ガールズちゃんねる

ニキビ跡の治療

63コメント2024/05/28(火) 23:47

  • 1. 匿名 2024/05/22(水) 22:49:06 

    30代、半年前にできたニキビ跡が数カ所消えません。
    クレーターにはなっておらず、色素沈着してしまってるような気がします。
    実際にやって綺麗になった方の方法、金額、回数などお話聞きたいです。

    元々顎のあたりにニキビができやすく、できて治ってを繰り返しているのですが頬にある目立つニキビ跡の治療を検討しています。
    ニキビ跡の治療

    +19

    -2

  • 2. 匿名 2024/05/22(水) 22:50:22 

    ダーマペン
    ポテンツァ
    ジュベルック
    サブシジョン

    +11

    -5

  • 3. 匿名 2024/05/22(水) 22:50:24 

    放っときゃ治る

    +7

    -29

  • 4. 匿名 2024/05/22(水) 22:50:49 

    韓国に3回くらいポテンツァってやつうけにいったけどそこまで変わった気はしないんよなぁ
    何回もしなきゃいけないのかなぁ

    +30

    -4

  • 5. 匿名 2024/05/22(水) 22:52:10 

    オロナイン

    +2

    -2

  • 6. 匿名 2024/05/22(水) 22:52:22 

    >>1
    シミ取りレーザーできれいにとれるよ

    +5

    -14

  • 7. 匿名 2024/05/22(水) 22:53:44 

    液体窒素で焼いてもらったら、水膨れになった後綺麗になったよ!

    +5

    -0

  • 8. 匿名 2024/05/22(水) 22:54:04 

    >>1
    フォトフェイシャルm22

    +13

    -0

  • 9. 匿名 2024/05/22(水) 22:54:16 

    保湿を念入りに あとピーリング石鹸もいいですよ

    +2

    -4

  • 10. 匿名 2024/05/22(水) 22:56:05 

    肝斑はレーザーでも治らないけど、ニキビ跡はきれいになるよ!でも、かさぶた取れるまで我慢するのが試練

    +8

    -4

  • 11. 匿名 2024/05/22(水) 23:01:34 

    >>10
    今肝斑も治るのあるよ。弱い奴だからかなり回数通わないとダメみたいだけど

    +5

    -2

  • 12. 匿名 2024/05/22(水) 23:02:28 

    ニキビ跡を手で押して赤み消えるなら時間かかるけど自然に治りますよ。
    傷跡も同じく赤いところ押して白くなるなら完治します。

    盛り上がったケロイドは形成外科が良いと思います。

    クレーターは残念ながら目立たなく角を滑らかには出来るけど元の肌にはならないです。完璧を目指さない方がよく気にしないことです。多くの方が少しはありますから。下地で穴カバー出来るレベルなら問題ないと思います。

    +45

    -0

  • 13. 匿名 2024/05/22(水) 23:02:49 

    保湿

    +4

    -1

  • 14. 匿名 2024/05/22(水) 23:03:25 

    レーザーペン
    3000円ぐらいので治るらしい今日ちょうど情報仕入れてた

    +4

    -0

  • 15. 匿名 2024/05/22(水) 23:03:52 

    治療ではなく自己流の処置法ですが…

    ニキビができたら潰して芯を出す(この時爪は立たない)→キズパワーパッドを滲出液が出なくなるまで貼る→メモAを数日塗る→美白美容液を塗る。

    このやり方で過去のニキビ全て(大きなしこりにきびから小さな白いニキビまで)痕になってません。
    肌質にもよるかもしれませんが。

    +7

    -21

  • 16. 匿名 2024/05/22(水) 23:08:37 

    私はターンオーバーを整える効果のある化粧品を使う→ビタミンC誘導体美容液を直接塗る(メラノCCとかビーグレンとか)→スキンケアの最後にアットノンのニキビケアジェルを塗る
    で治してます

    それでも2ヶ月くらいはかかりますね
    しかも年取るごとにスピードがゆっくりな気がする
    あとは早くよく寝ることです

    +13

    -2

  • 17. 匿名 2024/05/22(水) 23:09:48 

    ポテンツァ一回やったけど、何回くらいで効果出るんだろう
    金額高いから、次はダーマペンにしようかなと思ってるけど前ダーマペンやった時変化感じなかったんだよなぁ
    お金ばかり消えて虚しくなる

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2024/05/22(水) 23:12:39 

    汚肌で悩んでたけど、スマホしすぎなのか老眼になってきてあんまりアラが見えなくなった
    毛も見えにくい
    全身鏡でメイクするくらいがちょうど良いって、テレビで皮膚科医が言ってて確かにと思った

    周りからはどう思われてるかわからないけど、自分自身ではメチャクチャストレスフリー

    +13

    -5

  • 19. 匿名 2024/05/22(水) 23:19:59 

    鼻にぽっかり穴開いちゃってる。
    頬に肝斑あるから
    鼻だけフラクショナルレーザーやってるけど
    効果あるのかさっぱりわからない。

    +14

    -0

  • 20. 匿名 2024/05/22(水) 23:23:38 

    私も背中と胸の上のニキビ跡がすごくて、結婚式控えてるのに困っています!皮膚科も効かない

    ハープピーリングってどうなんでしょうか?

    +2

    -3

  • 21. 匿名 2024/05/22(水) 23:26:02 

    AZAクリームとべピオ!
    使いはじめはピリピリするけど。

    +5

    -2

  • 22. 匿名 2024/05/22(水) 23:27:08 

    >>20
    ハーブピーリングだけではニキビ跡は消えないから、ニキビをできにくくするケアと、レーザーだと思う。背中の肌は顔の肌と違って、皮膚が厚いから治療に時間かかる。

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2024/05/22(水) 23:33:33 

    クレーターになってない色素沈着
    私もこれで、ケミカルピーリングしたら1回でびっくりするほどキレイになった
    もちろん美容皮膚科で医師にちゃんと相談して治療方針決めるべきだけど、参考になれば

    +11

    -0

  • 24. 匿名 2024/05/22(水) 23:39:05 

    >>17
    ダーマペン3回くらいやってやっと徐々に薄くなってきたかなって感じ
    あと3回くらい必要なのかなー

    やたらボテンツァ進められるけど、金額倍以上するしそしたら行く回数半分になんないと割に合わないから私も迷ってる

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2024/05/22(水) 23:52:24 

    他のトピにも書いたんだけど、最近トゥベールのお試しセット使い始めたんだけど、顎のニキビ跡の赤みが明らかに薄くなった!鼻と顎のザラザラも無くなって感激してたところ!

    +3

    -2

  • 26. 匿名 2024/05/22(水) 23:55:00 

    シナールとかもろもろ毎日薬飲んで、日焼け止め塗ってすっぴん生活していたらまあまあ肌綺麗になってニキビもできなくなった。

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2024/05/23(木) 00:10:16 

    >>4
    10回コースとかあるからね。

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/23(木) 00:11:56 

    >>6
    ボコボコになったのも治るの?

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2024/05/23(木) 00:22:00 

    >>12
    めっちゃ詳しいですね…!
    参考になります

    +10

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/23(木) 00:36:25 

    >>1
    マジレスするとトレチノインとハイドロキノン。
    妊娠してた時、顎ニキビ毎日できて30箇所くらい色素沈着して、シミもひどくて。
    何も治療出来ないから落ち込んでて、産後にトレチハイドロやったら1ヶ月で消えたよ。
    10年前20の時にできた頬の2mmくらいのシミも消えた。レーザーやる前にお試しでやったけど本当に良かった!
    個人輸入できるみたいだけど、自己責任は怖いから、まずは皮膚科へGOだよ。

    +15

    -0

  • 31. 匿名 2024/05/23(木) 00:43:10 

    >>12
    クレーターめちゃくちゃあるから凄く悩んでる
    クレーターが少しでも良くなる方法があったら教えてください
    パールフラクショナルとフラクショナルは数回ずつやった事あります

    +22

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/23(木) 01:31:06 

    >>1
    私は、DHCのオリーブオイルでキレイになりました。
    中3〜20歳くらいまで、ニキビが出来たら、
    潰してしまうクセが治らず、
    しかも、かさぶたになった所を剥がしてしまうので、
    顔のあちこち色素沈着してしまってましたが、
    DHCのローションとオリーブオイルを使うようになって、ニキビも出来にくくなり、
    何より色素沈着がすっかり消えました。
    (2年くらいかかったかな)
    家族もこんなにキレイになるとは思わなかった、とアラフォーになった今でも言われます。

    +14

    -0

  • 33. 匿名 2024/05/23(木) 01:41:41 

    >>12
    お詳しそうなので質問させてくださいm(_ _)m

    現在進行形でニキビあって、
    デコボコしてるレベルだと、
    もう皮膚科行くしかないでしょうか

    小学生の頃から、30オーバーまで
    ニキビだらけ人生です

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2024/05/23(木) 01:41:59 

    グリセリンフリーにして新しいニキビができにくくなったらニキビ跡もいつの間にか消えてた。

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2024/05/23(木) 02:01:42 

    毎晩レチノールとナイアシンアミドの美容液塗ってたら長年居座ってたニキビ跡が殆ど消えた
    毛穴にもいいかも

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2024/05/23(木) 02:06:50 

    >>4
    日本で3回やったけど効果あったよ?
    薬剤マックームでやりましたか?
    韓国は一回やったけど安いのはいいけど雑だし痛くなくて効果が少なかった

    +5

    -3

  • 37. 匿名 2024/05/23(木) 05:55:04 

    オバジって効きますか?

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/23(木) 06:00:09 

    >>17
    旦那がポテンツァ3回受けてるんだけど、新しいニキビができなくなったくらいでクレーターは全然改善してない。

    それでも後2回はやるみたい

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2024/05/23(木) 06:41:19 

    >>30

    私もコレ
    妊娠も同じ笑、30代になるといろいろ消えなくなるのかな
    妊娠中に出てきたシミなどが産後も消えなくて
    皮膚科でトレチノイン療法したら、色素沈着系のはすぐに綺麗になったよ。シミも薄いのは消えた
    そして消えなかったシミだけレーザーした

    +7

    -1

  • 40. 匿名 2024/05/23(木) 08:12:03 

    >>30
    参考になります!!
    今まさに妊娠中で、赤ニキビ頻発→色素沈着が発生してます泣
    シミも少し出てきた…

    こういう肌悩み系で皮膚科や美容整形外科?に行ったことがないので知識がなく、、どういう病院に行きましたか??

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/23(木) 08:30:39 

    10代の頃から親ゆずりのニキビ・ニキビ跡に苦しんだ者としては、
    ニキビのCMとか見るとほんといらつく。
    たった数個のニキビで、えーん、、最悪!とか言ってて、
    そんなの大したことないわ。。と思ってる
    ほんと人生って健康的な見た目(容姿という意味ではなく)を伴って、初めてスタートラインに立てるんだと実感した

    +16

    -1

  • 42. 匿名 2024/05/23(木) 08:50:19 

    >>20
    私もデコルテと背中にニキビ跡あってどうしようかと思ってたけど、結婚式当日はボディメイクできれいに隠してもらえたよ!
    打ち合わせが進んでるならプランナーさん相談してみるといいかも

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/23(木) 09:12:16 

    >>40

    横ですが
    自分 >>39 はトレチノイン療法がやりたくて取り扱っている美容皮膚科を探しました
    トレチノイン 皮膚科 都市名 とかでググればそれなりにヒットすると思います
    ゼオスキンで取り扱っている皮膚科も多いです、ゼオスキン(セラピューティック)だと一式揃えるのに数万ですかね、でも安心かな
    私は院内処方しているところで、診察&トレチハイドロなど一式(1ヶ月分)で5千円程度でした

    トレチハイドロは結構つらいのと、紫外線対策が必須なので産後落ち着いたタイミングの秋冬にやるのがよいと思いますよ

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/23(木) 09:20:19 

    >>1
    クレーターなくて赤みがメインならフォトフェイシャルで十分綺麗になるよ。
    5回くらいするとほぼ消える。

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/23(木) 09:25:40 

    このすごく参考になります
    ありがとうございます

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/23(木) 09:43:03 

    >>43
    詳細に教えてくださりありがとうございます!
    産後落ち着いたら検索してみようと思います。

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/23(木) 10:05:28 

    >>41
    わかる😂
    そんなもんで騒ぎおって…って見ちゃう

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/23(木) 11:10:27 

    >>10
    ピコとか肝斑に当てられるレーザーだよ。
    どうせまた浮き出てくるけど

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2024/05/23(木) 12:31:14 

    >>28
    主はクレーターにはなってないって書いてるよ。

    色素沈着だけなら、わたしもレーザーやフォトで消えたよ。

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/23(木) 12:39:08 

    来週、免許証の更新なんだけど頬の赤いニキビ治りそうにない

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/23(木) 18:13:24 

    >>1
    色素沈着は、フォトとかシミ取りレーザーで薄くなったり消えたりするけど、中に芯が残ってるとなかなかずっと黒いままのこるよね。どのくらいの色素沈着かな?薄めならハイドロキノンとかでも薄くなりそう。

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/23(木) 18:14:01 

    >>2
    それ、色素沈着じゃなくてクレーターの方な

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/23(木) 19:42:12 

    トピ主です。
    皆さんの経験談とても参考になります!
    色々調べていたのですが方法も、クリニックもとても多く闇雲にカウンセリング受けるのもなぁと悩んでまおりました。

    最初に書いた通りクレーターにはなっておらず、どなたか書いておられましたが押すと肌色に戻ります。
    茶色よりは赤みが強い
    しかし、ニキビができて半年以上経ちますが赤みが引いてる気配がまるでありません。

    ハイドロキノンとトレイチノンが辛い理由はなんでしょうか?

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/23(木) 19:47:20 

    AZAクリアを最近使いだしたけど明らかに薄くなってきてる!このまま生理前の顎ニキビも出来なければいいなと思ってる

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/23(木) 21:33:40 

    >>53
    色素沈着は落ち着くまでは1年ほどかかるよ
    レーザーやってる美容系の皮膚科の先生にいわれた

    シミと色素沈着って似てるようだけど別で、色素沈着の段階ででレーザーやら何やらしたら、逆にシミになるよ

    気にはなると思うけど、少し様子見した方がいいと思う

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/23(木) 21:41:04 

    完全自己責任だけどネットで買えるハーブピーリングをやってる
    以前エステで受けたことあるけど違いが分からなかったから1〜2ヶ月に1回はセルフでやってるよ
    ちゃんと剥離するし色素沈着のニキビ跡も大分薄くなった
    完全に剥離が終わった後は心なしかクレーターにも効いてる気がする(時間経てば元通りだから本当一時的)
    化粧ノリも良くなるし何よりエステで受けるより安いし、空いてる時間で出来るのが嬉しい

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/23(木) 22:36:27 

    >>53

    >>43 です
    トレチハイドロが辛いのはA反応です
    途中皮向けして、かなり辛い時期があります

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/24(金) 01:46:43 

    >>20
    背中ニキビは余計な事をしない方が良いかも
    私は酷い背中ニキビだったんだけど、石鹸(ラロッシュポゼ)で手で洗うようになったら全部消えた
    今は週一ナイロンタオルで洗うけど、治るまではずっと手で洗った
    肌質は人それぞれだから断言出来ないけど、私の場合液体ボディソープとナイロンタオルがダメだったみたい
    皮膚科もエステもスクラブもコスメも効かなかったけど、たまたま長期入院する事態になって、その期間(お風呂は浸かれずシャワーだけ)仕方なしに石鹸と手で洗う事になってまさかの背中ニキビの撲滅になった

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/24(金) 15:35:45 

    浅く凹んだ赤みと色素沈着している跡が1箇所あります。凹んでしまっていたら、治る事はないのでしょうか。毎日泣いています。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/24(金) 23:39:16 

    >>57
    >>55
    1年も…勉強になります!
    今回悩んでいたのは顎以外にできたニキビだったのですが、
    元々顎ニキビができやすく、しょっちゅうどっかしらにあるのですがこちらはできやすい割には赤みも早めに落ち着くことが多かったので半年でも様子見たつもりになってました💦

    A反応、初耳で調べてみました。
    場合によっては元々あるニキビが出てくることもあるんですね…跡を治すためにつかっているのに…悩みどころです。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/25(土) 15:41:45 

    >>1
    私は27-28歳の一年間、あご辺りにかなり赤みのあるニキビが沢山出ていました。
    美容皮膚科併設の皮膚科にかかり、ビタミン剤と漢方薬を処方して貰い、月に一度美容皮膚科でビタミンイオン導入をしました。一回¥3000保険適用外でしたが、一度の施術でかなり改善しました。
    私は現在40代なので今はもっと効果が期待出来る方法があるかもしれませんが。
    ビタミンイオン導入は私には合っていたみたいで、人からも気付かれたほどです。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/25(土) 21:35:59 

    >>1
    私も消したくてカウンセリング行ったけど、自分では色素沈着と思ってたけど

    炎症後なんちゃらってやつで、これはレーザー当ててもたいして意味なくて、年月経てば消えると言われた。

    YouTubeの美容クリニックの動画でも同じこと言ってたので、今のところ何もしてない。実際、そういえばここに数年ニキビ跡あったよな、ってやつもいつの間にか消えてた。

    若い時はターンオーバーと共に1ヶ月しないで消えてたけどね。

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/28(火) 23:47:37 

    ニキビ跡の赤身消えたことないってかいつもそこ毎月ニキビくりかえす40代
    20代の頃からずっと気にしてていろいろやったけどだんだんたるみとかほかの
    事が気になっていつしかニキビ跡ベピオでも塗っとけになった

    フォトとかピーリングそんな効果ある??20代の頃やったけどそんな
    よくわからなかった

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード