ガールズちゃんねる

【後悔した車の色ランキング】「やめておけばよかった…」と思う色は?1位は選びがちな"あの"色だった

358コメント2024/05/29(水) 01:03

  • 1. 匿名 2024/05/24(金) 16:41:08 


    【後悔した車の色ランキング】「やめておけばよかった…」と思う車の色は?1位は選びがちな
    【後悔した車の色ランキング】「やめておけばよかった…」と思う車の色は?1位は選びがちな"あの"色だった | ハフポスト NEWSwww.huffingtonpost.jp

    鶴亀が運営する外壁塗装紹介サイトは、車を所有した経験がある500人に「後悔した車の色」についてアンケートを実施。


    1位は「ブラック」でした。

    「洗っても洗っても直ぐに汚れが目立つ」(50代)「雨の日にありえないほど汚くなるのと夏車内がかなり暑い」(30代)「夏になるとクーラーをつけていても暑い。パーキングの際、日陰がないところに止めると地獄になる」(20代)など、汚れが目立つことや、熱を吸収する色であることから車内が暑くなってしまうという理由が集まりました。

    +92

    -16

  • 2. 匿名 2024/05/24(金) 16:41:38 

    なんで白ダメなの?

    +405

    -8

  • 3. 匿名 2024/05/24(金) 16:41:40 

    そうなんだ、黒めっちゃ見るけど

    +285

    -4

  • 4. 匿名 2024/05/24(金) 16:41:45 

    黒はDQNだと思われがちだよね
    辞めた方がいい

    +26

    -80

  • 5. 匿名 2024/05/24(金) 16:41:51 

    夏くっそあちぃ

    +104

    -4

  • 6. 匿名 2024/05/24(金) 16:41:54 

    +124

    -17

  • 7. 匿名 2024/05/24(金) 16:42:22 

    黒か白を選ぶ人が多いんだから後悔する人数も多いんじゃない?

    +648

    -4

  • 8. 匿名 2024/05/24(金) 16:42:32 

    >>2
    汚れや傷が目立つとか?

    +218

    -8

  • 9. 匿名 2024/05/24(金) 16:42:42 

    黄色は事故りにくいと聞いた。
    でも中古車では人気がないらしい。

    +103

    -6

  • 10. 匿名 2024/05/24(金) 16:42:44 

    >>2
    黒と一緒で汚れが目立つからかな

    +169

    -9

  • 11. 匿名 2024/05/24(金) 16:42:57 

    白乗ってるけど夏は何色でも暑いだろうと思うのだが…
    黒の暑さは格別なの?

    +275

    -6

  • 12. 匿名 2024/05/24(金) 16:43:00 

    買ってよかった色が知りたい。

    +214

    -1

  • 13. 匿名 2024/05/24(金) 16:43:04 

    じゃあ何色がいいのよw

    +167

    -1

  • 14. 匿名 2024/05/24(金) 16:43:07 

    今はくすんだ色がおしゃれに感じる
    汚れも目立たないようだしベージュかくすんだグリーンの車が欲しい

    +90

    -39

  • 15. 匿名 2024/05/24(金) 16:43:09 

    黒は良くないよね
    説明どおりだよ

    +26

    -3

  • 16. 匿名 2024/05/24(金) 16:43:20 

    >>2
    白だけ若干高いとか?

    +6

    -34

  • 17. 匿名 2024/05/24(金) 16:43:23 

    >>2
    多すぎて自分の車をパッと見つけにくい

    +328

    -7

  • 18. 匿名 2024/05/24(金) 16:43:25 

    白かシルバーが一番事故少ない

    +10

    -12

  • 19. 匿名 2024/05/24(金) 16:43:27 

    黄色は蛾やカメムシなど、沢山の虫がウヨウヨ止まる。なかなか黄色い車乗る人なんていないけど、たまに見かけると夜すごいことになってる。夏場は特に。

    +107

    -1

  • 20. 匿名 2024/05/24(金) 16:43:30 

    レモンイエローみたいな黄色が一番ダサいけどな

    +7

    -34

  • 21. 匿名 2024/05/24(金) 16:43:33 

    後悔ランキングというか普通に売れてるランキングと同じっぽい
    買う人も多いからそりゃ後悔する人も多いよね、汚れが目立ちやすいとかで

    +136

    -0

  • 22. 匿名 2024/05/24(金) 16:43:34 

    シルバーは汚れ目立ちくいけどなんかなあ、、、

    +159

    -4

  • 23. 匿名 2024/05/24(金) 16:43:37 

    でも黒が一番好きで落ち着くんだよなー
    夏は暑いのはわかるw

    +24

    -7

  • 24. 匿名 2024/05/24(金) 16:43:38 

    でも白と黒は売るときに少しだけ高めに売れる
    需要があるから
    何に重きを置くかだな

    +93

    -0

  • 25. 匿名 2024/05/24(金) 16:43:40 

    >>3
    マメに拭かないと黒は汚れが目立つよ

    +51

    -3

  • 26. 匿名 2024/05/24(金) 16:43:58 

    白は悪くない選択だ

    +20

    -0

  • 27. 匿名 2024/05/24(金) 16:44:00 

    白一択だわ

    +11

    -9

  • 28. 匿名 2024/05/24(金) 16:44:03 

    うちは汚れの目立つ白だけど子どもを乗せるし、視認性の高い白にしたよ。
    夜に乗せることは少ないけど命には変えられないから。

    +37

    -3

  • 29. 匿名 2024/05/24(金) 16:44:19 

    カタログだけ見て現物見ずにメタリックな赤にしたんだけど、現物が思ったよりパキっとした赤じゃなくてくすんだ赤で遠目にはブラウンに見える色だった

    もっとパキっとした赤が良かったんだよなーってちょっと後悔

    +69

    -3

  • 30. 匿名 2024/05/24(金) 16:44:32 

    >>11
    炎天下に置かれてたら大して変わんないと思う
    うち赤だけど暑いよ
    ボディーの色よりサンシェードとかする方が効果ありそう

    +84

    -7

  • 31. 匿名 2024/05/24(金) 16:44:40 

    >>1
    でも下取り出すなら黒が1番高く売れるんよ

    +27

    -6

  • 32. 匿名 2024/05/24(金) 16:44:41 

    >>2
    同じ車種が止まってると
    自分の車と間違えることあるよ

    +162

    -2

  • 33. 匿名 2024/05/24(金) 16:44:48 

    >>3
    シックだし無難な色だよね

    +19

    -1

  • 34. 匿名 2024/05/24(金) 16:44:57 

    黒はわりと車大事にする人じゃないと悲惨だと思う傷も目立つし。夏の車内が暑いのはどれも同じ。

    +29

    -1

  • 35. 匿名 2024/05/24(金) 16:44:58 

    >>4
    スモークもない黒いだけの車がDQNとはこれいかに?!

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2024/05/24(金) 16:45:08 

    逆に何色が良いのか知りたい

    +9

    -2

  • 37. 匿名 2024/05/24(金) 16:45:10 

    燃料代が上がればエアコンの効きは今後もっと重要になりそう

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/24(金) 16:45:26 

    >>1
    ブラック、ホワイト、グレーって売る時の査定が少しだけ高くなると聞いたよ。みんなこの辺りの色を好むから中古車でも売れやすいからって。

    後悔してんのにやっばり買っちゃうのかな。

    +48

    -1

  • 39. 匿名 2024/05/24(金) 16:45:51 

    >>8
    すぐホコリで真っ白になるし
    洗車傷は目立つし
    紫外線吸収して夏は灼熱地獄

    +2

    -25

  • 40. 匿名 2024/05/24(金) 16:45:57 

    >>3
    うちの家、セカンドカーがN-BOXの黒なんだけど街中でこの車種この色見かけすぎる!!

    +22

    -8

  • 41. 匿名 2024/05/24(金) 16:45:57 

    赤だけど、気に入ってるし全く後悔とかないんだけど。

    +88

    -3

  • 42. 匿名 2024/05/24(金) 16:46:04 

    >>2
    無難でつまらないからじゃない?
    無難さ込みで総合的に判断して白にしても
    町中で色違いの車を見ると「あっちにしてれば」とか思うんじゃないの
    白だからじゃなくて、白を選ぶ人が多いから、そう考える人も多くなる

    +44

    -23

  • 43. 匿名 2024/05/24(金) 16:46:08 

    >>26
    ああ。水アカにさえ気をつければだがな。

    +3

    -2

  • 44. 匿名 2024/05/24(金) 16:46:14 

    車からみる偏見カラー

    キモオタブルー
    いきりレッド
    DQNブラック
    老害シルバー
    社畜ホワイト

    +17

    -30

  • 45. 匿名 2024/05/24(金) 16:46:14 

    黒はエアコンつけないと無理だよね

    +2

    -1

  • 46. 匿名 2024/05/24(金) 16:46:15 

    最初の車で紺色にしたけど、やはり汚れが目立っていたな
    多くはないけど雪が降ることもあるから、冬場は特にハネ上がりで白くなっちゃう
    それ以降は少し淡い色調のにした

    +9

    -1

  • 47. 匿名 2024/05/24(金) 16:46:39 

    >>3
    無難だけど、汚れは目立つからこまめに洗わないとなの。

    +25

    -1

  • 48. 匿名 2024/05/24(金) 16:46:52 

    >>16
    ただの白は安い
    パールとか入ったキラキラする白は高い

    +101

    -3

  • 49. 匿名 2024/05/24(金) 16:46:53 

    ピンク色の車に乗ってた時はよく割り込みされていたから次は別の色にすると早くから決めていたわ。

    +42

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/24(金) 16:47:08 

    >>25
    拭けば拭くほど傷がつくしね

    +11

    -1

  • 51. 匿名 2024/05/24(金) 16:47:15 

    レッドだけど気に入ってるよ
    人と被りにくいし目立つから駐車場で見つけやすい

    +41

    -3

  • 52. 匿名 2024/05/24(金) 16:47:18 

    >>31
    平均的な日本人の一番好む色はパールホワイトだよ
    走ってる台数も一番多い

    +28

    -1

  • 53. 匿名 2024/05/24(金) 16:47:19 

    結局これって保有率の高さで票数も多くならない?

