ガールズちゃんねる

西武激震!松井稼頭央監督の休養発表 渡辺久信GMが監督代行 「大変申し訳なく…私の責任」

670コメント2024/05/30(木) 13:19

  • 501. 匿名 2024/05/27(月) 10:07:54 

    >>496
    写真間違えて貼り付けちゃった。
    すみません

    +4

    -0

  • 502. 匿名 2024/05/27(月) 10:08:17 

    >>467
    百貨店とは鉄道は別経営じゃない?

    +23

    -1

  • 503. 匿名 2024/05/27(月) 10:11:15 

    >>225
    去年楽天はヤクルトさんに13‐0で負けたよ…

    +3

    -0

  • 504. 匿名 2024/05/27(月) 10:13:56 

    >>418
    立浪じゃなくても間違いなく入る
    むしろ弱くても入る唯一の球団
    12球団で一番どんな状態でも客入りがいいよ中日は
    阪神でも弱いとガラガラだったのに

    +21

    -0

  • 505. 匿名 2024/05/27(月) 10:13:59 

    >>471
    主力抜けた状態でも最下位じゃないのは流石だと思うぞ。

    +5

    -0

  • 506. 匿名 2024/05/27(月) 10:15:32 

    >>499
    面白過ぎる笑
    本気で立浪さんを嫌ってる層もいるけど、個人的にはそんなに憎めない。
    タッツが嬉しそうにしてるとこっちも嬉しくなる。

    +14

    -1

  • 507. 匿名 2024/05/27(月) 10:16:28 

    >>485
    洗脳の件はどうなったの?

    +1

    -0

  • 508. 匿名 2024/05/27(月) 10:17:24 

    >>458
    よこ
    パの他ファンだけど、オリは球団サイドとか親会社が割とそういうとこシビアじゃない?
    福良さんがGMになってから大分マシになったけど

    +5

    -0

  • 509. 匿名 2024/05/27(月) 10:18:17 

    >>504
    地元偏向ドラフトが功を奏してる面はあるよね
    人気の若手はだいたい中部地方出身
    球団のYoutubeも面白い

    +13

    -0

  • 510. 匿名 2024/05/27(月) 10:18:33 

    >>456
    ライオンズファンとドラゴンズファンの違いもある
    ドラファンは特殊すぎる

    +3

    -1

  • 511. 匿名 2024/05/27(月) 10:20:50 

    >>509
    地元偏向ドラフトが強くなれない原因じゃない?

    +7

    -0

  • 512. 匿名 2024/05/27(月) 10:21:03 

    >>467
    野球ファンじゃないでしょ
    百貨店と電鉄が別会社とか他ファンの私でも知ってるよ?

    +18

    -1

  • 513. 匿名 2024/05/27(月) 10:24:45 

    >>420
    長すぎて途中で読むのやめたけど
    あなたの熱量は感じました!!

    +33

    -1

  • 514. 匿名 2024/05/27(月) 10:27:45 

    >>353
    他ファンだけどなんかわかる
    弱い時期でもネタがあると自虐で息抜きしながらなんだかんだ応援続けられるんだよね

    +25

    -0

  • 515. 匿名 2024/05/27(月) 10:28:50 

    2日間でソフトバンクに
    33点取られた
    楽天の今江監督のメンタルは大丈夫でしょうか?

    +6

    -0

  • 516. 匿名 2024/05/27(月) 10:29:36 

    >>259
    今の中嶋監督パリーグ3連覇したけどその前の年に途中から監督代行になりました

    あの福良監督最終シーズンもなかなか早い時期に自力優勝消滅してたから、今の西武の勝率.310ってオリなら休養言われるよねって数日前に子どもと話してた

    +7

    -0

  • 517. 匿名 2024/05/27(月) 10:31:03 

    >>1
    やっぱり山川穂高の放出がそうとう痛手なんだね
    ブーイングしてる場合じゃないよ

    +5

    -11

  • 518. 匿名 2024/05/27(月) 10:32:50 

    ここみててもなんだかんだで中日の話してる人多いしやっぱ面白いんだよね

    +9

    -0

  • 519. 匿名 2024/05/27(月) 10:36:16 

    >>507
    あのまま変わらないねぇ

    でも辰巳の打率高いから嫁のアゲマン説出ててなんか複雑だわ😅
    去年のパワハラみたいな騒動が起きないといいけど

    +3

    -0

  • 520. 匿名 2024/05/27(月) 10:36:30 

    >>518
    野球トピができるとどんな話題でも毎回はりきってコメントしてるよね
    中日ファンさんは熱いイメージあるわ

    +8

    -0

  • 521. 匿名 2024/05/27(月) 10:37:19 

    >>508
    シビアだからこそ一時の情勢でコロコロ変えることはないと思う。

    +3

    -1

  • 522. 匿名 2024/05/27(月) 10:43:10 

    >>1
    西武は基本Aクラスのチームだし、歴代の順位見てるとまあ妥当な判断なのかなって気はする
    埼玉西武ライオンズ 年度別成績 (1950-2024) | NPB.jp 日本野球機構
    埼玉西武ライオンズ 年度別成績 (1950-2024) | NPB.jp 日本野球機構npb.jp

    日本野球機構(NPB)オフィシャルサイト。プロ野球12球団の試合日程・結果や予告先発、ドラフト会議をはじめ、事業・振興に関する情報を掲載。また、オールスター・ゲームや日本シリーズなど主催試合のチケット情報もご覧いただけます。

    +5

    -0

  • 523. 匿名 2024/05/27(月) 10:46:33 

    >>521
    横の横だけど、その人は福良さんGMより以前のことを言ってるのだと思う。
    中嶋監督も途中からだし、石毛さんとか岡田さんとか途中でやめてる。

    +2

    -0

  • 524. 匿名 2024/05/27(月) 10:47:50 

    >>521
    オリってバッサリ行く時は温情なしに行く球団だったじゃん?

    +3

    -0

  • 525. 匿名 2024/05/27(月) 10:50:21 

    >>506
    私もです。ベイスターズファンですが先日ハマスタで初めて中日戦観ました。生タッツ小柄でニコニコしてて可愛かったですよ。

    +9

    -1

  • 526. 匿名 2024/05/27(月) 10:59:08 

    >>523
    とりあえず今のオリ中嶋さんだからギリギリ保ってる状態だから、今変えたら一気に転落することは確実だと思うよ

    +4

    -1

  • 527. 匿名 2024/05/27(月) 11:01:19 

    >>524
    温情の有無はわからないけど、とりあえず考えなしにバッサリは無いと思う

    +2

    -1

  • 528. 匿名 2024/05/27(月) 11:03:03 

    >>504
    客が入るのが立浪のおかげと勘違いして欲しくないよね、、
    客入ってるから続投!とかマジで避けたい
    最近はほんとに人多いよね
    ナゴヤ球場の2軍戦でも完売とかあるし

    +20

    -0

  • 529. 匿名 2024/05/27(月) 11:05:41 

    >>525
    バットを杖みたいに使ってるし、おじいちゃん感あるよね笑

    +6

    -0

  • 530. 匿名 2024/05/27(月) 11:12:21 

    >>329
    上段と下段で系統が違う北関東のホストクラブみたい。
    体格いいから皆やたらボトル空けそう。

    +2

    -1

  • 531. 匿名 2024/05/27(月) 11:12:32 

    >>512
    どうせ祖父母は高卒かそれ以下でしょ

    +2

    -10

  • 532. 匿名 2024/05/27(月) 11:14:51 

    >>97
    兼任監督は野村克也位しか無理だと思う
    あの頃より交流戦やCSで試合数増えててやることも複雑になってるし
    古田や谷繁みたいな貴重な人材を浪費しただけと思う

    +6

    -0

  • 533. 匿名 2024/05/27(月) 11:31:00 

    >>439
    久はこの路線ムリだね
    (若い頃はカッコよかった)

    +1

    -0

  • 534. 匿名 2024/05/27(月) 11:39:26 

    〇川のせいでしょ、かわいそうに。

    +12

    -3

  • 535. 匿名 2024/05/27(月) 11:46:41 

    >>394
    その日現地でした
    観客席はわりと風があって涼しかったんですが、試合後にフィールドウォークで下に降りたらすぐに汗だくになった
    4月なのに選手はこんな暑い中試合してたのかと驚きました

    +9

    -0

  • 536. 匿名 2024/05/27(月) 11:51:24 

    >>340
    一気にFAやメジャー挑戦で抜けすぎ
    イチロー・田口・長谷川と立て続けに抜けて弱くなっていた頃になりそうで恐ろしく思う

    +4

    -0

  • 537. 匿名 2024/05/27(月) 11:59:15 

    >>340
    その宮城君も今離脱してるよね。
    他ファンですが、技巧派で上手く力抜けてて怪我しないの羨ましいと思ってたからちょっと驚いた。
    由伸の抜けた穴を埋めなきゃと力んだのかもね。
    ぺーた君も2軍で抜けてたし。

    +15

    -0

  • 538. 匿名 2024/05/27(月) 12:02:38 

    >>534
    ほんとそれしかないと思う。
    まず戦力的にダウン、そして今の奴から与えられる精神的苦痛からのダメージ。

    +6

    -1

  • 539. 匿名 2024/05/27(月) 12:03:03 

    >>436
    どの選手にもしてるわけじゃない
    山川は2年前のオールスターでの「アグー、ソフバン行くってよ」や昨シーズンのゴタゴタにFA申請からSBに決まるまでの行動が酷すぎたから
    でも西武の選手も萎縮しそうなすごいブーイングだなって思った

    +27

    -1

  • 540. 匿名 2024/05/27(月) 12:03:32 

    >>537
    宮城くんは左で150キロ以上出るのに技巧派なのか?と言われてるよねw

    +7

    -1

  • 541. 匿名 2024/05/27(月) 12:07:09 

    >>299
    マジか
    私は選手としての方が記憶に残っているんだけど世代だな・・・・

    +6

    -0

  • 542. 匿名 2024/05/27(月) 12:08:32 

    >>436
    山川にならする気持ちもわからなくはない

    +29

    -1

  • 543. 匿名 2024/05/27(月) 12:14:39 

    >>383
    プロ野球ニュースや試合での解説は分かりやすかった。

    +2

    -0

  • 544. 匿名 2024/05/27(月) 12:15:17 

    名選手名監督にあらず、だよね
    成績残した実力と指導者や指揮者の適性は違うものなんだけど、人気度も集客に関わるから球団トップは人気選手を監督にしたがるよね

    +5

    -0

  • 545. 匿名 2024/05/27(月) 12:31:32 

    家族が西武ファンでいつも試合を追ってるからなんとなく納得だけど、とりあえず打てないんだよ…
    投手がいくら頑張っても打てない
    だから点が入らない、そのうち投手が力尽きるみたいな悪循環ばかり

    頑張ってるのはおかわりくんぐらい?
    若手は全然ダメ
    このあとどうなるんだろう…まだ5月だよ?

    +10

    -0

  • 546. 匿名 2024/05/27(月) 12:36:24 

    >>510
    西武は選手がどんどん抜けていくってのもあるのでは

    +5

    -0

  • 547. 匿名 2024/05/27(月) 12:37:20 

    >>353
    米禁止とか令和の米騒動とかあったね

    +8

    -0

  • 548. 匿名 2024/05/27(月) 12:39:51 

    >>330
    サウナドームだけじゃなく花粉と虫も凄いんだよ
    そりゃFA取れたら出ていくわって感じ
    とにかく体力が持たない

    +9

    -0

  • 549. 匿名 2024/05/27(月) 12:41:08 

    >>537
    山本由伸は怪我が少なく連敗を止めてくれてたなって改めて思うわ

    +8

    -0

  • 550. 匿名 2024/05/27(月) 12:43:55 

    >>139
    米スターズ「差し入れたろか?」

    +9

    -1

  • 551. 匿名 2024/05/27(月) 12:45:32 

    あの戦力は松井監督でなくても誰が監督をしても勝てない。
    きちんと補強しない球団が悪い。
    今シーズンいっぱいは監督をさせても良かったのでは?

    +16

    -5

  • 552. 匿名 2024/05/27(月) 12:48:35 

    >>18

    フリーエージェントなどで西武から他球団に移籍する選手が多いような気がして、選手のやりくりが大変な中、松井監督はよく頑張ったと思う。



    +24

    -1

  • 553. 匿名 2024/05/27(月) 12:49:49 

    >>539
    横だけと、そうなんだよね。FAで移籍する選手全員にやってるわけじゃないし、何しろ山川のSBに行くまでのあれやこれが本当にひどすぎて、そりゃブーイング食らうわなと思った
    けど、想像以上の大ブーイングだったから、選手たちにも影響出ちゃった感はある

    +32

    -0

  • 554. 匿名 2024/05/27(月) 13:00:28 

    昨シーズンと昨日までの成績鑑みたら、稼頭央の解雇もわからなくもないんだよな…今の時期で自力V消滅だしね…
    とにかくチーム全体が緩い感じがするのが気になる
    長年西武ファンやってるから、どんだけ低迷しようとこれからも応援し続けるけども、とにかく勝ちに貪欲な姿勢を見せて欲しい

    +4

    -0

  • 555. 匿名 2024/05/27(月) 13:06:16 

    >>551
    試合みたことある?

    +4

    -0

  • 556. 匿名 2024/05/27(月) 13:10:20 

    >>10
    ここから立て直すのは現実的にはそこまで期待できないわけだけれども、GMとしてチーム編成してたのと稼頭央のこれとでこのまま低迷続いたらめちゃくちゃ叩かれるの必至だから、なべQはなべQでめっちゃ大変だと思うよ

    +8

    -0

  • 557. 匿名 2024/05/27(月) 13:15:53 

    >>18
    田邊さん今何してるの?
    田邊さんが打撃コーチやってたころの西武って野手も良かったイメージだけど

    +6

    -1

  • 558. 匿名 2024/05/27(月) 13:25:16 

    >>346
    いわゆる、細目のエラ張りじゃないね
    目ぱっちりで濃ゆいから
    意外だわ。

    +13

    -0

  • 559. 匿名 2024/05/27(月) 13:26:17 

    戦力足りないのはそのとおりなんだけど、与えられた戦力でどう戦うかは監督の手腕じゃないの
    去年他球団よりキャンプイン遅くて5位だったのに謎に今年も遅らせてたし、単純に練習量が足りない
    緩い雰囲気というのも分かる

    +7

    -0

  • 560. 匿名 2024/05/27(月) 13:27:37 

    >>417
    ほんとそれ
    よそ事だから笑える
    自分とこに置き換えてみなって話

    +18

    -1

  • 561. 匿名 2024/05/27(月) 13:36:26 

    >>146
    昔何かの番組で、結婚したての頃の松井稼頭央が元タレントの奥さんが作った料理が並ぶ食卓見て、こんなもん食えるか!と切れるみたいな回想VTR見てびっくりしたのを覚えてる。
    VTRではそれなりに料理並んでたけど、栄養面で問題なのか、好き嫌いの問題なのか、奥さんの料理の腕が悪いのかは分からないけど、言い方すごいなって印象に残ってた。

    奥さんに非が一切ないとは言わないけど、146見るとそもそも亭主関白なのかもね。

    +20

    -0

  • 562. 匿名 2024/05/27(月) 13:37:03 

    >>139
    亡命します。

    +3

    -0

  • 563. 匿名 2024/05/27(月) 13:38:36 

    >>559
    ほんそれ
    今ある戦力でどう戦うかってのが監督の手腕の見せ所なんだけど、稼頭央はそれがうまくなかったのかなぁって印象
    キャンプインが遅かったのも謎だし、選手の自主性に任せすぎると緩くなる気がする…
    めちゃくちゃ大変と思うけど、ナベQ頑張れ、マジ頑張れ…

    +5

    -0

  • 564. 匿名 2024/05/27(月) 13:39:21 

    >>183
    涌井はただの人気者じゃなくて
    西武ロッテ楽天…どこに行っても2ケタ勝利してる実力オバケなんよ
    未だにアラフォーで先発ローテ担ってるなんてw

    +21

    -1

  • 565. 匿名 2024/05/27(月) 13:43:59 

    オリの福良GMみたいにフロントに入ってもらったら?
    戦力足りなかったのもあるから冷遇するのはかわいそうだし
    ちょっと休んでさ。温泉でも行って疲れを癒したあとに
    やさしいって優柔不断でもあるから監督は向いてないけど適材適所的なポジションがあると思う

    +2

    -1

  • 566. 匿名 2024/05/27(月) 13:45:47 

    >>537
    今シーズンはオリックス山脈が崩れたのも大きいね

    山本由伸 ドジャース
    山崎福也 日ハム
    山岡泰輔 1度も登板無し
    山崎颯一郎 不調
    山下舜平太 1勝2敗

    +6

    -0

  • 567. 匿名 2024/05/27(月) 14:14:02 

    >>513
    私も西武ファンだけど、ここまで真剣には観てないわ
    そもそも最近の体たらくぶりに見る気なくしてる

    +10

    -0

  • 568. 匿名 2024/05/27(月) 14:15:19 

    >>3
    15勝30敗かな
    もう少し記録変わったと思うけど
    勝率3割じゃ流石にね
    オリックス石毛のときより長かったなと

    +2

    -0

  • 569. 匿名 2024/05/27(月) 14:16:10 

    >>31
    PL学園OBは駄目だね
    (楽天含む)

    +5

    -0

  • 570. 匿名 2024/05/27(月) 14:19:28 

    >>565
    たぶんBSのMLB中継とかワースポあたりが使ってくれるから大丈夫じゃない?

    +0

    -0

  • 571. 匿名 2024/05/27(月) 14:23:12 

    >>3
    首位とゲーム差が15以上はアカンでしょ
    追加でルール違反があったか

    +6

    -0

  • 572. 匿名 2024/05/27(月) 14:27:22 

    >>526
    ちょっと前までオリのフロントはそういうのあんまり考慮せずにバッサリいってたんだよ
    福良GMが現場とフロントのパイプ役やるようになってからはその辺も結構かわってきてるけどね

    +2

    -0

  • 573. 匿名 2024/05/27(月) 14:27:45 

    >>566
    山田は

    +2

    -0

  • 574. 匿名 2024/05/27(月) 14:29:38 

    >>243
    若い時はイケメン青年って感じだったけど今はイケおじだね渋くていい!
    奥さんが羨ましい

    +10

    -2

  • 575. 匿名 2024/05/27(月) 14:34:07 

    >>533
    エースの頃はかっこよかったですよね。西武の久信か日ハムの西崎かみたいな。

    +7

    -0

  • 576. 匿名 2024/05/27(月) 14:43:29 

    >>570
    面白くしゃべれるイメージない

    +3

    -0

  • 577. 匿名 2024/05/27(月) 14:44:30 

    >>451
    他ファンだけど阿部さんってささいなことで2軍に落とすイメージ
    対戦後にえっ?あの程度の不調やミスで即ファーム落ち!?って思うことよくある
    選手が萎縮してしまいそう

    +5

    -1

  • 578. 匿名 2024/05/27(月) 14:44:33 

    >>572
    ちょっと前の話なら、じゃあ問題ないね

    +0

    -1

  • 579. 匿名 2024/05/27(月) 14:58:45 

    >>146
    残った料理は近所の友達読んで飲み会してるらしいし
    奥さんも楽しんでやってそうな感じはした

    +0

    -5

  • 580. 匿名 2024/05/27(月) 14:59:55 

    >>576
    ならGMも無理じゃん

    +0

    -0

  • 581. 匿名 2024/05/27(月) 15:01:50 

    >>578
    横。今やってる中嶋監督もシーズン途中に二軍監督から一軍に就任したんだけどもしや忘れてる?

    +3

    -0

  • 582. 匿名 2024/05/27(月) 15:05:54 

    >>581
    それは監督がずっと球団を勝たせられなくて順位が低迷してたからじゃなくて?

    そのドン底から連覇に導いたのが中嶋さんだよね。

    +5

    -1

  • 583. 匿名 2024/05/27(月) 15:09:32 

    >>581
    あんま話が噛み合わないからたぶん知らないんだと思うよ
    オリさんここ2、3年でファン増えたもんね

    +5

    -0

  • 584. 匿名 2024/05/27(月) 15:21:16 

    >>515
    監督会見しんどそうだった…
    その33失点の後にホームで日ハムに2連敗だからね。

    昨日は日ハムの先発がフォアボール連発から得点な繋がって何とか勝ったけど一昨日なんて完封負けだったし

    日曜の先発って伊藤大海じゃなかったっけ?
    交流戦に出すのかな

    +2

    -0

  • 585. 匿名 2024/05/27(月) 15:26:31 

    >>515
    クビも時間の問題でしょ

    +2

    -0

  • 586. 匿名 2024/05/27(月) 15:33:15 

    >>504
    負け続けた後に勝つとアドレナリンが出て、ドラゴンズ最高ー!!ってなるのよ。

    +10

    -0

  • 587. 匿名 2024/05/27(月) 15:50:03 

    >>539
    近年のFAでブーイングされなかったのって炭谷くらいしか分からないや
    山川のブーイングは置いておいて西武ファンがfa選手にブーイングするのはお決まりかと思ってた😅

    +0

    -6

  • 588. 匿名 2024/05/27(月) 15:52:07 

    >>539
    西武ファンの気持ちは察するけど試合中に負の感情をぶつけるのは自チームの選手にもいい影響なさそう

    +2

    -1

  • 589. 匿名 2024/05/27(月) 15:54:23 

    >>464
    そうなんだ
    神宮球場のナイターは仕事帰りのサラリーマンやOG(死語?)が多いなぁ
    チームが弱くてもガラガラってことはまずないけど東京だからかな
    仙台のスタジアムは1度遠征で行ったことある
    (オリックスがリーグ優勝を決めた試合)
    普段は確かに観客少ないですよね

    +2

    -0

  • 590. 匿名 2024/05/27(月) 15:54:52 

    >>376
    でも意外と繊細そうじゃない?

    +7

    -0

  • 591. 匿名 2024/05/27(月) 15:56:59 

    >>508
    オリックスは監督をやめることがあっても中嶋さんを流出させたくないと思うよ
    球団じゃなく本社マターになってそう

    +2

    -1

  • 592. 匿名 2024/05/27(月) 15:58:07 

    明日は西武vs中日だねー!
    今井達也と髙橋宏斗の投げ合い楽しみ

    +11

    -0

  • 593. 匿名 2024/05/27(月) 15:59:30 

    >>589
    OGてなに?オフィスギャル?

    +1

    -0

  • 594. 匿名 2024/05/27(月) 16:03:18 

    >>443
    今までの球団運営の裏側や前監督の放漫さやずる賢さがわかれば、今江さんをそうそう非難なんてできないのにね
    他チームファンだけど庄司、茂木、田中(野手)が好きだ!
    あと、ビジターでしか聴いたことないけど楽天の応援団の演奏が上手だと思います

    +5

    -0

  • 595. 匿名 2024/05/27(月) 16:18:20 

    >>7
    采配も育成も管理能力も滅茶苦茶無能
    戦力無いって言っても同じリーグに安楽や松井が抜けた騒動があった普通に弱い楽天がいて今年は主力が怪我や不調で悉く抜けまくって悲惨な状態になってるオリックスがいる

    彼らは4割勝ってる

    采配で優勝しろ何て言わないけど流石に1点差負け多過ぎだし一時期3割切る勝率にもなったしこれは監督のせい
    進塁打やチームバッティングが無くてバントでランナー三塁まで進めても無理矢理振り回して一点も取れないとか数多く見た
    酷すぎる愛人起用の若林、長谷川、西川の脳死状態で打席入ってとにかく振り回して凡退ってシーン何度も見たけど
    普通下げるとか右打ちとかケースによっては外野フライ上げたりミートポイント後ろにしてファールで粘ってフォア狙いしたりチームバッティングするよう指導するけど全く無しで最後まで振り回してた
    デブで鈍足の渡部に三盗させたり葬魂とか言って意味不明な暴走繰り返したり

    酷すぎたよ
    で勝ったけど最後の二試合は今まで干してた岸と蛭間に分からされて終わった
    もし稼頭央の采配成功してたら負けてた

    いくら戦力無いと言っても4割で最下位なら流石にクビでは無かったと思う

    +5

    -0

  • 596. 匿名 2024/05/27(月) 16:20:50 

    >>589
    あ〜そうだ!
    ソフトバンクが西武に負けて楽天のホームでオリックスが優勝決めたんだっけね。
    楽天選手達の顔がめちゃくちゃ切なげだった…


    土日でも負けそうな雰囲気になるともう席立つ人もいて驚く。

    +3

    -0

  • 597. 匿名 2024/05/27(月) 16:22:16 

    >>577
    前任の原監督の場合どんなに酷い内容でも必ず短い期間で汚名返上するチャンスを与えてたけど、阿部監督は選手によって待遇が全然違うし理不尽に近いかたちで二軍落ちさせるからね

    +4

    -1

  • 598. 匿名 2024/05/27(月) 16:26:21 

    >>594
    石井さんね〜。
    選手時代の時は好きだったけど…
    去年とかもう『え、もしかして監督やんの飽きた?』ってくらいやる気なかったよね。

    他球団ファンの方からそう言ってもらえるとめっちゃ嬉しい✴️
    ありがとう🥳
    荘司は投げるたびに帽子落とすから、小さい子どもみたいにゴム紐着けた方がいいって言われてるよ笑笑
    早く一軍戻ってこないかな。

    +5

    -0

  • 599. 匿名 2024/05/27(月) 16:30:44 

    >>597
    個人的にえっ?と思ったのは礼が炎上して降板された時
    小林は交代されなかったこと
    大城は投手がKOされた時バッテリー毎交代させたんだけどね
    ※炎上は基本捕手のせいではなく投手に問題があるはず

    +4

    -1

  • 600. 匿名 2024/05/27(月) 16:36:10 

    >>436
    そんなの関係あるかバーカ

    そんな事言ったらお前の贔屓のソフトバンクなんか藤本泉大津津森に殺害予告したり巨人に爆破予告して逮捕されたり昔は王に卵ぶつけてやめろ横断幕までしてた犯罪者だらけじゃん
    どの口が民度とか言ってんだか
    巨人軍施設を爆破予告疑い ソフトバンクファンの男逮捕/野球/デイリースポーツ online
    巨人軍施設を爆破予告疑い ソフトバンクファンの男逮捕/野球/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

    読売巨人軍(東京都千代田区)に、東京ドームなどの関連施設を爆破するとメールを送ったとして、警視庁丸の内署は15日、威力業務妨害容疑で佐賀市、アルバイト米光正茂容疑者(43)を逮捕した。 署によると、米光容疑者はソフトバンクのファンで「日本シ...


    便器の奴って自分棚に上げて人に民度とか言うからキショい
    絶対山川がやらかした時は叩いてたくせに自分の所来たら掌返しして痛い

    +12

    -2

  • 601. 匿名 2024/05/27(月) 16:39:13 

    >>590
    阪神時代に鏡を見て目元を気にしてばかりなのを心配した元奥さんが美容整形に連れて行ってプチ整形させたら、見た目の自信が湧いたおかげで野球の成績が上向きになったと言ってたよ

    +12

    -0

  • 602. 匿名 2024/05/27(月) 16:40:22 

    >>593
    おやじギャルやでw
    元子役コメはたぶんOLと言いたかったんだと思う

    +2

    -0

  • 603. 匿名 2024/05/27(月) 16:42:55 

    >>600
    便器って…
    もしかして王さんを侮辱してるの?

    +0

    -9

  • 604. 匿名 2024/05/27(月) 16:45:50 

    >>566
    わざと山で揃えたの?笑

    +4

    -0

  • 605. 匿名 2024/05/27(月) 16:50:17 

    >>44
    ひょっとしてハム、今年か来年優勝ある?

    +4

    -3

  • 606. 匿名 2024/05/27(月) 16:53:32 

    >>602
    確かに、球場はオヤジギャル(OG)は多いわなw

    +1

    -0

  • 607. 匿名 2024/05/27(月) 17:02:25 

    >>583
    同意
    たぶん最近のオリックスしか知らないんだと思う

    +3

    -0

  • 608. 匿名 2024/05/27(月) 17:04:39 

    >>604
    オリックスの「バファローズ山脈」有名だよね
    BUFFALOES MOUNTAIN BOYS
    西武激震!松井稼頭央監督の休養発表 渡辺久信GMが監督代行 「大変申し訳なく…私の責任」

    +3

    -7

  • 609. 匿名 2024/05/27(月) 17:07:17 

    >>574
    イケおじだからコーチなり解説なりでやり直しできたらな、、、

    +0

    -2

  • 610. 匿名 2024/05/27(月) 17:08:23 

    >>572
    オリックスってそういう時にはすごくシビアなイメージがある

    +1

    -0

  • 611. 匿名 2024/05/27(月) 17:09:10 

    >>601
    今は見た目を揶揄する失言もなくなって気持ちよく見れる
    本人のプチ整形は好きにやったらいいけどね

    +4

    -0

  • 612. 匿名 2024/05/27(月) 17:13:37 

    >>58
    知らなかった。元に戻し時かもね。

    +2

    -0

  • 613. 匿名 2024/05/27(月) 17:26:45 

    >>602
    元子役てなんだw
    元コメの間違いです

    +1

    -0

  • 614. 匿名 2024/05/27(月) 17:26:59 

    >>112
    選手、ファンからの人望も厚いし、交代なんかありえない。
    ただ、負けるたびに深いため息をつくオットがかわいそうだが。
    (それでもカズチャンネル見てるww)

    +3

    -0

  • 615. 匿名 2024/05/27(月) 17:29:39 

    >>294
    他ファンだけどカリステさん、ドアラさん好き。

    +3

    -0

  • 616. 匿名 2024/05/27(月) 17:31:45 

    >>592
    えええええ打てません
    2年前與座vs宏斗で負けたんだから今井なんてもっと無理です

    +4

    -0

  • 617. 匿名 2024/05/27(月) 17:37:13 

    >>611
    自分が見た目にコンプがあるから他人の見た目も気になるの

    +2

    -0

  • 618. 匿名 2024/05/27(月) 17:49:40 

    ライオンズってレオじゃないの?
    なんかおじさんの草野球みたいな帽子だね

    +0

    -3

  • 619. 匿名 2024/05/27(月) 18:00:26 

    自力優勝の可能性消滅って本当?
    まだ5月なのに

    +2

    -0

  • 620. 匿名 2024/05/27(月) 18:03:44 

    >>399
    武内夏暉の“暉”も時々間違えられてるよね
    他球団ファンだけどフルネームで登録してるよ
    今井達也みたいなすぐ出る名前の選手、今少ないもんね

    +4

    -0

  • 621. 匿名 2024/05/27(月) 18:08:07 

    >>316
    メジャーリーグではキャッチャー出身がダントツで多い。
    一軍(メジャー)枠26人のうちキャッチャーは2人、
    ピッチャーは13~14人いるけど監督となるとその比率は逆転。

    メジャー30球団、キャッチャー出身がなんと14人!
    ピッチャー出身はたったの2人。

    しかもメジャーに上がれなかった人がたくさんいる。
    メジャー歴ある人も2番手キャッチャーだった人が多い。
    アメリカはマイナーチームが多くて(7軍くらいある)
    指導者の育成に向いてる。選手として早々と見切りをつけて
    マイナーの監督20年、40代でメジャー監督に抜擢とかある。

    キャッチャーは一番冷静にゲームをみる立場だし、向いてる
    んだと思う。ピッチャー出身は日本もそうだけど
    唯我独尊タイプが多いからなー。
    あと選手として恵まれなかった分、スター選手以外の2流選手に
    対する接し方がいい。ちゃんと目配りしてくれてやる気を引きだす
    コツを心得てる。

    +6

    -1

  • 622. 匿名 2024/05/27(月) 20:10:28 

    >>616
    與座投手はサブマリンだから、あの頃の貧打打線が初見で打てるはずもなかった
    今年はあの頃とは違うと思いたい
    めっちゃ不安だけどw

    +5

    -0

  • 623. 匿名 2024/05/27(月) 21:58:57 

    >>403
    落球したのはカリステじゃなくてロドリゲスだよー

    +2

    -0

  • 624. 匿名 2024/05/27(月) 22:02:50 

    >>537
    シーズン、CS、日シリに加えて侍ジャパン
    疲労もたまるよね

    +3

    -0

  • 625. 匿名 2024/05/27(月) 22:07:22 

    >>9
    私も去年、「えっこれで休養にならないの?」って思ったwww
    立浪監督は借金15で休養かって言われてたのに、20になってもまだ続けてて、どんどん増えていって終盤謎の強さで借金減らして、5位までいくんだけど、結局負けて最下位っていう…

    +8

    -0

  • 626. 匿名 2024/05/27(月) 22:10:47 

    >>257
    タッツはドラフトで草加くん取れて、嬉しくてにやけちゃうけどインタビューされると思って必死に真面目な顔作って壇上を降りずに待っていたのに、インタビューはなくて司会者に「お下がりください」って言われたんだよね🤣

    +7

    -0

  • 627. 匿名 2024/05/27(月) 23:08:42 

    >>626
    タッツかわよ笑

    +3

    -0

  • 628. 匿名 2024/05/27(月) 23:14:52 

    >>619
    自力優勝の可能性は

    ★一位がぶっちぎってる
    ★六位もある意味ぶっちぎってる
    ★さらに試合日程が偏りまくって前半戦に一位と六位の試合数が多く消化される

    この要素が揃うとだいぶ早く消滅してしまうのよね。
    1位との勝差>1位対象チームの残り試合数になるには3つ目の条件が大きいね。
    開幕40試合目、まだ1球団平均8試合ずつの計算なのに西武はソフパン戦をもう12試合消化してしまった。ロッテはこの時点でまだ6試合しかソフバン戦を消化してないから、西武ロッテの対ソフバン日程が逆なら史上最速は回避できてたね…
    もう今更言ってもなんだけど、運もない

    +5

    -0

  • 629. 匿名 2024/05/27(月) 23:27:43 

    >>539
    どの選手にもしてるわけじゃないって
    どの口が言ってんの、笑っちゃう

    元楽天ファンだけど、岸、浅村にもすんごいブーイングしてたじゃん!

    +3

    -5

  • 630. 匿名 2024/05/27(月) 23:39:06 

    >>629
    オープン戦では秋山にもやってたな

    バンク戦だけベルーナ満員だった、野次飛ばす目的で行ってるの
    純粋に応援にきた子供がかわいそうだし、選手のモチベも下がりそう、勝てないからって方向性間違ってるファンやファン擬き多すぎ

    +3

    -3

  • 631. 匿名 2024/05/27(月) 23:50:47 

    >>629
    陰毛が言うのは違うわ
    卑怯なタンパリングしてたのに逆切れみっともない
    便器と陰毛は言う資格なし

    +4

    -6

  • 632. 匿名 2024/05/28(火) 00:06:19 

    >>597
    真相はよくわからないけど捕手としての振る舞いがなってないとかそういう理由で大城落としたしね。
    インタビュー聞いてると大城ってちょっとおっとりしてるから、そういうタイプ嫌いなのかも。
    この前落とされた秋広も大きく分けるとおっとりタイプだし。
    捕手に限って言うと小林はベテランで気回りそうだし岸田は良くも悪くもお調子者だから上手く立ち回っててどうしたら気に入られるかわかってそう。
    どちらのタイプもいて良いと個人的には思うけど、阿部さんて短気っぽいから打てば響く返事が来ない人はすぐ見放してるような。今まで見てるかぎりそんな感じ。

    +1

    -1

  • 633. 匿名 2024/05/28(火) 00:07:37 

    退任決定的なの?

    +0

    -0

  • 634. 匿名 2024/05/28(火) 00:09:01 

    >>629
    楽天ファンやめちゃったの?

    +2

    -0

  • 635. 匿名 2024/05/28(火) 00:25:54 

    >>147
    ジャイアンツファンだけど、辞める前の高橋由伸と似てる部分があって他人事とは思えない。
    高橋もやっと明るくなったなって思ったすぐ後に退任発表された。二人とも解放感からの笑顔だろうね。

    +2

    -0

  • 636. 匿名 2024/05/28(火) 00:33:51 

    >>600
    ガルのバンクファンは、あれは野球ファンじゃなくて
    依存でしょ。自分は違う自分は違うと思いたいだけ。
    自分の外見でもないし、自分ンちでもないのに履き違えてる。

    +6

    -3

  • 637. 匿名 2024/05/28(火) 00:41:06 

    山川、森、秋山、浅村
    西武に残っていたらさぞ強かろうに

    +3

    -2

  • 638. 匿名 2024/05/28(火) 00:43:08 

    >>599
    高橋礼って最初は2勝はしたっけ?でも危なかっしかったじゃん。

    +1

    -0

  • 639. 匿名 2024/05/28(火) 00:45:10 

    >>632
    阿部慎之助はニコッて笑えるから、そんな
    タチ悪い事はしないよ。


    あなた方の性根と違う。

    +0

    -5

  • 640. 匿名 2024/05/28(火) 00:45:35 

    >>631
    汚い言葉、さすが西武ファン
    さぞかし今のソフトバンクが憎くくてたまらないでしょ

    +2

    -6

  • 641. 匿名 2024/05/28(火) 00:46:56 

    >>636
    コレ、マイナス付かないんだけど 💢

    +1

    -2

  • 642. 匿名 2024/05/28(火) 00:52:58 

    >>640
    でも、よろしくちょーし悪いんですが。とか、普通のやり取り出来てるのは本土中心の11球団だよね。

    +0

    -1

  • 643. 匿名 2024/05/28(火) 01:12:05 

    安楽と同じ自己愛は、日本プロ野球の雰囲気壊すから
    血の気多いメキシカンリーグに行けばいい。
    バカばっかだから自己愛バレないし。


    妬みだとしか捉えない
    推しに異常に執着
    他球団選手に執着虐め
    身の程知らずな物言い 🤮🤮🤮
    Bクラスだと何故か3位のチームへの誹謗中傷が増える
    気持ち悪い臙脂色だとか
    自分は違う自分は違うと依存
    画像貼って煽り
    成りすまし

    +0

    -3

  • 644. 匿名 2024/05/28(火) 01:16:48 

    >>420
    長い
    うざい
    クソみたいなコメすんな

    +0

    -3

  • 645. 匿名 2024/05/28(火) 01:18:43 

    >>436
    山川は例外で置いといて…
    FAの経緯や選手によるけどこれはある
    拍手で暖かく迎えるチームのファン、ブーイング飛ばすチームのファン

    +0

    -4

  • 646. 匿名 2024/05/28(火) 01:28:04 

    ギータの海に抱かれたい。とか言ってた
    身の程知らずギータbbaってさ、
    柳さんが寝込んだらどーしよーとか
    先ずは考えないの?

    +0

    -3

  • 647. 匿名 2024/05/28(火) 01:36:06 

    周りが大らかで粘着じゃないから持ってるだけで、
    他球団だったらさ、
    キムチはキムチ悪い。だからキムチ顔なのよ。顔がさー、やっぱりさー、ウチと違ってさー、
    ココ日本だよ?あんな事やっていいの?とか手のひらコロコロ意地悪発言おり混ぜ
    しつこく画像貼ったりイタイとこ突くよね。

    前にチョーセン人とか言われてびっくりした。

    +0

    -3

  • 648. 匿名 2024/05/28(火) 03:15:48 

    >>640
    すぐ自分を棚に上げるよ
    東北土人はこれだから(呆

    +1

    -4

  • 649. 匿名 2024/05/28(火) 03:17:26 

    >>644
    お前がクソだわ
    4んどけ

    +1

    -0

  • 650. 匿名 2024/05/28(火) 03:39:04 

    >>640
    33-0

    折角東北から来たのに九州の無料券乞食の為に開始一時間前に金出した席から立ち退き要求されてペイペイドームから追い出される


    新たな伝説作って憎いのは自分でしょw
    西武激震!松井稼頭央監督の休養発表 渡辺久信GMが監督代行 「大変申し訳なく…私の責任」

    +2

    -0

  • 651. 匿名 2024/05/28(火) 05:06:09 

    >>456
    暗黒時代のオリックスもかなりヤバかったよ
    全然笑えなかった

    +7

    -0

  • 652. 匿名 2024/05/28(火) 05:09:45 

    >>598
    ゴム紐w
    庄司は対戦相手として昨シーズン見てたけど良い投球するのに勝ち投手の権利の後の継投で得点されたりして全然勝ち星に恵まれなくて可哀想だったよね
    初勝利の時はテレビの前で拍手しちゃった
    ヒロインの受け答えも真摯で良いよね
    予告先発で庄司と知るとメチャ応援してます!

    +1

    -0

  • 653. 匿名 2024/05/28(火) 05:58:56 

    >>629
    あじまんが風評被害だしね

    冬にならないと売らないからつらい

    +0

    -0

  • 654. 匿名 2024/05/28(火) 06:22:49 

    >>631
    汚いなんJ用語使うのやめてほしい

    +3

    -1

  • 655. 匿名 2024/05/28(火) 07:58:20 

    >>397
    コーチの頃も育てられてなかったから今なんだけどなあ
    指導者より広報側のが良さそう
    ポスター現役選手よりもかっこよかったし

    +10

    -0

  • 656. 匿名 2024/05/28(火) 07:59:33 

    >>651
    ポンタが来たあたりの頃めちゃくちゃ弱かったけど
    連覇した今、あまり話題にならなくなったね

    +1

    -0

  • 657. 匿名 2024/05/28(火) 08:22:03 

    弱者ガル男が荒らしに来てこのトピも終わった

    +4

    -0

  • 658. 匿名 2024/05/28(火) 11:43:01 

    >>651
    西武は夜明けはまだまだずーっと遠いかも

    由伸や吉田正尚みたいな存在が出てきて、ちょっと希望が見えてきたら
    なんJでいじられことが多くなった感じw
    低迷してる中でも、希望があればネタにして笑えるのかな

    +2

    -0

  • 659. 匿名 2024/05/28(火) 11:58:33 

    >>399
    ごめんなさーい
    あなたのコメントでもう絶対に間違えないわ
    ありがとう!
    ちなみに私はバッファローズ警察ですw

    +2

    -0

  • 660. 匿名 2024/05/28(火) 12:08:42 

    >>596
    そうなんですね
    私はビジター席でした
    シーズン最終戦だったので、試合終了後に楽天チームの皆さんの球場一周挨拶を最後まで見届けながら楽天の応援歌を歌いまくりましたよw
    松井裕樹が今はいない助っ人リリーフさんに抱きついてニコニコしてましたw
    球場グルメの野菜のグリルというのが500円くらいだったけどベーコンや野菜が沢山入ってビールにも合うしすごく美味しかった!
    また食べたいな!

    +0

    -0

  • 661. 匿名 2024/05/28(火) 12:41:56 

    >>6
    一夫かな

    +0

    -2

  • 662. 匿名 2024/05/28(火) 14:00:35 

    >>629
    このコメント見ると楽天とかSBのファンの民度の低さが分かる
    レイプ犯とかタンパリングやったような球団と球団の恥部にブーイングするのは本来自分達でしょ
    それが「戒め」だわ
    本来なら球団ごと球界追放が妥当なのに悪い事してのうのうとのさばってるとか最低過ぎ
    それを許してるファンも
    開幕前は自分はもう球場行かないしテレビも見ないとか言ってながらシーズン始まったらこれw

    >>436
    何言ってんだかw
    山川に最初にブーイングしたのはオープン戦でベイスターズのファンね
    次にしたのはオリックス 西武がブーイングしたのなんてそれより一か月も後だわ

    そもそも普通するわ
    ロッテだって牽制しただけでブーイングするし海外サッカーなら発煙筒とかガソリンとか球場に投げ込まれてる
    バルサからレアルに移籍したフィーゴは死にかけたし
    それに比べりゃ全然マシだわ
    そもそもブーイングは唯一観客が選手を非難する時に許された行為

    +10

    -1

  • 663. 匿名 2024/05/28(火) 16:09:40 

    >>590
    すごく繊細だと思うよ
    生い立ちからの経験談を聞くと感受性豊かだなと思う
    マイナスなことがあれば優しくなろうと思ったそうだし、自分の繊細さをわかっているからこそマイナス思考を取り払うべくそれを言語化している気がする

    +2

    -0

  • 664. 匿名 2024/05/28(火) 16:26:04 

    >>628
    たしかに日程の偏りがすごい
    「先週もソフトバンクと対戦したのにまた今週も!?」って時あった気がするw
    やたら週末にソフトバンクとの試合があって、逆にロッテとは平日の試合ばかりのような…

    +4

    -0

  • 665. 匿名 2024/05/28(火) 16:39:14 

    「選手に気を遣っている監督でいい監督になった人っていないんだよね」最後まで見えなかった西武・松井稼頭央監督の“哲学”<SLUGGER>(THE DIGEST) - Yahoo!ニュース
    「選手に気を遣っている監督でいい監督になった人っていないんだよね」最後まで見えなかった西武・松井稼頭央監督の“哲学”<SLUGGER>(THE DIGEST) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     西武の松井稼頭央監督が26日のオリックス戦を最後に休養に入ることが発表された。「休養」と言っても事実上、監督交代人事と言っていい。26日終了時点でリーグ最下位もさることながら、12球団最多の30敗

    +0

    -0

  • 666. 匿名 2024/05/29(水) 10:02:28 

    昨日は中日高橋に手も足も出ずw
    まぁナベQさんに交代したからって勝てるとは思ってないけど、打線はもうちょっと意地見せろよ

    +1

    -0

  • 667. 匿名 2024/05/29(水) 18:08:14 

    >>257
    ドラゴンズファンとして色々あるけど、ぐるっと回って天然でかわいくなってきたよ
    ネットで散々おもちゃにされても怒ったり気にしたりせず、新たなネタを振りまいてくれるしw
    勝つとうれしさを隠しきれない感じとかも割と好き


    +2

    -0

  • 668. 匿名 2024/05/29(水) 20:29:34 

    西武もだけど巨人も予想外だった
    もう少し勝つと思ってたらそうでもなく。

    +1

    -0

  • 669. 匿名 2024/05/30(木) 13:16:14 

    >>41
    ドアラ🐨がいるから入ってそうw

    +1

    -0

  • 670. 匿名 2024/05/30(木) 13:19:38 

    >>277
    悔しかったらこれだけの金出して選手取ってみろよ!
    ってライオンズファン煽ってたよね
    自分達の金じゃないのにねw

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。