-
1. 匿名 2024/05/24(金) 11:22:32
私は東京に住んでますが北海道の地元が人口減少でやばいです
卒業した小学校も取り壊されました
正直寂しいですがこれが日本の現実ですね+168
-3
-
2. 匿名 2024/05/24(金) 11:22:58
地方は崩壊寸前だよね+146
-1
-
3. 匿名 2024/05/24(金) 11:23:19
インフラも維持できなくなるんだろうね+110
-0
-
4. 匿名 2024/05/24(金) 11:23:31
今は住んでないけど、たまに祖父母宅に行くとだーれも歩いてない。まじで。
人が歩いてるとこここ何年も見たことない。+134
-0
-
5. 匿名 2024/05/24(金) 11:23:38
うちの住宅街に数年前に引っ越してきて
45歳の私が今年の自治会員の最年少だったw+112
-1
-
6. 匿名 2024/05/24(金) 11:23:43
だから熊も増えてるんだろうね+19
-10
-
7. 匿名 2024/05/24(金) 11:23:54
どんどん学校が廃校か統合されていく。子供少ないんだなと本当に思うよ。+122
-2
-
8. 匿名 2024/05/24(金) 11:23:57
+21
-0
-
9. 匿名 2024/05/24(金) 11:24:07
はーい
通ってた小学校中学校は統廃合され、高校も1学年のクラス数が半減してた
ちなみに路線バス→コミュニティバスもとっくの昔に廃線になってる+86
-3
-
10. 匿名 2024/05/24(金) 11:24:10
この間発表があった消滅可能性自治体に入ってた
まぁ若い人いないもんね+90
-0
-
11. 匿名 2024/05/24(金) 11:24:10
>>1
北海道は本来人が住んだらダメなとこまで開拓しちゃってJRの廃線とかも進んじゃってどうしようもないんでない?+71
-2
-
12. 匿名 2024/05/24(金) 11:24:11
福井です
はよ潰れたらいいこんな県+11
-30
-
13. 匿名 2024/05/24(金) 11:24:19
東京も少子化だから上京する人が減ったら大変だと思う。他人事じゃないはずなのにね。+58
-5
-
14. 匿名 2024/05/24(金) 11:24:22
三重県出身。仕事もないし、老人かつ男が一番偉いっていうのもあって若くて都会の大学に出られる人は全員出ました。私も地元の親戚とかと話が合わなくて帰る価値も感じないし13年は帰省してない。+111
-1
-
15. 匿名 2024/05/24(金) 11:24:33
商店街がほとんどシャッターで寂しい。昔は賑わってたのに。イオンができてからだんだん閉まっていった。+72
-1
-
16. 匿名 2024/05/24(金) 11:24:37
平日の昼間は誰も歩いてないよね
東京は人が多いのに+39
-1
-
17. 匿名 2024/05/24(金) 11:24:40
>>4
人が徒歩で行き来してるとこはまだましって事よ+43
-0
-
18. 匿名 2024/05/24(金) 11:24:57
末端の毛細血管がどんどん死んでいく
それが現代日本+76
-1
-
19. 匿名 2024/05/24(金) 11:25:01
>>6
熊が増えたんじゃなくて人がどんどん入り込んだんだよ。+43
-1
-
20. 匿名 2024/05/24(金) 11:25:09
日本は地方を延命させようとしてるので消費税が10%です+5
-7
-
21. 匿名 2024/05/24(金) 11:25:32
若い女はみんな都会に行ってしまうからね+29
-0
-
22. 匿名 2024/05/24(金) 11:25:40
徳島ですが閉鎖的なところが多くあります+37
-0
-
23. 匿名 2024/05/24(金) 11:25:50
>>1
地元がイオンすらないような田舎だけど、地元に残ってる同級生はかなり少数派。
ほとんどが学生の時、または社会人になったら地元でも大きな都市や、東京に移り住んでる。
多分どこの地域もそうだろうけど、東京に一極集中してる限り過疎は止まらないよ。仕事もないし、学校だってどんどん減ってるんだもん。+109
-1
-
24. 匿名 2024/05/24(金) 11:25:59
富田林三中あたりはかなり過疎ってる。
古家ばかりだから子供の数が減ってるんだなと思った。+12
-0
-
25. 匿名 2024/05/24(金) 11:26:08
新しい大きな商業施設出来ても賑わうのは最初だけ、平日なんてガッラガラ+67
-0
-
26. 匿名 2024/05/24(金) 11:26:26
>>1
関東首都圏、都内も遠いけどギリ通える辺りだけど、幼稚園小学校なくなったわ
自分の小学校だけじゃなく5校が一校に統合
スクールバスで登校らしい+23
-0
-
27. 匿名 2024/05/24(金) 11:26:42
>>14
三重はどんどん外国人増えててちょっと怖いよ。
私の住んでる場所だけかもしれないけど。+58
-2
-
28. 匿名 2024/05/24(金) 11:26:52
>>1
私の母校は複式学級になったよ
噂好きな人がかなり多い田舎だから、早く滅んでくれないかなと思ってる+10
-3
-
29. 匿名 2024/05/24(金) 11:27:03
岩手なんか1番人口が多い盛岡でさえ30万人くらいしかいない。終わりだよ。市街地にカモシカは出るし+41
-2
-
30. 匿名 2024/05/24(金) 11:27:06
うちの近所どんどん子供増えてるんだけど…
(まったく都会ではない)+7
-0
-
31. 匿名 2024/05/24(金) 11:27:30
田舎は知らない人が歩いてると尾行されるからね
恐ろしいよ+14
-7
-
32. 匿名 2024/05/24(金) 11:27:37
>>14
地方はどこも似たような男尊女卑の意識がまだ根強いよね
しかもその自覚もない+90
-4
-
33. 匿名 2024/05/24(金) 11:27:42
東京にいると若者いっぱいで少子化の実感が全く沸かないだろうけど田舎は本当に酷いもんだよ+55
-0
-
34. 匿名 2024/05/24(金) 11:27:49
50世帯くらいある班なんだけど
今年度から子供会が無くなりました+27
-0
-
35. 匿名 2024/05/24(金) 11:28:04
>>24
富田林?!
大阪の外れにあるとこ?+11
-0
-
36. 匿名 2024/05/24(金) 11:28:14
>>30
ちなみにそこはどこでしょうか?+6
-1
-
37. 匿名 2024/05/24(金) 11:28:16
神奈川でも西の田舎のほうは結構廃れてきてるよ
+18
-0
-
38. 匿名 2024/05/24(金) 11:28:16
東京は若い子も多くて活気があるのにね+15
-1
-
39. 匿名 2024/05/24(金) 11:28:29
>>1
>私は東京に住んでますが北海道の地元が人口減少でやばいです
卒業した小学校も取り壊されました
正直寂しいですがこれが日本の現実ですね
↑
北海道のここに住んでいてこれを言うなら説得力あるし同情心も湧くけど、東京住みなんか~~い!+39
-6
-
40. 匿名 2024/05/24(金) 11:28:36
>>1
まぁ、主が東京にいる時点でみんな同じ気持ちかも・・・
北大はもともと北海道の人のために作られたのに地元民は外に出てしまうし、外からもなかなか集まらなくて「とにかく旧帝入りたい人の最後の砦」みたいになって、受験する時に教師に薦められた人もいるのでは?+17
-1
-
41. 匿名 2024/05/24(金) 11:28:40
>>1
人が出ていけばそうなります+9
-0
-
42. 匿名 2024/05/24(金) 11:28:47
秋田県民の私、近い将来人口が半分近くまで減ると予想されていて、関東の方に出ようかなと検討している。高齢になったらしんどそう。+34
-2
-
43. 匿名 2024/05/24(金) 11:29:03
>>15
地元の駅前、街興しの一環で1日歩行者天国ってイベントやるんだけど元々シャッター通りで車も少ないからあんま変わらんと思った😂+23
-0
-
44. 匿名 2024/05/24(金) 11:29:07
私(34歳)が子供の頃は小学校は2クラス、中学は6クラスあったくらいの地元が、今は少子化が加速して小学校に関しては数年以内に廃校という話が出てるみたい。昔ながらの商店街もいつの間にかシャッター街になり、行きつけだったスーパーも更地になっていた。ご近所さんもほとんどが亡くなって空き家が増えた。全ては少子高齢化の影響なんだろうけど少しづつ廃っていくの寂しいよね。+11
-0
-
45. 匿名 2024/05/24(金) 11:29:14
消滅する地域で家を買っても価値がないよね+49
-1
-
46. 匿名 2024/05/24(金) 11:29:16
>>4
田舎は歩いてるとジロジロ見られるしね。
学生の時はまだ子供がいた方だと思うけど、ちょっとおしゃれして駅まで歩くだけで車からジロジロ見られたり、「色気付いてどこさ行くの?」と近所の人に声かけられたりして本当に嫌だった記憶。+94
-4
-
47. 匿名 2024/05/24(金) 11:29:28
>>37
おうよ
唯一あった幼稚園はなくなったし
小学校も時間の問題よ+6
-0
-
48. 匿名 2024/05/24(金) 11:29:30
>>5
私も!40歳でめっちゃ若手扱いw
関係ないんだけど、職場がもうずっと新規採用してなくて、職場でも私が若手扱い。
40なんてお局なのに…
どこに行っても日本の高齢化を感じる+61
-0
-
49. 匿名 2024/05/24(金) 11:30:25
>>39
主じゃないけど
県外に居るからこそ客観的に見える部分もあると思うよ
特に人口多い東京在住ならなおさら
+22
-0
-
50. 匿名 2024/05/24(金) 11:30:51
水道代も跳ね上がるんだろうね+16
-0
-
51. 匿名 2024/05/24(金) 11:30:53
ドンドン過疎県の統廃合を進めないと消費税は永遠に上がり続けます+9
-0
-
52. 匿名 2024/05/24(金) 11:30:54
>>12
メガネ
恐竜
水ようかん
鯖
は守りたい+10
-2
-
53. 匿名 2024/05/24(金) 11:31:17
北海道の怖いのは日本人はいなくなって、日本人以外が増えてることじゃない?+39
-1
-
54. 匿名 2024/05/24(金) 11:31:25
荷物を取りに誰も住んでいない実家に行ったら近所の人たちが出てきてびっくりした。みんな見てるんだね。ザ監視社会って感じ+44
-4
-
55. 匿名 2024/05/24(金) 11:31:33
>>15
シャッター街になったとこ全部安く若い世代に貸せばいいのに何やってんだろうとは思う。+14
-3
-
56. 匿名 2024/05/24(金) 11:31:42
福岡。
子供の頃に住んでいた地域に行ったら小学校がなくなっていた。隣の小学校もなくなっていた。
ドーナツ化現象の真ん中の部分でビジネス街としては発展しているけど住んでいる人は激減しているみたい。
一般的な過疎化とは違うけど都市部では割とあるんじゃないかな+12
-1
-
57. 匿名 2024/05/24(金) 11:31:57
>>14
田舎出身だから田舎の人は〜とかあまり言いたくないけど、
実際祖父母や叔父叔母(地元から出たことない人)は、話題が近所の誰々さんとこが〜とか、どこどこの孫が〜とか、そんなのばっかりだから、正直帰省する気も失せる。
祖母と会話すると、もう何十年も前の同級生の家がどうとかっていう話だから、田舎は本当時が止まってるんだと思う。+101
-0
-
58. 匿名 2024/05/24(金) 11:32:04
>>1
私の中学も今は休校。小学校全校生徒6人だって。年寄りばかりだし、あと20年もしたら部落すらなくなりそう。+3
-0
-
59. 匿名 2024/05/24(金) 11:32:50
>>42
出なよー人口半分どころか長いスパンで見たらいずれ県ごと無くなる予想も出てたはず
年取ってから新天地で暮らし始めるのは心身ともに大変だろうし可能なら1歳でも若いうちがいいと思うよ
元秋田県民より+37
-2
-
60. 匿名 2024/05/24(金) 11:32:50
有事の時の疎開先として住みたい
戦中みたいに兵糧攻めになったとき食べ物は何とかなりそう+1
-6
-
61. 匿名 2024/05/24(金) 11:33:59
>>1
若い人が子供を産まないからだよ!!!
理由なんかこれ一択
産まないんだから高齢化まっしぐらだよ+9
-22
-
62. 匿名 2024/05/24(金) 11:34:30
>>54
誰も住んでない家に人がいたらそりゃビックリするのでは
空き家って家事があったり知らないうちにホームレスが住んでたりするから近隣からしたら怖いらしい+22
-5
-
63. 匿名 2024/05/24(金) 11:34:40
>>1
賢い人がUターンしてでも帰ってこようって思う土地かどうかがポイントな気がする。+20
-0
-
64. 匿名 2024/05/24(金) 11:34:53
近くの店が全部閉店して、買い物難民になっています
+13
-0
-
65. 匿名 2024/05/24(金) 11:35:31
>>61
でも無責任には産めないわ。産んでも歌舞伎町にたむろしてるような人間になったら意味ないし。+25
-4
-
66. 匿名 2024/05/24(金) 11:36:16
>>65
歌舞伎町にたむろしてる子供はほぼ100%家庭内のせいだよ
居場所がないんだ+28
-0
-
67. 匿名 2024/05/24(金) 11:36:51
地方の衰退画像+18
-0
-
68. 匿名 2024/05/24(金) 11:36:58
地方はもう税金という点滴で生き延びさせてもらっているような感じがするよ+30
-0
-
69. 匿名 2024/05/24(金) 11:37:11
>>25
ガシャポンコーナーにすぐ変わるよね、アパレルとかさ…+36
-0
-
70. 匿名 2024/05/24(金) 11:37:17
>>30
いい事だね
子供がいるってそれだけでエネルギー感じる
中年や老人ばかり見てると悲しくなる+32
-0
-
71. 匿名 2024/05/24(金) 11:37:17
都内多摩地区だけど
最近マンション戸建て出来まくりで
近所の小学校が教室足りなくなり
プレハブで勉強してるらしいわ
ただあと30年後は人口減少するかもね+20
-1
-
72. 匿名 2024/05/24(金) 11:37:38
都内も超都心も公立校は子ども少ないし小学校も小さいよね
大学上京や私学で電車で通ってきたり、地方から渋谷に遊びにきたりで若者集まってきてるから賑わってるけど、実際住んだり住民票おいてる人は少なくなってる
全国どこも子供減ってる+12
-1
-
73. 匿名 2024/05/24(金) 11:37:39
>>42
その考え間違ってないよ。おいでよ!+20
-3
-
74. 匿名 2024/05/24(金) 11:37:49
>>30
うちも
大都市に通勤できる範囲の郊外は若年層が増えてるところも多い
滋賀の大津市とかも人気なんでしょ、今+9
-0
-
75. 匿名 2024/05/24(金) 11:37:57
>>61
その若い人が子供産まない社会にしたのは上の世代ですけどね。+51
-3
-
76. 匿名 2024/05/24(金) 11:38:28
>>61
産めるような社会にして
もう1人2人欲しくても叶わない+9
-2
-
77. 匿名 2024/05/24(金) 11:39:29
生まれ育った自分ですら住み続けたくないもん、そりゃ仕方ないよね
ある程度人口規模がないと生活も不便だし+23
-0
-
78. 匿名 2024/05/24(金) 11:39:49
>>12
福井駅近辺ですら人少なくて驚いた
+11
-0
-
79. 匿名 2024/05/24(金) 11:39:53
>>71
新しくマンション戸建てできて、若い夫婦入って増えるけど、子ども巣立ってお年寄りの街になるの繰り返しだよね
うちの周りもそんな感じ+17
-0
-
80. 匿名 2024/05/24(金) 11:39:59
>>71
都心に限らず、東京都近郊や地方都市(大阪・名古屋とか)はそうだよね。
地方や田舎の方から若い人が集まって、学校の生徒数がありえないくらい増えてる。
私が住んでるとこも地方都市で、そんなに魅力的か?と思うようなとこだけど
小学校のクラスが8クラスとかある…ちょっと前まで4クラスだったのに倍だよ。
+9
-0
-
81. 匿名 2024/05/24(金) 11:40:10
周りにとんでもない外国人がどんどん増えてるのに過疎ってる地域のバカほど家に鍵をかけない
よそ者を追い出すから廃れていくだけ+19
-1
-
82. 匿名 2024/05/24(金) 11:40:50
>>1
祖父母の家の近所、空き家だらけで。
取り壊すのにも金が掛かるからってので
そのままほったらかし。
そう言う家が何件ある事やら。+16
-0
-
83. 匿名 2024/05/24(金) 11:40:53
>>24
富田林は消滅可能性都市に入ってるよ+4
-0
-
84. 匿名 2024/05/24(金) 11:41:01
>>12
もしかして福井市内〜あわらにかけての若干上の方にお住まいかな?あのへんちょっと大変そうだね。+3
-0
-
85. 匿名 2024/05/24(金) 11:42:06
旦那の地元が凄い過疎!小学校も中学校も廃校。今はバスで隣の街まで通わないといけないみたい。スーパーも1つだけ車が無いと絶対生きていけない。
そんな所に旦那が移住しようとしてる…絶対阻止したい!!+38
-1
-
86. 匿名 2024/05/24(金) 11:42:08
>>61
税負担が減ればもう1人産んでもいいけどね。
税金が高すぎるんだよ。
高額な社会保険料、これ以上払ってられません。+20
-2
-
87. 匿名 2024/05/24(金) 11:42:15
>>1
地元はバス便が結構充実してたのに、最近は一日1便とかになっててビックリした
子供の頃はバスあちこちに走ってたし何路線かのバス乗り場があったのにそこはもう使われてないのか閑散としてた+14
-0
-
88. 匿名 2024/05/24(金) 11:42:24
>>71
2023年は東京都も子供の人口が減少した。
東京も子供の人口減少が始まった。+15
-0
-
89. 匿名 2024/05/24(金) 11:43:16
>>15
イオンは迷惑だね+3
-7
-
90. 匿名 2024/05/24(金) 11:43:28
>>1
私の地元も数年前に中学校は廃校この4月で鉄道は廃線
まあまあ知名度のある観光地だけど過疎化がひどい
おまけにスキー場があるせいで第2のニセコって言われて香港やシンガポール資本にホテルや土地を買われてる
妹が地元にいるけどそのうち総合病院とかもなくなりそうだから老後どうするのかと思う
+7
-1
-
91. 匿名 2024/05/24(金) 11:43:58
東京23区も
足立区と江東区は高齢化率が
25%という現実。+17
-0
-
92. 匿名 2024/05/24(金) 11:44:04
>>68
それだね
そしてそれももうキツくて、コンパクトシティ云々なんだろうな+8
-0
-
93. 匿名 2024/05/24(金) 11:45:03
人口が減って残るのはロリコン議員、ロリコン教師、ロリコン保育士だけ
これが今の日本+0
-6
-
94. 匿名 2024/05/24(金) 11:45:04
>>88
まず出生率がヤバいからね+7
-0
-
95. 匿名 2024/05/24(金) 11:45:39
>>62
出てくるのは変だよ
その異常さに気が付かないのが田舎者なんだよ+8
-2
-
96. 匿名 2024/05/24(金) 11:45:44
>>7
通っていた小学校は統廃合でなくなり、中学校も統廃合でなくなり、高校は廃校になった
通っていた短大は、県庁所在地にあったけれど系列大学に吸収されるかたちで消えた+19
-0
-
97. 匿名 2024/05/24(金) 11:46:02
コンパクトシティにしないといけないね+18
-0
-
98. 匿名 2024/05/24(金) 11:47:07
田舎もお洒落なカフェや買い物する所、道の駅とかあれば若い人結構いたりする
田舎は素敵な所もあるし、もっも活かし方あると思います+16
-0
-
99. 匿名 2024/05/24(金) 11:47:21
今でも山奥にひっそりと暮らしてる家族はいるのだろうか+5
-0
-
100. 匿名 2024/05/24(金) 11:47:23
夏は廃屋が植物に侵食されていく。そして冬は雪の重みで建物が傾く。
これを何年か繰り返して家屋が倒壊する。+8
-0
-
101. 匿名 2024/05/24(金) 11:47:41
>>68
地方は年金が地方経済を支えている+5
-2
-
102. 匿名 2024/05/24(金) 11:48:25
生まれ育った故郷を捨てるのは勇気のいる事だよ+3
-8
-
103. 匿名 2024/05/24(金) 11:49:27
>>4
田舎はヒソヒソされるとか噂話がとかガルでは書かれるけど、そんなもの機能しないレベルの田舎になってる
隣の家の娘さんですら誰か覚束なくて、老人同士で家族の話や健康の話や趣味やテレビや昔話をしてる感じ+36
-1
-
104. 匿名 2024/05/24(金) 11:49:46
高知県です
高知は高齢化 過疎化のモデル県になってるとか‥
県外から地域おこし協力隊とか募集したり
色々試してるけど‥限界ですぐ居なくなる😅
色々不便過ぎるもん 悲しいけどしょうがない+24
-1
-
105. 匿名 2024/05/24(金) 11:50:21
>>55
1階が店舗と水回り.2階が居住スペースなので、引退店主の自宅にもなってて他人にかせないんだって+9
-0
-
106. 匿名 2024/05/24(金) 11:50:44
>>81
新規を受け入れないなんて滅ぶだけなのにね
頭悪いのよ+6
-0
-
107. 匿名 2024/05/24(金) 11:50:46
東京に引っ越せばいいんじゃないの?
車もなくても生きていけるから田舎よりも生活費も安いよね+8
-2
-
108. 匿名 2024/05/24(金) 11:51:18
夫の地元、大きな工場があってその従業員が暮らして1つの町になってた。遥か昔は栄えてたそうで一通りのお店があったけど、その工場が閉鎖になってからはゴーストタウン。
大きな工場がそのままになっていて、かつては賑やかだった長屋の社員寮も誰も住んでなくて、持ち家を建てた人も高齢化で毎年凄いペースでお亡くなりになっている。+15
-0
-
109. 匿名 2024/05/24(金) 11:51:36
>>1
2045年までに成り立たなくなるであろう自治体が25%未満なのは東京と神奈川と埼玉と愛知と滋賀と大阪だけだよ。たった6都府県だけ。地方はどんどん衰退が加速していく。+32
-0
-
110. 匿名 2024/05/24(金) 11:52:17
東京から田舎に引っ越す家族をYouTubeで見るけど田舎は大変そうだもんね
+8
-0
-
111. 匿名 2024/05/24(金) 11:52:21
>>106
頭いい奴は18歳で離脱しちゃってるからね
頭悪いのが凝縮されて手の施しようがない+19
-0
-
112. 匿名 2024/05/24(金) 11:52:40
>>57
田舎でも教養高い人は違うのかもしれないけど、
夫の祖父母(神奈川在住)がうちの祖父母と全く違い過ぎて驚いた…
もう80過ぎてるけど毎週ゴルフだったり旅行して
習い事でできた友人たちと会食したり、政治経済の話も現役でできる。
本読んで今でも勉強したり、会話してても現役の社会人と遜色ない+32
-1
-
113. 匿名 2024/05/24(金) 11:52:55
>>109
貼り忘れ+11
-0
-
114. 匿名 2024/05/24(金) 11:53:10
>>72
一都三県に住む友人もそれを主張するけど、田舎の若者の少なさは比較にならないように感じる
どちらでも過ごしたことがあるけど、田舎で小さい子供連れてたら神様のように扱われたこと、一度や二度じゃないもの(都会にも親切な人はいると思うけど希少性は田舎の方があるんだろうなと感じる)+6
-0
-
115. 匿名 2024/05/24(金) 11:54:21
>>113
上の方とかロシアや中国に占領されそうで怖い+4
-0
-
116. 匿名 2024/05/24(金) 11:54:43
不思議と、人口流出はそんなに無いらしいけど、チェーンの飲食店が次々撤退していくような県+3
-0
-
117. 匿名 2024/05/24(金) 11:55:27
新幹線が通ってない
(空港あるからまだ良いのか??)+0
-0
-
118. 匿名 2024/05/24(金) 11:55:32
>>113
やっぱり雪国は大変だよね
東京では雪が降っただけでパニックになるからね+7
-0
-
119. 匿名 2024/05/24(金) 11:56:10
>>113
徳島なんかは医療大国だけど、医師免許持ってたら日本のどこでも生活は苦労しないだろうに田舎で働くお医者さんたちはすごいなと思う
中には本人も奥さんも地元じゃないのに田舎で活躍しているベテラン名医もいる
田舎の医療大国、美容外科が少ないのもあってか数字以上に健康面での医療が充実しているように感じた+6
-0
-
120. 匿名 2024/05/24(金) 11:56:27
日本は衰退して行く国だから+6
-0
-
121. 匿名 2024/05/24(金) 11:58:28
+2
-4
-
122. 匿名 2024/05/24(金) 11:58:30
>>113
やはり熊の多い地域は人が少なくなるね
安心して散歩もできないもんね+6
-0
-
123. 匿名 2024/05/24(金) 11:59:00
>>115
ジジババが過疎地に居れば占領されないで安心と思う思考回路がなぞ+6
-1
-
124. 匿名 2024/05/24(金) 11:59:32
>>1
人口40万人近い都市ですら繁華街や駅前の衰退は感じるからね。私が高校生の頃は賑わってた商店街もたった15年でシャッター通り。一応関東だよ+25
-0
-
125. 匿名 2024/05/24(金) 11:59:33
能登は復興も進まないもんね
地方は見捨てられてしまうんだろうな+18
-1
-
126. 匿名 2024/05/24(金) 11:59:37
>>14
シャープを誘致して、多気や亀山に工場建ててたけどどうなったんだろう
たくさん建売がたったけれど、知り合いからなかなか横の家に引っ越して来ないって聞いたな(大阪が本社だから、建売メーカーは家族ごと引越してきて欲しかったらしいが、田舎は嫌だと単身赴任の人が多かったので)+21
-0
-
127. 匿名 2024/05/24(金) 11:59:59
>>1
過疎化した地域に中国人が大勢移住してきて、その土地を乱開発しそうで怖い+10
-1
-
128. 匿名 2024/05/24(金) 12:00:51
>>46
色気付いてってワードがもうきつい+40
-0
-
129. 匿名 2024/05/24(金) 12:01:03
>>113
他は分かるけど滋賀だけめっちゃ意外なんだけど+6
-1
-
130. 匿名 2024/05/24(金) 12:01:58
>>45
いまから買うことなんか絶対しないけど、いま既にある土地家屋が困る
先祖代々の土地や祖父や親が買ったり相続した土地やらの固定資産税や管理責任が重荷+7
-0
-
131. 匿名 2024/05/24(金) 12:03:19
>>127
現実は東京等の価値ある物件だけ手を出してるね
金持ってる中国人は金を稼げる知性があるからね+9
-0
-
132. 匿名 2024/05/24(金) 12:04:47
>>1
地元が消滅都市認定されたけど最近、東京(文京区と渋谷区から)から引っ越してきた人がいてびっくりする
何で辺鄙な田舎に来たんだろ
+1
-0
-
133. 匿名 2024/05/24(金) 12:05:25
私が実家にいた20年くらい前▶︎神輿担ぐ若者が居なくなって軽トラにお神輿乗せるようになった
今年▶︎お神輿を軽トラに乗せる人手が足りず、車庫の中で眺めるだけになった。
限界集落だよ。+20
-0
-
134. 匿名 2024/05/24(金) 12:05:56
地方民の楽園・イオンへの路線バスも廃止されたよ。
この辺りの人は車かタクシーで行くしかなくなった。
+6
-0
-
135. 匿名 2024/05/24(金) 12:06:10
>>131
北海道の土地の買収が話題になっていたような+0
-0
-
136. 匿名 2024/05/24(金) 12:06:14
>>2
>>3
崩壊してると思う。
関東の北部ですが市内から銀行と携帯ショップが消えた、近くの郵便局も無くなった、病院も減ってる。
県立高校は市内4つあったのに今は2つ、小中も統廃合で通学が大変。
私も同級生も県庁所在地近くに住んだり地元離れてるけど、それでも親は戻って来い!実家どうするんだ?跡継げとか言ってくる。
がるちゃんだと、地元に残るのはDQNで若くして子沢山って見るけど実際そうでもない。進学せず結婚せず実家に残る人も多いよ、チー牛と喪女みたいなコドオジコドオバ。
もう戻る事ないと思う。
+36
-2
-
137. 匿名 2024/05/24(金) 12:06:22
高齢ばっかりだったのが今は外国人ばかりで不安+8
-1
-
138. 匿名 2024/05/24(金) 12:08:34
>>131
シンガポールのように不動産購入時の税率変えればいいのに
自国民なし、外国人税率200%、永住権有外国人100%みたいな+19
-0
-
139. 匿名 2024/05/24(金) 12:08:56
高知かな。駅前が悲惨なことに。+5
-0
-
140. 匿名 2024/05/24(金) 12:09:07
連日人手不足で騒がれてる、某地方のバス業界に応募したら「活きの良いが飛び込んで来た!」と言われた51才です。
入社試験前日に宿泊してその街を散策したけど、ホントに人が歩いてなくて「やべぇ、応募するの早まったか!?」と思ってしまったよ。駅前が特にヤバい。
入社試験で受けた、指定先機関の適性診断、健康診断の先生方にも「来てくれて嬉しいねぇ、絶対採用されるよ!」と言われた。「試験頑張ってね!」ならまだしも…
街ぐるみで何か画策しとるんか?と勘繰ってしまった。
+18
-0
-
141. 匿名 2024/05/24(金) 12:13:41
>>14
その老人や男は自分たちが首絞めてるのわかってるのかね
うちの近所もこんなやつばっかりで、若い人はもう高校で出ていくし、ほとんど戻ってこないし、少しだけ残った独身の男はいるけど、常に嫁不足
それでもふんぞり返って、男同士で飲んでばっかりで慰めあってる
そんな私も20年以上帰ってないけど、ダレがあんなクソ田舎に帰りたいと思うもんかね
最近、男に逆らえず生きてきた毒母が私にすり寄ってきて気持ち悪い
連絡無視してる
+37
-1
-
142. 匿名 2024/05/24(金) 12:14:04
>>14
うちもド田舎です
まず高校の時点で地元を離れました、市内の高校は偏差値40台しかないので少しでも勉強して市外へって感じ
大学は県内の大きな市か県外へ
とにかく進路決めるたびどんどん離れる
でないと地元県立高校→地元にあるメーカー工場しかルートがない、残るなら結婚出産が当たり前
価値観が古い
選択肢が無い
そりゃあ人が出て行くよね+42
-0
-
143. 匿名 2024/05/24(金) 12:16:01
ストリートビューでいろんな街を見ていると東北なんかは県庁所在地なのに駅前のメインストリートが都会の外れの錆びれた商店街みたいな状態。外国人を入れて治安が急激に悪化して子供たちが殺される日本を目指すか、今の高齢者どもと心中するか。+3
-0
-
144. 匿名 2024/05/24(金) 12:17:47
>>34
子供会なんて30年前になくなってるw
埼玉の免許センターのあるまちだ+8
-0
-
145. 匿名 2024/05/24(金) 12:18:57
>>135
北海道は観光資源ある上に安く買い叩けるからね。+1
-0
-
146. 匿名 2024/05/24(金) 12:20:05
>>25
収入低くて人が少ないとお金を落とせないしね。+7
-0
-
147. 匿名 2024/05/24(金) 12:24:15
田舎は田舎なりに、景色が綺麗だなって愛着があったのに、畑がどんどん潰されて太陽光発電のパネルだらけになっている
さみしい風景だなって思う+23
-0
-
148. 匿名 2024/05/24(金) 12:24:44
>>61
こうやって全てが他責思考の老人しかいない田舎なんかとっとと滅べばいいと思う
自然の摂理。
+21
-0
-
149. 匿名 2024/05/24(金) 12:26:33
>>1
今住んでいるところ、小学校複式になって16人しかいないのに地元民が小学校の合併に反対してる。
町としては合併するつもりなのに「地域の為に残す」とか子供いないやつらが騒いでる。
同級生2人とかで学校楽しいか?喧嘩したらどうすんの?
地域の事より子供が楽しく学校行けるかどうかを考えろよ。と思う。+16
-0
-
150. 匿名 2024/05/24(金) 12:27:06
>>147
釧路湿原に太陽光パネルがどんどん設置されてるのを知って日本は終わったなと感じた+9
-1
-
151. 匿名 2024/05/24(金) 12:27:20
>>113
単純に仕事がないからね田舎は
貧困率が上位の県出身で今も住んでるけど、私が若い頃はまだ地元に残るって人間もそれなりにいた
でも今は殆ど出てってしまうらしい。今みたいにネットが発達してると嫌でも都会と田舎の差が目に付くし、そりゃ現代っ子はそうなるよね+22
-0
-
152. 匿名 2024/05/24(金) 12:28:08
>>2
マイナスつきそうだけど、東京から地方都市にUターンしたんだけど人材の質が悪すぎる。視野は狭い、段取り下手、多角的に考えられない人多すぎる。口も頭も悪い。そりゃ優秀な人は逃げるわって感じ。職場が都会なのがせめてもの救い+42
-3
-
153. 匿名 2024/05/24(金) 12:28:16
>>112
正直これは人それぞれだと思う
夫の実家とその親戚、都内の同じ地域に密集してるけど同じ年代の人でも全然違う+13
-0
-
154. 匿名 2024/05/24(金) 12:30:10
>>107
田舎にUターンしたら出会って3回目とかの人に車持ってないなんてありえないですねって言われて、めっちゃ失礼な人だなって思ったの思い出した。逆に車使ってわざわざどこいくんですか?って言ったら黙ってた+24
-0
-
155. 匿名 2024/05/24(金) 12:31:07
男が悪い+0
-0
-
156. 匿名 2024/05/24(金) 12:35:02
>>1
うちはド田舎だけど、近年いろんなお店ができてる。
一昨年にはスタバができた。スタバができるなんてビックリよ。
こんなところ過疎化していくだけだと思ってたけど、発展していてビックリ。+4
-0
-
157. 匿名 2024/05/24(金) 12:36:55
>>150
九州の阿蘇もだよ、見た?+8
-0
-
158. 匿名 2024/05/24(金) 12:37:37
>>7
学年1クラスしか無いのに十年近く存続してる小学校ある。近隣の学区近いのに粘ってるみたい。子供は増える事ないし労働者不足なのだから廃校でもいいと思うけどね。+17
-0
-
159. 匿名 2024/05/24(金) 12:39:39
道東住みだけど本当に老人だらけよー。車ないとどこも行けないし、かと言って安月給でガソリン代がキツい。若者の遊び場がない。子育てに向いてない。みんな札幌に出て行く。札幌ばかり開拓してないで道東に目を向けて欲しい。これ以上札幌に人工集中させてどうするつもりなんだろ?北海道の右半分の置いてけぼり感が半端ない。+12
-0
-
160. 匿名 2024/05/24(金) 12:40:23
>>1
あなた東京に住んでるんでしょ。
そう言うことよ。+4
-1
-
162. 匿名 2024/05/24(金) 12:41:32
>>113
九州、四国、東北ヤバいね+9
-0
-
163. 匿名 2024/05/24(金) 12:42:20
>>156
横。最近、ドライブスルーのスタバ多くない?+5
-0
-
164. 匿名 2024/05/24(金) 12:42:34
>>2
小中学校は統廃合
駅前の店はほぼ撤退
爺さん婆さんと外国人ばかり
地元で働く場所はサービス業か介護
出て行きたい+19
-0
-
165. 匿名 2024/05/24(金) 12:43:17
>>136
実家が茨城県南だけど、その価値観、昭和だねぇ。
さすがにもうそんなこと言う雰囲気はないかな、この辺りは。
子供世帯と同居は間違いなく勝ち組だけど、
口には出さないけど、
「どうせ孫は出ていく他ないだろう」って感じ。
独身と出戻りが珍しくなくなったから、世間体的な住みにくさはなくなったね。
+1
-5
-
166. 匿名 2024/05/24(金) 12:45:33
>>159
私、知床、大好きなんだけどなぁ。
旅行も行けなくなるほど廃れられるのは困る。+2
-2
-
167. 匿名 2024/05/24(金) 12:45:42
>>163
はい、うちの地域のスタバもドライブスルーで眼鏡屋のJINSと共同で出店してます。
その形態で田舎に出してるみたいですね。
同じ造りにすれば設計コストも安いし。+7
-0
-
168. 匿名 2024/05/24(金) 12:46:26
>>167
そそ。JINSとセット。国道沿いでよくみる+1
-0
-
169. 匿名 2024/05/24(金) 12:47:16
>>61
思考能力を元から持ち合わせず、捨て駒生産するための子生みマシーンになるしか生きる術がなかった時代のババアの価値観を若い世代に押し付けて責めるのやめたら?
あんたみたいな思考停止脳のバカ老害層助ける為に今から生むバカなんか悪いけどいねえよ。+8
-2
-
170. 匿名 2024/05/24(金) 12:47:21
>>143
私、地元が茨城県の土浦なんだけど、JR青森駅前が土浦駅より寂しくてビックリした。
県庁所在地であれはない、と思ったよ(茨城は水戸)。+7
-0
-
171. 匿名 2024/05/24(金) 12:48:10
>>129
新快速で大阪や京都に出られるからかな?
+5
-0
-
172. 匿名 2024/05/24(金) 12:48:16
>>157
ごめん、全く知らなかった…本当に太陽光パネル業者はゴミだね
これさ、まさか草千里にまで及ばないよね!?
国はなんで早急に規制しないの?
信じられない+6
-0
-
173. 匿名 2024/05/24(金) 12:49:25
>>61
必死に対立煽ろうとしてショボい燃料投下頑張っててお疲れさん
ガルも高齢化激しくなってきて過疎化やばいよなあ笑+6
-0
-
174. 匿名 2024/05/24(金) 12:49:26
>>109
なにげに滋賀すごい
+5
-0
-
175. 匿名 2024/05/24(金) 12:51:10
>>56
東京からUターンして福岡勤務の北九州住み。福岡と北九州でこうも民度が違うかってびっくりしてる。北九州は無駄にプライド高くて癖が強い人多い+8
-0
-
176. 匿名 2024/05/24(金) 12:51:17
>>130
田舎過ぎて税金はさほど困らないんだけど。
相続放棄できても管理責任は残るみたいなんだよねぇ。
相続土地国庫帰属制度も調べたけど、
農地は不可だった、、、+8
-0
-
177. 匿名 2024/05/24(金) 12:52:36
首都圏ベッドタウンを多く擁する埼玉が25%上回ってるんだから、関西主要都市部へのアクセスが容易な滋賀が勢い付いても何ら不思議ではない。
それよりも滋賀と隣接している京都が25%↑に入ってないのが不思議+4
-0
-
178. 匿名 2024/05/24(金) 12:54:03
旦那の実家を早く売って欲しいね。相続時に引き取ったら離婚するって言ってあるわ。それくらい田舎の家なんて負債でしかないわな。核廃棄物+3
-6
-
179. 匿名 2024/05/24(金) 12:54:18
>>56
久留米のシャッター街もヤバいよ!友達の結婚式で行ったけどビックリした。下関より賑わいなかった!+8
-0
-
180. 匿名 2024/05/24(金) 12:55:34
>>4
人より車の方が多いよね+7
-0
-
181. 匿名 2024/05/24(金) 12:56:47
>>178
横だけどこんな嫁自体が核廃棄物だろうと思った
こんなキチガイ長年養って来た配偶者に同情するわ。
強欲そのもので本当醜い+7
-4
-
182. 匿名 2024/05/24(金) 12:57:20
>>30
成田?+4
-0
-
183. 匿名 2024/05/24(金) 13:00:56
ガルにも田舎から全く出ずに村社会脳のまんま思考停止して、すさまじい勢いで他人叩きしてるクソババア沢山いるもんなあ
田舎住みの中高年とか高齢者ってマジでガルがライフワークの全てなんだと思う
高齢者が多いここも近々過疎って閉鎖になるだろうし時間の問題ですね。
+13
-0
-
184. 匿名 2024/05/24(金) 13:02:31
>>104
私は関東住だけど、四国好き。
父が他界したら、歩き遍路するつもりでいるんだけど。
弘法大師のお智慧もこれまでかなぁ、、、+1
-3
-
185. 匿名 2024/05/24(金) 13:04:01
>>111
18歳の卒業時点で、ざっくり上半分が県外へ出るもんね
田舎に残るのは、3パターン
勉強できない・地元至上主義(男尊女卑強い)・出たいのに出られなくて鬱屈のどれか
+23
-0
-
186. 匿名 2024/05/24(金) 13:05:10
>>112
これは都会でも同じだよ+6
-0
-
187. 匿名 2024/05/24(金) 13:07:54
>>167
群馬?+2
-0
-
188. 匿名 2024/05/24(金) 13:09:25
群馬+3
-0
-
189. 匿名 2024/05/24(金) 13:14:46
>>109
三大都市圏に集中させたのは政府って昔お父さんが言ってた気がする。そういう政策したんだって。
まあ私も田舎出て大阪に住んでるけどさ。+6
-1
-
190. 匿名 2024/05/24(金) 13:22:25
>>150
先日、久々に釧路方面を観光で訪れたら、全部ではないが私の覚えてる釧路じゃなかった。気のせいではないよね?+2
-0
-
191. 匿名 2024/05/24(金) 13:27:14
人口減少🇯🇵一の神戸市
大震災後のまちづくり失敗と、神戸市に本社があった大企業の本社の東京移転や工場が地方や海外に移転したせいかと
電車で20分の大阪には言わずもがな、地方の県庁所在地にも活気の差が(涙)+6
-0
-
192. 匿名 2024/05/24(金) 13:34:05
>>2
もう既に崩壊だよね
田舎ってビックリするぐらいの純日本家屋、庭付き大御殿がその辺に建ってるけど、その中に住んでるのは高齢夫婦ならまだいいほうで、下手したら独居老人だよ。
その世代がいなくなったからって若者が帰ってくるわけでもない。
自治会とかももはや維持が難しいよね。昔でいう婦人会なんてアラフィフなんて若者よ?+18
-0
-
193. 匿名 2024/05/24(金) 13:36:03
>>151
いくらリモートワークが普及してきたとはいえ、仕事がなけりゃ出ていくしかないもんね。
+8
-0
-
194. 匿名 2024/05/24(金) 13:43:58
>>167
山口の宇部にあるねぇ。
地方のスタバってたまにドリンク作るのめちゃくちゃ遅いところあるけどめちゃくちゃ早かった思い出。+0
-0
-
195. 匿名 2024/05/24(金) 13:46:20
>>174
滋賀メーカーもたくさんあるからね。道の駅巡りしてて結構気に入ったから老後住みたいなーと思って物件色々見てたら便利そうなところまぁまぁ高くてびっくりしたわ。+2
-1
-
196. 匿名 2024/05/24(金) 13:51:59
>>27
上野?
名張あたりですか?
治安心配ですよね。で、外人は子沢山だったりするからそのうち人口比率ひっくり返りそう。+12
-0
-
197. 匿名 2024/05/24(金) 13:55:13
>>151
田舎だから親も資産は多くないよね
身体ひとつで東京に出ても不動産は高騰していて将来的に家庭を築くのは大変だよね、地方出身者は都会に都合の良い労働力になるの?+4
-1
-
198. 匿名 2024/05/24(金) 13:56:11
三重県旅行行ったり好きだけど、観光地でさえ凄く寂れてない?
これで地震の津波で壊滅的被害受けたら、三重自体が凄く衰退するんだろうなと旅行行くたび心配になる。+3
-0
-
199. 匿名 2024/05/24(金) 14:04:39
>>11
開拓した土地で野菜を作ったり牛を育てたりしてるんだけどね。
+13
-0
-
200. 匿名 2024/05/24(金) 14:11:26
>>167
スタバ信仰ってあるよね
義母、70代が都会にいまだに憧れていて山の中から車を40分走らせて週2くらい新しくできたスタバにご機嫌で通っている
田舎のスタバ、どれくらいもつのかな?+9
-0
-
201. 匿名 2024/05/24(金) 14:16:09
>>197
逆だと思う。
例えば田舎で子供を大学に進学させて上京させるには親もある程度の資産がないと無理だし。
地元(田舎)の名士は地力があって先祖代々行政に関わってるような人も確かに多いんだけど(田舎住みエリートは公務員になることが鉄板)最初から進学で都会に出て行く事を想定している親も多い
そして別に進学でなくてもより多くの可能性を求めて都会に出る子も多いよ。
身一つで都会で生計立てるのも最初は大変だから親のサポートがあった方が心強い。
だから実家太い子の方が心おきなく上京できるんだよ。
田舎住みで貧乏なんてもはや詰んだも同然だから、逃げるように都会へ出る人も沢山いますけどね。
+11
-1
-
202. 匿名 2024/05/24(金) 14:20:05
>>97
コンパクトシティにするにも税金で補助金いれるしかないよ
田舎の家を売った資金で市街地の家に買い替えなんてできないもん。買い手いないんだから。+10
-1
-
203. 匿名 2024/05/24(金) 14:24:08
>>177
京都は広いし京都市以外は田舎ばかりだよ
京都市も地価が暴騰して手がつけられない。若い世帯はどんどん滋賀に引っ越している。
マジに中心地は押し寄せる外国人客かほんの少数のお年寄りがヨボヨボ歩いているだけ+11
-0
-
204. 匿名 2024/05/24(金) 14:47:57
>>202
田舎の不動産を自費で維持したまま人は市街地で暮らすような二重生活になるならお金かかりすぎる
別荘もってるようなものだし+10
-0
-
205. 匿名 2024/05/24(金) 14:50:11
>>156
それを発展といっていいのか?+4
-3
-
206. 匿名 2024/05/24(金) 15:08:02
ストリートビューでシャッター商店街とかグルグルみてると荒廃しきってる街とかあるね。時代がフリーズしてる。+3
-0
-
207. 匿名 2024/05/24(金) 15:09:12
>>7
神奈川だけど、私(30後半)が通ってた頃は小中3クラスか少ない学年でもフルで2クラスだったのに、今小学校の一学年10人いるかいないかくらいらしい😱
+15
-0
-
208. 匿名 2024/05/24(金) 15:09:56
自分が通っていた頃1000人くらい生徒いたのに、現在200人いない小学校、来年統合で閉校になります。過疎化が止まらない。+6
-0
-
209. 匿名 2024/05/24(金) 15:11:52
>>23
その東京一極集中を分散させようと石丸氏がしてるみたいだけどどうなることやら+8
-0
-
210. 匿名 2024/05/24(金) 15:16:56
>>95
田舎の年寄りは距離感おかしいからな。田舎の年寄り暇だから事故とか起きると皆外に出てくるけど家に物取りに来ただけで出てくるの恐すぎ。+10
-1
-
211. 匿名 2024/05/24(金) 15:20:57
若くて体力あるうちに都市部に引っ越したほうがいいよ、いやまじで+25
-1
-
212. 匿名 2024/05/24(金) 15:35:07
>>200
せっかくこんな田舎にスタバができたのだから……潰れたら困るから……と開店当初は週3レベルで行ってたw
当時のメニューはほぼすべて制覇w
でも何度もリピートしたい感動的に美味しいものがなかったんだよね……。
そして今は全然行かず、今年もまだ一回も行ってないw
あーみんな「スタバ」ってことが好きなだけなんだろうなーと思ったよ。
+16
-1
-
213. 匿名 2024/05/24(金) 15:35:14
>>1
気をつけて。
ディープステートの実名暴露?一般国民は家畜??? ジェイソン・モーガン 【赤坂ニュース 085】令和6年5月20日 参政党 - YouTubewww.youtube.com【先行申込み受付中】参政党フェスin神戸✨~SUPER CONCENTRATION!~✨特設サイト? https://www.sanseito.jp/r6_810fes/プロモーション動画? https://youtu.be/3XuiduM89M4ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー■後半限定配...">
バイデン大統領の移民政策→自国民、母国のために戦ったアメリカ兵を切り捨て路上生活。外国移民を大量に呼び寄せそれらには無償や低額で家等保障。
どこかの誰かさんたちと似ていますね。もはや陰謀乙wwwなどではない。+2
-3
-
214. 匿名 2024/05/24(金) 15:47:00
>>63
中古が安くてって1度住んだら過疎ってて
子供の同級生には家が遠いからといじめに合い転居。
過疎ってる部落の人に知り合いが越してくるから、そんなこと絶対言わないでねといびられ
存続に必死すぎ!
人間関係も過疎ってたらそりゃね+8
-0
-
215. 匿名 2024/05/24(金) 15:48:33
>>211
ばあさんじいになったら免許返納するから
まわりになんでもないと詰むよね
子供達には頼りたくないわ
+10
-0
-
216. 匿名 2024/05/24(金) 15:59:27
>>212
自分もガチガチの田舎なのにスタバできたw若い人集まりそうで嬉しいけど両隣の市にあるし今までは高速サービスエリアとか行ってた。メガネ屋は知らんかった+0
-0
-
217. 匿名 2024/05/24(金) 16:01:02
>>212
田舎民(そのスタバもないしマックすらない)だからこそわかる。
田舎民はチェーン店が大好きだし憧れが強い!!
丸亀製麺とかびっくりドンキーとかマックとか…遠出しないとないから、我が町にできたら頻繁に行く自信しかない+10
-1
-
218. 匿名 2024/05/24(金) 16:25:02
>>1
私も子供の頃住んでたのは、首都圏の辺鄙な場所で、今は東京。
その場合、地元って今住んでる東京なんだよね私の感覚では。
地元ってどういう定義なんだろうとよく思う。+6
-0
-
219. 匿名 2024/05/24(金) 16:58:58
>>104
私もです
県庁所在地の高知市とイオンだけ人があるいていますよね
あとはどこの町もほとんど人が歩いていないです
もともと車社会というのもあるけれど…
人が出ていく一方で入ってきてくれる人がいないです
+4
-1
-
220. 匿名 2024/05/24(金) 17:03:45
そりゃー若者は都会に出るわな。+3
-0
-
221. 匿名 2024/05/24(金) 17:57:55
>>72
知ったか感とそう思いたいだけの偏見がすごいけど、少なくなってる根拠は??
月別推移グラフ見ればわかるけど、東京は毎月人口増えてるよ。
地方から来たくらいの人数で毎日あんなに混雑しないでしょ。。+3
-1
-
222. 匿名 2024/05/24(金) 18:17:42
>>95
京アニ事件でも、他所から来た犯人が公園で何日かうろついてた時にみんなで通報すれば事件起きなかったかもしれないから、監視社会も上手く行けば良い方につながったりするよ。田舎は余計に+9
-1
-
223. 匿名 2024/05/24(金) 18:20:12
田舎の人がたくさん来て迷惑って東京の人言ってるよね。田舎の人って都会と言ったら東京しか浮かばないし仕方ないけど+5
-0
-
224. 匿名 2024/05/24(金) 18:53:21
>>42
関東でも南の方にしなさいね!生活環境と交通の便がいいとこがいいよ
※外国人 増えて見慣れて 違和感が なくなりつつある 北関東より+7
-0
-
225. 匿名 2024/05/24(金) 18:57:29
>>150
タンチョウ………+1
-0
-
226. 匿名 2024/05/24(金) 19:06:20
>>170
旦那が土浦出身だけど
帰省するたびにシャッター降りてるところが増えてびっくりした。
つくばエクスプレス開通で、つくばに人も活気も行っちゃったよね。
老後にもし茨城に帰るなら、つくばに移住したいと言ってる。+5
-0
-
227. 匿名 2024/05/24(金) 19:12:17
>>49
本当にその通りだと思う
私も人口3000人くらいの田舎町出身だけどたまにストリートビューで地元の景色見ると凄く切ない気持ちになるもん+5
-0
-
228. 匿名 2024/05/24(金) 19:13:32
>>147
北海道の由仁町の方もそんな感じ
大量に太陽光パネルが並んでる+0
-0
-
229. 匿名 2024/05/24(金) 19:21:39
>>34
ちなみにどこですか?
+0
-0
-
230. 匿名 2024/05/24(金) 19:24:26
地元に戻ってこーい+0
-1
-
231. 匿名 2024/05/24(金) 19:44:37
>>19
横だけど熊ちゃんも増えてるよ。+0
-0
-
232. 匿名 2024/05/24(金) 19:50:01
>>225
悲しいけど観光資源としての生態系より再エネ売電のほうが目先の金になるんだね+1
-0
-
233. 匿名 2024/05/24(金) 20:01:55
横浜の廃れてる西側住まいだけど、ほんと子供の数減ってるね。『子供会をなくす町内会』とかもチラホラでてきた。維持できないもんね。
+0
-0
-
234. 匿名 2024/05/24(金) 20:02:23
>>1
車を運転したくない自分にはもともと住みづらく、大人になったらできるだけ早く便利な地域に脱出しようと思っていたから
母校については卒業後一切気にしたことがない
でも先日、見慣れた地名とバス路線終了という文字が目に入り、学校や学区も変化してるんだろうなと想像+2
-0
-
235. 匿名 2024/05/24(金) 20:04:16
>>152
逆じゃないかな
言い方悪いけど頭良い人が出て行ってそうじゃない人が残る感じ
まあ色々あって戻って来る人も居るけど
私は出て行かなかった頭悪い人なんだけどね
他所から移住して来る人見てると発達障害かなと思うタイプのあまり人と上手くやれない感じの人が多い印象
田舎は高齢者多いから意地悪な人も居るけど結構受け入れられる
悪く言ってる訳じゃないよ
本人も上手くやれなくて苦労してると思う
+5
-6
-
236. 匿名 2024/05/24(金) 20:23:25
>>234
自己レス。はじめて卒業中学の生徒数を検索したら、私の在籍中の10分の1だった。
タイトルの「地元の過疎化が激しい人」にさほど該当すると思ってなかったんだけど・・・
次に驚いたのが、それほど激減しているのにエリアの中では生徒数が多い学校と記載されていたこと。
+3
-0
-
237. 匿名 2024/05/24(金) 20:28:33
>>235
>他所から移住して来る人見てると発達障害かなと思うタイプのあまり人と上手くやれない感じの人が多い印象
やめなよ
そういう事言うから移住者にも嫌われて廃れたんだよ+7
-0
-
238. 匿名 2024/05/24(金) 20:38:28
>>228
ホームページで見たけどとても綺麗な街なのにもったいないって思う
札幌市まで1時間なんて便利そうなのにね
観光資源もたくさんありそうなのになあ
日本中、こういう場所がたくさんあるんだろうな+2
-0
-
239. 匿名 2024/05/24(金) 20:43:31
>>15
イオンなくても寂れてる+7
-0
-
240. 匿名 2024/05/24(金) 21:17:40
>>6
メガソーラー建てまくって熊の住む場所が消えてるからね+2
-0
-
241. 匿名 2024/05/24(金) 21:19:02
>>18
そして有事になれば一極集中の東京にとどめの核ミサイル+3
-2
-
242. 匿名 2024/05/24(金) 21:39:35
>>231
横だけど熊もがるちゃんみてるよ、に見えた‥目が疲れてるな。
+2
-0
-
243. 匿名 2024/05/24(金) 21:41:00
定年退職したら青春18切符で日本全路線をまわりたかったのに、定年する頃には路線が残ってるか微妙だわ。+6
-0
-
244. 匿名 2024/05/24(金) 22:13:59
>>25
結局その地域の購買力なんだよね
工員とか店員、中小企業の社員がメインだとそんなに裕福な人もいないだろうし+7
-0
-
245. 匿名 2024/05/24(金) 22:19:32
>>42
今すぐは引っ越しや転職できないかもしれないけど、すぐできるのはイントネーションの矯正よ!
どうしても訛りがあると都内では浮くというか田舎の子、と三文安く見られる
ニュース読むアナウンサーと同時に話したり、バラエティでギャーギャー喋る若い女性タレントのイントネーションも真似ると早いよ+2
-5
-
246. 匿名 2024/05/24(金) 23:28:04
私の通ってた高校も合併したよ。神奈川県だけど子供減ってるんだなって実感した。場所も坂の上で辺鄙だったからだろうな、とは思う。+2
-1
-
247. 匿名 2024/05/24(金) 23:40:37
>>229
北陸地方です+1
-0
-
248. 匿名 2024/05/24(金) 23:45:34
>>1
地方の少子化は、若い女性が東京や大都市に出て行ってしまうのが原因だそうです
東京だけは少子化になっていません+1
-0
-
249. 匿名 2024/05/24(金) 23:48:11
>>18
分かる
日本は糖尿病にかかって血管ボロボロ
来年あたりから透析になって
3年後に足切断みたいな+4
-0
-
250. 匿名 2024/05/24(金) 23:56:41
>>119
ゴミみたいな馬鹿医者が注射で大儲けしたから人口減少に拍車がかかってんだぞ
でも、お医者様天国も財政危機でお仕舞だけどな+0
-1
-
251. 匿名 2024/05/25(土) 01:35:24
>>15
弱小軍団のCGCはイオンのトップバリュに太刀打ちできずに焼き畑かれるのか🥺+3
-0
-
252. 匿名 2024/05/25(土) 02:00:01
>>1
青森だけど母校の小学校、高校が廃校になり
中学校も通ってた頃は300人弱いたのにHPみたら60人位しかいませんでした
もう時間の問題で厳しいですよ+6
-0
-
253. 匿名 2024/05/25(土) 02:02:06
>>104
高知県民です。1年間で生まれる子供の数が3000人台と少子化がやばいです。
定員割れの高校も多く、これからどうなるがやろうと思ってます。+5
-0
-
254. 匿名 2024/05/25(土) 02:55:54
>>6
田舎の母が言ってたけど過疎化で人がどんどんいなくなるのもそうだし、
山切りとか、山で仕事する人も減ったからだって。
うちの爺ちゃんは息子(私の父)と山切りして山に入って木を切って製材所してた。
昔は山切り(木を切る)の仕事してる人いっぱいいた。
木造建築も多かったし経済成長で建築業も盛んだった。
田舎にも人がまだいっぱいいて山の麓にも畑や田んぼがあって、山の中でも椎茸栽培してたり
異常気象で熊の食料不足になって熊が人里に降りてきてるのもあるね
+11
-0
-
255. 匿名 2024/05/25(土) 03:50:34
地元ではないけど、大学の時に友達のおばあちゃんの家に行ってその辺りをストリートビューで見るとジャングルみたいになってる所とかあって自然の驚異にびっくりする。いっそのこと古い家屋を壊して道沿いに花を咲かせた方が観光客が来そうな気がする+7
-0
-
256. 匿名 2024/05/25(土) 07:59:37
めんどり歌えば家滅ぶ
女を偉くしたら本当に一気よな
2500年も栄えた神の国も一瞬で消滅
先人の教えは偉大なり+0
-2
-
257. 匿名 2024/05/25(土) 08:50:04
>>136
仲人業やればいいのに
+0
-0
-
258. 匿名 2024/05/25(土) 08:51:18
>>256
女性を大切にしなかったツケでは?+3
-0
-
259. 匿名 2024/05/25(土) 08:57:30
地方は空き家を無償でセカンドハウスなどに提供すれば都心部に住む人が週末やって来て賑やかになるよ
もっとオープンにして地方の悪いイメージ払拭しないと
仕事は人が運んでくるものだし
地方は監視と悪口で下手こくと村八分だなんて聞いて近寄れる人少ない+7
-0
-
260. 匿名 2024/05/25(土) 09:45:31
>>61
でも地元じゃ産めないし教育は捨てなきゃなんだよ。
産院も小児科もないし、中学が全校5人未満で高校は分校さえもない。
総合病院も介護の階層と寝たきりの人の階層で埋まってる。出産のためには県庁所在地まで行くのが必須で3、4時間は片道かかるんだよね。宿泊して分娩する人はいるけど、緊急性高いことがあったらまぁ助からないよね。
就職も実家資産があれば農家か漁師継げるけど、なきゃ介護士か看護師だけみたいな世界だし。親世代の資金力がすべてなんだよね。だから流出しちゃう。
田舎だから物価安いとかはなくて家賃安くても車のガソリンや維持費もかかって、でもさらにさ最低賃金がまた低いんだよ。
ある程度都市部で暮らしたほうが生きやすいよ。+8
-0
-
261. 匿名 2024/05/25(土) 10:36:25
>>56
地元が北九州だけど、黒崎なんかまじで人がいなくてびっくりする。人が歩いてると思ったら高齢者だし過疎化が本当に酷い+2
-0
-
262. 匿名 2024/05/25(土) 10:58:45
>>1
要は上京するのは若い世代なので昔から住んでる人達が亡くなってる!って事だね。残らないとドンドン進むよ。+0
-0
-
263. 匿名 2024/05/25(土) 11:24:52
年寄りばっかのとこ若い子住みたくない
ごちゃごちゃ言われるの嫌やん+2
-0
-
264. 匿名 2024/05/25(土) 11:27:57
>>255
人がいないと草ってすごい高さに成長するよね+1
-0
-
265. 匿名 2024/05/25(土) 11:31:06
うちの実家結構不便なのに人はそんなに減ってない
地盤が硬くて液状化リスク無し水害や津波の被害も絶対に無いところだからかも
ただ新しい人も増えてないからこれからか+0
-0
-
266. 匿名 2024/05/25(土) 13:25:51
>>248
地方は雇用がないんだよ
昭和時代から上京する若者を責める風潮あったけど若い人が居座ったって過疎化は止められなくて雇用の奪い合いで意味なかった+1
-0
-
267. 匿名 2024/05/25(土) 14:10:14
>>1
道北出身ですが、この前、数年ぶりに帰省したら、街中が駐車場だらけになっていました。
(元々建っていたビルとかが壊され駐車場に)
私が住んでいた頃より、人口も何万人も減っているし、、、
そこより、もっと田舎の主人の地元に住んでいますが、ここも人口が何千人も減っていて、家の周りも80代以上の高齢者が多いです。
最寄りの小学校も数年後には統廃合されてなくなるし、10年後には空き家だらけになりそうです。
(小学校がなくなったら、若い世帯は引っ越して来ないですよね)
うちの息子も、進学や就職で早くこの町から出たい!(特に道外の都会へ)と言っているし、札幌ばかりに人口が集中していて(確かに都会で便利だし、学校や就職先も沢山ありそう)他の町は寂れていくばかり。
主人には言っていないけど、今の家に永住する気はさらさらなくて、札幌か近辺の町か、私の地元に帰りたいと思っています。
私が先に逝ったら、無理だけどー。😅
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
">