ガールズちゃんねる

人の機嫌、とりますか?

174コメント2024/05/19(日) 11:35

  • 1. 匿名 2024/05/18(土) 09:26:57 

    わりと小さい時から人の顔色を伺ってきたので疲れてきました。みなさんは旦那さん、その他家族や会社の人など、人の機嫌、とりますか?

    +103

    -6

  • 2. 匿名 2024/05/18(土) 09:27:21 

    とる

    +48

    -2

  • 3. 匿名 2024/05/18(土) 09:27:27 

    あえて取らない

    +103

    -2

  • 4. 匿名 2024/05/18(土) 09:27:32 

    >>1
    身長185cmの男性って性格いいと思う?

    +0

    -22

  • 6. 匿名 2024/05/18(土) 09:28:07 

    昔はおどおどして取ってたけど、ある時からぷっつり糸が切れて取らなくなった。気に入らないならあなたから離れたら?ってスタンスで生きてる。

    +177

    -5

  • 7. 匿名 2024/05/18(土) 09:28:09 

    裏の裏をよんであえて取る

    +5

    -3

  • 8. 匿名 2024/05/18(土) 09:28:14 

    そりゃあ人間だから取るけど自己愛の人までいくと取らない逃げる

    +30

    -3

  • 9. 匿名 2024/05/18(土) 09:28:22 

    気が向いたら将来の貯金と思って取ってる。

    +7

    -2

  • 10. 匿名 2024/05/18(土) 09:28:23 

    人の機嫌、とりますか?

    +117

    -2

  • 11. 匿名 2024/05/18(土) 09:28:30 

    昔はとっていたけど、あるときから急に他人の機嫌なんて、と
    くだらないと思うようになり、今はしていない。

    +80

    -3

  • 12. 匿名 2024/05/18(土) 09:28:31 

    取るよ
    怒らせないような立ち回りしてる

    +20

    -1

  • 13. 匿名 2024/05/18(土) 09:28:41 

    >>1
    取るよ
    家族も友達も会社の人も

    世渡り上手、コミュニケーション上手な人ほど取ってると思うよ

    +34

    -19

  • 14. 匿名 2024/05/18(土) 09:28:48 

    >>4
    人による禁止

    +0

    -4

  • 15. 匿名 2024/05/18(土) 09:28:51 

    昔は気にしぃでとってたけど、アホらしくて止めた。
    自分の機嫌は自分でとるものだし、あえて失礼をして不機嫌にさせることはないけど、それ以上はやる必要もないかなって。

    +73

    -4

  • 16. 匿名 2024/05/18(土) 09:28:53 

    とりたくないけど、とってしまう。
    私のこと嫌いそうな人には特に頑張ってしまう。
    しんどいのに。

    +34

    -1

  • 17. 匿名 2024/05/18(土) 09:28:59 

    >>1
    自分が不快にさせてしまった場合はするけど、そうじゃないならしません。
    何にしろ、自分の機嫌は自分じゃないと治せないし。

    +18

    -1

  • 18. 匿名 2024/05/18(土) 09:29:02 

    いつも機嫌がいい人は凄いと思うからそうなりたい

    +26

    -1

  • 19. 匿名 2024/05/18(土) 09:30:15 

    >>10
    まさにこれだと思ってる。基本的にかまちょなんだよ
    だからスルーしてる。
    自分の機嫌は自分で取ってくださいスタンス

    +88

    -3

  • 20. 匿名 2024/05/18(土) 09:30:15 

    機嫌は伝染するから自分が機嫌よくしとく

    +16

    -1

  • 21. 匿名 2024/05/18(土) 09:30:30 

    >>1
    もう辞めました。父親に至っては俺様だから余計に機嫌悪くなるし、職場は相手を変えようとしたところでこっちが悪者になるから。

    +11

    -1

  • 22. 匿名 2024/05/18(土) 09:30:47 

    >>8
    逃げる一択だね。
    自己愛の機嫌とっていたら人生詰む。
    近所の自己愛のご機嫌取りしていたママ友は
    それやり続けて病院通いしてる。

    +37

    -2

  • 23. 匿名 2024/05/18(土) 09:31:04 

    最近は「かまってちゃんっすかw」って嫌味も言えるようになってきた

    +37

    -1

  • 24. 匿名 2024/05/18(土) 09:31:11 

    >>18
    私天気がいいと機嫌がいいよ
    かと言って天気が悪いと機嫌が悪いってわけじゃなく普通なだけだけど

    +8

    -3

  • 25. 匿名 2024/05/18(土) 09:31:30 

    オバサンはだいたい息子の事褒めれば機嫌良くなる

    +23

    -1

  • 26. 匿名 2024/05/18(土) 09:31:38 

    考えてみると、身内ならとってるかも。
    他人とか友達なら、機嫌悪そうな時は見ない近寄らないに限る。

    +7

    -1

  • 27. 匿名 2024/05/18(土) 09:31:50 

    気にはするけど無理には取らない

    +4

    -2

  • 28. 匿名 2024/05/18(土) 09:32:35 

    >>13
    そんで、コイツなら大丈夫みたいな人は、ぞんざいに扱うとか!貴方とは言わないけど、どこいってもそういうしたたかな輩はいるから…(ずる賢く計算高い)

    +14

    -2

  • 29. 匿名 2024/05/18(土) 09:32:56 

    >>1
    人の顔色を伺うことと機嫌を取ることってまた別じゃない?
    機嫌を取ることってスキルの一つだと思う
    人の顔色は伺ってるけど機嫌を取るスキルがなければ、顔色伺ってる様子で不機嫌になられることってある
    相手を機嫌よくさせられるスキルのある人は人間関係がスムーズにいくと思う

    +9

    -2

  • 30. 匿名 2024/05/18(土) 09:33:31 

    最初は頑張って取るけどドンドン図々しくなってくる人もいるから途中でキレちゃうw

    +12

    -2

  • 31. 匿名 2024/05/18(土) 09:33:33 

    そんなこと思ったことないわ。
    あえて不愉快な思いはさせたくないし、会話をするなら楽しくしたい、とは思うけど。

    +5

    -1

  • 32. 匿名 2024/05/18(土) 09:33:34 

    >>1
    とってきたけど搾取され続けて疲れて撮ってもらう側になってしまって疲れて1人になって今が1番ラクになった

    +8

    -2

  • 33. 匿名 2024/05/18(土) 09:34:37 

    不機嫌な原因が自分にあるなら機嫌を取るというよりそれについては謝るけど、そうじゃなくて機嫌が悪いなら知らないよ
    必要最低限の関わりしか持たない

    +8

    -3

  • 34. 匿名 2024/05/18(土) 09:34:40 

    昔はとってたけど取らなくてもいいことにやっと気づいた
    他人の機嫌なんてとってる余裕はない

    +20

    -2

  • 35. 匿名 2024/05/18(土) 09:34:56 

    >>13
    世渡り上手、コミュニケーション上手な人ではなく、ただの小心者では?!

    +15

    -7

  • 36. 匿名 2024/05/18(土) 09:35:07 

    >>1
    愛着障害かな?私も同じだけど人の機嫌を伺っていいことは何一つなかったよ
    気づかないふりして鈍感と思われてる方がよほどラク

    +24

    -2

  • 37. 匿名 2024/05/18(土) 09:35:18 

    >>1
    取らない
    っていうか取り方知らない
    機嫌悪い人は放っておく

    +13

    -2

  • 38. 匿名 2024/05/18(土) 09:35:59 

    最初は取るんだけど、すぐテンションが下がり節約モードになる。

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2024/05/18(土) 09:36:19 

    >>28
    それだよね
    世渡り上手ってことなら本当にそうだと思う

    +8

    -1

  • 40. 匿名 2024/05/18(土) 09:36:37 

    >>35
    下手に出る、ということを手段として用いることができる人は多いよ
    そういう人たちって別に小心者じゃないからね

    もちろん保身のために下手に出る人もいるけど

    +11

    -1

  • 41. 匿名 2024/05/18(土) 09:36:50 

    仕事上、仕方ない時もあるかも。
    気分屋の人に気遣いすぎて疲れてきたけど、、

    +3

    -1

  • 42. 匿名 2024/05/18(土) 09:36:57 

    >>1
    そもそも賢い人や常識ある人は、無闇に不機嫌にはならないからね。まともな解決能力あるし。
    気分屋はほっとく。
    昔は機嫌直しに気を遣ってたけど、人によってはもっと我が儘で厚かましくなるから、原因がその本人なら構わない。
    いい大人なら自分の機嫌は自分で取る。
    複数に関わる問題発生なら原因を見つけて改善、解決する。

    +31

    -2

  • 43. 匿名 2024/05/18(土) 09:37:13 

    一人っ子が苦手 気遣うのストレス溜まる 

    +4

    -4

  • 44. 匿名 2024/05/18(土) 09:37:37 

    相手による、同調するも多いから、
    自分の機嫌の良さと友好的な気持ちはきちんと示すようにはする。当たり前の気遣いとかでも丁寧にするとやっぱり違うよ。その上で不機嫌や失礼な事をされたら相手の問題だから自分は距離を置く。

    +2

    -1

  • 45. 匿名 2024/05/18(土) 09:38:36 

    >>10
    夫と娘が不機嫌を受け止めてくれるからドアをバンと閉めたり暴れて物投げるんだよね
    子供の頃は物拾って直してたけど拾うのやめたら投げた本人が数日後ちゃんと拾ってた 

    +12

    -5

  • 46. 匿名 2024/05/18(土) 09:38:39 

    >>1
    私は離婚したとき知り合いから「あんたが旦那の機嫌をうまくとらないからだ」って言われました。世の奥様方はみんなうまく旦那の機嫌をとってやっていっているものなの?

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2024/05/18(土) 09:39:36 

    若い頃は取るよね
    歳をとるとともに自我が芽生えるというか
    取る必要もない場合もあるということに気づく

    +10

    -2

  • 48. 匿名 2024/05/18(土) 09:40:01 

    >>43
    末っ子の自分中心が苦手 同じ空間にいるのストレス溜まる

    +9

    -6

  • 49. 匿名 2024/05/18(土) 09:40:34 

    >>46
    そもそもよく知りもしない他人様の事情に一方だけを責める言い方をするやつにロクなのはいない

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2024/05/18(土) 09:40:35 

    >>40
    機嫌を取らなきゃならないのなら小物かな?

    +1

    -3

  • 51. 匿名 2024/05/18(土) 09:40:55 

    敢えて取らないけど、誰にでも普段からポジティブな声掛けをしている。結果みんな自分に優しく接してくれるしWin-Win。腹黒?

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2024/05/18(土) 09:40:56 

    >>1
    利益ない奴にはしないわ
    時間の無駄

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/18(土) 09:41:23 

    あからさまに不機嫌を撒き散らしてる人には取らない。

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/18(土) 09:41:39 

    >>46
    夫婦関係を実際見てもいないのに責めるのはネットの誹謗中傷と同じ
    トイレの落書きです

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2024/05/18(土) 09:41:39 

    >>42
    とても同意ー。話しててこの人頭いいな、って思う人って議論はすれど態度や言葉でその話者本人を攻撃する率が低い。(ゼロとは言わないけど)
    大体意見の食い違いとか性格の合わなさをキー!って攻撃する人の知性ってお察し、という印象

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2024/05/18(土) 09:41:49 

    >>1
    良いと思ったら良いねと言うけど、そもそも「人の機嫌をとる」なんて考えたことない

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2024/05/18(土) 09:41:50 

    >>48
    中間子の奔放さも苦手 

    +5

    -2

  • 58. 匿名 2024/05/18(土) 09:42:12 

    >>48

    空気を読めるタイプの末っ子ならいいんだけどね
    ナチュラルに家での扱いを外でも要求するタイプの末っ子はね…

    +3

    -3

  • 59. 匿名 2024/05/18(土) 09:42:12 

    >>10
    家族が不機嫌になったら離れるか黙る
    子供の頃からそうしてきた

    +33

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/18(土) 09:42:17 

    >>1
    機嫌を取るというかその場から離れる
    なんか頼みたいことがあれば言ってきてねーって思いながら放置する
    自分のときもそっとしておいてほしい

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/18(土) 09:43:08 

    母親は子供頃から機嫌取ってきたけど面倒になったので無視かうるせぇって言ってシャットダウン。父親や旦那は機嫌悪いことほとんど無い(あっても会話して解決しようとする)。会社の人は空気読めないアホのふりして距離をとる。

    +0

    -1

  • 62. 匿名 2024/05/18(土) 09:43:58 

    >>46
    その知り合いは多分自分が旦那の機嫌とってるんだよ
    だからその意見を他人に押し付けるタイプなだけだと思うよ
    貴方は旦那さんの機嫌取りしててすごいねって言っとけば

    +0

    -1

  • 63. 匿名 2024/05/18(土) 09:44:42 

    >>18
    不機嫌でいい事ひとつもないよね 

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/18(土) 09:44:44 

    取らない、興味がない。
    会社の社長が割とパワハラでたまに怒鳴り散らすことあるんだけどみんなビクっとする中私だけ興味なさすぎて平然と仕事してたら何故か社長が気を使い出したw

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/18(土) 09:44:50 

    >>50
    人間関係を円滑に進める手段は多いほうがいいよ
    頭固いと詰むよ

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2024/05/18(土) 09:44:57 

    取らね。
    大人のご機嫌取りなんて、アホらしくなった。
    ガキじゃないんだから、誰かが宥めてくれるの待つんじゃなくて、自分で自分のご機嫌取ればいい。

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/18(土) 09:45:09 

    >>6
    ウザ上司に言ってやりたい〜🥺
    「はっきり言っていただいていいですよ。先輩、私のこと嫌いなんですよね?」って🥺

    +16

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/18(土) 09:45:17 

    >>3
    凄くよくわかる。
    自分はこの人から機嫌取られて当たり前みたいになる人も多いからね。基本的には最低限の礼儀を徹底してる。
    機嫌取るなら、相手も自分を大事にしてくれる人のみで良いぐらい

    +35

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/18(土) 09:45:25 

    昔は人の放つ不機嫌オーラが苦手で必死に機嫌取ってたけど、もう年齢的にもダリィので今は「自分にメリットがあるときだけ機嫌取ります」ってスタンス

    だって、こちらが何かしたわけでもないのに朝から機嫌悪い人とかって、機嫌の悪さを撒き散らすこと自体が目的なんだよ
    八つ当たりストレス解消でね
    付き合うのアホらしい

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/18(土) 09:45:34 

    >>48
    お姉さんと反りが合わないらしい同僚のおばさんが、どこから聞きつけたのか私がきょうだい構成で姉とわかると「〇〇さんは長女だからね~」みたいな嫌味言われるようになった。元からあまり好かれてないのは察してたけどさすがに幼稚すぎてもはやあきれたわ

    +4

    -2

  • 71. 匿名 2024/05/18(土) 09:45:36 

    >>1
    ご機嫌取りはしないけど空気は読む

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/18(土) 09:45:55 

    取る
    相手の機嫌を取って私の思いどおりに動いてもらうことで私自身の機嫌を取ってる

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/18(土) 09:46:00 

    とってるつもりで
    素で地雷踏み抜いちゃう

    +0

    -1

  • 74. 匿名 2024/05/18(土) 09:46:35 

    取ろうと思って取ることはないな。

    心から思ったら褒めたり感謝したり自然とするとけど、お世辞とか言えないから、相手の機嫌を取るってことはしてない。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/18(土) 09:47:09 

    人より自分の機嫌をよくする行動した方がいいよ
    自分の気分が良いと相手も良くなる

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/18(土) 09:47:11 

    >>10
    家族でも不機嫌だとしんどいのに職場で不機嫌になれる人の気がしれない

    +39

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/18(土) 09:48:34 

    >>1
    全く取らないよ!私はガルちゃんでも態度悪いけどリアルではもっと態度悪いし周りからは変人扱いされてるよ

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/18(土) 09:49:28 

    毎日毎日怒鳴り散らしてる人がいて、仕事しづらいから、ご機嫌取りしたことはある。
    怒鳴り散らされてる方もテキトーというか約束を守らないというか...。
    基本は放っておくけど、毎日聞かされるのはキツイ。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/18(土) 09:51:22 

    お世辞とかは言わないけど、
    この人といると嫌な気分にならずに楽しいって思われる人になりたいから、嫌なことは言わないようにしてる。
    太った?とか

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/18(土) 09:51:45 

    怒鳴り散らす人や不機嫌オーラ出す人も、かまってちゃんも、どれもウザイので、放置します。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/18(土) 09:53:05 

    >>46
    その知り合いが押し付けがましすぎて赤の他人の私が機嫌悪くなるわ
    機嫌を取るの上手な人から出てくる言葉じゃないでしょ

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/18(土) 09:53:17 

    >>1
    とることもあるしとらないこともある
    相手も気を遣ってくれてるだろうし大抵の人にはとるよ

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/18(土) 09:53:27 

    >>13
    打算の人間関係か

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/18(土) 09:53:32 

    機嫌を取るというのとは少し違うけど
    あえて雰囲気悪くする必要はないので
    それなりに気を使いはしますね

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/18(土) 09:53:34 

    取ったがために具合が悪くなって口と脳ミソがひん曲がるような苦痛を感じ続ける。
    心にもないことは言わない。

    逆にニタニタ笑いながら他人に言われると、口先だけで何かしてやってあげた気になっているそのお世辞が物凄く高くつく人間だとわかるので全力で離れる。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/18(土) 09:54:06 

    長い付き合いだと機嫌取ったり取られたりだなと思う
    基本旦那に気を使わないけど、たまに相手に余裕がないときとかここで気を使わないと関係悪化するだろうなと思う時もある

    家族以外は気を使うけど対人スキルが低いから機嫌を取られることの方が多い

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/18(土) 09:54:55 

    他人に機嫌を取ってもらわないといけない人って何?って感じ
    面倒くさいよ

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/18(土) 09:55:09 

    媚びるのも媚びられるのも嫌いなので、ご機嫌取りする人やご機嫌取りされたい人とは距離置きますね。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/18(土) 09:56:16 

    >>77
    真のガル子や!
    匿名でやり返されない事をいい事に、嫌味言いたい放題でリアルでは偽善者よりは清々しいかも…

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/18(土) 09:56:27 

    期待してる人にはやらない。
    落ち込んでる人を励ますことはある。
    ただまぁ慣れんし不器用だから上手く励ませてるかは分からんが。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/18(土) 09:56:45 

    >>1
    機嫌をとってるというか、お互い気持ちよく過ごすための嘘は言うよ。
    こないだ教えてもらったお店おいしかったよ~とか(本当は普通だった)、それ知らなかったから助かる!(本当は知ってる)とか。

    でもそれくらい。そのあとに、「さすが○○さん!食通ですね~!」とか、そういう大袈裟なヨイショはしない。

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/18(土) 09:57:06 

    必要な場面、場所では取る
    人によって取ることはしない

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/18(土) 09:57:36 

    一回ご機嫌取りしてしまうと、相手はまたご機嫌取りしてくれるもんだと期待して近付いてくるし、疲れるからやりませんわ。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/18(土) 09:58:41 

    他力本願の人にはやらないな。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/18(土) 09:59:15 

    >>69
    わかる。うちの親がそんな感じの人だったから、不機嫌な人が苦手でつい機嫌取ってたけど、更年期が来てイライラひどくても誰も私の機嫌は取らないしw心からアホらしくなってやめたよ。40年以上もアホだった。
    今は大事にしてくれる人可愛いペットのみ機嫌を取る(というか、すすんで相手が喜びそうなことをする)

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/18(土) 10:00:44 

    >>1
    人の機嫌、とりますか?

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/18(土) 10:02:18 

    >>16
    一人旅がオススメですよ。もし余裕があったら海外もいいですよ。周りに頼れる人がいないと自分でなんとかするしかなくなるので、嫌われようがなんだろうが、前に進むしかないと、いい意味で開き直ります。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/18(土) 10:03:13 

    私も人の顔色を伺ってしまうタイプだけど機嫌は取らない。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/18(土) 10:03:32 

    とるね
    なんとなく機嫌の良し悪しは分かるから
    機嫌悪くなったタイミングに自分と接点あると私が何か地雷踏んだのかなってすごく悩んで胃がキュッとなる(大抵は偏頭痛とか他の人が原因)
    だから仕事仲間の機嫌が悪い時とか必要以上に話しかけないようにするし
    会話する時は労うことと「ありがとう」は絶対忘れないようにしてる
    たぶん私自身が人に嫌われるのを怖がってるんだと思う

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/18(土) 10:06:17 

    >>95
    私も猫の機嫌だけは積極的に取ってますw

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2024/05/18(土) 10:06:23 

    とりたくないのにとってしまう。
    結局なめられるだけなのに。

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2024/05/18(土) 10:09:21 

    >>1
    取らなきゃ周りが荒れる
    上司1人1人考え違うのに調和取ってる
    家族の顔も見てる
    でもお叱られるときもあれば
    ブチ切られてるのを抑えることは不可能
    見守るor聞くのみ。やってらんないねー

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2024/05/18(土) 10:09:54 

    子供の時から母親の機嫌をとってた。
    自分の容姿に絶対的な自信がある人だから、いつもお母さんは美人だね。みんなが美人だと言ってたよ。お母さんが美人だから妬まれたんだね!と母の自尊心を満たすようにしてた。

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/18(土) 10:09:58 

    >>1
    とらない とると相手が勘違いするからね

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2024/05/18(土) 10:15:29 

    >>1
    HSPの傾向があるのかもね。

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2024/05/18(土) 10:16:28 

    多少は必要だけど、やたら機嫌伺ってくる人は正直めんどくさいと思う
    いい人だけどもっと自分の意思で動いていいんだよと

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2024/05/18(土) 10:17:00 

    本心と打算って雰囲気とか違うからなのか何なのか、本心で心配したりすると相手から変に好かれて迷惑なので、打算で上辺で取り繕うのも必要なのかと思った。
    打算で過ごしてる人って、他人からしつこく付き纏われることが少なそう。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/18(土) 10:20:57 

    >>10
    結局甘えてるんだよね。だから私はスルーする

    +14

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/18(土) 10:21:51 

    >>1
    そういう人って際限無いからなー
    ハマりたくないほうの沼

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/18(土) 10:26:58 

    >>50

    仕事できて堂々としている人でも他人をうまく使う「手段」として機嫌を取るっていうスタンスの人はいるよ。
    決してヘコヘコせず、「さすが〇〇さん!」「そこをなんとか~!」って。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/18(土) 10:27:00 

    タイトル見て確実にいるだろうなと思ったらいた
    「自分の機嫌は自分で〜」の人

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/18(土) 10:28:29 

    >>50
    機嫌をとるっていうより、気持ちよく仕事をしてもらうために、部下を労う上司もいるわけですが。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/18(土) 10:29:24 

    >>111
    当たり前すぎて得意気に書いてる人見るとげんなりする

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/18(土) 10:33:30 

    >>76
    そういう人は家庭では気を使ってるんじゃないかと推測

    実際そういう人が職場にいたから…恐らく家庭での鬱憤を職場ではらしてるの

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2024/05/18(土) 10:35:14 

    >>6
    わかる
    そしてその方が相手が舐めてこない
    嫌われたくないから機嫌とってたのに、逆に取らない方が相手が気を使ってくる

    +27

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/18(土) 10:37:12 

    >>112
    威圧的な上司より、こちらのタイプの上司の方が、この人のためにも仕事頑張ろう!っていう気持ちになるよね

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/18(土) 10:38:14 

    >>110
    新人のおばさんに必須アイテムの電卓を差し出されて、忙しさのあまりうっかり手にとって使ってしまった。
    次に差し出されたときその手にのるまいと、「持っているから」と言って拒否して自分のポケットから電卓出したら「さっすがw」とコケにされた。
    おばさんてびったりくっついて出来て当たり前な事にいらない手出ししてきて不快。
    たかが必須アイテムの電卓を出したくらいで「さっすがw」って何だよ。バカにするな。

    +0

    -4

  • 118. 匿名 2024/05/18(土) 10:41:31 

    >>10
    大学生息子が、私が気持ちよく過ごしてて会話をするといちゃもん気味になる
    そういうのがたまって私が爆発して冷たくなると、息子からおはよう言ったり態度が急変する
    息子に対して下手に出過ぎなのかな、いい人間でいない方がいいのか

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/18(土) 10:42:29 

    機嫌をとるって子供じゃあるまいし必要ない。
    こういう無駄なやりとりをコミュニケーションツールにしているから日本が衰退したんだよ。
    心にもないこと言ったり謙遜したりて本気で時間の無駄。
    息を吐くように嘘をつくって日本人の事だと思う。

    +4

    -2

  • 120. 匿名 2024/05/18(土) 10:44:24 

    >>1
    人の機嫌をとるというか、機嫌を損ねないように言い回しとか気をつけてます
    たまに不機嫌丸出しの人いるけど、そういう人本当に嫌いだから、知らんがなって感じになる

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/18(土) 10:46:17 

    時と場合による。
    臨機応変にね!

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/18(土) 10:48:36 

    >>1
    そうやって人から嫌われてればー?って感じで放置w

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2024/05/18(土) 10:49:25 

    >>6
    私は基本家族や仕事場でも機嫌とるけど
    一定のライン越したらこうしてる。
    何しても嫌味やウザイなーってこと言ってくる人には機嫌とらないし、無駄にありがとうもごめんなさいも言わない。
    今の職場の母親の年くらいのおばさんいて、いちいちウザすぎて今はもう機嫌とらない。
    仕事に関して自分が悪いと思ったら謝るけど悪いと思わなかったらわかりましたとサラッと言って無駄に関わらないようにしてる。
    仕事できん奴ほどよく吠えるなって思ってる。

    +27

    -0

  • 124. 匿名 2024/05/18(土) 10:51:49 

    >>2
    あなたが疲れるからやめよう

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2024/05/18(土) 10:54:01 

    顔色を毎回伺わなきゃいけない人と一緒ににいなきゃいけないのが、何より一番精神が疲れる。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/18(土) 10:54:15 

    親、先生、先輩の機嫌取りで生きてきたから上司の機嫌を取るのも当たり前と思ってたら、新しい上司から自分を持って欲しいと言われてショックよ。
    人の顔色で発言を変えていると自分がわからなくなるよ、と言われて、いやそうなんだけどもう習慣ですわ…とは恥ずかしくて言えなかった。
    その一言でメンタルおかしくなって最近は落ち込みやすい。何を話したらいいかわからなくなった

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2024/05/18(土) 10:56:07 

    人の機嫌はとりたくないからヒキコモリ
    でも猫の機嫌はとってるよ

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/18(土) 10:56:35 

    私は気性がアップダウンしやすいタイプなんだけど、夫はつねにハイ。朝起きる時も居間のドアをバーン!と開けておはよう!とか笑、仕事から帰ってくると玄関からただいまー!おーい帰ったぞ!とかバカでかい声で叫んだりとか笑、疲れててもずーっと笑ってる
    私が落ち込んでてもお構いなしで、すごいと思うw

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2024/05/18(土) 10:58:52 

    母と二人暮しで介護をしています
    近隣に兄が住んでいて週一回遊びにくるんだけどおもてなしがしんどかった
    お寿司を奢るからと予約するけど取りに行くのは私
    奢りの金額を立て替えて請求するの言いにくい。いつしか私の奢りに…
    家に来るときの駐車場を予約するのも私
    お寿司と同じでいつしか私の奢りに…
    母のことを相談しても世間話をしても基本無視、相槌もなし
    たいしたおもてなしじゃないけど日曜の朝から掃除してお寿司を取り分けて笑える小ネタも提供して。でも肝心な時には聞いてない!って不機嫌になるし。
    これが親孝行と思ってるんだろうなと思ったら出禁にするしかなかった。

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2024/05/18(土) 11:01:10 

    >>126
    受け入れて乗り越えるまでが大変だけど、ご機嫌取りをする前の自分を取り戻せるといいね。
    このご時世だから上司も言いづらかったのでは。
    期待してくれてるんじゃないかな。

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2024/05/18(土) 11:02:10 

    なんか、大学で出会った子が今で言うフキハラってやつで、ぶすーっとしたりする子だった。同じグループで同じ単位とってたからハブるってのもちょっと良くなくて付き合ってた。
    当時はわたしも周りも、何か気に触るようなことしたのかなと声かけたり、隣に座って話しかけたり、疲れてるなら早く解散したり、とにかく気を遣ってたな。
    なんか大学生活4年もそんなことしてると疲れてきて、最後の2年間はまた始まったーみたいな感じでスーッと離れたりしてた。
    案の定卒業したら一切連絡もとらず、興味もなし。
    心が離れてしまったし、思い出すこともなくなったけど、このトピで思い出した。

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2024/05/18(土) 11:02:41 

    とらない
    そういうふうに育てられてきたけど間違ってるかもしれない笑

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2024/05/18(土) 11:04:37 

    >>1

    機嫌や顔色を察しはするけど、機嫌はとらないかな。
    あ、機嫌悪いなこの人って思ったらスルーする。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2024/05/18(土) 11:07:51 

    取るよ。
    相手も周りも、もちろん自分も気持ちよく過ごしたいから。
    機嫌を取るっていうとなんとなくイメージが悪いけど、思いやりでもあると思ってる。

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2024/05/18(土) 11:11:51 

    >>13
    程度問題じゃない?
    コミュ力ある人ってサラッと相手の気を良くしてサラッと去っていくイメージ
    それでも空気悪いままなときはそのまま居なくなったり、相手との距離感の取り方がうまい

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2024/05/18(土) 11:13:57 

    >>6
    見習いたいな。
    私は複雑性PTSDと診断されたことがあるんだけど、情動不安定な親の元で育って、人の顔色窺ってビクビクするようになった。

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2024/05/18(土) 11:23:55 

    >>1
    そうなってしまった悲しい理由があるんだよ
    発端は幼少期の親との関係性であることが多く、親のメンタル(心)のめんどうや、病気があれば体のめんどうを小さい子供のうちからやらざるを得なかったから。
    人により程度の差はあれ、そうしないと生きてこれなかったってこと。

    例えば、両親の仲が悪くてケンカばかりしてたら親の機嫌取らないと(いい子でいないととか、気配を消して大人しくしてないと)自分が攻撃される可能性あるから、それって小さい子供からしたら恐怖でしかないわけ。
    だからいつもいつも親や養育者の顔色を見て過ごすのがデフォルトになり、それが大人になった今でも潜在意識が自分の身の回りの人に親を投影してしまってそうなっちゃう。

    虐待やネグレクトまでいかなくとも、条件付きの愛情でしか受け入れてもらえなかった子供時代、今で言えば毒親とかそういったことで子供の時の傷ってまだまだ癒えてなくて、苦しかった自分がいるからなんよ

    でも、そうやって自分自身を守ってきた証拠でもあるから、頑張って生きてきた自分に労いを!

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2024/05/18(土) 11:40:20 

    >>3
    人の機嫌とってもその場しのぎで、逆に機嫌取るのが当たり前の人認定されたら常に機嫌取りを要求されるから、最初から取らない方が良い
    自分の機嫌は自分で取る
    もっとバンバン発信してほしいなー

    +20

    -1

  • 139. 匿名 2024/05/18(土) 11:40:52 

    >>1
    自分の気分が人の機嫌をとってもいい気分なら、とる。
    人の顔色も見るし、誰に対しても気を使うのは当たり前だと思っているほうですが、
    機嫌を取る取らないは自分軸です。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/05/18(土) 11:44:13 

    >>112
    威圧的な上司より、こちらのタイプの上司の方が、この人のためにも仕事頑張ろう!っていう気持ちになるよね

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2024/05/18(土) 11:46:25 

    >>1
    母親が、盛り上げる取巻きと理解ある彼くんが必要なタイプのメンヘラだったから、
    自分の存在価値は母親の気分を良くすることのみにある、みたいな育てられ方をしたよ

    最近になって、ホストにズブズブにハマる人たちの話をいろいろ見聞きしていて、自分の機嫌は自分で取る方が全然安上がりだし近道だという考えをはっきりと持つようになった
    自分の機嫌を取るのにこんな大仰な装置、本来なら要らないずだから、自分の機嫌は自分が取るもの、他人の機嫌はその他人自身が取るものという前提に立った方がいいなって思うようになった
    それと、自分は機嫌が悪くなって攻撃的になりにくいだけで、機嫌よく楽しく生きているかというとそうでもないので、自分で自分の機嫌を積極的に取ろうとも思った
    自分の機嫌の取り方を覚えて上手くなるのが一番だよね

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2024/05/18(土) 11:49:40 

    がっつり毒親育ちだから人の顔色伺って、機嫌をとろうとしているよ。
    でも、毒親以外の人はそんなに気を遣うまでもなく、穏やかで優しいから助かる。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2024/05/18(土) 11:52:44 

    >>50
    ところが、機嫌を取られる人ってのは上手く使われて搾取される側に回るよ
    世の中をよく見てみ

    それに悪い意味で「女子供」の世界が狭い人って、普通のおじさんの腰が低いだけで小馬鹿にする
    上の立場だけれども腰が低いというのは、余裕の表れ

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2024/05/18(土) 11:58:01 

    >>10
    漫画のタイトルは何?

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2024/05/18(土) 12:14:49 

    とらない
    所詮他人だし、自分には関係ない
    歳を取るにつれて他人はどうでも良くなる

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2024/05/18(土) 12:47:15 

    >>1
    家族はとるけど会社はとらないよ。当たり前になったら苦痛

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2024/05/18(土) 13:13:18 

    >>126
    いい上司

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2024/05/18(土) 13:36:35 

    >>2
    場合によるかな
    職場で、ある程度は迎合する(ふり)
    その方が人間関係が円滑にいくのなら安いもんだし
    ケンカふっかけたり、不機嫌アピとかしても得にはならん

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2024/05/18(土) 14:09:41 

    >>1
    子供時代、20代、ママ友時代はそういうの色々あったけど、今は全くなし。しがらみなし!誘われることもあるけど断る。
    子供が高校生ぐらいの時がそうだったけど、結婚から今までを振り返って今後の付き合い方を考えて実行した。結局世話にならなかったなーとか大切にしてくれなかったと判断した人とは絶縁。
    自分がどうしたいかだけで動いてる。自分が自分を最優先に考えて大事にしてる。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2024/05/18(土) 14:46:16 

    とったほうが、仕事にスムーズに進む。
    それはわかっているけども、なんで期限とらなきゃいけないの?って思いが勝ってしまう。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2024/05/18(土) 14:55:57 

    やめたら楽になった
    機嫌取ってもらわないと機嫌良くいられない馬鹿は私の事逆恨みして敵意剥き出し嫌がらせざんまい
    それも完全に無視してる

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2024/05/18(土) 15:01:08 

    >>129
    お兄さん、人としてやばすぎるね
    本当は介護だって顔見せに来るだけじゃなくて、手伝うべきなのに
    奢るどころか奢らせてるし、引取りに行くことすらしないなんてお客様扱いされすぎ
    出禁にできたなら良かった

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2024/05/18(土) 15:12:06 

    子供の頃から親が短気だったからか、機嫌が悪そうな人が近くにいるとすごく落ち着かないし悲しくなる
    でも機嫌をとっても、相手から下に見られるだけで全くいいことなかった
    機嫌をとってくれる人がいると、それを期待して機嫌悪くなる頻度が増えて悪循環になる
    モラハラにもあいやすい

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2024/05/18(土) 15:37:46 

    こどもの気分を変える手伝いくらいはするけど、大人には必要ないと思う。
    それは本人がする事だと思う。

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2024/05/18(土) 15:39:22 

    いわゆる「調子に乗った勘違いブ◯」の機嫌を取ることある。正直面白いから。
    褒め称えて機嫌取ってさらに勘違いした様子をpgr してます

    +2

    -2

  • 156. 匿名 2024/05/18(土) 15:53:06 

    他人に期限取らせる人って結構相手見て不機嫌オーラ撒き散らしてるから、そういう対象にならないようにしてる。優しそうな人や気の弱そうな人や立場の弱い人や「まあまあ」って声掛けてくれるバランサーみたいな人を狙ってる。
    完全スルー系・強くてクセある系・超絶鈍感系・感じがいいので悪いから当たり散らせない系になり、機嫌取らない。面倒くさいから。

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2024/05/18(土) 15:55:32 

    >>23
    強い。相手も恥ずかしく思ってやめてくれるといいんだけどね。

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2024/05/18(土) 16:02:50 

    >>1
    相手を使いたい時には機嫌取る
    もうどうでも良くなったら放置

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2024/05/18(土) 16:42:19 

    >>42
    相手に不快にならないように気をつけるけど、それでも勝手に怒ってたらその人の問題だから気にしない。
    だいたいの人と仲良くできれば良いし、外れ値はカウントしない。

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2024/05/18(土) 16:43:41 

    旦那と実母だけは、とるそれ以外は、嫌になったら離れる

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2024/05/18(土) 17:01:37 

    取らないよ。人が不機嫌そうな態度を取ったら一気に心のシャッターを下ろす。空気がガラッと変わるせいか相手は気がついて逆に機嫌を取って来るよ。

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2024/05/18(土) 18:12:47 

    >>151
    そういう人って正論突きつけると何も言えなくなるんだよね
    大人の対応を何も言えない奴って勘違いしちゃってるから反撃されるとコロッと態度変えて逆にこっちの顔色見てくるようになる

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2024/05/18(土) 20:23:50 

    とる。
    こんな自分嫌
    だから嫌われるんだと分かってる
    でも顔色みてしまう
    気遣いさかまくる
    変わりたい

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2024/05/18(土) 22:00:00 

    >>118
    子供のころちょっと寂しい思いした位の方が、大人になってから親を労わる気がする(親の関心を引きたいから)
    逆に親が尽くし過ぎると、それが当然になって、自分の方が上と思うのでは

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2024/05/18(土) 22:36:20 

    会社の人のご機嫌取りのために言いなりになってました。頼まれたら全部聞いてたし、その人の仕事を先にやってあげたり仕事してたら褒めたりしてたけどその人からは何も返ってこなかった。
    私が勝手にやってたことだけどここまで誰かに仕事してもらってラッキーって態度の人を初めてみたのでびっくりした。
    いい加減しんどいなと思って怒ったら拗ねてそっけなくされてます。なんでこんな人に気使ってたんだろうって目が覚めたのでもう何もしません。

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2024/05/18(土) 23:16:05 

    >>3
    わかる!自分も取らない✋
    ちやほやされたがりが大嫌い!
    なのでボス猿タイプの奴に
    すごい目でにらまれるw

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2024/05/19(日) 00:23:46 

    敢えて取らない。ごく普通に接する。

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/05/19(日) 01:53:07 

    >>48
    中間子の意地悪さも苦手

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2024/05/19(日) 03:12:27 

    取って欲しい分だけとるよ。攻撃性恐いから。

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2024/05/19(日) 06:42:50 

    相手の機嫌をとる自分を変えようとして失敗しました。
    先週まで仲良く雑談してた職場の人が急にそっけなくなり、仕事の話してるのに全然返事しなかったり、私の話し方がいけなかったのか悩みました。すごくモヤモヤしたので勇気を出して『元気ですか?先週仲良く話してたのに壁を感じます』って笑顔で言ってみました。は?って顔されたので今後の仕事がさらにやりにくくなりそうです。なんであんな事言ったのか。普段ならもっと機嫌とるようにできたはずなのにと凹みました。相手の機嫌を取らないとは距離を置くのが無難ですね。失敗しました。

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2024/05/19(日) 07:45:39 

    >>1
    関係する人のみ限定で社交するよ
    ごきげん取りではなく、社交ね、間違えなうように
    意味も立場も変わるからね

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2024/05/19(日) 07:51:30 

    >>170
    それは大失敗ですね あきらかに笑顔でそういう発言したら
    喧嘩うって挑発煽りってみられる
    笑顔は下手に振り撒いてはダメだよ、意味変わるからね
    真面目な話しするときは真面目な顔で
    悲しい話しは悲しい顔で
    楽しい話しは楽しい顔で
    仕事の話しは真面目な顔で
    深刻な難しい話しは難しい顔で

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2024/05/19(日) 07:53:49 

    とってほしそうな人のはとらない笑

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2024/05/19(日) 11:35:56 

    >>164
    犬のしつけと一緒にしたら怒られるけどそういう面もあると思った
    甘やかしすぎた自覚はあるわ
    シングルマザーで家に居ない姉の服の香りを嗅いで育った甥っ子は姉に従順だわ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード