顔は腫れあがり体に複数のあざ…民家で94歳女性が死亡 女性は50代息子夫婦・20代孫と4人暮らし
195コメント2024/06/10(月) 19:51
-
1. 匿名 2024/05/21(火) 12:44:39
+3
-128
-
2. 匿名 2024/05/21(火) 12:45:52
家族の誰か?+312
-10
-
3. 匿名 2024/05/21(火) 12:45:52
94歳のおばあちゃんを暴行したの‥+621
-5
-
4. 匿名 2024/05/21(火) 12:46:00
自宅介護の悲しい結末+331
-25
-
5. 匿名 2024/05/21(火) 12:46:20
家族に殺されるなんてイヤ+206
-6
-
6. 匿名 2024/05/21(火) 12:46:20
闇深い+181
-4
-
7. 匿名 2024/05/21(火) 12:46:24
あー犯人わかったわ+18
-36
-
8. 匿名 2024/05/21(火) 12:46:35
男性が怪しい+32
-17
-
9. 匿名 2024/05/21(火) 12:46:45
家族の誰かなのか、もしくは皆加害者だったりするのか…。+268
-2
-
10. 匿名 2024/05/21(火) 12:46:55
ボコられちゃったのか+8
-20
-
11. 匿名 2024/05/21(火) 12:46:58
そんなに憎まれたのか?+2
-19
-
12. 匿名 2024/05/21(火) 12:47:02
ルフィ系?+11
-6
-
13. 匿名 2024/05/21(火) 12:47:08
息子夫婦でしょ+105
-15
-
14. 匿名 2024/05/21(火) 12:47:19
殺人事件の大半は家族が犯人なんだっけか…。+241
-6
-
15. 匿名 2024/05/21(火) 12:47:56
介護疲れっていうか疎ましくなるのも分かるけど。
殺しちゃダメだけどさ+155
-14
-
16. 匿名 2024/05/21(火) 12:48:34
孫がやったのかな
金持ちなんだから施設に入れたら良かったのに+111
-13
-
17. 匿名 2024/05/21(火) 12:48:42
お年寄りを顔が腫れ上がるほどって…
血の通った人間のやることじゃない+301
-1
-
18. 匿名 2024/05/21(火) 12:48:49
顔は腫れあがり
昨日、同じようなトピを見たような…。+39
-0
-
19. 匿名 2024/05/21(火) 12:48:59
長生きできてもこんな亡くなり方は辛すぎる…+185
-0
-
20. 匿名 2024/05/21(火) 12:49:04
94歳だと介護の可能性大+100
-7
-
21. 匿名 2024/05/21(火) 12:49:21
>>11
憎まれてなかったけど、認知症と介護で憎まれるようになったのかもね
やっぱり同居は子供でもダメ
とくに息子
よく介護の親を殺してしまう息子がいる
うちの近くでもあったよ
息子と母親の二人暮らしで息子が母親をボコボコにして殺した事件
+201
-5
-
22. 匿名 2024/05/21(火) 12:49:31
>>14
そうそう。
ちなみに介護殺人の犯人1位は息子
+150
-4
-
23. 匿名 2024/05/21(火) 12:49:59
>>18
自己レス
このトピでした。
「顔も腫れあがり、髪の毛もむしり取られていた」妹が殺され償い求めた遺族 加害者からの賠償金は全額払われず 相手の口座に残っていたのはたった“931円”「憎みたくなくても憎んでしまう…今の制度では」girlschannel.net「顔も腫れあがり、髪の毛もむしり取られていた」妹が殺され償い求めた遺族 加害者からの賠償金は全額払われず 相手の口座に残っていたのはたった“931円”「憎みたくなくても憎んでしまう…今の制度では」 (稲田雄介さん)「最初は、遺体と会うにしても顔は布で覆...
+14
-1
-
24. 匿名 2024/05/21(火) 12:50:10
94年生きててこの結末は辛すぎる+104
-1
-
25. 匿名 2024/05/21(火) 12:50:52
94まで生きたくないな
本人も介護する家族も悲惨だよね+130
-7
-
26. 匿名 2024/05/21(火) 12:50:53
>>1
決めつけは良くないよ
認知症で自傷行為でコケて亡くなったとかかもしれないし
暴行なら20日午前の話だし、もう誰か逮捕されててもいい頃+6
-28
-
27. 匿名 2024/05/21(火) 12:51:10
これからの日本人の90%に訪れる未来がこれ
みんな、頑張って+16
-13
-
28. 匿名 2024/05/21(火) 12:51:28
脈がないより先に顔が腫れ上がってるのに驚いて救急車呼びそうだけど脈を確認して死んでるか調べてから通報って冷静だね+109
-4
-
29. 匿名 2024/05/21(火) 12:51:47
>>22
男の人は最後まで介護できない人多いよね
殺すまではいかなくても投げ出す人が多い+127
-3
-
30. 匿名 2024/05/21(火) 12:53:10
>>7
誰?+8
-0
-
31. 匿名 2024/05/21(火) 12:53:23
子どもがいて家で亡くなっても
こんな最後なら1人でいい+99
-2
-
32. 匿名 2024/05/21(火) 12:53:53
ほんとに自宅介護って大変なのよ
庇うわけじゃないけど、それまでちゃんとお世話してたなら糸が切れてしまったのかも
+88
-12
-
33. 匿名 2024/05/21(火) 12:54:00
>>14
逆に家族以外にそこまでの感情なかなか抱けない気がする
離れれば終われる関係も多いし+30
-1
-
34. 匿名 2024/05/21(火) 12:54:03
介護疲れからの暴行という決めつけ+41
-0
-
35. 匿名 2024/05/21(火) 12:54:10
やっぱり施設代くらいは貯めておかないとね
二人で1億くらいか+15
-1
-
36. 匿名 2024/05/21(火) 12:54:15
絶対にやらない!と思うけどまるっきり気持ちが分からないわけではないと思っちゃうのか自分でも怖い…+25
-3
-
37. 匿名 2024/05/21(火) 12:55:17
えっ?
介護疲れの事件なの?+19
-0
-
38. 匿名 2024/05/21(火) 12:55:43
>>32
同居する家族がいると施設に入りづらいんだっけ?
もうそろそろ夫が実家の親の面倒見たいって言ってるけど今からガクブル
とんでもない田舎だし+63
-2
-
39. 匿名 2024/05/21(火) 12:56:24
健康で何でもできる94 歳なら介護も憎しみは起きないが
ボケたり寝たきりを家で介護は無理。
今回みたいに悲惨な事が起こる。+8
-3
-
40. 匿名 2024/05/21(火) 12:56:31
通報したのが孫か…+25
-0
-
41. 匿名 2024/05/21(火) 12:56:51
10年以上寝たきり認知症の親を在宅で介護してて、正直1度だけ手を上げたことがある。叩くという気持ちはなかったけど、ペチッてしたところが痣になった。ヘルパーさんが大騒ぎして報告されたけど(死刑台に上がる心境だった)ベテランのケアマネさんがいつも以上の笑顔できてくれて、なにを言われたか頭真っ白で記憶がないが、とても労られたことだけ覚えてる。
思い出しても動悸がする。殺る、ってのは信じられないな。私の場合もかなり極限的な介護生活だったけども。女性のほうが我慢強いかも。+110
-2
-
42. 匿名 2024/05/21(火) 12:57:31
こういうのは介護の状況がどうだったのかわからないからあんまり何も言えないよね
私の叔父さんめちゃくちゃ温厚だけど同じくらいの年齢の祖母の介護で疲れ切ってて最近人相が変わってきた
+29
-2
-
43. 匿名 2024/05/21(火) 12:57:45
>>1
闇バイトとか?+9
-0
-
44. 匿名 2024/05/21(火) 12:58:28
>>4
介護状態だったかわからんけどな+94
-0
-
45. 匿名 2024/05/21(火) 12:59:04
男は介護や面倒見る大変さはわかんないよ。特に若い子は。嫁次第だなと思うわ。+22
-3
-
46. 匿名 2024/05/21(火) 12:59:13
同居人がいる家なんだし おばあちゃんが誤って滑って転んでも誰か気付くだろう。 しかも顔が腫れ上がり身体に複数のアザがあったなんて 一人で転んだとしても有り得そうにないケガだもんな。+29
-1
-
47. 匿名 2024/05/21(火) 12:59:28
高齢化対策+4
-0
-
48. 匿名 2024/05/21(火) 13:00:08
>>9
オリエント急行札人事件パターンですか+9
-2
-
49. 匿名 2024/05/21(火) 13:00:30
>>36
介護してたけど、怒りって性格や心掛けはあまり関係なくて、体の疲れでコントロールが難しくなるんだよね。認知症の人って赤ちゃんと同じで、こちらの出方や空気を読むってことがないから、とことんまで疲労させられて、とことん以上追い詰められる。+46
-2
-
50. 匿名 2024/05/21(火) 13:00:49
>>17
本当にそう思う。
けど介護施設の職員がお年寄りに暴力を振るったなんてニュースだと
「介護で働いてる人は大変だよね」ってなる。
前にテレビで観たけどお年寄りの顔面があり得ないくらい腫れ上がってるのに施設に問い合わせると「転んだ拍子に物にぶつかった」とか白々しい言い訳してる。
そういう事案の件数が多くて怪我ばかりする施設だとしても大問題じゃない?+51
-1
-
51. 匿名 2024/05/21(火) 13:01:06
独身や子なしを叩いてる人達ここ見てる?+12
-13
-
52. 匿名 2024/05/21(火) 13:01:07
>>29
そうそう
だから介護は大変だからしょうがないって擁護はできないわ、息子が手を出すのが多すぎてさ+39
-0
-
53. 匿名 2024/05/21(火) 13:01:31
孫も介護やらされてた?+3
-8
-
54. 匿名 2024/05/21(火) 13:01:50
>>37
これはまだ不明だよ+20
-0
-
55. 匿名 2024/05/21(火) 13:02:48
一人暮らしで溶けてしまうのも嫌
子・孫に暴力振るわれて亡くなるのも嫌
介護ロボットに看取られたい(切実…)+12
-4
-
56. 匿名 2024/05/21(火) 13:03:09
高田さんは50代の息子夫婦と20代の孫の男性の4人暮らし
これは孫…+7
-11
-
57. 匿名 2024/05/21(火) 13:03:23
>>1
94歳のおばあちゃんを顔が腫れ上がるまで殴ったのか
体にも複数のあざって常習性がありそう
+47
-2
-
58. 匿名 2024/05/21(火) 13:03:36
>>56
そして両親がかばってるパターン+7
-7
-
59. 匿名 2024/05/21(火) 13:03:44
>>22
女性で介護の末殺したってほとんど聞かないのに、男性は多いよね…+42
-4
-
60. 匿名 2024/05/21(火) 13:04:38
物盗りなら一人暮らしを狙うはず+2
-3
-
61. 匿名 2024/05/21(火) 13:05:22
>>59
介護してる人は女性が多いんだけど介護殺人は男性が多い。男性って頭に血が昇りやすいし人に頼らない人が多いのと力もあるからね。+45
-0
-
62. 匿名 2024/05/21(火) 13:06:02
子どもに面倒だけはかけたくないから、お金貯めとく。親なんて損な商売だよ。
親思いの子どもなんて回りには居ない+16
-1
-
63. 匿名 2024/05/21(火) 13:06:07
>>60
物取りなら他の家族がみんな外出してていないという状況じゃないと祖母だけやられるなんてことはないと思う+5
-1
-
64. 匿名 2024/05/21(火) 13:07:40
>>1
立派なお家なのに、、、
通報した時に、脈と呼吸の話があったのに、あざや傷の話が出てこないということは。。。+19
-1
-
65. 匿名 2024/05/21(火) 13:08:37
>>62
親を施設に入れる子供なら子育て成功と言える
+10
-6
-
66. 匿名 2024/05/21(火) 13:09:27
>>26
でもこけたあざと殴られたあざって基本区別つくよ
よほどうまく偽装しないと操作段階でほぼバレる
+19
-0
-
67. 匿名 2024/05/21(火) 13:10:29
記事では誰がやったか分からないし憶測で言うのは止めた方が‥+7
-0
-
68. 匿名 2024/05/21(火) 13:11:28
>>1
つ バカチョン+4
-0
-
69. 匿名 2024/05/21(火) 13:12:55
>>21
いくら血のつながった親子でも、認知症の相手は本当に大変だよね。
私の実母も祖母の介護をしていたとき、腹が立つことが1日に何度もあると言ってた。+55
-0
-
70. 匿名 2024/05/21(火) 13:14:14
>>49
疲れで感情がコントロール出来なくなるって、本当にそう思う。
母と一緒に祖母を介護してた時は、とにかく睡眠時間が取れなかったのがキツかったな。大きい音を立てたり喚いたりで、眠らせてもらえなくて。
いつ何時も気を張ってたし、自分が外に出ていても気分転換なんて出来なくて、家の事が気になって仕方なかった。
一番辛い思いをしてる母になるべく見られないようにしょっちゅう泣いたよ。正直祖母が亡くなった時はホッとした。
私はまた母を介護する事になるだろうけど、怖い。うまくやれるだろうか。+20
-0
-
71. 匿名 2024/05/21(火) 13:16:11
>>56
まだ何も分からないから、適当に書かない方がいいよ
ちょっと前状況的に「娘が共犯か、犯人だ」みたいな決めつけコメント多数の事件あったけど、実際は娘は純然たる被害者だったことがあったよね
今回も外部犯なら可能性もある
+18
-0
-
72. 匿名 2024/05/21(火) 13:17:27
>>40
孫だよね…+5
-2
-
73. 匿名 2024/05/21(火) 13:20:00
>>41
女性の方が忍耐強いと思う。子供がいる人はとりあえず育児子育てで忍耐を覚える。+23
-0
-
74. 匿名 2024/05/21(火) 13:22:28
>>51
でもさ、子育て経験してる女のが忍耐強くて
親の介護も虐待し辛いのでは?!+0
-8
-
75. 匿名 2024/05/21(火) 13:24:43
>>60
でも一人暮らしは実入りがよくない(そんなにいいものない)から、家族で住んでるような一軒家の留守を狙うと聞いたことがある+7
-0
-
76. 匿名 2024/05/21(火) 13:26:37
>>29
それだと最後まで自分で介護するのが当たり前みたいに聞こえるわ
ちゃんと施設などの第三者機関を頼るのが賢明だと思う
+26
-1
-
77. 匿名 2024/05/21(火) 13:31:58
今後こういう事件増えそう
介護は自宅でって方針になってきてるし+2
-0
-
78. 匿名 2024/05/21(火) 13:32:30
>>1
ご近所に、歩行不安定だから立つ時は必ず声掛けてねって息子夫婦と約束しても、ちょっと目を離したすきに1人で動こうとするし、転ぶ時は咄嗟に手が出ないから顔面を床に強打することもあって、とにかく全身アザだらけのおばあちゃんがいたよ。
お金なくて最低限の介護サービスしか受けられず、家族が自宅で介護してたけど、頻繁に転んで骨折するから息子の妻が仕事辞めて介護して、本当に大変そうだった。
こういう家族増えるだろうなって思ったわ。+32
-1
-
79. 匿名 2024/05/21(火) 13:33:37
同居してくれる子供がいて安心ですねー
なんて言われそうな身分なのに
こんなんじゃあ頼れる身寄りが近くにいなくて行政に動いてもらって
施設に入れたほうがずっとマシだよね…+7
-0
-
80. 匿名 2024/05/21(火) 13:34:40
>>78
ただでさえお金ないのに介護のために仕事辞めてさらに収入減るのか…+23
-0
-
81. 匿名 2024/05/21(火) 13:38:07
孤独死した方がマシ+7
-1
-
82. 匿名 2024/05/21(火) 13:38:15
94才で最期がこの亡くなりかた…暴行されたのなら、
マジでキツイ…なんか嫌なニュース…。+8
-0
-
83. 匿名 2024/05/21(火) 13:40:13
>>37
強盗かと思ったわ+11
-0
-
84. 匿名 2024/05/21(火) 13:40:13
>>79
独身1人くらしで徘徊したら施設入れるからね
施設でも虐待あるかもしれないけど
私は孤独死がいいなあ+9
-0
-
85. 匿名 2024/05/21(火) 13:41:13
>>4
実家と似た家族構成だけど、なんとなく想像つく。
本当にイライラするよ。
父は年老いた母に暴言をはく。椅子を投げた事もある。でもね、父の気持ち解るんだよ。
老人ホームにも入れない、てかお金ない。
なにかのきっかけで、プッツン来たのかもしれない。+33
-14
-
86. 匿名 2024/05/21(火) 13:43:52
>>56
好き勝手言うのはやめておきな+4
-0
-
87. 匿名 2024/05/21(火) 13:44:19
>>1
普段「結婚しないと孤独死だよ」「独身だと老後寂しいよ」って言ってる人たち、あなたたちが望む未来はこれなんですか?
孤独死のほうがマシでは+15
-11
-
88. 匿名 2024/05/21(火) 13:46:29
亡くなったお婆ちゃんは可哀想だけど、高齢のお年寄りと同居してる家族も大変だよね。
施設に入れられれば良いんだけど、お金の問題だったり、周囲がうるさかったり、本人が施設に入りたくない場合もあるから、本当に難しいね。+14
-0
-
89. 匿名 2024/05/21(火) 13:48:12
>>87
家族から虐待受けて死ぬなんて稀だからね
普通は認知症になれば施設だから+5
-10
-
90. 匿名 2024/05/21(火) 13:50:38
>>15
介護は本当にヘトヘトになる
でもそれはひとりっきりだったらの話
夫婦と子供なら交代で看るとか出来なかったのか
せめてケアマネさんや訪看さん、ヘルパーさんに相談出来なかったのか
(私もひとりで看てきたけど、誰かが聞いてくれるだけで全然違ったから)
おばあちゃん、痛かっただろうな+6
-2
-
91. 匿名 2024/05/21(火) 13:50:46
>>83
私も真っ先に強盗を思い浮かべた。闇バイトの強盗事件で手足拘束されて暴行うけて亡くなった家族と同居のおばあさんいたし、最近でも田舎のポツンと一軒家みたいな所が狙われて手足を拘束されてお金を奪われたってニュース見たからまたそれかと思った+16
-0
-
92. 匿名 2024/05/21(火) 13:54:18
>>64
敷地広い、門構えも立派なお宅だね。+3
-1
-
93. 匿名 2024/05/21(火) 13:57:12
>>1
虐待は腹が立つわ。+11
-1
-
94. 匿名 2024/05/21(火) 13:58:41
>>38
そうだよ〜
特養入れたくても後回しにされる
お互い高齢の夫婦とかならいいけど、息子や娘との同居だと難しい
だから同居はしない方がいい
近所だときても世帯が別なら大丈夫+20
-0
-
95. 匿名 2024/05/21(火) 14:01:40
>>62
いくら親子でもお互い自分のことは自分である程度やらなきゃ
けど親はいつまでも親らしくいたいから、介護費用とかお金の面で娘や息子を頼りたくないわ
すぐに施設入れて欲しい+5
-1
-
96. 匿名 2024/05/21(火) 14:02:44
>>22
不妊治療トピで
高齢で不妊治療でやっと出来た子供が障害児で
男は見捨てて若い女作ってしれっと再婚するんだよってコメ見て衝撃受けた
逃げるんだね男って+44
-0
-
97. 匿名 2024/05/21(火) 14:03:14
介護されてたかも分からないのに虐待死だろとか決めつけない方がいいと思うけど+7
-0
-
98. 匿名 2024/05/21(火) 14:03:18
>>17
想像でしかないんだけど、自分はそんなに力を入れたつもりがなくてもお年寄りだとすぐに腫れたり折れちゃったりしちゃうんだと思う。
イライラが頂点になって軽い暴行が慢性化→そのうち常態化しちゃって…みたいなパターンかも。
他人事ではないよね。そんなつもりは毛頭なくとも自分がなるかもしれないし、されるかもしれない。+2
-0
-
99. 匿名 2024/05/21(火) 14:04:44
>>79
同居は絶対したくないけど、最低限の手続きしてくれる身内がいてくれると有難いなとは思う
全くの独り身は生きる活力すらなくなりそう+3
-2
-
100. 匿名 2024/05/21(火) 14:06:14
でかい門構えの家で成人3人もいるのに介護疲れは怪しく思える+7
-1
-
101. 匿名 2024/05/21(火) 14:06:19
>>87
極論すぎる
私はやはり独身のままパートナーもいない、子どももいないってのはきつい
+4
-11
-
102. 匿名 2024/05/21(火) 14:08:33
>>87
自分で介護手続きができるならね
大半の人は複雑できない+2
-2
-
103. 匿名 2024/05/21(火) 14:09:58
なんで介護の果ての虐待とか言って、家族を犯人と決めつけてるの?
+33
-0
-
104. 匿名 2024/05/21(火) 14:11:20
>>78
車椅子の移乗とか、とにかくちょっと待ってが出来ず、自分で動こうとしてしまうっていうの、よくわかる
言うこと聞いてくれないから目が離せなくて、自分の息抜きが出来ないんだよ…
デイサービスで居なくても、ちょっと出掛けてカフェとか行っても気になって頭から離れない+27
-0
-
105. 匿名 2024/05/21(火) 14:11:47
>>3
ほんと無理
おばあちゃん子の私にはこういうのほんと無理+115
-9
-
106. 匿名 2024/05/21(火) 14:20:00
>>3
暴行するなんて有り得ないし絶対許されない事っていうのは大前提で
接客業してて80代90代の方も接客するけど、ものすごい意地悪だったりひねくれてる人かなり多いよ+62
-25
-
107. 匿名 2024/05/21(火) 14:20:54
強盗ってことはないの?+7
-0
-
108. 匿名 2024/05/21(火) 14:21:09
>>29
子育てにも通じるものがある 一部のお父さんはある程度までくると耐えきれなくなって奥さんに預けて逃げてしまう+25
-2
-
109. 匿名 2024/05/21(火) 14:21:31
>>4
介護してたのかわからないし犯人が家族とも言われてないのに。+55
-0
-
110. 匿名 2024/05/21(火) 14:23:09
>>6
その言葉馬鹿みたい+3
-5
-
111. 匿名 2024/05/21(火) 14:25:20
>>38
なるほど、同居してると優先順位さがるのね。
うちの祖父がすんなり特養入れたのは一人暮らしだったからか。+10
-1
-
112. 匿名 2024/05/21(火) 14:25:28
先走りでそうだろと決めつけはダメだよ。介護されてたかは分からないし。+7
-0
-
113. 匿名 2024/05/21(火) 14:36:56
>>4
この御家族は分からないけど、介護サービス未満だけど介助が必要な状態で、孫(私)まで駆り出し状態の家って、多いんじゃないかと思う…
私は、病気の因子を継いでしまったから、独身を通す事に決めて、本当に良かった。
病気持ちの高齢者でも子供がいたら、施設入所の優先度は、子供がいない健康な高齢者のほうが、上がってしまうと耳にしたし…+23
-2
-
114. 匿名 2024/05/21(火) 14:38:44
>>111横
同居じゃなくても、子供がいるだけで優先度が下がるという内容を言われた事がある。+9
-1
-
115. 匿名 2024/05/21(火) 14:42:02
>>89横
私も稀だと思う。
私は孤独死して、ご近所に迷惑かけるのは怖い…
といっても私は遺伝の病気持ちだから、逆に結婚せずに施設入所の優先度を上げる。
+3
-0
-
116. 匿名 2024/05/21(火) 14:43:29
選択制で姥捨ユートピアを作らないとね。
全体が介護の街。乗り物も時速15km程度
転んで怪我しても介護職員には責任問わず。
(故意は別)
従業員も中に入る老人達も
給金と衣食住が満たされれば平和でしょう。
+10
-2
-
117. 匿名 2024/05/21(火) 14:43:37
>>114追
配偶者がいても、配偶者が存命で家にいたら、施設入所の優先度は下がる筈です。+9
-0
-
118. 匿名 2024/05/21(火) 14:49:42
>>59
今まで介護してた女性は、専業主婦やパートで働き、子育ての経験者が多いからではないかと思ってる。
+17
-0
-
119. 匿名 2024/05/21(火) 14:53:28
>>117横
結婚して子供がいるからって、介護のプロじゃない配偶者や子供に負担かかるなら、独身で良いわ。
実際、介護サービスを頼れない自宅介護の末の殺人あるもんね。
+10
-0
-
120. 匿名 2024/05/21(火) 15:00:00
なんかもうどうしたらいいんだろう
老後に明るい未来なんかまったく見えない
不安と絶望しかないよ
誰も助けてくれないだろうし、お金も多分ほとんどないと思う
早く死ぬしか解決方法がない
+18
-0
-
121. 匿名 2024/05/21(火) 15:01:58
>>83
午前3時に家族が気がついた
真夜中の犯行
計画的に狙われたかもしれない
+7
-0
-
122. 匿名 2024/05/21(火) 15:02:01
介護本当につらいよ…
こういうニュースが出るたびに他人事じゃないなといつも思う
これから介護サービスにもあんまり頼れなくなってしまったら+3
-0
-
123. 匿名 2024/05/21(火) 15:02:10
>>14
日本は家族を基盤にした社会by自民党+0
-0
-
124. 匿名 2024/05/21(火) 15:07:56
>>80
主婦年金なくなったらどうなるんだろう+1
-0
-
125. 匿名 2024/05/21(火) 15:09:50
長生きしてこんな死に方・・・むごいな。+3
-0
-
126. 匿名 2024/05/21(火) 15:10:30
>>7
ベロッ!+2
-1
-
127. 匿名 2024/05/21(火) 15:11:37
>>96
体外受精や代理出産までした夫婦がちょいちょい不倫離婚してて
空しいなあと思う。+20
-0
-
128. 匿名 2024/05/21(火) 15:16:32
>>1
結婚して苦労して息子を育てて結婚して最後はその家族に殺されるって結婚したのは正解なのか間違いなのか最後までわからない。+9
-0
-
129. 匿名 2024/05/21(火) 15:21:11
>>1
老後の為に子供つくって頼るからこうなる
最初から子供には頼らずさっさと施設に入れば良かったのに+10
-2
-
130. 匿名 2024/05/21(火) 15:37:20
>>106
そこに認知症が入ってくるとなおさらえらいことになる+42
-1
-
131. 匿名 2024/05/21(火) 15:44:08
>>24
そこまで生きたら老衰で亡くなる可能性高いだろうにね。+0
-0
-
132. 匿名 2024/05/21(火) 15:49:04
東大阪市衣摺
「きずり」と読みます+2
-0
-
133. 匿名 2024/05/21(火) 15:57:55
>>22
男性は人のお世話が出来ないよね
逃げ出すならまだましなほう、殴ったり殺したら駄目だよ+20
-0
-
134. 匿名 2024/05/21(火) 16:01:53
たとえ子供がいても老後はどうなるかわからんね.....+3
-0
-
135. 匿名 2024/05/21(火) 16:01:58
年金目当てに亡くなってるのに親族が隠してた事案が多発してた時に90歳以上の高齢者の生死を自治体が確認したりしてたけど、一時的な措置でなく生死と生活状況の確認兼ねて定期的にチェック入れた方がいいんじゃないかな
介護が大変そうなら手を差し伸べないとだし、もし虐待めいたものを受けてたら早期発見しないといけないもの+6
-0
-
136. 匿名 2024/05/21(火) 16:06:48
犯人は誰なのか気になるな
+1
-0
-
137. 匿名 2024/05/21(火) 16:50:38
>>90
これ書く人多いけど、今の時代ケアマネさんには相談してると思うよ。
相談したところで、家族がやるべきことはたくさんあり心身ともに病んでいくのが現状だよ。+10
-1
-
138. 匿名 2024/05/21(火) 16:51:17
>>101
よこだけど
90代で、夫にも子にも先立たれ後見人の手続きをしている最中に火事で亡くなった方のニュースを見て、自身の人生として夫や子がいてほしいというのとはまた別の問題で自分だけ長く生きてしまうこともあるから既婚も独身も最後どうなるかは…+8
-0
-
139. 匿名 2024/05/21(火) 16:57:50
>>16
金持ちじゃないでしょう…3世帯一緒に暮らすなんて…
余裕あるなら別世帯だって+10
-0
-
140. 匿名 2024/05/21(火) 16:58:12
>>1
身内の犯行かな?
午前3時にベットの上で死亡だもんね+1
-0
-
141. 匿名 2024/05/21(火) 17:07:16
>>4
介護のかの字も出てないのに+12
-0
-
142. 匿名 2024/05/21(火) 17:08:39
>>139
家見なかった?+3
-0
-
143. 匿名 2024/05/21(火) 17:15:52
>>142
家見て言ってるよ、築年数からして古いじゃない。
孫でも子供夫婦にお金あったら立て直してるって。
+6
-8
-
144. 匿名 2024/05/21(火) 17:17:20
>>38
私も発達障害の兄弟と親が同居してるけど、持ち家で子がいる場合は優先順位低いし無理でしょうって。+1
-0
-
145. 匿名 2024/05/21(火) 17:20:48
>>41
ヘルパーやってるけど昔息子と同居してる人がいたけど、トイレ介助の時にギャーギャー騒いで息子がイライラして手を離したらよろってして骨折したらしいと聞いた。
デイサービスで風呂入れるときもギャーギャーいうから息子さんの気持ちが痛いほどわかった。+20
-0
-
146. 匿名 2024/05/21(火) 17:21:18
>>85
おばあさん年金やら貯金なかったのか
それとも、ご両親が回収?+0
-0
-
147. 匿名 2024/05/21(火) 17:29:36
>>28
帰宅してばあちゃんの顔がボコボコならまずは救急車だわな~、強盗が入ったかもしれないって思っても、まずは救急車だわな~、孫〜、どしたんや〜+1
-0
-
148. 匿名 2024/05/21(火) 17:40:23
誰がやったの?+0
-0
-
149. 匿名 2024/05/21(火) 17:50:06
>>14
日本で1番治安が悪いのは自宅
殺人はほぼ自宅で起きてる+2
-0
-
150. 匿名 2024/05/21(火) 17:55:08
子持ちガル民気をつけなよー+2
-0
-
151. 匿名 2024/05/21(火) 18:20:46
>>106
その意地悪だったりひねくれてる人と今回の被害者のおばあちゃん何か関係あるの?
暴行受けて亡くなったんだよ。ちょっと考えて書き込みなよ。+39
-10
-
152. 匿名 2024/05/21(火) 19:02:08
既婚で子供いないから老人になったら安楽死したいとおもってたけど、こんな自分なら、
子供がいても子供に迷惑かけたくないし、
どっちにしろ迷惑かけるくらいなら死にたいと思ってしまいそう...。+4
-0
-
153. 匿名 2024/05/21(火) 19:18:51
強盗?まじで怖い。。+2
-1
-
154. 匿名 2024/05/21(火) 19:21:27
>>106
そうかな?
感じの悪いスタッフだからお客さんもひねくれるんじゃないの?私も感じの良いスタッフさんにはめちゃ優しく接するけど感じの悪いスタッフにはかなり感じ悪く接するよ!香川のうどん屋みたいな雑な接客する人いるもん(うどんは安いからむしろ雑でOKです)+4
-12
-
155. 匿名 2024/05/21(火) 19:55:40
勝手に家族を犯人と決めつけてる人達は、名誉毀損してる自覚あるの?+7
-0
-
156. 匿名 2024/05/21(火) 20:09:14
>>4
たしかにせめて介護疲れの果てであってほしい+1
-1
-
157. 匿名 2024/05/21(火) 20:26:48
最近、一人暮らしの義母の介護始まってまだ何ヶ月かしか経ってないけどもう本当に無理
頭はしっかりしてるから余計イライラする
このまま施設にも入れないなら離婚したいくらい嫌+16
-0
-
158. 匿名 2024/05/21(火) 20:43:44
>>157
旦那にやらせなよ
私は自分のこと可愛がってくれた祖母の介護を母と妹でやったけどストレスで全員体こわしたよ
大事な人の介護ですら気が狂いそうだったのに義母なんか無理だよ+31
-1
-
159. 匿名 2024/05/21(火) 21:46:55
>>21
うちの近所でもあったわ。
おばあさんと息子夫婦で暮らしてたけど、奥さんが亡くなった後しばらくしてから、息子が母親を殺した事件。
60代と90代だったと思う。+8
-0
-
160. 匿名 2024/05/21(火) 22:01:51
>>1
ヤバい市だよね+0
-4
-
161. 匿名 2024/05/21(火) 22:20:32
老後のお金貯めて自分のタイミングで安楽死できたら幸せです。+7
-0
-
162. 匿名 2024/05/21(火) 22:43:46
>>59
いや、普通に聴くけど
分断かよ+1
-4
-
163. 匿名 2024/05/21(火) 22:52:37
>>8
10代〜20代もしくは30代から50代くらいの男性が怪しいですね
+0
-0
-
164. 匿名 2024/05/21(火) 23:03:36
>>29
冬に寝たきりの母親が自分の排泄物で凍死する事件があったよね
息子は寝たきりの母に買ってきた弁当を与えてたらしいけど半年以上おむつ交換などの世話はしなかったって
動けなくなった母の世話もできなければ施設に預けることもしない息子って何なん+18
-0
-
165. 匿名 2024/05/21(火) 23:43:26
>>1
【速報】民家で死亡の94歳女性 死因は「多発外傷」警察は殺人や傷害致死容疑を視野に捜査『くも膜下出血や脳挫傷』複数の骨折や打撲痕も 大阪府警(MBSニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp20日、大阪府東大阪市の住宅で住人の94歳の女性が死亡しているのが見つかりました。警察は司法解剖の結果、死因は「多発外傷」であることが分かりました。また、女性にはくも膜下出血や脳挫傷、複数の骨折の痕
+4
-0
-
166. 匿名 2024/05/22(水) 02:07:22
>>9
これが現実なんだって思うと本当に残酷すぎて直視できない+3
-0
-
167. 匿名 2024/05/22(水) 02:26:36
>>1
タイムリーだけど私と旦那も先月母(88歳)が亡くなった時痣がすごくて、最初警察に滅茶苦茶疑われたよ。
各々隔離されて取り調べも受けたし。
でも実際は母は足腰弱くてしょっちゅう転倒→そこら中に痣ができる訳で検死の結果ぶつかった痕だって証明されたよ。
素人じゃよくわからないけど人が殴ってできた痣と、物にぶつけた痣は全然違うらしい。
こうして報道されてるからもしかして家族が、って疑う気持ちもわかるけど私みたいなのも居るから滅多な事は言わない方がいいと思う。
+15
-0
-
168. 匿名 2024/05/22(水) 02:55:33
お金のある場所拷問された?+0
-0
-
169. 匿名 2024/05/22(水) 05:38:21
>>32
介護職をして、色んな利用者を介護したけど
もし在宅介護ならとっくに虐待されてるだろうなっていうドギツい状態の老人は珍しくなかった
生活も自分自身も不自由な「弱者」って、人によってはその鬱屈のリミッターが外れてる
周りの人間にとっては「弱者」なんてものじゃない+11
-0
-
170. 匿名 2024/05/22(水) 07:43:29
>>69
夫の祖母も義母の兄弟が面倒みてるけど、正直認知症じゃなくても大変そう。
歩けないから30分ごとくらいに呼ばれて何か頼まれてた。
しかも日中はフルタイムだから帰ってからも休む暇がないとのこと。
夜中もトイレのために頻繁に起こされるらしい。
それなのに老人ホームやデイサービスは行かないし嫌だとわがままいって自分で「ばあちゃんはわがままで可愛いやろ」とか孫に言ってて聞いてるこっちでさえ腹立つから介護されてるご兄弟はもっと腹立つんだろうな。+7
-0
-
171. 匿名 2024/05/22(水) 07:48:18
>>137
じや、どっかで預ければいいじゃない+0
-1
-
172. 匿名 2024/05/22(水) 07:58:52
>>69
血の繋がった親子だからこそ腹立つんだよ。病院で働いてるけどこれはお金貰ってるから出来る仕事だと思ってる。認知の人の記憶力て度合いもあるけど骨折してるから安静にしてないといけないのにすぐ忘れて歩き出して転倒繰り返したり不安になると暴力的になって暴れる物を投げる、暴言を吐く、顔に唾をかけてくる、オムツを外して便をいじり布団から壁から汚すとかもう凄いから。仕事だから我慢出来るけど身内ならいい加減にしてよって一発平手打ち位くらわせてやりたい位に腹立つ気持ちはわかる。+18
-0
-
173. 匿名 2024/05/22(水) 09:48:55
>>143
ヨコ。大阪で、あの住宅街の雰囲で、あの広さ、建物は、わりとお金持ちそう。+1
-0
-
174. 匿名 2024/05/22(水) 11:05:04
>>167
そういう痣はしょっちゅう出来るし、放置するしかないのかな。痣は自然と治すしかないし、本人がしょっちゅう作るから、イタチごっこみたいな感じになるのかな。+1
-0
-
175. 匿名 2024/05/22(水) 12:00:08
>>106
わかる おばあちゃんって言葉が保護欲でるけど
嫌なババア居るからね+4
-0
-
176. 匿名 2024/05/22(水) 14:28:48
>>173
資産家だって。+3
-0
-
177. 匿名 2024/05/22(水) 14:34:50
新旧の打撲ありだけど、強盗なんて事あるのかね+1
-0
-
178. 匿名 2024/05/22(水) 14:37:19
>>1
数年前から被害者(94)の姿を見た人はいなかったという。
同居人は息子夫婦(50代)と孫(20代) 合計4人で住んでいた。
自宅介護されていたのかな。
全身に新しい打撲、そして古い打撲 複数が入り混じってるご遺体だという。
つまり殺される前から暴力を受けていた、ってことだよね。。
同居人は疑われてるだろうな~
大変おいたわしい。+3
-0
-
179. 匿名 2024/05/22(水) 14:37:54
>>1
新旧+0
-0
-
180. 匿名 2024/05/22(水) 14:39:00
家族間の殺人の時、財産相続権ってどうなるの?
殺人だと相続権は失われるが、障害致死ならOKなのか?
障害致死は「ついうっかり~」だから殺意はない扱いですよね。
+0
-0
-
181. 匿名 2024/05/22(水) 14:39:56
顔が腫れ上がったとはどんな状態?+0
-0
-
182. 匿名 2024/05/22(水) 14:40:22
>>180
×障害致死 → 〇傷害致死
+0
-0
-
183. 匿名 2024/05/22(水) 14:40:54
>>180
次に受け取れる人がいたらそっちに行くんじゃない?
誰もいなかったら警察の方に行くって聞いたような+0
-0
-
184. 匿名 2024/05/22(水) 18:24:04
>>4
ご近所さんが被害者のおばあちゃんの事を
「気さくな方。挨拶も返してくれて良い人」って言ってるけど、介護が必要な状態だったのかな…?+2
-0
-
185. 匿名 2024/05/23(木) 04:02:35
>>1
言葉だけ見れば被害者がかわいそうに感じるが
加害者からしたら「いい加減くたばれやクソが!」
って感じで積年の恨みつらみが爆発したんだろうよ
+3
-0
-
186. 匿名 2024/05/23(木) 05:42:52
>>160
市でくくってやんなって+0
-0
-
187. 匿名 2024/05/23(木) 16:08:32
>>3
死刑でいいよね+0
-0
-
188. 匿名 2024/05/23(木) 16:08:47
>>106
だから?+0
-0
-
189. 匿名 2024/05/23(木) 20:22:21
>>1
やっぱり大阪かあ+0
-0
-
190. 匿名 2024/05/23(木) 21:37:22
家族かヘルパーか?+0
-0
-
191. 匿名 2024/05/23(木) 22:39:21
ウチの86歳の母親がヨボヨボで道路で顔から転んで、まぶたをお岩さんみたいに腫らして血を流して帰ってきた時、病院に連れて行ったけど、病院で虐待を疑われるんじゃないかって不安だった
ヨボヨボに老いたって事実を自分で認めたくないのか転んだとか体調不良があっても平気だ、病院には絶対に行かないって言うし色々隠すから、家族は知らないけど骨折したりしてる可能性はある。よくアザを作ってて、どうしたの?って聞いても知らんの一点張り
虐待を疑われるから、検死が必要な死に方しないでくれよ、って思ってる アザや骨折があっても家族から虐待を受けてるとは限らないよ
+2
-0
-
192. 匿名 2024/05/30(木) 22:33:20
>>130
殺したらダメなのは当然だけどころしたくなるような老人も多数いる
脳の病気かもしれないけど、こっちも人間だから我慢も限界があるし+3
-0
-
193. 匿名 2024/06/10(月) 18:23:25
>>44
要介護2って書いてあるよ+0
-0
-
194. 匿名 2024/06/10(月) 18:36:24
>>193
2ならそれほどでもないね
うちの親も義理母も2だけど
それで手を出したらダメだわ+0
-0
-
195. 匿名 2024/06/10(月) 19:51:04
>>194
ADL自立タイプの要介護2ってことは認知機能低下事由大きいのかもね。
もちろん手を出すのは論外だけども。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
警察などによりますと、20日午前3時ごろ、東大阪市衣摺の住宅で「祖母の脈と呼吸がない」と住人の男性から通報がありました。消防がかけつけたところ、この家に住む高田悦子さん(94)が心肺停止の状態で倒れていて、その後、搬送先の病院で死亡が確認されました。 高田さんは50代の息子夫婦と20代の孫の男性の4人暮らしで、搬送時、高田さんの顔は腫れあがった状態で両手足に複数のあざがあったということです。