ガールズちゃんねる

【実況・感想】【ドラマ10】燕は戻ってこない(4)

844コメント2024/06/19(水) 12:18

  • 501. 匿名 2024/05/22(水) 00:23:10 

    >>28
    教師やってみりゃわかるよ

    +19

    -1

  • 502. 匿名 2024/05/22(水) 00:23:59 

    >>36
    いるよ、

    +1

    -1

  • 503. 匿名 2024/05/22(水) 00:26:40 

    >>45
    そりゃお金、値段次第だよ、2万ていど、5万、10万、では受け入れ側の取り分も違うし、サービスが違うのは当たり前

    +7

    -3

  • 504. 匿名 2024/05/22(水) 00:26:45 

    >>494
    役柄は貧乏で不遇な女役だから
    女風俗でやっちゃうような人だし
    絶対に軽蔑されるでしょ

    +22

    -0

  • 505. 匿名 2024/05/22(水) 00:27:05 

    >>499
    だろうねー
    金持ちと結婚したってマウント取りに地元帰ったのかアホくさー

    +61

    -0

  • 506. 匿名 2024/05/22(水) 00:27:25 

    >>401
    利用したことあるの?

    +11

    -0

  • 507. 匿名 2024/05/22(水) 00:28:06 

    >>47
    考えて見りゃ普通にGOROとやった方が話が早いよね、
    そう言う訳には行かんの?

    +0

    -16

  • 508. 匿名 2024/05/22(水) 00:30:02 

    >>401
    それは払う金によってだよ、当たり前だけど。満足度いくサービスと顔を選びたいなら最低でも5万、以上は出さんと無理、最低でもね

    +4

    -2

  • 509. 匿名 2024/05/22(水) 00:30:10 

    >>270
    顎のしっかりした感じとかね

    +16

    -0

  • 510. 匿名 2024/05/22(水) 00:31:36 

    >>303
    婦人科もだしマンモグラフィも改善して欲しい。
    何か海外では別の検査機もあるって聞いた。

    +56

    -1

  • 511. 匿名 2024/05/22(水) 00:32:03 

    >>499
    結局女はそこよ、悲しい。まぁ後で虚しく成るんだけど、逃れられない女で有るが故の性格の闇

    +31

    -2

  • 512. 匿名 2024/05/22(水) 00:35:13 

    >>418
    大学病院の産婦人科の医局で働いてたとき、しょっちゅう事務室に先生達が注射器持って「生理前の人〜、血ちょうだ〜い」「生理終わったばっかりの人〜、血ちょうだ〜い」てやってきたよ 
    仕方なく腕差し出して研究に寄与してたよ
    こんなんセクハラ言う人もいるだろうけど、研究進んでほしかったら、一般の女性の更なる協力も不可欠よ

    +46

    -0

  • 513. 匿名 2024/05/22(水) 00:36:22 

    >>152
    …と、柏原崇も思ってるでしょう。
    彼女のマネージャーしてるくらいだから。

    +51

    -0

  • 514. 匿名 2024/05/22(水) 00:36:34 

    >>510
    マンモは確か水平型の痛みましな機械が日本にも遅れ馳せながら入ってきてた気がする
    まだそんな普及してないけど

    +18

    -1

  • 515. 匿名 2024/05/22(水) 00:37:23 

    >>476
    十三人の刺客で極悪な役をやってたよ
    稲垣吾郎って、非情な役が似合うよね

    +48

    -0

  • 516. 匿名 2024/05/22(水) 00:41:01 

    >>236
    契約不履行でリキに返金要求しても払えず、プランテを相手に訴訟かな。

    赤ちゃんのDNA検査をちゃんとやるのか?
    気づかずに托卵されるのか、先の展開が楽しみ。

    +53

    -0

  • 517. 匿名 2024/05/22(水) 00:41:59 

    >>507
    後々もめるから、そういう行為はやらせないんじゃない?
    婚姻関係がなくなってるから、不倫関係ではないけど、奥さんからしたら話が違う!だよね。
    プランテを訴える女性も出てくると思う。

    +28

    -0

  • 518. 匿名 2024/05/22(水) 00:44:07 

    >>515
    上戸彩からお金巻き上げる悪い兄役もうまかった
    静かに笑顔で極悪みたいのうまいよね

    古くは踊る大捜査線で立てこもって機関銃を乱射するサイコパスもやったしね
    あれで開眼したような…

    +54

    -0

  • 519. 匿名 2024/05/22(水) 00:46:43 

    プランテの女性、なんてい役者さんなの??
    あの人も相当うまいよね
    あのなんとも言えない、いかがわしそうなどこまで信用していいのか不安になる感じ
    あの言い回し
    絶妙だわ(笑)
    誰かに声としゃべり方似てるんだけど出てこない

    +83

    -2

  • 520. 匿名 2024/05/22(水) 00:52:14 

    >>473
    医療事務資格なしでも出来るよ

    +28

    -0

  • 521. 匿名 2024/05/22(水) 00:55:32 

    >>519
    朴璐美さんていう声優さんみたいですよ。

    +36

    -0

  • 522. 匿名 2024/05/22(水) 00:57:53 

    >>492
    若い頃からバレエ留学して、得意は英語とか、まさにセレブ側の人間なのに、悲壮感といい表情といい演技うまいなぁ
    絶対底辺の生活なんて実際ではないのに

    +107

    -1

  • 523. 匿名 2024/05/22(水) 00:59:27 

    >>519
    鋼の錬金術師のエドだね

    +24

    -0

  • 524. 匿名 2024/05/22(水) 01:05:01 

    >>481
    もし基の元妻が主役で不倫脱略される物語なら、妻の幸せを壊して奪略後、不倫女が姑につらくあたられてるってなったら視聴者の大半はザマァって思うと思う
    見方を変えたらそんなもの

    +29

    -1

  • 525. 匿名 2024/05/22(水) 01:32:00 

    カウンセラーさんと打ち解けられてたから彼と避妊してsexしてから、その直後に受精治療を受けたら受け入れがいいのかもとか思った。

    +0

    -5

  • 526. 匿名 2024/05/22(水) 01:37:57 

    >>423
    タイトルの「燕は戻ってこない」も、戻ってくると思っていた燕が戻ってこないというのは不穏で不吉かもしれないけど、何ものにもとらわれず自由になることなのかもしれないという意味合いでつけたと作者のインタビューで見たし、ポスターのリキが走ってる姿も子を生んだ後何か色々吹っ切れたとかあるのかなと想像しちゃう
    原作読んでみたくなった

    +46

    -1

  • 527. 匿名 2024/05/22(水) 01:42:16 

    >>331
    ドラマの終盤にかけて登場する予定で、まだキャスティングにあがってない人らしいから、内田有紀じゃないと思う。
    これからでる女優さんが代役かな?

    +33

    -0

  • 528. 匿名 2024/05/22(水) 01:51:57 

    >>409
    元々やりたくない代理母だし、自分とは関わりのないお金持ちの人たちと暮らすって、なんか監視されてるみたいで嫌なんじゃない?
    向こうはありあまるお金で解決で、自分は命の危険を伴いながら出産でしょ
    複雑な気持ちになると思う
    あの姑みたいな黒木瞳がいたら、「まだ妊娠しないの?そのために一千万円払ってるんだから…」って、チクチク嫌味言われそうだしね

    +40

    -0

  • 529. 匿名 2024/05/22(水) 01:54:55 

    >>519
    朴璐美(パク・ロミ)さんだよ!
    進撃の巨人の「ハンジ・ゾエ」の声優もやってるので、聞き覚えがあるのでは?

    ちなみに彼女のご主人も俳優・声優・ナレーター業もされてる、山路和弘さん
    進撃では声の共演もされてて、ケニー・アッカーマン(リヴァイ兵長の伯父で、切り裂きケニー役)
    ゴッドファーザーのアル・パチーノ声優さんでもあるシブいお声の方。
    けど、1番皆がよく知ってるのは、朝ドラ「ちむどんどん」の共同売店の責任者役!
    にぃに賢秀が常に着けてた、スーパーバンドなる変なベルト?を、いち早く沖縄本土から仕入れた人w

    +25

    -5

  • 530. 匿名 2024/05/22(水) 01:56:11 

    これコミカライズ版もあるんだね
    作画はシジュウカラ描いてた人
    【実況・感想】【ドラマ10】燕は戻ってこない(4)

    +36

    -1

  • 531. 匿名 2024/05/22(水) 02:15:54 

    >>303
    たしかに。
    婦人科検診の後、数日間痛み続くし
    ホント行きたくないんだよなぁ

    +37

    -1

  • 532. 匿名 2024/05/22(水) 02:39:01 

    >>461
    リキちゃんおしゃべりだよね
    セラピストにまで本当の出身地を言っちゃってる
    せめて北海道くらいにしとけばいいのに
    代理母のことも喋ってたね

    将来お金に困ったテルが草桶夫婦を脅迫しなければいいけど

    +81

    -1

  • 533. 匿名 2024/05/22(水) 02:58:00 

    森崎ウィンは果たして味方か敵か…今日のところは素敵〜って思っちゃったけど

    +35

    -5

  • 534. 匿名 2024/05/22(水) 03:15:27 

    >>364
    黒木瞳の言う通り
    大体こんなこと(代理母)してる時点でマトモじゃない

    +66

    -1

  • 535. 匿名 2024/05/22(水) 03:17:02 

    >>265
    まだこの時点では妊娠してないよ

    +3

    -1

  • 536. 匿名 2024/05/22(水) 03:20:05 

    >>414
    同感
    リキが1番腹立つ
    誰の子かわからん子妊娠して誰からも愛されず底辺のままシングルで生きていけば良い

    +18

    -7

  • 537. 匿名 2024/05/22(水) 03:56:02 

    リキのサインの文字が彼女の不遇さを象徴してる感じがした
    年齢の割に幼い

    +45

    -0

  • 538. 匿名 2024/05/22(水) 04:00:04 

    引越しちゃったからもう酒向芳さんは出てこないかな

    +21

    -0

  • 539. 匿名 2024/05/22(水) 05:19:05 

    >>303
    女医さんが研究頑張らないと婦人科の発展は難しいのかな
    私が勉強できればな-

    +28

    -0

  • 540. 匿名 2024/05/22(水) 06:21:20 

    契約したら
    性交渉して妊娠を目指せば良いのに

    +7

    -6

  • 541. 匿名 2024/05/22(水) 06:39:37 

    石橋静河はバレエ経験者だから姿勢が良いんだね、朝ドラのよねさん役の人もバレエ経験者だから姿勢が良いし。

    +27

    -0

  • 542. 匿名 2024/05/22(水) 06:47:21 

    >>473
    勉強はまあ普通にできるんでね?
    だから知能テスト的なものは正常

    だけど色々先々のことを考えられない人はいる。健康で元気なのに生活保護の人とか

    +29

    -0

  • 543. 匿名 2024/05/22(水) 06:53:16 

    >>519
    高島礼子かな。金の亡者で低音で慇懃無礼な話し方うまそう

    +5

    -16

  • 544. 匿名 2024/05/22(水) 06:56:04 

    >>457
    基が自分の遺伝子 に取り憑かれてるよね
    アホ‼️
    子供にバレエ素質なかったり反抗してぐれたらどうするねん

    +28

    -0

  • 545. 匿名 2024/05/22(水) 07:02:04 

    >>515
    よこ
    映画「半世界」で炭焼き職人、普通のお父さんってのも、なかなか上手かったよ。
    とにかく演技上手い。

    +16

    -1

  • 546. 匿名 2024/05/22(水) 07:05:55 

    稲垣吾郎
    上級、心無いような無機質なような役うまいよね

    草彅みたいな超絶お人好しとか底辺不幸とかの役は下手そう

    +54

    -5

  • 547. 匿名 2024/05/22(水) 07:17:39 

    >>412
    顔はハッキリ覚えてないけどハンカチを見たら記憶と繋がったんじゃないかと思って見てたけど

    +45

    -1

  • 548. 匿名 2024/05/22(水) 07:27:45 

    >>538
    この俳優さんもいい演技してるよね
    こういう嫌なオッサンいるわ~って思いながら見てしまった
    みんなハマり役
    本当に真木よう子が出なくてよかった

    +23

    -0

  • 549. 匿名 2024/05/22(水) 07:38:01 

    >>398
    基本的にまだ日本では法的に許可されていない不正な所なんでしょう
    支払いの規定もガバガバだからこそこれだけ払うならここまで口出させてもらうわ、てこともでてきちゃうんじゃない?
    外国の法的に整備されて代金や精度がキチンとしている所ほど接触ほぼないと思う

    +16

    -0

  • 550. 匿名 2024/05/22(水) 07:42:21 

    >>549
    法的には基とリキは夫婦だしな
    リキがやっぱり離婚しない!って騒いだらどうするん?
    裁判したら世の中に代理母のこと知られる

    万が一基が事故とかで死んだら財産はリキと胎児のものだ

    +25

    -0

  • 551. 匿名 2024/05/22(水) 07:52:18 

    稲垣吾郎さん気持ち悪い
    【実況・感想】【ドラマ10】燕は戻ってこない(4)

    +22

    -27

  • 552. 匿名 2024/05/22(水) 08:14:24 

    >>314
    いろんな事情を抱えた人が集まる不妊治療のクリニックのスタッフが、こんな近所のおばちゃんレベルのことを言うのはいくらドラマでもあり得ない。
    苦情が殺到して首になる。

    +80

    -0

  • 553. 匿名 2024/05/22(水) 08:17:13 

    >>519
    朴さんだよ。声優さん。初めの電話の声からただものじゃ無い感じしたよね。

    +44

    -1

  • 554. 匿名 2024/05/22(水) 08:19:04 

    >>427
    ここまで読んでゆうこかなーと思った
    基を捨てて家から出ていくんじゃないかと
    てか立派なイラストレーターでこのカス夫といる意味あるかな?

    むしろゆうこの方が「基の子」が欲しかっただけなんじゃないのかなって
    基自身はもういらないんじゃない

    +26

    -5

  • 555. 匿名 2024/05/22(水) 08:21:04 

    >>510
    マンモはまだぎりぎり我慢できるけど、婦人科の子宮体癌検査が痛過ぎて毎年恐怖。
    引っ越す前のかかりつけ医は全く痛くなかったんだけど、ドクターの腕がいいのか?器具が何か特殊なのか?

    +36

    -1

  • 556. 匿名 2024/05/22(水) 08:21:12 

    >>465
    素だもんねw
    それゃやりやすいよ

    +7

    -3

  • 557. 匿名 2024/05/22(水) 08:23:14 

    >>494
    バレエやらされてこの子素質あるわ!良い遺伝子だわ!みたいな展開あるかな

    +9

    -3

  • 558. 匿名 2024/05/22(水) 08:24:18 

    >>465
    あの白い巨塔のホステス役も。嫌味な女がお得意

    +24

    -3

  • 559. 匿名 2024/05/22(水) 08:29:41 

    >>558
    あれは若村麻由美のがクズ嫁

    黒木は賢い良い人ホステス
    財前のおかんの世話してる
    まあ愛人だけどね

    +11

    -10

  • 560. 匿名 2024/05/22(水) 08:31:26 

    先日捕まった那須の夫婦死体遺棄事件
    実行犯2人、報酬合わせて500万貰っていたのに捕まったときには1~2万しか持ってなかったらしいね
    女と遊んでブランドバック買ってあっという間に使ったらしい

    結局底辺の奴ってはした金掴んだところで頭悪いからパッと使って底辺から抜け出せないんだよね
    このドラマのリキも頭の悪さひしひしと感じるわ

    +77

    -0

  • 561. 匿名 2024/05/22(水) 08:33:40 

    >>235
    これ、青沼さんが面白がった意味がよく分からなかった。
    基の気が早すぎるwってこと?
    なーんかイヤな感じのコメントだとは思ったけど。

    +25

    -0

  • 562. 匿名 2024/05/22(水) 08:36:55 

    義母が最悪だし、自分の遺伝子が一切入っていない子供を育てるのは並大抵の事じゃないし、もといの精子は元気とか自己中だし、離婚したほうが生き生きした人生を送れそう。

    +39

    -1

  • 563. 匿名 2024/05/22(水) 08:37:31 

    >>519
    千と千尋の舞台で夏木マリさんと一緒に湯婆婆やってるよね。凄く似合いそう。

    +18

    -0

  • 564. 匿名 2024/05/22(水) 08:37:33 

    >>560
    まじか・・・

    +11

    -0

  • 565. 匿名 2024/05/22(水) 08:51:22 

    お金が入ってまず風俗とかやばいな。もとい達もこんなに心が貧しい女の子供でいいのか。あまりにリスクがありすぎる。

    +41

    -1

  • 566. 匿名 2024/05/22(水) 08:55:10 


    ウィンの役がかっこいいとか良い人とかいう感想が多くて驚いた
    どう見てもノリが軽いし胡散臭いのだが
    東京に来た経緯はわからなくもなかったけど

    +81

    -0

  • 567. 匿名 2024/05/22(水) 09:01:27 

    >>566
    お金で買う男に誠実さ求めてないからじゃない?
    否定せず話を聞いて明るく前向きな耳障りいい愛囁けば100点でしょ

    +21

    -1

  • 568. 匿名 2024/05/22(水) 09:04:10 

    >>566
    いまの一般女性もいかに承認欲求が強いのかがわかるね

    +10

    -0

  • 569. 匿名 2024/05/22(水) 09:07:44 

    >>560
    そもそも捕まる確率が高いのに500万ぽっちで人の命を奪ってしまうって考えたら分かりそうなのにリスクの大きさに気付けない馬鹿さがどうにもこうにも、、

    +64

    -0

  • 570. 匿名 2024/05/22(水) 09:08:22 

    なんか基の精子が欠陥なんじゃね、て思えてきた
    数も元気があってもダメてことあるよね

    +29

    -1

  • 571. 匿名 2024/05/22(水) 09:08:33 

    >>561
    女は産む段階でリミットを気にするのに、(健康に産まれるのが当たり前に)成人する年齢のリミットを気にしてる事への性差の残酷さというか呑気さへの呆れかな
    不妊治療に携わってきたからこそ、その感覚の違いに笑ったんじゃないかな

    +38

    -0

  • 572. 匿名 2024/05/22(水) 09:25:44 

    桐野夏生ってこういうオチ好きなんだよな
    とだけ言っておく

    +1

    -7

  • 573. 匿名 2024/05/22(水) 09:30:47 

    >>63
    最近NHKとは思えない際どいシーン多い。

    +24

    -1

  • 574. 匿名 2024/05/22(水) 09:31:16 

    >>483
    ただこの世界には日本に仲介業があるんだから、多少の選択肢はあると思うんだけどね
    まあ基がすぐスタイル合格出せる人に当たったからこの展開なのかも
    あまりにも…だったら他の人にするかもね

    +5

    -0

  • 575. 匿名 2024/05/22(水) 09:41:44 

    >>463
    医療事務してる病院もすごく古くて寂れた感じの病院だった。
    そんな病院だから採用されたし、リキの同僚みたいなのでも採用されてるからねw

    +46

    -0

  • 576. 匿名 2024/05/22(水) 09:50:09 

    >>173
    この人見るたびに夢グループの社長の隣にいる人思い出しちゃうんだよな

    +32

    -2

  • 577. 匿名 2024/05/22(水) 09:51:22 

    >>570
    内田有紀と不妊治療してた時に、基の精子、ちゃんと調べてなかったのかな?
    俺の精子元気~♪とか言ってる時点で、ちゃんと調べてなさそうだよね。

    姑が「基に問題がある訳ない!嫁に全て問題があるに決まってる!!」で押し通してたんかな…

    +22

    -2

  • 578. 匿名 2024/05/22(水) 09:53:18 

    >>576
    私も絶対、夢グループの社長の愛人?の人だー!と思って調べたら、違ったw

    +6

    -6

  • 579. 匿名 2024/05/22(水) 09:57:36 

    >>555
    医師の腕じゃないかな。
    私もかかりつけ医のときは全然痛くなかったのに、人間ドックは強烈だった。
    採取にかかる時間も体感20秒くらい違ったかも。

    +23

    -0

  • 580. 匿名 2024/05/22(水) 09:57:57 

    >>577
    不育症の妻に俺の精子元気〜なんてデリカシーなさすぎ
    義母もアレだしなんで別れないんだろ

    +46

    -1

  • 581. 匿名 2024/05/22(水) 10:01:49 

    >>570
    そういや前妻も基と別れたあと子ども2人産んだよね。

    +36

    -0

  • 582. 匿名 2024/05/22(水) 10:07:03 

    >>581
    それ絶対、基に不妊原因があるじゃん…

    +18

    -1

  • 583. 匿名 2024/05/22(水) 10:10:06 

    石橋静河って典型的な2世女優(コネありき)かと思ってたら意外と演技が上手で驚いた。
    役と合ってるのかな、リアリティありすぎて。

    +45

    -0

  • 584. 匿名 2024/05/22(水) 10:12:18 

    >>566
    教師やってたっていうのもどうだかね

    +37

    -0

  • 585. 匿名 2024/05/22(水) 10:19:32 

    >>566
    たぶん、お店以外にもつながるつもりで、リキのお金をひっぱりだしそうな気がする
    精神的に不安定なメンヘラだから、操縦するのはたやすいだろうな
    外に出てまでイッたとかセックスの話するなんて、この男は普通の人じゃないと思う

    +86

    -1

  • 586. 匿名 2024/05/22(水) 10:24:08 

    >>580
    略奪の末、結婚でしょ
    不妊の末に離婚って、彼女にとっては屈辱だと思うとか
    不倫の末に略歴結婚だから、基に執着があるのかなって思った
    最終的には離婚するかもしれないけど

    +12

    -0

  • 587. 匿名 2024/05/22(水) 10:25:35 

    >>102
    降板したのって、このドラマだったんだ
    どの役もイマイチピンとこないや

    +22

    -0

  • 588. 匿名 2024/05/22(水) 10:27:08 

    >>61
    びんぼ~くさいよ
    そういう意味では、うまく表現してるよ、石橋さん

    +29

    -0

  • 589. 匿名 2024/05/22(水) 10:55:14 

    >>446
    でもプランテみたいな仲介屋さんがないとそもそもできないからね、違法だし。1000万で妥当だと思うなぁ。

    +22

    -1

  • 590. 匿名 2024/05/22(水) 11:00:17 

    >>64
    分かる。でも結末分かってしまうとドラマの楽しさが半減されるかもと迷っている。

    +25

    -0

  • 591. 匿名 2024/05/22(水) 11:00:24 

    >>410
    きっと貧国層なんだろね
    テルはリキのことセレブ〜って言ってた
    えっ、1000万でセレブ?だよ
    リキならあっという間に散財して元通りの貧国層に逆戻りしそう

    +23

    -1

  • 592. 匿名 2024/05/22(水) 11:00:27 

    稲垣吾郎は、何を考えてるのか、セリフが本心なのか不明な役がうまいと思う

    +34

    -0

  • 593. 匿名 2024/05/22(水) 11:01:17 

    >>577
    不倫治療する場合、旦那の精子も調べるんじゃない?
    じゃないと不妊治療できないよね?
    旦那の精子に欠陥あるなら、それなりの不妊治療になるし。

    +21

    -0

  • 594. 匿名 2024/05/22(水) 11:02:27 

    >>447
    アガサ・クリスティの「春にして君を離れ」の主人公は黒木瞳にぜひやってほしいと思ってる

    +6

    -0

  • 595. 匿名 2024/05/22(水) 11:03:03 

    >>559
    夫が亡くなる前に愛人と二人きりで過ごす時間作ってあげる妻がクズってどういう解釈?

    +15

    -0

  • 596. 匿名 2024/05/22(水) 11:03:59 

    >>28
    教師してたってホントかどうか
    原作どうなんだろ
    読んだ人いるかな

    +19

    -0

  • 597. 匿名 2024/05/22(水) 11:04:54 

    代理母で子供ができない場合はどうするんだろ?
    代理母の契約解除になるにしても、仕事やめてるしね。
    不妊治療で後遺症というか、肝機能とか体に悪い影響が出たらどうなるんだろ?
    そういう、リキに対するデメリットやそういう保障は契約内容にないよね
    子供ができなかったら、一千万円はもらえないし、かなりハードな契約だよね

    +29

    -0

  • 598. 匿名 2024/05/22(水) 11:05:24 

    >>74
    環境に恵まれなかっただけで地頭の良い人っはよく主人公になるけど、頭もよろしくない人って設定が妙にリアルで上手いなあと思う。その子の友達ももれなく頭悪い(彼女も幸せにならないんだろうな)。

    +63

    -0

  • 599. 匿名 2024/05/22(水) 11:05:58 

    >>587
    ドラマの後半に出てくる役みたいだから、まだその役は出てこないのかも

    +4

    -0

  • 600. 匿名 2024/05/22(水) 11:06:52 

    >>566
    お金で買う男だから踏み込みすぎず、余計なことを言わず、適当に話を合わせて盛り上げることに徹するのは正しいと思う
    余計なことを言われたくないよ

    +20

    -0

  • 601. 匿名 2024/05/22(水) 11:08:21 

    >>516
    プランテがやってることはそもそも現実の日本では違法だし、この世界では合法ってわけでもなさそうだからねー
    訴訟になったらプランテが圧倒的に不利

    +49

    -1

  • 602. 匿名 2024/05/22(水) 11:09:31 

    >>570
    単に動いてるだけじゃ駄目で、前進運動率とか奇形率とか色々指標があるはず

    +19

    -0

  • 603. 匿名 2024/05/22(水) 11:10:24 

    >>571
    基はあくまでライフプランとして50歳がリミットってことで自分はいくつになっても子ども作れるみたいなニュアンスで話してたよね。てかここまできて基が精子の検査してないなんてありえないし何やかんや子どもは生まれてしまうんだろうな。

    +31

    -0

  • 604. 匿名 2024/05/22(水) 11:10:26 

    >>102
    胡散臭い感じがプランテの女性な気がする

    +50

    -1

  • 605. 匿名 2024/05/22(水) 11:11:41 

    >>121
    胸小さくない?
    それでもスタイル良いけど

    +9

    -4

  • 606. 匿名 2024/05/22(水) 11:14:42 

    >>546
    超絶お人好しの役は難しいだろうね
    忍成修吾みたく、善人役をやったとしても、絶対に裏がある!って思っちゃうよね

    +35

    -0

  • 607. 匿名 2024/05/22(水) 11:15:11 

    >>221
    でもそうなると義理のババアが喜ぶから、そこは義理ババアも不幸になるやり方希望

    +19

    -1

  • 608. 匿名 2024/05/22(水) 11:16:00 

    >>152
    実際彼女子供いないから複雑そう

    +13

    -3

  • 609. 匿名 2024/05/22(水) 11:19:00 

    >>608
    だいぶ昔に結婚離婚してその後再婚もしてないからそうでもないんじゃないだろうか

    +12

    -0

  • 610. 匿名 2024/05/22(水) 11:20:50 

    >>173
    話し方がCAとかデヴィ夫人みたいな鼻に掛かった上品ぶった感じでイイ!

    +69

    -1

  • 611. 匿名 2024/05/22(水) 11:27:27 

    内田有紀だけまともに感じるわ

    +25

    -1

  • 612. 匿名 2024/05/22(水) 11:34:43 

    >>264
    うちの夫も1話目で「暗いからやめて」と言っていた。
    男ウケ悪い?

    +6

    -1

  • 613. 匿名 2024/05/22(水) 11:37:50 

    >>286
    そういう演出も上手いよね。
    ここで字が綺麗だとあたま良さそうで違和感あるもんね

    +49

    -0

  • 614. 匿名 2024/05/22(水) 11:40:37 

    >>611
    それはちゃう
    もう一度見直して

    +15

    -2

  • 615. 匿名 2024/05/22(水) 11:42:31 

    >>585
    予告でリキのマンションに来てるし、ボる気満々だと思う。
    リキはメンヘラだし、セックスで夢中にさせちゃってるし、危険な男。

    +52

    -0

  • 616. 匿名 2024/05/22(水) 12:04:19 

    >>560
    先を考えられない若者が増えてるのかな
    一見普通の子に見えて、知的ボーダー?

    +22

    -1

  • 617. 匿名 2024/05/22(水) 12:13:02 

    >>594
    同感!
    無神経で自分しか見えてない役だから、ピッタリ

    +5

    -0

  • 618. 匿名 2024/05/22(水) 12:17:24 

    >>579
    私も人間ドックで頚がんのついでに体癌もして下さいって頼んだら、ここには標準の太さの検査棒しかなくて痛いから一般クリニックで細いのを使ってもらった方がいいですよと言われたことあります

    +10

    -0

  • 619. 匿名 2024/05/22(水) 12:21:18 

    >>596
    原作でも元教師だよ
    特に詐称とは出てこない

    +26

    -2

  • 620. 匿名 2024/05/22(水) 12:28:31 

    >>522
    バレエしていたから、吾郎さんの脚見て
    本当にまっすぐでバレエ向きの脚ですね
    と言ったらしい
    吾郎さんの脚は美しいらしい

    ついつい人を見ると、関節柔らかそうだとか、バレエ向きだとか思っちゃうのだとか

    +41

    -0

  • 621. 匿名 2024/05/22(水) 12:31:11 

    バレーも歌舞伎みたいに跡継ぎプリーズあるのだろうか?

    +7

    -1

  • 622. 匿名 2024/05/22(水) 12:34:25 

    >>453
    桐野夏生作品ってわりとそんな感じ
    グロテスクもそうだった

    +25

    -0

  • 623. 匿名 2024/05/22(水) 12:37:03 

    >>591
    そのアメリカの代理母は、実子が多くて、お世辞にも裕福そうには見えなかったな

    一番印象に残ったのは、代理出産したあとの彼女の表情
    本当に子どもを取られた母親の顔をしていて、泣いていた
    ひとの役に立てて嬉しいとは言っていたけど、言葉と裏腹な表情だった

    +35

    -0

  • 624. 匿名 2024/05/22(水) 12:42:10 

    リキ、仮に子供産んで1000万もらったとして、その後の人生の計画はあるのか?

    ないよな。

    そしてユウコは書類上も離婚しちゃったし自立もできるしあの姑だし、仮にリキが出産したとしてもその後その子をあの姑のいる中で育てる事は地獄だと気づいて、さっさと自分の新しい人生を歩んでほしい。

    +46

    -0

  • 625. 匿名 2024/05/22(水) 12:44:23 

    >>120
    やめろwww

    +16

    -0

  • 626. 匿名 2024/05/22(水) 12:47:26 

    最初にリキに卵子提供とかを勧めた友達、自分はさっさと彼氏と結婚して彼氏の田舎について行くことにして、リキだけ取り残されてしまった
    梯子を外されてしまった感がすごい
    リキは犯罪やってるわけではないけど
    変な犯罪やる人なんかもこんなふうに周りに流されて気が付いたら変なことになってるケースが多そう

    +54

    -1

  • 627. 匿名 2024/05/22(水) 12:49:32 

    戸籍汚して1000万

    +26

    -0

  • 628. 匿名 2024/05/22(水) 12:50:15 

    >>585

    1000万なんてこの男にかかれば一瞬で持ってかれる。しかも産後の肥立ちも悪かったら働く事もできないし、今まで以上にやばいことになりそう。

    +63

    -0

  • 629. 匿名 2024/05/22(水) 12:50:40 

    >>611
    あの春画絵師が親友だよ
    不倫からの略奪といい上品な奥様風はかなり無理して作ってると思う

    +44

    -0

  • 630. 匿名 2024/05/22(水) 12:54:10 

    りきの友達もお金のためならなんでもやりそう。もといの事話しちゃってるからマスコミに情報売りそうで怖い。

    +22

    -0

  • 631. 匿名 2024/05/22(水) 12:55:21 

    まあでも東京行きたいっていう人よくいるけど
    地方出身で東京に行くなら
    高偏差値の大学に受かって行くとか、会社の転勤で行くとか
    なにか保証がないと、先々のことを考えられる普通の人は行かないと思う

    +41

    -2

  • 632. 匿名 2024/05/22(水) 13:01:40 

    >>559
    えー、後継の為に結婚して財前は最初からお金目当て愛人もいて自分に愛情もない
    しかも子供も出来ない
    それでも財前の出世のために(自分が教授夫人になりたいのもあるけど)売りたく無い媚び売って回ってサポートしていい奥さんじゃん
    しっかり父と夫のため自分の役割こなしてるよ
    物分かり良すぎるくらい

    +28

    -0

  • 633. 匿名 2024/05/22(水) 13:08:10 

    >>562
    ゆう子のキャラも大概だからなー
    略奪してまで推しダンサーの妻の座を勝ち取ったのに、その肩書きを捨てるのはできないんじゃない?
    ここで離婚で終わったら、「略奪不倫女が石女だから再度捨てられた」みたいな格好になっちゃうじゃん
    (私個人としては子供を産まない女性への他意はないよ、物語のキャラの心理描写として強い言葉を使ったけど)
    ゆうこは不妊治療を頑張る健気な気の毒キャラに見えるけどそもそもがあざといじゃん
    もしもといと別れるとしても、自分の立場が悪くなるようにはしないんじゃないかな

    +23

    -0

  • 634. 匿名 2024/05/22(水) 13:10:11 

    >>463
    テルは髪も変な色だし
    ゴムで結んでなくてもヘラヘラしてたし
    普通ならクビだと思う。
    そしてそんな人とつるんでプライベートも
    全部話すほど仲良し?なのか
    どこまで話すのが普通なの
    理解できない様子。

    +43

    -0

  • 635. 匿名 2024/05/22(水) 13:14:29 

    >>526
    そうなんだね!
    私は赤ちゃんと金持って逃げるのかしらとか思ってたよw
    そういうのなら読んでみようかな。

    +14

    -0

  • 636. 匿名 2024/05/22(水) 13:15:07 

    >>566
    誰にでも優しいのは仕事だからなのに。
    しかもその仕事が風俗。
    仕事で知り合ったのに勝手に個人でつながって違反してるけど
    そういうのもリキは理解できなそう。
    ちょっと見た目がよくて、共感してくれるだけで
    簡単に心を許しすぎ。
    女はやると心も持っていかれるのはあるけど。
    まあ、あの不倫相手には割りきってそうだけど。

    +39

    -0

  • 637. 匿名 2024/05/22(水) 13:15:57 

    >>627
    しかも出産で死ぬかもしれないのに

    +17

    -0

  • 638. 匿名 2024/05/22(水) 13:17:09 

    >>626
    梯子はずされた時点で
    友達も代理母もやめるならわかるけど
    あとは自己責任かな

    +24

    -0

  • 639. 匿名 2024/05/22(水) 13:17:15 

    >>631
    何者かになりたいという漠然とした要求でホイホイ来ちゃうのがネオ東京都民なんじゃない??
    とにかく地元が嫌で、楽しいところに混ざるためにとりあえず上京、みたいな
    東京って場所もそういうのを見越した労働をたくさん用意してるじゃん?それこそ最初にリキが店長に逃げられた古着屋のバイト、みたいなあってもなくてもいいスキマ産業が無数にあって受け皿になってる

    でもそのスキマで長い時間過ごすと貧困時代が長引き、経済自立が難しくなるんだけど
    東京は人が集まってる割には出生率が低い都市だけど、そういう構造の象徴がリキみたいな女の子たちなんだと思う

    +27

    -0

  • 640. 匿名 2024/05/22(水) 13:17:35 

    >>633
    物語の描かれた視点のままに感情移入しちゃう人多いよね
    本当、客観的に見ればなかなかなんだよwゆうこは

    +17

    -0

  • 641. 匿名 2024/05/22(水) 13:20:29 

    >>640
    ぶっちゃけ、内田有紀がカワイイからってのはあるよねw
    私もドラマ見てると、えーゆう子かわいそーとかなるもん、でも、いかんいかん元々略奪だよなこの人w、みたいな

    +46

    -0

  • 642. 匿名 2024/05/22(水) 13:21:55 

    >>577
    普通に検査はすると思うけど、でもああやって動いてる様子とかは見てないんじゃない??自分で見れるの面白そうだよね確かに。

    +15

    -0

  • 643. 匿名 2024/05/22(水) 13:27:10 

    >>624
    一千万てポンともらうには大金だけど、なにかを引き換えにするにはかなり少ない金額だよね??

    非正規職の女性の平均年収が約250万円だから、4年の時間を買うようなもんかな
    逆に言うとたったの4年にしかならない、オリンピック一回分だよw

    せっかくダメージをうけてまでお金がもらえるんだから、その4年で生活を立て直すなにかを手に入れなきゃいけないってことだと思うんだけど、リキはなにするんだろうね?
    まあそういう目算を持ってないリキだから物語になるんだけどw

    +37

    -2

  • 644. 匿名 2024/05/22(水) 13:28:17 

    >>626
    うーんでも、強要されたわけじゃないしなぁ。
    あの子も言ってたけど、風俗も誘ったけどそれはリキはやらなかった。プランテ申し込みはやった。ってことはりきのなかではナシではないと思ったからプランテには申し込んだってことだよね。

    +28

    -0

  • 645. 匿名 2024/05/22(水) 13:30:09 

    >>317
    ちょw

    +9

    -0

  • 646. 匿名 2024/05/22(水) 13:32:42 

    >>236
    今の法律だと出生後1年経つとDNA鑑定で親子関係が否定されても嫡出否認が認められず、実子としたままになるんだっけか?
    揉めそう…

    +9

    -0

  • 647. 匿名 2024/05/22(水) 13:33:02 

    >>637
    まぁとはいっても、出産で死ぬのってかなり確率としては低いよね。世の母親たちのほとんどは普通に産めたわけだし。
    なんか私としては、命をかけてるのにお金と見合わない…っていう言い方はあまりしっくりこなかったなぁ。
    これが犯罪とか危険を伴う作業とかならまだわかるけど。

    妊娠中や産後の体調とか考えるならわかるけど。

    +4

    -14

  • 648. 匿名 2024/05/22(水) 13:39:48 

    >>643
    非合法なことも含めて利益を最大化するなら、基と離婚する前に基も◯して配偶者として(&子供の分も)相続を受けることかなぁ

    +1

    -0

  • 649. 匿名 2024/05/22(水) 13:44:55 

    代理母決意してクライアントのためにきちんとした生活するならまだしも、ラブホで男を買って病気移されそうだし、帰省してあの男とまた関係持つのか。生まれてくる子供が本当に可哀想だよ。

    +40

    -0

  • 650. 匿名 2024/05/22(水) 14:00:05 

    >>416
    知的というより発達ぽい
    その時良ければ後のことは考えられない
    だからその場限りのお金使い過ぎて生活費が回らなくなったりする
    与えられた仕事は一応こなせる

    +37

    -3

  • 651. 匿名 2024/05/22(水) 14:08:19 

    テルの話し方が考え浅い人間特有の感じでうまいなと思って観てる
    あの中の人の素なのか、演技上手いのかどちらかな

    +63

    -0

  • 652. 匿名 2024/05/22(水) 14:08:57 

    >>108
    リキの満たされて笑ってる顔が何だか切ないね。普通に良い人と出会って恋愛してたら…こんな笑顔になれてたのかな。
    でも現代って恋愛や結婚に対するハードルが高いから、変に性に固執するより金銭と引き換えにカジュアルに性行為するほうが合理的なのかもね。
    女性は気持ちも大事にするから、女性用はただ欲を満たすだけの男性風俗とは異なるから難しいけど、でも女性だって性欲はあるし好みのタイプだったり望んだ相手と性行為したいよね。

    +44

    -0

  • 653. 匿名 2024/05/22(水) 14:09:07 

    >>650
    よこ。このドラマに知的とか発達とか必要?

    +18

    -0

  • 654. 匿名 2024/05/22(水) 14:11:35 

    >>529
    旦那さん、大桃さんと麻木さんと三角関係にあった人かと思っちゃった

    +9

    -0

  • 655. 匿名 2024/05/22(水) 14:15:14 

    稲垣吾郎にイライラしてたのに、大学時代に描いた絵を褒められて、吾郎信者に戻った時の内田有紀の顔がホラーで無茶苦茶良かった。
    自分の遺伝子じゃなくてもいいと、どんどんおかしくなってってる。

    +49

    -1

  • 656. 匿名 2024/05/22(水) 14:18:41 

    >>653
    最近すぐ何にでも知的とか発達とか言う風潮嫌だわ

    +33

    -4

  • 657. 匿名 2024/05/22(水) 14:19:41 

    早寝早起き派の人には悪いけど個人的にはこのドラマの放送時間って深夜の再放送枠ぐらいの時間帯が丁度いいと思う

    +33

    -0

  • 658. 匿名 2024/05/22(水) 14:24:05 

    >>649
    リキと戸次さんの関係って
    付き合ってもいないのに不倫で体の関係になるの ありってことなんだね
    リキは、それでいいのか

    +34

    -0

  • 659. 匿名 2024/05/22(水) 14:26:31 

    結局リキって佳子おばさんのアドバイスを無視してお金貯めずに上京したのかな?水商売しろとは言わないけど選んだ仕事が古着屋のアルバイトで店長に遊ばれるって何かイライラする。

    +43

    -0

  • 660. 匿名 2024/05/22(水) 14:29:05 

    日高は俺が気持ちよくしてやるとか言ってたけどリキには全然そう思われてなくて笑えるw

    +18

    -0

  • 661. 匿名 2024/05/22(水) 14:30:58 

    >>656
    なになに障害とかそういう対岸の火事じゃなく、むしろ「すぐ隣に潜む闇」というのがこの物語の怖さでありリアリティだと思うけどね??
    学力が高いわけではないけどゼロではない子が奨学金背負って社会人スタートしそのままズルズル不遇な労働者へ、そして自暴自棄に→テル
    地元の閉塞感が嫌で東京に逃げてきたけれど目的も目標もなく安い仕事や変な男としか接点を持てずに、お金があれば生活を変えられるかもという期待から危ないバイトへ…→リキ

    べつにちょっとのかけ違いでありそうっちゃありそうじゃない?ここまで役満引くのはなかなかないにしても、わりとその辺にいる「ちょっと貧乏な若い女の子」「ちょっと男との距離感がだらしない子」と地続きにいるような気がする

    むしろこのドラマ見てうっわーなにこの女!なんとか障害なんじゃないの?!アタシはぜったいこうならないのに!ばっかじゃねーの?!ありえない!
    って自分とはかけ離れたファンタジーだと思ってる女性のほうが危機感薄くて大変なことになりそう
    もし自分がうっかり「そっち側」に迷い込んだ時にあたしは大丈夫という謎の自信を持っているからね
    俺俺詐欺に引っかかる普通の老人、みたいにね



    +70

    -11

  • 662. 匿名 2024/05/22(水) 14:40:59 

    新しい命の誕生に関わるドラマだと思って見始めたけど、引き気味
    リキ、愛想ないのに口軽くて、煮え切らないのに軽率で

    +65

    -0

  • 663. 匿名 2024/05/22(水) 14:41:45 

    >>335
    でも一応
    先生だったし。

    +4

    -2

  • 664. 匿名 2024/05/22(水) 14:54:38 

    テレビ大阪でやってる女風のドラマの主人公も昼間は普通の会社員って設定だけど現実のセラピストは売れないホストとかどちらかというと浮世離れしてる人が多いんだろうな

    +10

    -1

  • 665. 匿名 2024/05/22(水) 14:58:05 

    >>516
    2000万はらってるんだし、DNA検査ありと契約書に明記欲しいよね。

    +37

    -0

  • 666. 匿名 2024/05/22(水) 14:58:38 

    >>661
    長い
    多動?

    +1

    -29

  • 667. 匿名 2024/05/22(水) 14:59:09 

    >>244
    グレー ボーダー
    もう少しまともな人も出してほしいってなると、ドラマにならないのか

    +7

    -1

  • 668. 匿名 2024/05/22(水) 15:06:03 

    指輪は基がリキのために用意したわけじゃないよね?
    だとしたら、一応戸籍上は結婚したんだから結婚指輪してみたかったみたいなノリで最初の200万から自分で買ったの?
    だとしたら、ここで何人ものガル民が心配してるように1000万が危ないなー

    +23

    -0

  • 669. 匿名 2024/05/22(水) 15:10:14 

    >>659
    原作知ってる人のコメで、200万貯めて上京したけど、ひとり暮らし始めるための費用と生活仕始めてからの赤字で無くなってしまったと

    +26

    -1

  • 670. 匿名 2024/05/22(水) 15:20:18 

    >>597
    最悪亡くなってしまったら?
    契約書の最後にプランテを訴えないとかあるのか、それとも保証金とか記載されているのか?

    +13

    -0

  • 671. 匿名 2024/05/22(水) 15:28:04 

    >>667
    現代社会でまともな人というと、地方公務員で役所勤めの人とかかな。まともそうな職就いてる人もおかしな犯罪犯す世の中だから、そういうのも今後ドラマにしてやって欲しいな。
    例えば地元から出たことのない役所勤めの男が隣人にモラハラパワハラセクハラして事件を起こす話しとか身近にあるのにクローズアップされず、事件になってもすぐ風化される。
    世の中の気持ち悪い男どもに悩まされてる女性の不快さや生きづらさをもっと身近な視点で描いて、法律に引っかからない範囲で迷惑行為をしてる人たちに警報を鳴らして欲しい。
    それ犯罪ですよって。

    +6

    -3

  • 672. 匿名 2024/05/22(水) 15:29:19 

    >>667
    直近の桐野夏生トピ見たよ
    桐野夏生作品って、なんでそっちいくーみたいな人多いんだって
    おまけにこの話しのネタバレされてた
    ネタバレしないでのコメに実況じゃないだろとかになってた
    ドラマ楽しみたい方はご注意

    +40

    -1

  • 673. 匿名 2024/05/22(水) 15:35:05 

    >>109
    怖い怖い怖い!

    +24

    -0

  • 674. 匿名 2024/05/22(水) 15:42:32 

    >>196
    信用の前に話が入ってこない(笑)

    +9

    -0

  • 675. 匿名 2024/05/22(水) 15:44:16 

    >>644
    いいとか悪いとかじゃなくて
    友達から誘われて風俗は嫌だけどプランテならいいかなという比較から
    リキはプランテを申し込んだ
    リキ一人だったら、申し込もうなんて考えつかなかったのに。
    それで、友達の方はさっさと風俗も止めて結婚することになったのに
    リキの方はプランテの業者や基たち夫婦に流されて代理出産する段取りになってる
    自分の考えがない人ってどこまででも流されていくんだろうなあという感想

    +33

    -0

  • 676. 匿名 2024/05/22(水) 15:51:28 

    >>237
    ミワさんになりすますにも出てたけど、この子の演技苦手

    +17

    -1

  • 677. 匿名 2024/05/22(水) 15:52:52 

    >>651
    演技に決まってるじゃんw

    +26

    -0

  • 678. 匿名 2024/05/22(水) 15:57:57 

    >>626
    友達の方がリキよりも更にヤバい人間だと思うけどな
    この先、男とはすぐだめになるだろうし
    リキはあんな子と早く縁を切ればいいのに
    リキにお金たかってきそう

    +45

    -1

  • 679. 匿名 2024/05/22(水) 16:01:32 

    >>666
    このくらいの活字量、普通の人はサッと読めるよ

    +24

    -1

  • 680. 匿名 2024/05/22(水) 16:03:46 

    >>650
    そんなレベルじゃ発達障害とは言えないよw

    +4

    -0

  • 681. 匿名 2024/05/22(水) 16:09:42 

    >>519
    しゃべり方というか口元が少し戸川純に似てると思った

    プランテありそうな感じでリアル

    +9

    -1

  • 682. 匿名 2024/05/22(水) 16:10:15 

    >>661
    あの友達は借金があるって言うからなんの借金なんだろうと思ってたら奨学金なのかー
    そう言えば今は奨学金を返すために水商売でバイトしてるって話をネットやテレビでよく聞くもんね(身の回りでは聞かないけど)
    日本も気が付いたらなんだか大変なことになってるなあ
    昔は若い内に女性はみんな結婚させられてしまっていたから
    家庭内でちょっと揉め事はあったとしてもまあそれなりに生きていけてたけど
    今は一人で放り出されるから、自分でなんとかできる人はいいけど
    要領悪い人は大変なことになってそう
    どうせある程度の苦労はあるなら
    若い内にさっさと結婚して子供産んで次世代に繋いでいく方が賢かったのかも知れない

    +31

    -4

  • 683. 匿名 2024/05/22(水) 16:19:51 

    >>591
    貧国層じゃなくて貧困層では?w

    +9

    -0

  • 684. 匿名 2024/05/22(水) 16:30:41 

    >>562
    でも
    モトイに惚れ込んでるんでしょう?

    +7

    -0

  • 685. 匿名 2024/05/22(水) 16:50:17 

    >>682
    非正規雇用の男性が増えて、みんな結婚できるという昭和スタイルが崩壊してる

    +16

    -1

  • 686. 匿名 2024/05/22(水) 16:52:02 

    >>650
    あなた自身はどっちかというと知能が足りていなさそうね

    +0

    -7

  • 687. 匿名 2024/05/22(水) 16:52:21 

    >>676
    誰役だった?
    全然分からない

    +3

    -0

  • 688. 匿名 2024/05/22(水) 16:56:04 

    >>611
    他が悪い意味で濃すぎてゆうこは比較的まともに見えるんだけど、もといとは略奪愛で結ばれてるからな…

    +20

    -0

  • 689. 匿名 2024/05/22(水) 17:04:40 

    >>522
    両親が有名な俳優さん歌手でキラキラ2世なのに陰のある役柄が似合う!

    +24

    -0

  • 690. 匿名 2024/05/22(水) 17:31:17 

    貧困時代自分をしっかり持ってないと負に流されていくだけ。金持ちは見境なく自分の欲望のために金を使う。
    リキが途中で気づき普通の幸せをつかむ展開を期待したい。

    +6

    -1

  • 691. 匿名 2024/05/22(水) 17:43:00 

    >>687
    アメリカ帰り?だかのアクション女優役

    +6

    -0

  • 692. 匿名 2024/05/22(水) 17:46:33 

    >>537
    賢くない感じしたよね

    +10

    -1

  • 693. 匿名 2024/05/22(水) 17:50:05 

    >>416
    障害という程じゃない、いわゆるグレーゾーンかと思った
    あまりにも浅薄すぎて

    +19

    -0

  • 694. 匿名 2024/05/22(水) 18:11:16 

    >>685
    非正規雇用同士であったとしても結婚していたら
    頭の弱い男女が色恋営業で変に騙されて搾取されたり
    このドラマみたいに代理出産とか言って目先の金に目がくらんで
    収支が損になるような契約を結ばされることもなくなる
    結婚して子供がいれば、低収入でもいろいろ国から補助が貰えそうだし。
    その辺の損得の計算も、ある程度の頭があれば理解できるけど
    その層はそもそも低収入にはならないし
    低収入の人たちはその損得計算ができない
    悩ましいところだね

    +10

    -1

  • 695. 匿名 2024/05/22(水) 18:22:28 

    >>669
    古着屋店長転がり込んでて、生活費出してたんだっけ

    +3

    -0

  • 696. 匿名 2024/05/22(水) 18:33:09 

    >>621
    バレエね
    スタジオやカンパニー経営してたら経営の後継ぎは必要だろうけど、ダンサーがダンサーの子供を望むとかあまり無い気がする
    子供がダンサーになった親は、反対はしないけど大変だから複雑だったとかは聞く
    自分が現役だと教える暇も無いしね
    日本は引退後自分のスタジオ持って教えに回る人多いから特殊かも

    +6

    -0

  • 697. 匿名 2024/05/22(水) 18:34:09 

    >>667
    そういえばこのドラマ、まともそうに見えてもどこかおかしな人ばかりだw

    +14

    -1

  • 698. 匿名 2024/05/22(水) 18:38:42 

    >>73
    それはない
    妊娠して誰の子かわならなくなるだけだよ

    +6

    -1

  • 699. 匿名 2024/05/22(水) 18:40:16 

    >>95
    妊娠するのよ
    誰の子かわからなくなる
    んで、ばれますよ

    +1

    -7

  • 700. 匿名 2024/05/22(水) 18:41:20 

    >>416
    障害はないよ
    とにかく今の生活から抜け出したいだけ

    +15

    -0

  • 701. 匿名 2024/05/22(水) 18:45:54 

    >>629
    原作でもただのいい人だよ
    稲垣もいい人

    +8

    -0

  • 702. 匿名 2024/05/22(水) 18:47:28 

    >>666
    あなたは文字が読めない学習障害?

    +12

    -6

  • 703. 匿名 2024/05/22(水) 18:51:42 

    >>694
    えーでももし非正規同士が結婚したら、収入もないくせに安易!とか言われない?
    加えて子供なんか出来たら、子供が可哀想!毒親!のオンパレードじゃん
    そこで制度活用して生きてたらコジキ!とかさんざん言われそうだよ…

    まあこれらなんてネットからの評価だから跳ね除ければいいのかもだけどさ
    そういう風評にやられて、貧乏には肩寄せ合って生きる権利すらもない、みたいに誤解してる人も少なくないんじゃないかな?

    +10

    -2

  • 704. 匿名 2024/05/22(水) 19:01:38 

    >>543
    高島礼子はもっと男らしいというか、
    プランテの人は、なんというかネチッコイよね

    +31

    -0

  • 705. 匿名 2024/05/22(水) 19:07:55 

    >>248
    親がイマイチで、奨学金返してるって言ってましたね。
    全てかどうかはわからないけど。

    +5

    -1

  • 706. 匿名 2024/05/22(水) 19:08:36 

    >>682
    私が世間知らずなのかもしれないけど、奨学金が返せないっていうのがピンとこない
    最初の数年で、それこそ遊びは我慢して切り詰めて、返済優先でガンガン返せばいい気がしちゃうんだけど
    何年も毎月少しずつ返すのって、精神的に疲れないのかな

    +10

    -16

  • 707. 匿名 2024/05/22(水) 19:16:44 

    >>703
    ガルの見過ぎじゃね?

    +5

    -2

  • 708. 匿名 2024/05/22(水) 19:20:52 

    >>466
    大学のランク、ちょっと察してしまう。大学でいったい何を学んだか気になる。
    こういう人が借金背負ってまで大学?に行くことにすごい疑問を呈するドラマですね。

    +48

    -0

  • 709. 匿名 2024/05/22(水) 19:26:14 

    >>519
    金曜ロードショーのナレーターもしてて、それが少し似てるかも。

    +7

    -0

  • 710. 匿名 2024/05/22(水) 19:31:03 

    >>562
    ゆうこは基のバレエの才能に惚れ込んで、不倫してた時から「結婚は決して望まないからあなたの子供が産みたい」と言っていたくらいだから、諸々複雑な思いは有りつつ、基の遺伝子を残したいという気持ちが一番なのではないかな?

    +32

    -0

  • 711. 匿名 2024/05/22(水) 19:40:09 

    >>468
    人間のどす黒い部分とエッジの効いた台詞がいかにも桐野夏生ワールドって感じで私はけっこう好きです😉

    +18

    -0

  • 712. 匿名 2024/05/22(水) 19:53:09 

    >>694
    非正規イコール頭が弱いってどうなの。。
    このトピは、ちょっと変な方向に極端な人がチラホラいるね。主人公の知能がグレーだとか。
    ガルだから仕方ないけど。ガルを見すぎて極端になってる感じだな。

    +30

    -2

  • 713. 匿名 2024/05/22(水) 19:59:49 

    黒木瞳が人を見下す嫌な姑を熱演してて、いい人より役にはまってるような。

    +64

    -0

  • 714. 匿名 2024/05/22(水) 20:03:42 

    リキは高校の時、たまたま休みに会った同級生とラブホに行き、自分で地元の居心地悪くしてるし。人生で何回か、なぜなのという行動とりがち。

    +44

    -0

  • 715. 匿名 2024/05/22(水) 20:05:53 

    リキまともなら、一緒に病院事務してる子と、表面的な付き合いしかしないはず。

    +32

    -0

  • 716. 匿名 2024/05/22(水) 20:12:24 

    >>672
    よこ
    桐野夏生の小説に出てくる人でマトモな人いないかも笑
    みんな静かに狂ってる

    +27

    -1

  • 717. 匿名 2024/05/22(水) 20:19:19 

    >>716
    そうなんだ。
    救いがあるなら見続けたいけど、ちょっと苦手かも

    +4

    -0

  • 718. 匿名 2024/05/22(水) 20:25:28 

    >>712
    言いたかないけど、あなたも読解力ないよね
    非正規イコール頭が弱い、なんて誰も書いてないよ
    非正規の中の頭の弱い一部の男女が
    結婚してたらホストや頂き女性とかに騙されずに済むって書いてるのよ
    こういう細かいところが読み取れないからガルは他人の書き込みを誤解曲解してカオスになるんだよ

    +5

    -10

  • 719. 匿名 2024/05/22(水) 20:31:11 

    >>682
    派遣で病院事務だものね
    ボーナスも無いしキツイわ
    正社員にこだわって就活しなきゃ奨学金返せないよね

    +18

    -1

  • 720. 匿名 2024/05/22(水) 20:31:51 

    NHKなのにこんなシーンとかいう人いるけどそんなに別にNHKのドラマって上品なイメージないけどなぁ。
    濡れ場だって何回も見たことあるし。
    大奥での仲里依紗とかねぇ。
    おなじドラマ10じゃない。

    +23

    -1

  • 721. 匿名 2024/05/22(水) 20:40:13 

    バレエ教室経営
    何千万円もポンと出せるほど儲らない
    トピズレでした

    +6

    -2

  • 722. 匿名 2024/05/22(水) 20:40:24 

    >>519
    山咲千里じゃない?

    +4

    -2

  • 723. 匿名 2024/05/22(水) 20:43:22 

    >>707
    Xとかでもそうじゃん
    貧乏は子供作るな子供が可哀想のオンパレードだし自称毒親育ちの雑音もうるさいよ

    +7

    -0

  • 724. 匿名 2024/05/22(水) 20:44:30 

    >>718
    横だけど改行の位置がよくないんだと思う

    +4

    -1

  • 725. 匿名 2024/05/22(水) 20:48:32 

    >>706
    原作だと、テルの親が奨学金を最大限借りて、生活費にも充ててたから、尋常じゃない額になってる、という設定だった気がする。

    +24

    -1

  • 726. 匿名 2024/05/22(水) 20:50:22 

    >>706
    今はガンガン返せるほど稼げないから無理なんよ

    +18

    -1

  • 727. 匿名 2024/05/22(水) 20:56:02 

    >>721
    千味子が唸るほどのお金持ち設定

    +16

    -0

  • 728. 匿名 2024/05/22(水) 21:30:03 

    >>716
    わかる。桐野の本はどこか狂ってる人達のホラー小説なんだよね。ミステリーじゃなくホラー。

    +17

    -1

  • 729. 匿名 2024/05/22(水) 21:36:53 

    >>723
    Xとかくそみたいなやつらしかいないじゃんw

    +1

    -1

  • 730. 匿名 2024/05/22(水) 21:37:26 

    >>661
    うーん…
    リキもテルもリアルにいそうだなぁとは思うけど、大抵の人は「対岸の火事」として見てるんじゃない?
    小説(ドラマ)としては面白いけど、感情移入はしにくい。

    オレオレ詐欺は、自分も年取ったらひっかかる可能性へあるかもと思うけど、リキやテルみたいな行動は頭が悪い人独特の行動パターンな気がするから、自分はああはならないだろうなぁと思うもん。。

    +19

    -5

  • 731. 匿名 2024/05/22(水) 21:38:22 

    >>680
    手帳出るレベルじゃないかもしれないけど傾向はあるでしょう
    こういう人は逆に「発達障害かもしれない」と思って発達向けの対処法を取ると生活がし易くなったりする
    まあ実際障害の有無はドラマに関係ないのでもうやめとく

    +3

    -1

  • 732. 匿名 2024/05/22(水) 21:40:16 

    >>218
    ウィンしかウィンじゃない!

    +13

    -0

  • 733. 匿名 2024/05/22(水) 21:45:22 

    >>662
    誕生にまつわる話ではあるけど、「新しい命!」みたいな前向きなイメージは全く感じられなかったな
    命を扱うからこそ不穏な展開が怖くて、第一回から先にがるで確認してからプラスで追ってる
    心構えが出来るので

    +10

    -0

  • 734. 匿名 2024/05/22(水) 21:46:13 

    >>650
    わかる。
    会話は普通に成立するし一応仕事はこなせるんだけど、人との距離感がおかしかったり、ちょっと先の未来を考えられないのって発達障害あるあるだと思う。

    +9

    -1

  • 735. 匿名 2024/05/22(水) 21:51:13 

    発達障害かも知的障害かもって話じゃないし、ドラマのポイントもそこじゃない。
    読解力ないのか?

    +15

    -1

  • 736. 匿名 2024/05/22(水) 21:51:58 

    >>721
    他の人も書いてるけど、親子でバレエって時点で黒木瞳の実家が太いのはわかる
    ゴローちゃんの「世界的ダンサー」が実際どれくらいなのかでも変わって来るとは思うけど

    +22

    -0

  • 737. 匿名 2024/05/22(水) 22:00:33 

    >>730
    詰め込み過ぎて障害疑うレベルになってしまい、感情移入し辛くなってるのもあるよね…
    ちょっとしたかけ違えで貧困や判断力が鈍る程追い詰められるとかはわかるけど、リキの行動が全て「馬鹿過ぎて、そりゃ貧困になるしとんでもビジネスに手も出すわ」という「ぶっとび女」みたいになってきてる
    もうちょっと「自分にも有り得た話かも」と思わせて欲しかったな〜

    +21

    -1

  • 738. 匿名 2024/05/22(水) 22:01:14 

    内田有紀が下手で見てられない…

    +2

    -12

  • 739. 匿名 2024/05/22(水) 22:05:06 

    >>721
    バレエ教室が儲かるかどうかじゃなくて、元々お金があるからバレエ教室ができているのでは?

    +38

    -0

  • 740. 匿名 2024/05/22(水) 22:15:17 

    >>143
    ウィン君店通さないとか言ってる時点でちょっとプロ意識なさげだもんね!ウィン君が胡散臭く思えてきたーちょっとショック!良き相談相手になるのかな〜ぐらいに思ってたけど。展開楽しみです!

    +34

    -0

  • 741. 匿名 2024/05/22(水) 22:36:22 

    >>706 
    ガンガン返すのは、正社員で就職できないとムリだと思う
    非正規でひとり暮らしだと生活するだけで精一杯
    テルが実家かひとり暮らしか分からないけど、風俗で稼いだお金はソム太に貢いじゃってるし

    +19

    -1

  • 742. 匿名 2024/05/22(水) 22:42:06 

    >>699
    これってネタばれ?
    ネタバレするなら前置きして欲しかった

    +24

    -0

  • 743. 匿名 2024/05/22(水) 22:43:16 

    ウィンくんて彫りが深いんだね
    もっとあっさり顔と思ってた

    +0

    -0

  • 744. 匿名 2024/05/22(水) 23:20:03 

    >>497
    私もコレ100均のキッチンタイマーだわ〜って思ったw

    +7

    -0

  • 745. 匿名 2024/05/22(水) 23:27:51 

    >>694
    非正規同士は結婚しない。

    正社員同士の強者は連携するけど、
    弱者同士はお互い忌み嫌うだけで、連携なんてしないよね。
    当たり前だよ。
    女の負担が二倍になるだけじゃん。

    非正規の甲斐性なし男の面倒なんてみたくないし(間違いなくだらしない屑糞男だから)そんな男と関わるのも無理です。

    +7

    -2

  • 746. 匿名 2024/05/22(水) 23:39:43 

    >>737
    ちょっとしたタイミングのズレで物事が上手く運ばない、なんていうレベルじゃないものね
    小説読んで体調悪くなったってコメ見て、ドラマだけでとめとこと思ったよ

    +6

    -0

  • 747. 匿名 2024/05/22(水) 23:54:57 

    実況トピだよ
    ネタバレやめて

    +17

    -0

  • 748. 匿名 2024/05/23(木) 00:27:34 

    >>163
    稲垣吾郎の役のどこが良かったのか?そして今も良いと思って子供を育てようとしてる気がしれない。

    +10

    -0

  • 749. 匿名 2024/05/23(木) 00:33:45 

    >>203
    黒木瞳の演技を初めて上手いと思ったドラマ

    +28

    -1

  • 750. 匿名 2024/05/23(木) 00:34:18 

    今から観てる
    nhkが女風を扱うなんてねー
    これは宣伝になるわ
    「SEXしたよ」とか誤解させるようなこと言わせて、ドラマでも大丈夫なのか?

    +2

    -2

  • 751. 匿名 2024/05/23(木) 00:37:03 

    リキは色んな人に代理出産やること言い過ぎ
    友達にもホストにも言ったらダメでしょ

    +76

    -0

  • 752. 匿名 2024/05/23(木) 00:46:08 

    >>274
    あの母親と、母親に頭の上がらない息子なら事前に代理母の品定めすると思うけどしてない設定なんだね。

    +18

    -0

  • 753. 匿名 2024/05/23(木) 01:13:56 

    >>700
    私も障害は特に無い派。
    給料が安過ぎてを連発しているし、真面目に普通に働いても一人暮らしにとって厳しい状態が続いて精神が疲れ果てしまうとおかしな選択に進んでしまう様子を描いているのかなあと思ってる。

    +38

    -2

  • 754. 匿名 2024/05/23(木) 01:22:59 

    >>324よこ
    うちの旦那も先週まで一緒に観てたけど、もう観たくないって今週から言われました

    +10

    -1

  • 755. 匿名 2024/05/23(木) 01:31:59 

    >>366
    しかも本来なら相場は300万って

    +7

    -0

  • 756. 匿名 2024/05/23(木) 01:51:18 

    >>661
    「すぐ隣に潜む闇」ではなくて「格差」だと思う。

    母子家庭や毒親とか貧困家庭と、裕福な実家生まれ。
    地方と東京とか。

    本人の意思とは関係ない、生まれた環境が恵まれているかいないかで人生に大きな差が出るから。

    実家東京都心で実家暮らしで裕福で、みんな教養も高くて家族もそれなりに普通に仲いいとか。意外と結構多い、東京なんてたくさんいるよ。

    そっち側に迷い込むって言うけど、実際そうならないで済む恵まれた人間も多いと思う。

    +31

    -1

  • 757. 匿名 2024/05/23(木) 07:02:36 

    >>749
    リアルだから

    +16

    -1

  • 758. 匿名 2024/05/23(木) 07:11:19 

    怪しさしかないプランテの事務所とか、エージェントのピンク一色がコメディみたいで笑えちゃう。
    あえて現実味がないようにしているんだろうけどさ。

    +22

    -0

  • 759. 匿名 2024/05/23(木) 07:18:11 

    >>606
    忍成さん、最後まで割といい人だと消化不良感というか…あれ?何か見落としたかな?とか考えちゃう

    +10

    -1

  • 760. 匿名 2024/05/23(木) 07:46:58 

    >>756
    恵まれた人がいるのは事実だけど(あなたの基準なら私も恵まれている)
    そちら側を基準に考えてはダメだと思う
    実際に昼間は非正規で夜はガールズバー?やってる女性を知っている
    若いうちはなんとかなっても結婚や仕事の成功が得られなかった場合どうするのか
    日本の貧困の現実は他人事ではなく社会問題として捉えなければならないと思う

    +8

    -2

  • 761. 匿名 2024/05/23(木) 08:43:38 

    >>760
    私はあなたの言いたいことわかる気がする
    私もたぶん恵まれたというか普通側の人間で、単に環境に助けてられて生きてきたという自覚がある
    学力で言ったら、テルとそんなに大きく変わらないんじゃないかな
    金銭的な状況がテルと同じだったら、風俗や男に走るかはわからないけど自暴自棄にはなってたと思うなー

    そんな生活の中でバカな選択をする人がいても仕方がないように思う
    でもバカな選択したら周囲からはバカだお前なんかに感情移入できないと、選択したことだけを自己責任扱いされるわけでしょ
    それってたまたま与えられた環境に人間性への評価も決められてしまうのと同じようなものじゃない?
    その人をバカな人間にしたのは環境のせいもあると思うんだよね

    +18

    -1

  • 762. 匿名 2024/05/23(木) 09:16:44 

    >>739
    同意
    草刈民代だって実家がとんでもない金持ちっていうよね

    +9

    -0

  • 763. 匿名 2024/05/23(木) 09:18:58 

    >>756
    貧乏、判断が甘い、迂闊、流されやすい
    これらが合わさるとリキみたいなコースに行くのかなと思う

    でもこの中の貧乏の項目って本人の責任ではないこともあるし、
    逆に判断が甘くて迂闊で流されやすくても、親や旦那など周囲の経済力とかでなんとかなってる人も少なくないと思う
    人間性には大差がないのにたまたまラッキーなだけなとこともありそうだよね
    それを格差という社会問題と思うか、他人事と思うか、自分ごとと思うかは個人差があるけど

    +24

    -1

  • 764. 匿名 2024/05/23(木) 09:23:22 

    >>762
    そもそも芸術というジャンルが道楽の延長にあるものだからね
    生まれながらに神から選ばれた人間(金銭的にも才能的にも)しか手を出しちゃダメなジャンル


    +19

    -0

  • 765. 匿名 2024/05/23(木) 09:27:20 

    >>755
    やっすいよね一年以上体を使って費やすのに
    草桶夫妻からは1000万貰うとはいえ、プランテも黒に近いグレーな業務だしがっぽり手数料とりそう
    下手するとそれこそ仲介料300以上とかしそうだから相当お金かかるんだろうなぁ

    +8

    -0

  • 766. 匿名 2024/05/23(木) 09:28:26 

    >>765
    プラス不妊治療費も草桶夫妻もちだよね?

    +1

    -0

  • 767. 匿名 2024/05/23(木) 09:40:57 

    >>672
    逆にそういう人を調べすぎてる可能性もあるかも
    私、職場の事業で引きこもりやホームレスの自立支援する組織に関わった事があるけど
    話聞いてるとなんでそっちを選択するの!?と絶句すること何度もあった
    目的地に向かうのに舗装された道路と藪だらけで先も見えない山道があったら
    誰でも舗装道路を選ぶと思うけど、なぜか山道に突っ込んでいって遭難するような想定外のトラブル起こすんだよ
    借金500万を債務整理で300万まで減らして毎月こつこつ返済してる最中に
    親が亡くなって数百万の遺産が入ったら、普通は返済に回すはずと思うけど
    返済には使わずに黙って高い新車買ってたりする

    +26

    -0

  • 768. 匿名 2024/05/23(木) 09:44:01 

    >>755
    アメリカでは基本人助けだから、そのくらいの金額だった気がする。
    でも死亡してしまった人いて、いたたまれなかった。その人には既に夫や子どももいたわけで。
    他人の子どもを助けるために川に飛び込んで、自分の子を残して亡くなった親もいた。

    +15

    -0

  • 769. 匿名 2024/05/23(木) 09:46:31 

    >>751
    黒木瞳じゃないけど、やっぱりこんな仕事を請けるっていうのは
    どこかおかしいんだと思う
    障害っていうのではなく、倫理観?常識?育ってきた環境とかね

    +31

    -0

  • 770. 匿名 2024/05/23(木) 09:47:29 

    >>768
    出産して翌日に退院する国だもんね。
    体力が全然ちがうのかな。宗教観とかもある?

    +8

    -0

  • 771. 匿名 2024/05/23(木) 09:52:08 

    >>767
    ええええーーー!
    まず返済して、余ったもので買える車を買うんじゃないんだ?!
    思考回路が不思議なんだけど…
    うーん、、、
    今まで自分は返済という苦労を強いられてきたんだ、ちょっとくらい楽しんでもいいでしょ?ここで買わなかったら一生買えるチャンスなんてないかもしれないし!…みたいな心理なのかな…?

    +19

    -1

  • 772. 匿名 2024/05/23(木) 09:57:08 

    >>769
    でもそういうおかしい人を利用して子供産ませるわけじゃん?
    ブラック経営者がこんな低賃金でこんな労働よくやるよなwって従業員を安値で使い倒す状況と同じだね
    しかもカネ払うとなると、もっとシビアな条件も飲めよ、仕事もらってる立場だろ?って無理難題言おうとするとこも含めて

    +11

    -0

  • 773. 匿名 2024/05/23(木) 10:09:37 

    リキがダイキと過ごす前と後で全然表情が違うね!最初はガチガチに固まって壁作っていたけど、ホテル出てからは友達みたいにじゃれあってた。あの同僚の女子とも見せたことのない表情。「うんうん、そうだね」と話をただ聞いてくれる人が東京ではいなかったんだろうなあ…😢
    でもお金で買ってる人だからね。
    友達じゃ無い。サービスなのに勘違いしてそう…というリキの浅さが更に見えた。見ていて辛いー!!

    あとダイキが「お店を通すと高くなるから直で連絡して」と言ってたのが…!ニコニコして笑顔のダイキが安全な人じゃ無い描写がサラリと描かれた。

    後半、リキが契約の時に「セックス禁止」と言われた時にダイキの顔がチラついてたんだろうと見えて、切ない。
    恋人でも友達でも無いというのに…。

    +35

    -2

  • 774. 匿名 2024/05/23(木) 10:13:45 

    >>772

    リキが代理出産の事をペラペラと周りに話し過ぎってことにコメント返信したんだけど

    +5

    -0

  • 775. 匿名 2024/05/23(木) 10:17:20 

    >>774
    あ、ごめん
    遡って読んでなかった
    ごろーちゃんのママの人格へのコメントかと思って書いちゃった

    +3

    -0

  • 776. 匿名 2024/05/23(木) 10:25:31 

    このスレって欲求不満のガルちゃん民が書き込んでいるのが多いな

    +0

    -8

  • 777. 匿名 2024/05/23(木) 10:29:47 

    >>756
    格差の描写、桐野夏生は上手いな~と思う。
    グロテスクっていう小説も経済的格差、容姿の格差など女同士のどうしようもない格差をえげつなくリアルに描いてて面白かった。

    +23

    -0

  • 778. 匿名 2024/05/23(木) 10:59:35 

    >>771
    >>767だけど、こういうケースでは「車は資産になるから高く売れる車を買う」という謎の選択をするんだよ
    例えば借金300万、親の遺産500万なら普通は借金精算して残り200万は貯金や必要な支払いに充てると思うだろうけど
    親の遺産500万を頭金にして残りはローン組んで600万円台の高級車を買う
    そして税金や車検が高額でしんどいと後から騒ぎだす
    車以外に家電やブランド物のパターンもあるけど大事にすべきポイントが根本からズレてる

    +18

    -1

  • 779. 匿名 2024/05/23(木) 11:10:26 

    >>775
    いーよん
    私もたまにやりがち

    +6

    -0

  • 780. 匿名 2024/05/23(木) 11:12:54 

    >>778
    え…???なんかまったく理解できないね💦
    ていうか、「高い車は資産になる」とか、フレーズ単体についてはまあそうかもな?って部分はあるんだけど、繋ぎ合わさった現実がめちゃくちゃすぎる

    突飛な行動を取る人って一つ一つのなんかいい感じなフレーズに振り回されすぎてるのかね?端的に言えば営業マンの口車に乗りすぎというか

    +8

    -1

  • 781. 匿名 2024/05/23(木) 11:35:31 

    >>773
    風俗系の漫画だとそれは「直引き」「裏引き」と呼ばれる違反行為で
    バレたらお店クビになる展開を何度か見た事がある
    リキに金があるっぽいとわかったら咄嗟にそういうルール違反を切り出せる
    モラルに欠けた男だから、脅迫するか性病移すか
    なんにしても今後悪い意味でのキーマンになりそう

    +30

    -1

  • 782. 匿名 2024/05/23(木) 11:50:02 

    >>740
    案外、沖縄出身も嘘で実は埼玉出身だったりしそうな胡散臭さあるよね

    +33

    -0

  • 783. 匿名 2024/05/23(木) 13:00:59 

    >>765
    今回プラントに払う手数料も1千万ということだったよ

    +5

    -0

  • 784. 匿名 2024/05/23(木) 13:03:06 

    >>721
    千味子の母がかなり裕福で、不動産、動産を処分して自由に使った後もなお余裕があるという設定

    +11

    -0

  • 785. 匿名 2024/05/23(木) 13:03:19 

    >>740
    店通さないのは全額自分の懐に入れるため
    店にバレたらボコボコにされるはず

    +37

    -0

  • 786. 匿名 2024/05/23(木) 13:11:35 

    >>576
    あの人って女性目線だとネタ感強いけど、男性ファンは結構いそうだと思った。

    +7

    -3

  • 787. 匿名 2024/05/23(木) 13:11:43 

    実家が金銭的にも精神的にも頼りない所に生まれたリキとテル。
    その二人や子どもを持てない人びとが幸せになるための選択をしていく物語
    それぞれ違う幸せのイメージを持っている

    リキが幸せになるためにはお金と思っていたけど、それを手にしたらどう思うか、本当の幸せとは何かを教えるため、生殖医療を絡めた話なんだろうな

    +7

    -0

  • 788. 匿名 2024/05/23(木) 13:26:02 

    >>217
    口出してくるレベルじゃなくて義母が全て牛耳るレベルだと思う。バレエダンサーにするため、って言いながらガッチガチに縛るだろうね。

    +9

    -0

  • 789. 匿名 2024/05/23(木) 13:48:16 

    >>264
    >>324
    >>374
    >>612

    男性たちがこのドラマを見たくないという感想を持つの興味深いわ。

    たしかに暗く息苦しい雰囲気のドラマではあるけど、女性たちは見たくないとはならない。女性にとってはドラマの中に小さい女アルアルが結構出てくるからかな?

    男性は絶対に何があっても産む側の立場にはならないから、ただただ自分に関係のない話って感じか。

    +44

    -0

  • 790. 匿名 2024/05/23(木) 13:57:07 

    >>789
    なんか前に知り合いの男が、社会問題としての女性問題とかも話すら聞きたくないっつってた
    責められてる気持ちになるんだって
    自分が男なのは好きで選んだことじゃないし、自分自身は自分の奥さんとうまくやって奥さんも納得してるのにこれ以上どうしろっていうの?社会制度とか俺が決めたことじゃねーし、みたいな気になるんだってさ
    けど生まれ変わっても女になりたくはないっつってた
    もし同じ「弱者」の立場だったら、それでも男の方がまだマシという自覚があるんだと思う

    +22

    -0

  • 791. 匿名 2024/05/23(木) 14:09:21 

    >>790
    女は楽でいいよなぁ、とか言うくせに、生まれ変わったら女になりたいって男はほとんどいないという現実。男たちが女たちをどんな視点視線で見ているかと言う答え合わせな気がする。あー俺はあっち側じゃなくて良かった〜みたいな?

    +24

    -1

  • 792. 匿名 2024/05/23(木) 14:12:39 

    >>783
    ひえっ
    聞き逃してたよ…
    プランテ1000万、リキに1000万、治療費は高度治療するみたいだから150万〜200万として結構かかるね
    クリニックの医師はプランテと繋がってるからこれはプランテからだろうけどお金もでてるんだろうね
    草桶家凄いわ

    +9

    -0

  • 793. 匿名 2024/05/23(木) 14:16:56 

    >>789
    私も過去不妊治療しててドラマ予告についても夫と話してた上で第一回見てたんだけど、夫に変えていい?って言われて変えちゃった
    以来NHKプラスでひとりで見てる
    コウノドリも透明なゆりかごも一緒に見てたけどこれ(代理母の話というのはしってるみたい)はダメみたいだった

    +17

    -1

  • 794. 匿名 2024/05/23(木) 14:20:10 

    >>791
    女になりたい男と男になりたい女は前者のほうが多そうな気がする不思議
    だけど女になりたい男は子供を産みたいのか?というとなんかそうでもなさそう

    +6

    -0

  • 795. 匿名 2024/05/23(木) 14:38:26 

    >>794
    女になりたい男ってさ、どっちの性でもない責任のない世界でふわふわ生きたいだけじゃないかな、って思う。ガチで女になったらメンタル保たなくてすぐ脱落。

    +24

    -0

  • 796. 匿名 2024/05/23(木) 14:49:33 

    >>795
    まさにそれだよ
    以前えるじーびーてぃー笑で男から女になった輩が、女として就職したら手取りがさがっちゃって、結局男に戻したって報道があった
    なんじゃそりゃって思ったね
    女として女の不具合も引き受ける覚悟もあってこその決意じゃないのよ
    「今の俺よりなんかあいつら得してない?ずるい!」が発想の起点なの

    +23

    -0

  • 797. 匿名 2024/05/23(木) 14:52:06 

    >>551
    チンチクリンなのにダンサー?ですか…

    +4

    -15

  • 798. 匿名 2024/05/23(木) 14:56:04 

    >>791
    彼らがなれるならなりたいのはあくまで「男からチヤホヤされてる女」だからね
    経験則もあると思うよ
    女の性に平伏して射精のために言いなりになって…という自分の苦い経験から「女はいいよなぁ、俺もそっち側がよかった」と言ってるだけでしょう
    男にとっては生殖は苦痛や制限を伴うものではなく娯楽だから女性にとっても「タダで(男持ちで)娯楽が味わえていいね」くらいにしか思ってないよ

    +21

    -0

  • 799. 匿名 2024/05/23(木) 14:59:00 

    >>796
    女が楽そうに見えるんだ!実に男らしい想像力の無さだなww女側から見て、男の方が得だよな楽だよなって見えることも沢山あるけど、男の方がしんどそうなこともあるから、楽そうな部分だけで、男は楽そうだから男になりたい、なんて短絡的に思ったりしないもん。

    +16

    -0

  • 800. 匿名 2024/05/23(木) 15:04:13 

    >>798
    あーなるほどなぁ。若くてきれいな女になりたい、ってか。男たちが本能的に一番「欲しい」と思うもの、土下座して見苦しく縋ってでも「欲しい」ものだからか。男達が最も価値をおいているものになりたいのか。

    +17

    -0

  • 801. 匿名 2024/05/23(木) 15:05:28 

    >>797
    あの熊◯哲也さんは稲垣吾郎よりも身長低いよ

    +23

    -1

  • 802. 匿名 2024/05/23(木) 15:14:14 

    >>800
    そう。
    だからそれらを失った女(おばさんとか)やもともと持ってない女のことは見えてないし、生まれ変わったところで自分がそっちになる可能性には想像が及んでいない
    それどころか若く価値のある美しい女のことも間接的にバカにしてる
    「おまえらにはその部分にしか意味も価値もない」と言ってるのと同じだから

    実際にはおばさんの期間が一番長いんだけどねー人生ってw

    +26

    -1

  • 803. 匿名 2024/05/23(木) 15:19:45 

    相関図では吹越さん、中華料理屋・会社員ってなってるけど、今後も出てくるのかな?
    出てきてほしいな
    【実況・感想】【ドラマ10】燕は戻ってこない(4)

    +18

    -0

  • 804. 匿名 2024/05/23(木) 15:33:33 

    >>802
    何かで見たけど、男は女のどこを見てレベルが高いと感じるか、という調査で「容姿の美しさ」が一番だったらしくて、なんじゃそりゃ〜wwって思ったけど、先日テレビで夜のニュースを見ていて、美しい女性アナウンサーとなかなか悲惨なルックスの大学教授(男)が出ていて、あ…ってなった。これ逆は成立しないんだもんなぁ〜って。

    +15

    -0

  • 805. 匿名 2024/05/23(木) 15:33:35 

    行為の後のリキとダイキがなんだか元気で爽やかな雰囲気が溢れ出てて、まるでスポーツをした後の様だった

    +28

    -0

  • 806. 匿名 2024/05/23(木) 19:09:39 

    >>24
    1000万て安くない?1億くらい貰っていいと思う

    +4

    -11

  • 807. 匿名 2024/05/23(木) 19:30:57 

    >>767

    ゲームばかりしてて歯医者にほとんど行ったことなくて虫歯だらけでボロボロで何本も歯が無いのに治療しないで失業保険もらいながら風俗に頻繁に通ってる男性いたよ。びっくりだった。

    +10

    -0

  • 808. 匿名 2024/05/23(木) 19:52:08 

    >>735
    分析トピってわけじゃないし、あまりにひどいのでツッコミたくなっただけでは
    そんな真剣に障害かどうかなんて誰も考えてないよ、多分(そしたらテーマがブレるから私は障害無いと思ってる)
    口の悪い人なら「ありえねー障害あるんじゃね?」くらい言いそうなところを、逆に真面目な文体で書く人が多いトピだからマジレスが返ってきてる印象

    +4

    -1

  • 809. 匿名 2024/05/23(木) 20:07:23 

    >>806
    逆にあなたがどうしても子ども欲しくなった時、1億出せるの?

    +14

    -1

  • 810. 匿名 2024/05/23(木) 20:22:15 

    もといの遺伝子を残したいがための代理出産、りきそっくりな子でスタイルを含めてバレエの才能がない子だったら、もといと母親どうするんだろう。

    +19

    -0

  • 811. 匿名 2024/05/23(木) 20:22:35 

    >>795
    アンフェみたいな人が、自分が思う女の楽で楽しそうないいとこ取りを想像して、女装したり性的な加害しやすくするために女のフリしたり、ネカマみたいなことして女の評判貶めたりとかも含まれるかも?
    脱落というか逆恨みしそうなメンタル。

    +1

    -0

  • 812. 匿名 2024/05/23(木) 20:39:42 

    これそのうち絶対
    「リキと基が生で致す♡」
    ことになりそうか気がする・・・

    今、2人はプランテの策略でほんとに夫婦な訳だし。
    リキは「人工授精辛い」と言ってるし。

    事後に内田有紀のメンタルが崩壊、ってな流れね。

    そして一度生で致しても子供は出来なくて結果的に何回も致す、とか?(基と母親は子供を持つ事に取り憑かれてるし、、、)

    +8

    -8

  • 813. 匿名 2024/05/23(木) 20:45:36 

    >>809
    横だけど、だよね。
    1,000万なら出せる家庭は日本の高所得層にはそこそこの数いるけど、一億ポンと出せる人ってかなり限られる。
    そもそもリキは月収14万円程度の収入で慎ましく暮らしてきたんだから1,000万手に入ったら人生変わると思う。

    +18

    -1

  • 814. 匿名 2024/05/23(木) 20:59:10 

    >>809
    代理母そのものに反対。昨日のドラマでも色んなリスクがあることを医師から説明される場面あったけど、そういうリスクを考えたら安すぎると思った。最悪本人が出産でや死亡したときや障害が残ったりしたときは保険みたいなものが支払われるんだろうか?

    +18

    -0

  • 815. 匿名 2024/05/23(木) 21:12:08 

    >>706
    私も、有り難い事に大学の学費は親が払ってくれた世間知らずだけど。
    夫は奨学金で大学に行ってて、30歳手前でやっと全額返済できたって言ってたよ。
    正社員で就職出来ても1人暮らししながらだとそれぐらいかかったそう。

    +10

    -1

  • 816. 匿名 2024/05/23(木) 21:14:32 

    >>812
    この間 吾郎ちゃんとリキ会ってたよね
    夫婦としてペーパー上で結婚してから
    産婦人科受診の時に。
    でも 彼 リキに見向きもしてなかったね

    +20

    -1

  • 817. 匿名 2024/05/23(木) 21:25:26 

    >>816

    レディースクリニックで顔を知れているもといが変装なしだったから、びっくりしたわ。

    +26

    -0

  • 818. 匿名 2024/05/23(木) 22:30:16 

    >>745
    非正規同士での結婚、意外とあるよ。バイト先でバイト同士が知り合って結婚してたりする。しかもデキ婚だったりする。よく生活できてるなぁと思う。

    +16

    -2

  • 819. 匿名 2024/05/24(金) 01:13:28 

    >>789

    女のドロドロ部分は見たくないって感じかな?
    まあ男には理解できないと思う、この感じ

    +8

    -0

  • 820. 匿名 2024/05/24(金) 03:05:57 

    >>251
    ケーキを切れない少年みたいな

    +5

    -0

  • 821. 匿名 2024/05/24(金) 03:17:06 

    >>473
    高卒のバカな親戚がおばあさんの口利きで医療事務やってる。他の人から嫌われてるらしいが   

    +3

    -7

  • 822. 匿名 2024/05/24(金) 08:46:17 

    >>767
    あぁ、ちょっとわかる
    お金苦しいのに、なぜか使っちゃう人いるよね
    そこは我慢して返済に回せばいいんじゃないの?って思うんだけど、その人は「大丈夫!大丈夫!」って言ってる
    何が大丈夫なのか、全くわからないんだけど

    +11

    -0

  • 823. 匿名 2024/05/24(金) 09:39:20 

    >>798
    女自身も綺麗で聡明な女性になら生まれ変わりたいよね。今より容姿も頭脳も低く生まれ変わったとしたら地獄だわ。女は条件付き。
    男より要領良くなくちゃ出世できないし、偏差値だって男より少なくとも+5以上ないと同等に扱われない気がする。

    +9

    -0

  • 824. 匿名 2024/05/24(金) 11:22:25 

    >>551
    役柄なので…

    +10

    -2

  • 825. 匿名 2024/05/24(金) 11:52:11 

    >>435
    友達が市役所の福祉課にいるけど生活保護家庭(こども虐待で)担当してるけど、そんな感じだって…
    子どもの服がないって言うんで自分ちのお下がり譲ったけど洗濯しないで着潰すんで何枚あっても足りないって
    知能的にグレーなんだと思う…

    +20

    -1

  • 826. 匿名 2024/05/24(金) 16:36:27 

    >>714
    そういう肝心なところの決断の下手さ、ひいては常識や倫理観の弱さが積み重なって今の困窮状態を招いてるんだと思う

    うちの近所で昔、経営に行き詰まって命を経った農家の方がいたけど
    あんなに真面目できちんとした印象の人がなんで?と不思議がってたら
    同業者の人たちは「あいつは物事の優先順位がわかってなかった」「経営に行き詰まったのも自業自得」と辛辣だった
    でも話を聞いたら、いつも段取り悪くて農作業が遅れて周囲に助けを求めるし
    これから作業入る場所取りの草刈りを人に頼んで1日で片付いたのに
    草の切り方が雑で気に入らないと自分でやり直して数日ロスするとか
    やる事なす事なんかズレてたらしいんだよね
    効率や費用対効果よりも、自分の中のなんとなく好き/嫌いで物事を決めてると言われてた
    子供が高校で希望者だけ参加する海外研修に行く35万は払うけど
    仕事に必要な20万の機械はお金がないからと買わないとか嘘やろって思うけどリキみたいに
    知的障害までは行かないけど「生きるための運動神経が鈍い」レベルの人は案外多いのかもしれない

    +16

    -1

  • 827. 匿名 2024/05/24(金) 17:18:47 

    4話の再放送もう終わったのかな?
    録画忘れてた

    +0

    -0

  • 828. 匿名 2024/05/24(金) 22:52:49 

    >>567
    耳障りいい?

    +1

    -0

  • 829. 匿名 2024/05/24(金) 22:58:04 

    >>821
    間違えた。ただの受付

    +1

    -2

  • 830. 匿名 2024/05/24(金) 23:15:27 

    >>803
    相関図にマチューがいる笑

    +15

    -0

  • 831. 匿名 2024/05/24(金) 23:17:31 

    >>805
    まぁ実際スポーツした後の様なモンだからねw

    +4

    -0

  • 832. 匿名 2024/05/24(金) 23:37:45 

    >>826
    よこ
    物事の優先順位がわからない、って人生においてまあまあ致命的なんだよね
    リキもそういうタイプだと思う

    +16

    -0

  • 833. 匿名 2024/05/24(金) 23:41:16 

    発達の話題って、おそらくこのドラマがもっと前に作られたら話題にすらならなかっただろうね。
    スポットがあたるようになってよかった面も多分にあると思うんだけど、絶対に損したくない、選択を誤りたくない人がこんなに多いんだと実感する、自分も含めて。
    だからドラマが面白いし、リキの行く先が気になる

    +5

    -0

  • 834. 匿名 2024/05/25(土) 10:11:03 

    >>756
    実家東京都心で実家暮らしで裕福で、みんな教養も高くて家族もそれなりに普通に仲いいとか。意外と結構多い、東京なんてたくさんいるよ。


    いや、多くはない。問題がない家庭なんか実は凄く少ないよ。皆、表に出さないだけで。

    +16

    -0

  • 835. 匿名 2024/05/25(土) 12:21:33 

    >>756

    昭和では
    貧乏な家に育った
    根性ある若い女性が
    昼なOL(当時は正規雇用)
    夜は(当時の)早稲田や明治等の夜間大学で勉強して
    弁護士や学校教員を目指したものだか

    夢も希望もない令和では
    非正規雇用で使い捨てされて

    三大欲に溺れるしかないのか



    +6

    -1

  • 836. 匿名 2024/05/25(土) 17:03:59 

    マチューが吾郎さんにも内田有紀さんにも懐いていて、癒やされる。

    +6

    -0

  • 837. 匿名 2024/05/25(土) 21:03:59 

    >>826
    >効率や費用対効果よりも、自分の中のなんとなく好き/嫌いで物事を決めてる

    似たような親戚いるからわかる
    他の親戚が「お前は自分に対して見栄を張ってるから現実が見えないんだ」と説教してたけど
    わざわざ指輪嵌めて帰省してるリキは、まさに自分に対して見栄張って現実が見えてない状態

    +6

    -0

  • 838. 匿名 2024/05/26(日) 00:33:59 

    >>832
    かと言って、自分の感情に沿って後悔のない決断をしたとかそういうのでもないんだよね…

    +1

    -0

  • 839. 匿名 2024/05/26(日) 03:50:48 

    >>812
    あったら面白い展開。

    他の人からレスついてるけど、基がリキに女性としての興味を持ってる訳じゃなくて
    ・何度も人工授精しても授からず、占いの大先生にみてもらった結果「生で行為をしたら必ず授かる」と言われるとか・・・
    基と黒木瞳は「血の繋がった子供(孫)」も持つ事に取り憑かれてるからね〜

    +4

    -0

  • 840. 匿名 2024/05/26(日) 08:34:28 

    >>80
    それめっちゃ思った
    前回友達に相手の名前まで喋ってるのを聞いてヒヤヒヤしたよ
    「それ話して大丈夫?」って事を平気で言うのは元々の性格が迂闊なのか、貧しさで余裕をなくしてるからなのか

    +20

    -0

  • 841. 匿名 2024/05/26(日) 09:24:26 

    >>716
    たしかに
    桐野夏生さん大好きなんだけど
    なんだか人にいいにくい(笑)
    だけど、桐野夏生さんの小説は
    本当に面白い!

    +1

    -1

  • 842. 匿名 2024/05/28(火) 08:35:05 

    >>781
    ね、本当に。
    リキに鑑感情移入しちゃってるから辛いや

    +1

    -0

  • 843. 匿名 2024/06/01(土) 06:10:21 

    >>835
    がるおさん
    女性を下にみた言い方やめてね

    +0

    -0

  • 844. 匿名 2024/06/19(水) 12:18:30 

    >>210
    録画組なので遅ればせながらだけど、義母が同じような人で思い出して余計腹たった(大した家系では無い)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。