- 1
- 2
-
501. 匿名 2024/05/26(日) 16:12:13
>>30
体育の授業とか体育祭、マラソン大会とかもありがち+1
-0
-
502. 匿名 2024/05/26(日) 16:12:20
>>9
野球+2
-0
-
503. 匿名 2024/05/26(日) 16:31:22
>>57
先生もう寄り道極力しないで本編進めてください…。漫画執筆代理の方に頼んでもよいのでは。ウチの第一ファンだった父も亡くなり第二ファンの母は脳梗塞しました。先生と同世代だったんです。
名作で終わらせて欲しい。+9
-1
-
504. 匿名 2024/05/26(日) 16:35:32
>>417
萌の話はなんかネットに転がってるあるあるをそのまま再現したって感じだから、その分共感できる人が多いのかもしれないね
他の子のエピソードの方がどこかにいそうなリアル感は感じたな
てかエミーみたいと思われてる友達つらすぎんか(私エミー一番好きだけど)
+6
-0
-
505. 匿名 2024/05/26(日) 16:36:49
>>443
え…だから?
仮にそんな強引な理由があったとしても解読すら出来ないようなサインに好感は持てないし欲しくはないな+2
-5
-
506. 匿名 2024/05/26(日) 16:53:20
>>12
うまくて可愛い!
水沢めぐみ先生のカラーは昔から変わらず優しくて綺麗だなあ+9
-0
-
507. 匿名 2024/05/26(日) 16:58:40
>>371
昔はコミックの柱とかあとがきに読者に対して自分がハマってるアーティストとかのグッズで手に入らない物を下さいとかあった
+3
-0
-
508. 匿名 2024/05/26(日) 17:07:13
普通の女の子をタイプの違うイケメン2人が取り合う+0
-0
-
509. 匿名 2024/05/26(日) 17:09:02
>>358
>崩れちゃうひともいるけどそうでないひとも多い
水差すようで悪いけどそれ全ての世代で当たり前じゃない?+1
-0
-
510. 匿名 2024/05/26(日) 17:10:02
>>466
ハチクロのはぐみが森田とくっつかなかったから
逆ギレしてるとしか思えないんだけど+1
-5
-
511. 匿名 2024/05/26(日) 17:18:21
>>423
漫画家も仕事だよ?
やりがい搾取思考やめなよ+4
-0
-
512. 匿名 2024/05/26(日) 17:21:42
>>114
バービーの人だっけ+0
-0
-
513. 匿名 2024/05/26(日) 17:23:46
>>125
描きたいものを編集の都合でどんどん違う方に持っていかれると途中からどうでもいいってなりそう+0
-0
-
514. 匿名 2024/05/26(日) 17:28:43
>>148
本人はエロ描くの嫌だったみたいだね+1
-2
-
515. 匿名 2024/05/26(日) 17:37:14
松虫あられ/自転車屋さんの高橋くん。
兎に角偶然、鉢合わせが多すぎる。最初は2人が距離を縮めていく過程が良かったのにストーリーに詰まると、偶然エピソード盛り盛りになる。東京都内の一駅で偶然◯◯君のおばあちゃん??みたいなね。+3
-1
-
516. 匿名 2024/05/26(日) 17:46:56
ゆでたまご(キン肉マンの作者)
人間キャラがクズすぎる
機械超人と人間のハーフであるウォーズマン(幼少期)を迫害したり
超人同士の試合を鑑賞しながら罵声を浴びせたり
負けたほうに石やゴミを投げたりとかマジでクズばっか+0
-0
-
517. 匿名 2024/05/26(日) 17:49:15
>>283
BUMP藤原もあったね+2
-0
-
518. 匿名 2024/05/26(日) 18:04:46
すえのぶけいこ
登場人物が精神疾患持ちのサイコパスが必ずいる+3
-0
-
519. 匿名 2024/05/26(日) 18:08:25
ある程度連載もしてそこそこ有名になっても、連載終了後生存してるか分からない作者がいる。+1
-0
-
520. 匿名 2024/05/26(日) 18:14:30
>>481
洗う前もゆぶねにつけないよ
タオルをつけないのと同じ
ていうか、そもそも洗ってから浸かる+2
-2
-
521. 匿名 2024/05/26(日) 18:18:58
>>37
最近女性は風呂で髪をまとめないわけがないってレスがあると
私は結ばないっていう気持ち悪い不潔なズボラ女が湧くね+9
-3
-
522. 匿名 2024/05/26(日) 18:19:03
>>15
CLAMPもだね+2
-0
-
523. 匿名 2024/05/26(日) 18:21:02
>>282
男性だってロン毛だったらそのままて風呂に入るのは気持ち悪いだろうにね+6
-1
-
524. 匿名 2024/05/26(日) 18:26:53
ここであがってる長編漫画ほとんど読んだことがないわ
+0
-1
-
525. 匿名 2024/05/26(日) 18:27:14
>>115
どの作品も都心の有名私立の付属校に通ってる+0
-0
-
526. 匿名 2024/05/26(日) 18:45:32
>>521
家ではまとめないな
そもそも漫画の演出と現実をごっちゃにしてどうするんだろう
時代考察のこととか物理法則のこと突っ込まれるとこれは漫画だし!とか言い出すのに…+2
-4
-
527. 匿名 2024/05/26(日) 18:56:56
>>21
しのぶとあすかは貧乳+0
-0
-
528. 匿名 2024/05/26(日) 18:58:07
>>302
でも、決して悟ってはおらず、俗っぽいことをカッコつけて言っているだけ+4
-0
-
529. 匿名 2024/05/26(日) 19:02:56
>>3
面白そうだけど
ストレスや不安になりそうで
読めてない+2
-2
-
530. 匿名 2024/05/26(日) 19:15:00
>>377
キャラの内面=作者わかる
あーこの作者ってクールでカッコいい人になりたくて無理してるウジウジキャラなんだなって読んでて思ってしまった
母親キャラとか母性を感じさせるキャラは無理なく安定感あるから、それでいいのにって思う
+1
-0
-
531. 匿名 2024/05/26(日) 19:19:18
>>342
🤣🤣🤣+2
-0
-
532. 匿名 2024/05/26(日) 19:33:41
諫山創先生は擬音語で遊びガチ…
(ふぁみちき)+11
-1
-
533. 匿名 2024/05/26(日) 19:42:46
>>9+2
-1
-
534. 匿名 2024/05/26(日) 20:15:06
>>503
それは関係各所にお願いすべきだと思う
+2
-1
-
535. 匿名 2024/05/26(日) 20:19:10
エロ漫画出身の漫画家で、女の子のくしゃくしゃの泣き顔ばかりアップで描く人がいた
ずば抜けて絵が上手かった人
編集の指示なのか本人の趣味なのかわからない+0
-0
-
536. 匿名 2024/05/26(日) 20:46:57
>>22
舞台が北海道。
私も北海道に住んでいたら、こんな恋愛できたのかな…と思ったなぁ。+3
-0
-
537. 匿名 2024/05/26(日) 21:12:04
>>12
絵本作家の林明子さんの絵とか、ファミリアとか思い出す。品がある感じというか+0
-0
-
538. 匿名 2024/05/26(日) 21:14:14
>>22
ストーリーが進まないけど気怠げでアンニュイな雰囲気で誤魔化される+5
-0
-
539. 匿名 2024/05/26(日) 21:27:30
自画像をなんかちょうどよい感じで描く。
可愛くもない、普通みたいな絶妙な感じ。
あと、作者を自己投影した漫画の主人公の場合、
男顔っぽい女になる。+0
-0
-
540. 匿名 2024/05/26(日) 21:53:38
花とゆめコミックス全般
しんどい生い立ちの主人公が健気に頑張るストーリーが多い。+2
-0
-
541. 匿名 2024/05/26(日) 22:06:43
>>526
あえてやるファンタジーと、やってはいけない不潔を混同するのはどうなの(トイレ床にスカート降ろす、湯船に髪の毛等)+4
-1
-
542. 匿名 2024/05/26(日) 22:09:04
NANA読み始めたらとまらん
この読みやすさがいいわ+1
-0
-
543. 匿名 2024/05/27(月) 06:04:02
友情や恋愛、上下関係など外部との関係性を書けない作者は人間関係の描写が親子きょうだい間に終始しがち
会話のキャッチボールがかけない
ひたすら理解ある仲間によしよしさせて、真っ当な意見を言う厳しい仲間は殺されがち+1
-0
-
544. 匿名 2024/05/27(月) 10:46:36
>>296
確か自分が未成年で妊娠出産して、
その子供も未成年で妊娠出産だっけ?
吹っ飛びすぎてどうした??ってなった
出来れば見たくなかった。+0
-0
-
545. 匿名 2024/05/27(月) 13:29:56
>>364
想像つくから私は何もレスしなかったけど、やっぱりこういう人はまともに会話しようとするだけ無駄というのがよくわかったでしょ
それに綿国は猫漫画を求めてる人の大半には届かないと思うよ
頭使いたくなくてただ猫かわいー、だけで読みたい時用なんじゃないかな(それが悪いとか下に見てるわけじゃなく、私にとってのギャグ漫画みたいなモンと思ってる)+0
-0
-
546. 匿名 2024/05/27(月) 13:32:02
>>354
今このキャラクターにハマってるんだな、とわかるよねw+1
-0
-
547. 匿名 2024/05/27(月) 19:09:06
>>322
生き返りは昔からあるよ。
シャーロック・ホームズやサイボーグ009なんかはファンの復活させろとの声に圧されて復活した。+2
-0
-
548. 匿名 2024/05/29(水) 22:13:08
少女漫画の俺様キャラ
大体がセクハラ、パワハラ。+1
-0
-
549. 匿名 2024/06/01(土) 18:50:03
売れた作家はSNSで収入を匂わせ気味
今年は確定申告が大変だった
今年から税理士にお願いした
高いブランド品買った
いい場所の物件に引っ越した
こういうことを匂わせるタイプは、大抵おねがい女子してて
アンケのお願い
ネットの投票お願い
拡散のお願い
と、SNSで信者をいいように動かすのが上手
自分を自虐的に言う漫画家ほど図太いなって思う+1
-0
-
550. 匿名 2024/06/02(日) 07:17:31
>>132
将棋のやつ
主人公の葛藤とか面白かったのに次女が幼児化して気持ち悪くて読めなくなった
頭のいい主人公といじめに屈しない強さの次女までは面白かったのに+0
-0
-
551. 匿名 2024/06/08(土) 18:01:02
名前は知っていても
顔がわからない+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する