-
5001. 匿名 2024/05/21(火) 21:06:01
>>4920
うんそれでいいなら帰れよ+10
-1
-
5002. 匿名 2024/05/21(火) 21:06:28
>>9
そんなに弱男が気に入らないなら自分(女)がそいつを越えればいいじゃんって思うよねw
年収で越えればいいんだよ?単純でわかりやすい
なんで「男の競走相手は男!」なんていう"言い訳"をして、男に男を越えてもらおうとしてんだよwそしてそれを自分の手柄にしようとする?
ちなみにだけどチー牛側も、おばさん(チー牛と同年齢)より俺は上wwwって思ってますよ
そのおばさんが結婚していようがいまいが、ね
+2
-8
-
5003. 匿名 2024/05/21(火) 21:08:18
コナン映画で次組織がメインになったらアイリッシュキュラソーピンガみたいな組織メンバーはチー牛みたいな奴がなりそう+0
-0
-
5004. 匿名 2024/05/21(火) 21:08:21
>>4959
視野が狭いというか、白黒思考すぎるんだよね。
こういうテクニック本に頼る人は一発逆転をかたくなに信じてるし、そもそも異性を「生き物」として見ていない。恋愛はシミュレーションゲームじゃねーっての。+17
-0
-
5005. 匿名 2024/05/21(火) 21:08:33
>>1
それは貧困の未婚おばさんも同じでは?
+4
-0
-
5006. 匿名 2024/05/21(火) 21:08:39
>>29
だね。+1
-0
-
5007. 匿名 2024/05/21(火) 21:08:51
顔真っ赤にした弱者男性が湧いてきてるけど
「駄目なやつは何をやっても駄目」
+17
-2
-
5008. 匿名 2024/05/21(火) 21:08:52
>>424
ひどい時代だったね。うちの両親も今なら結婚出来てないや…+12
-0
-
5009. 匿名 2024/05/21(火) 21:09:07
>>4991
女はろくでもない男とくっつきたくないからあてがえ系の事言わないじゃん
自称弱者男性はあてがえとか女から権利を奪って経済力奪って男と結婚しなければ生きていけないようにしろって言い出す
害悪+12
-0
-
5010. 匿名 2024/05/21(火) 21:09:47
>>2
おばさんの場合はもっと悲惨だよねお金もないし友達もいない家からもでれないし
外で同級生にでも会おうものならトラウマレベル+1
-4
-
5011. 匿名 2024/05/21(火) 21:10:12
>>607
私なんかオバ友すらいないぼっちだけど、毎日ガルちゃんができればそれでOK
リアルではできない話もできるし
孤独死は怖いけど本当の孤独な人生ではないわ
男はどうしたって女をゲットできるかどうかが全てなんだろうね+19
-0
-
5012. 匿名 2024/05/21(火) 21:10:56
どうでもいいけどネットでまーんとか女さんとかではしゃいでいた男達が弱男とかチー牛って言葉が浸透してしまって怒り狂ってる図は面白い+17
-2
-
5013. 匿名 2024/05/21(火) 21:11:02
>>4933
これを男女逆転させると私は右になるな+1
-0
-
5014. 匿名 2024/05/21(火) 21:11:37
>>674
恋愛する行動力ない者同士の結婚だから離婚なんて大変な事しないし
結婚に夢見てないから生活のための結婚を続けてるだけだよ+5
-1
-
5015. 匿名 2024/05/21(火) 21:11:54
>>497
おじさんほど悲壮感がないというか
現実みようよいい加減お金もないし未来もないでしょ
女性ってそうやって現実逃避する人おばさんに多いけどよくないよ+0
-1
-
5016. 匿名 2024/05/21(火) 21:12:04
別に独身でもいいじゃん。
私も弱者女性だけど、ゴミみたいな遺伝子残しても仕方がないし一生独身で良い。
努力もしたくないし自分の生活だけでほどほどに生きていくことを選びました。
それか弱者同士で2人で楽しく生きていくとかさ。
今の時代子供を育てるって普通の人でも結構厳しいよ。+5
-0
-
5017. 匿名 2024/05/21(火) 21:12:22
結婚したいのにできない人って、やっぱり本人に原因あるんたなぁと思った。文読むだけでこの男性が卑屈で思い込み激しく怒りやすくて面白くない人だって伝わるもん。+18
-0
-
5018. 匿名 2024/05/21(火) 21:12:54
>>1
既婚男性もおじさんになるといるだけでやばいくくりだから心配するな!+0
-0
-
5019. 匿名 2024/05/21(火) 21:13:11
>>4997
いやいやいやいや、ガルみててそれはなくない?
他責思考の女性多いと思うよ~
なんなら自分自身の人生すら、男性に変えてもらおうとするじゃん?
「旦那の年収高かったら、私は働かなくて済むのに」とかさ+4
-1
-
5020. 匿名 2024/05/21(火) 21:14:02
>>4971
スーパーでパートしたことあるけど男性パートももちろん募集してたし実際いたよ。+2
-0
-
5021. 匿名 2024/05/21(火) 21:14:25
>>4778
別に高くてもいいことなんかないぞ+0
-0
-
5022. 匿名 2024/05/21(火) 21:15:04
>>4949
こんなグチグチ捻くれたこと言ってるくせにちょっと丁寧な接客してくれる可愛い店員さんとかをコロっと好きになって妄想してつきまとって店員さん怖がって仕事辞めるまでうろつくんだよ。+13
-1
-
5023. 匿名 2024/05/21(火) 21:15:50
>>4920
結婚しない方がいいタイプだと思ったらいい。
4回結婚した猛者がいるが、
彼女は4人家族になりたい他人と出会ったということだが悉く失敗してる。
その度に特に親に心痛をかけているのでその苦痛を思えば多分きっと平和だ。
因みに今パートナーはいるがもう結婚しなくていいぞとこっそり思ってる。恋愛はいつまでたっても自由だからどうぞ。端からみたら恋愛成就してからいつも飽きるのどうにかしろってタイプだわ。+1
-0
-
5024. 匿名 2024/05/21(火) 21:16:05
>>147
今のz世代ってそういう芽を摘まれて育ったのはあるよね
平成以降増えた女児志望だった親にありがちなわんぱく化避ける育て方してたら結果チー牛になっちゃったり
威張る男はモテない、男らしさはむさ苦しくて古いみたいな無責任な事植え付ける大人も多くいた
男子はやっぱりわんぱくでも逞しい子にって育て方がやっぱり一番よかったんじゃない?
迷惑はかけるなってのは前提で(ジャイアンや寿司ペロになるのは当然失敗)+7
-3
-
5025. 匿名 2024/05/21(火) 21:16:55
>>5005
これが分かってるからマイナス多く付けられるんじゃない?+0
-0
-
5026. 匿名 2024/05/21(火) 21:17:01
>>2182
明るくて優しい人は、結婚していなくてもだいたいお付き合いしている人がいるのよね+7
-0
-
5027. 匿名 2024/05/21(火) 21:17:05
>>4980
今の日本で言われてる「マトモな人間」になることだって、同じくらいハードル高いと感じる人もいるでしょうよ。どっちが大変か、なんてそんなの言ってたらキリがない。
何が自分に合うかどうか追求できるのって良い事じゃない?
そんなこと出来るなら苦労しないよ・・・ってぼやいてばかりの人よりずっとカッコいいし、憧れるべき対象だと思うわ。+2
-0
-
5028. 匿名 2024/05/21(火) 21:17:30
>>5004
単純接触効果信じてウロウロ視界に入るのはやめて欲しい。
うっすら受け付けないな、ってのが2度と視界に入ってくんなくらい嫌になるから。+6
-0
-
5029. 匿名 2024/05/21(火) 21:17:37
>>5002
自分が基準決めて良いなら勝ち負けは何とでも言える。+0
-0
-
5030. 匿名 2024/05/21(火) 21:18:02
>>5
結婚できない男性の数だけ同じことで悩んでいる女性もいる
それが昭和まではマッチングができていた
世話焼きおばさんもたくさんいたし結婚観がそうだったから
あと家に閉じこもっていなかったお茶するにしても必ず喫茶店だったし出会いがたくさんあった+0
-1
-
5031. 匿名 2024/05/21(火) 21:18:35
>>84
会ったこともない女性
しかもネット(ガルかもw)の発言?だけで
”クソ”と言うのがもう…だからモテないんだよ
普通の男は”クソ”とか言わないもん
しかも初デートで奢る・奢らないとかさ
自分が付き合いたいと思った相手なら
黙って奢ればいいだけじゃん
ワリカンがどう…とかサイゼで喜ぶ女がどう…とか
ネットに毒されすぎなんだよ+13
-0
-
5032. 匿名 2024/05/21(火) 21:18:48
>同級生は3人目の子どもが生まれて、家を買って、小学校の卒業式の写真をアップしてるんですよ。
どこにアップするの?もしかしてSNS?笑
誰が見るのww+1
-1
-
5033. 匿名 2024/05/21(火) 21:19:05
>>147
これは事実かもね
良くも悪くも男性に頼らない女性が増えたから独身男女が増えた一因だと思うわ
男性も女性もお互い素直になればもう少し楽に生きられるのにね+1
-2
-
5034. 匿名 2024/05/21(火) 21:19:32
>>3746
む...ムダ撃ち?w単純におばさんには立たないよっていうのは分かるけど回復遅いからって理由のムダ撃ちって考え方はよく分からない。それは1日何人も相手にしようとした場合?+1
-1
-
5035. 匿名 2024/05/21(火) 21:19:37
お前等ぁ~ また低俗な話題で盛り上がっているのか?
暇こいてないで俺様のビーチフラッグス奪い合ってみろ
争奪戦を繰り広げろ!
+0
-0
-
5036. 匿名 2024/05/21(火) 21:19:51
>>4960
女優さんは、結婚願望なさそうな人や事務所に結婚を制限されてる俳優さんと付き合ったり(ワンオクの森進一の息子とかジャニーズとか)してるだけで、ガル民みたいな貧困な独り身ではないでしょ+3
-1
-
5037. 匿名 2024/05/21(火) 21:20:06
安い惣菜買って安い焼酎飲んでゲームしか趣味がなくて愚痴っぽいんじゃあそりゃあ見た目にもでてるだろうね
料理できて美味しいお酒飲んで、キャンプでもスポーツでもDIYでも楽器でもなんか楽しそうな趣味あればいいのに
暇なら収入あげる努力とか楽しくなることしよう
わたし独身おばさんで男女問わず独身中年の知り合いたくさんいるけどこんなに卑屈な人いないわ+7
-0
-
5038. 匿名 2024/05/21(火) 21:20:15
>>4920
ここにカキコするような男なんて、ロクでもない人間だろ
見るからに低レべだから、冷たくあしらわれたんだろうねw
+11
-1
-
5039. 匿名 2024/05/21(火) 21:21:04
>>4959
中星一番?+0
-0
-
5040. 匿名 2024/05/21(火) 21:21:06
>>5038
そう言う事言うかららら、独身なんでしょ+0
-1
-
5041. 匿名 2024/05/21(火) 21:21:57
>>5016
いいんじゃない?
犯罪を犯したり、公共の場で迷惑をかけたりしない限り、自分で自分の人生を生きてる人の事を見下したりなんてしないよ。 むしろ、自分で自分の面倒をみるってことがどれほど難しいか。+4
-0
-
5042. 匿名 2024/05/21(火) 21:22:04
男は結婚というか子供に夢見てる人が多いからね
自分が痛い思いして産むこともないし育児もリアルな部分を調べないで子供と遊ぶ程度にしか思ってない
子供の為に結婚がどうしても必要だからできなかったら余計に悲しい気持ちになるんじゃない
女性はその点子供いらないって人もいるし結婚できなかったらしなかったでポジティブに考えることもできるんじゃない(育児大変だから結婚しなくてよかったとか)+9
-1
-
5043. 匿名 2024/05/21(火) 21:22:32
>>5038
弱者同士争うの辞めてください
ガルの質が落ちる+0
-0
-
5044. 匿名 2024/05/21(火) 21:22:49
>>225
まぁ人生でチヤホヤされた経験の有無は大きいのかな?って思う
何だかんだチヤホヤされてきた女性の多くは結婚してるしね。男性はその辺は自力で女性にアプローチかけないといけない空気感あるかも+3
-1
-
5045. 匿名 2024/05/21(火) 21:23:21
>>5038
ブーメラン頭に突き刺さってますよ(ノ_・。)+0
-0
-
5046. 匿名 2024/05/21(火) 21:23:35
>>53
そうだよね!だいだいは妻に先行かれたらだいたいは気力無くなってお亡くなりになられてる! 例外おじじも居るけど?+2
-2
-
5047. 匿名 2024/05/21(火) 21:23:51
>>1
せいぜいホザいてろ役立たず!+0
-0
-
5048. 匿名 2024/05/21(火) 21:23:58
>>4946
女と付き合った事もないのに浮気しないとか女性に優しいとか言い切ってる意味がわからない。
+13
-1
-
5049. 匿名 2024/05/21(火) 21:24:16
>>4920
プライド高くてつまらなそうだもん。+3
-0
-
5050. 匿名 2024/05/21(火) 21:25:09
>>84
相当ひねくれてるよね笑
でも氷河期世代の男女恋愛って男は奢る雰囲気めっちゃ強かったし、当時の男性大変だったんだろうなって思う+2
-1
-
5051. 匿名 2024/05/21(火) 21:25:18
>>5038
頼みのツナの同性からもたしなめられてて失笑( *´艸`)ププッ+0
-1
-
5052. 匿名 2024/05/21(火) 21:26:43
>>5008
うちの両親も今なら結婚してたかどうか…
つーか団塊の世代ってろくでもないよ、本当に
子供だって世間体のために産んでた感じだもの+13
-2
-
5053. 匿名 2024/05/21(火) 21:26:57
>>5002
弱男が女から嫌がられるのは
女に絡んでくるからでしょ
ここにも湧いてるけど
それが無ければ単にスルーされるだけの存在だよ
全世代の女から全く興味を持たれてないから
弱男の年収なんてどうでも良いんだよ+21
-2
-
5054. 匿名 2024/05/21(火) 21:27:17
最近は独身貴族増えてきてるから昔ほど辛くないのかと思ってた。+4
-1
-
5055. 匿名 2024/05/21(火) 21:27:24
もしかしてだけどチー牛にすら好かれない事が気に入らないのか?
チー牛と言えども若い子に夢中だからな
それは強男も同じ
チー牛なんだから私の事を好きになりなさいよ!って感じなのか?+2
-12
-
5056. 匿名 2024/05/21(火) 21:27:44
>>4868
出世はしてない
一般職だから天井があるのでそこまでって感じ+1
-1
-
5057. 匿名 2024/05/21(火) 21:27:48
こんな考えのおじさんはイヤだ。
それほどイケメンでなくてもイケオジは居るし。
自分の人生楽しめてないオジは更にモテないわ。+7
-1
-
5058. 匿名 2024/05/21(火) 21:28:01
>>5053
まぁ無視されるよりは嫌われた方がいいよね+0
-1
-
5059. 匿名 2024/05/21(火) 21:28:14
>>5052
自分を全否定してて(笑)+1
-4
-
5060. 匿名 2024/05/21(火) 21:28:18
なんか女性を意識しすぎておかしなことになってんじゃない?
普通のおじさんとか、普通に冗談めかして話してくるけど、それすらできないのがもうね
まず女友達もいたかどうか+9
-0
-
5061. 匿名 2024/05/21(火) 21:28:25
選ばれなかったオスは自分でいじって慰めるしかないよね。笑+1
-1
-
5062. 匿名 2024/05/21(火) 21:28:30
>>9
男尊女卑で給料2割差っ引かれるもんね、男と比べたら。それと比べたらまだマシじゃん、このおじさん+3
-3
-
5063. 匿名 2024/05/21(火) 21:28:33
弱者は弱者同士支え合えよ
だから弱者なんだよ+0
-2
-
5064. 匿名 2024/05/21(火) 21:28:36
>>5036
よこ
それなりに売れてて独身貫いてる女優さんって
結婚や恋人を公表しないけど
タニマチがついてるものだと思ってたわ+5
-1
-
5065. 匿名 2024/05/21(火) 21:29:03
>>5063
人間みな弱者よ+0
-0
-
5066. 匿名 2024/05/21(火) 21:29:16
>>5059
そうだよ、私自身ポンコツだと思うわ+3
-1
-
5067. 匿名 2024/05/21(火) 21:29:27
>>1
見た目を全力で努力してみたら?
異性と出会おうとおもったら男女ともに見た目は重要
年齢で憂いてるけど、50代のがもっとしんどいじゃん
今できることをしてみたら+1
-0
-
5068. 匿名 2024/05/21(火) 21:29:33
>>5058
その考えが気持ち悪がられてるのに+7
-2
-
5069. 匿名 2024/05/21(火) 21:29:37
>>5059
だから独身者なんでしょ、悲+1
-0
-
5070. 匿名 2024/05/21(火) 21:30:05
>>5061
ナニを?+0
-1
-
5071. 匿名 2024/05/21(火) 21:30:21
>>4933
なんて極端なの(白目)
白黒思考的な発想+3
-0
-
5072. 匿名 2024/05/21(火) 21:30:39
>>4294
なげーよ+10
-1
-
5073. 匿名 2024/05/21(火) 21:31:05
>>5068
気持ち悪がってくれてありがとう
もっと弱男に反応してね
世界は弱男と共にアリだ+1
-5
-
5074. 匿名 2024/05/21(火) 21:31:08
>>458
つーか50目前まで何してたんや。20代で多少どうにかなった時代に死に物狂いで頑張ればよかったのに。女性に対しても思うけどさ。永遠に若いとでも思ってたのかな?+9
-1
-
5075. 匿名 2024/05/21(火) 21:31:20
>>5055
男ってすごいね…ドン引き+13
-0
-
5076. 匿名 2024/05/21(火) 21:31:31
>>444
私の地元は田舎だから
結婚したら
自分のところの跡取りに男の子産んで欲しい
と普通に言ってくる男性の多いこと…
私は子供できない持病があるから、早々に都会の人と結婚した。
自分の家の事しか考えてないんだなと思ったよ。
男の子が産まれるまで、子供産まされるのかな?と恐怖もあった。+5
-1
-
5077. 匿名 2024/05/21(火) 21:31:41
何らかの事情で結婚できない人は置いといて、新しい命家庭を築いて命のバトンを繋げて行くことをしない人は批判されても仕方ないよ。+1
-4
-
5078. 匿名 2024/05/21(火) 21:31:41
>>4965
そうなんだよね
人としての礼儀として優しくしてるだけなのに勘違いされるのは本当に怖い
私はもう中年なので若い男性はあまり怖くなくなったけど、今はお客に高齢者が多い仕事をしてて、愛想よく接客してると中には勘違いして執着してくる人がいるよ
だからもう笑顔は封印してる
変な人達のせいで皆に優しくない社会になっちゃうよ+11
-1
-
5079. 匿名 2024/05/21(火) 21:32:09
>>19
それの何が悪いのか分からん。
安い惣菜が嫌なら仕事帰りに好きなラーメン屋行ったりすればいいのに。+10
-0
-
5080. 匿名 2024/05/21(火) 21:32:15
>>4986
どうせ死ぬとき(棺桶に入るの)は一人なのだから、自由に生きよ大志を抱け
少年よ大志を抱け
老人よ墓石を抱け
+1
-1
-
5081. 匿名 2024/05/21(火) 21:32:15
>>5055
なろう系の見過ぎだろ
どんだけギャルゲー思考なんや+8
-0
-
5082. 匿名 2024/05/21(火) 21:32:20
>>62
周り見てても、
男やもめにウジが湧く、女やもめに花が咲くはガチ。
かわいそうだけど、
生物としてのつくりが違うんだと思う。+16
-2
-
5083. 匿名 2024/05/21(火) 21:32:28
>>4662
ガル見てても分かるけど、同性には基本的に甘いからね
ただ異性の目は厳しめに判断されるから、自己評価と周囲の評価がかけ離れるんだよね+5
-0
-
5084. 匿名 2024/05/21(火) 21:32:36
>>5049
それな!! 文章からめっちゃプライド高い感じがわかる笑 本人はしょ~もない野郎なんだって自分ではわからないのがまた‥悲惨やね+4
-1
-
5085. 匿名 2024/05/21(火) 21:32:53
>>5066
ポンコツなんて軽い言葉で誤魔化してるけど、、、頑張れやれば出来る、まずは婚活、タン・タン・タンタン・タン・タン行ってみようタン・タン・タンタン・タン・タンやってみよ~おー+0
-3
-
5086. 匿名 2024/05/21(火) 21:32:58
>>5055
チー牛に好かれるなんて罰ゲームじゃん
チー牛の好意に価値があると思いこんでるのが間違い+12
-1
-
5087. 匿名 2024/05/21(火) 21:32:59
ちゃんと働いて納税してるならいいんじゃない?+2
-0
-
5088. 匿名 2024/05/21(火) 21:33:06
>>107
周り見てると離婚した途端水を得た魚のようにイキイキしてる人が多い気がする+8
-1
-
5089. 匿名 2024/05/21(火) 21:33:30
>>2
男のネガティブテーマトピだと
かならずこういうトンチキ野郎でてくるんだよね
「女のほうこそ」的な返し+6
-0
-
5090. 匿名 2024/05/21(火) 21:33:43
>>5079
美味しいことに女より感動してなさそうに思う+5
-1
-
5091. 匿名 2024/05/21(火) 21:33:57
>>5078
いいんじゃないのそれで
おばさんに笑顔向けられても嬉しくないし
ただの自己満でやってるだけでしょ+0
-6
-
5092. 匿名 2024/05/21(火) 21:34:24
>>1
だから安楽死させてあげなよって思う。
無敵の人になられても困るし、、+2
-1
-
5093. 匿名 2024/05/21(火) 21:34:52
>>10
都心五区だとその条件は結婚に有利になるよ。+1
-1
-
5094. 匿名 2024/05/21(火) 21:34:57
>>5089
でもそういう返しって女の方が多いイメージ+0
-4
-
5095. 匿名 2024/05/21(火) 21:34:57
女は容姿でそんなに差別しないんだけど
男が「女はイケメンならなんでもいいんだろ」的な
自己投射して女性叩きするのほんと愚か+8
-1
-
5096. 匿名 2024/05/21(火) 21:35:00
>>5061
お酢はどっちにしろ自分でやるよ、毎日誰かとする人以外はね毎日+0
-0
-
5097. 匿名 2024/05/21(火) 21:35:20
>>4868
私は課長まで上がったけど、評価が本当に嫌いで転職してヒラに戻った。
今の会社の方が仕事のレベルは低いけど、会社が金持ちだから年収は課長だった時より上がった。+2
-1
-
5098. 匿名 2024/05/21(火) 21:35:23
>>5094
知恵遅れ荒らしさんかしら?
オウム返しばっかなの+1
-1
-
5099. 匿名 2024/05/21(火) 21:35:32
>>4433
女性のほうが結婚出来ないと詰みやすいのって割と当たり前の認識だと思ってたけど、ガルちゃんでは何故か否定されがちだよね+5
-5
-
5100. 匿名 2024/05/21(火) 21:36:40
>>651
>>10
>>247
家が特典だと思ってる男性、今でもたくさん居るよ~。
独身なのに家建てちゃう人。
田舎だけどね。
なんで結婚するまえに家建てちゃうかな。。+16
-1
-
5101. 匿名 2024/05/21(火) 21:36:55
独身男でも、実家暮らしで身の回りの事全部母親がして、食う寝る支払いの金は全て母親が出すから、自分の稼ぎは1円も入れないで、パチンコ風俗行ってる45歳男の方が哀れだと思う。まだ、この人はマシな方。一人暮らしなら頑張って外見磨いたりしたら、彼女出来るんじゃない?マザコンだけは本当に辞めとけ!マジ苦労したから。+3
-1
-
5102. 匿名 2024/05/21(火) 21:37:04
「Crabs in the bucket」(バケツの中のカニ)という言葉があるのよね
バケツの中に入れられてるカニは「逃げたい」と思ってるが、1匹が外に出られそうになったら、そいつの足をみんな引っぱる。
今の状況に不満があるわりに、他人がいざそこから脱出しそうになってると、嫉妬して引き止めたくなるマインド。よくないマインドを表す言葉として有名だよ。+7
-0
-
5103. 匿名 2024/05/21(火) 21:37:23
>>1
隣の芝生、だよね。
結婚して子供に恵まれたらそれはそれでグチグチ言いそう。
別に自分のスペックの道具じゃないのよ妻や子供は。
半額お惣菜でチューハイを誰にも文句言われずダラダラ飲み食い出来て、
子供の学費の悩みも家事育児の分担とかもなくて、
気楽で良いなぁ!って内心思う既婚男性は多そう。
ってそう思われるのも嫌なのかもね。
だって楽だもん。
寂しいかもしれないけど。+10
-1
-
5104. 匿名 2024/05/21(火) 21:37:33
>>5098
あらやだ
口が悪いこと+0
-0
-
5105. 匿名 2024/05/21(火) 21:37:47
>>5099
何で?+3
-1
-
5106. 匿名 2024/05/21(火) 21:37:58
>>5080
墓石も、もう墓じまいだろうなぁ
+3
-0
-
5107. 匿名 2024/05/21(火) 21:38:33
>>5101
20代の彼女できるかな?+0
-2
-
5108. 匿名 2024/05/21(火) 21:38:39
>>5074
ネットに毒されて、女は男をATM扱いするだけで愛がないから結婚なんてしないで独身でいた方がいいを鵜呑みにしたのかな?それとも男は何歳になっても若い女と結婚できるを鵜呑みにしたのかな?+6
-0
-
5109. 匿名 2024/05/21(火) 21:38:48
>>5058
女の弱者は男に関心持たれると加害される事わかってるから男に絡まないんだよね
男は女から加害される経験が少ないから嫌われてもいいから関わりを持ちたがる+12
-1
-
5110. 匿名 2024/05/21(火) 21:39:28
しばらくIQ低いミソジニー知恵遅れ男が、反論できずただ
「逆に女が」「女のほうこそ」「女の事だろ」って繰り返すだろうなあw
モテないのは理由があるのよ
頭の悪い変な性癖の貧乏でゆがんでて、女に責任転換する男は一生モテることはない
+6
-1
-
5111. 匿名 2024/05/21(火) 21:39:45
>>5102
カンダタ+2
-0
-
5112. 匿名 2024/05/21(火) 21:40:13
>>5052
分かるよ。
私も団塊ジュニアだけど、親の世代って人格的にちょっと…?という人がまあまあいた気がする。+7
-1
-
5113. 匿名 2024/05/21(火) 21:41:16
>>5105
女性が独身だと定年まで一馬力だし体力面の衰えと更年期重なったらキツくない?
何だかんだいって世間の既婚女性は半分以上がパートor専業主婦だよ。結婚は経済的セーフティネットというのは一理あると思う
正社員の女性でも結婚してると重たい業務から外される事あるし、既婚者の肩書きは大きいんじゃない?+4
-6
-
5114. 匿名 2024/05/21(火) 21:43:12
>>5109
加害されたら警察行けばよくない?
+1
-5
-
5115. 匿名 2024/05/21(火) 21:43:16
>>2300
それだとうちは夫だわw
でも確かに独身男性でもお喋りを楽しめる言ってみれば女性的な発散が出来る人達は楽しそうに人生謳歌してる気がする
飲み屋行っても趣味の集まり行っても自分から話題振って巻き込んで楽しいを作れるからだと思う+4
-0
-
5116. 匿名 2024/05/21(火) 21:44:02
>>18
女性も同じじゃんw+1
-2
-
5117. 匿名 2024/05/21(火) 21:44:04
>>5110
でもあなたの方がIQ低そうよ?+0
-1
-
5118. 匿名 2024/05/21(火) 21:44:06
>>5082
そうかも、さぞ綺麗な、あなたは、独身、なんでしょ=(;゚;Д;゚;;)⇒グサッ!!+1
-3
-
5119. 匿名 2024/05/21(火) 21:44:10
>>5114
馬鹿なのかな? 横+1
-1
-
5120. 匿名 2024/05/21(火) 21:44:19
40前半で婚活してる男友達いるけど、まだ子供諦めてないのがすごいわ
年収も残業入れて500ないとか
残業しまくりで忙しいけど、そんなんで結婚しても嫁にワンオペ育児させるだけだと思う
60まで20年ないのに子供を大学までいかせる考えは無いんだろうな〜+13
-1
-
5121. 匿名 2024/05/21(火) 21:44:20
>>1
40代後半にもなればモテとかどうでもよくならない?
私もモテなかったけど、一人が好きだし独身でよかったと思う。+2
-0
-
5122. 匿名 2024/05/21(火) 21:44:51
>>18
弱者女性っていうとガル民と結婚することになるけどいいのかな?+3
-1
-
5123. 匿名 2024/05/21(火) 21:45:07
>>5117
アイ・キューってなに?メロリンキューなら知ってる。オバキュー+0
-0
-
5124. 匿名 2024/05/21(火) 21:45:40
>>1
できる事はスペックを上げる事では無く、成功してる人や隣の家族に法律違反スレスレの迷惑をどこまでかけられるかの
ゲームを楽しむ。クズとして生きるのはコレしか無い。
+0
-3
-
5125. 匿名 2024/05/21(火) 21:46:46
>>5124
初見で神プレイしないと人生転落するだけ+0
-0
-
5126. 匿名 2024/05/21(火) 21:46:56
>>5117
まともに見えるけど実はガチバカって、生き辛く無いですか?笑+0
-1
-
5127. 匿名 2024/05/21(火) 21:47:09
男らしい男はほとんど見たことないな
無意識に女性を侮辱してるわりには、いざというとき逃げたり
知らんぷりしてる無能男ばっかりだし+4
-0
-
5128. 匿名 2024/05/21(火) 21:48:04
>>84
割り勘しても次に繋がるし
高額な食事をご馳走しても次に繋がらない事もある
マニュアルなんてないし全部相性次第よね+6
-1
-
5129. 匿名 2024/05/21(火) 21:48:05
>>5119
馬鹿はお前だけど 横+1
-0
-
5130. 匿名 2024/05/21(火) 21:48:15
>>5127
男は割りと大したことない
だけど、夫とお喋りすると楽しいし、ハグして眠るのは幸せ者+1
-2
-
5131. 匿名 2024/05/21(火) 21:48:33
>>4933
左かな。オスとして好き❤️+0
-3
-
5132. 匿名 2024/05/21(火) 21:48:59
>>11
お見合いセッティングが好きなおせっかいな近所のおばさんとかも、今はいないしね。+1
-1
-
5133. 匿名 2024/05/21(火) 21:49:21
>>4704
同族嫌悪だね
でも客観的に見ても中年独身男の方がやばいし終わってる+0
-2
-
5134. 匿名 2024/05/21(火) 21:49:21
>>5127
それこそコミュニティによると思う
これ言い出すと世間の既婚男性のほとんども該当しなくなるんじゃないかな+1
-1
-
5135. 匿名 2024/05/21(火) 21:49:47
>>5127
女らしい女もほとんど見たことないけどね
口を開けば愚痴ばっかり
大和撫子のような女性はいずこへ+3
-0
-
5136. 匿名 2024/05/21(火) 21:50:25
>>7
野生動物の世界なんて、もっと苛烈だよね。
選ばれないオスは淘汰されるもの。おめおめと生きていられる、生きていける手段があるだけ、ホモサピ界は優しい。+5
-1
-
5137. 匿名 2024/05/21(火) 21:50:25
>>7
淘汰されるなら一人でも多く巻き添えを・・・・
って発想になるから怖い。
こういう人を不本意でも救ってあげないと、自分達に帰ってくる。+1
-1
-
5138. 匿名 2024/05/21(火) 21:50:34
>>5102
カニ捕まえてみりゃわかるけど、カニはそんなとしないよ、あいつらは箱突き破って全力で逃げるよ、
帰ったら、吹奏に蟹が十匹全部いなく、、、てそして+1
-1
-
5139. 匿名 2024/05/21(火) 21:51:01
>>5137
こんなの救いたくないよねー+3
-0
-
5140. 匿名 2024/05/21(火) 21:51:04
>>5052
よこ。世間体というより考えるまでもなく結婚するのが当たり前、結婚したら子供産むのが当たり前みたいな価値観だったんじゃないかな。+3
-1
-
5141. 匿名 2024/05/21(火) 21:51:07
>>5031
少し話ズレるけど、ネットの奢り割り勘論争って異性を敵視してる人多いよね
何でネットだけここまでヒートアップしてるんだろ?+2
-0
-
5142. 匿名 2024/05/21(火) 21:51:33
>>5055
何億回説明されたら理解するんだこういう馬鹿男は
ここまで図々しくふざけた事抜かされると手心無しにズバーンと言ってやりたい衝動に駆られるな+4
-1
-
5143. 匿名 2024/05/21(火) 21:52:05
>>5102
婚活中のみんなで集まる女性グループなんてこんな感じ
誰かひとりうまくいきそうになると必死で相手のアラ探しして破局させようとする+1
-1
-
5144. 匿名 2024/05/21(火) 21:52:05
>>5130
>>5127の感覚だと貴方の夫も男らしい男に入らない気がする+0
-1
-
5145. 匿名 2024/05/21(火) 21:52:10
>>5135
絶滅危惧種につきワシントン条約で取引が禁止されているので、ふだん人目につくことはありませんね。+1
-0
-
5146. 匿名 2024/05/21(火) 21:52:22
>>5139
別に救わなくていいよ
56されるだけだから+3
-1
-
5147. 匿名 2024/05/21(火) 21:53:02
>>5129
どう考えても、お前の方がバカだと思う+2
-2
-
5148. 匿名 2024/05/21(火) 21:53:45
>>5144
あんま男らしくはないね
けど優秀で尊敬できるところはあるよ+0
-0
-
5149. 匿名 2024/05/21(火) 21:54:16
>>5050
まぁ、氷河期でも実際男性の方がまだちゃんと給料は上の時代だったからね。
大卒500万円当たり前時代が終わった始まりでもある。
彼氏連れてくにも大卒で500万稼げないとかどんな仕事の出来ない男だと父が頭抱えてたからな。
割り勘だったらお友達ですね、オッケイって感覚。
別にそれはそれで友達から結婚するパターンもあるから問題ない。+4
-1
-
5150. 匿名 2024/05/21(火) 21:54:23
>>5147
どう見てもバカなのはお前だけどw+1
-0
-
5151. 匿名 2024/05/21(火) 21:54:31
>>4933
よっっっっぽどイケメンにコンプあるんだな。
右みたいな顔で暴力振るう奴もいるのに。
+11
-2
-
5152. 匿名 2024/05/21(火) 21:54:40
>>484
弱者だと自称してる男性は自分の気分の匙加減なだけの問題に感じる。恋愛や結婚してなくてモテなくても楽しく生きている男性は弱者だなんて思ってないだろうし。好きな趣味を楽しんだりしたらいいのに+3
-1
-
5153. 匿名 2024/05/21(火) 21:54:46
>>5106
キン肉マン+0
-1
-
5154. 匿名 2024/05/21(火) 21:54:57
>>5113
介護でも看護師でもそこそこ体力使う仕事で60歳過ぎまで働いてる女性も普通にいるし、更年期障害だって人による。
男性も鬱になったり病気になって働けなくなる人はいくらでもいる。+6
-3
-
5155. 匿名 2024/05/21(火) 21:55:10
>>5150
ばか言うもんがバカじゃ!!+0
-2
-
5156. 匿名 2024/05/21(火) 21:55:24
>>5151
いうほどイケメンか?+3
-0
-
5157. 匿名 2024/05/21(火) 21:56:26
男女共に、多方面で理想が高いと婚期逃す
若い時に勢いでするか、妥協するか
周囲見てるとそう思う
40過ぎて妥協して結婚しても満たされないのでは??+5
-1
-
5158. 匿名 2024/05/21(火) 21:56:38
弱男虫がまともな人間になるには異世界転生レベルの努力が必要+1
-1
-
5159. 匿名 2024/05/21(火) 21:56:51
>>5106
確かにツービートのネタで書いただけだから、無縁仏だろうね。
別に死んだら終わりなんだから無縁仏でいいんじゃない?数多の人達と一緒にいられて+0
-0
-
5160. 匿名 2024/05/21(火) 21:57:08
>>2101これな!
結婚したところでその生活に幸せを感じる思考回路してないんだから女抱きたきゃ対価払って店行けバカ
って感じ
+3
-2
-
5161. 匿名 2024/05/21(火) 21:57:17
>>5158
異世界転生レベルってなに?
そういうのが好きなんだw+0
-0
-
5162. 匿名 2024/05/21(火) 21:57:20
>>5151
モテない自分は性格良くて
不当な評価を受けている!といわんばかりの図だよね
そんなはずないじゃんって思われるだけなのに+2
-1
-
5163. 匿名 2024/05/21(火) 21:57:47
結婚できないおじさんだからって馬鹿にする女なんてろくな人間じゃないし幸せな人間でもないから気にしなければいいのに+0
-1
-
5164. 匿名 2024/05/21(火) 21:58:14
>>5162
第三者視点だけど+0
-2
-
5165. 匿名 2024/05/21(火) 21:58:52
>>5164
偏りすぎでしょ+1
-0
-
5166. 匿名 2024/05/21(火) 21:59:03
>>5156
書いたやつはそのつもりだと思う。
右は自画像だと思う。
で、これなら右がいいよね、と言われたくて出してる。
+4
-0
-
5167. 匿名 2024/05/21(火) 21:59:19
あー馬鹿馬鹿しい(笑)笑(笑)+0
-1
-
5168. 匿名 2024/05/21(火) 21:59:42
>>5163
でも現実的に考えて弱者男性と釣り合うのって人格に問題あって誰からも相手にされないようなクズ女じゃない?+1
-0
-
5169. 匿名 2024/05/21(火) 22:00:00
40過ぎたら老後を見据えて茶飲み友達みたいな結婚をする(同世代or年上)か、子供欲しー😭若い子がいいー😭と駄々を捏ねて誰にも相手されず一生独身の2択だよ+6
-1
-
5170. 匿名 2024/05/21(火) 22:00:14
>>5164
作者さんやっぱりいたんですね。
右に思い入れありすぎで無理があります。
そのナルな感じがもう無理。+2
-1
-
5171. 匿名 2024/05/21(火) 22:00:18
>>568
良いと思う。ただ、独身である理由ではないよね。既婚でも同じような趣向の人、たくさんいると思う。
+1
-2
-
5172. 匿名 2024/05/21(火) 22:00:48
>>5155
じゃお前が馬鹿じゃん+1
-1
-
5173. 匿名 2024/05/21(火) 22:00:53
>>5166
妄想乙
+0
-0
-
5174. 匿名 2024/05/21(火) 22:01:07
>>5168
男の下層ってエグくない…?
弱男に釣り合う女ってもう人格障害持っているような人しか思い付かん+4
-1
-
5175. 匿名 2024/05/21(火) 22:02:08
>>5173
右さん、こんにちは。いじめられてたんですね!+2
-0
-
5176. 匿名 2024/05/21(火) 22:02:10
>>5161
異世界に転生するにはトラックに轢かれるのが定番らしいよ
知らんけど+1
-1
-
5177. 匿名 2024/05/21(火) 22:02:11
>>5120
40前半まで独身なら3千万位は貯金あるんでしょうね。そうじゃないなら定年後どうする計画なんだろう。+1
-1
-
5178. 匿名 2024/05/21(火) 22:02:30
>>5154
個別の反例は確かにあるけど、全体の傾向としては女性にとって結婚はセーフティネットになるし、独身のままだと厳しいって趣旨を書きたかったのよ。
というか主婦が多いガル民ほど結婚の恩恵を評価してると思ってたから意外だわ。+2
-5
-
5179. 匿名 2024/05/21(火) 22:02:53
>>5175
優しいんだって笑
うけるよね+1
-1
-
5180. 匿名 2024/05/21(火) 22:03:12
>>5151
子どもを虐待して逮捕されるシンママの彼氏って右みたいな見た目だよね+2
-2
-
5181. 匿名 2024/05/21(火) 22:03:19
>>213
なのに「独身が最高!」「結婚なんて願い下げ」「独身はメリットだらけ!」って、ムキになって騒いでるね。見苦しいとも気づかずに。+4
-3
-
5182. 匿名 2024/05/21(火) 22:03:28
>>2
自分=低スペックだと自覚したとき、卑屈になるのは男性な気がする
女は開き直る人が多くない?(笑)
低スペックでも周囲に迷惑かけてなければ問題ないでしょ?文句ある?って
卑屈になる必要もないんだけどね+1
-2
-
5183. 匿名 2024/05/21(火) 22:03:31
自分のダメなところ自覚してるじゃない。
だったらそれを治せばいいじゃない。
奢らないと次に繋がらないって思っているなら奢ればいいじゃない。今からでも自分の容姿や性格や収入を向上させる努力をして今よりも上位の男になったらいいじゃないの?
なんで不審者だって思われるって思ってしまうの?
人からそう思われてしまう気がする自分を自覚できているなら改善する方に動力使った方が絶対いいって私は思うんですが。+7
-1
-
5184. 匿名 2024/05/21(火) 22:03:32
>>5168
ですよね
だからガル民とコミュニケーションを取るしかないわけ+2
-1
-
5185. 匿名 2024/05/21(火) 22:03:59
>>5157
若い時にどれだけ理想像をぶち壊されるかもかかってると思う(笑)
わりとヤバイ系のイケメンにあたって以来本当に顔はどうでもよくなった。なんの役にもたたんのよ。
歳をとったら残るのは中身だから、生理的にあわないのは駄目。+7
-1
-
5186. 匿名 2024/05/21(火) 22:04:04
弱男虫に釣り合うのって生身の人間じゃなくて絵とかでしょ
自我とか人権ある女性はあいつらには分不相応だよ+5
-2
-
5187. 匿名 2024/05/21(火) 22:04:33
>>213
悲惨すぎて取り上げないか、取り上げるとクレーム沢山来るのどちらかだと思う+5
-1
-
5188. 匿名 2024/05/21(火) 22:04:40
>>5182
女は能力低い方がモテる傾向にあるからね+0
-0
-
5189. 匿名 2024/05/21(火) 22:04:45
>>5162
真面目で控えめでブランドもの興味ないです、って言うブスがいても男だって無視するくせにねw+3
-1
-
5190. 匿名 2024/05/21(火) 22:04:56
>>5178
無職独身男女が多いんじゃない?
専業叩き盛り上がるし、主婦そんなにいるかな?
あと生活保護も多そう。
3号よりタチが悪いと思うけど、そっちにはストップさせようとする奴が出るし。+4
-3
-
5191. 匿名 2024/05/21(火) 22:05:07
>>5186
確かに
絵ならぴったりだね
本人もお好きだろうしね+1
-2
-
5192. 匿名 2024/05/21(火) 22:05:13
>>5186
お前とかちょうどいいと思うよ+1
-2
-
5193. 匿名 2024/05/21(火) 22:05:52
>>5177
金なくて塾講師のアルバイトしてたよ笑
貯金もないのに子供欲しいとか、その先の見通しを立てられない無能な所がモテないんだぞ、と+1
-1
-
5194. 匿名 2024/05/21(火) 22:06:41
>>4449
友達はいる、少ないけど!+2
-1
-
5195. 匿名 2024/05/21(火) 22:06:47
弱男を産み落とした女の罪は深い+0
-3
-
5196. 匿名 2024/05/21(火) 22:07:05
>>5175
虐められたことはねぇな笑
調子に乗ったやつにはすぐ手でちゃうから+0
-2
-
5197. 匿名 2024/05/21(火) 22:07:29
>>5182
女性は負担の重い仕事とか任されないからラッキーってタイプ多そう
男性の場合だと自分の存在価値否定されたようになるんじゃない?+0
-1
-
5198. 匿名 2024/05/21(火) 22:07:57
>>366
40くらい?子供作るのはそろそろ赤信号+0
-5
-
5199. 匿名 2024/05/21(火) 22:08:19
>>5198
はいセクハラ+3
-2
-
5200. 匿名 2024/05/21(火) 22:08:20
>>5196
右さん
漫画つまらないですね。+1
-1
-
5201. 匿名 2024/05/21(火) 22:08:24
>>5196
コミュ障すぎん?
嫌われてそう+1
-0
-
5202. 匿名 2024/05/21(火) 22:08:46
>>5185
35過ぎると大体のイケメンは役に立たなくなるよね笑
そのまま保ってる人やイケオジに変わる人も中にはあるけどさあ。一般人じゃなかなかね。+5
-2
-
5203. 匿名 2024/05/21(火) 22:08:47
>>5178
真昼間と夜は見てる人の層が違うんだよ+0
-0
-
5204. 匿名 2024/05/21(火) 22:09:15
>>5200
おっと、調教が必要か?
👊シュッシュッ+0
-1
-
5205. 匿名 2024/05/21(火) 22:09:53
>>1
男同士でケツ掘ってろよ。
ひろゆきとホリエモンみたいになぁwwww+4
-2
-
5206. 匿名 2024/05/21(火) 22:09:53
>>5195
父ちゃん何をとち狂って母ちゃんを妊娠させたんだ
母ちゃん何で俺を生んだんだ
ほれ、言ってこい+1
-2
-
5207. 匿名 2024/05/21(火) 22:09:57
>>5201
普通に好かれてたよ
あっちゃんかっこいいって+0
-3
-
5208. 匿名 2024/05/21(火) 22:10:03
>>5113
結婚は弱女のセーフティネットだよね+0
-4
-
5209. 匿名 2024/05/21(火) 22:10:36
>>5206
親は家出る時にボコボコにして縁切ったよ+2
-3
-
5210. 匿名 2024/05/21(火) 22:11:04
>>5162
このセンス、絵柄が違うから別人だろうけど、小柄な女性を馬鹿にする絵描いてた人と似てる。
やっぱモテないやつって同性叩きに走るんだな。+4
-1
-
5211. 匿名 2024/05/21(火) 22:11:18
>>5205
うわ下品+1
-0
-
5212. 匿名 2024/05/21(火) 22:11:52
そんな風に卑屈に世界を見てるから不幸なんだよ。安い惣菜や焼酎が嫌なら好きなの作ったり食べに行けばいい。ソシャゲやsnsが虚しくなるならやめればいい。一人でのほほんとしてる男性が公園にいても何も思わないよ。この人は人と比べてばかりだから不幸なんだよ。性別関係なく、みんなそれぞれ自分を幸せにするために努力してるのに。人のせいにばかりしてる人なんて誰も好きにならないよ。男らしさを降りるだなんだより、まず“自分らしく”生きなきゃ……+8
-1
-
5213. 匿名 2024/05/21(火) 22:12:05
結婚はいいやって人もいるからね
婚活頑張ってダメだったなら諦メロン+0
-1
-
5214. 匿名 2024/05/21(火) 22:12:06
>>5205
これが弱女か...+1
-4
-
5215. 匿名 2024/05/21(火) 22:12:12
こんな恨み言言ってるようなおじさんには誰も近づきたくないよね。ささやかでも自分で日々の楽しみ見つけて、前向きに生きてる人の方がいいと思うよ。+9
-1
-
5216. 匿名 2024/05/21(火) 22:12:22
>>5048
こういうタイプは風俗にどっぷりハマってたりするからなー+4
-1
-
5217. 匿名 2024/05/21(火) 22:13:25
>>680
そうだね...+0
-2
-
5218. 匿名 2024/05/21(火) 22:13:32
>>5202
35の容姿なんて気になる?
いい歳した未婚おばさんっぽいw+1
-3
-
5219. 匿名 2024/05/21(火) 22:13:52
>>5215
このオジサンは心がドブスだよね+1
-2
-
5220. 匿名 2024/05/21(火) 22:14:12
>>28
未婚様「この多様性多様性っていわれてるじだいにまだそんなこといってるやついるの?
結婚も出産も自由です。
それは男も同じだとおもうけど。」
ウケるw+1
-4
-
5221. 匿名 2024/05/21(火) 22:14:22
>>4
結婚してなくても、ちゃんと背筋伸ばして活きてるオジサンはたくさんいるよ。
この人は努力もせずに人をうらやんで、後ろ向きでウジウジとグチこぼしてるだけみたいな感じがする。+8
-1
-
5222. 匿名 2024/05/21(火) 22:14:30
>>5214
どう見ても同類の弱男+2
-2
-
5223. 匿名 2024/05/21(火) 22:14:41
>>5219
ガル民と同じだね+1
-2
-
5224. 匿名 2024/05/21(火) 22:14:50
>>5214
独身こそ自由に生き方を選べるのにね。
自分の立ち位置がどれだけ恵まれてるのか気づいてない。+6
-0
-
5225. 匿名 2024/05/21(火) 22:15:14
>>3827
僕でありあなたくんドンマイ(涙)+2
-2
-
5226. 匿名 2024/05/21(火) 22:15:40
>>5224
じゃあ独身になれば〜?
難しいことじゃないでしょ+1
-0
-
5227. 匿名 2024/05/21(火) 22:15:47
>>4294
ちょっと何言ってるかわかんないですね
都心に投資用のマンションとかならまだわかるけども+6
-1
-
5228. 匿名 2024/05/21(火) 22:15:50
>>5154
男と女では体力が全然違うよ
肉体労働はもちろん、頭脳労働でも男の方が体力あってハードワークに耐えられるし
悲しいけど、生物学的な違いは歴然とある+2
-4
-
5229. 匿名 2024/05/21(火) 22:16:14
これからはトピが煮詰まって弱男の恨みつらみ発表会場になります。ますますモテなくなります+3
-1
-
5230. 匿名 2024/05/21(火) 22:16:45
独身税導入を急いでほしい+1
-2
-
5231. 匿名 2024/05/21(火) 22:17:34
>>5230
やめてね+2
-1
-
5232. 匿名 2024/05/21(火) 22:17:45
>>5229
ゼロがマイナスになったところで彼女の出来る可能性は変わらない…
こうやって無敵の人ができてしまう+1
-2
-
5233. 匿名 2024/05/21(火) 22:17:55
弱男虫は人形と結婚したら?
なんかそういう人いたじゃん+4
-4
-
5234. 匿名 2024/05/21(火) 22:18:41
>>5233
それいいね
なんか可愛い人形紹介してよ+0
-3
-
5235. 匿名 2024/05/21(火) 22:19:01
>>4004
被害妄想じゃない?
パリッとしたおじおばが一人で遊んでても誰も何とも思わんよ+1
-1
-
5236. 匿名 2024/05/21(火) 22:19:13
>>5228
でもなぜか男の寿命のほうが短いよね。
体が大きいと臓器にも負担が掛かるらしい?+2
-0
-
5237. 匿名 2024/05/21(火) 22:19:39
ネガティブでいても良いことなんて一つもないのに+3
-1
-
5238. 匿名 2024/05/21(火) 22:19:46
>>1587
似た境遇です。母親の幸せの演出と不幸の具現化のためだけに存在する
50代独身おばです。
人生つんでます…+3
-0
-
5239. 匿名 2024/05/21(火) 22:19:51
>>5218
ん?私の実体験だよ。笑 旦那若い時イケメンで有名だったけど35過ぎた今太って弛んで全然別人になってるから。周りの友達の旦那さん見ててもアラフォーに差し掛かるとただのおっさんになってるよ。+4
-2
-
5240. 匿名 2024/05/21(火) 22:19:55
>>5215
そうやって生きてるから女のほうが幸福度高いのかも?
自分の不幸を女のせいにしてる弱男はほんとしょうもない+5
-1
-
5241. 匿名 2024/05/21(火) 22:20:33
>>5236
犬も大きいほうが寿命短いもんね+3
-1
-
5242. 匿名 2024/05/21(火) 22:20:39
>>5113
30代だけどパートや専業主婦の人なんて逆に居ない。
みんなフルタイムで復帰して仕事してるから、
まじで女は負担しかないな…って思ってたところ。+4
-3
-
5243. 匿名 2024/05/21(火) 22:21:03
>>5230
案としては出てる
名前は違うけど内容はそれ+1
-2
-
5244. 匿名 2024/05/21(火) 22:21:10
>>3794
たった五歳上が「おじさん」な時点で自分も「おばさん」なんだけどね+2
-2
-
5245. 匿名 2024/05/21(火) 22:21:19
>>2
多様性騒いでるのに、独り身の多様性は認めないのかな+0
-2
-
5246. 匿名 2024/05/21(火) 22:21:20
まず、割引になった惣菜買わないで、自炊すればいいのに。面倒だけど、結構幸福度高まる。美味しく作れたら尚のこと。+4
-2
-
5247. 匿名 2024/05/21(火) 22:21:22
>>5236
横
男の人はセルフケア出来ない人も多いよね+2
-1
-
5248. 匿名 2024/05/21(火) 22:22:10
>>4004
そんなふうに一々人を見なくない?他人なんて風景としか捉えてない。他人をまじまじ見てる人のほうが怪しいけど+0
-0
-
5249. 匿名 2024/05/21(火) 22:22:37
>>5239
イケメンで有名って何?
芸能人か何か?
まぁ残りの余生汚いハゲデブのおっさんと一緒に過ごしてね
お疲れ様+1
-2
-
5250. 匿名 2024/05/21(火) 22:22:49
現実問題として40越えたら女性も未婚者だったら稼ぎがないと年収500万もいかないような
40半ばのゴミみたいな男としかマッチングしないし結婚できないんだよね・・・
選ぶとしてもしょーもない人の中から選ばなきならない+0
-0
-
5251. 匿名 2024/05/21(火) 22:23:11
>>5249
ハゲでは無い!小デブではあるが。+2
-2
-
5252. 匿名 2024/05/21(火) 22:23:24
>>213
それはちゃんとした職に就かなかった自分が悪いのでは?
いずれは結婚するから~みたいな甘い考えで生きてきた結果じゃない?+4
-4
-
5253. 匿名 2024/05/21(火) 22:23:42
金持ってるなら生活の不安無いから1人で生きればいいのに、相手が必要な事が出来なくて被害者気取りはおかしい+2
-1
-
5254. 匿名 2024/05/21(火) 22:24:27
ネットで声がでかいのは弱男と暇な主婦+4
-2
-
5255. 匿名 2024/05/21(火) 22:24:29
人権がないってどういうこと?この前も電車で酔っ払いのキモイおっさん二人が騒いでたけど、ほんとにこういうゴミ男性に人権がないならぶち殺さてるよね+0
-1
-
5256. 匿名 2024/05/21(火) 22:24:53
>>151
現実は、右下の二人がくっつくよ
社会人になったときに、がらっと垢抜けるからね+1
-1
-
5257. 匿名 2024/05/21(火) 22:24:53
>>5246
まぁそれ以上に仕事のストレスが大きすぎてやるだけ無駄だよね+0
-1
-
5258. 匿名 2024/05/21(火) 22:25:10
>>5253
お金があって自分にないものを数える余裕があるんじゃない?+1
-0
-
5259. 匿名 2024/05/21(火) 22:25:53
>>5250
年収はともかく、一緒にいて苦痛レベルの協調性皆無な男が沢山だろうね
食べていけるだけ稼いで、いい相手がいたら付き合ったり結婚するけどいなければフリーのほうがいいだろうね
女は男に認められなくても楽しく生きられるし+10
-2
-
5260. 匿名 2024/05/21(火) 22:26:04
>>4433
>>5099
どうなんだろう?
女性は独身のほうが寿命が長いし、
豊かではなくとも細々と生きていけるんだと思う。+5
-0
-
5261. 匿名 2024/05/21(火) 22:26:11
>>5255
市民権がないって言いたいのかも
でもそうなったのも弱男虫たちの日頃の行いのせだから自業自得なんだけどね+1
-1
-
5262. 匿名 2024/05/21(火) 22:26:58
男女ともに恋愛や結婚できないことを異性のせいにするのはクズだよ
何の言い訳もできない正真正銘のクズ+6
-0
-
5263. 匿名 2024/05/21(火) 22:27:03
>>5246
自炊のほうが美味しいけどコストは案外かかる。
洗い物するの面倒くさいし 笑+2
-1
-
5264. 匿名 2024/05/21(火) 22:27:12
>>5254
家にいる時間が長いとろくなことにならない+4
-2
-
5265. 匿名 2024/05/21(火) 22:27:38
>>4594
うわっめっちゃわかるー!!!夫の友人がそれだけど40過ぎても「俺に合う人を紹介してよ」が口癖w
デブで恋愛経験なし、いつもプロに相手してもらってる素人DTに魅力ないんだが😅せめて痩せなよって思う🤮+4
-3
-
5266. 匿名 2024/05/21(火) 22:27:44
一般的には、結婚するにはFラン大/院でも卒業したほうが良いみたいね。+4
-1
-
5267. 匿名 2024/05/21(火) 22:28:01
>>4933
絵が下手すぎる+0
-0
-
5268. 匿名 2024/05/21(火) 22:28:13
>>5259
男も女も自分で自分を幸せにすることは出来ると思う。自分が幸せじゃないことを世間や異性のせいにするのが間違っている。+3
-1
-
5269. 匿名 2024/05/21(火) 22:28:22
>>5263
腕をあげたら買い物もレベルあがってだんだん低コストになるよ+3
-1
-
5270. 匿名 2024/05/21(火) 22:28:31
>>5260
独身なら老後も生活保護受けられるしね+3
-3
-
5271. 匿名 2024/05/21(火) 22:28:42
>>7
なぜ上から目線(笑)
デブス婆喪女も自然淘汰だよ。同じく不細工でアホな男性も需要がない
無理なら無理仕方ない話。
でもモテる男性と付き合ってもヤリ捨てられる可能性があるし、
男らしいと思ってもモラハラDV率が高い
可愛い女子でも性格悪かったりする
恋愛は誰しも難しい課題。+3
-1
-
5272. 匿名 2024/05/21(火) 22:28:53
>>5242
共働きは女が割を食うもん
でも専業で経済力ないと立場も弱いしリスクもあるし向き不向きもあるからなあ
+7
-0
-
5273. 匿名 2024/05/21(火) 22:29:17
>>5266
女もね+1
-2
-
5274. 匿名 2024/05/21(火) 22:29:23
>>5270
うわー・・・社会の迷惑+1
-3
-
5275. 匿名 2024/05/21(火) 22:29:31
イケメンであれば40代でも許されますか?+0
-5
-
5276. 匿名 2024/05/21(火) 22:29:36
実家の近所に私が子供の頃には既におじさんだった人達で引き続きこどおじしてる人沢山いるけどここまで捻くれてないよ。ちゃんと高齢のお母さんのお世話して近所に挨拶して町内会の事やって自炊もしてる。一部高齢母にまだお世話して貰ってる人もいるけど結婚はすっぱり諦めてる+5
-1
-
5277. 匿名 2024/05/21(火) 22:30:06
>>1
>死ぬ気でスペック上げろ。女を抱け。そうしないと人生終わるって。
やから金持った独身おじはパパ活に夢中やん
あいつら結婚なんてしたがってないよ
パパ活できなくなるから 笑+1
-0
-
5278. 匿名 2024/05/21(火) 22:30:17
>>1
怪しくておかしなおっさんが死ぬ気で女抱いたら犯罪になってしまうよ。歳取れば取るほど怪しさは取れなくなるから早いうちに努力しないとダメだと思う。せめて30代で変わる努力を。+2
-1
-
5279. 匿名 2024/05/21(火) 22:30:38
>>5266
まあそりゃそうだろうな。
+1
-0
-
5280. 匿名 2024/05/21(火) 22:31:21
>>5272
だから結婚は今や女にも男にもデメリットの方が甚大なんだって
どーしても子どもが欲しい人だけでしょ
結婚せざるを得ないのは+2
-5
-
5281. 匿名 2024/05/21(火) 22:31:37
・男性では、1943-1947 年生まれと 1971-1975 年生まれを比較した場合、
子供を持たない人の割合は 14.3%から 39.9%に増加していた。
・女性では、1943-1947 年生まれと 1971-1975 年生まれを比較した場合、
子供を持たない人の割合は 11.6%から 27.6%に増加していた。
https://www.u-tokyo.ac.jp/content/400187301.pdfwww.u-tokyo.ac.jphttps://www.u-tokyo.ac.jp/content/400187301.pdf
4割が子なしはやばすぎる
+0
-0
-
5282. 匿名 2024/05/21(火) 22:31:40
>>5277
てか、金がないと相手にされないからパパ活するしか女を抱く方法がない。+2
-1
-
5283. 匿名 2024/05/21(火) 22:31:47
>>5228
頭脳労働でも男性の方が耐えられるってどこかにデータがあるの?+0
-0
-
5284. 匿名 2024/05/21(火) 22:31:58
>>4401
モテてる人は、学生時代制服でモテてるんだから、手間もお金かけてないでしょ。
もっと現実的に考えなよ。
手間とお金かけてモテるのは、素材があまり良くない人。
男が好きなのは、元々の美人。+0
-2
-
5285. 匿名 2024/05/21(火) 22:31:58
>>5269
たしかに 笑
YouTubeとか見てるとみんな買い物の仕方や作りおき凄いな~って感心するわ。+2
-0
-
5286. 匿名 2024/05/21(火) 22:32:13
>>1
才能ない奴はカス
この世を価値のある人間のために浄化するべき+0
-2
-
5287. 匿名 2024/05/21(火) 22:32:22
>>5264
それ本当だね
私もニートの頃そうだったわ+2
-0
-
5288. 匿名 2024/05/21(火) 22:32:44
>>145
マイナス多いけど、性格悪い独身に関してだけは何か分かるかも。
昔職場に居た性格がキツいお婆さん社員が
正しくそんな感じだったから。
性格の良い独身には何も感じないけどね。
ただ、マイペースなんだな〜って思うだけ。+2
-2
-
5289. 匿名 2024/05/21(火) 22:32:48
「必死で女を抱け」って・・なんで結論がヤリチン松本人志になれで終わるのよw
結婚するっつったら逆に「落ち着け」でしょ+3
-0
-
5291. 匿名 2024/05/21(火) 22:32:52
>>1の男は他人に説教するなら自分も死ぬほど頑張ってスペックあげるべき+0
-0
-
5292. 匿名 2024/05/21(火) 22:33:11
>>3617
自分が自殺したい訳じゃなく、ハードルを下げて自殺をしやすくしたいだけ
死んで欲しいのに死なない人たちにどんどん利用してもらって
本当安楽死したいなら自殺未遂繰り返してる+0
-1
-
5293. 匿名 2024/05/21(火) 22:33:36
>>2
ガル民もデフス婆で残りものやん(笑)
恋愛、結婚しても長続きしない人も多い。
誰でも見た目が良い異性に惹かれて当然。
でも性格が悪い人は嫌だ。自己チューな人と一緒になるから孤独の方がマシ+1
-1
-
5294. 匿名 2024/05/21(火) 22:33:43
>>5270
うわー、独身女性ってナマポ多そうだな+2
-6
-
5295. 匿名 2024/05/21(火) 22:33:48
>>5239
30代後半になると、どんなにかっこいい人でも体型か髪の毛のどちらかが残念になってくるんだよね…
年は取りたくない…😂+2
-0
-
5296. 匿名 2024/05/21(火) 22:33:49
>>5275
イケメンなら残ってないはず。残ってたとしたら何かあるんじゃないかと思うし、結果何かある。+1
-1
-
5297. 匿名 2024/05/21(火) 22:34:41
私も独身、アラフィフで非正規
小さな頃に両親離婚して母子家庭であの当時はお父さんいないのー?みたいな悪気ない差別もされたな
母もギャンブルと男が好きで放置されたり、自分が弱くなると私のお金摂取したり
このおっさんは結婚に何夢見てるの? 若くて可愛い嫁と子供にちやほやされて最期はパパありがとう!と死んでいく俺
みたいな?+4
-0
-
5298. 匿名 2024/05/21(火) 22:34:46
>>5236
病気が進行してても自覚症状がなくてケアするのが遅れたりケアしたがらない人が男には多い気がする
女は1の体調不良を放っておくと、生理前や生理中に5になってのしかかってくるからこまめにケアする習慣ができるけど
男は健康診断で結果が出るまで何もしなかったり、健康診断も嫌がるのが多い+2
-1
-
5299. 匿名 2024/05/21(火) 22:35:27
>>5282
若くても貧乏男とブスはモテないよ
だからZ世代は20%しか交際相手がいない
今や交際経験1度もない若者の方が多くなっちゃってる
「今、恋人がいる」10〜20代、20%。「恋人は必要じゃない」のリアル - CanCam.jp(キャンキャン)cancam.jpあなたにとって、恋愛の重要度はどれくらいですか? いちばん大切にしたい、仕事や趣味を頑張った上で時間があれば、今はそれ以外で充実しているからいらない…などなど。価値観が多様化している現代、10〜20代にとって、恋愛は人生…
20代は約3人に2人が交際経験ゼロ!? 若者が考える「恋愛したくない、しない」10の理由(LIMO) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpたびたび交際経験ゼロが話題に挙がります。厚生労働省によると、交際経験なしの20代男性は69.0%、交際経験なしの20代女性は77.8%に及びます。約3人に2人が交際経験がないということです。 イン
+1
-1
-
5300. 匿名 2024/05/21(火) 22:35:49
>>172
あの人は今
でやって欲しい。
+1
-0
-
5301. 匿名 2024/05/21(火) 22:36:25
>>5280
でも、実際は男も女も年収低い人の方が結婚してないよね。
年収高く優秀な人たちが多く実行して、
年収低い人達がしてないのに、してない方が得だと思う?+9
-1
-
5302. 匿名 2024/05/21(火) 22:36:27
>>5245
好きにすればいいけど、実際は女憎しでガルにまで来て女叩きや対立誘導とかしてるからね
そんな性格じゃそら許されんでしょ+8
-3
-
5303. 匿名 2024/05/21(火) 22:37:06
女遊びはしても結婚はしたくないんだろう
ゾゾタウンの前澤社長だって結婚する気ないって公言してるぐらいだし
なんでそんなに結婚がデフォの価値観を守ろうとするんだろうか?
統一教会じゃあるまいし+2
-3
-
5304. 匿名 2024/05/21(火) 22:37:34
もういいもういいから年収?コミュ力?そんな綺麗事ばっか大嘘ばっかいつまで言ってるの
イケメンが大きい声で元気にあいさつは好印象不細工が笑顔で大きな声で挨拶はうるさいで終わりそれが現実なんだよ。経済力!コミュ力!とか綺麗事言い続けた結果が今じゃん良くなるどころか悪化してるそれは経済力もコミュ力は簡単に変えられないから
見た目容姿ルックスが大切なんだよこれが1番重要綺麗事ばっか議論するなよ見た目が全て
むしろ見た目と言われた方が男にも救いになるんだよ本当の問題でもない変えるのも大変な経済力コミュ力て言われるよりねむしろこれのせいでどんどん脱落してる
男は見た目が全てこの価値観の方がよっぽど男は救われるだって容姿の好みは人それぞれだから
確かに中性的なイケメンはほとんどなれないよ
40過ぎで中性的な男なんかごくまれそんなのばっか見て腐ってどうするの?中性的な男がいい高身長の男がいいとか言ってる痛いのは無視しとけばいいの
恋愛市場もマーケティングだからねなんでみんな
中性的イケメンになろうとするのか
医師免許が無いとなれない求人にその辺の人が応募してどうするの中性的イケメンになろうとみんなするから整形とかルッキズムとか変な方向にいくの、言ったら悪いけどガルとかマッチングアプリに居るようなモテないタイプは別に中性的イケメンばかり求めてるわけじゃないよむしろあっさり一重とか塩顔が人気じゃんだから男は悲観的になる必要ないよ経済力、コミ力とか簡単に変えられないものをいつまでも言い合うより
容姿なら今日にでも変えられるから
何度も言うけど1部の女除いて中性的イケメン望んでるの居ないからいろんな女にキャーキャー言われるだけが恋愛とかモテじゃないよ
中性的イケメンは成れないよはっきり言うと
でも一重で爽やかとか塩顔の感じのいい人はなれるからやってみればいいんだよ1部の女の言ってること真に受けて落ち込んで卑屈になる必要ないからカップルみなよ笑うほど中性的イケメンなんか居ないし不細工が小綺麗にしてるだけ
容姿変える事もしないで経済力がとかコミュ力とか言ってるなよ、じゃあ何でいうかって容姿は明日にでも変えることができるけど経済力、コミュ力は簡単に変えられないから動かない理由もできてそれのせいにできる
だからあえて言うわ男は見た目が全て今すぐ変えてこい+1
-7
-
5305. 匿名 2024/05/21(火) 22:37:57
>>5294
だからナマポだけはかばいやつ多いんだよ。
ほんとお荷物じゃん。+1
-5
-
5306. 匿名 2024/05/21(火) 22:38:02
>>4775
見た目女芸人みたいなアラフォー独身なのに、大学生の陰キャみたいな男をありゃモテない、私達が相手にするわけないみたいなすっごく上から発言してる知人がいて一瞬固まってしまったw
どんな大学生の男の子もデブスアラフォーおばさんは願い下げだと思うw
それくらい自分の容姿を客観的に見れない人がいるんだよね。私は可愛いってw+2
-1
-
5307. 匿名 2024/05/21(火) 22:38:33
>>5303
今までの登場人物(1の人とガル男)に女と遊べる要素あった?+2
-1
-
5308. 匿名 2024/05/21(火) 22:38:36
>>5302
それ逆でしょ
結婚して自由が無くなって後悔してる既婚者が結婚しないで自由に生きてる人達に毒を吐きに来てる
今どきの女性はそんなに結婚結婚思い詰めてないよ
だから>>1だってマイナス多数じゃん+1
-3
-
5309. 匿名 2024/05/21(火) 22:38:38
>>1
独身だからじゃなくて、性格悪くて友達もいないし誰からも相手にされないから不幸なんじゃないの?
目標もなく趣味もなくやりたいこともない+1
-1
-
5310. 匿名 2024/05/21(火) 22:38:56
>>5280
男にはほぼメリットしかないと思うが
子供は女が産んでくれて家事育児も自分の世話もしてくれて名字も女が変えてくれる
男は仕事だけしてりゃ許されるじゃん
+10
-0
-
5311. 匿名 2024/05/21(火) 22:39:02
>>5296
死別したらしいよ。+0
-1
-
5312. 匿名 2024/05/21(火) 22:39:17
>>4
弱男を真に救済できるのは、強男だと思う
一人じゃ無理なら、
強男のサポートを受けながら、がんばったらいいよ+5
-0
-
5313. 匿名 2024/05/21(火) 22:40:01
>>5304
メンタルクリニックに行った方が良い+0
-1
-
5314. 匿名 2024/05/21(火) 22:40:14
>>5294
ずっと独身ならバイタリティーあるだろうしナマポは少ない。多いのはシンママとか夫に先立たれた系でしょ+3
-0
-
5315. 匿名 2024/05/21(火) 22:40:44
>>144
昔より多様性が無いから、多様性煩いんじゃね?
40代だが、大卒も今ほど多く無いし、東京一極集中も
激しく無く、色々な洋服のテイストがあったじゃん。
黒スーツの就職活動じゃ無かったし。昔の方が結婚以外は?
自由な気がする。今は服も地味だし、戦前みたいだと思う。
世界情勢も戦争が多くて、戦時中に近いのかも。+0
-1
-
5316. 匿名 2024/05/21(火) 22:41:00
>>2
そもそも30過ぎのおばさんは需要ないんだけど、ガルでそんなこと触れたら大騒ぎになるから言わないんだろうね
自分に何もなくて年取ると悲惨だからみんな必死で結婚出産するんだろう
「母親」になれば存在価値が見出せるから+1
-0
-
5317. 匿名 2024/05/21(火) 22:41:29
あまりガル男をイジメたら「たまたまガルちゃんに行ってみただけの俺だけどあまりの愚かさに完全無双論破してしまった」みたいななろう小説書き始めるよ+6
-1
-
5318. 匿名 2024/05/21(火) 22:41:40
>>5053
そ こ だ よ
弱女がワンチャンないのはそーゆーとこ
"どうせ無理だ"
そうやって勝手に低評価して男を思っているから、いざ自分の番になった時にどうせ無理だよがチラつく
チー牛さんから興味を持たれた!嬉しい!
じゃあ私も強男さんから好かれるかもしれない!
こう思う所から始めよう+1
-7
-
5319. 匿名 2024/05/21(火) 22:41:41
もういいから政府には弱男救済給付金とか非モテ手当支給してやって欲しい。必要経費だよ+2
-3
-
5320. 匿名 2024/05/21(火) 22:41:44
男に経済力を欲していて庇護下に入りたいワープア女性以外に、結婚してプラスになる事なんて1つもないじゃんか
今さら結婚をマストな事だという価値観を復活させるのは無理がある
「イオンモールより昔ながらの商店街の方がいい」ぐらい無理がある
子ども3人いる女性が一番不幸「産むほど幸福度が下がる」育児のリアル(PRESIDENT)news.line.me世の中には「もしかすると」とうすうす気づいているけれど、直視したくない事実というものがあります。子どもを持つことが女性の幸せに及ぼす影響もその1つではないでしょうか。図表1は、日本の
50歳以下の子なし女性の幸福度上昇…子持ち女性の幸福度は20年間低いまま (2023年3月21日掲載) - ライブドアニュースnews.livedoor.com2022年の出生数は80万人を下回った。今本当に必要な少子化対策とは何か。拓殖大学准教授の佐藤一磨さんは「これまでも子育て支援策が打たれてきたが、この20年間子持ち女性の幸福度は低いままだ。一方で50歳以下の子
+2
-0
-
5321. 匿名 2024/05/21(火) 22:41:46
>>5294
シンママやろナマポ常習犯は笑+1
-2
-
5322. 匿名 2024/05/21(火) 22:41:52
>>5304
長過ぎて読んでないけどイケメンでも性格悪い人と生活なんて無理だよ。一生一緒にいなきゃならんなら性格一択。+3
-0
-
5323. 匿名 2024/05/21(火) 22:42:32
>>5312
完全な思い付きで知識ない者の意見だけど
女性ホルモン打てば救われるかも?って思った
性欲落として攻撃性落としてくれて
もし何かのまちがいでセクシャリティまで変わったら弱男同士でくっつけばいいし+0
-2
-
5324. 匿名 2024/05/21(火) 22:42:33
>>2
散々クリスマスケーキとか言っといてその言い分はない+1
-2
-
5325. 匿名 2024/05/21(火) 22:43:33
努力してモテないのは可哀想だけど、だから女はクソとか言っちゃあさ...+0
-1
-
5326. 匿名 2024/05/21(火) 22:43:44
>>5324
クリスマスケーキなんたらは昭和でしょ
今令和だし+0
-0
-
5327. 匿名 2024/05/21(火) 22:43:52
>>5322
まあでもそもそも大半の女はしたくてもイケメンと結婚なんてできなくない?+0
-1
-
5328. 匿名 2024/05/21(火) 22:44:23
>>5323
それがトラ…+0
-0
-
5329. 匿名 2024/05/21(火) 22:45:09
>>5327
結婚相手の第一要素に高い美貌をあげる女は中学生か特殊な人だよ+2
-1
-
5330. 匿名 2024/05/21(火) 22:45:26
>>5326
平成まであったよ
しかもそれを言ってた世代が今こうやって泣き言いってんだから+0
-0
-
5331. 匿名 2024/05/21(火) 22:45:50
>>5328
あいつら凶暴だったわ…
じゃあだめじゃん+1
-1
-
5332. 匿名 2024/05/21(火) 22:45:51
>>5230
じゃなくて結婚したらとか、子供産まれたら減税とかにしてくれよ+0
-0
-
5333. 匿名 2024/05/21(火) 22:45:56
>>5236
男性の寿命については女性より消費カロリー大きい部分が関連してるみたいよ+2
-0
-
5334. 匿名 2024/05/21(火) 22:46:00
>>5236
体の成り立ちとして女性の体から突然変異のように男性に派生していくので、女性より少し雑な仕上がりになっている
自閉症などの発達障害の発症数から心臓病の罹患率まで男性が高い
自然界的に見てもオスって戦って死んでいく使い捨て仕様なのよ、だから男性が無理し過ぎると本人がヤバいって思った時は本当にヤバい状態で、リミッターもあまり設けられてないから不養生がたたった時は大抵おおごと+2
-1
-
5335. 匿名 2024/05/21(火) 22:46:01
>>993+2
-0
-
5336. 匿名 2024/05/21(火) 22:46:18
>>1
婚姻率の低下は世界的な現象ですよ?
日本より豊かな国々でも「結婚ばなれ」は加速してます。
こういう記事が出る度に結婚して後悔している人が多いんだろうなと思うわ。
浮気されたなどの正当な理由が無いと簡単に離婚は出来ませんからね 笑+0
-0
-
5337. 匿名 2024/05/21(火) 22:46:19
みなさん結婚できないんですか?+0
-0
-
5338. 匿名 2024/05/21(火) 22:46:22
モテないのを周りのせいにしないでほしい。みんな色んな悩みを抱えながら頑張って生きてるのをわかってない。弱者男性と勝手にカテゴライズして被害者ぶってるだけじゃん+2
-0
-
5339. 匿名 2024/05/21(火) 22:47:28
>>5337
横に夫おるよ+0
-1
-
5340. 匿名 2024/05/21(火) 22:47:39
>>5198
クリステルさん46とかで出産してたし、アキラのお嫁さんもそれくらいで出産してなかった?
東京は有名な不妊治療病院あるし芸能人なんて高齢でも作ろうと思えばすぐ出来る+0
-0
-
5341. 匿名 2024/05/21(火) 22:47:44
>>5242
一時的な専業やパート含めたら30代でも多いんじゃない?
30代の既婚女性がみんなフルタイムなら恐ろしいことなりそう+1
-1
-
5342. 匿名 2024/05/21(火) 22:48:06
>>3
これ、流行りそうw
私使いたいもん+0
-1
-
5343. 匿名 2024/05/21(火) 22:48:15
>>1
むしろ今は熟年離婚が最多なんですが・・w
離婚できないとツラいよね
ジジババの老老介護が始まる前に自由になりたいわよね“熟年離婚”最多!「3組に1組が別れ」必要なのは愛情?お金?世間の声は…【スマホ豆知識】(動画紹介) | NTTドコモ dアプリ&レビューapprev.smt.docomo.ne.jp日本テレビ公式YouTubeチャンネルが、熟年離婚をテーマにした動画を投稿! 結婚生活に大切なのは「お金」か、それとも「愛情」なのか……。みなさんはどちらだと思いますか? 日本テレビ公式YouTubeチャンネルが、熟年離婚をテーマにした動画を投稿! 結婚生活に大切...
+0
-1
-
5344. 匿名 2024/05/21(火) 22:48:19
>>1
負のオーラを纏うから不審者になるわけで。
そんなもの纏ってない人が公園で日向ぼっこしてたとて、誰もなんとも思わんよ+2
-1
-
5345. 匿名 2024/05/21(火) 22:48:44
>>5195
親世代的には結婚するのも産むのも当たり前だったんだからしょうがない
弱いってのもあるかもしれないけど運も悪かった、時代のババ引いた
昔ならあなたも普通に家庭持ってた
罪の深さなんて言っても好転しないから自身と背景を少しずつ受け入れてあげて+0
-2
-
5346. 匿名 2024/05/21(火) 22:48:56
>>5327
女性は結局中身をちゃんとみてると思う
性格悪いけどイケメンだし結婚するなんて聞いたこと無い+3
-1
-
5347. 匿名 2024/05/21(火) 22:49:33
>>5331
どこまで行っても女にとっては有害な災害+1
-0
-
5348. 匿名 2024/05/21(火) 22:49:48
>>5228
マイナス多いけど生物学的な体力差は事実じゃない?
まぁ時々働かない男性もいるけどさ+2
-1
-
5349. 匿名 2024/05/21(火) 22:49:52
>>5338
論点ズレてるんですよ
なんでモテる=結婚する事になるのか
遊びたいなら結婚なんてしたくないはずだろと
矛盾してるんだよ+0
-1
-
5350. 匿名 2024/05/21(火) 22:51:18
>>5345
>昔ならあなたも普通に家庭持ってた
これお見合いで半強制的に渋々結婚させられてただけやで+4
-1
-
5351. 匿名 2024/05/21(火) 22:51:28
さようなら+0
-1
-
5352. 匿名 2024/05/21(火) 22:51:38
>>5009
それ弱男以外のエリートでも言う奴いるよ‥男尊女卑系は+0
-0
-
5353. 匿名 2024/05/21(火) 22:52:13
+2
-1
-
5354. 匿名 2024/05/21(火) 22:52:39
平成中期いや今もおばさんは需要ないって言われるしソシャゲのキャラだっておばさんいないわけじゃん
それに嫌気がさした女性たちが反論してもフェミだなんだギャーギャー言われるのに
「おっさんばかりいじめられるけど逆だとタブー視されて騒がれるのに女はいいよな」みたいに被害者ぶるなと
大体この手の話は妖怪ギャクナラーが出てくるんだから+2
-0
-
5355. 匿名 2024/05/21(火) 22:52:44
東京大学とか京都大学の教授の45歳位の独身男性ってどうですか?見た目もまあまあ+0
-2
-
5356. 匿名 2024/05/21(火) 22:52:53
>>5195
まあ昔の皆結婚って、遺伝的に弱い人も全員産めの世界だからなぁ
さらに男尊女卑で女は逃げにくいしで結構しんどい世界やで+3
-0
-
5357. 匿名 2024/05/21(火) 22:52:56
そもそも1みたいな人もモテてる女性しか見てないのでは?って思う
モテないし奢られることもないしなんならクラスの弱男もこいつなら馬鹿にしていいと思ってぞんざいに扱われる女もおるよ
まあ早々に男性には期待しないようになって趣味に生きてますけどね+4
-1
-
5358. 匿名 2024/05/21(火) 22:53:53
>>2
てか結婚してる=勝ちではないよ
結婚してても頭おかしい人なんてわんさかいる
モテなくても同類同士で結婚したパターンもあるし一つの言い方なんてできない+1
-0
-
5359. 匿名 2024/05/21(火) 22:54:05
>>5356
あと、それで育てにくい子供が産まれたら、殴って躾ける‥+1
-1
-
5360. 匿名 2024/05/21(火) 22:54:17
でも弱男虫って絶望してる割に生への執着すごいよね+1
-1
-
5361. 匿名 2024/05/21(火) 22:54:19
>>5314
生命保険が降りるでしょ。先立たれ系は。
シンママは生活保護ってか母子手当みたいなのがあるんだよ。
つか、最初に独身なら生保って書き込みがあったのが発端だからね。+1
-0
-
5362. 匿名 2024/05/21(火) 22:54:45
結婚出来ないオバサンにも子供産めないオバサンにも170cmない男にも人権ないよ
+2
-1
-
5363. 匿名 2024/05/21(火) 22:54:58
もともと日本は皆婚社会じゃないのよ
江戸時代も単身者が多かった
みんなが結婚してたのは戦後のせいぜい15年ぐらいなんだよ+2
-0
-
5364. 匿名 2024/05/21(火) 22:54:59
>>993
その返しをしてしまった職場の女性にロックオンした男の行く末が今Xでアツいよw+0
-1
-
5365. 匿名 2024/05/21(火) 22:55:01
ガルちゃんの動画広告がアプリ閉じても付きまとうからブルドッグが流行るんだろな+0
-0
-
5366. 匿名 2024/05/21(火) 22:55:13
>>5301
結婚は投資みたいなもんでリスクが高いんだよ
失敗だったとわかった時に損切りしてやり直せる人はした方がいいし
一度の失敗で人生に取り返しのつかないダメージを被りそうな人はしないほうがいい+1
-0
-
5367. 匿名 2024/05/21(火) 22:55:38
>>5360
それ絶望してないって事やん+0
-0
-
5368. 匿名 2024/05/21(火) 22:55:47
男性の場合は本人の聞こえないところで陰口を言われて嘲笑されるくらいで、同じ立場の女性と比較したらまだいいと思う。
30くらいになったら男性だけでなく、既婚女性や彼氏のいる女性、若い女性からもからかいの対象になった。
彼氏はいるといったけど信じてもらえないだけでなく、またまた~それよりあの人どうですか?とニヤニヤされていた。+1
-1
-
5369. 匿名 2024/05/21(火) 22:55:50
がる民は弱男嫌なんでしょ?
でもその弱男は自分の息子かもしれないって発想ないよね
弱男の数だけ母親と父親いるんだけどね
つまり、今産んでる親から、弱男って出てくるんだよ
古今東西弱男のいない世の中なんて存在してないんだから+1
-1
-
5370. 匿名 2024/05/21(火) 22:55:53
>>5358
結婚にモテはさほど必要ないから。
合う人と出会えるかどうか、だな。+1
-0
-
5371. 匿名 2024/05/21(火) 22:56:32
>>5322
別に長くはないよ、同じこと何回も繰り返して言ってるだけに見える。この人が言いたいのは、男は顔。でもそれは中性的イケメンという意味ではなく、子綺麗にしろってこと。+0
-1
-
5372. 匿名 2024/05/21(火) 22:56:35
>>4727
ありがとう。
怖いから、ひどいかもしれないけどどう見ても不幸の方に引きづり込まれてる人には自分から連絡取らないようにしてます。多分、こっちも普通のこと話しても自慢にとらえられそうで…+1
-0
-
5373. 匿名 2024/05/21(火) 22:56:44
>>1
もともと日本は皆婚社会じゃないのよ
江戸時代も単身者が多かった
みんなが結婚してたのは戦後のせいぜい15年ぐらいなんだよ+1
-1
-
5374. 匿名 2024/05/21(火) 22:57:03
>>5368
職場変えたら??
セクハラじゃん。
+0
-0
-
5375. 匿名 2024/05/21(火) 22:57:21
>>5367
福祉やなにやらで救う必要ないよね+1
-1
-
5376. 匿名 2024/05/21(火) 22:58:00
>>5350
今となっては異常でも当時は違ったじゃん
あなたの先祖や親戚にもいたでしょ+0
-2
-
5377. 匿名 2024/05/21(火) 22:58:02
男が結婚して幸せになるとは全く思えない
だから不倫だらけの社会になってるわけだし
そういうウソを前提に少子化対策しても将来またシワ寄せが来る+0
-1
-
5378. 匿名 2024/05/21(火) 22:58:48
>>1
もし結婚したいのなら、勿体ないよ。
こういうところから少子化対策できないものかなぁ、、
本当のおばさん、おじさんになってから、後悔しても後の祭りだもんなー+0
-0
-
5379. 匿名 2024/05/21(火) 22:58:56
>>5373
昔とか結婚してない人の方が多いんだっけ
それで5000万人くらいで戦後一気に産もう増やそうで1億か
結局、戦争のせいでおかしくなったってことかな
+1
-1
-
5380. 匿名 2024/05/21(火) 22:58:56
>>5369
男児ママなの?+0
-1
-
5381. 匿名 2024/05/21(火) 22:59:29
>>5329
モテる女ならイケメンな上に収入や性格いい彼氏と結婚してるよ
まあガルおばさん達には無縁な話だけど+0
-2
-
5382. 匿名 2024/05/21(火) 23:00:02
>>1797
うちの義父母は団塊世代でいとこ婚。
義弟はアラフィフでこどおじだけどまだアラフォー位の頃に義父が義弟に嫁を「あてがわないと」って言葉が使って衝撃だった。
誰か紹介して一回会ったけど今まで彼女もいたことないから進め方を知らない。
それなのにその紹介した人が進めてくれると思っている様子。
もう結婚以前の問題だけどこんな人でも団塊世代なら結婚してたんだろうなぁと思う。+0
-1
-
5383. 匿名 2024/05/21(火) 23:00:06
>>5379
で、産め増やせとやっておきながら
どうしても産めないような人も生物上絶対に出てくるわけで
その責任を負わずに、個人のせいにして暴言吐いてるのが今‥の気がする+0
-0
-
5384. 匿名 2024/05/21(火) 23:00:23
>>5346
いやだからガルおばさんみたいな性格悪いブスが、そもそも性格良い悪い云々以前にイケメンから結婚相手と見られるわけないでしょ+0
-1
-
5385. 匿名 2024/05/21(火) 23:00:30
>>5369
ちょっと前に私の弟弱男ですって人いたじゃん。
読んだら、普通にいい人で多分弱男じゃねーなって感じだったけど。
弱男も弱女も引きこもりで親に暴言吐いたりしてない限りは、親にとっては可愛い子供なんじゃないの?+0
-0
-
5386. 匿名 2024/05/21(火) 23:00:32
飲み屋やってるから色んなお客さん来るよ
ちゃんとお金払えば未婚既婚性別年齢関係なくお客さんだよ
でもこの1が不審者なのはよく分かる
満たされてなくて誰かに繋がってたくて、でも相手を喜ばす事がすっぽり抜け落ちてて愚痴ばっかり吐くから煙たがられる
その空気を察して世の中は俺に冷たい!って余計拗らせる、そういう人何人か見てきたよ
オスのヒエラルキーの本能かね、誰かに愛されたいなんて可愛げのある物じゃなくて負け犬を脱して「何者かになりたい」って渇望だから、
愚痴+上から目線でアドバイスのマウントが加わるからまじで厄介+4
-1
-
5387. 匿名 2024/05/21(火) 23:00:46
独身でも彼女いなくても恋愛経験なくてもきちんと仕事して収入あるならまし。
恋愛経験ない、友達いない、仕事は非正規手取り15万で趣味はパチンコ酒ゲーム、貯金なし、ってのが一番やばい奴多い。
どうか犯罪にだけは手を染めないでください
人に迷惑かけないでください
ひっそりと大人しく孤立して生きていってくださいって感じ。+0
-0
-
5388. 匿名 2024/05/21(火) 23:01:46
>>5383
責任とは産め産め言ってた人のね
それで産まれた人が例えば不出来だったとしても、その背景に目を向けずに、なんで出来ないんだと殴りつけてる感じか
いや、全員に産ませたらどう見てもやってけないの出てくるやろって話よ+0
-1
-
5389. 匿名 2024/05/21(火) 23:01:48
>>5376
だからその結果が今のジジババ世代なわけだけど
全く幸せそうに見えないですね
今この手の心中事件だらけですからね
調べると分かるけど毎日のように起こってますよ
86歳男、妻殺害認める 検察側、介護疲れで無理心中図ったと指摘 盛岡地裁初公判 - 産経ニュースwww.sankei.com岩手県二戸市の自宅で2023年、妻を絞殺したとして、殺人罪に問われた無職、畠山新平被告(86)は16日、盛岡地裁(中島真一郎裁判長)の裁判員裁判初公判で「(間違い)ありません」と起訴内容を認めた。検察側は冒頭陳述で、被告は認知症の妻の介護…
「自分も死のうとした」 無理心中図ったか、77歳妻殺害容疑で夫逮捕 - 産経ニュースwww.sankei.com京都市伏見区の集合住宅で腹部から血を流した77歳の女性が搬送先の病院で死亡した事件で、京都府警山科署は30日、殺人の疑いで、夫で無職の長谷川義孝容疑者(82)を逮捕した。容疑を認めている。
アパートで高齢夫婦が死亡 心中図ったか 埼玉 さいたま|NHK 首都圏のニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】15日夜、さいたま市見沼区のアパートの一室で、高齢の夫婦が死亡しているのが見つかりました。 警察は、現場の状況などから、2人が心中を図った…
+2
-2
-
5390. 匿名 2024/05/21(火) 23:02:38
>>5389
みんな一人でなら生きていけるんだよ
パートナー抱えると途端に破滅するリスクが生まれる
相手に対する責任が発生するから逃げ場が無くなる+2
-0
-
5391. 匿名 2024/05/21(火) 23:02:39
>>5338
むしろモテるイケメンとか1割もいないよね
他の人たちはみんな内面の魅力や積極性を磨いて相手見つけてる
失礼ながら薄毛とか太ってるとかでさえない外見の男性でも、話してて感じいいなって思う人ってみんな彼女いるか結婚してる+3
-1
-
5392. 匿名 2024/05/21(火) 23:02:43
>>5382
団塊はもう恋愛結婚が9割の時代。
その時代にいとこ婚って結構特殊。
困ったら親族内で探す、を繰り返してそうで怖い。+0
-0
-
5393. 匿名 2024/05/21(火) 23:02:45
>>1644
連れの女性に絡んだ?+0
-2
-
5394. 匿名 2024/05/21(火) 23:03:10
>>5381
縁ってもんがあるんだよ
芸能人の話してたらごめんやけど+0
-0
-
5395. 匿名 2024/05/21(火) 23:03:19
>>5373
このグラフの見方がわからん。+1
-0
-
5396. 匿名 2024/05/21(火) 23:03:26
>>1
ペットでも飼ったらと一瞬よぎったけど無理だな
自分が世話される事しか考えとらん
他者の世話なんか出来っこない+0
-0
-
5397. 匿名 2024/05/21(火) 23:03:54
>>5391
逆になんでこんな奴とってのも結婚してるから無理に善人しかいないと思わなくていいよ
毒親の数はろくでなしが結婚した数だから
本来結婚なんてその程度のもの+0
-1
-
5398. 匿名 2024/05/21(火) 23:04:00
>>5390
え、パートナーが崩れたら支えるのが夫婦だけどな。
病気した時とか。
あなたのご両親とかは違うのかな。
まあいいや。+1
-2
-
5399. 匿名 2024/05/21(火) 23:04:03
>>5391
>彼女いるか結婚してる
にしても結婚はマストじゃないという話
そういう時代という話+0
-1
-
5400. 匿名 2024/05/21(火) 23:04:42
>>5394
周りのモテる女はやっぱり外見も良い男と結婚してるよ
似たもの同士+4
-1
-
5401. 匿名 2024/05/21(火) 23:05:35
>>5400
そう?私の周りとはちょっと違うわ+1
-1
-
5402. 匿名 2024/05/21(火) 23:06:00
>>1
いくら婚活が「女余り」の時代だからといって、そんなに男に結婚する気になって欲しいのかと思って重苦しい気持ちになるな
結婚が男にとってメリット0なのは変わらないんだから
男に圧力をかけても逆効果だろうにね
「女性余り」が婚活の現実。婚活勝者になるために必要なこと-2022.12.28【ロックビレッジ 婚活サロンの婚活カウンセラーブログ】 |IBJは成婚数も会員数もお見合い数もNo.1www.ibjapan.com「ロックビレッジ 婚活サロン」の婚活カウンセラーブログです。2040年には、人口の半分が独身になってしまうと言われている日本では、人口は男性のほうが多いのに、婚活市場においては、女性1.5人に対して男性1人。つまりは、女性が余っているのですから、競争率が...
+0
-5
-
5403. 匿名 2024/05/21(火) 23:06:20
>>5399
そんな時代でも、やはり周りから見て感じいい人とか普通な人で結婚してない男性とかまずいないんだよね+1
-1
-
5404. 匿名 2024/05/21(火) 23:07:00
>>5373
婚姻率4ってどう言う事?+0
-1
-
5405. 匿名 2024/05/21(火) 23:07:04
なのに男がどいつもこいつも中性的イケメン目指そうとするおっさんまで前髪垂らしたり、岩石みたいな顔なのにマッシュにしたり
マーケティングが全然出来てない需要があるとこに自分を売り込めばいいのに
中性的イケメンなんか慣れないから諦めろ
これだけは言っとくわ
それより一重生かして男らしい髪型にしたり
塩顔生かしておしゃれな眼鏡やコンタクトにしたり別に二重の男だけが需要あるわけでもないのに
みんなそこ目指すからおかしくなるんだよ
中性的イケメンは慣れないんだよ鏡みろよ
男の目なんか気にしない、身長気にしない、男らしいのが好き色んな女が居るんだから
そこに売り込めばいいじゃんなんで中性的イケメン枠に入ろとして女は理想高いとか言ってるの
自分がマーケティングに失敗してるだけ
なのに経済力だコミュ力だに逃げてさ
コミュ力だってまず女に需要ないと磨かれないし
まずは自分に需要があるとこに売り込む
男も女もろくに恋愛したことない奴に限ってアイドルみたいなのがいい、中性的イケメンがいいとか言ってる。まず小綺麗にして女と仲良くなるとこからそしたら一緒にご飯食べてるだけで楽しいとか趣味が合うとかでアイドルがいいとかジャニ系がいい高身長がいいなんか思わなくなるんだよ
ジャニ系になろうとせず自分の顔を生かせばいいの芸能人は芸能人だから無視
カップルの男側は服髪型磨かないとチー牛みたいなのばっかじゃん中性的イケメンなんか一人で歩いてるのさえみないわ
自分だったら塩顔、一重の男をモテるようにする自信あるわ、だって塩顔も一重の男も普通に需要あるから小綺麗にするだけで他の男と差がつく
経済力だー国が悪いコミュ力がー低身長だからーと言い訳ばかりしてろくに話しもしたことないくせに女逆恨みしてさ
宝くじ当たるまで待つか?
女とこわくて話せないのにコミュ力つくまで待つか?そんな日は一生こない
だからウダウダ言い訳しないで見た目変えて需要があるとこにアピールしてこい
ほんと小綺麗にしてる男も中性的イケメンばっか目指して馬鹿みたいマッシュなんかほとんどの男が似合ってないし鏡見て自分の顔が中性的に見えるか?中性的、男らしい、濃い、薄い、一重、二重それぞれ需要あるのに小汚いないから需要が今はないだけなのに女が悪い、理想が高いから
言い訳はいいから加減見た目変えろ見た目が全て+0
-2
-
5406. 匿名 2024/05/21(火) 23:07:28
>>5401
まあ所詮はいい年してガルなんてやってる最底辺のおばさんの周りの話なんで、世間一般のまともな人たちの界隈とは違うんだろうけどね+0
-1
-
5407. 匿名 2024/05/21(火) 23:07:52
>>5400
結婚式場で働いてる知り合いもそう言ってた。
美形は美人と、イケメンは可愛い子と。だいたい外見からしてお似合いな組み合わせが多いって。
+1
-0
-
5408. 匿名 2024/05/21(火) 23:07:55
>>5401
モテないブスの言い訳かな+0
-1
-
5409. 匿名 2024/05/21(火) 23:07:57
>>1
Z世代も結婚ばなれしてるのに
こういう空気読めない記事だすとかえって悪い印象を持つと思うけどなあZ世代の18歳「必ず結婚すると思う」2割以下!ネットで賛否話題に...「自由に生きたい気持ち、わかる」「本音出た...少子化対策はムダ」: J-CAST 会社ウォッチ【全文表示】www.j-cast.com「結婚しないのか」、それとも「できないのか」...。近年、結婚しない若者が増えているが、Z世代の18歳男女で「必ず結婚すると思う」と考えている人が2割に満たないことが、日本財団が2023年1月6日に発表した「18歳意識調査」で明らかになった。特に女性では約14%し...
+1
-0
-
5410. 匿名 2024/05/21(火) 23:08:09
>>5406
あーそれが言いたかったのね
ハイハイ+2
-1
-
5411. 匿名 2024/05/21(火) 23:08:25
>>315
プライド高すぎて、(又は容姿コンプ)自分が平均以下と言う現実を直視できない、したくない。
▶恋愛、結婚上手くいかない
▶逆恨みでミソジニー
+3
-0
-
5412. 匿名 2024/05/21(火) 23:08:57
>>5405
だから何でそんなに必死なの?w+2
-1
-
5413. 匿名 2024/05/21(火) 23:09:13
電車の通り魔も若い女性が幸せそうに見えたって理由で刺してたよね
ぶつかり男もだよね
若い女性が好きなのに攻撃対象も若い女性なんだよね+12
-1
-
5414. 匿名 2024/05/21(火) 23:09:37
とにかく優良物件は早く売れますよ+0
-2
-
5415. 匿名 2024/05/21(火) 23:09:51
>>5369
まず弱男だと自分で言う様な人は誰からでも好かれないと思うけど。誰でも誰かの大切な家族ってのはみんなわかってるんじゃない?性格が悪く他責思考で卑屈な人はガル民だけじゃなくても嫌いだよ+3
-0
-
5416. 匿名 2024/05/21(火) 23:10:22
>>5397
毒親もちの私、納得
収入や肩書きは良い人格破綻者同士が結婚した結果、大変な家庭になる
ちなみに私はもう絶縁しています+1
-0
-
5417. 匿名 2024/05/21(火) 23:10:24
ここ見てると結婚して自由を失って後悔してる既婚者が毒を吐いてるようにしか見えないわ
独身生活はは気ままなものよ+0
-2
-
5418. 匿名 2024/05/21(火) 23:10:42
元記事を読むと
男の価値は年収と外見であって
年収は親の年収に影響されるってあるんだけど
それなら弱者の男は結婚したらいかんじゃろ
+1
-0
-
5419. 匿名 2024/05/21(火) 23:10:47
>>5407
普通に考えてあなたが美人なら色んな男が寄ってくるので誰を選ぶかというシンプルな話だからね
ただし宗教はイケメンでもすごい不細工との結婚があったりするよ‥あれは特殊‥+0
-1
-
5420. 匿名 2024/05/21(火) 23:11:00
>>5273
この例と似たような例が、私の先輩方であったので、無闇にFランの資格が取れない学部に行くより、マシだと思っていました。
https://m.youtube.com/watch?v=lmKbFA3cayw&t=1s
+1
-1
-
5421. 匿名 2024/05/21(火) 23:11:36
全体を考えるとチー牛と強美女がペアになるのが一番効率いいんだよな
生活って事考えると、お互いの収入足して10になれば成り立つと仮定すれば、チー牛3+強美女7で10の出来上がりだ
強男15+弱女0なんて組み合わせいくらでもあるんだから
本人がどう思うかを除けば、こう組み合わさってくれるのが一番後世への道が繋がる
チー牛といえども無よりはマシだからな+2
-3
-
5422. 匿名 2024/05/21(火) 23:11:53
弱者男性やチー牛って百合ドラマ好きだよね
百合だのかんだの+0
-2
-
5423. 匿名 2024/05/21(火) 23:12:09
>>5411
だから何でそんなに恋愛や結婚に必死なの?w+0
-1
-
5424. 匿名 2024/05/21(火) 23:12:26
>>4294
読んでもらいたければ簡潔に書くべき
無名のガル民の長い長い語りは需要無いって+6
-0
-
5425. 匿名 2024/05/21(火) 23:12:43
>>5417
そうでもないような
人間性とか人生の充実と自己完結について語られてない?+1
-0
-
5426. 匿名 2024/05/21(火) 23:13:06
>>5421
チー牛だって独身のまま気楽に生きてく方が幸福やろ
結婚したら財産半分取られちゃうんやで+1
-2
-
5427. 匿名 2024/05/21(火) 23:13:18
石破さんが、弱者男性は遠慮しないで生活保護の申請をしてくださいって言ってたけど
それが1番正しいのだと思う+4
-1
-
5428. 匿名 2024/05/21(火) 23:13:24
>>5421
無よりマシかなぁ?+3
-0
-
5429. 匿名 2024/05/21(火) 23:13:38
>>5425
そのスピ系みたいなモノ言いちょっと不気味だよ+1
-1
-
5430. 匿名 2024/05/21(火) 23:14:13
>>5279
学歴フィルターに引っかかり、新卒時点から中卒や高卒と同一賃金の職場にしか入れない場合でも、入ったほうが良いみたいですね。
私は、地元のFラン大のAO入試(面接のみで実質的に合格)の調査書は辞退しましたけど。+2
-2
-
5431. 匿名 2024/05/21(火) 23:14:33
>>5421
無よりマシかな?
女性はいないよりはマシって感覚ないと思う
マイナスに思うだけ+4
-2
-
5432. 匿名 2024/05/21(火) 23:14:58
>>5429
じゃあかわりに上手くまとめてくれ+0
-1
-
5433. 匿名 2024/05/21(火) 23:15:30
>>5427
男性1人身だったらそうそう貧困にはならないわ
だからワープアの大半は女性だし
女子は安い労働力なの? ワーキングプア率40%超って... | 働き方 | NHK生活情報ブログ:NHKwww.nhk.or.jp※2018年9月12日にNHK News Up に掲載されました。就職内定率はす...
本当の問題は「弱者女性」でしょ?+1
-3
-
5434. 匿名 2024/05/21(火) 23:16:01
>>5413
結局、若い女性が妬ましいんでしょう。
女体好きの女嫌いの男は、特に陽キャ系の女性をやたら敵視してるイメージ。+4
-1
-
5435. 匿名 2024/05/21(火) 23:16:35
>>5421
最も愚かな考えです
もう寝なさい夢は布団で見る物だ+0
-2
-
5436. 匿名 2024/05/21(火) 23:16:55
>>5431
独身女性はワープアが大半だから、どんな男でも結婚すれば一応生活レベルは上がりやすい
男は逆だけどね
結婚すればたいてい生活レベル落ちる+1
-3
-
5437. 匿名 2024/05/21(火) 23:16:58
拗らせすぎてミソジニーなっちゃう男性はもう男同士くっつけばいいじゃんと思う
男同士、女同士でも子供つくれたら少子化対策になるんでは
なんかシュワちゃんの映画であったやつ+4
-1
-
5438. 匿名 2024/05/21(火) 23:17:30
>>5421
強男+弱女って、多分強男の方にどっか問題あるよ
一族が先の世代にこだわる家って女の地位も求めるし
よくある名士の息子が殺人事件、ああいうのって、結局家庭環境おかしな人が育てた末路だから
女に育児やらせるつもりなら、弱女から弱女の血筋と環境が混ざってくるので
一族はいずれ消えてくよ+2
-0
-
5439. 匿名 2024/05/21(火) 23:17:34
>>5434
それ松本人志みたいな既婚男も同じじゃね+1
-2
-
5440. 匿名 2024/05/21(火) 23:17:43
>>5310
仕事だけするって簡単に言うけど、家計を支えるってものすごい重圧だと思うけどなぁ+1
-1
-
5441. 匿名 2024/05/21(火) 23:18:23
>>5431
自信を持って言える、マシです!
なぜなら、男という存在そのものが貴重だから
今はそのチー牛Aじゃなくても、他にもたくさん男がいるからその貴重さが分からないだけ
数が減ってくれば欲しくなるんだよ
もちろん強男の方がいいよ?
だけどチー牛でも、男は男
そう思う日がきっと来る+1
-5
-
5442. 匿名 2024/05/21(火) 23:19:04
>>5436
コンパクトに生きて満足するような動画とか増えているよね
ネットがあるから娯楽への渇望が昔とは違うし
食っていけるのなら気持ち悪い思いをしながら人生潰す意味なんてない+3
-0
-
5443. 匿名 2024/05/21(火) 23:19:12
>>5437
日本ではおひとり様が1番幸福度高いのに何でわざわざ結婚させたがるのか
ましてミソジニーならそれが1番ベストやん+0
-0
-
5444. 匿名 2024/05/21(火) 23:19:31
>>5438
もっと言うと、昔の皆結婚や長男教だって、ろくに何も出来ない子供に継がせて結局滅亡したりする
昔からみんな結構いい加減なんだよ
性善説の日本人らしいけどさ
+1
-2
-
5445. 匿名 2024/05/21(火) 23:20:11
>>5310
それ子どもが欲しい男性にしか通用しなくね?w+0
-0
-
5446. 匿名 2024/05/21(火) 23:20:15
>>5437
モテな過ぎておかしくなったストレート男性が女装男性に迫ってるの見たよ。女装が恐怖してやんわり断る→グイグイ押される→必死で逃げる構造だった。これで女の苦労分かったか?って感じw+2
-1
-
5447. 匿名 2024/05/21(火) 23:21:09
>>5355
これはどうですか?+0
-1
-
5448. 匿名 2024/05/21(火) 23:21:53
>>5443
女憎んでるのに女体のことで頭いっぱいだから犯罪も犯すじゃん
女嫌いなら女のことなんて忘れて楽しく一人で生きれば?+4
-1
-
5449. 匿名 2024/05/21(火) 23:22:27
>>5447
性格とか家庭環境とか拘りとか問題があるからその年で独身なんだろうなという感想+1
-0
-
5450. 匿名 2024/05/21(火) 23:22:35
>>5389
>弱男を産み落とした女の罪は深い
もとはこれに対して言ったんだからね
今のジジババ世代がどうとかまでニュース張られても話広げられても
それは・・・・知らん!+1
-2
-
5451. 匿名 2024/05/21(火) 23:22:58
>>93
チー牛の出来る原因って男児に中性性を求める事が原因じゃない?
ライバルが男性ではなく女性になる…
幼い頃「~ちゃん」って可愛がって育てて、上位男性と戦ったり出来る様にも育ってない
それが突然外の世界へ出て弱男とされて叩れる+2
-4
-
5452. 匿名 2024/05/21(火) 23:24:56
>>5444
先々の事を考える日本の商家は無能な長男に家を継がせるよりも
有能な奉公人を娘婿にして家を継がせた
欧米のほうが長男教は強かったと思う+8
-0
-
5453. 匿名 2024/05/21(火) 23:25:31
>>5448
いやだから男で結婚したい割合なんて全世代で減っとるやんw+0
-3
-
5454. 匿名 2024/05/21(火) 23:26:55
>>5402
結婚がメリットゼロなはずなのに現実世界では憧れの強者男性の方が結婚してるがwww+4
-1
-
5455. 匿名 2024/05/21(火) 23:27:06
>>5451
男女きょうだいにジェンダーレスの教育した研究者おったけど、なにも教えてなくても男児は男児が好む遊びを獲得していたよ
生まれ持ったものだね+4
-0
-
5456. 匿名 2024/05/21(火) 23:27:20
まあ男は結婚なんてしない方が賢いよ
子どもなんて持っても重荷なだけだし+0
-0
-
5457. 匿名 2024/05/21(火) 23:27:23
>>5434
女性全体を敵視してるよ。自分に優しくしてくれる女性以外はただ存在してるだけの無害な女性をも敵視してるよ彼ら。そして親切心から自分に優しくしてくれた女性には性的な意味も含めた好意を持って、それが成就しないと分かった途端に憎む。
ネットが形成した、女は叩いていいとする男尊女卑文化も影響してると思うよ。+10
-0
-
5458. 匿名 2024/05/21(火) 23:28:05
>>5454
それ頭悪いからじゃね+1
-5
-
5459. 匿名 2024/05/21(火) 23:28:27
>>5456
弱男には心の底からそう思って女のことは忘れて欲しい+9
-0
-
5460. 匿名 2024/05/21(火) 23:29:07
>>5355
なにがどうどうですかなの?+1
-0
-
5461. 匿名 2024/05/21(火) 23:29:09
>>1
ロッチ中岡創一、13年の交際を経て結婚「皆様からのたくさんの応援のおかげで…」 相方・コカドも喜び【コメント全文】girlschannel.netロッチ中岡創一、13年の交際を経て結婚「皆様からのたくさんの応援のおかげで…」 相方・コカドも喜び【コメント全文】 中岡は「私事ではございますが、この度結婚したことをご報告いたします。お相手は、13年付き合ったお酒とサウナが好きなキレイ好きの日本人女性...
こんなコキタナイのでも結婚出来るのだから言い訳すんなと言いたい+0
-0
-
5462. 匿名 2024/05/21(火) 23:29:43
>>5453
ごめんだけど
私はミソジニー拗らせてる人の話をしてて一般の男性の結婚願望の話はしてないよ
したくない人はしなくていいんじゃない?
少子化だと言ってもそれは仕方ないし+6
-0
-
5463. 匿名 2024/05/21(火) 23:29:54
>>5453
横。結婚どころかそもそも女に対して興味持つのやめたらって話なんじゃない?女叩きするくらい嫌いならいっそ関わらなければ?見なければ?+9
-0
-
5464. 匿名 2024/05/21(火) 23:30:05
>>5423
マジレスすると女性と付き合えたらこれまでの人生が救われるから。「ケア」して欲しいから。
だから薄気味悪いんだわ。+6
-0
-
5465. 匿名 2024/05/21(火) 23:30:17
>>1
そもそも生涯未婚率は男女同じペースで上がってるんだよ
女の方が低いのはバツイチ男性+初婚女性のカップリングが多いから
バツイチの女性はやっぱ再婚は厳しい
今や男性の3人1人は一生に1度も結婚しない+0
-0
-
5466. 匿名 2024/05/21(火) 23:31:37
>>1
>>5465
日本はもうじき単身者の方が多数派の社会になる
いずれ結婚してるのは変わり者という時代が来るだろうな日本は2040年には「人口の半分が独身者」になる…これから確実に到来する「超ソロ社会」という現実 高齢人口より独身人口が多い「超独身国家」 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jpこれからの日本社会はどうなるのか。独身研究家の荒川和久さんは「将来の日本は人口の半分が独身者となる超ソロ社会になる。未婚化と少母化が進む限り、この流れは止められない」という――。
+3
-0
-
5467. 匿名 2024/05/21(火) 23:31:41
>>5460
これ見てよ。人権ありますかと聞いてます。+0
-0
-
5468. 匿名 2024/05/21(火) 23:31:47
>>5463
そうそう
ミソジニー拗らせてガルちゃんまで来てる人とかいるみたいだし+8
-0
-
5469. 匿名 2024/05/21(火) 23:31:57
>>5356
その前は長男しか結婚できなくて残りは家を支える係だった反動じゃない?+0
-0
-
5470. 匿名 2024/05/21(火) 23:32:15
>>5455
好みの遊びの事じゃなくて、ライバル視する相手
鉄道が好みだけど、ライバルは女性
みたいな
例えばコスめが大好な女性と鉄道な大好な男性がいて
同じようにしてるのに女性だけが大切にされ自分は気持ち悪がられる
みたいに感じてるのでは?
「本来なら自分も女性の様にみんなに大切にされもてはやされるんだ」って思ってる+1
-0
-
5471. 匿名 2024/05/21(火) 23:32:21
男にとっては結婚した失うものの方が多いからなあ+0
-1
-
5472. 匿名 2024/05/21(火) 23:33:35
>>5449
ハイスペ、顔はフツメン、旧帝教授で独身(バツなし)って地雷臭しかしないよね。+1
-0
-
5473. 匿名 2024/05/21(火) 23:33:51
>>5451
闘わなくていいんじゃない?自分の良いとこ伸ばせばいいのに+2
-0
-
5474. 匿名 2024/05/21(火) 23:34:48
>>5467
人権はみんなにありますが+2
-0
-
5475. 匿名 2024/05/21(火) 23:35:13
>>5471
制度として男尊女卑時代の名残りがあるからなあ
夫婦の共有財産とかいって女にお金を取られちゃう
男にとってデメリットしか無い制度だよなあ+2
-0
-
5476. 匿名 2024/05/21(火) 23:35:28
そもそもなんだけどガルちゃんに男がいるのはなんでなんだろう。5では誰も相手にしてくれないから?+6
-0
-
5477. 匿名 2024/05/21(火) 23:36:26
選ばれないには理由がある
無理矢理結婚して子作りしても不幸を量産するだけ
+3
-0
-
5478. 匿名 2024/05/21(火) 23:36:48
>>5451
男は男らしく女は女らしくの教育をしてた時代の男性も
若い頃はいわゆるチー牛みたいな雰囲気の男性多かったと気がする
お見合いとかで無理矢理くっつけてたから結婚できただけ
昔は結婚したらお嫁さんが服を選んで身だしなみに気をつかってくれるから男は垢抜けるって言われてたし
結婚して垢抜けると急にモテだして不倫する男も少なくなかったって聞いたよ+2
-0
-
5479. 匿名 2024/05/21(火) 23:36:57
>>5474
そらそうだよね。+0
-0
-
5480. 匿名 2024/05/21(火) 23:36:57
>>5470
なんか説得力が弱いな
序列を作って満たされる性質だから
男社会でヒエラルキー最下層になって折れそうなプライドをカテゴリー違いの相手に独自ルールで勝つことで安定を得ている説のほうがしっくりくるわ+1
-1
-
5481. 匿名 2024/05/21(火) 23:37:04
>>1
大抵の女は結婚したら生活レベルが上がる
大抵の男は結婚したら生活レベルが下る
不対照なんだよなあ
「私が男なら結婚なんて100%しないわ」って主婦の大半は思ってる+0
-2
-
5482. 匿名 2024/05/21(火) 23:37:15
>>5476
5内でエコーチェンバーしてるのが虚しくなったとか?+1
-0
-
5483. 匿名 2024/05/21(火) 23:37:19
>>5468
5ちゃんでお友達と慰め合ってたらいいのにね。+6
-0
-
5484. 匿名 2024/05/21(火) 23:38:23
>>5480
既婚者の方が時代おくれでヒエラルキー低いよ
家父長制みたいなオワコン思想を持ってそうだし
ネトウヨも実際は既婚男に多そうだし+0
-0
-
5485. 匿名 2024/05/21(火) 23:39:17
>>5484
??+0
-0
-
5486. 匿名 2024/05/21(火) 23:39:19
>>5483
皆婚時代を引きずってる人こそ5ちゃんの鬼女板に行ってて欲しい
女の未婚率もめっちゃ上がってる時代なのに+0
-2
-
5487. 匿名 2024/05/21(火) 23:39:41
>>5481
生活レベルを下げたくないならしなくていいんじゃない?結婚したい人だけすりゃいいのよ+4
-0
-
5488. 匿名 2024/05/21(火) 23:39:42
>>5481
でも愛し合った人たちが結婚してるし男性もたいがいは納得してるんだろうなぁ…なんやかんや言うて結婚幸せなんだろうね、あ、別に結婚したくない人は結婚は悪だーって思ってても良いと思いますけどね+6
-0
-
5489. 匿名 2024/05/21(火) 23:39:52
>>5483
本当かどうかはわからないけど男同士は助け合ったりしないとかなんとか
マウントの取り合いになるとか言ってる人いた+1
-0
-
5490. 匿名 2024/05/21(火) 23:40:49
>>5455
「ケイ君可愛いね」「渡って~」って育てられ、自分の好みや趣味を集めながら褒められる事を覚える
けど
外へ出ると「チー牛気持ち悪い」って嫌悪される
そのギャップ?
中性的な名前つけてるのもあると思います
「アイ君~」って家では呼ばれるのに外へ出ると自分と同じ名前の女性より大切にされないって感じて
「女は遇されてるんだ!!」みたいに言ってる
親に育てられ女性の目線で世界を見てるけど、女性特有のサービスを受けれないみたいな?
+1
-1
-
5491. 匿名 2024/05/21(火) 23:41:47
>>5485
左 既婚子持ち48歳
右 未婚子無し71歳
やっぱ既婚者の方が老けるし不幸そうに見えるわ+1
-1
-
5492. 匿名 2024/05/21(火) 23:42:20
>>5486
なんか話ズレてない?記事の人は本当は結婚したかった男性の話なんじゃない?
結婚したくない人はどうぞ結婚せずにそのまま生きていてください、別に周りの人はあなたが結婚してようとしてなかろうとどちらにしても何の興味関心もありませんよ、卑屈になって女性叩きしないでくださいねってだけだと思うけど+2
-0
-
5493. 匿名 2024/05/21(火) 23:42:25
>>5490
さっきから書いてる事わけわからなくて怖い
参政党とか支持してそう+1
-0
-
5494. 匿名 2024/05/21(火) 23:42:30
>>5491
なんか会話になってないからもうやめるよ+5
-1
-
5495. 匿名 2024/05/21(火) 23:43:33
>>5492
>記事の人は本当は結婚したかった男性の話なんじゃない?
そういう「設定」の創作キャラでしょう 笑
男性の結婚ばなれを牽制するための+1
-5
-
5496. 匿名 2024/05/21(火) 23:45:01
>>5491
絶妙になんとも憧れられない人持ってくるのチョイスミスじゃね+3
-0
-
5497. 匿名 2024/05/21(火) 23:45:59
>>1
10年後には日本の総人口の半数が独身者になるらしいぞ
高齢化しててこれだから、若い世代の婚姻率が絶望的に低いって事だな
「おひとりさま」最強の時代が来てる+0
-0
-
5498. 匿名 2024/05/21(火) 23:46:51
>>5440
ほとんど共働きだよ💦
専業主婦を養える男性少ない。+0
-0
-
5499. 匿名 2024/05/21(火) 23:46:54
>>5490
あなたのコメントの意味が分かりません。何を説明したいのですか?+0
-0
-
5500. 匿名 2024/05/21(火) 23:47:41
>>5496
でも23歳も年齢差がある事を踏まえるとやっぱ相当な差があるよね
百合子が若いのか飯山が老けてるのかは分からないけど+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する