    夏場以降とCSで重要になるよ


    +14

    -5

  • 350. 匿名 2024/05/26(日) 23:21:01 

    >>126
    久信だって全盛期は本当にかっこよかったよ

    +23

    -0

  • 351. 匿名 2024/05/26(日) 23:24:14 

    >>41
    一昨日昨日とベルーナドーム行って来たよ
    一昨日は私はビジター外野席でしたがそこだけ満席で、ホーム側は正直ガラガラだったよ

    +23

    -0

  • 352. 匿名 2024/05/26(日) 23:25:40 

    >>83
    栗山さん、別の意味でやばくね?

    +41

    -0

  • 353. 匿名 2024/05/26(日) 23:28:02 

    >>294
    こう言ったらなんだけど、チームは弱いけど中日で起こる諸々の話を楽しんでる人たちもいるよね

    +35

    -2

  • 354. 匿名 2024/05/26(日) 23:30:10 

    >>298
    わかる
    若手に華のある選手がいないのよ
    今思えば森友がそれを1人で担ってたんだなって思ったわ

    +3

    -11

  • 355. 匿名 2024/05/26(日) 23:36:18 

    >>350
    ハゲや太ったことをネタにできるナベQのメンタルの強さ、今回のことから見て取れる男気は外見関係なくかっこいいけどね

    +25

    -1

  • 356. 匿名 2024/05/26(日) 23:36:26 

    >>349
    いや私、オリックスファン…。
    ソフトバンクファンとして調子乗ってるわけじゃなく、外から見ててそう思っただけ。
    西武って、ここ数年主力級がメジャー行って日本球界に復帰する時に古巣西武に帰ってこなかったりFAで出たりで戦力が落ちたのは確かなわけで。もちろん源田選手外崎選手みたいに残った選手もいるけど。
    その点ソフトバンクは海外FAで千賀が出たくらいで自チームから主力選手が出たのないじゃん。逆にあらゆるチームからFAで移籍してくる側だし。あれだけいたらそら強かろう、と。

    +29

    -6

  • 357. 匿名 2024/05/26(日) 23:38:30 

    >>9
    言葉がストレートすぎるww

    +29

    -0

  • 358. 匿名 2024/05/26(日) 23:38:54 

    オリファンです
    昨日今日と逆転負けしたけど3連覇した時の打線の主力がファームに数人とか、そもそも吉田山本と言う投打のエースがいなくなってやりくりが大変だと思うわ
    若手が1軍に入って来てるし、育成の時期に入ってるのかなと思う
    以前のオリなら解任劇があったけど、今のGMはじめオリの体制がもうそう言う方針ではないと信じたい
    どんな成績でも聡が戻って来てくれて彼の功績は大きすぎる

    +10

    -1

  • 359. 匿名 2024/05/26(日) 23:39:27 

    >>289
    ガチガチにまわり固められて逃げられなくさせられてたよね。かわいそうだったけど本人はもう1回監督やりたいらしい。

    +28

    -0

  • 360. 匿名 2024/05/26(日) 23:39:52 

    >>326
    中々順位譲ってもらえなくて辛いわ🤣
    浮上してもすぐ入れ替わるし…。

    主力の不調や故障の苦しい状況でも何とか踏ん張ってるオリックスさんに対して楽天はフルメンバーで勝てないからね。

    DeNAの爆発打線に捕まったら、先週に引き続きまた悪夢見そう。

    +1

    -0

  • 361. 匿名 2024/05/26(日) 23:40:09 

    >>332
    なんでそんな攻撃的?

    +8

    -0

  • 362. 匿名 2024/05/26(日) 23:40:48 

    >>351
    この時期は環境的にもベルーナドームは観戦しやすい時期なんだけどね。

    +24

    -0

  • 363. 匿名 2024/05/26(日) 23:41:31 

    >>329
    さとシュンの顔が好きなんだけどなんか違う

    +8

    -0

  • 364. 匿名 2024/05/26(日) 23:43:23 

    >>321
    よこ
    メイキング動画見たけど、現役時代から雑誌とかメディア撮影が多かったから撮られ慣れてる余裕があったね

    +20

    -0

  • 365. 匿名 2024/05/26(日) 23:43:32 

    >>269
    1回か2回でリクエスト使い切って、後でもっと使うべきシーンでリクエスト出せなかった試合もあったような
    他のチームだとリクエストしようとする監督をコーチが止めたりする時もあるんだけどね

    +32

    -0

  • 366. 匿名 2024/05/26(日) 23:46:41 

    >>354
    増田さんから打った今日のホームラン感慨深かった
    増田さんが森くんにごめんーって言いながらグータッチするの好きだったわ

    +4

    -2

  • 367. 匿名 2024/05/26(日) 23:47:14 

    >>362
    確かに2日間共に快適だったよ
    7月頃からのベルーナドームはヤバい
    座ってるだけなのに滝のような汗が滴り落ちてしまうw
    でも座席は広めで快適だしチケット代もすごく良心的、ご飯も美味しいから私はベルーナドームは大好き!

