ガールズちゃんねる

服用後に性交渉、相手が妊娠 胎児に奇形の恐れある薬、初事例

326コメント2024/05/28(火) 19:19

  • 1. 匿名 2024/05/23(木) 22:18:49 

    服用後に性交渉、相手が妊娠 胎児に奇形の恐れある薬、初事例 | 共同通信
    服用後に性交渉、相手が妊娠 胎児に奇形の恐れある薬、初事例 | 共同通信nordot.app

    厚生労働省は23日、胎児に奇形を引き起こす恐れのある薬を服用した男性が避妊をせず性交渉をし、相手の女性が妊娠した事例があったと明らかにした。この薬はがんの一種、多発性骨髄腫の治療薬「レブラミド」。かつて薬害を引き起こした「サリドマイド」に類似することから、服用手順が厳格に管理され、これまで妊娠事例は確認されていなかった。有識者検討会で報告した。

    +198

    -21

  • 2. 匿名 2024/05/23(木) 22:19:10 

    え?

    +268

    -7

  • 3. 匿名 2024/05/23(木) 22:19:15 

    音階みたいな薬だな

    +433

    -12

  • 4. 匿名 2024/05/23(木) 22:19:29 

    子供を作る時じゃない限りはちゃんと避妊しよう

    +871

    -7

  • 5. 匿名 2024/05/23(木) 22:19:45 

    ビタミンAの薬も良くないらしいよね

    +233

    -5

  • 6. 匿名 2024/05/23(木) 22:19:50 

    ヤバいじゃん…

    +78

    -1

  • 7. 匿名 2024/05/23(木) 22:20:04 

    コンドームつけずに外出しする人って意外と多いらしいけど、つけるのって本当に大切だよね…。

    +593

    -2

  • 8. 匿名 2024/05/23(木) 22:20:05 

    男って女より薬で子供のあれこれに気をつけなさそうだから怖いね

    +568

    -3

  • 9. 匿名 2024/05/23(木) 22:20:21 

    めちゃくちゃ怖いやん…。

    +183

    -1

  • 10. 匿名 2024/05/23(木) 22:20:24 

    つっこんで出すだけの立場の奴は気楽でいいよね

    +714

    -9

  • 11. 匿名 2024/05/23(木) 22:20:26 

    AGAのはげ軽減薬?

    +6

    -18

  • 12. 匿名 2024/05/23(木) 22:20:49 

    何かしらを服薬してて避妊しないのは全く理解できない
    男女ともに

    +382

    -13

  • 13. 匿名 2024/05/23(木) 22:21:04 

    多発性骨髄腫って大変な治療をイメージしたけど、案外元気に過ごせるってこと?

    +435

    -4

  • 14. 匿名 2024/05/23(木) 22:21:04 

    ゴムないから生でやらして!って土下座されたけど、私は愛されてる?

    +6

    -81

  • 15. 匿名 2024/05/23(木) 22:21:15 

    知らせてなかったの?

    +27

    -1

  • 16. 匿名 2024/05/23(木) 22:21:19 

    >>1
    一時期エックスで話題になってた人かな

    +23

    -1

  • 17. 匿名 2024/05/23(木) 22:21:24 

    >>7
    外出し=避妊と思ってる人がいるとガルで聞いて驚愕した

    +399

    -0

  • 18. 匿名 2024/05/23(木) 22:21:25 

    奇形って使っていい言葉なの?

    +2

    -33

  • 19. 匿名 2024/05/23(木) 22:21:30 

    >>1
    > レブラミドは2010年7月に販売開始。サルの実験で胎児の奇形が確認され、妊婦の服用は禁止されている。

    猿の赤ちゃんでも奇形が確認されるってことは人間でもそうなる可能性が高いってこと?

    +261

    -6

  • 20. 匿名 2024/05/23(木) 22:21:45 

    がん治療してるから精子いないはずが妊娠しちゃったってこと?

    +3

    -31

  • 21. 匿名 2024/05/23(木) 22:21:47 

    障碍児が産まれる確率がかなり高くなるの?

    +6

    -11

  • 22. 匿名 2024/05/23(木) 22:21:59 

    >>7
    つけるだけではなく、正しくつけないとダメ
    結構ずさんな付け方してる人は多い

    +177

    -4

  • 23. 匿名 2024/05/23(木) 22:22:20 

    なんて無責任な男
    故意とも言える形で子ども等に障害を負わせたようなケースは罰してほしい

    +256

    -3

  • 24. 匿名 2024/05/23(木) 22:22:21 

    >>14
    それでやらせるのがすごい
    まず自分を大切にしたほうがいい

    +70

    -3

  • 25. 匿名 2024/05/23(木) 22:22:38 

    >>1
    サリドマイドか、何十年ぶりに聞いた
    サリドマイド児、ほんと怖い薬害だったな

    +214

    -2

  • 26. 匿名 2024/05/23(木) 22:22:50 

    >>4
    夫婦なのにうっかりやってしまったケースかもしれないけど注意しなきゃダメよね

    +164

    -4

  • 27. 匿名 2024/05/23(木) 22:22:50 

    男の人が飲んだ薬でも影響あるんだ

    男性の人も妊娠させる可能性ありますか?って聞かなきゃダメだね

    +175

    -3

  • 28. 匿名 2024/05/23(木) 22:22:54 

    >>17
    シンプルに疑問なんだけど、デキ婚する人って外出しなのかな?そもそも結婚してないのに妊娠とか怖くないのか不思議。相手の男性に逃げられたり、堕ろしてと言われる可能性もあるのに。

    +166

    -5

  • 29. 匿名 2024/05/23(木) 22:23:02 

    なんか最近、ますます妊娠、出産は女性にとってリスクだなと思い始めた。
    快楽でバンバンそういうことする人の気がしれない

    +153

    -7

  • 30. 匿名 2024/05/23(木) 22:23:13 

    >>8
    しかも精子は毎日作られるから元気で新鮮とか思い込んでる
    製造工場自体が薬の作用に冒されてるのに

    +214

    -1

  • 31. 匿名 2024/05/23(木) 22:23:31 

    避妊しな

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/23(木) 22:23:34 

    >>4
    生中ってそんなに違うん?

    +2

    -30

  • 33. 匿名 2024/05/23(木) 22:23:40 

    >>18
    形態異常ならいい?

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2024/05/23(木) 22:23:43 

    >>14
    大事にされてない証拠

    +66

    -1

  • 35. 匿名 2024/05/23(木) 22:23:46 

    >>22
    1回つけて「あ、裏返しだ」とか言って反対側に回してまた付ける、みたいな人も多そうだからね。
    その時点でそのゴムは捨ててまた新しいのつけたりしないと。

    +112

    -4

  • 36. 匿名 2024/05/23(木) 22:23:53 

    >>7
    元カレはゴムの付け方分からないから、生で挿入してきた

    +2

    -40

  • 37. 匿名 2024/05/23(木) 22:23:56 

    >>32
    はあ?

    +10

    -3

  • 38. 匿名 2024/05/23(木) 22:24:13 

    >>5
    レバーにはビタミンAが豊富だから妊娠初期に食べすぎても駄目って本に書いてあった

    +201

    -2

  • 39. 匿名 2024/05/23(木) 22:24:16 

    >>8
    多分そういうこと考えてる男性ってほぼいない気がする。

    +83

    -1

  • 40. 匿名 2024/05/23(木) 22:24:18 

    そもそも抗がん剤ってそういうものでしょ

    +24

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/23(木) 22:24:18 

    >>11
    はあ?

    +5

    -2

  • 42. 匿名 2024/05/23(木) 22:24:19 

    サリドマイドに似てるとかかなりヤバいね。

    +37

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/23(木) 22:24:20 

    >>22
    付け方なんて性教育でさえ教えてもらえないし

    +3

    -9

  • 44. 匿名 2024/05/23(木) 22:24:20 

    >>7
    とはいえ、避妊なしでも妊娠するまで平均半年かかるって言うから油断しやすいんだよね
    1回の行為で20%前後を高いとみるか低いと見るかは人それぞれになっちゃうし

    +58

    -6

  • 45. 匿名 2024/05/23(木) 22:24:31 

    男の人はこういうのに無頓着な人多いからほんと怖いわ。自分が飲んでる薬のせいで生まれる子どもに影響があるっていうこと、男女ともにその可能性はあるということ、周知されるべき。

    +146

    -1

  • 46. 匿名 2024/05/23(木) 22:24:33 

    >>4
    そうそう。そういう癖をつけるのって大事

    +2

    -5

  • 47. 匿名 2024/05/23(木) 22:24:38 

    >>14
    愛されてるわけない、目を覚まして。

    あなたが堕胎手術したり、出産したり、体に負担かかる、人生が変わるリスクより、自分の気持ちよさを優先するんだよ。

    +104

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/23(木) 22:24:42 

    >>27
    当たり前。
    男側は大丈夫ってありえない。

    +27

    -8

  • 49. 匿名 2024/05/23(木) 22:24:47 

    性病とか、望まない妊娠とか聞くとレスのが何倍もマシ

    +24

    -1

  • 50. 匿名 2024/05/23(木) 22:24:56 

    いわゆる枯葉剤というやつかな?

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2024/05/23(木) 22:24:56 

    >>7
    そういう話じゃありませんよ

    +5

    -12

  • 52. 匿名 2024/05/23(木) 22:24:58 

    >>17
    知り合いに数人いる
    外出しでも何年も妊娠しないから逆に相性悪いのかなとすら思う

    +76

    -3

  • 53. 匿名 2024/05/23(木) 22:25:02 

    >>17
    私の友達も今の彼氏とはずっと外出し。ゴムつけたら乾いた時が痛いし、ない方が気持ちいいと言ってた…。

    妊娠したらどうするの?と聞いたら、今の彼氏とは結婚したいから産むと思うし出来た時は出来た時!と言われた。

    必ずしも、相手が結婚してくれるとは限らないし産んでと言われるとも限らないのに。

    +108

    -3

  • 54. 匿名 2024/05/23(木) 22:25:04 

    強めの薬を長年服用している男友達(普通に暮らしている)、「子供には影響ないと言われたけど、怖くて子供を持つ気にはなれない」と言って結婚願望も持たないようだった
    慎重過ぎるくらい慎重な人だなと思ったけど、誠実なのかもしれない

    +113

    -1

  • 55. 匿名 2024/05/23(木) 22:25:20 

    >>4
    子供産める環境じゃないのに、子作りの真似事するのもどうかとおもうけどね。

    +108

    -26

  • 56. 匿名 2024/05/23(木) 22:25:30 

    >>1
    結局どうなったの?

    +4

    -2

  • 57. 匿名 2024/05/23(木) 22:25:35 

    >>29
    かなりリスクだよ
    産むまで何があるか分からないし
    産んでからもやはり母親が犠牲になって
    育てないといけない
    男は何ら身体の変化も無いしリスク無い

    +50

    -1

  • 58. 匿名 2024/05/23(木) 22:26:07 

    >>22

    初めての彼氏でよくわからないのですが、体勢を変えるために抜いた時いつも半分くらいゴムがズレています。

    完全に取れてはないけどこれも避妊にはなっていないのでしょうか?

    +0

    -18

  • 59. 匿名 2024/05/23(木) 22:26:21 

    >>35
    それだと分かりやすいけど、正しい付け方の動画見たら結構繊細で、正しくつけてるつもりでもミスしてる人は多いかもなと思った

    +9

    -1

  • 60. 匿名 2024/05/23(木) 22:26:24 

    この記事のヤフコメ見たらトンチキなコメントあって
    やっぱ変な人多いなと思った

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2024/05/23(木) 22:26:25 

    >>10
    来世はちんこつけて生まれようね

    +3

    -48

  • 62. 匿名 2024/05/23(木) 22:26:28 

    >>48
    だって病院の問診票みても、男性の妊娠がどうこうの欄ないじゃん

    +57

    -4

  • 63. 匿名 2024/05/23(木) 22:26:47 

    いや、レブラミド飲んだ後なんて危ないでしょ。
    うちの夫も飲んでるけど、飲んだ後の薬のガラも取っておいて病院に提出するような薬よ。
    病院は指導しないの?

    +31

    -2

  • 64. 匿名 2024/05/23(木) 22:27:28 

    >>57
    本当におっしゃる通り。
    ここの女性の身体への負担の議論が全然話に上がらない、ただただ少子化対策とはーって
    本当にお察しの男尊女卑の国だと思うよ。

    +64

    -1

  • 65. 匿名 2024/05/23(木) 22:27:32 

    >>27
    女の人だけで妊娠が可能と思い込んでんの?

    +1

    -16

  • 66. 匿名 2024/05/23(木) 22:27:40 

    >>4
    でも結婚を考えてる彼なら一回生でいいかもと思ってしまう。。。
    私はダメ女ですね。

    +1

    -26

  • 67. 匿名 2024/05/23(木) 22:27:58 

    >>37
    ひい?
    …ってのは置いといて

    どうしても生中に拘る男(女も)いるけど、何が違うんだろうね

    +1

    -8

  • 68. 匿名 2024/05/23(木) 22:28:29 

    >>57
    そこにまだ飽きたらずに、共働きが当たり前〜!だもんね。本当クソみたいな国

    +41

    -1

  • 69. 匿名 2024/05/23(木) 22:28:33 

    なんかやばいよね

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2024/05/23(木) 22:28:33 

    大病を患っていて性行為をする体力があるのかは疑問だけど、ちゃんと添付文書には記載されているんだよね。
    服用後に性交渉、相手が妊娠 胎児に奇形の恐れある薬、初事例

    +30

    -1

  • 71. 匿名 2024/05/23(木) 22:28:36 

    >>66
    じゃあもう先に結婚したらいいじゃん

    +23

    -1

  • 72. 匿名 2024/05/23(木) 22:28:43 

    >>14
    男は愛してる女は丁重に扱う

    +37

    -1

  • 73. 匿名 2024/05/23(木) 22:28:53 

    >>65
    問診票に妊娠の可能性がどうこう聞かれてるのは女性の人のみじゃん

    +22

    -2

  • 74. 匿名 2024/05/23(木) 22:28:58 

    >>1
    なんで癌なら副作用がないわけないじゃん
    それなのにナマで出す???気持ち悪いんですけど
    しかも相手は妊娠で奇形の可能性とか
    どれだけ相手のことを傷つける行為か自覚ないのか?信じられない

    +38

    -2

  • 75. 匿名 2024/05/23(木) 22:29:00 

    >>58
    小さいの?
    サイズ合ってないじゃん

    +33

    -2

  • 76. 匿名 2024/05/23(木) 22:29:00 

    肌荒れのためにイソトレチノインとか簡単に服用してる子多いからこれからどんどん奇形増えるんじゃない?

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2024/05/23(木) 22:29:03 

    >>5
    トレチノインとか妊娠予定を何度も確認されたよ

    +76

    -1

  • 78. 匿名 2024/05/23(木) 22:29:13 

    >>58
    射精後はできるだけ早く、コンドームの根元を持ちながらペニスを抜くようにします
    引き抜くときに、コンドームがはずれて膣内に精子がこぼれてしまうこともある
    と注意喚起がされています、もし抵抗がなければ医師と相談の上ピル等で二重に防止するのが確実かと思われます

    +5

    -3

  • 79. 匿名 2024/05/23(木) 22:29:19 

    妊娠って簡単にできるもんじゃないはずだけど、簡単にできちゃう人は一定数いるからね。

    +3

    -2

  • 80. 匿名 2024/05/23(木) 22:29:20 

    >>61
    それはイヤ
    性欲に振り回されて人生を台無しにするなんて愚かなことはしたくない

    +46

    -1

  • 81. 匿名 2024/05/23(木) 22:29:41 

    >>16
    どんな感じで話題だったの??

    +14

    -3

  • 82. 匿名 2024/05/23(木) 22:29:55 

    >>25
    典子は今っていう映画、昔テレビでも放映してたよね
    でも四肢欠損って乙武氏の登場でだいぶイメージ変わったなと思う
    乙武さんはサリドマイド薬害児ではないけどさ

    +86

    -1

  • 83. 匿名 2024/05/23(木) 22:30:00 

    >>80
    あなたは誠実に生きてるから、きっと来世も誠実に生きるでしょう

    +13

    -1

  • 84. 匿名 2024/05/23(木) 22:30:07 

    >>80
    じゃあ来世は人間以外の生き物で

    +0

    -12

  • 85. 匿名 2024/05/23(木) 22:30:10 

    >>36
    私も元彼で1人だけこれだった
    当時ピル飲んでたから別に良かったけど、普通はアウトだわな
    あと包茎だった

    +7

    -4

  • 86. 匿名 2024/05/23(木) 22:30:10 

    >>17
    ゴムして外だし、も避妊だと思ってる人多いよね
    勘違いしそうだけど本当はゴムして中出しが正しい避妊方法なのに

    +28

    -2

  • 87. 匿名 2024/05/23(木) 22:30:21 

    >>57
    娘いたらそこをしっかりリスク教えないとね。
    女性がただただ犠牲になるけど、それでも産みたいのか?って。

    +27

    -1

  • 88. 匿名 2024/05/23(木) 22:30:26 

    >>73
    何言ってんの?
    女性が妊娠中の体に飲んではいけない薬があるから

    +3

    -17

  • 89. 匿名 2024/05/23(木) 22:30:27 

    >>38
    うなぎもよね

    +26

    -1

  • 90. 匿名 2024/05/23(木) 22:30:44 

    >>73
    あくまでも女の体に子が宿ってるからね?

    +1

    -8

  • 91. 匿名 2024/05/23(木) 22:31:28 

    >>17
    いるよ

    今はいい年齢の人でも若い頃はそれが避妊の1つと思っていた人、けっこういた
    そりゃ今の若い子でもそういう考えな子はいるわなって産科勤務で思った

    漫画でそういう場面みたからっていう子もいたわ

    +8

    -1

  • 92. 匿名 2024/05/23(木) 22:31:38 

    >>86
    おお〜そうなんだ
    ゴムして外出しだと、外に出そうとする時に避妊具が外れて中出ししちゃう(避妊失敗する)場合があるのかな

    +28

    -2

  • 93. 匿名 2024/05/23(木) 22:31:39 

    >>63
    してたはずだけどね
    これまで一件も妊娠例なかったわけだし…

    +23

    -2

  • 94. 匿名 2024/05/23(木) 22:31:52 

    >>1
    「サリドマイド」自体は効能のある良い薬だったんだよね、、

    服用した人間が妊娠したり子ども産むとかしない限りね

    +25

    -3

  • 95. 匿名 2024/05/23(木) 22:32:58 

    若い人は知らないかもしれないけど、サリドマイド児って昔あったね。かわいそうだった

    +16

    -1

  • 96. 匿名 2024/05/23(木) 22:33:45 

    >>54
    そういう人ほど子どもつくらず、パッパラパーが子ども作って遺伝子残すんだよね…
    まぁ強い薬を飲むことになったのが遺伝からきた病気なら、遺伝子残さない方がいいのかもしれないけど

    +34

    -2

  • 97. 匿名 2024/05/23(木) 22:34:40 

    >>17
    空気に触れたら精子ダメになるから大丈夫〜って言う男いたいた
    何回か最初生で入れたあとにゴムつける人もいたけど、全く避妊になってないのに若気の至りとはいえ危なかったな

    +46

    -1

  • 98. 匿名 2024/05/23(木) 22:35:41 

    >>19
    若い人はサリドマイド児って知らないか

    +82

    -2

  • 99. 匿名 2024/05/23(木) 22:36:07 

    >>88
    だから男性が子供に影響が出る場合もあるのに、問診票の時点で『妊娠させる可能性はありますか』って聞かないんだねって思っただけ

    女の人は現在妊娠中ですか?の他にも妊娠の疑いや可能性があるって聞かれるのになんでかな?って

    +42

    -2

  • 100. 匿名 2024/05/23(木) 22:36:17 

    >>66
    あなたが結婚を考えていても彼は考えていない場合もあるわね

    +22

    -1

  • 101. 匿名 2024/05/23(木) 22:36:56 

    >>14
    せめて輪ゴムで根元をしばってくれ...

    +10

    -2

  • 102. 匿名 2024/05/23(木) 22:37:32 

    >>1
    どうやってわかったんだろ?
    男側が薬のこと黙ってて妊娠したこと知って後から慌てて病院に報告したのかな?

    +42

    -1

  • 103. 匿名 2024/05/23(木) 22:37:45 

    >>58
    これくらいの知識の人がセックスしてる現実。
    自分の性器みたことないとかさ。
    でもやることやってたりで驚くわ。

    +35

    -4

  • 104. 匿名 2024/05/23(木) 22:38:56 

    知り合いの男性、薄毛治療でAGA治療薬飲んでたけど、処方される前の説明で、妊婦が素手で触るのも絶対ダメと言われてたのと、服用後は奇形児が産まれるリスクがあるから10日間は子作り禁止ってしつこく言われたらしい。

    処方された時にちゃんと説明されなかった?

    +29

    -0

  • 105. 匿名 2024/05/23(木) 22:39:28 

    >>4
    日本くらいだよ、コンドームが避妊に適してると思ってんの
    6割なんて低すぎでしょ

    +3

    -20

  • 106. 匿名 2024/05/23(木) 22:39:45 

    >>14
    グーパンチして分かれちまえ。

    +10

    -0

  • 107. 匿名 2024/05/23(木) 22:39:54 

    >>81
    先月くらいかな
    「俺末期癌だけど奥さんが妊娠した!嬉しい!人の家庭に外野が文句言うな!」みたいなこと言って大炎上した人がいた
    関係ないといいけど…

    +77

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/23(木) 22:40:40 

    >>66
    ダメなのを言い訳に子供の人生に十字架を背負わせないでほしい。

    +25

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/23(木) 22:40:40 

    >>12
    何かしらってなんでそんな言い方?病気でも薬を変えて妊活する人もいるけど。

    +41

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/23(木) 22:41:06 

    しかし多発性骨髄腫って妊娠させる可能性があるような年齢の人がなるか?
    まあ、若い奥さんでもいるなら別だけど。
    夫がこの病気なんだけど先生に「なんか原因ってあるんですかねー」って聞いたら「加齢です。若い人はなりません」って言われたわ。
    私も妊娠の可能性があるような年齢じゃないからか、こんな説明はされなかったなー。

    +7

    -7

  • 111. 匿名 2024/05/23(木) 22:41:14 

    >>28
    堕ろしてとか言われたら別れる!とかドヤ顔で言ってた馬鹿女いた
    なんか思考回路が普通じゃないんだと思う
    風俗までしてたし

    +53

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/23(木) 22:42:03 

    >>55
    人間の三大欲求全否定でわろた

    +14

    -19

  • 113. 匿名 2024/05/23(木) 22:42:08 

    >>1
    強い薬だから患者は必ずリスクの説明されてるはずなんだよね ただですら避妊しないなんて無責任だというのに

    +48

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/23(木) 22:43:02 

    >>66
    うんダメですね。
    子供が可哀想なのでもっと自分を大事にして知識もつけてね。

    +14

    -0

  • 115. 匿名 2024/05/23(木) 22:43:06 

    >>28
    ゴムつけてても正しく装着されてなかったり女側が乾いてきたりピストン激しすぎて破れて避妊失敗する例も少なくないんだよ
    ゴムは正しく装着した上での避妊効果が85%前後だから

    +65

    -1

  • 116. 匿名 2024/05/23(木) 22:43:14 

    >>107
    他の癌なら関係ないよ。
    多発性骨髄腫の薬だから。

    +9

    -4

  • 117. 匿名 2024/05/23(木) 22:44:08 

    >>98
    26歳。初めて聞いた。

    +43

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/23(木) 22:44:23 

    ガンの薬飲んでるのに子作りしたってコト!?

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/23(木) 22:45:05 

    >>98
    32歳だけど初耳

    +74

    -5

  • 120. 匿名 2024/05/23(木) 22:45:07 

    >>113
    奥さんが若かったら説明されるかも。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/23(木) 22:45:48 

    ガンの一種ような重い病気にかかってて服薬中なのに避妊なしで性交渉するんだ…
    そういう事例があるってことは重篤な症状が無い時はわりと元気なのかな

    +27

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/23(木) 22:46:18 

    >>32
    私は女だから想像だけど、例えば手袋してる手の感触と手袋してない手の感触は全然違うからやっぱり無い方がいいだろうとは思う。

    +11

    -3

  • 123. 匿名 2024/05/23(木) 22:46:49 

    レブラミドかぁ…。
    薬も扱い注意のものだし、処方箋の注意事項にも書いてあるのにねぇ。

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2024/05/23(木) 22:46:58 

    >>116
    関係なさそうかな
    良かった
    服用後に性交渉、相手が妊娠 胎児に奇形の恐れある薬、初事例

    +16

    -0

  • 125. 匿名 2024/05/23(木) 22:47:35 

    このニュースは結局妊娠継続して出産するってこと?

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/23(木) 22:47:45 

    >>28
    結婚の理由にするためにデキ婚した人知ってる。
    結婚してないのに妊娠するのが怖かったら、そもそも子供出来ることをしない。100%防げるものはない。

    +42

    -1

  • 127. 匿名 2024/05/23(木) 22:49:06 

    >>93
    よく考えたら高齢者のなる病気だから病院も注意しなかったのかもね。

    +3

    -6

  • 128. 匿名 2024/05/23(木) 22:49:27 

    >>5
    園児の頃肝油が凄い好きで、
    毎日1粒大切に食べてたんだけど
    妊婦さんの摂りすぎダメって書いてたのすごい覚えてる

    +108

    -2

  • 129. 匿名 2024/05/23(木) 22:49:54 

    延命する為の抗がん剤なのに、分かってて障がい児の命をつむぐって本末転倒だよ…
    医学の発展でこんなに悲しいことが起こるなんて…
    相手の女の人と胎児の気持ちを思うと胸が張り裂けそう

    +13

    -0

  • 130. 匿名 2024/05/23(木) 22:50:13 

    男性は多発性骨髄腫の患者で副作用で催奇形性のある内服治療中にもかかわらず避難をせずに女性を妊娠させた
    それって相手の女性に対してかなり無責任だよね
    もし催奇形性の薬を飲んでいたとしたら女性に話すべきで、事後にアフターピルを飲むような予防措置を取らなかった事も責められるな

    +23

    -0

  • 131. 匿名 2024/05/23(木) 22:50:50 

    >>63
    本当だよね。
    処方される時は勿論、飲み忘れ等もないか数をチェックされる劇薬なのにあり得ない。

    +14

    -1

  • 132. 匿名 2024/05/23(木) 22:51:20 

    >>28
    周りのデキ婚した友達は、子供できればむしろ結婚にたどり着けるって考えの人ばかりだったよ
    結婚のきっかけと捉えるならありだよね
    でも男側は結婚したくないし堕してって言う
    結婚したくないなら避妊しろよと思った

    +65

    -2

  • 133. 匿名 2024/05/23(木) 22:51:59 

    >>116
    多発性骨髄腫って血液の癌だよね?

    +18

    -1

  • 134. 匿名 2024/05/23(木) 22:52:27 

    >>28
    挿入直前までゴム着けないのも本当はダメなんだけど、みんなそこまでしっかり守ってる人なんていないでしょ?

    他にはさ、口紅やハンドクリーム、ボディクリームとかの油脂が付着するとゴムが劣化して破ける危険があるってのも知らない人が多い。

    +26

    -2

  • 135. 匿名 2024/05/23(木) 22:52:37 

    >>122
    なるほどねぇ

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2024/05/23(木) 22:52:46 

    >>133
    うん
    血液の癌の一種

    +16

    -0

  • 137. 匿名 2024/05/23(木) 22:53:46 

    >>110
    この病院は高齢者が圧倒的に多いからね。
    佐野史郎さんとかもだったよね?

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2024/05/23(木) 22:53:50 

    >>14
    男は愛してる女は丁重に扱う

    +5

    -2

  • 139. 匿名 2024/05/23(木) 22:55:06 

    >>104
    マジか。
    うちの旦那飲んでたけど、そんなの聞かされてないって。
    副作用で稀に精子がなくなることはあると説明されてはいたけど。
    怖いね。

    +7

    -6

  • 140. 匿名 2024/05/23(木) 22:57:21 

    >>5
    30年以上前の話だけど、親戚がお腹の赤ちゃんの為にって必死に色んなビタミン剤飲みまくってて周りに止められてもキレて全く話を聞かず。
    結局38週位で突然亡くなってしまって、あまり例が無い状態?だったとか。ビタミンA取り過ぎが原因だったんじゃないかって聞いたな。

    +174

    -11

  • 141. 匿名 2024/05/23(木) 23:00:52 

    >>58
    sサイズのゴムあるからそれ買いなよ
    M.L.XL、いろんなサイズあるからね。

    +10

    -1

  • 142. 匿名 2024/05/23(木) 23:02:05 

    >>132
    職場にそういう女性がいて、彼氏を職場に連れてきて自慢してたわ
    妊娠7ヶ月まで隠したらしい
    彼氏は一言も喋らず、超不機嫌だった

    +25

    -1

  • 143. 匿名 2024/05/23(木) 23:02:14 

    >>7
    大切。それで妊娠した。幸い既婚で2歳差のタイミングをみてただけだから年子になったけど出産した。

    +8

    -4

  • 144. 匿名 2024/05/23(木) 23:02:51 

    >>53
    このお友達の考え方は20代前半までよね
    生が気持ちいいのは分かるけど、現実は思い通りにはいかない

    +19

    -2

  • 145. 匿名 2024/05/23(木) 23:04:05 

    元記事読んでないからゴメンだけど、妊娠させてその後どうなったの?

    言い方悪いけど、最悪堕胎する選択もあるのでは。

    +7

    -2

  • 146. 匿名 2024/05/23(木) 23:05:39 

    >>98
    46 知ってる

    +8

    -8

  • 147. 匿名 2024/05/23(木) 23:07:15 

    >>132
    双方子供が出来たらそれをきっかけに籍入れようねって決めてるならそれでいいと思うけど、勝手に出来たら結婚って片方が思ってるのは怖すぎるわ。

    +25

    -2

  • 148. 匿名 2024/05/23(木) 23:07:34 

    >>28
    私の学生時代の友人がアラサーの時にデキ婚したけど、外出ししてたのに出来たって騒いでてドン引きした。
    彼氏も出来ると思ってなかったらしくてパニクってた。

    +37

    -1

  • 149. 匿名 2024/05/23(木) 23:08:11 

    >>7
    デキ婚した友人、外に出してたのに妊娠した〜って言っててそりゃ妊娠するだろって思った
    我慢汁でも妊娠するし、相手が少しも漏らさずちゃんと間に合わせて外出したとか分からんでしょ?と思った

    +55

    -2

  • 150. 匿名 2024/05/23(木) 23:08:32 

    >>144
    友達カップルは2人とも、20代後半で、2年近く付き合ってて、結婚前提に同棲もする予定。

    でも、「彼氏は"子供ができたら結婚しよう"と言ってくれている」とは言ってなかったから、おそらく友達だけが思い描いてることなんじゃないのかなと私は思ってる。子供ができた時に本性が出るような…。

    +9

    -2

  • 151. 匿名 2024/05/23(木) 23:08:47 

    >>28
    それをいうなら、まさかコンドームつけただけで避妊できてると思ってないよね?
    コンドームなんて男性任せなことにわーわーいうならピル飲めばいいと思うんだけど

    +5

    -13

  • 152. 匿名 2024/05/23(木) 23:10:36 

    >>8
    40代以上の精子は自閉症?だか障害児の確率上がることも知らんしね

    +41

    -3

  • 153. 匿名 2024/05/23(木) 23:11:06 

    いや〜セックスって本当にいいもんですね
    それではまた

    +0

    -6

  • 154. 匿名 2024/05/23(木) 23:11:51 

    >>55
    セックスは子作りだけが目的じゃないからねえ
    避妊ならピル飲めば済むことだけど
    しかしこれにプラスがこんなに
    日本人の夫婦が結婚後あっという間にレスになるわけだわー

    +20

    -18

  • 155. 匿名 2024/05/23(木) 23:12:35 

    >>94
    >服用した人間が妊娠したり子ども産むとかしない限りね

    なんか飲んだ妊婦が悪いみたいな言い方だね
    妊娠に影響するかどうかの研究データもなしに短時間の審査で国が許可し、安全な医薬品として「ツワリどめに使われたから」妊婦が服用したんだよ

    +7

    -9

  • 156. 匿名 2024/05/23(木) 23:12:42 

    >>58
    ちん◯こが小さいのよ
    Sを買わせな!

    +16

    -0

  • 157. 匿名 2024/05/23(木) 23:13:27 

    >>154
    だな
    少子化の一環をこういうのが担っている

    +8

    -11

  • 158. 匿名 2024/05/23(木) 23:15:16 

    >>1
    赤ちゃんはいつ頃生まれるんだろう
    何度も検査する事になりそうだけど何事もなく生まれるといいな

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2024/05/23(木) 23:15:21 

    >>25
    アラフィフの私より10コくらい上の世代にサリドマイド児がいたよ。
    私は心臓の病気で入院生活が長かったんだけど、当時お世話になっていた病院がサリドマイド症の患者さんが日本全国から集まるところで、入院するとよく遊んでもらいました。手足の奇形だけではなくて耳に障害があったりするんだよね。
    手術で治る病気ではないし、この薬害は二度と起きてほしくないな。

    +107

    -0

  • 160. 匿名 2024/05/23(木) 23:17:24 

    >>20
    ガン治療しても、精子はいなくならないですよ
    何故そんな勘違いを…

    +12

    -0

  • 161. 匿名 2024/05/23(木) 23:17:49 

    >>128
    私も食べてたわ
    胎児はアウトで幼児は食べてもOKなんだね

    +21

    -0

  • 162. 匿名 2024/05/23(木) 23:17:51 

    >>7
    モラハラとかゴミな男たくさんいたけど、ゴムはつけてくれてた
    つけない人の神経本当にわからない
    風俗関連とか荒れてる界隈以外で存在するのかいまだに信じられない

    +33

    -2

  • 163. 匿名 2024/05/23(木) 23:20:54 

    >>8
    男のほうが体内に添加物溜まってるだろうしね。

    +32

    -2

  • 164. 匿名 2024/05/23(木) 23:21:58 

    >>44
    妊娠するまで平均半年、一回の行為での妊娠率は20%っていろんなカップルの平均だからこの数字信じちゃダメだよ
    相性のいいカップルであれば妊娠可能期間に避妊せずにしたらほぼ100%とかあるよ
    ぶっちゃけうちは子供3人とも1回でできてるし、ガルでも同じようにコメントしてるの何度も見たことある

    +53

    -0

  • 165. 匿名 2024/05/23(木) 23:24:32 

    >>19
    女性だけが禁止されてるってアホなのかな
    精子への影響を考えもしなかったのかねー

    +11

    -4

  • 166. 匿名 2024/05/23(木) 23:26:04 

    >>45
    そもそも医者に言われてるはずなんだよねここまでの副作用があるなら

    +14

    -0

  • 167. 匿名 2024/05/23(木) 23:26:08 

    >>154
    男性側レスで悲しんでる女性も結構居るよ。何故かしたい男性としたい女性が結婚にならないんだよね。
    その辺がうまく合致したら誰も不幸にならないのに残念だわ。

    +13

    -2

  • 168. 匿名 2024/05/23(木) 23:27:07 

    >>12
    女性だったら、病気で薬を常用してたら「今は絶対妊娠しちゃダメだな」って危機感ビンビンに持つけど男性はないのかな…
    てか、妊娠してた女性側も男性が服薬してたこと知らなかったのかな?
    それとも、妊娠する側が服薬してないなら関係ないと思ってたとか?

    +29

    -3

  • 169. 匿名 2024/05/23(木) 23:27:29 

    >>164
    3人とも1回で!凄い確率ですね。

    +18

    -2

  • 170. 匿名 2024/05/23(木) 23:30:16 

    >>10
    言い方がキモイんだよ!

    +3

    -19

  • 171. 匿名 2024/05/23(木) 23:34:38 

    >>1
    多発性骨髄腫の治療薬「レブラミド」

    これ飲んでるのに避妊しないで性交って、どういう性格してんだろ

    +29

    -0

  • 172. 匿名 2024/05/23(木) 23:37:24 

    産婦人科で働いているんだけど製薬会社の
    勉強会で学んだんだけど
    高齢出産の卵子ではダウン症なんだけど
    その他の障害はほぼ男性の精子が原因っていってた
    なので女性が高齢を気にするけど
    男性の高齢もリスクはあるんだと

    +9

    -5

  • 173. 匿名 2024/05/23(木) 23:39:28 

    >>98
    「さっちゃんのまほうのて」という絵本があったよね。あれを読んだときに、昔サリドマイドって薬を飲んだお母さんから生まれつき手の先がない子が生まれたんだよって母から教わった。

    さっちゃんはサリドマイド児では無いんだろうけど、薬害で腕や足が短い人生を送るなんて、その薬を飲んだお母さん達はどれだけ国を恨んだんだろう。考えただけで苦しいわ。

    +85

    -2

  • 174. 匿名 2024/05/23(木) 23:40:32 

    >>98
    お若い方は知らないと思うよ。
    私はサリドマイドの人をよく見る環境にいたけど、生存している患者さんも50代後半より上だろうし、昔は今ほどバリアフリーではなかったから外の世界に出ている人も少ないと思う。
    私も病院の中ではよく見かけたけれど、サリドマイド症の人と街中で遭遇したことは一度もない。

    +62

    -1

  • 175. 匿名 2024/05/23(木) 23:42:00 

    >>13
    パートナーが癌でも構わずやりたいのか...

    +6

    -17

  • 176. 匿名 2024/05/23(木) 23:42:01 

    >>172
    文章書くの下手すぎない?
    「だけど」が多すぎて読みにくいし、日本語変だよ。

    +8

    -1

  • 177. 匿名 2024/05/23(木) 23:42:41 

    >>167
    「妻だけED」って男もいるからね
    単に性欲の強さばかりじゃないから厄介。男のは特にメンタルが関係するから。

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2024/05/23(木) 23:44:32 

    >>164
    私も子供2人だけどそれぞれ1回でだ

    +11

    -1

  • 179. 匿名 2024/05/23(木) 23:49:15 

    うちの夫さ、子供欲しいって言うから
    いま、飲んでる薬全部やめてよと言ったら
    男は薬飲んでもなんの影響もない
    医者に言われたし!って言ってたんだけど本当?

    ちなみに、ドラッグストアの薬を大量に買い込んで
    ありとあらゆる胃薬飲んで、病院の胃薬も飲んで
    毎日睡眠導入剤と通販で買った健康サプリ系も飲んでる
    あと毎月 にんにく注射とか打ってる

    怖くて、妊娠前向きなれない

    +0

    -2

  • 180. 匿名 2024/05/23(木) 23:51:45 

    >>12
    健康な人なんだね
    世の中には持病があって、でもその薬がかならずしも催奇形性のあるものでもないし、危険がある薬だとしたら他の薬に変えることもあるんだよ

    +39

    -1

  • 181. 匿名 2024/05/23(木) 23:52:16 

    >>7
    外出しを避妊だと思ってて「避妊してたのに妊娠した」っていうバカがいるものね...

    +40

    -0

  • 182. 匿名 2024/05/23(木) 23:53:51 

    >>89
    うちの母、妊娠中にうなぎをよく食べたって言ってた😰

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2024/05/23(木) 23:55:39 

    >>175
    副作用のある癌の治療薬服用してるのに
    パートナーに中だしする男の方が頭おかしいんじゃないの?
    自分の未来とか相手のことちゃんと考えてたらせめて避妊はするだろう

    +50

    -0

  • 184. 匿名 2024/05/23(木) 23:57:14 

    >>179
    癌の治療薬とか一定の病気対する治療薬は影響あるらしいけど、それ以外は胎児には影響ないらしいよ。
    でも不安になる気持ちわかる。
    なんか嫌だよね。

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2024/05/23(木) 23:58:32 

    白血病でもう残りの命まで宣告されてる人が
    子作りしようとしてるの、なんかで見た事あるわ
    ない?本当はそういうのもダメってこと?

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2024/05/24(金) 00:00:28 

    >>184
    ありがとうございます!
    無影響なんだ
    そうめちゃくちゃ不安
    なんかあった時にあの薬が...って頭よぎりたくない

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2024/05/24(金) 00:00:38 

    >>5
    薬じゃないけどシワ取りのボトックス注射もダメって言われてる。

    +52

    -0

  • 188. 匿名 2024/05/24(金) 00:00:55 

    >>13
    人によるんだろうけど、まず高齢者に多い病気だからなー。

    +23

    -0

  • 189. 匿名 2024/05/24(金) 00:01:09 

    >>172
    これもう常識
    不妊治療の医者 このリスク話すとこ少ないよね
    ビックリだわ

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2024/05/24(金) 00:01:53 

    これ産むんかな?

    +1

    -1

  • 191. 匿名 2024/05/24(金) 00:05:07 

    >>4
    だね

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2024/05/24(金) 00:07:00 

    >>104
    薄毛治療の薬って献血も出来ないって聞いた。

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2024/05/24(金) 00:09:17 

    >>187
    昔はカラーリングはNGだったよね
    最近はあんまり聞かないけどほんの少しでも危険なものは避けるに越したことはないね

    +47

    -3

  • 194. 匿名 2024/05/24(金) 00:09:47 

    >>187
    ハイフのときも聞かれた

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2024/05/24(金) 00:10:14 

    >>12
    麻薬や精神科のお薬だって胎児に影響するんだってね。

    +15

    -1

  • 196. 匿名 2024/05/24(金) 00:12:15 

    >>189
    それ言うと元も子もなくて治療費稼げないからとかだったら悲しいよね

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2024/05/24(金) 00:14:37 

    >>193
    そうだったんだ!
    経皮吸収が悪影響を及ぼすみたいな感じだったのかな?

    +15

    -3

  • 198. 匿名 2024/05/24(金) 00:15:31 

    >>194
    ハイフ?
    詳しく聞きたい。

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2024/05/24(金) 00:19:55 

    >>156
    お姉さま、隠しきれてませんわw

    +10

    -0

  • 200. 匿名 2024/05/24(金) 00:21:10 

    >>182
    その頃は知られてなかったし、精をつけるために周りもすすめたと思う。

    +12

    -0

  • 201. 匿名 2024/05/24(金) 00:23:16 

    >>25
    薬害ですごくイメージ悪い薬だけど近年になって多発性骨髄腫に対してよく効くってことが分かって再評価されてるとかって何かで読んだ

    +50

    -0

  • 202. 匿名 2024/05/24(金) 00:25:32 

    >>25
    正確に言うと、レナリドミドはサリドマイドの類似薬だよ。
    化学構造が似てる。

    +15

    -1

  • 203. 匿名 2024/05/24(金) 00:26:19 

    >>198
    自己レス
    調べたらハイフも影響及ぼすんだね。
    ハイフやる時特に何も言われなかったから知らなかったよ。

    +18

    -0

  • 204. 匿名 2024/05/24(金) 00:27:02 

    >>198
    どう影響するのかはわからないけど聞かれたよ。
    形成出身の街のお医者さんで今から美容医療力いれようとしてるとこ
    で、アレルギーもないし妊娠予定ないから「ないですないです、はーい」って感じで流したけど
    後にボトックスもやったから私の記憶違い…?🤔

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2024/05/24(金) 00:29:22 

    >>43
    学校で教えるよ

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2024/05/24(金) 00:34:59 

    >>204
    こういう事らしいよ。
    私アラフィフだから確認するまでもないと思って聞かれなかったんだろうな。笑
    服用後に性交渉、相手が妊娠 胎児に奇形の恐れある薬、初事例

    +14

    -1

  • 207. 匿名 2024/05/24(金) 00:38:03 

    >>156
    >>141
    >>103
    >>78
    >>58

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️

    元々ピルは服用しております。
    しかしゴムの付け方はこれではいけませんね💦

    つけた瞬間はぴったりのように見えますが最中、多少小さくなるというのもあるかと思います…

    それも加味して1サイズ小さめを買うように言おうと思います。誰にも聞けないもので初めての彼なのでご意見頂きありがとうございました🙇🏻‍♀️

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2024/05/24(金) 00:42:39 

    男も最低でも3ヶ月前から禁煙しないと精子→胎児に影響あると言われてる

    へんなサプリとかも飲んだらダメ
    体調を万歳にしないと子作りしたとき影響でる

    +9

    -0

  • 209. 匿名 2024/05/24(金) 00:43:05 

    >>86
    >>92
    ゴムしてたのに妊娠したって人たまにいるけど、こういうことか

    +18

    -0

  • 210. 匿名 2024/05/24(金) 00:46:45 

    >>193
    パーマ液も駄目だったよ

    +15

    -2

  • 211. 匿名 2024/05/24(金) 00:51:33 

    >>152
    そうそう
    自閉症と精神疾患のリスクが増えるんだよね
    ここでもマイナスついてるし、全然認知広がらないけど
    発達障害だって今後どんどん増えるんじゃない?って思ってる

    +30

    -1

  • 212. 匿名 2024/05/24(金) 01:04:28 

    >>17
    お互い若かったり、健康的だと妊娠しやすい日じゃなくても我慢汁に含まれた精子で妊娠するからね。

    +5

    -2

  • 213. 匿名 2024/05/24(金) 01:09:50 

    >>207
    >つけた瞬間はぴったりのように見えますが最中、多少小さくなるというのもあるかと思います…

    それ、中折れだよ
    サイズが小さいんじゃなく、相手の持続力が無くて萎むの。
    でも指摘したら本格的にEDになりそうだわ

    +24

    -0

  • 214. 匿名 2024/05/24(金) 01:10:03 

    多発性骨髄腫、うちの母が数年前になった病気だ。基本的に高齢者の病気って言われてて、うちの母はアラカンでなったから珍しいって言われた。
    この男性、薬使う前に催奇形性については必ず説明受けてるだろうし、分かってて避妊せず妊娠させたんだよ。きっと堕胎することになるんだろうけど、相手のことも子どものことも考えてなさすぎる。本当にひどい。

    +21

    -0

  • 215. 匿名 2024/05/24(金) 01:20:04 

    >>7
    最初からつけたがらない男多いよ。 
    なんでこっちから「ゴムは?」って言わなきゃいけないんだよ!と思うけど、自己防衛の為に絶対付けてもらった方がいい。 
    ムードが壊れるとかどうでもいい

    +59

    -0

  • 216. 匿名 2024/05/24(金) 01:20:16 

    >>98
    自分も実際にこの目で見たことはないけど
    日本でもトップクラスの薬害だよ
    ニュースでもよく報じられていたし
    アザラシ肢症って使っていい言葉だっけ?

    +44

    -0

  • 217. 匿名 2024/05/24(金) 01:20:31 

    >>196
    絶対これだと思ってるよ
    あと少子化だから、余計なこと言わないように
    してるとか?ホント無責任だと思ってるわ

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2024/05/24(金) 01:32:52 

    >>45
    男性が勘違いした?

    厚労省などによると、男性は服用直後から避妊せずに性交渉をした。服用前の化学療法の際に、医師から生殖能力が失われる可能性があると説明され、妊娠しないと誤解したという。出産に至ったかどうかは公表していない。

    +13

    -1

  • 219. 匿名 2024/05/24(金) 01:45:51 

    >>140
    その妊婦さん、病んでたのかな。
    葉酸摂ろうとか、つわりで栄養足りないから少しでも食べようとかはわかるけどビタミン剤飲みまくるって尋常じゃないよね。
    小さい胎児に大量のビタミンて考えただけで怖いよ。

    +112

    -0

  • 220. 匿名 2024/05/24(金) 02:07:57 

    >>187
    ボトックス、避妊の有無は必ず聞かれますよね!男女ともに聞かれるみたいですよ!胎児に影響あるらしいです

    +31

    -0

  • 221. 匿名 2024/05/24(金) 02:09:37 

    >>1
    妊婦だけじゃなく男性向けの注意書きでっかく書いた方がいいんじゃない

    +11

    -0

  • 222. 匿名 2024/05/24(金) 02:30:16 

    >>8
    男の方が薬飲まなくない?病院行かないし。
    自然治癒で治そうと信じて行かないヤツばっかり。

    +8

    -3

  • 223. 匿名 2024/05/24(金) 02:31:41 

    >>82
    典子さんってその児だったんだ。
    YouTubeで観たよ。

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2024/05/24(金) 02:37:19 

    >>64
    金を潤沢にくれないと少子化対策は女性の犠牲だけだよね。

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2024/05/24(金) 04:02:01 

    >>98
    学校で習った気がするけどなあ
    小中高のどれだったかは忘れたけど

    +13

    -0

  • 226. 匿名 2024/05/24(金) 04:33:51 

    >>10
    自分の身ぐらいは自分で守れや

    +3

    -16

  • 227. 匿名 2024/05/24(金) 04:45:02 

    >>1
    これってあれだな。くれないこうじ君の時みたく、これから起こるであろうあれの後遺症のゴマ菓子の匂いがするのは気のせいかな。

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2024/05/24(金) 05:06:02 

    >>193
    今はいいの??

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2024/05/24(金) 05:36:26 

    >>109
    薬なんて飲みたくもないけど一生飲み続けないといけない人もいるのにね 
    私もステロイド飲みながら妊娠出産したよ

    +7

    -0

  • 230. 匿名 2024/05/24(金) 06:07:18 

    >>208
    昭和の方がベビースモーカー多くて、妊婦さんがいても副流煙ガンガンくるって感じだったと思うんだけど、今の方が障害系は多い気がするなー
    何が違うんだろうね

    +1

    -3

  • 231. 匿名 2024/05/24(金) 06:07:32 

    >>1
    おろせばいいじゃん!

    +0

    -1

  • 232. 匿名 2024/05/24(金) 06:37:37 

    >>10
    それ考えたら、うちの旦那ちゃんとしてたよ。ちゃんとしてる男性もいるから見極めてね。

    +14

    -1

  • 233. 匿名 2024/05/24(金) 06:40:13 

    >>230
    でも、昔の方が親が喫煙者の子ども独特の顔をしている子どもは多かった気がする。
    コウノドリで初めてそれを知って、その絵を見た時、「子供の頃、周りにこういう顔の子が多かった!」ってちょっと衝撃だった。

    今障害児が多いのは、高齢出産が増えたからとか、診断がつくようになったからとかじゃない?
    あとは、昔ならすぐに亡くなってしまっていた子が、医療が発達して助かるようになったっていうのも、あると思う。

    +14

    -0

  • 234. 匿名 2024/05/24(金) 06:53:55 

    >>13
    色々レアケースっぽいねw
    妊娠に至るのがまさかって感じ

    +30

    -0

  • 235. 匿名 2024/05/24(金) 07:05:25 

    男側は何も考えてないんだろうな

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2024/05/24(金) 07:07:52 

    男の人が飲む薬でもそうなると知識も無いのもありそう
    薬の説明には書いてあったり説明はされているのかな?

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2024/05/24(金) 07:13:15 

    >>26
    この薬は管理がめちゃくちゃ厳格で、服用ごとに口を酸っぱくして確認と注意をされるし、投薬ごとに製薬会社への報告義務がある
    ってくらい厳しいものらしい
    男性側が、妊娠するのは女だからって軽く考えてたのでは
    病院や製薬会社がサリドマイドの二の舞は避けようとどんなに頑張っても患者側の意識が低いとこんなことになってしまう

    +40

    -1

  • 238. 匿名 2024/05/24(金) 07:37:33 

    >>82
    乙武さんと同じ小学校で在学期間もかぶってたけど
    サリドマイドが原因ってうちの母親が当時言ってて
    ずっとそれ信じてたんだが、違うのか。

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2024/05/24(金) 07:43:25 

    >>13
    彼との繋がりを残したかった、証を残したかったのかなぁと思った。未来ある希望でもあるし。

    +6

    -2

  • 240. 匿名 2024/05/24(金) 07:56:15 

    >>207
    ちゃんと言ったほうがいいよ、偉いね
    自分の体を守るためだからこれで反発する相手ならどんなに好きでもすぐ逃げてね。

    +7

    -0

  • 241. 匿名 2024/05/24(金) 08:08:15 

    >>237
    最近サリドマイドが使われるようになったと聞いて調べた事があるが、クスリのパッケージに大きく「妊娠回避」と書かれてた上に「確実な避妊法は性行為をしない事です」とあってスゴくビビったよ
    そこまでしてもヤル奴はいるんだろうけと…

    +29

    -0

  • 242. 匿名 2024/05/24(金) 08:15:55 

    >>124
    なんだか多発性骨髄腫をわずらっているような?

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2024/05/24(金) 08:18:14 

    >>134
    ゴムにオイルは相性悪いんだよね
    髪結ぶシリコンゴムはヘアオイルつけてるとすぐ切れる

    +6

    -0

  • 244. 匿名 2024/05/24(金) 08:24:08 

    妊婦が服用したならわかるけど、男側が服用してもダメな薬ってこと!?
    奇形とかまでいかずとも、この薬に限らず生まれる子の問題って実は男側の精子が原因なことも沢山あるんだろうな~


    +0

    -0

  • 245. 匿名 2024/05/24(金) 08:31:21 

    男性は薬がどう影響してしまうかとか、理解が足りて無いのかも
    薬を処方される時に説明とかあったりはするのかな
    どちらにしても、子供を作ろうと思わないなら避妊はするべきだけど

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2024/05/24(金) 08:31:39 

    >>214
    うちの夫は60歳の時に発病したけど、この薬のそういう説明はなかったよ。
    ただ、妊婦さんがこの薬を間違って飲んだりしたら大変なことになるということは言われた。
    流石に私に妊娠の可能性はないと見たからだろうなー。

    +7

    -0

  • 247. 匿名 2024/05/24(金) 08:33:14 

    女性は今妊娠中?こういう事実を事前に分かってしまうと不安も大きいだろうな

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2024/05/24(金) 08:33:57 

    >>242
    骨転移だから違うんじゃない?

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2024/05/24(金) 08:38:43 

    >>124
    同じ人か知らないけど、もう生まれてるっぽいから違うのでは。
    服用後に性交渉、相手が妊娠 胎児に奇形の恐れある薬、初事例

    +6

    -0

  • 250. 匿名 2024/05/24(金) 08:44:40 

    >>165
    男にも必ず避妊するように説明されるよ。

    +9

    -0

  • 251. 匿名 2024/05/24(金) 08:49:35 

    >>27
    どんな抗がん剤でも投薬前は薬剤師から副作用の説明はある。副作用って沢山あるから患者本人にかかわる脱毛や吐き気、指の感覚過敏とかは熱心に説明を聞くけれど、そうじゃない副作用はあんまり聞いてなかったのかも。薬剤師も男性患者が未婚だったり学生や高齢者ならまさか闘病中に妊娠させないだろうって思い込みで軽くしか説明しなかった可能性はあるよね。

    聞くの大事だよね。

    +6

    -2

  • 252. 匿名 2024/05/24(金) 09:15:18 

    わかってやった事だからそれって罪にならないの?

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2024/05/24(金) 09:19:15 

    >>147
    でも子どもが出来たら結婚しようと思ってるなら普通に結婚してからでいいと思っちゃう。
    子どもが出来なかったら結婚しないの?って。

    +16

    -0

  • 254. 匿名 2024/05/24(金) 09:21:10 

    >>218
    重要事項の服薬中の妊娠は子供に奇形が出る可能性があるという事はすっ飛ばしたんだね
    生殖能力がなくなるかもしれないという所だけ覚えていた
    医師の説明が足りなかったのか本人の理解能力に問題があったのか

    +13

    -1

  • 255. 匿名 2024/05/24(金) 09:23:29 

    >>251
    どんな年齢でもまさかがあるから説明しないといけないと思う
    まさかっていうのは詰めが甘いということだもんな
    日本人にありがち

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2024/05/24(金) 09:27:03 

    今ボトックス打ってる子も多いから不安だね。
    どれだけの人が(パートナーも含め)ちゃんと理解してるのか。

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2024/05/24(金) 09:47:47 

    >>4
    デキ婚の人たちってどういう理由で避妊しないんだろ?だいたいが事故でデキてるよね?
    結婚前に子供デキてもいいやって思う人ってこと?

    +9

    -0

  • 258. 匿名 2024/05/24(金) 10:20:38 

    >>1
    正直、男性が薬を飲んでも奇形児の発症とは関係ないと思っていたよ、無知でした。

    だって、そもそも精子に奇形があると受精しないはずでは?

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2024/05/24(金) 10:26:01 

    >>134
    直前じゃダメなんですか??!

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2024/05/24(金) 10:37:03 

    >>238
    サリドマイド薬害は1960年前後に起きたことですね
    日本では1962年に販売停止になってます
    乙武さんは1976年なので被害児ではないと思いますよ
    抗がん薬としての作用が注目され始めたのは2000年代に入ってからかな

    +5

    -0

  • 261. 匿名 2024/05/24(金) 10:40:03 

    >>119
    同い年だけど載ってない教科書もあるんだ?!

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2024/05/24(金) 11:40:48 

    >>28
    想像力が欠如してるから
    簡単にそういうことやっちゃうんだと思う

    +4

    -1

  • 263. 匿名 2024/05/24(金) 12:08:20 

    >>257
    1、やることしか頭にないから妊娠と結びついてない
    2、生理不順あるのに放置してて不順だから妊娠しないと思ってる
    3、デキたらデキたで何とかなるっしょ(ならない)
    こんな感じじゃない?
    ちなみに2は身内にいた
    阿保なんだなと思った

    +5

    -1

  • 264. 匿名 2024/05/24(金) 12:12:51 

    >>242
    どこが?

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2024/05/24(金) 12:16:50 

    >>10
    その分やれるまでハードル高いでしょ。
    恋愛と結婚は女がイージーすぎるから問題ない

    +4

    -8

  • 266. 匿名 2024/05/24(金) 12:32:08 

    >>17
    税金と時間をかけて9年もの義務教育を与えても理解能力が育たない人がいるのよ。
    福祉配慮もなく自由に生きる平均以下の健常者が一番やらかすから怖いと思う。

    +10

    -0

  • 267. 匿名 2024/05/24(金) 12:32:13 

    >>258
    私も胎芽で流産しちゃったことあるけど
    「染色体異常だったりするから気にしないで」って医師に言われたから
    よっぽどならやっぱり育たないのだとは思う。
    でもやっぱりどの時代にも奇形っているし、
    最近は男性側の精子の老化で子どもの発達障害がって研究もあるしさ、
    遺伝子情報見て母体で育って大丈夫って判定が案外ガバガバなんだろうかね?人体って不思議だよね。

    +8

    -0

  • 268. 匿名 2024/05/24(金) 12:39:47 

    >>28
    外に出せば避妊。
    妊娠して結婚に持ち込む。
    妊娠とか結婚とか分かんないけど気持ちいいから無しで。
    ゴム無し中○しオプションで彼を束縛、浮気防止。

    SNSで見る限りこんな理由ばかりだけど、総じて言うと知能が猿。人間として生まれた事がかわいそう。

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2024/05/24(金) 12:47:40  ID:hbKNBekWdK 

    >>250
    男が避妊しなくても医者は説明しとけばOKって立場なんだな

    +1

    -4

  • 270. 匿名 2024/05/24(金) 13:05:12 

    >>269
    きちんと説明したらそれ以上医者に何ができるって言うの

    +12

    -0

  • 271. 匿名 2024/05/24(金) 13:18:06 

    >>239
    あの深キョンとあの人のドラマみたいにね

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2024/05/24(金) 13:25:11 

    >>11
    それはミノキシジルかなぁ

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2024/05/24(金) 13:27:54 

    男性社会で男性が不利?になるような情報が隠蔽されてただけ。子宮頚癌だってウィルス感染、一昔前は不妊の原因は100%女性に問題あるとされてたし、流産にしても女性側に100%問題があると言われてた。差別用語ごめんね石女←妊娠できない人

    酷い時代だよね、今は男性側にも問題があると認識が増えた事で救われる人もいると思う。性病→うつされる認識は20年ぐらい前は公にされてなかった。SNSの無かった時代はある意味恐ろしい

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2024/05/24(金) 14:32:18 

    >>253
    出来なかったらしないんじゃない?
    結婚=絶対子供って考えてる人の中にはそういう人もいると思うよ。
    結婚してから不妊治療の可能性が出るより、結婚前に出来ることが分かった方がいいみたいな考えの人。

    +8

    -1

  • 275. 匿名 2024/05/24(金) 14:50:02 

    >>18
    OK

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2024/05/24(金) 14:55:40 

    >>124
    肺腺がんからの転移?肺腺がんの一番の原因は喫煙だからね。自業自得じゃないの?

    +0

    -2

  • 277. 匿名 2024/05/24(金) 15:03:47 

    >>257
    反対されてて既成事実つくっちゃうって運び方もあるんじゃない?
    親がグチグチ言ってたのに、妊娠が分かったら周りの祝福ムードにのまれてく、とかさ。

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2024/05/24(金) 15:07:06 

    >>1
    具体的にどの類いのどの程度の障害なのかは教えてもらえないのかな。

    +0

    -1

  • 279. 匿名 2024/05/24(金) 15:15:54 

    >>220
    男も聞かれるの?
    打つ前に、これから子作りの性交渉する予定ありませんか?って?

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2024/05/24(金) 15:21:33 

    >>25
    サリドマイドってつわり止めの薬だったんだってね。

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2024/05/24(金) 15:32:25 

    >>5
    でもコロナワクチンは妊婦さんにもOKだったよね?

    +17

    -2

  • 282. 匿名 2024/05/24(金) 15:40:52 

    >>1
    なんで癌で死にそうなのに中出しsexするんだよ

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2024/05/24(金) 15:42:11 

    >>5
    ビタミンAは口唇裂口蓋裂の原因

    +31

    -0

  • 284. 匿名 2024/05/24(金) 16:37:21 

    >>82
    乙武さんといえば自伝を読んだことがあるんだけど、生まれた直後お母さんにショックを与えないようすぐには赤ちゃんと会わせなかったという記述があった
    当時の精度ではエコーとかで生まれる前にわからなかったのかな?
    というのが地味にずっと気になってる
    (ちなみにいよいよ対面したとき、お母さんの第一声は「可愛い」だったそう)

    +17

    -0

  • 285. 匿名 2024/05/24(金) 16:40:37 

    >>193
    今はカラー剤大丈夫なものが多いらしいね。
    美容師さんが言うには。
    産科の先生も別にカラーリングくらいは止めないって言ってた。
    でも夫からは何があるか分からないからやめておいたほうがいいって言われた。
    後悔したくないならやめとくしかないよね。
    私は妊娠すると途端に白髪が出るんだよね。それで染めたかったけど、逆に産後忙しくて染められなくなりそうだから諦めた。

    +8

    -0

  • 286. 匿名 2024/05/24(金) 16:44:23 

    >>233
    よこだけどニコチンでも特有の顔貌ってあるの?
    胎児性アルコール症候群なら平らな顔や浅い人中、小さい目などの特徴を聞いたことあるんだけど

    +5

    -0

  • 287. 匿名 2024/05/24(金) 16:44:37 

    出すとき気を使う薬だって聞いたことある

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2024/05/24(金) 16:48:36 

    >>109
    横てすが、そういう風にしっかり医師と相談して薬変えたり自分で確認して対応してる人でなく、何らかの薬飲みながらなにも考えてないの人のことを言っているのではないかと。

    +8

    -0

  • 289. 匿名 2024/05/24(金) 16:54:48 

    風疹のワクチンとかだって3ヶ月だか2ヶ月避妊してねって割としっかりめに伝えられるのにね。

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2024/05/24(金) 16:58:45 

    >>282
    まぁそうだけど、治療していて割と元気だったとか?
    戦争中や災害時に妊娠率が上がるのと一緒で、変な言い方して悪いけど興奮というか気持ちが昂ったいる時には受精しやすいとか都市伝説みたいな話はあるよね。
    実際には妊娠出産安全にできない環境下じゃん!って思ってもこれも生命の神秘で種を存続させようとする人間の本能とかさ。

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2024/05/24(金) 17:01:02 

    付き合ってたのかな、ワンナイトみたいな人だったら
    がん患者って知らない事もあるから
    よく知らない人の子供を産むってなったら
    リスクあるね

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2024/05/24(金) 17:02:51 

    >>1
    諦めたほうがいいのか、悩むね。
    結婚もしてなくて、お相手の男性は命に関わる病気で。
    その薬の影響がある可能性あって、私が女性側の親なら止める。

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2024/05/24(金) 17:06:28 

    女の人が飲んでる薬での影響ってあると思うけど
    男の人もあるんだ

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2024/05/24(金) 17:19:44 

    >>233
    そうなの?例えばどんな顔?

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2024/05/24(金) 17:51:15 

    >>12
    痛風の薬は?

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2024/05/24(金) 18:07:37 

    >>164
    羨ましいな。

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2024/05/24(金) 18:14:03 

    >>5
    IPSで作った脳にビタミンAを与えたら目ができたという記事思い出した

    +5

    -2

  • 298. 匿名 2024/05/24(金) 18:15:52 

    >>14
    境界知能の人が避妊されたら本気じゃないみたいで嫌だって言ってたわ

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2024/05/24(金) 18:16:53 

    >>22
    先っちょの精液だまりの空気を抜いて付けてる人ってどのくらいいるのかな?

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2024/05/24(金) 18:17:52 

    >>1
    もちろん中絶するよね?

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2024/05/24(金) 18:18:06 

    >>27
    熱やタバコ、お酒、運動不足でも精子影響あるのにないわけがない

    +3

    -0

  • 302. 匿名 2024/05/24(金) 18:23:51 

    >>279
    横だけど、男性は避妊するようにと同意書に書いてあるよ

    +5

    -0

  • 303. 匿名 2024/05/24(金) 18:33:13 

    >>89
    うなぎ大好きだけど妊娠中は控えたよ

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2024/05/24(金) 19:46:17 

    >>281
    あれが異常なんだよ
    風疹ですら接種後3ヶ月避妊、妊婦は目薬すらさせないのに
    出来立てほやほやの治験中のワクチンが許可される方がおかしい
    ワクチンベビーがそろそろ3歳くらいになるから3歳児健診会場どうなってることやら
    葬儀屋は不審死急増に怪しいと感じてるみたいだけどね

    +28

    -5

  • 305. 匿名 2024/05/24(金) 20:22:31 

    >>142
    騙し討ちされたら信頼関係が始めから壊滅的なのにどうやっていくんだろう…。

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2024/05/24(金) 20:23:25 

    >>89
    うなぎと一緒に出てくる肝吸いも

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2024/05/24(金) 20:33:36 

    >>28
    そういう奴は例外なく発達か知的だよ

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2024/05/24(金) 20:34:26 

    >>144
    まともな人は何歳だろうがゴムつけるよ

    +1

    -0

  • 309. 匿名 2024/05/24(金) 20:37:58 

    抗がん剤治療中(彼氏)に彼女が妊娠したって人はいたなー。

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2024/05/24(金) 20:58:18 

    血液のがんなら倦怠感とか酷そうだけどセックスできたんだね
    そこがすごいわ
    そんな体力も気力も無くなる人がほとんどだろうに

    +3

    -0

  • 311. 匿名 2024/05/24(金) 21:08:37 

    >>290
    この男女がどういう関係なのか分からないけど
    重い持病のある男性とはおいそれと恋仲になったり
    増してや肉体関係なんか持てないよ…
    本能を言うなら女は健康体相手じゃないと子作りとか無理でしょ

    +3

    -0

  • 312. 匿名 2024/05/24(金) 21:12:33 

    >>66
    だだの妊娠と胎児奇形リスクは違うでしょ

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2024/05/24(金) 21:22:38 

    >>269
    服用を始める時に避妊の注意を含む同意書に患者さんにサインしてもらいます
    そして毎回薬を渡す時に必ず口頭で説明するし、製薬会社が作っている避妊に関する注意の紙を渡します
    毎回、口頭+紙面での注意喚起をします
    渡したら製薬会社に報告して、厳密に服用者を管理しています

    医療者はこれ以上どうしたら良いんだ

    +12

    -0

  • 314. 匿名 2024/05/24(金) 21:24:17 

    >>77
    トレチノイン服用していたので医師からしっかり説明受けて、妊娠希望1年くらい前に服用を止めました。
    服用中は妊娠しないように念には念をでピルも服用していました。

    +4

    -0

  • 315. 匿名 2024/05/24(金) 21:27:36 

    妊娠して困るようならやるなと言いたい

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2024/05/24(金) 21:45:09 

    >>5
    動物性のビタミンはとりすぎあぶないっていうもんね

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2024/05/24(金) 21:54:44 

    >>304
    風疹は生ワクチンだから。インフルエンザは接種できるよ。

    +5

    -3

  • 318. 匿名 2024/05/24(金) 22:00:32 

    >>251
    サリドマイドは流通管理から徹底されてて、責任医師、薬剤師、患者の登録から始まり、同意書書いてもらったり、必ず患者家族やパートナー含め指導があったとも思う。

    +4

    -0

  • 319. 匿名 2024/05/24(金) 22:06:32 

    >>193
    今は平気です

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2024/05/24(金) 22:13:01 

    >>317
    インフルと同列に語れないでしょ
    何せ世界で初めて実用化されたワクチンなんだから

    +4

    -2

  • 321. 匿名 2024/05/24(金) 22:21:12 

    >>73
    病院行って問診票書いてもらうような薬は比較的安全性が高いものなんだよ。風邪薬なんて子供だって飲んでるんだから
    そこそこ重い病気の人は子供作る時は性別関係なく主治医に相談してねって言われてるから、欲しくなった時に医師に相談して医師が薬剤師に確認取って必要なら薬を変更してってかんじ

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2024/05/25(土) 09:06:28 

    >>320
    コロナの後遺症の方を心配したら。

    +1

    -1

  • 323. 匿名 2024/05/25(土) 10:25:56 

    >>322
    コロナの後遺症=ワクチンの後遺症だよ
    接種歴調べないと大臣が断言してるよ
    なぜだかわかる?

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2024/05/27(月) 21:17:31 

    >>213

    お返事が遅くなってしまい申し訳ございません。

    ヘニャとはなっていないものの少しゴムが緩くなる感じです。

    普通は最後まで硬いままなのですね!

    こういう場合どうすればいいのでしょう🥲

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2024/05/27(月) 21:21:39 

    >>240

    お返事が遅くなり申し訳ございません。

    違う方のコメントで中折れだとご指摘いただきました💦

    お互い33歳のため、子どもができても良いのですがちゃんと順番は守ろうということでピルとゴムの二重で対策をとっています。

    これが中折れだとなると彼にいい辛いな…と思いますが上手く伝える方法はありますでしょうか🥲

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2024/05/28(火) 19:19:48 

    >>149
    我慢汁の存在を知らない男っているのかな?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。