    +12

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/24(金) 16:47:36 

    人気色は、いつの時代も白、黒、シルバー

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/24(金) 16:47:47 

    >>7
    天才、発見

    +93

    -7

  • 56. 匿名 2024/05/24(金) 16:47:48 

    >>1
    意外性のかけらもない話
    最低でも自宅が屋根つきの駐車スペースじゃなかったら普通黒は買わないよ
    後悔してる人って車を衝動買いしてるのか

    +7

    -6

  • 57. 匿名 2024/05/24(金) 16:48:34 

    青はどうですか??

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2024/05/24(金) 16:48:37 

    >>22
    シルバーはおじいちゃんって感じがするよね
    実際に高齢者が多く乗ってる気がするし

    +105

    -5

  • 59. 匿名 2024/05/24(金) 16:48:47 

    >>22

    年配の人が乗る色のようなイメージ

    +51

    -3

  • 60. 匿名 2024/05/24(金) 16:48:48 

    >>11
    昔JAFが検証実験してたけど、数度変わるだけみたい。

    +53

    -3

  • 61. 匿名 2024/05/24(金) 16:48:51 

    紺だけど…今年はまだマシだったけど、昨年は花粉の時期が半端じゃなかった
    雨降らなくても、朝露?でまた花粉がブワッとついて…気持ち悪いくらいの付き方だった

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/24(金) 16:48:54 

    車種絞ったあとに、ラインナップの中では駐車場で1番見つけやすそうって理由で水色にした。好みの色では無いけどやっぱり駐車場で見つけやすいし白黒よりは汚れが目立ちにくい。なんの不満も無いから次も水色にするかも。

    +35

    -1

  • 63. 匿名 2024/05/24(金) 16:49:18 

    黒と白とシルバーしか見ない。他の色は稀。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/24(金) 16:49:22 

    なにこの頭悪いランキング

    +2

    -7

  • 65. 匿名 2024/05/24(金) 16:49:27 

    夜に田舎道を走るには黒は見えづらくてやばい
    白かシルバーがいい

    +22

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/24(金) 16:49:40 

    >>16
    アルファードは黒が一番安い
    白はオプション

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/24(金) 16:49:48 

    >>16
    外車は特別色だと数十万上がるよ

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/24(金) 16:50:10 

    白は紫外線にも比較的強いし傷が目立ちにくいし黒より汚れが目立ちにくい

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2024/05/24(金) 16:50:12 

    >>11
    温度よりも視覚から感じる暑さというのもあるよ
    暑苦しいていうかさ
    黒はやめろって言ったのに黒にしたから汚れは目立つし、夜は見えにくいし私は好きじゃない

    +16

    -3

  • 70. 匿名 2024/05/24(金) 16:50:28 

    青、水色、ベージュ、カーキが良いなと思ってるんですが良いところ悪いところあったら知りたい

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/24(金) 16:50:30 

    >>19
    なぜ?

    +1

    -2

  • 72. 匿名 2024/05/24(金) 16:50:46 

    >>3
    黒は手入れ好きな人じゃないと大変なんだよー

    私も黒に乗ってた時があるけど、思った以上に汚れや傷が目立つの

    白に乗り替えたら、案外黒よりも汚れや傷が目立たなかったww

    +21

    -3

  • 73. 匿名 2024/05/24(金) 16:51:02 

    別に後悔してない
    ほっといてくれ

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/24(金) 16:51:37 

    >>1
    黄色レンジャーが居ない😭

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/24(金) 16:51:42 

    青い車にしてめちゃくちゃ鳥のフンされる

    +15

    -2

  • 76. 匿名 2024/05/24(金) 16:52:13 

    次は青がいいなー
    スバルの青

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/24(金) 16:52:15 

    駐車中にフロントガラスにサンシェード置けばだいぶましなんだけどね

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/24(金) 16:52:38 

    >>71
    よこ
    虫の修正

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/24(金) 16:52:38 

    >>25
    そう言われて白にしたんだけどマメに洗わないと黒い水アカが目立つ
    んだよね

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/24(金) 16:52:59 

    >>57
    青は事故に遭う確率が高くなるらしいよ。

    +9

    -2

  • 81. 匿名 2024/05/24(金) 16:53:01 

    >>38
    田舎ならその3色がいいよね
    目立つ色だと「がる子さん昨日◯◯にいたでしょ?」とか言われる

    +29

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/24(金) 16:53:26 

    >>29
    有彩色はたとえ塗装見本見ても脳内で完璧にイメージするのは難しいから仕方ないよ
    落ち着いたレッドおしゃれでいいじゃん!

    +29

    -1

  • 83. 匿名 2024/05/24(金) 16:53:28 

    青は事故が多いんだっけ?前にガルちゃんで見たな。緑は鳥がフンしないってテレビで見たけどどうなんだろう。

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/24(金) 16:53:32 

    下取りのことまで考えるなら、白か黒の定番が一番値が付く
    不人気色だと安く買えたりすることは多い
    同じ車種でもグレードと色でずいぶん値段は変わる

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2024/05/24(金) 16:53:35 

    >>81
    わかる

    +14

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/24(金) 16:54:01 

    ピンクとか買わないから後悔しようがない

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/24(金) 16:54:01 

    >>78
    習性を修正

    +15

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/24(金) 16:54:40 

    何で青だと事故多いんだろ?

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/24(金) 16:54:49 

    白、シルバー、黒、赤、緑と色々乗って白とシルバーに戻った(2台もち)
    汚れが目立たないのはシルバー、夜間の視認性がいいのは白

    +15

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/24(金) 16:55:05 

    今日初めて見たわ

    +19

    -1

  • 91. 匿名 2024/05/24(金) 16:55:48 

    >>7
    これだよね。車社会だけど白や黒ばっかりだよ。うちも黒だけど。

    +74

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/24(金) 16:55:58 

    黒や白の車を選ぶ人が多いんだから、後悔した色も黒や白が多くなるのは当たり前では

    +11

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/24(金) 16:56:04 

    >>51
    赤って若い美女が乗ってるイメージがあるらしく、男にすごい見られる。
    年齢的にそんなじゃないから、似合わなくて赤やめた。

    +12

    -4

  • 94. 匿名 2024/05/24(金) 16:56:07 

    >>88
    スポーツカー的な車種の若い人が多くてスピード出しがちだから

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/24(金) 16:56:24 

    >>7
    正直、黒や白は正解。
    グリーンが夕暮れに見えにくくなるんだって。だから緑の車って少ないと聞いた。

    +40

    -2

  • 96. 匿名 2024/05/24(金) 16:56:28 

    >>9
    うち、黄色だけど虫がめっちゃ来る。💦奴ら花だと思ってんのかな💦

    +84

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/24(金) 16:56:31 

    歴代の車は黒、白、グレー(シルバー)、パールレッド
    実家にいる時は親のゴールドも借りたけど
    圧倒的に黒が手入れが大変だった
    パールレッド(3列ワゴン)は手入れは楽だったけど「この前あそこにいたでしょ?」ってママ友に発見されるのが嫌だった

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/24(金) 16:56:52 

    >>90
    こういう色好き。ゴールドとか

    +23

    -4

  • 99. 匿名 2024/05/24(金) 16:56:54 

    >>60
    数度違うのは大きいかも

    +75

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/24(金) 16:57:23 

    >>58
    あと営業車もね
    何台も車を乗り継いた経験豊富なドライバーはとにかく手入れが楽な色をチョイスする
    シルバーは元がホコリの色に近いので、洗車せずとも目立たない
    メンテナンス時間の節約というかズボラというか

    年取ると体力気力も落ちるしめんどくさいより楽な方に傾いてくんだ

    +18

    -0

  • 101. 匿名 2024/05/24(金) 16:57:29 

    >>96
    虫かわいい。そんなに黄色い色が好きなんだw

    +67

    -0

  • 102. 匿名 2024/05/24(金) 16:58:12 

    >>94
    あ、じゃあ乗ってる本人が気をつければいいのか
    青だと煽られやすいとかあるのかと思った

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/24(金) 16:58:28 

    大きい車になると色が選べないよね
    白か黒ばっかり

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/24(金) 16:58:53 

    >>75
    青や緑は虫が寄ってくるよ

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2024/05/24(金) 16:58:58 

    >>2
    白は洗車とかをおろそかにすると黄ばむからじゃないかな

    +13

    -12

  • 106. 匿名 2024/05/24(金) 16:59:11 

    >>17
    今は白もそこまで優勢じゃないよね?
    黒のほうが多くない?

