ガールズちゃんねる

ドラマ「リップスティック」を語ろうpart4

153コメント2024/06/11(火) 18:20

  • 1. 匿名 2024/05/18(土) 18:26:40 

    野島伸司作品で一番好きです!
    見てた方語りませんか?
    たま〜に見たくなってFODで見ます。

    三上博史、広末涼子、いしだ壱成
    中村愛美、伊藤歩、池脇千鶴、窪塚洋介など…

    過去トピ見たら何度かトピ立っていたのでこのトピタイでpart4にしました。

    ドラマ「リップスティック」を語ろうpart4

    +41

    -12

  • 2. 匿名 2024/05/18(土) 18:27:13 

    ナツカシー
    少年院かなんかの話だっけ?

    +61

    -1

  • 3. 匿名 2024/05/18(土) 18:27:24 

    池脇千鶴が可哀想で

    +128

    -2

  • 4. 匿名 2024/05/18(土) 18:27:25 

    口づけを

    +6

    -5

  • 5. 匿名 2024/05/18(土) 18:27:40 

    シナリオより何より「フレンズ」が流れる前のピアノイントロが最高だった気がする

    +83

    -0

  • 6. 匿名 2024/05/18(土) 18:27:45 

    怖くて観れない
    配役豪華なんだけどね

    +13

    -2

  • 7. 匿名 2024/05/18(土) 18:28:01 

    レベッカが主題歌のやつだよね?

    +55

    -0

  • 8. 匿名 2024/05/18(土) 18:28:07 

    何時のドラマだっけ

    +2

    -1

  • 9. 匿名 2024/05/18(土) 18:28:36 

    きもちく、ハゲ、ブルセラ、アイキャンフライ…

    パンチ効いてる

    +5

    -15

  • 10. 匿名 2024/05/18(土) 18:28:44 

    子供産んだなら、母親になれよ!!

    +29

    -4

  • 11. 匿名 2024/05/18(土) 18:28:48 

    いしだ壱成が画鋲を素手で握って血がボタボタ垂れるシーン怖かった

    +44

    -3

  • 12. 匿名 2024/05/18(土) 18:28:49 

    この時の広末は本当に天使みたいだった

    +69

    -7

  • 13. 匿名 2024/05/18(土) 18:29:01 

    相手が横にいるていで1人でデートしてるシーンあったやんね?これだよね?

    +22

    -1

  • 14. 匿名 2024/05/18(土) 18:29:15 

    opの時か忘れたけど、広末が走って走って、階段を飛ぶシーンがあったと思うけど綺麗だった。

    +29

    -2

  • 15. 匿名 2024/05/18(土) 18:29:16 

    エロいタイトルやな

    +0

    -7

  • 16. 匿名 2024/05/18(土) 18:30:01 

    主題歌以外覚えてない。モヤモヤするラストだったような

    +16

    -1

  • 17. 匿名 2024/05/18(土) 18:30:17 

    おとなしそうなメガネの子が少年院から家に帰る→結局クズ父親にレ◯プされる→事情を察した広末が葬儀会場でクズ親父を持ってた傘で刺す

    この流れだけやけに鮮明に覚えてる

    +90

    -2

  • 18. 匿名 2024/05/18(土) 18:31:12 

    >>8
    月9、21時からのドラマ

    +5

    -0

  • 19. 匿名 2024/05/18(土) 18:31:15 

    ぽっぽがかわいい

    +18

    -1

  • 20. 匿名 2024/05/18(土) 18:31:45 

    池脇千鶴が演じる役が亡くなってしまうよね…

    +51

    -2

  • 21. 匿名 2024/05/18(土) 18:32:02 

    懐かしい
    当時中学生で普通に見てたけどかなり刺激が強かった記憶
    三上博といしだ壱成がカッコよかった

    +46

    -2

  • 22. 匿名 2024/05/18(土) 18:32:48 

    こういうシリアスなドラマ最近ない気がする

    +33

    -4

  • 23. 匿名 2024/05/18(土) 18:33:26 

    ましろ役の池脇千鶴が凄く儚くて声も可愛くて好きだった
    こういうドラマまたやらないかなー
    今はやたら刑事とか裁判とかベタな恋愛ものとかが多くてつまらない

