ガールズちゃんねる

(化粧する場所が定まっていない)持ち運びできるコスメ収納

51コメント2024/05/15(水) 15:06

  • 1. 匿名 2024/05/14(火) 17:17:11 

    収集癖はなく、でも日替わりでメイク楽しみたい!くらいのメイク好きです。
    基本リビングのダイニングテーブルでメイクしていますが家族がつかっていたら洗面室、寝室とか化粧する場所が定まっていないので持ち運びできるメイクボックスに収納しています、
    今画像のメイクボックスの色違いを使っていて、可動式の鏡もついて使いやすいのですがコスメが増えてパンパンです。
    もう少し大きいものを探しているのですが、持ち運びできる大きなメイクボックスというのがなくて中々見つかりません。
    同じような方はどんなの使っていますか??
    (化粧する場所が定まっていない)持ち運びできるコスメ収納

    +26

    -2

  • 2. 匿名 2024/05/14(火) 17:18:27 

    無印

    +35

    -2

  • 3. 匿名 2024/05/14(火) 17:19:03 

    巾着
    どこにでも持っていける

    +10

    -0

  • 4. 匿名 2024/05/14(火) 17:19:16 

    透明な二段の引き出しボックス
    いっぱい入るし外からも見つけやすい

    +6

    -0

  • 5. 匿名 2024/05/14(火) 17:19:31 

    かがみつきいいね!
    無印のポーチ買ったけど鏡がないんだよね~
    スリコの鏡買ったけど上手く入らなくてパンパン

    +30

    -0

  • 6. 匿名 2024/05/14(火) 17:19:34 

    持ち運びメイクボックスで検索したら山ほど出てきたけど

    +23

    -1

  • 7. 匿名 2024/05/14(火) 17:19:59 

    トイストーリー2でウッディ修理してたじいちゃんが持ってたような横に開くボックス

    +5

    -0

  • 8. 匿名 2024/05/14(火) 17:20:23 

    ポーチに全部入れてる笑

    +6

    -0

  • 9. 匿名 2024/05/14(火) 17:21:26 

    IKEAのカゴ
    (化粧する場所が定まっていない)持ち運びできるコスメ収納

    +34

    -13

  • 10. 匿名 2024/05/14(火) 17:23:32 

    ニトリの鏡付き使ってみたい

    +3

    -0

  • 11. 匿名 2024/05/14(火) 17:25:08 

    100均のプラケースをずっと使っています。
    もっと可愛いの欲しいけど使いやすくて…
    (化粧する場所が定まっていない)持ち運びできるコスメ収納

    +76

    -2

  • 12. 匿名 2024/05/14(火) 17:28:02 

    主です。皆さんコメントありがとうございます!

    >>6
    サイズが1の画像のより小さいか同じくらいのはたくさんあるのですがこれより大きくて持ち運びができるというのは中々見つかりません🥲

    +9

    -0

  • 13. 匿名 2024/05/14(火) 17:29:01 

    工具入れ使ってるw
    仕切りもあって一番下に下地とかファンデ、チーク、2段目にアイブロウ、マスカラとか細かく仕切れるからめちゃくちゃ便利

    +35

    -0

  • 14. 匿名 2024/05/14(火) 17:30:39 

    >>2
    メイクボックス昔のより高さが低くなって化粧水入れ辛くなった

    +10

    -0

  • 15. 匿名 2024/05/14(火) 17:30:53 

    無印の持ち手がついてるキャリーボックス
    ただ鏡は付いてないし、そんなにたくさんは入らないかな。

    +6

    -0

  • 16. 匿名 2024/05/14(火) 17:34:17 

    >>12
    じゃあ
    メイクボックス プロ用
    で検索だ!

    +17

    -0

  • 17. 匿名 2024/05/14(火) 17:35:16 

    アルチザンアンドアーティストの横長仕分けポーチ便利だった。コスメは必要なものを入れられるだけ使ってた。

    今はメイクブラシとかはあんま持ち歩かないし、ベースとファンデだけ家でやるスタイルに落ち着いて、普通のポーチになった。
    フルメイク支度が必要になったら、別途の小物入れにファンデセットを作る。

    +5

    -0

  • 18. 匿名 2024/05/14(火) 17:36:31 

    私は美顔器やコンタクトなども含めてキャスターつきのケースに入れてる

    一部の引き出しには好きなアーティストのファンクラブから来た手紙を透けさせてるw
    好きなものが詰まってる
    (化粧する場所が定まっていない)持ち運びできるコスメ収納

    +27

    -0

  • 19. 匿名 2024/05/14(火) 17:36:57 

    >>11
    楽よね。
    小さな仕切りを100均で買って中を少し整理すると取り出しやすい。

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2024/05/14(火) 17:39:11 

    無印良品
    (化粧する場所が定まっていない)持ち運びできるコスメ収納

    +30

    -3

  • 21. 匿名 2024/05/14(火) 17:41:41 

    >>11
    上に鏡置けて良さそう!

    +11

    -0

  • 22. 匿名 2024/05/14(火) 17:42:33 

    ニトリのハコブNインボックス
    (化粧する場所が定まっていない)持ち運びできるコスメ収納

    +25

    -2

  • 23. 匿名 2024/05/14(火) 17:42:36 

    裁縫ボックスに検索範囲を広げたら大きいのがたくさんあると思うけど、鏡付きではないもんなあ。

    私は無印の平たいラタンボックスを100均の箱で仕切って全部入れてる。
    そこそこ重いw

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2024/05/14(火) 17:47:01 

    >>11
    シンプルで良いと思う!
    メイクボックスって汚れやすいし綺麗にしておきたいから、シンプルでザブザブと水洗いできて乾きやすくて良いと思うよ。
    駄目になっちゃっても100均なら直ぐに買い替えられるし。

    +18

    -0

  • 25. 匿名 2024/05/14(火) 17:49:14 

    >>16
    ありがとうございます✨

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2024/05/14(火) 18:18:50 

    >>11
    同じ百均でも私こういうの使ってる。鏡は自分で角度を調整したいし、メイク道具も少ないから一緒に収納してるよー
    鏡をこのケースの上に置けば高さも丁度いい✨
    (化粧する場所が定まっていない)持ち運びできるコスメ収納

    +32

    -0

  • 27. 匿名 2024/05/14(火) 18:21:54 

    大きいジップロック!

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/14(火) 18:28:04 

    NINASの紅茶セットが入ってた箱を再利用してます
    仕切りもそのまま使えて色んなアイテムが入れられるから便利
    (化粧する場所が定まっていない)持ち運びできるコスメ収納

    +14

    -4

  • 29. 匿名 2024/05/14(火) 18:35:11 

    私の場合だけど重いのと取っ手がないのは徐々に使わなくなったから軽くて取っ手付きが良い

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/14(火) 18:58:29 

    100均の靴下とか入れる収納ボックス使ってる
    家で使うやつをそこにぽいぽい入れてる
    持ち歩くやつはポーチに収納しててカバンの中から出さないし忘れることもない

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2024/05/14(火) 18:58:57 

    ニトリのこれ
    取っ手付きだしペンタイプのも結構入るからずっと使ってる
    (化粧する場所が定まっていない)持ち運びできるコスメ収納

    +28

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/14(火) 19:01:21 

    ニトリでこれ買って、普段は洗面、気合入ってる時は窓際に持って行ってメイクしてる
    (化粧する場所が定まっていない)持ち運びできるコスメ収納

    +27

    -0

  • 33. 匿名 2024/05/14(火) 19:02:11 

    >>9
    やだなー。
    コスメが傷付きそう…

    +1

    -12

  • 34. 匿名 2024/05/14(火) 19:26:14 

    FrancfrancのバニティポーチLサイズ
    無印のポリプロピレンメイクボックスで仕切ってる

    +6

    -1

  • 35. 匿名 2024/05/14(火) 19:47:27 

    ずっとこの感じを使ってる。
    (化粧する場所が定まっていない)持ち運びできるコスメ収納

    +13

    -0

  • 36. 匿名 2024/05/14(火) 20:13:28 

    倉敷意匠のこれ。
    かれこれ10年以上使っている。

    (化粧する場所が定まっていない)持ち運びできるコスメ収納

    +16

    -1

  • 37. 匿名 2024/05/14(火) 20:35:22 

    私は百均のコスメポーチに長時間外出用と近所用に分けて入れているよ
    メイクブラシは百均のメイクブラシスタンドに刺して、乾いたらスキンケア用品の缶に入れている

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/14(火) 20:56:43 

    鏡はついてないけどオススメ
    ボトルも入るし仕切りの所にリップが20本くらい並べられるから便利
    ブラシ、ペン系も綿棒ケース使って立てて入れてる
    (化粧する場所が定まっていない)持ち運びできるコスメ収納

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2024/05/14(火) 21:02:14 

    ポケモンの昔の一番くじのやつ
    畳んだドライヤー2つくらいは余裕で入るデカさ
    (化粧する場所が定まっていない)持ち運びできるコスメ収納

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/14(火) 21:08:27 

    釣り道具入れ
    今なら若い子が参入してるから可愛めのが見つかるんじゃない

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/14(火) 21:46:27 

    スリコのツールボックス買ったけど、支える部分がプラスチックだからガクガクしちゃって使えなかった
    (化粧する場所が定まっていない)持ち運びできるコスメ収納

    +17

    -0

  • 42. 匿名 2024/05/14(火) 22:31:51 

    >>11
    中見えるの使いやすくていいね

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/14(火) 22:35:03 

    ピンクメイクの時とオレンジメイクの時とでコスメポーチ分けたいと思いつつ、1つのポーチにゴッチャになってる

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/14(火) 22:55:44 

    ロンガバーガーっていうアメリカのバスケット!
    今は会社はないけど、ヤフオクやメルカリである。
    しっかりしてるし中の仕切りが付属してて大きさも色々。
    ロンガバーガーを使う前は、ラタンの浅めのかごに自分で小さな箱やコップで仕切りを作って使用。

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/14(火) 23:05:45 

    >>38
    かわいいですね!
    どこで買われましたか?

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/14(火) 23:15:08 

    私もメイクボックスを探してるけど、木製のものを長く使いたいけど数万するし、通販でしか見ないから実際に見てから決めたいしと思って二の足を踏んでる。。

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/14(火) 23:42:34 

    お煎餅の缶に入れてる
    (化粧する場所が定まっていない)持ち運びできるコスメ収納

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/15(水) 09:33:56 

    >>45
    アマゾンでメイク収納持ち運びで検索して買いましたよ〜
    ドーム型とかもあって可愛かったです

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2024/05/15(水) 09:36:52 

    >>48
    検索してみます。
    ありがとうございました!

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/15(水) 14:35:52 

    私も子どもが産まれてから、一人暮らしを始めた時から使ってた1万くらいのドレッサーがいらなくなりはじめて、メイクボックス探してたからめっちゃタイムリーなスレ!
    今は子どものおもちゃ箱の、子どもが届かない一番上の箱を一個借りて収納してるけど、そのうちこれ買うつもり!リビングに置いといてもインテリアの邪魔にならなさそうだから
    (化粧する場所が定まっていない)持ち運びできるコスメ収納

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2024/05/15(水) 15:06:30 

    ニトリのキッチンワゴンに全部ぶち込んでその都度空いてるとこでやってる
    テーブルだったり地べたに座ってたり

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。