    +27

    -0

  • 368. 匿名 2024/05/26(日) 23:51:26 

    >>360
    今江さん、なんでこんなタイミングで監督を引き受けちゃったのかしら
    今江さんは結構好きなので現状が悲しいわ

    +6

    -0

  • 369. 匿名 2024/05/26(日) 23:53:54 

    昨日ベルドで内野席で観戦してました
    試合終了後にチーム全員でファンに頭を下げるんだけど、源田が本当にしんどそうで、やっと勝ったって感じで天を仰いでいたのが印象的でした

    +23

    -0

  • 370. 匿名 2024/05/26(日) 23:54:03 

    >>329
    この前ベルーナドームに行ったけど、西武線に貼ってあった外崎と源田がデキるビジネスマン風のスーツ姿のポスターは結構格好良かったと思ったよ…

    +31

    -0

  • 371. 匿名 2024/05/26(日) 23:58:03 

    >>285
    頑張ってください
    パの灯が消えないようにお願いします!

    +1

    -2

  • 372. 匿名 2024/05/26(日) 23:59:04 

    西武ファンって金子に手厳しくない?
    せっかく残留してくれたのに、批判の声が岡田や外崎や源田に比べてすごいよね

    +6

    -7

  • 373. 匿名 2024/05/27(月) 00:02:28 

    >>25
    オリファンですが、金曜日は現地で、土日は配信でみてました。現地で見ていて西武の選手はいつも以上に最後まで試合を諦めない意地を感じました。監督の休養を知って何としても勝たないとって気持ちだったんじゃないかなと思いました。

    +44

    -0

  • 374. 匿名 2024/05/27(月) 00:05:45 

    >>285
    ソフトバンク、確か去年も交流戦あたりから失速してきたので、勝てるチャンスはあると思う。戸郷は2回目のノーノーを是非🙏(パ他球団ファンより)

    +16

    -2

  • 375. 匿名 2024/05/27(月) 00:08:32 

    >>354
    私は他球団ファンだけど武内くん注目してるよ!

    +15

    -0

  • 376. 匿名 2024/05/27(月) 00:10:48 

    >>198
    新庄さんて言霊を信じてるのか、マイナスな言動や考えが大嫌いなんだよね
    そういう質問されるとハッキリ「あーそう言うの嫌い」と返すくらいに
    逆に若い選手たちが可愛くて仕方がないと公言してるよね
    まだ活躍してないから尚更可愛いって
    この2年で守備も堅くなって守備の人新庄からすればちゃんと成長してると手応えがあるんだろうね
    選手たちも真面目で素直そうで外から見ても可愛いんだよねー
    他ファンだけど今シーズンは日ハムの試合優先で見てますよ

    +59

    -0

  • 377. 匿名 2024/05/27(月) 00:15:45 

    >>376
    新庄の言動は最初のころはかなり危うかったよ
    白髪がどうとかほくろがどうとか嫌な人だなと思ったもん
    ただ、今はそういう発言がなくなったからちゃんと学んで改めたんだなと感じる

    +1

    -9

  • 378. 匿名 2024/05/27(月) 00:16:19 

    >>354
    羽田慎之介投手にはスターになってほしい、なるだろうと思っているセの球団ファンです

    +11

    -0

  • 379. 匿名 2024/05/27(月) 00:18:06 

    >>346
    野球選手は名前コロコロ変える人多いけど、日本人は自分の名前を大事にするから、そういう選手は韓国系と公表されてなくても大体分かるね。

    +24

    -4

  • 380. 匿名 2024/05/27(月) 00:19:12 

    早く中日の立浪にも辞めてもらいたい。

    +5

    -0

  • 381. 匿名 2024/05/27(月) 00:19:53 

    西武の若手だと蛭間や夏央、投手なら竹内
    蛭間、スタメンで守備位置で待ってるファンクラブキッズを握手でなくハグしてたw
    熱い男だわ
    夏央は可愛くてタオル買いましたw
    あと、蛭間のヒロミ・ゴーの登場曲からの岸のゲットワイルドまでがすごく好きw
    将平、ユニ買ったから活躍してくれ!

    +17

    -1

  • 382. 匿名 2024/05/27(月) 00:25:10 

    >>356
    あなたがオリファンというのは嘘だろう
    なぜなら、オリックスも今年山本選手がメジャー、山崎投手が日ハムにいっただけで元々主力選手の流出は少ないし、ここ数年は何人かFA選手他の球団から獲得してる
    それにソフトバンクは今主力のスタメンで出てるFA選手は近藤選手と山川選手、有原選手くらいでさほど多いわけではない
    オリックスも森選手と西川選手の二人がスタメンだし
    ソフトバンクの強みは外国人選手を枠を気にせず何人も雇っているところだと思う
    あとさっきから層が厚い厚いばかりいうけど、今のソフトバンクを見ると、打線の若手の選手がほぼ全員例年よりかなり数字がいい常態だからこのまま行くわけない、クリンナップののベテラン3人以外はそのうち数字落ちる
    リリーフは優秀だから、試合終盤はこのまま強いだろうけど、今みたいに圧倒的な状態は続かない
    先発に関してもソフトバンクファンは凄く威張り散らすけど、投球回が少ないし、必然的に短い回でいいなら先発防御率は良くなるよ
    投球回考慮すると、ロッテと日ハムの方が先発優秀だよ



    +2

    -22

  • 383. 匿名 2024/05/27(月) 00:27:30 

    >>9
    立浪ドラゴンズはなんか笑えるけど、松井ライオンズは笑えないんだよな…悲壮感漂ってる感じで。
    ある意味立浪ってすごいなw
    選手としてはどちらもすごかったのにね。

    +78

    -0

  • 384. 匿名 2024/05/27(月) 00:30:12 

    >>93
    そだよ。
    この写真の当時44
    もう20代後半にはハゲてたから。
    新人類といわれた20歳前後の超イケメン期から数年で禿げ始めてるの。そのころ武田久美子と付き合ったりもしてた。

    +19

    -1

  • 385. 匿名 2024/05/27(月) 00:34:08 

    アラフィフだけど前橋工業のエース渡辺を甲子園でリアルタイムで見てたわw
    なんなら箕島のエース吉井もw
    その頃のエースが監督やGMになるなんて、私も歳を取ったわ…
    ナベQが監督時代はちょっとプロ野球から離れていたので采配に注目してる

    +7

    -0

  • 386. 匿名 2024/05/27(月) 00:36:52 

    >>304
    監督としては采配は色々あるけど、立浪のドラフトやトレードは当たってるんだよね。
    目利きはいいのになぁ。

    +9

    -0

  • 387. 匿名 2024/05/27(月) 00:42:49 

    >>3
    勝てなかったのは松井監督の采配が悪かったの?
    それとも選手層の問題?
    セ・リーグファンだからパ・リーグに疎くて。
    しかもやっと連勝し始めたならここから巻き返せないんだろうか…

    +19

    -0

  • 388. 匿名 2024/05/27(月) 00:49:49 

    立浪は脳死でバントのクソ

    +0

    -6

  • 389. 匿名 2024/05/27(月) 00:55:10 

    >>83
    ちょいちょいツッコミたくなる監督いるなぁ
    真中さんとか和田さんとか…

    +26

    -1

  • 390. 匿名 2024/05/27(月) 00:58:52 

    >>385
    2008年に日本一になった時は凄かったよ。巨人との日本シリーズの第6戦で中3日の岸を中継ぎで登板させて最後まで投げ切りさせて勝利。第7戦でも先発の西口を2回で交代させて、涌井、石井一久、星野、グラマンと繋いだ采配は見事だった。

    +4

    -0

  • 391. 匿名 2024/05/27(月) 01:01:54 

    >>216
    監督の休養=退任だから、または無いのよね
    よりにもよってこの戦力の2年間に監督とは持ってないなあ

    +10

    -1

  • 392. 匿名 2024/05/27(月) 01:05:34 

    >>387
    普通に戦力不足だと思う。40代のおかわりくんがまだ4番にいる時点でだいぶキツイ。投手陣もチームロン毛は去年ほどの脅威はないし、土日はどちらかと言うとオリックスの自滅(継投ミス)に近いから。多分ロッテや日ハムなら勝てなかった。

    +50

    -2

  • 393. 匿名 2024/05/27(月) 01:08:02 

    >>255
    過去事例調べたけど成績不振からの休養で、復帰した例はなそうよ
    本当に体調不良(コロナ感染とかも)か、ペナルティで監督できない場合は休養からの復帰もあったみたいだけど。
    阪神の岡田監督はオリ→阪神→オリ(成績不振で休養から退任)→阪神って渡り歩いたけど、元々阪神出身で監督として優勝経験があったり実績があるからで普通はここから他球団で監督は厳しいと思う

    +4

    -0

  • 394. 匿名 2024/05/27(月) 01:12:41 

    >>330
    選手が1番キツい(風が通らないから熱が篭る)ところでプレーしてるのギャグかな?って思う
    今年4月とかにピッチャー熱中症なってなかった?

    +19

    -0

  • 395. 匿名 2024/05/27(月) 01:13:22 

    >>222
    今江も入れてあげて

    +3

    -0

  • 396. 匿名 2024/05/27(月) 01:16:17 

    >>382
    長い

    +8

    -0

  • 397. 匿名 2024/05/27(月) 01:17:18 

    >>392
    戦力不足プラス、采配の部分もあると思う
    悪口じゃないよ。監督よりもコーチとかが向いてるのかも

    +19

    -1

  • 398. 匿名 2024/05/27(月) 01:20:57 

    >>374
    戸郷はソフトバンクとは当たらないよ
    中6日の間にソフトバンク戦終わっちゃうから。順当に行けば戸郷が投げるのは週末に試合がある西武、オリックス、日ハム。

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2024/05/27(月) 01:22:37 

    >>381
    武内警察です🚓🚨
    早く武内で辞書登録するのよ。そうしたら名前変換の上位にいつも来るから!

    +22

    -0

  • 400. 匿名 2024/05/27(月) 01:24:21 

    平石は稼頭央に呼ばれて西武に行ったんだよね
    西武とはなんの縁もないのに、この先どうするんだろう

    +5

    -2

  • 401. 匿名 2024/05/27(月) 01:24:33 

    >>386
    つまり…フロントに行って監督を別の人にしたら勝てるチームになる🤔
    投手は良いし、ほんとなんで最下位なんだと毎年思うパファンです

    +9

    -0

  • 402. 匿名 2024/05/27(月) 01:26:41 

    先発陣はいいけど、 イマイチ客足が伸びない。
    ホームランは野球の華とも言うし、弱くても何か起こると信じさせてくれるような、打てるチームのほうが客は入るんだろうな。

    +2

    -1

  • 403. 匿名 2024/05/27(月) 01:27:52 

    >>197
    カリステ落球事件ね
    でもあれからかなり打ってくれるから今は大好き

    +1

    -1

  • 404. 匿名 2024/05/27(月) 01:30:39 

    >>329
    野球詳しくないんだけど上下でどういう住み分けなの?

    +12

    -1

  • 405. 匿名 2024/05/27(月) 01:34:05 

    >>382
    1聞いたら10も20も返すタイプか

    +14

    -3

  • 406. 匿名 2024/05/27(月) 01:34:47 

    >>351
    ホーム側がガラガラって寂しいね…

    +30

    -0

  • 407. 匿名 2024/05/27(月) 01:48:32 

    PLOBって変なのしかいない印象
    野球とカネ
    野球とカネ
    それ以外何もないから
    現役終わるとカラッポ人間

    +5

    -0

  • 408. 匿名 2024/05/27(月) 01:54:51 

    >>60
    1、2軍監督より守備走塁コーチが向いてそう

    +7

    -1

  • 409. 匿名 2024/05/27(月) 01:57:44 

    >>45
    工藤元ホークス監督はいかがでしょう?

    +5

    -3

  • 410. 匿名 2024/05/27(月) 02:01:40 

    >>6
    朴和夫さん

    +3

    -4

  • 411. 匿名 2024/05/27(月) 02:07:09 

    >>323
    球団のスターだからこそファンからの叩きが酷くなる前に引かしてあげたかったっていうのもあるかもね

    +8

    -0

  • 412. 匿名 2024/05/27(月) 02:14:15 

    >>382
    長くてサラッとしか読んでないけどあなたの負けず嫌いな感じは最初の文で伝わった

    +6

    -2

  • 413. 匿名 2024/05/27(月) 02:28:22 

    まだ5月なのに、優勝はないって、それはもう誰かが責任取る話
    もっとも松井稼頭央は、阪神時代になれているだろうから、ちょっと逃げておく感じでしょう
    お客さん呼べる試合をしなくちゃいけないけどね

    +1

    -6

  • 414. 匿名 2024/05/27(月) 02:37:59 

    >>2
    まあ、貢さんとかもいるからねえ…

    +3

    -0

  • 415. 匿名 2024/05/27(月) 02:51:29 

    >>16
    だから普通はGMの首が飛ぶんだけどね

    +5

    -0

  • 416. 匿名 2024/05/27(月) 02:53:33 

    >>300
    この前の楽天の21失点の時も打ちまくってたもんね。
    西武的には痛いだろうなと思ったよ。

    +6

    -7

  • 417. 匿名 2024/05/27(月) 03:12:59 

    >>383
    立浪でのんきに笑えるのは他球団ファンの人だけだよ。
    中日ファンからすれば怒りが止まらない。

    +46

    -0

  • 418. 匿名 2024/05/27(月) 03:16:02 

    >>41
    別に立浪の人気で入ってるわけじゃないよ。
    立浪が辞めても間違いなく入る。

    +40

    -0

  • 419. 匿名 2024/05/27(月) 03:24:06 

    >>219
    生え抜きスターしか監督にしない自称球界の盟主(笑)
    FA補強には積極的なクセにね

    +16

    -2

  • 420. 匿名 2024/05/27(月) 03:31:24 

    >>3
    戦力も酷いけどそれを招いたのは半分松井稼頭央のせいだからねえ
    コーチ時代から6年やって育てた野手がいない
    2軍監督時代もビリの常連

    ドラフトで入った当初は全員アマチュアのエリートで50m6秒切る位足速い選手や大谷と同じ150mレベルで打球飛ばせる選手とか能力ある選手は一杯いるけど誰一人開花しない
    愛人の若林贔屓で淡白な打撃を繰り返し続けてケースバッティング一切しなくても使い続ける
    指導力不足だね

    選手の管理能力も無い
    まず平良や光成の不調の原因の半分は放任主義のせい
    光成は開幕間に合わずピリッとしない
    平良の高めはストレートオンリー、低めは変化球オンリーという意味不明配球で相手にバレバレなのにいつまでも許す
    結果粘られてフォアボール連発で球数多くなってイニングは消化出来ず最後は怪我で離脱
    これで先発ローテ崩壊

    采配がこれまた酷かった
    去年開幕戦から意味不明な抑え青山起用で逆転負け
    それからも酷い采配一杯あった
    ランナー二塁で代打おかわりで案の定申告敬遠、次の代打は栗山(打率1割台)で凡退
    代打出す順番逆でしょってファンは総突っ込み
    チーム1~2を争う選手にバントのサインを出す(次の打者は無安打日本史新記録保持者)
    3点負けてて試合終盤でバントさせる
    意味不明な走塁でタッチアウトや盗塁死を繰り返す

    今日の采配もカウント途中で思い出したかのように他のコーチに言われて代走
    試合の流れ全然見てない
    昨日の試合ももし松井稼頭央の采配が成功してたら負けてた
    古賀にバントのサイン出して失敗したから打てのサインに切り替えてヒット打ったけど成功してたら外崎まで回らず逆転不可能
    そもそも打って行かないと逆転不可能でリリーフ崩壊してるのだから延長入っても負けるだけ
    滝澤に児玉の代打も意味不明過ぎるし
    ただ控え選手がいなくなるだけ
    毎試合勝負勘がとにかくない

    試合見てない人は戦力がどうのとか言うけどそもそも開幕前は投手陣の評価は12球団1と評価が高かった
    エースの光成、平良は不調、調子のよかった松本はリリーフに移す、松本をリリーフにして何故かナベUが先発に、松井稼頭央時代にリリーフで調子のよかった佐々木、森脇、水上、本田を全部壊す。期待の羽田をリリーフで登板させる。一軍帯同させたら数試合で体調不良で脱落

    試合見てたらイライラは限界突破してたし監督の能力自体は庇う気には一切ならない

    +19

    -17

  • 421. 匿名 2024/05/27(月) 03:41:08 

    >>13
    監督って大変ってことかー

    +5

    -0

  • 422. 匿名 2024/05/27(月) 03:55:48 

    楽天も石井をさっさと球団から追い出してくれないかな?
    監督とかは今のままで良いから、シニアディレクターを解任してほしい。

    +22

    -0

  • 423. 匿名 2024/05/27(月) 04:00:11 

    >>59
    本拠地の球場がいちばんの原因だからね。
    せめて球場内に冷房が効きやすいようにあの隙間埋めるとかしてほしいよ。
    ファンでも辛いのに、選手はたまったもんじゃないでしょ。

    +16

    -1

  • 424. 匿名 2024/05/27(月) 04:03:08 

    >>6
    そうなんだ
    知らなかったわ〜!

    +10

    -0

  • 425. 匿名 2024/05/27(月) 04:08:33 

    >>400
    松井さんと一緒に休養するのか、今シーズンは残るのか。。
    ソフトバンクは元々三軍監督をオファーしてたからシーズン終わって西武抜けるなら声かけそう

    +4

    -0

  • 426. 匿名 2024/05/27(月) 04:10:40 

    >>220
    でも金本はドラフトだけは評価してる。

    +1

    -0

  • 427. 匿名 2024/05/27(月) 04:24:46 

    >>329
    外崎と源田の田吾作感に草

    +15

    -0

  • 428. 匿名 2024/05/27(月) 04:30:30 

    >>407
    PLの野球部に耐えられるのがもともとちょっと変わり者なのか、3年のストレスで変になるのか?

    +2

    -0

  • 429. 匿名 2024/05/27(月) 05:08:52 

    >>1
    現役時代盗塁62功績残しただね、凄い
    監督より、監督を支える右腕的存在みたいなほうがあってそう
    器ではなかっただね、今の成績だと
    西武激震!松井稼頭央監督の休養発表 渡辺久信GMが監督代行 「大変申し訳なく…私の責任」

    +2

    -0

  • 430. 匿名 2024/05/27(月) 05:22:06 

    >>252
    ホームランかどうかの判定の時もポール際にいる観客にも入ってない!入ってない!ファールゾーンに大きく両手を指してジェスチャーされてたよ。

    +23

    -0

  • 431. 匿名 2024/05/27(月) 05:33:06 

    >>77
    辻さんと時にこれでもか!ってくらい投手しか取ってないよね。投手が弱かったから。その間に野手が育ってないからなね。

    +5

    -1

  • 432. 匿名 2024/05/27(月) 05:35:23 

    >>83
    工藤と原と和田のメンタルw

    +16

    -0

  • 433. 匿名 2024/05/27(月) 05:43:18 

    >>112
    目立つの嫌いな中嶋さんがワイドショーのコメンテーター想像出来ないw
    一軍監督嫌がっていたから、日ハムとかで育成頼まれたら喜んで行きそう。

    +8

    -0

  • 434. 匿名 2024/05/27(月) 05:49:19 

    >>9
    なんだかんだで岡林出てきたり細川取ったりしているからね。野手は育ってる。そして今は最下位でもない

    +10

    -1

  • 435. 匿名 2024/05/27(月) 05:57:31 

    >>376
    本当に守備は酷かった。今は守備も安定して観ていて楽しい。新庄監督凄い!

    +18

    -0

  • 436. 匿名 2024/05/27(月) 05:57:51 

    >>356
    ファンの民度が悪いからじゃん?
    FAしただけでブーイングしてくるようなファン西武くらいだよ
    悪質すぎる

    +3

    -23

  • 437. 匿名 2024/05/27(月) 06:00:37 

    >>394
    それを責めてたファンも悪質
    そりゃこんな球団他に行ける才能がある選手からとっとと出ますわ

    +9

    -5

  • 438. 匿名 2024/05/27(月) 06:05:43 

    >>429
    監督や右腕は合ってない
    話すの上手じゃないし、厳しいことも言えないんだよね
    選手として身体面が抜群にすぐれてるタイプで、選手にちゃんと説明できなそうだよ

    +4

    -0

  • 439. 匿名 2024/05/27(月) 06:07:03 

    >>329
    まさかとは思ったけど本当に稼頭央が1番イケメンだわ。

    +9

    -3

  • 440. 匿名 2024/05/27(月) 06:49:02 

    >>72
    先発陣はナンバーワン揃いだけど
    打線が糞w
    先発が完封しても、野手が点入れなきゃ勝てないじゃん?
    西武は今打つ人がマジで誰もいないのよ
    監督の手腕だけじゃどうしようもない…

    +1

    -1

  • 441. 匿名 2024/05/27(月) 06:52:24 

    >>364
    逆に外崎の不安そうな顔おもろかった笑
    『可愛いメイクとかするんですか…🥺』って怯えてた

    +19

    -1

  • 442. 匿名 2024/05/27(月) 07:00:36 

    >>374
    楽天に1年分位打ちまくりロッテに沈黙となると打線は水物はその通りだと思う
    巨人阪神は貧打だけど投手が揃ってるから上位にいるようなものだし

    +6

    -0

  • 443. 匿名 2024/05/27(月) 07:00:56 

    >>368
    他に誰もやる人がいなかったのかもね…。
    金出さずに口だけ出してくるオーナーのせいで思うような采配できてないとしたら気の毒だ

    先週は33失点の大敗からの、危うくホームでの3連敗と散々な結果。
    一昨日はとうとうスタンドから野次飛んでた。
    監督会見の動画もしんどそうで今江さんも休養入るんじゃないかと心配してる


    +7

    -0

  • 444. 匿名 2024/05/27(月) 07:05:35 

    >>94
    しっかり睡眠摂ってた笑笑

    +7

    -0

  • 445. 匿名 2024/05/27(月) 07:09:15 

    >>331
    青森のホスト笑

    YouTubeでメイキング映像見たけど「可愛いメイクとかするんですか…?」って不安そうな顔してたよ笑

    +8

    -1

  • 446. 匿名 2024/05/27(月) 07:12:19 

    >>131
    だよね。
    今年は主力選手の不調とか故障による離脱で苦しい状況に陥ってるところが大きいから、ここで監督替えたらもっと大変なことになると思う。

    +3

    -0

  • 447. 匿名 2024/05/27(月) 07:14:18 

    >>340
    その戦力が下の球団を中々追い越せない楽天もなんだかなと思う。
    元気がないベテランをいつまでも頼りにしてないで若手どんどん使えばいいのにと思うけどフロントが邪魔してくるのかな

    +5

    -0

  • 448. 匿名 2024/05/27(月) 07:17:45 

    >>346
    純日本人じゃないからイケメンなんだね

    +0

    -24

  • 449. 匿名 2024/05/27(月) 07:18:44 

    >>382
    吉田正尚を忘れないで

    +14

    -0

  • 450. 匿名 2024/05/27(月) 07:36:17 

    >>257
    ハズレくじでガッツポーズしたあの人は超えられないと思います…

    +9

    -1

  • 451. 匿名 2024/05/27(月) 07:51:08 

    立浪がネタにされまくってるから隠れがちだけど
    阿部慎之助もヤバいわ
    調子悪くなさそうな赤星2軍行きで1軍にウレーニャって…
    贔屓酷すぎて笑えないわ。

    +22

    -1

  • 452. 匿名 2024/05/27(月) 07:55:24 

    >>288
    この方は松井稼頭央に関してはどう思っていらっしゃるのかしら。何もコメントされてないですよね
    原辰徳とか阿部慎之助といった巨人の監督に大してはめちゃくちゃ突っ込むのに。
    あ、立浪は論外って切り捨ててたな

    +2

    -0

  • 453. 匿名 2024/05/27(月) 08:01:57 

    >>382
    オタクが早口でまくしたてるのは相手に聞いてほしいんじゃなくて、自分が持ってる知識をアウトプットして快感に浸りたいからであり、自分のことしか考えていないという説を思い出した

    +22

    -0

  • 454. 匿名 2024/05/27(月) 08:04:24 

    >>388
    なんJのノリを持ち込むの止めて
    アホが脳死発言で脳死状態の身内を持つ顧客を激怒させて支店長が謝罪に出向いた話とかSNSで見たことない?

    +6

    -0

  • 455. 匿名 2024/05/27(月) 08:07:33 

    >>407
    桑田は除外してやって

    +4

    -1

  • 456. 匿名 2024/05/27(月) 08:11:22 

    >>353
    わかる
    何だかんだで立浪監督はイジりがいがあるネタを提供してくれてる
    今のライオンズはそういう面白エピソードがあるわけでもなく、ただただ弱いから悲しいのよ…

    +22

    -1

  • 457. 匿名 2024/05/27(月) 08:12:21 

    >>453
    そういえば銀魂の原作者が「なぜオタクはキモいと思われるのか」という自説で同じことを言ってたなぁ

    +11

    -0

  • 458. 匿名 2024/05/27(月) 08:13:27 

    >>112
    ごめん、あなた本当にオリファン?
    他球団ファンの願望に思える

    ファンならリーグ三連覇に導いた功労者って知ってるだろうしそんな考え出てこないと思うんだけど😅
    中嶋さんだからベストメンバーじゃない今の状況でもなんとか今の順位をキープしてるのに。

    +9

    -1

  • 459. 匿名 2024/05/27(月) 08:14:36 

    >>249
    宝島さんみたい

    +5

    -0

  • 460. 匿名 2024/05/27(月) 08:15:08 

    40年近く西武ファンだけど、人生で1番つまらないシーズンだよ。

    稼頭央は現役時代大好きな選手でナベ直と入れ替わりみたいに戻ってきたときは凄く嬉しかった。でも監督は向いてないわ残念だけど。散々言われてるけど選手起用が下手すぎるし、全て後手後手。選手ファースト、選手の自主性を尊重するってチームの雰囲気も悪くないから時代的にも良いと思うのよ。でもねーなんかチーム全体が緩いんだよねぇ、危機感も全然感じないし。稼頭央が言わないなら厳しく言える嫌われ役みたいなのを参謀にしないとダメよ。平石さんも優しいから稼頭央にも色々言えないだろうしね。

    +25

    -0

  • 461. 匿名 2024/05/27(月) 08:15:22 

    >>450
    あの時フライングで憧れの監督の下で野球ができると流した涙が引っ込んだ台湾人選手は今どこにいるの?

    +3

    -1

  • 462. 匿名 2024/05/27(月) 08:19:29 

    >>401

    スカウトに専念してくれたらいいけど、フロントに立浪いたら結局扱いやすい人を監督にして意見してきそうだから、もういなくなっていいです。(ドラファン)

    +3

    -0

  • 463. 匿名 2024/05/27(月) 08:31:18 

    >>460
    チームの雰囲気緩いのなんかわかる。
    同じ最下位でもビッグボスになってからの日ハムって色々試行錯誤して諦めなかった印象あるけど、西武は何となく諦めモードなんだよね。
    選手も戦意が無いと言うか…

    +22

    -0

  • 464. 匿名 2024/05/27(月) 08:37:26 

    >>351
    ガラガラとまではいかないけど、楽天もそんな感じ。
    先週行ったら金曜日のナイターなのに空席が目立ってた。

    8時過ぎ辺りからどんどん周りの観客帰って行くし土曜日はついに野次まで飛んでて切なくなった

    +9

    -1

  • 465. 匿名 2024/05/27(月) 08:38:32 

    他ファンだけど西武は羽田慎之介君とかブレイクしそうだけどね
    頑張れ西武

    +12

    -0

  • 466. 匿名 2024/05/27(月) 08:41:55 

    >>449
    ちゃんと全文読んでて優しい👏

    +4

    -0

  • 467. 匿名 2024/05/27(月) 08:42:52 

    >>7
    松井かずお個人の問題ではない
    他の球団ならもっと大事にされてたし
    続けられる状態だったと思う

    西武自体が業績悪化もひどいしオワコンなんだよ

    西武の百貨店に行ったら化粧品の見本に埃が積もってた
    百貨店なのに店員さん同士でおしゃべり

    西武とJRが繋がってる駅で
    嘔吐物が落ちてるのはいつも西武の駅
    (JRはすぐ片付ける)

    +27

    -14

  • 468. 匿名 2024/05/27(月) 08:43:59 

    >>418
    中日は元々観客動員数多い方だよね。私はドアラさんに会いにいきたいな!

    +22

    -0

  • 469. 匿名 2024/05/27(月) 08:44:28 

    >>386
    立浪さんの選手見る目はほんとだよね。

    ドラゴンズも弱々だけど、最下位確定してた昨季でもナゴドは埋まってたらしい。
    「弱くても客が入るっていうのは球団の思う壺だから行くな」て声も上がったほど。

    +8

    -0

  • 470. 匿名 2024/05/27(月) 08:48:38 

    >>358
    よく順位キープしてるなと思う。たまに抜かれてもすぐ抜き返すし。
    それはやっぱり中嶋さんの力もあるし、それに応えようとする選手たちの粘り強さだと思う。

    連覇すればそれだけ当然負担もプレッシャーもかかるし、当然他球団から研究されるんだよね。
    もちろん勝ってほしいけど、今シーズンは選手の調整と育成にシフトチェンジしつつあるのかな
    由伸と福也が抜けたこともあるし、新生オリックスに向けて何か長期的な考えがあると信じたい😂

    +9

    -0

  • 471. 匿名 2024/05/27(月) 08:49:01 

    >>25
    お家騒動中のダントツ最下位チームに逆転負けする王者オリックスのファンはもっとやってられない

    +9

    -1

  • 472. 匿名 2024/05/27(月) 08:49:12 

    >>310
    見境ないに朝から大爆笑w
    リクエストの意味

    +25

    -0

  • 473. 匿名 2024/05/27(月) 08:50:44 

    >>369
    休養に入る監督の為にもせめて連敗は止めたいと死にものぐるいだったのかもね

    +11

    -0

  • 474. 匿名 2024/05/27(月) 08:53:49 

    他ファンながら、某が後ろ足で砂かけるような真似をして去った上、移籍先で大活躍して派手にパフォーマンスまでするのを見せられるのはキツいと思う。
    それがチームに暗い影を落としてて、士気も上がってないように見える。

    +32

    -1

  • 475. 匿名 2024/05/27(月) 08:54:35 

    >>312
    そんなにセパで実力差あるの?

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2024/05/27(月) 08:56:12 

    >>472
    横だけどイニング最初の方で2回使い切ってたし笑

    +21

    -0

  • 477. 匿名 2024/05/27(月) 08:57:50 

    >>211
    オリは主力の離脱でベストメンバーじゃないし何とも…。
    それでも最下位じゃないのは流石だなと思うけどな

    +6

    -0

  • 478. 匿名 2024/05/27(月) 08:59:42 

    >>224
    一軍含めて若手の育成に力入れてたよね。
    同じく他球団ファンだけど日ハムも応援してる

    +8

    -0

  • 479. 匿名 2024/05/27(月) 09:06:05 

    >>448
    朝鮮系って選りすぐりのエリートがKPOPに出てるだけで、サッカーとか野球選手見ても朝鮮民族本来の顔してるよね
    エラ張ってつり目の人多いし

    +17

    -2

  • 480. 匿名 2024/05/27(月) 09:09:18 

    >>168
    とにかくチームの雰囲気悪いんだよなぁ。

    今江さんの考えなのかは不明だけど、力付けてきた若手よりピークを過ぎたベテランの起用にこだわってる限りずっとBクラスだろうなと思う。

    浅村も島内もチャンスで凡退ってパターンが明らかに増えてるのに打順コロコロ変えてまでスタメン入りさせるし

    +11

    -0

  • 481. 匿名 2024/05/27(月) 09:14:03 

    >>451
    早く大城が復調して戻って来て欲しい
    先発じゃなくても今の絶望的な代打陣を見ると余計に
    大城の場合阿部ってより犯罪レベルのネットでの誹謗中傷で
    おかしくなった可能性もあると思うけど

    +7

    -0

  • 482. 匿名 2024/05/27(月) 09:16:40 

    >>120
    逆に楽天の石井は図太かったな〜と思う。
    負けても責任感じてるというよりは『何でだろ?』ってキョトンとしてたし

    辞任表明の時に肩にずっと蛾が止まってても気付かないくらいおニブいメンタルの方が丁度いいのかな

    +19

    -0

  • 483. 匿名 2024/05/27(月) 09:19:24 

    >>55
    お客さん来なくて閉店が決まった途端に今まで来なかった人が来るみたいな感じがする…
    もっと早く来てれば閉店しなかったよ!と思う

    +9

    -0

  • 484. 匿名 2024/05/27(月) 09:19:41 

    >>452
    原さんが監督の時に、若手選手にちょっかい出す怖いOBを出禁にしたから物凄く目の敵にしてる

    +6

    -0

  • 485. 匿名 2024/05/27(月) 09:20:14 

    >>66
    楽天も中々ヤバい

    +2

    -0

  • 486. 匿名 2024/05/27(月) 09:23:39 

    >>74
    万全じゃないチームで今の順位なんとかキープできてるし流石にそれは無いと思うが…。
    それだったら同じく休養説出てる楽天の今江さんの方が心配だよ

    +3

    -0

  • 487. 匿名 2024/05/27(月) 09:26:35 


    父の仕事の関係でよく試合や食事会に連れて行ってもらったけど松井選手はカッコいくて優しいお兄さんって感じだったな。落ち着いていたし。

    でも写真見返すとみんなすごく若いよ。
    年季を感じる写真
    西武激震!松井稼頭央監督の休養発表 渡辺久信GMが監督代行 「大変申し訳なく…私の責任」

    +2

    -7

  • 488. 匿名 2024/05/27(月) 09:27:16 

    >>91
    それよりキャプテンを解いてやってほしい、彼はその器じゃない
    監督なんてもってのほか

    +8

    -0

  • 489. 匿名 2024/05/27(月) 09:28:16 

    >>487
    プロ野球選手のお食事会にご一緒できるお父様の職業が気になるわ
    コーチをなさってたのかしら

    +5

    -0

  • 490. 匿名 2024/05/27(月) 09:32:04 

    >>219
    そもそも高橋由伸が監督になるきっかけを作ったのは松井秀喜のささいな一言からなんだよね
    松井秀喜本人はまさか本当に高橋由伸を監督にさせるとは思ってなかったのかもしれないけど

    +8

    -0

  • 491. 匿名 2024/05/27(月) 09:35:43 

    >>1
    そのかわり日ハムが躍動しておる

    +3

    -0

  • 492. 匿名 2024/05/27(月) 09:36:45 

    >>74
    そうかな?

    オリックスは確かに投手面でまだ苦戦してるけど、野手陣は少しずつ打ててきてるしそこはポジティブ要素として捉えてるよー

    悪い方悪い方にばかり考えてると野球観るの辛くなる

    +5

    -0

  • 493. 匿名 2024/05/27(月) 09:53:13 

    >>2

    プロ野球界に入った時に名前を変えたんだよ。
    本名の和夫をまだ戸籍上にしているのかわかんないけど。

    +8

    -0

  • 494. 匿名 2024/05/27(月) 09:53:57 

    >>112
    育成大好きマンだからまずは2軍監督に配置転換してあげてほしい

    +6

    -1

  • 495. 匿名 2024/05/27(月) 09:55:46 

    >>445
    農家の素朴な青年風とか、荒々しい漁師風とかでもいいやんね
    ほかの球団との差別化で

    +4

    -0

  • 496. 匿名 2024/05/27(月) 09:57:58 

    >>487
    画像、ソフバンの新垣渚なんだけど?

    +10

    -0

  • 497. 匿名 2024/05/27(月) 09:59:02 

    >>495
    髙橋光成と一緒にリンゴ農家の優しい青年でいこう

    +9

    -0

  • 498. 匿名 2024/05/27(月) 09:59:22 

    >>481
    大城への誹謗中傷ヤバいよな
    一部の過激な小林ファンがやってるけど
    小林本人や大城も応援してるまともな小林のファンにも迷惑だから取り締まって欲しいわ
    西武激震!松井稼頭央監督の休養発表 渡辺久信GMが監督代行 「大変申し訳なく…私の責任」

    +5

    -0

  • 499. 匿名 2024/05/27(月) 10:04:33 

    >>476
    ガルちゃんでトピ立ってたw
    【プロ野球】中日完敗で12球団唯一の開幕3連戦未勝利 ベンチワークで明暗 初回にリクエスト2回使い切る珍事 ヤクルトはリクエスト成功で追加点
    【プロ野球】中日完敗で12球団唯一の開幕3連戦未勝利 ベンチワークで明暗 初回にリクエスト2回使い切る珍事 ヤクルトはリクエスト成功で追加点girlschannel.net

    【プロ野球】中日完敗で12球団唯一の開幕3連戦未勝利 ベンチワークで明暗 初回にリクエスト2回使い切る珍事 ヤクルトはリクエスト成功で追加点 中日は初回の3失点が響き、開幕3連戦は2敗1分けで未勝利に終わった。2連敗中だった広島、阪神、楽天が勝ったた...

    +7

    -0

  • 500. 匿名 2024/05/27(月) 10:07:02 

    >>451
    ヘルナンデスの話し相手枠って言われてるけど絶対どさくさに紛れて呼んでるよね。
    秋広が昨日エスコンでホームラン打ったみたいだし秋広連れてきてほしい。それか大城。
    ウレーニャは絶対ヘルナンデスの話し相手にしかならないから選手じゃなくて違う契約にしてほしい。無駄に枠使わないでほしい。トピズレ失礼しました。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。