    +78

    -2

  • 24. 匿名 2024/05/18(土) 18:34:40 

    伊藤歩の彼氏役がザキヤマw

    +16

    -0

  • 25. 匿名 2024/05/18(土) 18:34:43 

    あんな見てたのにどんなんか覚えてない。

    +24

    -1

  • 26. 匿名 2024/05/18(土) 18:34:49 

    最近私も一気見した。
    当時は三上博史がおじさんでどこがいいのか分からなかったけど、今見ると三上博史がすごくセクシーでエロかった。びっくりした。

    +62

    -1

  • 27. 匿名 2024/05/18(土) 18:35:31 

    >>3
    母親が一切、守ってくれないやつね…

    +86

    -1

  • 28. 匿名 2024/05/18(土) 18:35:32 

    >>3
    自殺しちゃったよね?
    そのあたりで見てられなくて見るのやめちゃったなぁ

    +47

    -1

  • 29. 匿名 2024/05/18(土) 18:35:38 

    まひろが亡くなるシーンは、泣いた。
    母親がクズだったよね。
    三上博史も窪塚洋介もいしだ壱成も
    かっこよかったなー。

    +70

    -1

  • 30. 匿名 2024/05/18(土) 18:36:11 

    男子の少年院に女性の看守で、女子の少年院に男性の看守とかありえないでしょ

    +36

    -2

  • 31. 匿名 2024/05/18(土) 18:36:14 

    あたしの名前は、ポッポ。忘れないでね

    +18

    -1

  • 32. 匿名 2024/05/18(土) 18:36:42 

    ぽっぽ役の子と三池あんな役の子は野島伸司ドラマに結構出てたけど、早々に引退しちゃったかな?

    +9

    -1

  • 33. 匿名 2024/05/18(土) 18:36:56 

    >>4
    交わした日は〜

    +7

    -1

  • 34. 匿名 2024/05/18(土) 18:37:49 

    >>28
    広末涼子が相手を刺してくれたけどね。

    +30

    -1

  • 35. 匿名 2024/05/18(土) 18:38:30 

    金髪の子の彼氏役がアンタッチャブルザキヤマ
    真白のクソ義父が相棒の中園参事官

    +7

    -1

  • 36. 匿名 2024/05/18(土) 18:38:41 

    広末涼子が三上博との妄想デートみたいな描写なかった?

    +16

    -2

  • 37. 匿名 2024/05/18(土) 18:42:54 

    >>18
    月9でこの内容放送してたとかすごい時代だね
    昔は当たり前に観てたけど当時の野島伸司作品はどれもすごい内容だった

    +38

    -2

  • 38. 匿名 2024/05/18(土) 18:43:41 

    皆で脱走して、道でお兄さんに写真撮ってもらう。写真送るよ。どこ?「東京女子鑑別所❤️」お兄さんえ?え?っぽくなる

    +27

    -2

  • 39. 匿名 2024/05/18(土) 18:46:24 

    有明が真白の母親に、子供産んだら女辞めて母親になれよって怒鳴ったシーン忘れられない
    再婚相手が娘に性的虐待してての見て見ぬフリして真白が妊娠したら泥棒扱いして出所後にまた旦那が真白の部屋に行くの止めなかったんだよね

    +75

    -2

  • 40. 匿名 2024/05/18(土) 18:47:02 

    >>3
    10代にして演技が上手すぎた。
    と言うか演技上手い子なんて今もいるけど、惹き込む魅力があってあのシナリオでショックを倍に与えたと思うわ。

    +83

    -2

  • 41. 匿名 2024/05/18(土) 18:47:25 

    面白かったよねー!
    再放送の時録画してたのに、いしだ壱成のせいで放映されなくなっちゃってさ
    あれがなかったら今でも観れてるはずだったのに、何してくれとんじゃハゲと思ったけど、いしだ壱成の演技もまあ良かったからさあ…

    +11

    -1

  • 42. 匿名 2024/05/18(土) 18:47:41 

    >>30
    そういうこと言うひとが多くて今はこういうドラマできないんだろうね

    実際はどうなんだろ?
    職員の性別統一するのってかなり大変そうだけど、女子のところに女性しかいないってことあるのかな

    +23

    -1

  • 43. 匿名 2024/05/18(土) 18:48:18 

    三上博さんは記憶なくしたんだっけ?

    +2

    -3

  • 44. 匿名 2024/05/18(土) 18:51:04 

    >>35
    ザキヤマ似じゃなくて本物のザキヤマなんだっけ?

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/18(土) 18:52:07 

    >>10
    この台詞は胸にきた。
    よく女はいつまで女なのかって悩むけど、子供より女を優先するほど女だったら母親じゃないって思うんだよね。

    +45

    -2

  • 46. 匿名 2024/05/18(土) 18:55:56 

    >>3
    見てられなかったよ。ましろちゃんだよね?

    +44

    -2

  • 47. 匿名 2024/05/18(土) 18:56:05 

    >>3
    三上博の「子供産んだなら女辞めて母親になれよ」って台詞が印象的

    +91

    -2

  • 48. 匿名 2024/05/18(土) 18:57:00 

    >>11
    当時はモテてたよね

    +15

    -1

  • 49. 匿名 2024/05/18(土) 18:57:24 

    >>45
    人生全てを子供に捧げろとまでは言わないけど、男優先の母親って居なくならないもんね。

    +43

    -1

  • 50. 匿名 2024/05/18(土) 18:58:21 

    >>3
    幸薄い役が似合うのよね。
    声が可愛くて儚い感じで。

    +61

    -2

  • 51. 匿名 2024/05/18(土) 19:00:01 

    みんなで脱走した回あったよね?ひまわり持って帰って来るみたいな。

    +17

    -1

  • 52. 匿名 2024/05/18(土) 19:00:30 

    フレンズの曲の入り方がすっごい盛り上がるのよね

    +22

    -1

  • 53. 匿名 2024/05/18(土) 19:01:13 

    >>3
    池脇さんの辛いシーンは見ていられなくてチャンネル変えてしまった

    +31

    -1

  • 54. 匿名 2024/05/18(土) 19:02:13 

    >>48
    昔は間違いなくかっこよかったよ
    今も痩せれば顔は整ってるはずw
    ドラマ「リップスティック」を語ろうpart4

    +78

    -3

  • 55. 匿名 2024/05/18(土) 19:04:31 

    最後どうなったんだっけ?何か不思議な終わり方だったような?途中まではめっちゃ覚えているのに最後らへんがぼんやりとしか覚えていない

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2024/05/18(土) 19:07:09 

    窪塚が格好良かったけど最後どうなったっけ?
    彼女(GTOのみやびちゃん役の子)は洗脳がとけて出所したよね

    +9

    -1

  • 57. 匿名 2024/05/18(土) 19:07:22 

    >>55
    三上博史と海辺にいなかった?藍が亡くなったかと思いきや

    +14

    -1

  • 58. 匿名 2024/05/18(土) 19:13:55 

    >>54
    しかし髪が…
    風がそよぐ度に見ててハラハラするのはどうも…

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/18(土) 19:17:13 

    >>56
    教官の指導に胸を打たれたようなシーンはあったような

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/18(土) 19:18:56 

    >>55
    伊藤歩から広末はなくなったって聞いてショックで彷徨い歩き続けた三上博史の前に広末が出てきて終わった
    生きてたってことなのかよく分からなかった

    +21

    -2

  • 61. 匿名 2024/05/18(土) 19:20:43 

    この頃がいしだ壱成のピークだと思う
    中村愛美はこれからだったのに消えてしまって残念だったなぁ

    +32

    -1

  • 62. 匿名 2024/05/18(土) 19:21:14 

    この頃から野島伸司がよくわからなくなった

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/18(土) 19:22:52 

    これ、なんかみんなかわいそうだった

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/18(土) 19:25:27 

    >>1
    安奈の洗脳が溶ける瞬間に鳥肌が立った
    いしだ壱成が画鋲を握りしめて、血の滲んだ手を開いた瞬間に、画鋲が床に散らばるシーン。レベッカのヴァージニティーがまた良かった。
    いしだ壱成の演技力が光る作品。

    「リップスティック 〜洗脳の解き方〜」で見れます。見た事無い方、是非!

    +20

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/18(土) 19:27:39 

    三上博史好きだった
    昔はたくさんドラマ出てたのに今は舞台しかやってないらしいね

    +19

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/18(土) 19:28:22 

    麻生祐未が意地悪な役だったよね
    三上博史の恋人役?
    ケガしたのを広末涼子のせいにしたんだよね

    +18

    -1

  • 67. 匿名 2024/05/18(土) 19:28:59 

    >>3
    いつも悲しい役、うまいけど。

    +25

    -1

  • 68. 匿名 2024/05/18(土) 19:28:59 

    真白が亡くなったあとの最後の方、誰もいなくなって有明すらいなくて、藍だけ残った部屋で真白の幻覚?霊?が現れて藍を抱きしめるシーンが凄く好き。
    池脇千鶴の表情がとーっても優しくて広末がなんで今日で最後なの?いなくならないでよ!って泣くのが切なくて。

    +11

    -1

  • 69. 匿名 2024/05/18(土) 19:29:28 

    やっぱましろの自○のシーンと広末が傘持って走って行ってましろの義理の父親をコロそうとするシーンが忘れられない

    +24

    -1

  • 70. 匿名 2024/05/18(土) 19:30:09 

    山下容莉枝さんが池脇千鶴さんに「泥棒猫」って言ったのが忘れられない

    +21

    -1

  • 71. 匿名 2024/05/18(土) 19:33:47 

    なんで広末涼子があんなに強いのか分からなかった
    1話に描写あるの?

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/18(土) 19:39:39 

    >>64
    確か杏奈も可哀想だった
    最後、いしだ壱成に冷たく突き放されたんだよね?
    看守とはもう会えない関係になるから

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/18(土) 19:41:54 

    窪塚洋介の役が無精子症で、中村愛美の役に売春させることで愛を確かめ合ってたんだっけ?!

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/18(土) 19:44:43 

    広末涼子の役が上半身脱いで背中が映ったけど、あれは結局本人がやったのか代役がやったのか。

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/18(土) 19:47:00 

    見たくなってきた。
    いま、リップスティックってどの配信サイトで見れる?

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/18(土) 19:48:05 

    母親になったら女辞めろよ
    みたいな台詞が今でも記憶に残ってる

    もったもたの白髪も染めない残バラ、二段腹肝っ玉母ちゃんは大嫌い

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/18(土) 19:49:55 

    >>73
    無精子症で子孫を残せない=女を抱けない、しかし女はいつか肉体を求めるようになる。
    肉体関係に何の価値もないということを好きでもない男たちに抱かせて刷り込ませる。
    精神は繋がってると暗示をかける…的な感じだったね。

    +11

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/18(土) 19:50:16 

    >>75
    FODだけ!

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/18(土) 19:56:47 

    >>60
    それってもしかして三上博史も…

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/18(土) 19:57:10 

    >>11
    いしだ壱成はリップスティックまでがピーク

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/18(土) 19:58:52 

    >>58
    なんか植毛してなかったっけ?どうなったんだろう

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/18(土) 20:00:54 

    サントラ持ってる
    音楽も切なくて好きだわ

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/18(土) 20:11:33 

    >>66
    「愛してると言ってくれ」でも腹立つ役だったw

    +10

    -1

  • 84. 匿名 2024/05/18(土) 20:11:33 

    >>78
    ありがとう!

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/18(土) 20:13:54 

    めっちゃ好きなドラマ

    感情の表現の仕方が好き
    みんなすごく儚さがあってよかった

    使われてる曲も素敵だった

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/18(土) 20:18:32 

    >>17
    分かる。
    最初は恵理子(伊藤歩)が真白(池脇千鶴)の義父に
    仇討ちしようと、ペンケースから鉛筆取り出して
    復習しようとしてるのを咄嗟に広末が
    真横で察知→阻止し、自分が傘を手に義父に
    凸して太ももぶっ刺すのが忘れられない
    ドラマ「リップスティック」を語ろうpart4

    +30

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/18(土) 20:18:58 

    >>71
    1話で女の子をボコボコにしてた記憶が。

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/18(土) 20:22:56 

    みんなの記憶を見る限り主演2人のラブストーリーより池脇千鶴が全部持っていった感。
    このドラマの後、同じ野島伸司の「美しい人」にも出ていたけど、大沢たかおを一途に包み込む女子高生の役がまた良かった。

    +27

    -1

  • 89. 匿名 2024/05/18(土) 20:25:31 

    >>65
    三上博史は容姿の衰えを気にしてたみたい
    自信ある分老化は辛いだろう
    ワークショップか何か開いたら年配の女性ばかりでやる気なくして雑談してたってガルちゃんに書かれてたw
    若い女性や男性が来ると思ってたってことだよね

    +16

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/18(土) 20:26:58 

    真白って名前かわいいな〜って思ってた
    真白が黄色い布と一緒に飛び降りるシーンとか義父に傘を刺したり窪塚君が女教官に会う為にリストカットさせるとか凄い覚えてる

    +17

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/18(土) 20:28:37 

    >>40
    女が嫌いな女ぽいんだけど、私は大好きだった
    こういう女の子になりたかったなぁーって憧れた
    自殺がショック過ぎて吐いたから、このドラマDVD持ってるくらい大好きだけどそこはいつも飛ばして見てしまう

    +16

    -1

  • 92. 匿名 2024/05/18(土) 20:29:51 

    >>60
    今ならがるちゃんでくそドラマ認定じゃん!
    今のガルちゃんはわかりやすいラストシーンじゃないと
    どうなったの?
    意味わかんない!
    最後でダメになったね!
    ってくそドラマ認定するよね
    それでドラマがつまんね-つまんね-って騒ぎまくるんだから
    めでたしめでたしじゃないと認めないんだもの
    ガルちゃんのドラマ好きにも困ったものだ

    +10

    -1

  • 93. 匿名 2024/05/18(土) 20:30:03 

    >>86
    でも、ざまあと思った
    もっとやれって思ったけどそうなると広末が重罪になるしって複雑だったな

    +29

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/18(土) 20:34:18 

    >>10
    男もな!

    +6

    -1

  • 95. 匿名 2024/05/18(土) 20:37:41 

    >>43
    それ「この世の果て」
    この世の果ても悲しい話なんだよね

    +11

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/18(土) 21:02:58 

    >>61GTOの雅さんですか?

    +7

    -1

  • 97. 匿名 2024/05/18(土) 21:04:07 

    >>65イタリアの日常を放送してる番組でナレーションしてますね。

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/18(土) 21:14:31 

    >>81
    昔と比べると悲しい。
    けど、これはこれで役はあると思われ
    ドラマ「リップスティック」を語ろうpart4

    +7

    -1

  • 99. 匿名 2024/05/18(土) 21:15:12 

    >>92
    考察力の低下かね?
    別に自分なりの解釈で良いと思うんだけど

    +5

    -1

  • 100. 匿名 2024/05/18(土) 21:22:51 

    いしだ一成
    画ビョウ?握って血が流れるシーンが印象的

    ビニール傘で刺すのも

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2024/05/18(土) 21:25:23 

    >>10
    ヒロスエ

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2024/05/18(土) 21:26:28 

    >>22
    騒ぐ人がいるからどんどん減ったよね。
    暗い話とかちょっと性的なシーンあると拒絶反応する人が増えたと思う。
    例えば、義父からの性的虐待なんてリアルでもあり得ることで、本来なら目を背けてはいけないテーマだと思うけどね。

    +20

    -2

  • 103. 匿名 2024/05/18(土) 21:29:47 

    >>73
    このドラマで初めて無精子症っていうを知って凄いショック受けたの覚えてる。
    それから不妊治療してる夫婦で奥さんが旦那さんに検査勧めたりとかしてるの見る度に、このドラマ思い出して凄く不安になる。

    +11

    -2

  • 104. 匿名 2024/05/18(土) 21:38:07 

    >>3
    出所して実家に帰ったらすぐに義父が襲いに階段を登って来る足音よ。

    +36

    -1

  • 105. 匿名 2024/05/18(土) 21:40:45 

    >>12
    そしてこの時のいしだ壱成はカッコ良すぎた

    +12

    -1

  • 106. 匿名 2024/05/18(土) 21:52:14 

    タイトルが微妙すぎたドラマ

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2024/05/18(土) 21:59:17 

    >>22
    面白いと思うんだけど、センセーショナルなのかも?

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/18(土) 22:37:40 

    >>66
    目が見えない設定だったけど嘘だった
    本当はずっと見えてたんだっけ?

    +2

    -1

  • 109. 匿名 2024/05/18(土) 22:44:01 

    自分で前髪に息をフーッて吹きかけるやつ、ヒロスエがよくやってたけど、私が真似たらブスだった。
    池脇千鶴ちゃんがやったら可愛かった。

    +12

    -1

  • 110. 匿名 2024/05/18(土) 22:55:31 

    >>62
    このドラマで野島伸司っぽさラストって感じじゃない?
    看守との恋、父親の性虐待に妊娠と自殺、使ってるキャスト含め、高校教師、人間失格、聖者の行進あたりの設定ごちゃ混ぜで野島オンパレードって感じ。
    それ以降は美しい人やストロベリーオンザショートケーキと作風が変わった。

    +19

    -1

  • 111. 匿名 2024/05/18(土) 23:11:01 

    真白がシーツ巻いて屋上から飛び降りるシーンは何回みても泣く

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/18(土) 23:12:17 

    >>104
    その義父が相棒の中園参事官だと知った時ショックだったわ

    +6

    -1

  • 113. 匿名 2024/05/18(土) 23:12:32 

    >>3
    池脇千鶴ってこのドラマ以外にも妊娠する高校生役が多かった印象。サマースノーとか

    +9

    -1

  • 114. 匿名 2024/05/18(土) 23:22:24 

    >>3
    安藤政信が演技力に衝撃受けたって言ってたね

    +9

    -1

  • 115. 匿名 2024/05/18(土) 23:25:30 

    >>83
    邪魔でしかない役。
    白夜行では不幸でしかない役。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/18(土) 23:34:05 

    >>11
    怖いけど好きなシーン

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/18(土) 23:48:47 

    >>103
    無精子症を知った経緯にも驚いた記憶。
    友達と飛ばし合いして…みたいな感じじゃなかった?
    そんな事するか⁈って思った。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/18(土) 23:50:21 

    >>112
    義父は小野了さんだったね
    ドラマ「リップスティック」を語ろうpart4

    +4

    -1

  • 119. 匿名 2024/05/19(日) 00:01:16 

    >>60
    三上博は、広末が死んだと聞かされて海に入って自殺を図ったけど死にきれなかったんだよね
    その後ショクで廃人の様にでひたすら絵を描いてた三上博の元に、刑期を終えた広末が、窪塚のバイクに送ってもらって再会 お互い名前を言い合って終わりだったよね。
    早川藍(I)と、有明悠(YOU)って
    教官だから名前教えてもらえなくてずっと先生呼びだったから

    +7

    -1

  • 120. 匿名 2024/05/19(日) 00:02:44 

    >>117
    友達とノリで学校の顕微鏡で見たんじゃなかったけ?

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/19(日) 00:41:29 

    真白が鑑別所から出られる事になった朝
    真白の母親が義父と離婚しないの知り絶望的な
    気持ちのまま、藍と廊下ですれ違い際に
    私行く所が無い・・って藍に呟くんだよね
    両方の演技が目を引いた

    ドラマ「リップスティック」を語ろうpart4

    +14

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/19(日) 00:58:52 

    FOD契約してるから今から観るわ。

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2024/05/19(日) 01:15:19 

    これが野島伸司なんだね……
    ドラマ「リップスティック」を語ろうpart4

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2024/05/19(日) 01:28:57 

    >>96
    ・女性収容生の中に中村愛美
    自殺未遂を繰り返す役
    いしだ壱成と獄中恋愛するが別れる
    ・男性収容生の中に窪塚洋介
    悪魔のようなカリスマ性で男子を仕切る役
    GTOではこの2人がいたんだよね
    ドラマ「リップスティック」を語ろうpart4

    +11

    -0

  • 125. 匿名 2024/05/19(日) 01:46:57 

    >>1
    DVD化されてるかな?って調べたらビデオ化しかされてないはずなのに、海賊版みたいなのあったけど…
    これは正規のやつじゃないんだよね?
    4枚セットで約6000円って安すぎw
    ドラマ「リップスティック」を語ろうpart4

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/19(日) 03:35:33 

    >>22
    つまんない時代になったわ。
    そら、誰もテレビ見ないよ。

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2024/05/19(日) 06:03:16 

    >>39
    当時、男が真白の部屋に行く階段のシーンのとこで一緒に観てた母が「止めてよ!母親!何じっとしてんの!!」って言ってた

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/19(日) 07:48:33 

    >>113
    サマースノーも脚本家が違うだけでひとつ屋根の下みたいな設定で表面的にはコメディだけどシリアスだったもんね

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2024/05/19(日) 08:41:54 

    ましろが自殺する時伊藤歩の元カレの黄色いカーテン持ってたよね
    皆で脱走してた束の間の自由が幸せな記憶だったんだろうな

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2024/05/19(日) 08:44:25 

    伊藤歩もスワロウテイルの時は儚い感じだったのにこの作品では逞しくなってヤンキー役が似合ってたな

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2024/05/19(日) 09:56:30 

    >>88
    役柄が印象的だったのもあるけど当時演技経験少ない池脇さんが当時トップアイドル女優だった広末さんを完全に喰ってた
    でも見返したら広末さんもいい演技してるんだよね

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2024/05/19(日) 10:53:45 

    >>130
    脇役多いけど、良い女優さんよね。

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2024/05/19(日) 10:57:13 

    >>124
    この2人ってこのドラマで共演3回目
    美少女H、GTO、リップスティック

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2024/05/19(日) 11:24:24 

    >>131
    まぁ、池脇千鶴はリップの前に撮ってるデビュー映画からすでに新人賞総ナメしてたし、元々の才能だよね。
    広末のこの反抗的なクール路線は当時意外だった。
    聖者の行進でもちょっと不良っぽい役やってたけど、このドラマの方が断然良かったし上手かったよね。

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2024/05/19(日) 12:04:41 

    >>114
    安藤政信と共演したことあったんだね

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2024/05/19(日) 12:12:24 

    >>134
    池脇千鶴、ASAYANってオーディション番組の時見たけど、素朴だけどとても可愛かった。
    天性のものたんだろうけど、人を惹きつける魅力があった。
    小柄で可愛らしくて、一歩間違ったら同性から嫉妬される様な雰囲気なのに、オーディションで一緒になった女の子たち皆んな
    「ちーちゃん可愛い」と絶賛してた

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2024/05/19(日) 13:33:26 

    >>1
    広末以外は演技派が揃ってたね
    不幸にしとけば盛り上がるみたいに感じて、このドラマで野島伸司あんまり好きじゃないかも・・・と思い始めた
    (ガルでは嫌われてるけど広末は好きよ)

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2024/05/19(日) 13:39:30 

    >>24
    ゆってぃはどこに出てた?

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024/05/19(日) 13:45:21 

    >>39
    内田春菊の母がそんな感じだったらしいよね
    本当にそんな人間がいるの恐ろしい
    女を辞める必要はないけど、第一に母というか親でいられない人は子供を持つ資格がない

    +6

    -1

  • 140. 匿名 2024/05/19(日) 13:48:52 

    >>40
    >>91
    野暮ったい顔(ごめんなさい)でブリッコな喋り方に最初は苛つきながら観てたんだけど、最後は感情移入して役も池脇千鶴も好きになってた
    本当に演技上手いよね

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2024/05/19(日) 13:55:40 

    パーマネント野ばらの池脇千鶴が真白っぽくて、大人になったらこんな感じだったのかなって想像した
    ドラマ「リップスティック」を語ろうpart4

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2024/05/19(日) 14:13:54 

    >>138
    5話のゲイ役かな?

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2024/05/19(日) 15:11:22 

    >>136
    女子校だったけど池脇千鶴みたいな子って別に嫌われてなかったな

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2024/05/19(日) 16:14:40 

    >>136
    オーディションの審査員してた市川監督が自分の中では最初から池脇さんに決めてたって言ってたから余程光るものがあったんだろうね
    見た目や話し方は儚げな感じするけど中身は完全に大阪人だよ

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2024/05/19(日) 16:49:50 

    >>142
    サンキューワカチコ!

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2024/05/19(日) 17:40:43 

    >>144
    確か、他に決まってた人がいた(出来レース?)ってがるちゃんで読んだことあるよ。それを市川準がこの子じゃなきゃやらないって突き通したと。それで引き取り先がなくて、ASAYAN製作してた吉本の傘下の事務所に入ったってね。

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2024/05/19(日) 19:11:31 

    >>1
    広末は拒否感

    +1

    -2

  • 148. 匿名 2024/05/19(日) 20:41:20 

    最終回の意味を理解できてない
    子どもには難しいドラマだった

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/05/19(日) 20:46:16 

    >>91
    これDVD売ってるの!?

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2024/05/19(日) 20:49:13 

    >>12
    内田有紀の「キャンパスノート」と被った。別だったね。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2024/05/19(日) 23:05:15 

    >>132
    平成細雪、良かった

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2024/05/28(火) 19:25:22 

    最終回らへんで窪塚洋介がボヤ騒ぎ起こして救急車で運ばれる途中で、救急車から出てきて、、、そのまま脱走?そんなのあり?記憶違いだったらごめんなさい

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2024/06/11(火) 18:20:02 

    未だにふと思い出す儚い作品

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード