ガールズちゃんねる

“ダンシング玉入れ”で時短 「お弁当がない」「順位をつけない」今どきの運動会事情

406コメント2024/05/23(木) 19:39

  • 1. 匿名 2024/05/21(火) 19:25:55 

    “ダンシング玉入れ”で時短 「お弁当がない」「順位をつけない」今どきの運動会事情【ひるおび】 | TBS NEWS DIG (1ページ)
    “ダンシング玉入れ”で時短 「お弁当がない」「順位をつけない」今どきの運動会事情【ひるおび】 | TBS NEWS DIG (1ページ)newsdig.tbs.co.jp

    かつて運動会と言えば、朝早くからの“場所取り”と、家族で食べる豪華なお弁当が風物詩でしたが、今の運動会事情はどうなっているのでしょうか?


    玉入れとダンスを融合した『ダンシング玉入れ』では、ダンスの合間に音楽が止まり、子どもたちが一斉に玉入れ。
    時短につながるだけでなく、子どもたちの顔が見えにくかった玉入れが、ダンスを取り入れることによって笑顔や楽しんで踊る様子を見られるようになりました。



    恵俊彰:
    長男ぐらいまでは、お弁当のお重を持って、おじいちゃんおばあちゃんが来てという感じでしたけど、やっぱりコロナで特にこの3年は全くなかったから、そこで相当変化があったという気がしますね。

    コメンテーター 井上咲楽:
    お弁当が各自というのは、私はいいなと思います。小学生・中学生のときは家族と一緒にお弁当を食べるのが恥ずかしくて、ちょっとありがたいなって思っちゃいました。

    +36

    -107

  • 2. 匿名 2024/05/21(火) 19:26:43 

    運動会なんてなくせ

    +286

    -196

  • 3. 匿名 2024/05/21(火) 19:26:44 

    マツケンサンバ玉入れのほうが好き

    +455

    -7

  • 4. 匿名 2024/05/21(火) 19:27:06 

    そもそも運動会なんてやめておしまいっ!

    +49

    -68

  • 5. 匿名 2024/05/21(火) 19:27:14 

    もう、なくてよくない?

    +177

    -101

  • 6. 匿名 2024/05/21(火) 19:27:16 

    >>1
    ダンシング玉入れはもうそこまでやるなら運動会やめたら?と思うけど学年ごととかはいいね

    +17

    -49

  • 7. 匿名 2024/05/21(火) 19:27:42 

    運動が得意な子のためにせめて順位はつけてあげてほしい

    +795

    -87

  • 8. 匿名 2024/05/21(火) 19:27:45 

    過剰な配慮、モンペ対策でどんどんおかしくなっていく…

    +395

    -19

  • 9. 匿名 2024/05/21(火) 19:27:58 

    順位つけてもいいやん。
    それで劣等感わいて不登校になるやついるか?

    +605

    -28

  • 10. 匿名 2024/05/21(火) 19:28:03 

    うちの小学校も一年生はダンシング玉入れ。踊ってたと思ったら玉入れして、また踊って。めっちゃカワイイ。

    +778

    -15

  • 11. 匿名 2024/05/21(火) 19:28:04 

    そもそも暑い中、朝から夕方までやってたのがおかしいような
    体力ない子は午後くらいにはぐったりしてたよ

    +342

    -7

  • 12. 匿名 2024/05/21(火) 19:28:12 

    今年はブリンバンバンボンのとこが多そう

    +289

    -1

  • 13. 匿名 2024/05/21(火) 19:28:20 

    チェッコリ玉入れ

    +303

    -1

  • 14. 匿名 2024/05/21(火) 19:28:24 

    小学校も中学校も徒競走なくてびっくりした

    +7

    -1

  • 15. 匿名 2024/05/21(火) 19:28:27 

    運動会の時も給食だったよ

    +6

    -1

  • 16. 匿名 2024/05/21(火) 19:28:29 

    うちの子の小学校はかけっこのゴール後に玉入れしてたよ。

    +1

    -1

  • 17. 匿名 2024/05/21(火) 19:28:39 

    ダンシング玉入れはシュールで面白かった

    +134

    -0

  • 18. 匿名 2024/05/21(火) 19:28:42 

    おもんな

    +3

    -11

  • 19. 匿名 2024/05/21(火) 19:29:04 

    ダンシング玉入れめっちゃクチャ可愛いのに。チェチェコリ、チェコリさんホーマンチェチェ。
    普段クールな次男が腰振って踊ってた。

    +252

    -6

  • 20. 匿名 2024/05/21(火) 19:29:05 

    最初「ダンシング玉入れって何!?」と思ったけど低学年の子がやってるのかわいかったよ

    +144

    -2

  • 21. 匿名 2024/05/21(火) 19:29:08 

    組体操はほんと無くなって欲しい
    人間ピラミッドとか練習中でも何人も落ちたり崩れたりしててマジで危険だしやる意味わからん

    +148

    -4

  • 22. 匿名 2024/05/21(火) 19:29:12 

    >>1
    ダンシング玉入れいいやん!
    面白い!

    +70

    -2

  • 23. 匿名 2024/05/21(火) 19:29:21 

    幼稚園だけど、お昼なしで13時頃に終わる形になった。
    かけっこは、順位はつけるけど、メダルはみんな同じみたいな感じ。
    なんか運動会もうるさいって苦情くるみたいだね。

    +142

    -1

  • 24. 匿名 2024/05/21(火) 19:29:26 

    >>1
    昨年秋の運動会シーズンでダンシング玉入れが好評だとテレビでやってたな。
    私が見たのはチェッチェッコリの歌に合わせて踊って間奏の時は玉入れして…って忙しそうにでも一生懸命やってる子供の姿は可愛かった。

    +144

    -2

  • 25. 匿名 2024/05/21(火) 19:29:39 

    共産主義の怖さを学ぶ運動会

    +5

    -4

  • 26. 匿名 2024/05/21(火) 19:29:39 

    学年ごとに時間が区切られてて観覧も楽になって良かった

    +17

    -2

  • 27. 匿名 2024/05/21(火) 19:29:40 

    やっぱりみんなで食べるお弁当は美味しかったなー。

    普段休みなく働いてた父がきてくれて。
    ちなみにお父さんたちはビール飲んでたけど。

    +136

    -10

  • 28. 匿名 2024/05/21(火) 19:29:41 

    いらすとやがいちばん大活躍してるね

    +7

    -1

  • 29. 匿名 2024/05/21(火) 19:29:50 

    順位は必要な気がする
    何でも仲良くで学生時代過ごしたら、社会に出た時苦労しそう

    +187

    -8

  • 30. 匿名 2024/05/21(火) 19:29:55 

    お父さんたちとお母さんたちで運動会して
    生徒たちが鑑賞応援するほうが盛り上がるかも

    +5

    -5

  • 31. 匿名 2024/05/21(火) 19:30:01 

    >>7
    今は学力テストの結果張り出されたりとかもないしいいんじゃない?
    得意とか関係ないでしょ

    +76

    -52

  • 32. 匿名 2024/05/21(火) 19:30:23 

    こんなのまかり通ってたらテストで点数つけるのもどうなの?ってなるよね
    私は運動音痴だけど本気でそう思う

    +80

    -6

  • 33. 匿名 2024/05/21(火) 19:30:27 

    子供の頃足が遅くて普通のかけっこはいつもビリだったけど、障害物競走で先生とジャンケンして勝てるまで先に進めないってのがあって、足の速い子が苦戦してるなかなぜかジャンケンが強かったわたしは難なくクリア、それでも後から抜かれて3位になったけどその3位はものすごく嬉しかったな。
    運動が苦手な子でも逆転可能な競技を考えてあげたら楽しくなると思う。

    +184

    -2

  • 34. 匿名 2024/05/21(火) 19:30:29 

    >>12
    ポロんポロん、

    +5

    -5

  • 35. 匿名 2024/05/21(火) 19:30:32 

    ダンシング玉入れ良いよ
    見るの楽しい
    うちの学校は今年はミセスで踊るらしい

    +45

    -0

  • 36. 匿名 2024/05/21(火) 19:30:39 

    いずれ半ドンが常態化しそうだな。

    一時間目、ジョギングしながら国語
    二時間目、歌いながら算数
    三時間目、英語で社会
    四時間目、給食食べながら実験
    そしてレレレのおじさんのように帰宅する

    +8

    -16

  • 37. 匿名 2024/05/21(火) 19:30:52 

    お昼になって家族を探して一緒に食べるのって、照れくさくもなんか嬉しかった
    これからの子たちはそれを感じることはもうないんだね‥

    +78

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/21(火) 19:31:00 

    我が子のように運動会でしか輝けない子がいることを忘れないで欲しい

    +146

    -17

  • 39. 匿名 2024/05/21(火) 19:31:09 

    >>9
    自由参加にしたらいいんじゃない?
    運動会に参加するか普通に授業受けるか。

    +24

    -21

  • 40. 匿名 2024/05/21(火) 19:31:55 

    >>36
    最後が昭和

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/21(火) 19:31:55 

    お昼で終わるためにダンス全カットになったよ
    まあ運動会だからダンスはなくても良いのかも?
    見る楽しみは減ってしまったけど

    +18

    -0

  • 42. 匿名 2024/05/21(火) 19:32:46 

    >>1
    運動が苦手な子には配慮をって感じだけど、勉強が苦手な子や音楽が苦手な子、絵が苦手な子に配慮をって声は上がらない。
    絵が下手だから何日も絵を張り出されるのが苦痛でたまらなかった

    +93

    -3

  • 43. 匿名 2024/05/21(火) 19:33:03 

    運動会のお弁当の楽しみは格別だった

    +9

    -5

  • 44. 匿名 2024/05/21(火) 19:33:07 

    うちの学校は、BTSの曲ダンスで玉入れしてた。
    名付けてBTS玉入れだって!

    +1

    -9

  • 45. 匿名 2024/05/21(火) 19:33:14 

    準備も練習も時間取るから時短スタイルが一番
    順位はつけて良いと思うけど

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/21(火) 19:33:31 

    去年の中学の運動会で、秀逸な種目があったから聞いてほしい!
    ピストル鳴らしてヨーイドンでスタートするけど、グラウンドを右回りか左回りかわからないの。で、しばらくしてサイコロかなんかでどっち回りか決まる。
    慎重に様子見る子、フライングしてイチがバチかに賭ける子、足の速い子も遅い子も分けへだてなく、観客もすごく盛り上がった。
    今どきのスタンダードなのかわからないけど、どこの学校でもやってほしい。

    +51

    -5

  • 47. 匿名 2024/05/21(火) 19:33:48 

    運動は順位つけないなら、勉強も順位つけないで良いんじゃないの。通知表も評価何ていらないよね。
    みんな一緒、みんな一緒。

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/21(火) 19:33:57 

    なんでも配慮配慮。
    これじゃあ、ダメになっていっても仕方ない気がする。

    +55

    -1

  • 49. 匿名 2024/05/21(火) 19:34:07 

    子供の運動会は土日で午前午後どちらかで半日。
    旦那もこれるし、お弁当の負荷もないし、もうこれで良いと思うようになったわ。

    +49

    -2

  • 50. 匿名 2024/05/21(火) 19:34:30 

    >>30
    普段運動しないオジ達が張り切って怪我人多発しそう

    +8

    -3

  • 51. 匿名 2024/05/21(火) 19:34:32 

    >>6
    ダンシング玉入れ、低学年の子がやってるのを見ると可愛いよ

    +83

    -3

  • 52. 匿名 2024/05/21(火) 19:34:41 

    この前の土曜日に近所の小学校が運動会してた
    けっこう朝っぱらからすでに競技はじめてたから始まるのはや!て思ったけど
    お昼過ぎに通ったらもう後片付けしててびっくりした

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/21(火) 19:34:59 

    >>1
    タイパだの時短だの忙しないね

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/21(火) 19:35:11 

    >>42
    私は運動も運動会も大嫌いだったけど、運動会で輝ける子の為にスポーツメインのイベントは残して欲しいと思うわ。

    +38

    -1

  • 55. 匿名 2024/05/21(火) 19:35:13 

    マイナスかもだけどまたお昼またいでの運動会したいなぁ
    外で、親と友達と昼ごはん食べるってかなり特別だったしこの経験を子供にもしてほしい
    あと子どもたちの競技をたくさん見たい

    +17

    -12

  • 56. 匿名 2024/05/21(火) 19:35:22 

    >>4
    親の見学は任意だからあろうがなかろうが問題なし

    +1

    -1

  • 57. 匿名 2024/05/21(火) 19:35:31 

    今アラフォー私の小学生時代
    運動会の校庭にに屋台来てたっていうと驚かれるんだけど、同じだよ!って人いる?

    来てた!→プラス
    見たことない!→マイナス

    +23

    -25

  • 58. 匿名 2024/05/21(火) 19:36:08 

    >>38
    体育の授業で毎回輝いていると思うよ。
    後はクラブ活動で輝ける。

    +48

    -2

  • 59. 匿名 2024/05/21(火) 19:36:09 

    午前中で終わるのは本当に助かる
    午前と午後に分けても良いからお昼挟まないで欲しい

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/21(火) 19:36:17 

    >>57
    アイス屋は来てた
    あの口にひっつくコーンの昔ながらのアイスクリン

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/21(火) 19:36:31 

    ダンシング谷村

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/21(火) 19:37:13 

    >>57
    かき氷は絶対あった

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/21(火) 19:37:30 

    >>55
    半日運動会の方が助かるけど、あなたの気持ちも分かるわ。
    子供の頃に体験した運動会も悪い思い出ばっかりじゃないもんね。

    +20

    -2

  • 64. 匿名 2024/05/21(火) 19:37:32 

    >>51
    なかなか面白いよね。
    子ども達踊ったり玉入れしたりで忙しいのよw

    +37

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/21(火) 19:37:37 

    正直いらないなーって思う。コロナ前から短縮で保育園では1時間もなかったから保育参観と変わらなかったし、小学生になってからは順位なし、お弁当なし、見所はダンスっていう感じの学校だから先生の負担が増えただけだと思う。

    +1

    -2

  • 66. 匿名 2024/05/21(火) 19:37:38 

    >>61
    書き込もうと思ったのに先に書かれてしまいましたw

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/21(火) 19:37:54 

    ダンシング玉入れ、はじめて見た時衝撃だった。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/21(火) 19:37:55 

    >>7
    運動が得意な子は県や全国の大会に出場したり個人で加入しているチームで活躍できるんだから、学校の運動会はゆるいものでいいと思う

    +78

    -55

  • 69. 匿名 2024/05/21(火) 19:38:04 

    せっかく午前中で終わるのに、なぜか午後1時間だけ授業があるから結局お弁当持参。
    意味分からん

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/21(火) 19:38:20 

    >>7
    うちの子運動出来るほうだけど、学校以外で活躍出来る場があるから運動会のリレー選抜はやりたい子に譲ってるって


    +9

    -28

  • 71. 匿名 2024/05/21(火) 19:38:27 

    >>51
    高学年になったらどーすんの?
    中学入ったらイヤでも点数や順位つけられるけど
    大丈夫そ?

    +4

    -17

  • 72. 匿名 2024/05/21(火) 19:38:49 

    まじ最高だよ午前中で終わるの

    +6

    -1

  • 73. 匿名 2024/05/21(火) 19:38:50 

    >>55
    良いね👍

    +3

    -1

  • 74. 匿名 2024/05/21(火) 19:39:01 

    >>3
    楽しそう!

    +105

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/21(火) 19:39:06 

    >>38
    テストの点では親に怒られてばかりで、運動会じゃなきゃ褒めてもらえない

    +14

    -3

  • 76. 匿名 2024/05/21(火) 19:39:36 

    午前中で終わるのは有り難い

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/21(火) 19:39:39 

    >>55
    競技が多いと練習にも時間取るからなぁ
    プログラミングや外国語も増えたし運動会の練習に時間割けないんだろう

    +5

    -1

  • 78. 匿名 2024/05/21(火) 19:40:19 

    >>57
    秋田なので「ババヘラアイス」は必ず来てたよ

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/21(火) 19:40:31 

    >>10
    一年生だし小さくて可愛いよね〜
    4年前コロナで運動会が中止になったから我が子の玉入れは見れなかった

    +135

    -3

  • 80. 匿名 2024/05/21(火) 19:40:32 

    >>46
    それいいね!
    やる方も見る方も絶対楽しいやつ!!

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/21(火) 19:40:39 

    >>9
    平等っていうけど社会に出たら平等じゃなくなるんだから、子供のうちから慣れさせておいたほうがいいのではないかな

    +153

    -3

  • 82. 匿名 2024/05/21(火) 19:41:10 

    >>57
    焼き鳥焼いてた!

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/21(火) 19:41:33 

    >>51
    かわいかった。
    1年の玉入れなんてどうせろくに入らないから、踊りながら投げるぐらいのおちゃらけた内容ででちょうどいいと思う。

    +30

    -1

  • 84. 匿名 2024/05/21(火) 19:41:41 

    ダンシング玉入れの一年生めちゃくちゃ可愛かったよ
    世相的にも気候的にも短縮でいいと思う

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/21(火) 19:42:04 

    >>30
    熱くなる人いるから絶対トラブルおきる。
    そんな親晒されて子供が可哀想。

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2024/05/21(火) 19:42:41 

    >>71
    競技としての面白さ、微笑ましさとスポーツとして順位を決める是非はあんまり因果関係が無いと思うよ。

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/21(火) 19:42:45 

    >>55
    親とお弁当食べるのは楽しかったけど、クラスの子は子ども同士仲良しで親同士も一緒に食べてたり、お弁当食べ終わったら遊び始めたりして、友達少なかった私には辛かったな 
    友達少ないの親に知られるのも恥ずかしかった

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/21(火) 19:43:03 

    5月でも10月でも丸一日の運動会は昔と違って気候的にキツイから時短でいいよ

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/21(火) 19:43:08 

    考えれば運動音痴な子も輝けると思う
    計算解いて走ればいいんじゃない?

    正解数で点数入るとかにしたらいいw

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2024/05/21(火) 19:43:14 

    >>7
    運動が得意なのは見たら分かるから大丈夫だよ

    +57

    -24

  • 91. 匿名 2024/05/21(火) 19:43:44 

    >>71

    高学年までダンシング玉入れしろとは書いてないよー

    +11

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/21(火) 19:44:21 

    テストの成績順にハンデつけて走らせたらいいんでない?
    総合得点ってことで
    下位の子達のメンタル死にそうだけど

    +3

    -2

  • 93. 匿名 2024/05/21(火) 19:44:23 

    >>71
    ダンシング玉入れは子どもの小学校では1年生だけだったよ。他の学年はリレーとかは普通にある

    +12

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/21(火) 19:44:38 

    >>89
    高校の時あったわ
    商業高校だったからか暗算解いていくリレーだった

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/21(火) 19:44:48 

    >>42
    でも他の科目で運動会のように全校生徒やその保護者に披露されるものはないよね?合唱祭や発表会だって保護者や他の学年合同だとしても、歌が苦手な子がソロパートとか楽器でソロなんてないし。
    強いて言えば歌のテストがあるけど、あれは体育でいうなら、跳び箱やマット運動などの実技テストのようなものでしょ。絵が貼り出されるのもそう。

    +8

    -8

  • 96. 匿名 2024/05/21(火) 19:44:59 

    >>68
    陸上部だったものですが、大会に出るだけでは別に楽しくないよ。

    +25

    -2

  • 97. 匿名 2024/05/21(火) 19:45:02 

    >>33
    足の速い子めっちゃストレスたまりそう

    +19

    -5

  • 98. 匿名 2024/05/21(火) 19:45:04 

    >>9
    学校側がつけなくても子どもたちは○位だった!って順位つけてるもんね
    親だってもう少しで抜けたなーとか言っちゃうし

    +55

    -1

  • 99. 匿名 2024/05/21(火) 19:45:46 

    >>6
    コロナ禍から学年別になりましたが、場所取りとかいらないし、スムーズに見れるし、保護者的には最高でした。ですが息子は不完全燃焼気味でしたね

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/21(火) 19:46:08 

    >>76
    先生達も早く解散出来るし良いと思う。

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2024/05/21(火) 19:46:41 

    >>11
    午前中で終わりってのはいいね。それから涼しいところで家族で食事に行けばいいんだもん。
    保育園もそんな感じだよね。小さい子から徐々に終わっていって、最後は年長だけのリレーで盛り上がり午前中で終了からの、家族でファミレスや回転寿司だったな。

    +41

    -2

  • 102. 匿名 2024/05/21(火) 19:47:04 

    >>19
    チェコリさんってww
    チェコリサねw

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/21(火) 19:48:07 

    >>29
    でも何でも仲良く世代がこれから平和な世の中を築いてくれるなら私はそれが1番だと思うな。パワハラおやじこそ社会から排除されるべき。

    +12

    -5

  • 104. 匿名 2024/05/21(火) 19:48:08 

    >>13
    うちもチェッコリだ
    なかなかハードな競技だよね、かわいいし

    +64

    -0

  • 105. 匿名 2024/05/21(火) 19:48:34 

    >>9
    その程度で不登校になるような子、社会に出てやっていけるのかな

    +75

    -5

  • 106. 匿名 2024/05/21(火) 19:49:05 

    >>7
    運動が不得意な子のために順位はつけないであげてほしい

    +34

    -50

  • 107. 匿名 2024/05/21(火) 19:49:10 

    学校で働いています。順位についてですが、着順判定が難しいケースもあり、保護者からやり直ししてなど言われることがあるのでなくしました。
    保護者が真剣になりすぎてトラブルになってしまうのが残念

    +6

    -2

  • 108. 匿名 2024/05/21(火) 19:49:31 

    >>55
    気持ちはわかるけど、その経験のために、PTAや先生は大変だったのよ。
    誰かの経験の為に他の人が忙しくかけまわってるなら、みんながゆっくり楽しくみられる方がいいなと思った。

    +8

    -2

  • 109. 匿名 2024/05/21(火) 19:49:39 

    >>65
    コロナもあるけど、過保護な親の苦情があってそれに対応しすぎてつまらなくなったのもあると思う。

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/21(火) 19:50:13 

    >>11
    今週の土曜日運動会なんだけど、最高気温14℃予報。逆に何着せて参加させればいいか困る。
    今年一年生で幼稚園は6月だったから半袖でちょうどよかったけど。

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/21(火) 19:50:42 

    >>13
    うちも、1、2年生はチェッコリ玉入れだよー。

    かわいいよねー。

    +75

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/21(火) 19:50:43 

    >>107
    足の速い子の親ですごい真剣な人いるもんね。
    同僚の学校で、お昼から暑くなりすぎてリレーが中止になったら、選手の親達が「ざけんなよっ!」って大騒ぎだったんだって。
    まあ気持ちはわかるけどさ。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/21(火) 19:50:57 

    >>7
    何で?

    +12

    -7

  • 114. 匿名 2024/05/21(火) 19:51:17 

    >>106
    その子の得意なとこで頑張ればいいじゃんよ。

    +19

    -6

  • 115. 匿名 2024/05/21(火) 19:51:30 

    >>7
    うちの子の学校は昔から運動に力入れまくりで得意な子は大会を控えてたりしてるから、運動会やマラソン大会とかはわざと手を抜いたり走らなかったりしてる。

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/21(火) 19:51:33 

    >>13
    うちもチェッコリ!

    おしりフリフリでめっちゃ可愛い

    +56

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/21(火) 19:51:42 

    >>10
    うちの子も一昨年ジャンボリミッキーやりながら玉入れしてた
    去年の1年生も見たけどかわいいよね

    +108

    -1

  • 118. 匿名 2024/05/21(火) 19:52:07 

    >>7
    私はいつもビリだったからなんか複雑な気持ちだなぁ…

    +30

    -7

  • 119. 匿名 2024/05/21(火) 19:52:07 

    >>99
    コロナ禍になって子供の行事全潰れで子供は泣いて気の毒だけど
    親としてはなにもしなくなくなったらラッキー!
    コロナ最高!って喜んでるガル民結構いたよ。

    コロナになってから陰キャが天国だったらしい

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/21(火) 19:52:12 

    学年ごとに入れ替えはつまらないなぁ。高学年の子達が低学年の世話したり、あんな頼もしく大きくなるのかなぁって思ったり。逆に高学年になると、1年生なんてまだ赤ちゃんじゃーん!可愛い!って見てるの楽しかったなぁ。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/21(火) 19:52:38 

    >>33
    クイズ徒競走
    「校長先生の名前は?」とか「一昨日の給食のメニューは?」とか

    +10

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/21(火) 19:52:52 

    >>10
    ダンシング玉入れ?どっちかでいいのではと思ったが、カワイイならいいね!楽しそうだし。
    本来はそういう楽しい運動会であるべきだよね。
    運動会の練習とかいらんよねって思う。

    +108

    -1

  • 123. 匿名 2024/05/21(火) 19:53:26 

    >>4
    別トピで運動会なくてよくない?
    自分は嫌でしょうがなかったとか
    嫌な子供可哀想だからなくしていいでしょ
    ってコメント結構あったけどプラス大量にあったよ

    +2

    -1

  • 124. 匿名 2024/05/21(火) 19:53:28 

    >>29
    社会に出るために運動で順位つける必要あるの?

    +11

    -7

  • 125. 匿名 2024/05/21(火) 19:53:36 

    いい傾向だね
    順位付けや競争は本質的には戦争と同じで波動が下がってしまうので、その方向からは離れたほうがいい

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2024/05/21(火) 19:53:43 

    >>1
    学校側がそんなだったら生徒も無気力なのが増えてくるよ。
    今こそまた日生学園のような学校作って生徒を24時間縛り付けて生徒同士いがみ合わせたりして強く誇り高い日本を取り戻してほしい。

    +4

    -3

  • 127. 匿名 2024/05/21(火) 19:53:59 

    >>119
    それだけ大変だったんでしょ。朝からお弁当作りに人によっては役員で動き回ったり。
    それ以外でも、学校や先生や親の負担が大きいんだよ。
    もっと効率よくやる方法もあるんだよね。

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/21(火) 19:55:34 

    >>46
    めっちゃ足の早い男子二人で競り合って、半分ぐらい走ったとこで逆走に気づいて、全力でブレーキかけて戻ったり。もちろん正解の方向に走った普通の子に負ける。それでもチクショーって笑顔でゴールするんだよね。
    ゲーム性の高い種目で、みんなが楽しめるように工夫するのって、大切だなと思った。

    +30

    -0

  • 129. 匿名 2024/05/21(火) 19:55:45 

    >>1
    うちダンシング綱引きだったよ笑

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2024/05/21(火) 19:55:51 

    運動会自体やめたら?
    昔は勉強できない子が輝ける舞台だったけど今は順位もつけないみたいだしどうしてもスポーツやりたい子や突出した才能がある子は習い事やればいいんだから

    +4

    -3

  • 131. 匿名 2024/05/21(火) 19:56:04 

    >>1
    あと音楽をラジオ体操のBGMに変えて、リレー方式の障害物有り借り物競争したら全部一気に終わるじゃん!
    わー合理的

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2024/05/21(火) 19:56:05 

    >>42
    そういう意図だけじゃないと思う。
    熱中症の危険もあるし。
    練習だってそんなに時間とれないだろうし。
    うるさい親が多いから仕方ないよ。
    順位に関しても言う親は言うと思う。
    絵は別に点数は公表されないし貼り出されるぐらいは仕方ない。
    そんなことまで配慮していったらそれこそ義務教育でなんもできなくなる。

    +6

    -5

  • 133. 匿名 2024/05/21(火) 19:56:18 

    >>29
    社会に出たら運動できるかどうかなんて関係ないよ

    +10

    -9

  • 134. 匿名 2024/05/21(火) 19:56:48 

    ダンシング玉入れこっちもあったよ
    最初聞いた時は意味がわからなかった

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/05/21(火) 19:57:06 

    >>12

    ポケモンダンスか二択になりそう
    うちはポケモン。

    +21

    -0

  • 136. 匿名 2024/05/21(火) 19:57:48 

    >>127
    今なにやってもクレームくるし大変だよね。
    大変だけど正直運動会なくしていってもいいように思う変に短縮するなら。
    各々の家庭に任せますからなんなりしてくださいって。
    家庭でスポーツ大会やりたいならやればいいし
    余裕がない家庭だったらそのままって感じで。

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2024/05/21(火) 19:58:13 

    >>51
    可愛いよね。うちは2年でやった。小さい子らしい競技

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2024/05/21(火) 19:58:42 

    >>3
    オレッ!のタイミング玉投げるの?ww

    +95

    -0

  • 139. 匿名 2024/05/21(火) 19:59:32 

    >>42
    そんなことまでいってたら学ぶ意味がどんどんなくなってこない?
    そのうちもうなにもなくていい、競わせなくていい、
    学校は勉強するだけでいいってなりそう。

    そうなると単に学習塾なんだよなぁ。

    学習塾方式でええよって人もいそうだけど。

    +10

    -1

  • 140. 匿名 2024/05/21(火) 19:59:36  ID:sFinhIUfkm 

    大球送りは?ぼ

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2024/05/21(火) 19:59:41 

    >>1
    2年生がプリンバンバンに合わせて、玉入れダンスしてた
    玉入れしたかと思ったら急に立ち止まって、笛の合図とともにおしりプリプリしてて、めちゃくちゃ可愛かったよ
    会場も微笑ましい歓声が上がってた

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2024/05/21(火) 20:00:55 

    ダンシング玉入れなんて24歳の娘の時もあったけど…

    チェチェッコリーの

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2024/05/21(火) 20:01:34 

    >>102
    そうなの。恥ずかしい。でもめっちゃ、チェコリっさんって聞こえるんだよ。

    +3

    -3

  • 144. 匿名 2024/05/21(火) 20:02:11 

    >>1
    会社でも流すと良いよ、あれ。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024/05/21(火) 20:02:25 

    >>141
    プリプリ!たまらん。

    +0

    -1

  • 146. 匿名 2024/05/21(火) 20:03:29 

    >>10
    そうそう。ただひたすら可愛いよね。
    今高1のうちの子の時にもあったよ。
    時短とは思わなかった。

    +93

    -1

  • 147. 匿名 2024/05/21(火) 20:04:23 

    >>10
    チェッコリだよね?これめっちゃ!可愛い!

    +147

    -3

  • 148. 匿名 2024/05/21(火) 20:06:33 

    >>9
    立ち直る力って子供の頃が一番強いんだよ
    大人になって壁にぶつかった時の訓練に必要だと思う

    +73

    -1

  • 149. 匿名 2024/05/21(火) 20:07:06 

    >>1
    時短とか効率とか順位つけないとか…
    だったらもう運動会止めた方が良いのでは?
    やる意味ある??
    悪影響しかないと思うのだけど

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2024/05/21(火) 20:07:22 

    >>19
    この曲踊りかわいいよね。
    私小6のときに2年生が運動会で披露して「かわいすぎる!」と話題になり後に朝会で全学年で踊ったよ

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2024/05/21(火) 20:07:53 

    >>27
    うちの父もビール飲んでたw
    祖父母も来てくれて校庭には出店も出てて運動は苦手だけど運動会はお祭りみたいで好きだったな

    +28

    -3

  • 152. 匿名 2024/05/21(火) 20:08:20 

    うちの幼稚園もダンシング玉入れだった
    先生が背中に背負子せおって逃げる(((^_^;)

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2024/05/21(火) 20:08:45 

    >>7
    運動ができる子は運動で、勉強ができる子は勉強で、絵が描ける子は美術で、そうやって得意なことがあるってわかりやすく自覚できるのはメリットだよね。

    単純に親の伝え方だと思うわ。
    ビリの子に対して、仕方ないよね、ではなくて、順位はただの目安であって特に意味はないんだよねって教えたら良いんじゃない?

    +98

    -5

  • 154. 匿名 2024/05/21(火) 20:08:47 

    5,6年になると委員会や係で運動会を回す側にもなるから、そういうのを楽しみにしてる子もいる
    1年のお世話係したいとか、放送や応援団やりたいとか
    スポーツだけでなくそういうところに楽しみを見いだす子もいる
    私としてはお弁当なけりゃ非常に助かる
    今年もないといいな…でも子供はコロナ前のお弁当タイム楽しかったから復活してほしいらしい

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2024/05/21(火) 20:09:04 

    >>133
    運動もだし、仕事で順位をつけられるなんてことも本来あっちゃならないよね。営業職以外は。

    +1

    -10

  • 156. 匿名 2024/05/21(火) 20:09:24 

    >>133
    横だけど社会に出た時に運動できるかどうかが重要って話なんじゃなくて集団の中で順位付けされる経験を経てきてるか(それにより努力したり反骨精神を培う)が重要って話なんじゃない?
    どんな働きかたしても一律に評価されるわけじゃないし見えなくとも順位や優劣つけられるものだもん。
    学校ってそういう社会にでてからの練習になることいっぱいあると思う。

    順位付けや競走させるのは別に運動に限ってじゃなくても良いしどこで経験させるのかって議論はあっても良いと思うけど。

    あと個人的には運動できるできないじゃなくて体力あるかどうか。
    社会に出てからも親になって育児する場合も体力あるかないかで生きやすさが全然違う。
    だから幼少期からの運動習慣は大事。

    +11

    -1

  • 157. 匿名 2024/05/21(火) 20:10:25 

    >>147
    うちもチェッチェッコリーだった

    +62

    -0

  • 158. 匿名 2024/05/21(火) 20:10:27 

    >>1
    ダンシング玉入れは20年ほど前からあるよ
    うちの小学校は一年生は毎年ダンシング玉入れで可愛くて好評だった

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2024/05/21(火) 20:11:09 

    >>3
    ガル民運動会では是非それを!!!

    +8

    -1

  • 160. 匿名 2024/05/21(火) 20:12:18 

    >>10
    高学年の子達も可愛いー!って言いながら見てる。微笑ましい

    +43

    -0

  • 161. 匿名 2024/05/21(火) 20:12:20 

    >>1
    ダンシング玉入れなんて33歳の私が小1のときからあるんだけど!
    チェッチェッコリでしょ。
    うちの小学校が元祖な気がするわ

    +4

    -1

  • 162. 匿名 2024/05/21(火) 20:12:26 

    >>10
    無理してあわせないでどちらかだけでもよくないか?
    と思う

    +2

    -5

  • 163. 匿名 2024/05/21(火) 20:12:38 

    >>155
    なんで?
    サボってる人と努力してる人(成果あげられる人、なんらかのリターンをもたらす人)が同じ評価、同じ給料なわけないし。
    雇う側としてはしっかり成果あげる人に給料反映させたいと思うのは当たり前だと思う。
    その人のモチベにも繋がるんだから。
    あって当然だよ。

    +13

    -0

  • 164. 匿名 2024/05/21(火) 20:13:20 

    お弁当いらん
    午前中で終わりでいい

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2024/05/21(火) 20:13:37 

    中学になったら勉強面はテストの点数、部活ではレギュラー/補欠と容赦なく順位付けられていくけど

    小学校でこの辺り経験させずにいといて大丈夫?

    +3

    -1

  • 166. 匿名 2024/05/21(火) 20:14:05 

    >>9
    みんな特別みんな一番っていう教育はすばらしいけど、プライドばっかり高くて妙な万能感に溢れてる人間を量産する危険もはらんでるのよね…
    人間には得意不得意があるけど、苦手なことがあっても得意な分野でがんばればいいって教えるのが本当の教育だと思う。

    +73

    -1

  • 167. 匿名 2024/05/21(火) 20:14:18 

    >>138
    うちの幼稚園では、先生が玉入れのカゴを持ったり背負ったりして台の上に立ってる
    台の周りに円がぐるっと描かれていて、子供たちは円の外側
    先生が台の上で踊って、子供達は玉を入れる
    オ〜レ〜〜ってサビに入ったら子供達も踊る
    サビが終わったらまた子供達は投げる、先生はひたすら踊り続ける
    やり方は園や学校で少しずつ違うけど、だいたい先生が台の上

    +95

    -0

  • 168. 匿名 2024/05/21(火) 20:15:22 

    ダンシング玉入れってYouTubeの企画で見たような?
    子供がやってるのは見たことないけど可愛いだろうなって想像つく🤭

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2024/05/21(火) 20:15:43 

    >>1
    順位つけられることに慣れてたほうがいいよ。社会じゃ優劣つけられるの普通だし。

    +8

    -1

  • 170. 匿名 2024/05/21(火) 20:15:52 

    >>10
    チェッコリでお尻振っててかわいいんだよね

    +72

    -1

  • 171. 匿名 2024/05/21(火) 20:16:03 

    子供の学校は個人順位はないけどグループ分けランキングだったよ
    明らかに足引っ張る子がいて運動得意な子がどう頑張っても勝てないとなると本人もモヤモヤしてるみたい、いいのか悪いのか

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2024/05/21(火) 20:16:47 

    >>167
    すごい!想像しただけで楽しそう!
    子供達も観客も絶対に楽しそう!
    ただ、先生はめちゃくちゃ大変そう。

    +116

    -0

  • 173. 匿名 2024/05/21(火) 20:16:58 

    >>1
    うちの小学校の運動会もお弁当はない(午前中で終わる)けど順位は普通につけてる。

    お弁当なしで午前中で終わるのは熱中症リスクを避けるため。長時間だとそれだけリスク上がるしね。昼過ぎは気温高くなるし。

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2024/05/21(火) 20:17:49 

    >>1
    何でもかんでも昔のほうが良かった前提の考えはどうなんだ?

    +2

    -1

  • 175. 匿名 2024/05/21(火) 20:18:04 

    徒競走で順位を付けないってどうなの?
    うちはまだ幼稚園なんだけど、かけっこの練習で毎回最下位だったみたいで、子どもが「一人でも抜かしたい!」って言ったから、足が早くなる方法をいろいろネットで調べて、親子で公園に練習しに行ったよ。
    本番は無事一人抜かして、本人も喜んでた!
    来年は一位目指すぞ!って言ってた。

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2024/05/21(火) 20:18:42 

    >>55
    見に行ったらそれなりに楽しいよね。
    コロナ前まではお弁当持参で一緒に食べたけど楽しかったよ。年1回だしね。

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2024/05/21(火) 20:19:26 

    >>27
    運動会のお弁当って格別に美味しかったしあの時間が楽しかったから、子供にも腕を振るったお弁当を食べさせたかったのに午前中で解散だから残念😢
    弁当無くて喜んでる親の方が多そうだけど

    +34

    -5

  • 178. 匿名 2024/05/21(火) 20:20:23 

    >>3
    ダンシング玉入れとマツケンサンバ玉入れはどう違うの?

    +53

    -0

  • 179. 匿名 2024/05/21(火) 20:23:24 

    >>10
    玉入れのサポートしてる6年生と席に座ってた6年生もその場で踊る→盛り上がってきて全学年踊る
    ってなってて保護者達もみーんな盛り上がってた。

    コロナ明けの運動会面倒って思ってたけどあの光景見たら「全学年でやる意味」って想像以上なんだなって思った。

    +71

    -2

  • 180. 匿名 2024/05/21(火) 20:24:41 

    >>9
    これだと競争力が培われないから、日本人はますます先進国に取り残されそうな気がする。得意分野を伸ばすために必要だと思うし、確かに私の時代でもそんなんで休む子や悲しむ子はいなかったよ!いいなぁとは思うけどさ。
    英語話せないのも日本人くらいじゃないの?

    +38

    -3

  • 181. 匿名 2024/05/21(火) 20:26:07 

    その割には協調性低い気がするんだが

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2024/05/21(火) 20:26:08 

    >>13
    チェッコリ玉入れもあったけど、ちゃんと別にダンスもあったよー

    +13

    -0

  • 183. 匿名 2024/05/21(火) 20:26:13 

    お弁当画像を見るのは好きだけど作るのは大変だもんね

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2024/05/21(火) 20:26:39 

    >>177
    私喜んでる親です・・・保育園の時のお弁当覚えてないなぁ。小学校は一旦クラスに戻ってクラスのみんなでお弁当だった

    +17

    -0

  • 185. 匿名 2024/05/21(火) 20:27:34 

    午前中で終わるし、一学年2種目。しかもその2種目も続けてやってくれるプログラムになっててすごく楽!

    上の子が小学生のときは、最初の方に演じたらしばらく待機、他の学年が色々競技してまた出番みたいな感じで炎天下の中ただ待つだけの時間がすごく辛かった

    コロナ以降、こういう方針になってすごく楽!
    自分の子を見たら閉会式まで近くのカフェでお茶して過ごす予定〜

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2024/05/21(火) 20:27:52 

    何が駄目なんだろう
    むしろ昔の運動会のほうが憂鬱だわ

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2024/05/21(火) 20:29:02 

    >>113
    ね、勉強が得意な子も別に成績順に発表されるわけでもないしなんでそんなに目立ちたいの。

    +11

    -2

  • 188. 匿名 2024/05/21(火) 20:29:12 

    >>138
    それ楽しそう!w

    +40

    -0

  • 189. 匿名 2024/05/21(火) 20:30:01 

    >>70
    優しいようで見下してるね。

    +8

    -1

  • 190. 匿名 2024/05/21(火) 20:30:04 

    >>7
    間違えてプラス押したけど、順位は付けなくていいよ。
    運動が得意は努力よりも生まれつきで決まるんだから。

    +15

    -16

  • 191. 匿名 2024/05/21(火) 20:30:35 

    >>177
    えー全然楽しいと思わなかった
    早く帰りたくて仕方なかった

    +14

    -2

  • 192. 匿名 2024/05/21(火) 20:31:23 

    >>81
    そもそも社会に出る前に受験あるしね

    +22

    -0

  • 193. 匿名 2024/05/21(火) 20:31:50 

    >>51

    えっ

    うちは去年中1の子がやってた 
    YMCA

    可愛さもちょっとだけあるし、斬新だなと思ったよ

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2024/05/21(火) 20:32:12 

    運動会はコンパクトにするのにPTAの体制は変わらないのなぜ

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2024/05/21(火) 20:32:32 

    コロナのとき子供中学生だったけど、綱引きを今まではぎゅうぎゅうだったのを人数を減らしてソーシャルディスタンスダンス綱引きだったよ。音楽なってるときは好きに踊って音楽止まったら一斉に引く。やってる方も楽しそうだったよ。

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2024/05/21(火) 20:34:18 

    >>7
    私運動大好きでリレーはいつもアンカーだったけど順位のつく競技は自由参加制で良いと思う。やりたくない子に無理して参加させて勝っても嬉しくない。

    +44

    -0

  • 197. 匿名 2024/05/21(火) 20:34:19 

    弁当いらないのは本当助かるわ

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2024/05/21(火) 20:36:25 

    ダンシング玉入れって時短のためだったんか?
    ダンスは別であったけど

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2024/05/21(火) 20:37:02 

    うちの学校は、徒競走以外は学年ごとではなく低学年・中学年・高学年で競技をやる。
    時短のためなんだろうな。

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2024/05/21(火) 20:39:18 

    玉入れは誰が失敗したかを晒されることのない平和な競技だから好き

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2024/05/21(火) 20:42:44 

    >>9
    普段の授業の鉄棒出来ないとか跳び箱出来ないとかどうするんだろうね
    悔しいとか、すごいとか、どうすればいいんだろうとか、そういう感情を培うのも大事な時期だと思うのになあ

    +25

    -1

  • 202. 匿名 2024/05/21(火) 20:43:24 

    >>1
    そんなんで戦争になったときに勝てるの?

    +0

    -3

  • 203. 匿名 2024/05/21(火) 20:43:56 

    自分は学生時代がっつり体育会系の部活で育ち、
    勝つ楽しさもそうだけど、負ける悔しさとか時に味わった挫折経験が、社会に出てから非常に役に立ってると思っていたが、この価値観はズレてるの?まだ子供とはいえそういった経験をせず社会人になっていく子が増えてくると考えると怖い。

    +5

    -1

  • 204. 匿名 2024/05/21(火) 20:44:30 

    うちのとこなんて、ダンシング玉入れ→投げながらカウント→ 数え終わって勝敗決まったらまた音楽→止まったら玉をしまう用の箱にみんなで拾って終了でしたw片付けも終了!

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2024/05/21(火) 20:48:37 

    ゆとり世代という言葉が生まれた頃、すでに運動会はこんな感じじゃなかったっけ?

    +1

    -2

  • 206. 匿名 2024/05/21(火) 20:49:02 

    >>39
    こんな思考の人がいるから学校業務が溢れかえって、先生たちが困るのよ
    決められた事をある程度我慢したり頑張ったりすることも大切なんだよ

    +7

    -3

  • 207. 匿名 2024/05/21(火) 20:52:40 

    運動会という名の運動発表会

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2024/05/21(火) 20:53:25 

    色々変わってるからこそ、ソーラン節の根強さにビビる。
    私もやったし、なんなら私母もやったって言ってたし、来年息子もやる。
    この根強さはなんなんだ。

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2024/05/21(火) 20:53:43 

    個人リレーは順位つけないのに、クラスリレーは順位をつけている。リレーは順位をつけてほしい!

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2024/05/21(火) 20:54:20 

    >>95
    体育は一瞬。絵や書道は不特定多数に晒される。参観会なんてあったら友達の親にもじっくり見られて地獄

    +4

    -2

  • 211. 匿名 2024/05/21(火) 20:54:25 

    >>163
    それは運動会のようにわかりやすく何位、とかじゃなくて学校でいう内申点と同じじゃない?それは私もあって当然だと思うよ。

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2024/05/21(火) 20:54:50 

    朝の見守りで、走るの得意っていう2年生の男の子に頑張って一等賞なりや!っていったら、居合わせた先生が順位を競い合うのが目的ではないので…って言って来たw
    びっくりした

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2024/05/21(火) 20:55:05 

    うちの幼稚園も小学校かりてやってたのが急に幼稚園の園庭になり規模縮小しすぎて運動会っぽくなかった。

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2024/05/21(火) 20:55:30 

    そもそも5月に運動会あることがもうついていけない!

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2024/05/21(火) 20:57:17 

    うちの子の学校、3クラスあって1位はカチャーシー、2位はマツケンサンバ、3位は水戸黄門のテーマソングで最後にコテって倒れるのやってたよ。
    ダンス自体は短いけど可愛かったぁー。

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2024/05/21(火) 20:57:29 

    >>110
    そんなに寒いんだ!うちはこの前の日曜日だったけどめちゃくちゃ暑くて子供もこんがりしちゃったよ。日焼け止め塗ったけど鼻の頭が皮剥けしてた

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2024/05/21(火) 20:57:36 

    なんか色々やりづらい世の中だよね
    ◯◯ちゃん、◯◯くん、って読んだら◯◯さんで統一するように先生に言われたし、、

    +3

    -1

  • 218. 匿名 2024/05/21(火) 20:58:40 

    お弁当もないよね
    午前で終わる

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2024/05/21(火) 21:00:57 

    >>12
    まさにうちの学校ブリンバンバン玉入れだった
    席に座ってる上の学年の子たちも自主的に踊って盛り上がってたよ

    +15

    -0

  • 220. 匿名 2024/05/21(火) 21:01:47 

    >>9
    私は万年ドベで、いつもがんばれがんばれと放送席や観客から言われて逆ヒロインだった。
    だからといって運動会憂鬱とか無くせとか思わなかったなぁ。
    うーん何でかと思いだしてみると
    運動会で輝くなくても、ピアノ伴奏やってたからかな?
    母親も、あなたにはこれがあるから大丈夫!ってスタンスだったし、大して気にしてなかった。


    +32

    -1

  • 221. 匿名 2024/05/21(火) 21:05:59 

    >>81
    本当にその通りだね。学生のウチに1位取って喜んだりビリを取って悔しがったり、、そういうのが無いまま社会に出てもね。。

    +27

    -1

  • 222. 匿名 2024/05/21(火) 21:06:28 

    チェッコリ玉入れ、応援席の上級生の子どもたちまでめっちゃ踊ってて可愛すぎたw

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2024/05/21(火) 21:07:59 

    >>153
    勉強も美術も順位つけて親の前で発表することなんてないよ
    何で運動だけ公衆の面前で順位つける必要あるの?
    運動できる子はスポーツや部活で活躍できる場面はあるしそこで自分は運動できるって理解するよ

    +13

    -12

  • 224. 匿名 2024/05/21(火) 21:08:02 

    >>71
    ダンシング玉入れも普通に勝敗はつくよ
    ルールは普通の玉入れだもん

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2024/05/21(火) 21:11:00 

    >>202
    何時代から来たの?
    今時人海戦術で戦争勝てると思ってるの?
    徴兵制でも無いのに誰が行くの?

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2024/05/21(火) 21:13:20 

    >>178
    ただのダンシング玉入れは、サビで踊る以外はBGM付きの玉入れ
    マツケンサンバ玉入れは、カゴを持った先生が踊ってるから狙いを定めるのが難しい上にサビでは子供も踊るのでとにかく忙しい

    +87

    -0

  • 227. 匿名 2024/05/21(火) 21:13:44 

    >>217
    それは自分が昭和の価値観で育ってるからやり辛く感じるんだよ
    今の子たちは今の価値観で育ってるんだからそれが当たり前になるんだよ
    当たり前のことをやりづらいとは感じない

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2024/05/21(火) 21:13:50 

    うちの子達はジャンボリーミッキーで玉入れだったな。

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2024/05/21(火) 21:15:14 

    >>48
    そのうち運動会自体なくなりそう。
    別トピでもなくしてもいいんじゃないとか
    なくなってええやろってコメント多く見るし
    親も先生も楽になるならなくしていいかな。
    午前中とか短縮すぎて逆に面倒になるパターンもあるし。
    10年後20年後は学校行事自体がなくなってるとかね。

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2024/05/21(火) 21:15:50 

    保育士だけど運動会って誰に需要あるん?子供→暑い中で嫌々出し物の練習、保育士→サビ残が増えて疲れる。前は保護者のためかと思ってたけど、コロナで運動会が短縮になって嬉しいとか行事のために仕事を休むのが負担とかいった声が多い。近隣住民からもうるさいからやめてくれって苦情が入る。誰も喜ばないなら全国一斉で廃止させて欲しい

    +2

    -1

  • 231. 匿名 2024/05/21(火) 21:17:27 

    >>147
    ダボダボの体操服着て、お尻フリフリしてた笑
    かわいいよね

    +51

    -0

  • 232. 匿名 2024/05/21(火) 21:18:01 

    >>156
    運動で順位つける必要ないよ
    運動できる馬鹿を調子乗らせるだけで社会に出て役に立つとかないから
    社会に出たら大して役に立たない運動神経で順位付けされて、運動できないことで無意味な劣等感植え付けるからむしろマイナスだと思う

    運動習慣は大事なのに、順位付けしてたら運動苦手な子は運動嫌いになるよ
    体育や運動会で恥晒しにされるから運動音痴は運動が嫌いになる
    運動は楽しいものだって教えたほうが運動習慣につながるし義務教育に必要なことだと思う

    +4

    -6

  • 233. 匿名 2024/05/21(火) 21:21:53 

    >>202
    戦闘意識上げたところで日本は武力で圧倒的に負けます

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2024/05/21(火) 21:22:14 

    >>29
    順位をつけたほうがまともな社会人になれるとは限らない
    人より前に!と順位に拘って育てられた団塊世代がエビデンスとして挙げられるけど、とてもじゃないが人格的に見ても社会にとって善ではない
    カスハラが一番多い世代←人数ではなく割合で見ても多い

    +8

    -3

  • 235. 匿名 2024/05/21(火) 21:24:08 

    5クラスある小学校だったからコロナでお弁当なしの午前で終わる運動会はスピードアップで楽しかった。ちょっと物足りなさは感じたが…
    まだ見たかったのにーぐらいで終わるのが良いよね。

    コロナ前は日陰に張ったテントに子どもの出番までは避難してたからさ。※テントOKの学校。プログラムみてまだまだだーってスマホや小説読んでた。

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2024/05/21(火) 21:25:19 

    >>33
    高校のときにやって盛り上がったのがダッシュと勉強を混ぜたリレー。問題用紙がバトンがわりで走る子と問題を解くチームが交互に繋いでく感じ。問題も楽だしクイズっぽいのとか入れて勉強できなくても解けるようにしてクラス全員参加でやったよ。

    +12

    -1

  • 237. 匿名 2024/05/21(火) 21:28:00 

    文化系でも体育系でもほんの一部の優れた子が表彰されることはあっても、ビリとかまではっきり順位付けされて晒されるのって運動会ぐらいだからね
    こんな悪しき習慣はどんどん撤廃していくべき

    +2

    -1

  • 238. 匿名 2024/05/21(火) 21:28:19 

    >>39
    こんな思考の人がいるから学校業務が溢れかえって、先生たちが困るのよ
    決められた事をある程度我慢したり頑張ったりすることも大切なんだよ

    +1

    -2

  • 239. 匿名 2024/05/21(火) 21:29:29 

    (お勉強)テストには点数付けるのにね

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2024/05/21(火) 21:31:57 

    >>201
    鍛える教育をやめたんだと…
    今、飲食店のバイトの子の動き見てても思うもん。昔より動きが遅い。キビキビ動くってあまり見かけなくなった。
    マクドナルドは昔みたいにキビキビ動いてる店舗が多いから反対にどうなってるんだろう?って思うけど。

    昔って圧をかけて能力アップしてた。飲食店のキビキビぐらいなら大多数が出きるようになる。たまに出来ない人もいるけどさ。
    今は無理しなくて良いって社会になった。あと昔みたいに鍛えたり圧をかけたら人手不足だから辞められてしまうじゃないかな。

    +7

    -1

  • 241. 匿名 2024/05/21(火) 21:36:21 

    >>23
    近隣住民としては運動会は仕方ないと思ってるけどただの体育の授業でマイクで話すのやめて欲しいわ

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2024/05/21(火) 21:37:46 

    >>226
    めっちゃ面白いじゃん🤣🤣🤣

    +100

    -0

  • 243. 匿名 2024/05/21(火) 21:38:20 

    >>111
    うちも1、2年がチェッコリ玉入れ
    子供が2歳差だから4年間見たわ〜w

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2024/05/21(火) 21:38:22 

    教室の壁に全員の習字貼り出すのとかもやめたほうがいい

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2024/05/21(火) 21:40:42 

    努力、根性、競争
    そういう昭和マインドの人は思考をアップデートして

    これからの時代は、愛、調和、共存です

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2024/05/21(火) 21:42:34 

    >>1
    先週中学校の運動会でしたが、リレーや競技で順位はつけていました

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2024/05/21(火) 21:48:45 

    >>7
    中学生の子どもの学校だけど、学年ごとにクラス全員でするお楽しみ競技と、スポーツ得意な子の選抜競技、全クラス対抗大縄跳び、の3種類をするようになった

    スプーンやラケットにゴムボールを乗せてクラス全員リレー、ラグビーボールでボーリングとか、運任せのゲームは全員参加
    足の早い人だけで構成される選抜リレー
    全クラス対抗長縄は、全部のクラスのナンバーワンを決めるもの
    ちゃんと点数もつくし、まあまあ楽しい
    私の学校は幼稚園〜中学校まで田舎のエスカレーター方式だったから、罵り合いや野次や文句が凄くて運動会は好きじゃなかったけど、これなら運動苦手でもプレッシャー少なくて楽しそうで羨ましい

    +7

    -0

  • 248. 匿名 2024/05/21(火) 21:53:45 

    >>178
    うちの子供のとこはチェッコリ玉入れだった

    +51

    -0

  • 249. 匿名 2024/05/21(火) 21:56:38 

    >>10
    去年チェッコリでめっちゃ可愛かった。
    我が子の時はエビカニだったから羨ましいな、チェッコリ〜

    おじさん教員の腰振もキモ可愛いくて児童保護者ともにバカウケだった。

    +41

    -1

  • 250. 匿名 2024/05/21(火) 21:59:11 

    >>10
    うちの学校は1、2年生がチェッコリ玉入れなんだけど高学年もみんな待機席でチェッコリ踊ってて微笑ましかったよ!!

    +43

    -0

  • 251. 匿名 2024/05/21(火) 22:05:03 

    >>226
    へーーそんな違いがあるのか!ありがとう!

    +26

    -0

  • 252. 匿名 2024/05/21(火) 22:07:54 

    >>23
    うちのこども園は2時間半で終わるよ。子どもがダレて機嫌悪くなる前だから楽!順位つかないのはちょっと疑問だけど

    +8

    -0

  • 253. 匿名 2024/05/21(火) 22:10:55 

    >>221
    じゃあテストの結果も張り出せばいいのに☺️

    +4

    -1

  • 254. 匿名 2024/05/21(火) 22:11:11 

    >>3
    小学生の時運動会でマツケンサンバ踊ったなぁ
    懐かしい

    +5

    -1

  • 255. 匿名 2024/05/21(火) 22:13:02 

    >>180
    この程度で競争力が養われるとか笑うわ
    運動会なんて昔からあったのに既に落ちぶれてるよねw
    競争力養われてないじゃん

    +4

    -4

  • 256. 匿名 2024/05/21(火) 22:21:16 

    >>10
    うちの小学校はブリンバンボン玉入れだよ~

    +11

    -0

  • 257. 匿名 2024/05/21(火) 22:21:25 

    >>10
    うちも一年で同じくダンシング玉入れする!
    子供が、
    玉入れの途中で踊るわけわからない種目があるんだよ!と説明してくれたけど、まさか流行ってるとは笑

    +11

    -0

  • 258. 匿名 2024/05/21(火) 22:22:04 

    >>11
    子供が通う幼稚園、1日フルで運動会やるヤバい園だよ…コロナ終息宣言してからフルになった。熱中症になったようにぼーっとする子供が多くて、改善策を出してるのに聞いてもらえない

    +12

    -0

  • 259. 匿名 2024/05/21(火) 22:23:06 

    >>189
    どうしてもやりたいって泣かれたらしいからね、譲るでしょ。ダメなん?

    +2

    -2

  • 260. 匿名 2024/05/21(火) 22:33:11 

    >>223
    うーん
    できないことにフォーカスしすぎじゃない?

    +5

    -9

  • 261. 匿名 2024/05/21(火) 22:37:59 

    >>1
    うちの子の小学校もまさにこんな感じ。あっさりしていた。そして1年生がブルンバンボンの歌に合わせてダンシング玉入れをやってたよ。

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2024/05/21(火) 22:45:27 

    >>7
    学力にはガンガン順位つけるくせにね

    +30

    -6

  • 263. 匿名 2024/05/21(火) 22:57:47 

    >>51
    新1年でチェッチェッコリっておしり振って踊っててすごく可愛かったよー。しかし、ゴチャゴチャしてるから最後まで我が子が探せなかった。

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2024/05/21(火) 22:59:03 

    >>29
    ライバルに負けて2位になって悔し泣きした息子が、翌年の運動会はすごく気合い入れて走る練習してた。
    誰かに負けたり、悔しい思いする経験も必要だと思うけどな。

    +20

    -1

  • 265. 匿名 2024/05/21(火) 22:59:33 

    ダンシング谷村に見えた

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2024/05/21(火) 23:06:17 

    >>167
    先生の役やりたい!もちろんマツケンの格好して

    +41

    -0

  • 267. 匿名 2024/05/21(火) 23:06:51 

    半日でお弁当なしが本当に助かる
    5月はもう暑いし、子どもが多すぎる地区だから校舎増築して校庭か激狭いから2学年別でも立ち見の競技ごとに入れ替え
    もう1日の運動会には戻れない

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2024/05/21(火) 23:08:48 

    >>38
    きっと君は毎回の体育でヒーローさ

    +13

    -0

  • 269. 匿名 2024/05/21(火) 23:09:09 

    息子の幼稚園はコロナ禍もこれからもお弁当ありの運動会。去年から人数制限無くして祖父母もたくさん来てた。普通に15時くらいまでずっと外にいて子供も親もグッタリ…9月末です。

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2024/05/21(火) 23:17:33 

    >>223
    折り合いをつけるのも経験のうち
    何でもかんでも文句言う人っているけど、あなたのようなタイプだよね

    +6

    -6

  • 271. 匿名 2024/05/21(火) 23:25:40 

    >>21
    まだやってるところあるの!?

    +13

    -0

  • 272. 匿名 2024/05/21(火) 23:33:33 

    うちの子の学校、かなり運動会熱くて、朝から夕方までだし、徒競走は順位もつくし、クラス対抗リレーも選抜リレーも順位はもちろん全学年が激しい声援で応援してる。ダンスとかの表現も朝練したりしてみんな一生懸命。得意不得意はあるけど、みんながんばってる姿はやっぱり感動するし、子供たちも運動会みんなでがんばった達成感でいい表情してる。
    そういう経験、いいと思うけどなあ。

    +5

    -1

  • 273. 匿名 2024/05/21(火) 23:36:00 

    >>10
    普通に可愛くて楽しく観てたから、まさか時短のための競技だったとは知らず驚いてる。

    +16

    -0

  • 274. 匿名 2024/05/21(火) 23:42:27 

    >>7
    運動会で上位になったところで何のメリットがあるの?それなら学力上位の方が稼げる大人になるような
    ※個人の意見です

    +1

    -10

  • 275. 匿名 2024/05/21(火) 23:50:08 

    うちの小学校は2学年ごとの入れ替えで1時間で終わるw
    立ち見であっという間に終わるから楽で良いけど、授業参観じゃんと思うw
    先生も楽になっただろうね。
    一年生の可愛い様子や上級生の迫力あるリレーが見られないのは残念だけど

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2024/05/22(水) 00:02:20 

    パン食い競争嫌だったなあ
    運動能力クソ雑魚な上におちょぼ口でビリ確定した段階でパン諦めてゴール行こうと思ったらパン取るまで終わらせてくれないの、アナウンスで頑張ってくださいって棒読みで言われて一生のトラウマになった

    +0

    -1

  • 277. 匿名 2024/05/22(水) 00:03:54 

    >>259
    どうしてもやりたくて泣かれたらそりゃ譲るよね。その情報がなかったから上から目線だと思ったけど、優しい子なんだね。

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2024/05/22(水) 00:04:33 

    小学生だけど運動会1時間で終わった!
    2学年ごとに時間ずらしてやるから自分の子どもの時だけ行けばよくてめっちゃ楽だし、かなり暑かったから半日でもきついと思うしよかった。

    +0

    -2

  • 279. 匿名 2024/05/22(水) 00:07:21 

    チェッコリ玉入れ

    チェッコリを踊りながら
    途中で玉入れ

    かわいかったなぁ

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2024/05/22(水) 00:13:16 

    >>71
    うちは1.2年がダンシング玉入れ。
    他の学年も2学年毎のダンス。
    高学年はソーラン節で2年連続だからこそ6年生の
    気合と風格がすごいよ。それはそれでありだなって思った。

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2024/05/22(水) 00:14:30 

    >>167
    先生www

    +44

    -0

  • 282. 匿名 2024/05/22(水) 00:14:59 

    >>253
    張り出さなくてもいいけど何位なのかは知っておかないとね!

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2024/05/22(水) 00:15:58 

    >>133
    どう考えても運動できるかの話じゃないでしょ…

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2024/05/22(水) 00:46:48 

    >>138
    ガルちゃんで以前トピが立っていた園では、サビの部分だけ園児とマツケンに扮した先生(籠を背負ってる)が一緒に踊ってあとは玉入れという説明だったかと。

    +5

    -0

  • 285. 匿名 2024/05/22(水) 01:10:43 

    >>226
    こういう楽しいのがいいなー
    必死の勝負は選抜リレーだけでいいや

    +21

    -0

  • 286. 匿名 2024/05/22(水) 01:19:25 

    >>255
    感じ悪~

    +1

    -2

  • 287. 匿名 2024/05/22(水) 01:22:30 

    >>3
    ダンシング玉入れも去年子どもが小学生になって初めて知ったけどマツケンサンバ玉入れ今初めて知った!
    面白そう!!!
    上様衣装なの?腰元ダンサーズ衣装なの?w
    YouTube検索したけど見つからず…とりあえず一覧見てたら地方なのに子が通う学校の運動会動画見つけて、さらにその人の動画見たら幼稚園も一緒でびっくりした(学年は違うけど)

    +9

    -0

  • 288. 匿名 2024/05/22(水) 01:59:27 

    >>27
    お弁当美味しかったよね
    人数少ない学校だったからみんな知り合いで楽しかった
    あと近所の人が見物きて一緒に応援してたww

    +9

    -1

  • 289. 匿名 2024/05/22(水) 02:29:23 

    社会に出たら競争しなきゃいけなくなるから子どものうちにその精神を養っておいたほうがいいと言ってる人がいるけど、それは勘違いで、これからはそういう時代ではなく、調和、共存が求められる時代になっていく
    なぜかというと、資本主義競争社会は終焉に向かっているから
    競争をする人っていうのはむしろ社会に馴染めなくなる

    +1

    -1

  • 290. 匿名 2024/05/22(水) 03:16:29 

    >>1
    生徒数の多い学校だからかコロナ禍から玉入れ、綱引き、大玉転がしみたいな誰のせいで勝ったとか負けたとかわからない気軽に楽しめる全員参加の競技なくなった。
    そのくせ選抜リレーはあって、選ばれた一部の小学生と保護者だけの時間はあって意味わからないしつまらない。

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2024/05/22(水) 04:34:32 

    小学校の高学年がリレーしてかっこいい姿見せるのが良いのに!
    好きな男のこの勇姿見れる特別な競技なのに

    +0

    -1

  • 292. 匿名 2024/05/22(水) 04:56:11 

    >>282
    運動会もいらないよ。何位なのかは授業で知ればいい

    +1

    -2

  • 293. 匿名 2024/05/22(水) 05:19:26 

    運動会もキライやったし、そもそも学校がキライやったわ

    +0

    -2

  • 294. 匿名 2024/05/22(水) 05:26:16 

    アラフォーなんだけど小学校の運動会が平日でお弁当は教室、親の観覧はフェンスの向こうから立ち見で来ないのが当たり前
    その後お弁当すら給食になり、マンガの世界のような親とお昼は人生で一度も無く
    親になったら同じ小学校が土曜開催、親とお弁当になってて負担やばかった、観覧多すぎて全く見えない、コロナでまた子どもだけのお昼になるまで
    正直お昼イベントなかった側からすると友だちで十分、親が来てない分先生たちとも盛り上がったよ

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2024/05/22(水) 05:44:08 

    >>9
    うちの子の運動会も、2学年ごと3回入れ替えで1時間で終了する。
    スローガンも「協力」がメインで、競争や順位への配慮なのかな。
    去年まであった最後のリレーもなくなってて、自分の子ども選ばれなくても、これは運動会の醍醐味なのに、なんかさみしいなーって思った、昭和母です。

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2024/05/22(水) 06:14:34 

    >>7
    うちに小中の子供いるけど順位つけるから本当にやってる学校あるのか不思議。
    順位つけないの話をしてるとき、大抵イラスト屋で実際に取材を受けてる子供や学校見たこと無いわ。

    +9

    -0

  • 297. 匿名 2024/05/22(水) 06:22:02 

    >>177
    そう。
    1回くらい経験してみたかった。

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2024/05/22(水) 06:36:49 

    >>3
    楽しそう是非、参加したい!

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2024/05/22(水) 06:40:26 

    >>1
    令和のトレンド?
    成人した子供の小1の時の親子競技がすでにダンシング玉入れだったけど。

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2024/05/22(水) 07:08:52 

    >>42
    そこまでいったら配慮泥棒

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2024/05/22(水) 07:31:35 

    >>24
    一年生のチェッチェコリ一生懸命で可愛いのに玉入れで更に忙しいとか最高すぎる

    +5

    -1

  • 302. 匿名 2024/05/22(水) 07:53:05 

    >>7
    もうむしろ運動が得意な子だけで開いてくれていいのに。見てる方もその方が楽しいわ。
    全員で徒競走やるより早い子のリレーの方がみたい。運動音痴からすると人前で走るなんて拷問以外の何者でもない。

    +5

    -7

  • 303. 匿名 2024/05/22(水) 07:54:31 

    >>1
    今年低学年ダンシング玉入れだった〜
    子供たちも楽しそうだったし、見てるのも楽しかったよ

    +3

    -0

  • 304. 匿名 2024/05/22(水) 08:02:04 

    うちの子の小学校(と言っても数年前)、お昼ご飯は親子別々になったなぁ
    お昼の時間になると子供たちは教室に戻って食べる。親は開放した体育館で食べる。
    保護者でゴミゴミした体育館なんかで食べたくないから近所のファミレス行ったら激混み。私立で電車に乗らないと家に帰れないから自宅に帰って食べるっていうのも出来ず。
    親子別々に食べるようになったのは、親が来られない家庭もあるからって理由
    親が来なくても友達と食べたりするだろうし、そもそも気を使いすぎじゃないの?って思った
    きっとどこかの親から意見があったんだろうけど

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2024/05/22(水) 08:15:39 

    >>42
    絵の評価は人によるからな
    個人スポーツは誰が見ても明らかな順位が付くけど

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2024/05/22(水) 08:38:13 

    >>263
    私の子供の運動会でもチェッチェッコリだったよ!
    初めて見たけど腰に手を当ててお尻フリフリ可愛かった♪

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2024/05/22(水) 08:50:58 

    >>1
    聞いてるだけで楽しそう~
    ルンルン踊った後に
    ワーッと玉入れしたいw

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2024/05/22(水) 09:29:47 

    >>9
    学校生活って社会に出るまでの準備の場だしこの子たちはこれから受験や社会でやっていけるのか気になる

    +4

    -0

  • 309. 匿名 2024/05/22(水) 09:40:05 

    >>2
    じゃあ文化祭も合唱祭もいらなくね

    +8

    -3

  • 310. 匿名 2024/05/22(水) 09:54:39 

    とにかく先生達の負担を軽くするのを最優先で。
    親としては見るだけだから長くても短くてもどっちでもいい

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2024/05/22(水) 09:56:32 

    >>272
    親たちもクタクタになって疲れたけど楽しかったね頑張ったねってなるのがまた良いのに…って思っちゃう
    何でもかんでも効率化、楽することしか考えてないのもなんだかなぁって感じだよね。年に1回ぐらいいいじゃんね

    +5

    -0

  • 312. 匿名 2024/05/22(水) 10:12:02 

    >>10
    トピタイ見て横着してくっ付けたのかと思ったけど、想像したら確かにかわいいね。

    +3

    -0

  • 313. 匿名 2024/05/22(水) 10:15:24 

    >>27
    だよねー
    ぶっちゃけ小中の運動会で、お弁当の時間が一番嬉しかった
    次点で全員リレー

    我が子にもお弁当作っていきたいけど、午前でおしまいなんだよな
    楽ではあるけどね

    +7

    -0

  • 314. 匿名 2024/05/22(水) 10:19:30 

    >>106
    順位って言っても上位何人かでしょ。
    繊細がすぎる。

    +3

    -1

  • 315. 匿名 2024/05/22(水) 10:21:12 

    >>114
    大勢の保護者や他学年の生徒の前でビリになって恥をかけと?
    嫌がらせで「〇組、頑張ってくださいwww」って放送された身としては順位付けマジいらない。
    大人しい子が絵画とかで賞をとっても、せいぜい朝礼で表彰状渡されるだけ。
    運動会は大多数(大人含む)に晒される。どれだけ屈辱的なことか。

    +6

    -7

  • 316. 匿名 2024/05/22(水) 10:23:48 

    >>304
    こういう恵まれていない(経済的にや境遇的)子に合わせるっておかしいと思う。
    世の中そんなに出来ない人に合わせてくれないから社会に出てビックリなんじゃない?
    10年前の我が子の運動会の頃は来られないお家のママから連絡あったり、子ども同士で話したりしてお弁当一緒に食べたりしたよ。
    そういうことを経て親も子もコミュニケーション能力上げていくんじゃないの?

    +7

    -0

  • 317. 匿名 2024/05/22(水) 10:25:18 

    良くも悪くも運動会の分断が起こってしまってるのって寂しいね

    運動会嫌いだったけど嫌いなりに語れる思い出もあるんよ

    +2

    -0

  • 318. 匿名 2024/05/22(水) 10:27:42 

    >>315
    うちの子、出産時のトラブルで麻痺があり致命的に足が遅くて心配してたけど1年生の徒競走で最後にひとりポテポテ走っていたら「⚪︎組さんがんばって」とアナウンスしてもらい、上級生がゴールテープ広げてくれて全校生徒に応援されてゴールした。
    ゴールしたあとは先生や友だちとハイタッチしてすごく嬉しそうだったよ。
    今だにビデオ見ても「みんなが応援してくれて嬉しかった」って言うし、親も嬉しかった。
    そんなに卑屈にならず、応援をそのまま受け入れた方が生きやすいよ。

    +9

    -0

  • 319. 匿名 2024/05/22(水) 10:30:01 

    午前中で終わって給食食べて帰るでいいんじゃ無い?日焼けヤバいし

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2024/05/22(水) 10:34:47 

    >>315
    >嫌がらせで「〇組、頑張ってくださいwww」

    これって別に嫌がらせでもなんでもなく最下位の色を応援する決まりフレーズだと思う
    私放送委員やってたからほんのり覚えてるけど「〇組速いです」とかと同じようなもんで言うフレーズ決まってたよ
    実況なんだから順位がわかるようなコメントしないといけないし
    私も足遅かったけど最下位なんて学年でもいっぱいいるしそこまで気にならなかったけどな

    +9

    -0

  • 321. 匿名 2024/05/22(水) 10:38:22 

    チェッコリ玉入れかわいかった

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2024/05/22(水) 10:44:05 

    >>10
    去年、長男のそれを見て初めてダンシング玉入れの存在知ったけど
    自分含め初見の保護者のザワつき様が面白かったなww

    +4

    -0

  • 323. 匿名 2024/05/22(水) 10:45:34 

    >>262
    昔は貼り出してたけど、今は貼り出さないよね。

    +7

    -0

  • 324. 匿名 2024/05/22(水) 10:46:55 

    >>321
    可愛いよね!一年生の時甥っ子たちがお尻フリフリしながら踊ってるの可愛かった!うちの子も秋に初めての運動会だからしたらいいなぁ

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2024/05/22(水) 10:47:08 

    コロナ以降、騎馬戦や組み体操みたいな人と触れる競技がなくなった。

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2024/05/22(水) 10:54:57 

    >>2

    じゃあ試験や大学入試もなくせ!

    人に点数や優劣をつけて競わせるな!




    +10

    -2

  • 327. 匿名 2024/05/22(水) 10:55:40 

    てか、一生順位のつかない生活って送れるの?
    小学生のときからそんなオブラートに包んで、社会に出て何かのときに上下関係等がついたら、メンタル持つ?
    ある程度、勉強にしろ運動にしろ得意不得意あっても順位はあっていいと思う。

    +5

    -0

  • 328. 匿名 2024/05/22(水) 10:56:59 

    >>166
    今の若い子世代そう言う子多いよね
    変にプライドだけ高い
    評価は自分がするって言う教育で育ってるから他人から評価される社会に出たらで適合できない

    +3

    -1

  • 329. 匿名 2024/05/22(水) 11:03:28 

    >>326
    そうなるよね。
    そのうち、バカが医者にならないのは可哀想だから希望者は医師免許もらえる制度作れとかになったりして。
    人間も動物なんだから優劣あって当たり前。

    +5

    -0

  • 330. 匿名 2024/05/22(水) 11:05:06 

    >>328
    結局転職を繰り返す羽目になったりで、本人のためにもなってないような気がする。

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2024/05/22(水) 11:10:56 

    >>311
    そういう想い出が親子で作れるのって、小学生(ギリギリ中学生)までなのにね。
    子供が一生懸命何かをがんばってる姿を見れる機会ってどんどん無くなるから。我が子はもう大学生なので、今お子さんが小さいママが羨ましく感じたりしますよ!

    リレー転んじゃったけどがんばってたなあ、夜はお疲れさまで家族でファミレス行ったら、運動会の話を嬉しそうに話したとか、ダンスがへたっぴだったなあとか、ケガで部活の公式戦でスタメン外れて悔しくて泣いてて、その姿に胸が締め付けられたとか、いいことばかりじゃなくて見守れて幸せだったので。

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2024/05/22(水) 11:14:41 

    >>2
    極論馬鹿
    思考停止以外の何物でもないけど、こういう人って普段どうしてるんだろう

    +26

    -0

  • 333. 匿名 2024/05/22(水) 11:20:34 

    運動会大好き人間だったから、なんだかなあ〜って思う。楽しくなさそう。父兄だけが参加する地域対抗戦とかも面白くて好きだったし。

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2024/05/22(水) 11:22:38 

    >>315
    大人しい子は315なの?

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2024/05/22(水) 11:26:34 

    今週の運動会のプログラムみてたら

    ディズニーの盆踊りとうちの市の音頭を融合させました とか書いてあった
    大丈夫か…?

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2024/05/22(水) 11:44:51 

    今ってリレーもない感じ?
    最後の色別対抗リレー見るのめっちゃ楽しかったわ

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2024/05/22(水) 11:51:05 

    >>38
    そんな子の為に炎天下に一日いるのは嫌だわ
    勉強頑張るか他で輝いて下さい。

    +0

    -2

  • 338. 匿名 2024/05/22(水) 12:06:48 

    >>2
    本当にそう、弁当持たせるから保護者無しでいいと思う

    +4

    -12

  • 339. 匿名 2024/05/22(水) 12:25:44 

    >>7
    通知表で成績分かるやん
    ひけらかすものじゃないよ

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2024/05/22(水) 12:26:45 

    >>153
    運動部や習い事して個人で表彰してもらえ

    +1

    -2

  • 341. 匿名 2024/05/22(水) 12:27:26 

    >>7
    苦手な子にとっては余計に運動嫌い、トラウマになるよ

    +6

    -3

  • 342. 匿名 2024/05/22(水) 12:29:28 

    >>23
    父兄で路駐したり路上喫煙したりマナー悪いやつもいるからね

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2024/05/22(水) 12:32:29 

    順位をつけないならオリンピックとか全ての国際スポーツ大会や興業プロスポーツにも興味が生まれなさそう
    他人より優れていることが、結果として選抜されそれが仕事(お金)になっていく世の中をどう教えるつもりか?
    怠け者や心の弱いヤツに配慮しすぎてておかしいわ
    教育的価値がない

    +2

    -1

  • 344. 匿名 2024/05/22(水) 12:35:17 

    >>328
    世界は競争だらけなのにね

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2024/05/22(水) 12:35:48 

    >>248
    うちの息子が、チンチンコリーチンコリッサーって歌い出したんだけど、まさかの玉入れの曲だったの!?

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2024/05/22(水) 12:36:46 

    >>29
    経験値増えていいよね。
    成長しそう。

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2024/05/22(水) 12:37:15 

    >>38
    障害がある子や運動が苦手な子が見せ物の様に晒される、同情の拍手送られる気持ちも分かった方がいいよ
    子供には習い事させて活躍の場を提供してやれば?

    +2

    -3

  • 348. 匿名 2024/05/22(水) 12:38:32 

    >>343
    努力を疎かにしそうね。
    努力してお金持ちになった人をたたく人になりそう。

    +1

    -1

  • 349. 匿名 2024/05/22(水) 12:45:10 

    >>315
    嫌がらせとは思わないけど私も本当に嫌だったよ。走るのが飛び抜けて遅いからみんなに注目されるし、走り方が変だと笑われるし。運動音痴な私にとって運動会は嫌な思い出しかない。運動会シーズンが近づくと雨が降って中止になることだけを願っていた。
    美術と音楽は大好きだったけね

    +1

    -1

  • 350. 匿名 2024/05/22(水) 12:45:55 

    >>343
    それは個人で習い事すれば良くない?
    興味があるかどうかは体育の授業で本人が分かるだろうし

    +2

    -1

  • 351. 匿名 2024/05/22(水) 12:53:23 

    ダンシング玉入れ1年生がしてて可愛かった

    +3

    -0

  • 352. 匿名 2024/05/22(水) 12:59:59 

    >>329
    竹田君が量産されるなんて地獄

    +0

    -0

  • 353. 匿名 2024/05/22(水) 13:21:16 

    >>1
    子供の時は走るの遅くて、みんなに迷惑かけてる気がしてイヤだったし、我が子達の時は昼のお弁当を用意して、なぜか子供は教室で食べるのに自分達は校庭で食べたり、仲良し同士はランチ出かけたりそんなんも面倒だったし、時短や競争しない動きは、羨ましく思う。もっとなんでも簡素化して欲しい。

    +2

    -3

  • 354. 匿名 2024/05/22(水) 13:22:16 

    いいんじゃない?
    でも、今の子たちは確実に体力低下してるよね

    +0

    -0

  • 355. 匿名 2024/05/22(水) 13:33:26 

    >>345
    たぶん基本はチェッコリのリズムだろうけど、男子ならではの馬鹿丸出しのアレンジが入ってるね。

    +5

    -0

  • 356. 匿名 2024/05/22(水) 13:40:42 

    >>46
    え〜サイコロで逆回りだったって決まった瞬間負けが決定してつまんないわ。

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2024/05/22(水) 13:49:21 

    運動会
    1872年(明治5)に発足した近代学校制度の発達につれて、まず学校の運動会として普及した。明治維新後は白人に言われるがまま戦争の準備が行われていったんだね

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2024/05/22(水) 13:56:11 

    >>262
    順位はつけるけど全校児童&保護者が見てる前で晒されたりはしないよね

    +9

    -0

  • 359. 匿名 2024/05/22(水) 13:58:53 

    走るの遅いんだけど100メートル競走みたいな個人競技ならまだマシだった
    リレーは自分のせいでチームに迷惑かけてるのがあからさまに分かるから辛かった
    同じ理由で長縄も大嫌いだったな…

    +3

    -0

  • 360. 匿名 2024/05/22(水) 14:15:55 

    >>223
    学校が順位をさらけ出さないやり方で不得意な子たち守るのも結構なんだけどさ、なら高校の制服とかもなくていいんじゃないかと思う。あれこそ自分の頭の偏差値世間にさらけ出しじゃない?w 受験・就職・仕事で競争や順位付けを完全には避けられないよね。

    +5

    -0

  • 361. 匿名 2024/05/22(水) 14:29:21 

    >>10
    ダンシング玉入れ可愛いよねw私この種目好きだな

    +4

    -0

  • 362. 匿名 2024/05/22(水) 14:30:06 

    >>250
    うちはジンギスカン玉入れで、低学年のダンス本当可愛い。他の学年もみんなで踊っててすごい盛り上がるよねw夏の盆踊りでもジンギスカン流れて子供達狂ったように踊ってめっちゃ盛り上がるw

    +3

    -0

  • 363. 匿名 2024/05/22(水) 14:30:57 

    >>2
    理由は?

    +2

    -0

  • 364. 匿名 2024/05/22(水) 14:39:08 

    点数付かなかったら総合優勝とかもないのかな?
    それはそれで盛り上がらなそう

    +0

    -0

  • 365. 匿名 2024/05/22(水) 15:06:22 

    >>248
    うちも小1ですごく可愛かった

    +4

    -0

  • 366. 匿名 2024/05/22(水) 15:29:38 

    つまらない時代になったね、運動会のお弁当作りとか親の醍醐味じゃん!
    どんな顔して食べるかな?とか、喜んでくれるかな?とか
    友達との交換用に何入れるか?とか、考えながら作るの楽しかったよ。
    ワンオペでフルタイム勤務だったけど苦になるようなレベルでもないし。
    子供のお弁当作るの嫌なら親辞めたら?って思うよ。

    +5

    -5

  • 367. 匿名 2024/05/22(水) 15:32:31 

    >>363
    よこだけど、
    どうせ県外番号から、
    「運動会の音がうるさい」って苦情電話して
    来る人達でしょ。

    +1

    -0

  • 368. 匿名 2024/05/22(水) 15:37:46 

    >>8
    今は酷暑で熱中症になりやすいから時短にせざるをえない。去年の熱中症ニュースの量はすごかった。
    順位付け無しも、違う学年が競技してる時間は教室で授業なので、運動会の係が無いためというのもある(1年生とかの手をとって1位の旗まで連れてくる係とか、そういうのが一切ない)

    先生は人数不足のため多忙なので手厚くはできないから仕方ない。うちの小学校の場合はこんな感じだった。文句いう親もいないし(順位とか見てれば分かる)過剰な配慮とかモンペのせいとかではないよ

    +4

    -2

  • 369. 匿名 2024/05/22(水) 15:44:23 

    学年選抜リレー位は見たいんだよなぁ

    自分の子供が選ばれてなくても
    なんか見てると燃える!

    +1

    -0

  • 370. 匿名 2024/05/22(水) 15:58:14 

    >>10
    うちの子の時はダンシングヒーローが流行っててそれでダンシング玉入れしたんだけど可愛かったなー!!
    てかダンシングヒーローだからダンシング玉入れって名前なんだと思ってた笑

    +3

    -0

  • 371. 匿名 2024/05/22(水) 16:10:55 

    >>355
    息子が小3の時チェッコリ(アンパンマンの)玉入れだったよ。恥ずかしすぎたらしくほぼ棒立ち状態だった。小3にチェッコリはもうキツイ。

    +2

    -1

  • 372. 匿名 2024/05/22(水) 16:13:35 

    >>49
    近所の小学校では、コロナを期に運動会短縮で午前中に終わるからお弁当作り無しになったみたい。
    先生方の負担も考えると午前中で終わるならその方がいいと思う。
    気温が高い時期にやるからお弁当が傷む心配もないし、パート先の人はご家族で小学校の近くのファミレスでお昼を食べると言っていたから、それもアリだよなぁと思いました。
    ただ、プログラムが短縮な分、物足りなさはあるみたい。

    +3

    -0

  • 373. 匿名 2024/05/22(水) 16:18:23 

    >>7
    順位もチームもいらない
    運動音痴でビリになって責められる子をなくすために

    +3

    -1

  • 374. 匿名 2024/05/22(水) 16:24:03 

    ダンシング玉入れってかなり前から取り入れられてない?
    うちの子もう高3だけど、小学校の低学年か幼稚園の時にそれだった
    マンモス校だったから時短のためだったのかな?
    昼の親子弁当も下の子が入学した時にはすでに時間短縮ってことでなくなったし
    徒競走とか人数多すぎてまだ終わらないの?てな感じだった
    昼休みに校庭で遊べる日がクラスごとに決まってたりした
    その方がぶつかって怪我するとかの事故も少なくなったんだって

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2024/05/22(水) 16:53:05 

    好きな競技に自分でエントリーできたらいいのにね、やる気満々タイプは全部出てもいいし苦手なんだって子は何か1つだけとか。うちの子は「じゃた、一つだけ!」て言いそうw

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2024/05/22(水) 16:58:42 

    >>262
    運動も勉強も絶対評価で良いのに

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2024/05/22(水) 17:02:10 

    >>13
    事前情報何もなく普通の玉入れだと思ったらこれだったから、斬新さと可愛すぎてギャーーとなったな
    最近は入場も体操もダンスっぽいの多くて凄いね

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2024/05/22(水) 17:02:26 

    園に「順位をつけないのはゴールでの判定が難しいから」って説明された。「うちの子4位じゃなくて3位だったんだけど💢」みたいな意見が多いみたいで順位付けないことになった

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2024/05/22(水) 17:38:38 

    劣性遺伝子の出来上がり!

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2024/05/22(水) 17:39:08 

    >>10
    うちのところは、1年生と2年生が合同でやるよ。チェッコリ玉入れ。
    でも徒競走がないことに、初めはほんとに驚いた。そこ省くんだーって。
    確かに午前中で終わるのは助かるんだけどね、ちょっと寂しいよねー

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2024/05/22(水) 18:09:36 

    1日やらないらしいね
    うらやましい、、、運動会時期ってみんな日に焼けて真っ赤になったよね

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2024/05/22(水) 18:10:05 

    >>381
    脇の制汗剤とかもわたし禁止だったから
    きつかったw

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2024/05/22(水) 18:11:42 

    >>375
    高校からそうでしたよ
    アラフォーです
    でもクラス全員参加は絶対あって
    すごい得意なこだけ 走ったりしてと気がする

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2024/05/22(水) 18:13:58 

    >>83
    そうそう、玉入れなんて真剣にやっても全然入らないw
    入る高さにしたらとにかく入りまくってそれはそれで楽しくもないw
    玉入れってそもそも楽しくないんだと思う
    だからダンシング玉入れにしないと見ごたえない

    +2

    -0

  • 385. 匿名 2024/05/22(水) 18:14:12 

    弁当が今年なかったんだけどそういう事ね。
    順位は付けても良いでしょうに。

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2024/05/22(水) 18:14:21 

    >>116
    子供のおしりフリフリはなぜこんなにかわいいのか!

    +2

    -0

  • 387. 匿名 2024/05/22(水) 18:15:11 

    >>378
    3位と4位ならもめないだろうけど1位か2位かは揉めそうだしクレーム入れる親もいそう

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2024/05/22(水) 18:33:47 

    >>118
    気分悪くしたら申し訳ないけど、ビリになるってのも結構凄い事じゃない?
    やる気ない人も沢山いるだろうに、本気で頑張ってビリになるものなの?

    +0

    -3

  • 389. 匿名 2024/05/22(水) 18:35:50 

    >>274
    頭良い人って大抵は運動能力も伴ってたかも…

    +0

    -2

  • 390. 匿名 2024/05/22(水) 18:46:39 

    >>384
    どっちのカゴが多いかなんて遠目にわかんないし、観客に見どころないよね。マツケンサンバとかUSAなんかの現実ばなれした曲でシュールな世界を演出したら、なおさらおもしろい。
    子供も集中力続かないから、玉入れダンス玉入れダンスでへとへとになるほうが、きっと楽しいと思う。

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2024/05/22(水) 18:47:46 

    >>23
    うちは1年生で、2時間で終わりますよ…。
    保育園も3時間ぐらいだったけど、出番や発表がきちんと盛り込まれてた。
    小学校の運動会は2年生との合同ダンス、かけっこのみです。

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2024/05/22(水) 18:47:57 

    半日なのにお弁当ある。親だけ帰って子供は教室で食べる。ここ数年天気が微妙に悪くてお弁当作る作らないが左右されるからお弁当なく無くなって欲しい。

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2024/05/22(水) 19:13:58 

    >>97
    足の速い子がかわいそうだわ

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2024/05/22(水) 19:14:49 

    >>374
    熱中症が深刻化する前はダンシング玉入れの他にダンスだけの演目もあったけど、今は時短の為ダンシング玉入れひとつでダンスと玉入れを兼ねてる(うちの子現在中学生で、小1の時ちぇっちぇこりー玉入れと、ダンス単独でマルマルモリモリ踊ってた)

    +1

    -0

  • 395. 匿名 2024/05/22(水) 19:18:03 

    >>97 >>393
    障害物競走だから、足速い子もそういうものと割り切ってるよ

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2024/05/22(水) 19:38:22 

    >>153
    人には誰でも得意不得意があって例え不得意分野でも
    頑張らなきゃいけない時はあるって学習面でのイベントだから
    特に意味はないんだよ、も違う気がする
    家事苦手だから下手だからじゃあやらなくていいよね、下手で意味ないしってモラハラ夫予備軍が形成されそうで怖い

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2024/05/22(水) 19:39:25 

    上の子一年生のときダンシング玉入れやってたな
    なんか玉入れとダンスの緩急がシュールで笑えるんだよねw
    今度下の子がやるから楽しみだな

    +2

    -0

  • 398. 匿名 2024/05/22(水) 19:42:22 

    >>21
    子供の時意味不明って思いながらやってたわ
    あれ上に載せられる小柄な子も、下で土台やらされる大柄な子もどっちも危険だよね。今なくなってるなら何より。

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2024/05/22(水) 20:02:54 

    うち過疎小学校でチェッコリ玉入れとダンス両方あった。玉入れはむしろ時間稼ぎの印象だったから時短ときいてすごい驚いた

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2024/05/22(水) 20:05:49 

    >>1

    小1. まさにダンシング玉入れです😅

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2024/05/22(水) 20:07:38 

    >>355
    そうw
    毎日ち○ことう○こを100回くらい言ってますw

    +1

    -0

  • 402. 匿名 2024/05/22(水) 20:40:30 

    >>363
    ヨコ
    別トピで見たけど、時代が違うとか共働きも増えたとか?

    +0

    -0

  • 403. 匿名 2024/05/22(水) 23:41:30 

    >>397
    ホントあれかわいいですよねー
    今大学1年の息子が小1の運動会でチェッコリの玉入れやりました。女の子はすごく上手に踊っててかわいくて、男の子はちょっと照れながらフリフリ踊ってて、投げる音楽になったらやたら張り切って投げて、またフリフリはちょっと照れ笑いで…とにかくかわいかった笑

    +4

    -0

  • 404. 匿名 2024/05/23(木) 00:06:37 

    >>162
    全く持ってそう思う
    私は昭和生まれで古い考え方だけど

    玉入れした後にダンスなんて球を踏んで捻挫や骨折しかねない
    体育(会)とは何か全然わかってない
    組体操とか二人三脚同様クソみたいなことさせるな

    +0

    -0

  • 405. 匿名 2024/05/23(木) 07:49:26 

    >>243
    あんな可愛いのが4年もみられて、最高だね!

    +1

    -0

  • 406. 匿名 2024/05/23(木) 19:39:37 

    競走したい子だけ立候補してやったらだめなのかな、得意な子が活躍できる場は残しつつ、苦手な子が無理に恥晒さなくてもよくなるし。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。