    +4

    -10

  • 107. 匿名 2024/05/24(金) 16:59:20 

    やっぱブラウンがいいよね

    +12

    -2

  • 108. 匿名 2024/05/24(金) 16:59:34 

    >>96
    洋服でも黄色って虫が寄ってくるよね

    +45

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/24(金) 16:59:37 

    ニュージーランドの大学の研究によると事故に遭いにくい色はシルバー
    逆に青はぶつけられやすいという

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/24(金) 16:59:42 

    >>21
    単に分母の問題な気もするよね。

    +13

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/24(金) 16:59:59 

    >>93
    そうなんだ、カッコいい車の赤ならそうかもしれないけどうちルーミーだからww

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/24(金) 17:00:03 

    免許更新の時に警察で暗くなると黒は見えない、白がいいって教わるけど本当に黒は見えにくい
    旦那の車も濃い色だけど…

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/24(金) 17:00:33 

    黒系は汚れ目立つかもね
    妹の車にうんこの落書きした時もバレて本人めちゃくちゃ怒ってたし

    +3

    -1

  • 114. 匿名 2024/05/24(金) 17:00:36 

    >>22
    形によっては商用車だね

    +44

    -1

  • 115. 匿名 2024/05/24(金) 17:01:10 

    >>11
    中東に国際結婚で住んでる日本人をSNSでフォローしてるけど基本黒い車はあり得ないと言ってた 暑いそう
    シートや天井なんかの内装もなるべく黒は避けるんだって。
    日本も日傘で外側が黒じゃなくてシルバーなのを売りにしてるのある

    +20

    -1

  • 116. 匿名 2024/05/24(金) 17:01:25 

    >>96
    黄色い服にもすごく虫くるよ
    二十四時間テレビのTシャツは黄色がスタンダードだけどあれ着て外ロケしてる人が心配になるわ

    +44

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/24(金) 17:01:46 

    赤だけど慣れてきたら大丈夫。最初新車の頃はあまりにも光沢もあって威圧感がすごかったし後悔したけど汚れ目立たないし色褪せもあまりないし13年目だけどかなり綺麗。
    でも次は地味な色にする。

    +10

    -1

  • 118. 匿名 2024/05/24(金) 17:01:48 

    >>6
    車種違うけどこの色
    色自体が目立つ故、ホコリとか黄砂とか汚れが目立たない、イオンとか広大な駐車場でもすぐ見つけられる、など実は恩恵ある

    +139

    -3

  • 119. 匿名 2024/05/24(金) 17:01:55 

    >>36
    パールホワイトとか

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2024/05/24(金) 17:02:20 

    ブラックとか暗い色は事故率も高い

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/24(金) 17:03:19 

    >>80
    青は実際よりも小さく見える=遠くにあるように見えるらしい。それで右直事故や追突事故が多いって

    +20

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/24(金) 17:03:50 

    家の床も黒っぽいのと白は汚れが目立つ
    風呂の壁も黒っぽいのは汚れが目立つ
    風呂の壁の白は黒カビが見えていい
    漂白しやすい

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2024/05/24(金) 17:04:12 

    >>70
    ベージュとカーキの間くらいの色に乗ってるけど、汚れが目立たないからおすすめ

    +11

    -0

  • 124. 匿名 2024/05/24(金) 17:05:09 

    白とシルバー

    この2色に乗ってる人間の「つまらない人間」さは異常だよね

    無難しか選べない人間

    +8

    -11

  • 125. 匿名 2024/05/24(金) 17:05:44 

    オレンジ?の人いるけど太陽光でで色褪せちゃうのか薄くなってる部分ある

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/24(金) 17:05:55 

    >>14
    SUVなんかもグレージュとかくすんだブルーとか、アースカラーみたいなの多いもんね。
    汚れも目立たなさそうだし、街にもアウトドアにも溶け込む色。

    +39

    -5

  • 127. 匿名 2024/05/24(金) 17:06:08 

    >>39
    それ黒でしょ。間違ってるよ。

    +16

    -1

  • 128. 匿名 2024/05/24(金) 17:07:25 

    >>1
    我が家ダークブルーでブラックとほぼ変わらない気がするんだけどランキングだいぶ違うのね

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2024/05/24(金) 17:07:31 

    >>24
    あまり玉数のない希少色も人気があれば高く売れるんだけど、査定する人がそれをどこまで知ってるか

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2024/05/24(金) 17:07:39 

    >>1
    白が高く買ってくるるはず

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2024/05/24(金) 17:07:41 

    >>60
    その数度がでかい。1度でもいいから夏は低くなって欲しい!!

    +51

    -0

  • 132. 匿名 2024/05/24(金) 17:08:19 

    >>6
    ホンダって意外と色のセンスがない
    私もホンダ乗ってるけど

    +63

    -3

  • 133. 匿名 2024/05/24(金) 17:08:29 

    当時メタリックブルーの車種なくて「目立つだろう」と選んだから、青って夜間の視認性悪いんだってね。どつかれる車の色No.1らしい、知らなかったよ。

    今は同じようなメタリックブルー増えてきちゃったから、次は違う色にしよっと。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2024/05/24(金) 17:10:06 

    >>51
    前の車赤で5年目からピンクっぽく変化して10年ぐらいでサイドミラーとかプラスチックっぽい素材の場所だけ全てピンク〜白に近いぐらい色はげして買いかえた
    次の車買う時ディラーさんに聞いたら赤は1番色はげするって聞いたから3位なのかなって思った
    1位と2位は他の方が言ってるように買う人の数が多いからだと思う。
    だから実質1位が赤だと思う見た目は可愛かったりカッコよかったりして私も赤が好きなんだけどね、
    確かディラーさんがかっこいい系のメタリック系加工してる赤なら、はげないような事言ってたよでも場所によってどうなのかまでは聞かなかったから分からないけど。
    赤買いたい人は、ディラーさんにこの赤はハゲないか聞いた方がいいと思う。

    +14

    -0

  • 135. 匿名 2024/05/24(金) 17:10:47 

    >>81
    田舎はそれがあるから目立つ色乗りたくない。実際いたのならまだいいけど、同じ色の似た形の車がラブホなんかに入っていくのを見られた日には勝手に誤解されて噂ばらまかれることになる。

    +21

    -1

  • 136. 匿名 2024/05/24(金) 17:11:23 

    >>2
    雪国だと消雪パイプですぐ洗わないと黄ばむ

    +39

    -0

  • 137. 匿名 2024/05/24(金) 17:12:20 

    >>70
    黒はいつも人の車と間違えやすいから、駐車場で見つけやすいのって便利だから今度は水色にしようと思ってる。

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2024/05/24(金) 17:12:35 

    納車すぐにダイヤモンドキーパー?コーティングしたよ。
    夫、マメに手入れ出来る環境だから、花粉や黄砂の汚れなど暇があったら洗いにいってるよ…。確かにピカピカの黒は綺麗だけど
    暑さは今はリモートがあるから大分ましになってる。

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2024/05/24(金) 17:13:22 

    >>1
    車なんか夏なら何色でも暑いわドアホか


    +1

    -9

  • 140. 匿名 2024/05/24(金) 17:13:51 

    >>121
    たしかに、うちの兄が市バスと右直事故起こして大破したけど青い車だったわ

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2024/05/24(金) 17:13:57 

    小豆色みたいな色から白に変えたけど、白は汚れがすごく目立つ。黒っぽい筋状の汚れがすごい。
    白だと下取りの金額が上がりやすいって言われて白にしたけど、大きな駐車場だと分かりにくいし、次は白にはしないと思う。
    ちなみに旦那の車が黒だけど、夏の暑さは体感的には変わらないと思う。

    +2

    -1

  • 142. 匿名 2024/05/24(金) 17:15:00 

    >>75
    やっぱそうだよね。
    うちの車だけフン狙い撃ちされてる、ホント迷惑😭

    +15

    -0

  • 143. 匿名 2024/05/24(金) 17:15:47 

    たまにマットブラックの車見かけるけど夜目立たなすぎて怖そうと思ってしまう

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2024/05/24(金) 17:16:44 

    >>26
    白って社用車みたい

    +6

    -1

  • 145. 匿名 2024/05/24(金) 17:20:56 

    アースカラーも風景と同化とかするから目立たなくてあぶないらしいね

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2024/05/24(金) 17:21:48 

    >>65
    夜はライト付けるからそうでもないよ
    それより雨の日のライト無点灯のシルバーや白の車の方が道路と同化して見えにくい

    +1

    -4

  • 147. 匿名 2024/05/24(金) 17:21:52 

    >>12
    降順から見たら?

    +2

    -23

  • 148. 匿名 2024/05/24(金) 17:22:03 

    >>1
    じゃあこのランキング圏外のベージュ系とかブラウン系は後悔しないということか?

    +9

    -0

  • 149. 匿名 2024/05/24(金) 17:22:23 

    >>11
    テレビで検証してた
    同じ条件で駐車場に停めたら、白に比べて黒の車内温度が3℃高かった

    +57

    -0

  • 150. 匿名 2024/05/24(金) 17:23:27 

    >>104
    マジで?次買う車グリーン系にしようかと思ってたけど、虫は嫌だ!

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2024/05/24(金) 17:24:10 

    >>4
    マイナス多いけど、DQN感ある人の黒率は確実に高いよ
    偶然会った同級生や親戚のDQN一家とか、知り合いの昔は海岸沿いの道路で仲間とどれくらいスピード出るか競争したとか言ってた人もみんな黒
    もちろん絶対ではないのはそうだけど、黒率は高い

    +37

    -2

  • 152. 匿名 2024/05/24(金) 17:24:25 

    >>6
    すごく綺麗で素敵だけど、田舎だとあんまりこの色の車がいないからどこにいたかがすぐにわかっちゃうんだって。昨日〇〇いたよね、先週〇〇で何してたの?って言われるって聞いて怖って思った。

    +142

    -1

  • 153. 匿名 2024/05/24(金) 17:25:35 

    >>3
    なんだかんだカッコいいもん

    +32

    -2

  • 154. 匿名 2024/05/24(金) 17:26:03 

    >>121
    私長いこと濃いめの青の車乗ってたけど無事故無カスリだったけどな。

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2024/05/24(金) 17:27:35 

    >>22
    シルバーの車減ってきた気がする

    +22

    -4

  • 156. 匿名 2024/05/24(金) 17:28:05 

    >>2
    年数が経つと黄ばんでくるし汚れも目立つ

    +15

    -8

  • 157. 匿名 2024/05/24(金) 17:28:15 

    >>70
    水色は汚れが目立ちます。こまめにお手入れする人向き。車種によっては高く査定出ます。

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2024/05/24(金) 17:30:07 

    >>75
    うちも最近白い車から青い車に変えたら鳥のフン被害がすごく増えた
    気のせいじゃなかったのね

    +12

    -0

  • 159. 匿名 2024/05/24(金) 17:30:19 

    >>156
    最近のはオプションでコーティングすると、黄ばみませんし汚れも付きにくいです。

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2024/05/24(金) 17:30:34 

    >>2
    1つ前の車が白だったけど飽きがくるのが早かった
    無難すぎてつまらない
    乗る時からテンション上がらない

    +80

    -7

  • 161. 匿名 2024/05/24(金) 17:31:55 

    >>70
    ベージュは乗ってたけど、あんまり薄い白に近いベージュは知らないけど、結構ズボラさんでも汚れ目立たないよ。

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2024/05/24(金) 17:32:14 

    うちは基本目立つ色です、今はオレンジで以前は青や黄色。
    …私が車種の区別がつかないせいです(過去シルバーにして駐車場で他の人の車に向かう事数回…)

    +8

    -1

  • 163. 匿名 2024/05/24(金) 17:33:51 

    でもホワイトやブラックがリセールバリューが良いって聞いた。

    私もその二色しか乗ったことない。
    ブラックは確かに汚れが目立つけど磨くと鏡面みたいになってカッコよかった!

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2024/05/24(金) 17:34:11 

    特に軽自動車やコンパクトカーなブラックは高級車のブラックと違って塗装が柔らかくて傷入りやすいという

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2024/05/24(金) 17:34:55 

    >>90
    今、これのマット版というかアースカラー流行ってるね。
    モスグリーンとか泥っぽいカラーの車良く見る。

    +16

    -0

  • 166. 匿名 2024/05/24(金) 17:37:19 

    >>2
    売るときは白がいいと聞くけど

    +113

    -0

  • 167. 匿名 2024/05/24(金) 17:39:36 

    >>41
    赤って褪色しやすいと思う。
    赤い車に乗って初めて知ったけど、考えたら看板とかの赤い文字とかだけ消えてたりするから納得した。

    +20

    -3

  • 168. 匿名 2024/05/24(金) 17:41:47 

    可愛いからピンクにした時は、よくあおられてた。 いたずらかわからないけどパンクも゙あったし。なめられやすい色?

    +18

    -0

  • 169. 匿名 2024/05/24(金) 17:41:58 

    >>22
    汚れ目立ちにくいけど車のかっこよさを消す力を持っている色だと思うwどの車もシルバーって何かイマイチ。

    +69

    -7

  • 170. 匿名 2024/05/24(金) 17:42:36 

    >>3
    分母が大きいだけの気もする。

    +24

    -0

  • 171. 匿名 2024/05/24(金) 17:45:29 

    そうかい
    私は黒と白を交互に乗り換えてるよw

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2024/05/24(金) 17:45:42 

    >>154
    いや、もちろん事故に遭わない人も多いからw

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2024/05/24(金) 17:46:04 

    >>169
    シルバーはその名の通り年配の人が乗ってるイメージある。

    +13

    -1

  • 174. 匿名 2024/05/24(金) 17:47:20 

    >>22
    わかるよ
    車種やシルバーの色味によっては完全におじいちゃん感でる
    でも今シルバーの車乗ってるんだけど
    汚れ目立たなくて楽でいいんだわ
    過去に白や黒に乗ってたけど
    このシルバーの楽さに慣れちゃったから次もシルバーの車にすると思う
    光を反射するからか知らないけど白より暑くないような気がする、気のせいかもしれないけど

    +55

    -0

  • 175. 匿名 2024/05/24(金) 17:47:25 

    ミニバンって白黒しか見かけないけど、他のカラーだと目立ちすぎるかなぁ…悩んでる

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2024/05/24(金) 17:49:29 

    >>12
    ランキングではワースト2になってるけど日本ではなんだかんだ白一択だと思う
    売る時のことも考えて

    +77

    -7

  • 177. 匿名 2024/05/24(金) 17:50:57 

    白、黒以外で一生に一度のつもりで
    色付きの車にしたくて
    思い切ってSUVで赤にした。
    くすんだ赤だから気に入っています。
    駐車場ですぐ見付けやすいのも利点です。

    +5

    -1

  • 178. 匿名 2024/05/24(金) 17:52:23 

    >>2
    同意
    白は夜も目立って危なくないのに何で?と思った
    黒とグレーは危ない
    黒は夜見えにくい
    グレーはアスファルトと同化しづらく見えにくい
    色だけじゃなく車種によってはウィンカーランプが見えにくい場所や色だったりする

    +93

    -1

  • 179. 匿名 2024/05/24(金) 17:53:13 

    黒は花粉の時期最悪。洗車しても速攻すぐに汚れるし。一軒家なら車にカバーしたり、庭で洗車できるけどマンションだと難しいから洗車やらコーティングやら綺麗に保つだけでも費用がかかる

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2024/05/24(金) 17:53:23 

    >>2
    無難だけど普通すぎるからじゃない?

    +6

    -3

  • 181. 匿名 2024/05/24(金) 17:53:37 

    黄色忘れてませんか

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2024/05/24(金) 17:56:42 

    >>173
    高齢者こそ目立つ色に乗ってほしいわ

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2024/05/24(金) 17:56:59 

    水色がいい

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2024/05/24(金) 17:58:43 

    ゴキブリのように黒々しいのいる

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2024/05/24(金) 17:58:48 

    わたしの空色の車は駐車場でみつけやすい
    中古で売る気もないので別にいいかなと思ってる

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2024/05/24(金) 18:01:47 

    >>151
    わかる、変わった人よく乗ってる
    マイルドヤンキーとか

    +10

    -0

  • 187. 匿名 2024/05/24(金) 18:01:54 

    本当はピンクが良かったけどピンク=女のイメージあるから煽られるから辞めろと弟に言われて、夜でもわかりやすそうな白にした。

    +8

    -1

  • 188. 匿名 2024/05/24(金) 18:04:13 

    黒の車の8888とか1111とかヤバいイメージ

    +8

    -0

  • 189. 匿名 2024/05/24(金) 18:06:38 

    >>16
    昔テレビで車の塗装色について、鮮やかな色ほどペンキが高いって言ってた。
    黄色、黄緑、赤、水色、青とか。
    逆に1番安いのは白なんだって。

    同一車で普通の白と特別色の2色の白の設定の車があるけど、
    特別色は塗装が、例えば色素-マイカ-透明みたいに複層になって深みを出してるらしい。

    +4

    -2

  • 190. 匿名 2024/05/24(金) 18:06:43 

    >>11
    シルバーの照り返しやばい
    夏場洗車できん

    +5

    -2

  • 191. 匿名 2024/05/24(金) 18:08:47 

    白と黒しか乗ったことないんだけど後悔したこはない。他の色の方が後悔しそうなんだが、、

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2024/05/24(金) 18:11:49 

    次はマットベージュにする予定

    +1

    -1

  • 193. 匿名 2024/05/24(金) 18:12:19 

    夏暑いのは色関係なくね?

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2024/05/24(金) 18:19:20 

    >>167
    前の車、赤でとても気に入ってたけど8〜9年で激しく褪色した。
    新車で買った時コーティングもしてもらってたのに。
    最後はボンネットも屋根もツヤなしw
    街中でも褪色した赤い車時々見るしね。
    うちみたいに長く乗る人は要注意の色かも!

    後、昼とは打って変わって夜間暗い所ではびっくりするくらい見つけにくいの。
    あれだと思って近づいたらよその黒い車だったり。
    赤い車は夜に溶け込んで闇と同一化してた。

    +14

    -1

  • 195. 匿名 2024/05/24(金) 18:19:52 

    ゴールド

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2024/05/24(金) 18:24:02 

    >>7
    これだよね。
    あとわざわざピンクとかこだわって選んでる人は後悔しなさそうだし。

    +25

    -0

  • 197. 匿名 2024/05/24(金) 18:29:18 

    >>178
    東北出身だけど、白って、雪に埋もれて危険だと思う

    +15

    -0

  • 198. 匿名 2024/05/24(金) 18:30:07 

    >>2
    飽きる

    +6

    -5

  • 199. 匿名 2024/05/24(金) 18:32:55 

    >>3
    かっこいいから黒にした
    次も黒にすると思う

    +21

    -3

  • 200. 匿名 2024/05/24(金) 18:33:30 

    >>12
    シルバー
    汚れが目立たない

    +76

    -4

  • 201. 匿名 2024/05/24(金) 18:33:52 

    >>3
    旦那がトヨタだけど、美男美女は黒率高いって昔から言われてるからなあ…減ることはないと思う。

    +13

    -11

  • 202. 匿名 2024/05/24(金) 18:34:00 

    >>169
    初心者で始めて乗った車がシルバーのコンパクトカーだった

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2024/05/24(金) 18:39:11 

    >>96
    うちも黄色の車で羽が生えたいろんな種類の小虫がたかる!
    大きな虫じゃなくて、アブラムシとか蚊とかコバエ的な小さい虫。
    特に雨上がりで水滴がついてる時に車全体で何十匹もたかってる時がある!
    もう慣れたw
    冬はさすがにいないけど、春先に虫がとまってるのを見ると、もう春だな〜って感じたりw

    虫の眼には黄色は緑(植物の色)と同じに見えてるんだって。

    +23

    -0

  • 204. 匿名 2024/05/24(金) 18:42:49 

    >>134
    赤に限らずソリッドカラーは比較的塗装はげやすい
    今はそこまで酷い車はそうそうないと思うけど古い年式の車はたまにボロボロな塗装なものを見るね。温度が高熱持つところが劣化が激しいので屋根とかボンネットがはげやすい箇所。

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2024/05/24(金) 18:45:44 

    >>168
    私もピンクのムーヴキャンバス乗ってたら煽られたし
    信号待ちで止まったら後ろの車から男が降りてきて文句言われたりしたよ
    女だと分かるからナメられるよね

    +11

    -1

  • 206. 匿名 2024/05/24(金) 18:47:32 

    単純に「購入した人数が多い色がランク上位」になってるってだけでしょこれ。
    絶対数が多いだけ。
    黒と白が各100台売れて、
    ピンクが2台売れてるなら、
    黒と白が上位に来るに決まってる。

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2024/05/24(金) 18:50:24 

    >>168
    わたしもピンクの時によく煽られたよ
    ホワイトの車に乗り換えたらピンクの時より煽りが減った
    今の車はグレーメタリックだけど殆ど煽られなくなった

    +11

    -0

  • 208. 匿名 2024/05/24(金) 18:55:53 

    >>12
    なんだかんだで好きな色

    +27

    -0

  • 209. 匿名 2024/05/24(金) 19:05:09 

    >>6
    中古で条件が合うのがこれ系の色しかなかったから買った
    駐車場ですぐ見つけられるので結構便利だよ
    前はグレーだから広いとこだとしばらくウロウロ探してた

    +39

    -0

  • 210. 匿名 2024/05/24(金) 19:29:48 

    >>134
    ヤリスのレッド乗ってる方ー!
    どうですか?
    1度くらい乗ってみたいという憧れはあるw

    +5

    -1

  • 211. 匿名 2024/05/24(金) 19:41:59 

    >>2
    パールホワイトはいい
    ただの白だと商用車っぽい

    +90

    -2

  • 212. 匿名 2024/05/24(金) 19:43:02 

    >>165
    長崎県民だけど本当にカーキ系の車増えた
    こっち黄砂とPMがやばいからかな
    カーキなら砂系の汚れは目立たないし

    +8

    -1

  • 213. 匿名 2024/05/24(金) 19:44:50 

    >>203
    そうなんですね!笑😆
    今週末田舎に行くから、ヤバいことになりそうだな黄色のマイカー💦

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2024/05/24(金) 19:48:44 

    >>96
    黄色にはそんな効果あったんか…すげぇ

    +18

    -0

  • 215. 匿名 2024/05/24(金) 19:55:04 

    シルバーから白に変えたけど凄い鉄粉が目立つ。

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2024/05/24(金) 19:57:10 

    私の車、黒だわ

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2024/05/24(金) 20:06:00 

    >>19
    ど田舎の黄色い車だけどあんまり気になったことない。

    +12

    -0

  • 218. 匿名 2024/05/24(金) 20:10:04 

    >>19
    えー!? 絶対いや!むり!
    白や黒の理由聞いても「ふーん」としか思わなかったけど、これはインパクト大。

    +36

    -0

  • 219. 匿名 2024/05/24(金) 20:14:44 

    >>134
    郵便局の車も白っぽくなるから塗装しなおすんだってね
    なんでも赤は一番紫外線を吸収する色だとか

    +7

    -0

  • 220. 匿名 2024/05/24(金) 20:15:28 

    >>165
    くすみカラーが新車の選択肢に増えたみたいね。
    昨今のキャンプ需要に合わせてるとディーラーさんに聞きました。

    +5

    -1

  • 221. 匿名 2024/05/24(金) 20:19:50 

    >>2
    サビ目立つ

    +6

    -3

  • 222. 匿名 2024/05/24(金) 20:22:38 

    ブラック
    グリーンメタ
    ホワイト 
    シルバー
    の車乗ったけど一番いいのはシルバーかもね。

    サビは白よりは目立たないけど少しはいい。売る値段もブラックと白よりは安いけど3位って感じ

    日本人好きな中間や。

    +0

    -1

  • 223. 匿名 2024/05/24(金) 20:27:30 

    >>16
    最近は白だけじゃないよ
    白もただのホワイトとパールホワイトマイカの設定がある車もある

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2024/05/24(金) 20:30:37 

    >>134
    オプションでコーティング付けるといいとか。
    個人タクシードライバーさんも言ってた。高くても元が取れるオプション。

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2024/05/24(金) 20:45:57 

    >>186
    強く見せたいとか色彩心理ってあるんだろうね。

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2024/05/24(金) 20:46:43 

    >>60
    数度違うなら暑いわ!

    +21

    -0

  • 227. 匿名 2024/05/24(金) 20:50:38 

    >>19
    めしべの色だからじゃないの?と思う
    黄色い服着てると虫止まるよね

    +7

    -1

  • 228. 匿名 2024/05/24(金) 20:55:36 

    >>222
    私もシルバーいいと思うんだけど
    でも4位に入ってる謎
    乗ってるうちにつまんなくなっちゃうんだろうか?

    +0

    -1

  • 229. 匿名 2024/05/24(金) 21:05:12 

    青や水色が好きなんだけど当時選んだ車種(ダイハツの軽)には無くて、白·シルバー·黒は多過ぎるから絶対に嫌で。
    割増価格にならないからシャンパンゴールドにしたんだけど、目立ち過ぎず埋もれ過ぎずで選んで良かったと思ったよ。汚れも目立ちにくいし。
    たぶん次も同じ車種にして、青系が出なくてシャンパンゴールドがあればそれにしたい。

    +7

    -1

  • 230. 匿名 2024/05/24(金) 21:08:09 

    >>224
    それディラーさんに聞いたら、コーティングしても赤だとハゲやすいって言ってた
    でも、やらないよりはやった方がいいと言ってました!

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2024/05/24(金) 21:14:48 

    >>62
    そうなんだ。私塗り直したいほど後悔してる。私の場合、車種が悪かったんだけど、ほとんど高齢者しか乗ってるの見ないの😭燃費と車体の価格で決めたからしょうがないんだけど、黒とかチョコとか高齢者が選ばない色にすればよかったなと思ってる。

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2024/05/24(金) 21:25:28 

    >>2
    夏の夜は虫が寄ってきやすい。

    +5

    -3

  • 233. 匿名 2024/05/24(金) 21:27:13 

    >>8
    春先は黄砂と花粉で黄ばむ

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2024/05/24(金) 21:27:16 

    >>173
    若い人でシルバー乗ってる人あまりいないもんね。シルバーのタントはまぁまぁいるかな…くらい?
    気配を消したい時はパーフェクトカラーだと思う。

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2024/05/24(金) 21:30:49 

    >>231
    同じ車種同じ色って目につくからそう感じてるだけで、意外と他の車見ても乗ってるの高齢者ばっかりかもよ。日本の3割くらいは高齢者だし。
    あなたがよく出かけるのが平日日中だとしたら、若い人は仕事であんまり外に出てない時間帯かもしれないし。老若男女から好かれる色でいいじゃない。

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2024/05/24(金) 21:45:46 

    >>207
    私もピンクの軽からベージュの普通車に変わったら
    煽られなくなったよ

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2024/05/24(金) 21:49:27 

    >>152
    横だけど、母がその被害にあったよ。
    レモンイエローの車を買ったらしょっちゅう
    「こないだどこどこの駐車場とめてたでしょ」
    「昨日ガル山さんちの車を駐車場で見かけたけど斜めだったよ。もっと上手く停めないと!」
    「先週ガル山さんの車とすれ違ったよ。挨拶したのに気づかなかったでしょ」
    と声かけられるようになり、新車で買ったのにソッコー手放してた。
    で、その次はありふれた車種の白い車にしてた。

    +17

    -3

  • 238. 匿名 2024/05/24(金) 21:57:16 

    >>210
    ヤリスのレッド義父が乗ってます
    ピカピカの赤がマチデ目立ってかっこいい!!
    赤にしてから道を譲られることが増えたと言ってました 関係あるのかな?

    +6

    -1

  • 239. 匿名 2024/05/24(金) 22:01:52 

    メタリックじゃない黄色やオレンジはセンスないなって思っちゃう

    +0

    -6

  • 240. 匿名 2024/05/24(金) 22:02:23 

    >>237
    「昨日ガル山さんちの車を駐車場で見かけたけど斜めだったよ。もっと上手く停めないと!」
    「先週ガル山さんの車とすれ違ったよ。挨拶したのに気づかなかったでしょ」


    すごいお節介な人だね

    お母さんもそれくらいで車買い替えるんだ
    お金持ちなのかな

    +8

    -2

  • 241. 匿名 2024/05/24(金) 22:05:34 

    スーパーですごい汚い色の車を見た
    錆び錆びの
    エイジング塗装っていうらしいね
    あれは無理

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2024/05/24(金) 22:05:49 

    >>200
    シルバー乗ってるけど...
    みんなからなんで『その色にしたの』ってめっちゃ聞かれる

    タントのなんだけど
    街ですれ違うタントのシルバーは
    おじいさま、おばあさまばかりです

    +10

    -2

  • 243. 匿名 2024/05/24(金) 22:16:21 

    5位以下はむしろ自分の好きな色で選んでるひとがほとんどだろから後悔とかも少ないんじゃないのかな?

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2024/05/24(金) 22:17:55 

    >>22
    シルバーは社用車っぽいなぁと思う。昔に比べて見なくなったよね。白黒が断トツに多い

    +8

    -0

  • 245. 匿名 2024/05/24(金) 22:18:57 

    >>238
    返信ありがとう
    年齢を重ねてからの赤もいいですね!
    私は地味に生きて行きたいタイプなので赤は苦手な色なんだけど笑、
    それでもヤリスは断トツ赤がいいです
    他の色はその他大勢の車種に紛れてしまう感じ?!

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2024/05/24(金) 22:19:18 

    >>242

    うちの車もシルバーだけど同じこと聞かれるw
    でもシルバー気に入ってます

    +6

    -0

  • 247. 匿名 2024/05/24(金) 22:21:30 

    >>12
    わたしは白黒シルバー以外。
    理由は大型駐車場で自分の車迷子にならないからw
    今はある程度近くまでいけばリモコンのロック機能で探せるようになったけど、アウトレットとかSAとか絶望するくらい広い駐車場だと色でパッとわかると助かる。

    +24

    -5

  • 248. 匿名 2024/05/24(金) 22:33:25 

    >>240
    237です。
    田舎特有のお節介な人、余計な事言いの人が周りに多いみたいで、私が子どもの頃も私へのクレームも母にソッコー耳に入る感じだったよ。
    クレームっていっても、私が挨拶しないとか、私がインターホンがない家に回覧板を黙って置いていったとかそういう大した事もないような事で。
    そのレモンイエローの車を買った当時はバブル期で家業の景気が良かったのと、当時は車が今よりも安かったからというのもあったのかも。
    多分3年くらいしか乗ってなかったと思う。

    +13

    -3

  • 249. 匿名 2024/05/24(金) 22:35:24 

    >>1
    ブラックの汚れの目立ち方は気になる人は気になると思う。特に花粉や黄砂の時期はとんでもない。
    汚れを取るのもだけどツヤを維持するのも大変だった。

    +6

    -0

  • 250. 匿名 2024/05/24(金) 22:50:15 

    >>9
    可視度が高いからだね
    遠くからでも認識できるから事故に遭いにくいと聞いたことがあります 遮断機何かは、可視度の高い黄色とその補色の黒の組み合わせでより見やすくしているとのことです

    +15

    -1

  • 251. 匿名 2024/05/24(金) 23:07:55 

    パート先で車種は変わるが色は黒の人がいる
    黒は
    なめられないから?
    色や車種であおられたりみたいな

    +3

    -1

  • 252. 匿名 2024/05/24(金) 23:36:12 

    >>71
    夜行性の虫は光走性っていう光に群がる習性があって、黄色は夜明るく見えるから虫が集まってくるんだと思う

    +12

    -0

  • 253. 匿名 2024/05/24(金) 23:36:17 

    >>1
    旦那に運転させてるし、お金も旦那が出してるから文句言えないんだけど、正直もっと奇抜な色の車に乗りたい…
    旦那は青ばっか選んでるけど、私はエメラルドグリーンとかマジョーラカラーとかパステルカラーとか遠くから見ても絶対うちの車だってすぐわかるやつに乗りたい
    せっかくそれなりに良い車に乗ってるのに屋外駐車場とかに止めたときに他の車に埋もれるの正直イヤ

    +2

    -8

  • 254. 匿名 2024/05/24(金) 23:37:54 

    >>113
    車にうんこの落書きしたら何色でも怒るでしょ 笑

    +4

    -0

  • 255. 匿名 2024/05/24(金) 23:38:27 

    >>242
    シルバーはジジババ色って言われた。
    そんな私はシルバーの車に乗り続けてる。
    だって汚れが目立たなくて楽だから。

    +15

    -0

  • 256. 匿名 2024/05/24(金) 23:40:47 

    人気の色は何だろう
    今の車は中古白だけど、お店の人が1番人気は白って言ってた。

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2024/05/24(金) 23:57:25 

    >>148
    プラムブラウンクリスタルマイカなんだけど、気に入ってる
    でも汚れは目立つ

    +2

    -1

  • 258. 匿名 2024/05/25(土) 00:05:59 

    4年前にXVのクールグレーカーキを買った。
    くすみカラーの先駆けで、すごく人気になったんだけど
    出かけると必ず同じ車に会う。何台も。
    汚れは目立たないし、好きで買ったけど
    ゴールドとか他にあまりない色でも良かったな。

    +2

    -1

  • 259. 匿名 2024/05/25(土) 00:06:10 

    >>156
    白い同じ車18年も乗ってるけどさすがに黄ばみはしねーわ。

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2024/05/25(土) 00:17:09 

    >>236
    横だけど相手が女だと思って煽りにくるって車道版のぶつかり男みたい
    ピンクに限らず可愛い系のラパンやムーブキャンバスでもそんな感じなんだろうな

    +11

    -0

  • 261. 匿名 2024/05/25(土) 00:20:42 

    >>6
    カメムシ

    +36

    -0

  • 262. 匿名 2024/05/25(土) 00:29:50 

    >>3
    前回白だったから黒にしました。
    洗車しても翌日には花粉やらホコリやらで汚くなる(泣)次第に洗車も疎かになりました…
    ドア開ける手がかり付近も細かい傷が目立ちます。
    白の時はそこまでじゃなかった…

    +9

    -0

  • 263. 匿名 2024/05/25(土) 00:36:28 

    >>239
    私がずっと前に乗ってた車はオレンジ色だけど、光の加減でじゃないとわからないメタリック塗装だったよ
    まだオレンジ色の車があまりいなかったから、よく「すごい色のにしたねえ」って声を掛けられてた

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2024/05/25(土) 00:37:47 

    >>2
    白は事故りにくいと聞いて初めての車は白買ったよ!
    夜走る時白だと目立つと言われた。
    雪降ると車分かりにくいけど…
    今は黒だけど、次は白のパールかベージュが欲しい!

    +17

    -0

  • 265. 匿名 2024/05/25(土) 00:42:44 

    >>151
    ナンバーにも個性出るよね!

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2024/05/25(土) 00:43:33 

    >>6
    近所の人こんな色の車で、駐車場で見つけやすそう!って思った。

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2024/05/25(土) 00:51:22 

    >>2
    見渡す限り白ばっかだし、雨がつたった跡が汚いのよ。洗っても洗ってもまたできて、だんだんとれなくなる。次買う時は絶対白は無い

    +4

    -1

  • 268. 匿名 2024/05/25(土) 00:55:29 

    >>14
    ベージュ優しいカラーでおしゃれ

    +10

    -3

  • 269. 匿名 2024/05/25(土) 01:25:04 

    >>160
    なんか社用車に乗ってる気分になるよね。

    +5

    -1

  • 270. 匿名 2024/05/25(土) 01:50:21 

    >>9
    車屋さんには、黒系と青系が事故率高いと言われた
    単純に夜とか目視しにくいからみたいだけど
    本当は黒にしたかったけど確かになーと思って、白にした

    +9

    -0

  • 271. 匿名 2024/05/25(土) 01:59:25 

    >>65
    シルバーは畑と同化するよ。
    見落とされて爺に正面衝突くらったわ。

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2024/05/25(土) 02:14:20 

    車売る時に黒、白以外は値段かなり安くなっちゃうけど?
    あーあと車って不景気の時は白、黒が売れるんだってさ
    それに買う時も白黒のが高いけど?

    景気いいときは赤や黄色とかそういうカラフルなのが売れるらしい。
    まぁ 今からの時代不景気だしカラフルな色が売れる事は二度とないねー

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2024/05/25(土) 02:44:44 

    >>106
    アルファードとかベルファイアとかごつい車は黒いのが多い気がする
    でも平日の通勤時間帯だと社用車も多いせいか圧倒的に白とか明るめのシルバーの車が多い

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2024/05/25(土) 02:51:39 

    >>266
    黄色だったけど、遠くからでもわかって良かったよ。

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2024/05/25(土) 03:37:58 

    え?ピンクが7位って結構下位。買う人が少ないなら後悔する方も少ないのか。

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2024/05/25(土) 03:50:28 

    うちはセラミックメタリック
    どんな色やねんとツッコまれたりする

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2024/05/25(土) 03:59:41 

    単身者用の共同住宅の駐車場は、黒い車がずらりと並んでるよね
    軽自動車でも安く見えないと思ってるのかな

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2024/05/25(土) 04:15:07 

    >>65
    ツートンならちょっと違うかも

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2024/05/25(土) 05:35:34 

    >>66
    んなこたねぇ

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2024/05/25(土) 05:36:40 

    >>17
    私はピンクのハスラー乗ってるんだけど田舎だしすぐ見つかる(笑)

    +8

    -0

  • 281. 匿名 2024/05/25(土) 05:41:47 

    ベージュ乗ってるけど、ほんとに汚れが目立たなくて気に入ってる。けど、年配の方が乗ってるのもよく見かける。

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2024/05/25(土) 05:47:31 

    >>211
    最近の車はパールホワイト以外の白もあるの?

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2024/05/25(土) 06:40:05 

    >>11
    白黒どちらも乗りましたが、黒は体感温度でハッキリわかるくらい暑いです!

    +8

    -0

  • 284. 匿名 2024/05/25(土) 06:54:33 

    >>12
    パール入りのピンク
    二代続けてこれ
    シルバーもだと思うけど、汚れが本当に目立たない。

    +17

    -3

  • 285. 匿名 2024/05/25(土) 07:01:21 

    今や無難すぎる銀色。
    かつては白がその役目だったのに。
    80年代は白のセダンばっかりだったよねー。

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2024/05/25(土) 07:06:59 

    シルバー汚れ目立たなくていいけど、とにかく地味だし飽きる
    今年車の買い替えするけど明るい色にする!

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2024/05/25(土) 07:12:58 

    >>9
    今時はビビッドな黄色のが多いよね
    あんまり購買意欲そそられないんだよな
    和色の黄色だったらなぁ

    +3

    -1

  • 288. 匿名 2024/05/25(土) 07:40:12 

    ずっと白色乗ってたけど今回黒にした めちゃくちゃ可愛いと毎日思ってるけど洗車の回数は増えた

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2024/05/25(土) 07:46:54 

    >>276
    確かに名前では何色かわからん
    グレーっぽい色?

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2024/05/25(土) 07:48:34 

    >>284
    女の人が乗ってるってパッと見てわかる色はなんとなく避けている
    あおられたりするってきくし・・・

    +10

    -2

  • 291. 匿名 2024/05/25(土) 08:31:19 

    >>153
    洗ってピカピカのブラックかっこいいよね。汚れたら目立つけど、別に後悔はしてないなー。

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2024/05/25(土) 08:33:49 

    >>6
    レンタカーでこの色とか黄色っぽい色を借りたとき、よくアブラムシが付いてた。植物の色に引き寄せられるのかしら。

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2024/05/25(土) 09:00:09 

    >>282
    なんかホワイトとパールホワイトあってパールホワイトは三万高かった

    +6

    -0

  • 294. 匿名 2024/05/25(土) 09:01:55 

    >>70
    青は白の次くらいに事故にあいにくい色らしい

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2024/05/25(土) 09:02:06 

    >>178
    それ親に言われた
    特にグレー系は景色と馴染みすぎて危ないから安全面重視するなら白とか目立つ色がいいって
    売るときにいいのは白

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2024/05/25(土) 09:09:08 

    >>293
    今はホワイトパールしか選択肢ないと思ってたから白🟰ホワイトパールのことかと思ったけど車種によってホワイトパール以外の白もあるってことなんだね。

    +3

    -1

  • 297. 匿名 2024/05/25(土) 09:12:02 

    >>174
    この色なら即納車できます、ってんで今シルバー乗ってるんだけど全く気分が上がらない
    けどそれとは裏腹に汚れが目立たないのってこんなに気持ちが楽なんだと痛感してる
    次こそピンときた車に乗りたいけどズボラな私が管理するならやっぱりシルバーになるのかしら
    てかシルバーでカッコイイ車があればそれを選びたいw

    +2

    -1

  • 298. 匿名 2024/05/25(土) 09:18:23 

    >>296
    私も前は白はパールホワイトしかなかったから同じように思ってたんだけど、先月ディーラー行ったら普通の白もあるけどオススメしませんテイワレタヨ

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2024/05/25(土) 09:21:02 

    >>296
    プリウスはホワイトとパールホワイトあるよ

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2024/05/25(土) 09:55:34 

    友達はシルバー一択と言ってた
    汚れが目立たないらしい
    うちはずっと白
    無難かなと思って

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2024/05/25(土) 09:56:38 

    >>296
    ヤリスはスーパーホワイトとプラチナホワイトパールマイカがある

    +1

    -0

  • 302. 匿名 2024/05/25(土) 10:01:27 

    >>151
    私の知り合いの一番のDQNは、パールホワイト数台と黄緑のポルシェとグレーのアストンマーチン乗ってるわ
    台数あり過ぎて洗車がだるいから黒は買わないらしい

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2024/05/25(土) 10:01:37 

    >>29
    わかるー
    私、パッソ乗ってるけど初代、2代目の完熟トマトみたいな赤が良かった
    今の赤はあずきっぽい
    買う時に悩んだタフトの赤も何か違った
    オレンジが強いというか

    +7

    -0

  • 304. 匿名 2024/05/25(土) 10:08:13 

    >>282
    パールホワイト以外の白なんてめっちゃあるじゃんw

    +1

    -1

  • 305. 匿名 2024/05/25(土) 10:09:27 

    >>29
    私も赤が好きで2台連続で赤乗ってる

    赤は本当にメーカーによって雰囲気違うよね。私は日産が好きなんだけど、日産の中でも車種によって全然違う

    個人的には絵の具みたいな赤より、光沢感のある赤?マツダのCXシリーズみたいな赤が好き

    だから買う時は絶対実物見るようにしてる。もし遠い店舗にしか展示ないって言われたらそこまで見に行く

    +9

    -0

  • 306. 匿名 2024/05/25(土) 11:09:49 

    >>1
    このランキング
    そもそも購入する人が少ない色は
    自動的に下位になるよね
    ピンク買った15人が15人とも後悔するのと
    ホワイト買った200人中の100人が後悔するのでは
    意味が違ってくる

    +7

    -0

  • 307. 匿名 2024/05/25(土) 11:19:19 

    >>2
    白は一番安全だよ。
    夜間とか識別しやすいし。
    車なんて乗ってしまえば色なんて関係ないし、安全を重視したら白一択。

    +5

    -3

  • 308. 匿名 2024/05/25(土) 11:21:10 

    >>17
    薄いスカイブルーの軽に乗ってる
    夜、コンビニで買い物してから車のカギ開けて乗ろうとしてドア開けたら見知らぬ男がシート倒して横になってた。
    心底驚いたけど、その人の方がもっと驚いたと思う。
    私の車はその向こう。同じ車種の同じ色だった…
    その時はめちゃくちゃ謝ったけど、そのあとも割りと似たようなことあったし、逆パターンもあったのでから人気色だってすすめられて買ったこと、少し後悔したよ。。

    +3

    -0

  • 309. 匿名 2024/05/25(土) 11:27:00 

    >>2
    逆に何でみんな白乗ってるの?
    後は黒も
    みんなと同じ色だとつまらないしぶつかられると嫌だから昔からずっと赤乗ってる

    +6

    -0

  • 310. 匿名 2024/05/25(土) 11:32:56 

    黒って夜見えない
    以前黒の四駆のでっかい車がT字路の真ん前に止まってたんだけどそこに車があるのが全く見えなくて危うく突っ込んでいくところだった

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2024/05/25(土) 11:34:09 

    >>12
    ベージュ
    飽きないし道路に同化しないので相手からも把握されやすいしなにより汚れが全然目立たないので洗わなくていい

    +14

    -2

  • 312. 匿名 2024/05/25(土) 11:37:35 

    免許取ってから今の車で6台目になるが、今まで白黒グレーは買ったことがないや。

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2024/05/25(土) 11:40:59 

    >>7
    これしかない
    あと中古市場もこの色がよく売れるからみんな白黒を買う

    +4

    -0

  • 314. 匿名 2024/05/25(土) 12:06:27 

    >>289
    グレーがかった白で晴れの日は白っぽく
    曇りの日はシルバーっぽく見えるよ

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2024/05/25(土) 12:23:55 

    高い白と
    安い白の差は歴然

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2024/05/25(土) 12:24:21 

    >>17
    駐車場、アルファードだらけしかも白

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2024/05/25(土) 12:27:00 

    >>1
    ブラックの人はホワイトにすれば良かったと思って、ホワイトの人はブラックにすれば良かったと思ってるんだよきっと。

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2024/05/25(土) 12:31:09 

    明るい色の方が夜は安全だし目立つ色なら駐車場で見つけやすい
    無難な色の方が下取りがって言うけど余程人気か高級かそこそこ新しいのじゃないと大して変わらんし意味がない

    +3

    -0

  • 319. 匿名 2024/05/25(土) 12:37:33 

    >>281
    いいな!ベージュの車ってだけでなんかおしゃれさとレトロさを感じて可愛い

    +3

    -0

  • 320. 匿名 2024/05/25(土) 12:42:10 

    >>284
    ピンクもいいねぇ
    気分が上がりそう
    パキッとしたピンクよりくすみピンクに乗りたいな
    ミラココアのピンクみたいな色の車が欲しい

    +4

    -1

  • 321. 匿名 2024/05/25(土) 12:55:03 

    >>6
    ビタミンカラーってのですか
    ホンダってそんなイメージ

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2024/05/25(土) 13:07:33 

    >>3
    それが原因でしょ
    周りが黒だから自分もって
    アホばかりだから

    +0

    -1

  • 323. 匿名 2024/05/25(土) 13:21:48 

    >>81
    うちの夫は真っ黄色のスイフトスポーツなので遠出以外は私の車で行くwどこ行っても見つかるって言ってた

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2024/05/25(土) 13:38:00 

    >>284
    私もピンク!ベージュピンクみたいな色でメタリックなんだけどとにかく汚れが目立たない
    洗車は半年に一度くらいw

    +4

    -1

  • 325. 匿名 2024/05/25(土) 13:47:37 

    >>255
    私もです!一緒の人がいてなんだか嬉しい

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2024/05/25(土) 14:06:32 

    >>16
    これマイナスついてるけど書いてる人もいるように、白だけ高いのはよくある

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2024/05/25(土) 14:07:32 

    >>6
    カエル?

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2024/05/25(土) 14:18:07 

    >>2
    洗車しなすぎると雨垂れ?みたいなの目立つ

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2024/05/25(土) 14:22:18 

    >>1
    これ本当です

    初めて黒の車に乗ったら小さな傷が目立つし汚れも‥
    大衆車なんで始めはスーパーに停めた時は何処にあるかわからなかった

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2024/05/25(土) 14:22:56 

    >>283
    黒って鳥の糞被害に遭ってる車が異常に多い気がするんですが、どうでしたか?
    駐車場で黒の隣の時、よくとばっちりに合うので💦

    +0

    -0

  • 331. 宮城北部 2024/05/25(土) 14:26:53 

    >>17
    シルバーが多いからシルバーだと
    思ってた

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2024/05/25(土) 14:30:57 

    ピンクの車を25歳のとき買った
    親に3年で飽きると言われたけど、
    32歳の今まで意外と飽きずに乗り続けてる

    自分の好きな色に乗るのが1番後悔しないと思う
    その前は黄色に3年乗ってたけど特に不満はなかった

    +5

    -1

  • 333. 匿名 2024/05/25(土) 15:02:28 

    >>274
    やっぱり見つけやすいんだね!
    黒だから見つけにくくて、次はベージュとかにしてみたい!

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2024/05/25(土) 15:06:26 

    >>151
    黒+アルファード(orベルファイア)且つゾロ目ナンバーの時点で輩確定だしそんな車が走ってたら近寄らない

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2024/05/25(土) 15:11:03 

    黄緑色乗ってます。
    駐車場で探しやすいのと、黄砂とか汚れが目立ちにくいです。
    だけど、目立つから、この前◯◯走ってた?
    とか言われたり、
    ◯◯だと思って手を振ったら、違う人だった!
    とか言われちゃいます(笑)

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2024/05/25(土) 15:14:21 

    >>282
    パールホワイトよりももっと青白いプラチナホワイトパールというのがありますね。パールホワイトと並べるとパールホワイトは黄色っぽく見える

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2024/05/25(土) 15:17:32 

    >>ねハラか

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2024/05/25(土) 15:37:46 

    >>3
    春の黄砂の時期は汚れが凄くて洗車が大変

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2024/05/25(土) 15:44:35 

    >>12
    シルバー2台続けて乗ってたけど昨年買ったのはモスグリーンのパールっぽいの
    汚れ目立たないし駐車場ですぐ見つけられるから良いよ
    フリードです

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2024/05/25(土) 16:04:55 

    >>95
    だからか!私グリーンなんだけど、私が走ってるのに急に曲がってきてぶつかりそうになったこと何回もあるんだよね。え、なんで?目の前にいるじゃん!って思ってたけど見えにくかったからなのか!

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2024/05/25(土) 16:06:02 

    >>200
    鹿児島は本当にシルバー多い。灰がついても目立ちにくいから。

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2024/05/25(土) 16:06:10 

    黒絶対あつそうだから選択肢になかったけど、やっぱあついんだw

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2024/05/25(土) 16:16:50 

    >>330
    確率的には白黒どちらも半々でした!白い車に乗ってる時もよく糞が直撃していました笑
    駐車場のそばには大きな鉄塔と田んぼが広がっていたので地理的なものも原因にありそうです!

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2024/05/25(土) 16:17:43 

    >>152
    ラパンのライトグリーン乗ってますが、いろんなところで目撃されてます笑
    でもみんな色だけで判断しててナンバーまでは見てないから半分くらいは私じゃないけどね。別に恐くもなんともないよ。悪いことしてるわけじゃないし気にする必要ない。逆にすぐ見つかるから悪いことはできない笑

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2024/05/25(土) 16:17:58 

    >>75
    昔番組で見たのは赤色の車が1番鳥フン落とされる率が高いってみたよ!
    緑色が鳥のフン被害が1番少ないって見た。

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2024/05/25(土) 16:19:46 

    >>237
    「先週ガル山さんの車とすれ違ったよ。挨拶したのに気づかなかったでしょ」

    これは車の色関係ないでしょ。すれ違うときには気づく場合多いんだし別に責めるとかではなく普通の会話として「気づかなかったでしょー」って話すじゃん。

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2024/05/25(土) 16:21:41 

    >>260
    うん、そう
    ラパンやキャンバスなどいかにも女がほぼ乗ってる可愛い軽自動車はヤバイよ

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2024/05/25(土) 16:29:05 

    >>248
    3年乗ったなら車検とる頃だし、別に手放してもおかしくないと思う
    そっこー手放してたって書いてるから、もっと早く手放したのかと思ったわ

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2024/05/25(土) 16:32:20 

    >>1
    黒は営業さんから止められない?
    1位や2位の内容はまず言われる
    査定はいいかもしれないけど、
    汚れは目立つし夏暑いですよと、
    本当にいいんですか?

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2024/05/25(土) 16:49:37 

    >>343
    白も多いんですね(°д° )!!
    目立たないだけなのかな。
    よく直撃してた場所は職場の駐車場で、まさに鉄塔の横で田んぼが広がってる場所でした!
    教えていただいてありがとうございます^^

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2024/05/25(土) 17:50:31 

    >>226
    確かに!😂

    +1

    -0

  • 352. 匿名 2024/05/25(土) 17:52:53 

    >>174
    シルバーの車ってアスファルトと同化して見えにくい

    +1

    -0

  • 353. 匿名 2024/05/25(土) 17:55:28 

    >>146
    まじそれ。ダークシルバーなんかほんと存在感薄い。

    +1

    -0

  • 354. 匿名 2024/05/25(土) 18:06:23 

    >>347
    やだね、本当に
    誰だって好きな車に乗りたいだけなのにさ

    +2

    -0

  • 355. 匿名 2024/05/25(土) 20:41:07 

    >>4
    煽られたくない人は黒がいいかもね。

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2024/05/25(土) 20:54:52 

    >>1
    知ってた。

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2024/05/25(土) 21:11:10 

    >>323
    うちも黄色のスイフトスポーツです。

    私が車通勤してた時に、幹線道路で同じような時間に通勤してる同車種に3台会うのが定番だったし、
    家の近所や最寄りスーパーの駐車場でも何台も会うので、結構乗ってる人多いんだなぁって思う。

    まあ、人が乗ってるのを見ても確かに目立つ車だよね。

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2024/05/29(水) 01:03:36 

    >>1
    黒と白買う人の比率が高いからそりゃ上位だわなって感覚。
    じゃあブラック後悔したからピンク買いますって
    絶対買わないだろ笑

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード