ガールズちゃんねる

「男児は《女子トイレ》に入るな!」SNS紛糾…女性たちの言い分とは? 「不快」「“被害”の記憶が」

5610コメント2024/06/09(日) 14:10

  • 501. 匿名 2024/05/14(火) 03:17:54 

    >>490
    母親が付き添ってるんだってば…
    女の子にも母親が付き添ってるでしょ
    どうやって母親と一緒の幼児がトイレで事件起こすんだよ

    +25

    -9

  • 502. 匿名 2024/05/14(火) 03:18:11 

    >>1
    延々奇声あげてるうるさい子連れは飲食店もくるな
    板野みたいに動画見せてろよ
    ずーっと悲鳴あげてるクソうるさいガキ見て意外と板野ってちゃんとおとなしくさせてるなって思った

    +10

    -4

  • 503. 匿名 2024/05/14(火) 03:18:16 

    >>497
    だからそんな特殊な子のこと言われても知らんよ
    ふつうの子は自宅の便器でできるんだから

    +2

    -7

  • 504. 匿名 2024/05/14(火) 03:19:05 

    >>486
    大きかったから触られてた被害者なんだけど、今の女児は被害者にしかならないみたいな論調本当に危ないと思う。
    男子は裏では噂してたかもしれないけど、こっちには直接は絡んでこなかったんだよね。女子は無遠慮に触りまくる。後ろからとかすれ違いざまとかザラ。本当に不快だった。自他境界の曖昧な幼児でも問題なら、これも立派な性加害だと思うんだけどね。

    意識の低い女児親とか、うちの子は女の子だから心配で、男児の親御さんにはしっかりプライベートパーツの教育して欲しいな。とか平気で抜かす。

    +19

    -3

  • 505. 匿名 2024/05/14(火) 03:19:20 

    >>396
    それ女に関係ないよね

    +14

    -15

  • 506. 匿名 2024/05/14(火) 03:19:29 

    >>501
    いや、あなた女の排泄音に興奮する変態男のいるところでトイレできるの?
    あ、絶対に近寄らないから、音聞いてるだけだから大丈夫でーすと言われて
    なら、安心☆と思うの?

    +8

    -15

  • 507. 匿名 2024/05/14(火) 03:20:02 

    >>1
    ゴールデンウィークに池袋の某デパートの女子トイレに入ったら、男児が床に這いつくばって、誰かがはいっている個室のドアの下側の隙間に手を伸ばして突っ込んでた。多分母親か姉妹とかが入ってたんだろうけど、不快すぎたわ。ちゃんと躾しろ。できないなら外に出すな。

    +54

    -4

  • 508. 匿名 2024/05/14(火) 03:20:05 

    >>474
    へー
    じゃあ最近ではいつどこで見ましたか?もしくは聞きましたか?

    +19

    -32

  • 509. 匿名 2024/05/14(火) 03:20:17 

    >>396
    そもそも男が男児を男子トイレで暴行したのが原因でしょうが

    +25

    -4

  • 510. 匿名 2024/05/14(火) 03:20:23 

    >>494

    性的な目で見てくるのが男児だよ

    +8

    -5

  • 511. 匿名 2024/05/14(火) 03:20:52 

    >>496
    親が用を足す間面倒見る店員の身にもなってよー
    子どもいないし保育士の資格もないのに他人の子ども見るとか無理
    ギャースカ泣かれたらどうすりゃいいのよ
    トイレ連れて入ってくれ

    +8

    -2

  • 512. 匿名 2024/05/14(火) 03:21:11 

    >>498
    3歳以上を外出時に1人でトイレに行かせるの?女児でもさせない人の方が多いと思うけど。お子さんおいくつですか?

    +0

    -1

  • 513. 匿名 2024/05/14(火) 03:21:42 

    1人でトイレに行かせるために目を離して殺された子供もいるよね?
    海外だと、絶対に公衆トイレに子供だけで行かせたりしない
    誰が何と言おうと、小学校低学年までは女子トイレに息子連れて入るわ
    子供が犯罪に巻き込まれても、男児を性被害の加害者と同一視して怖がるようなアタオカは責任とってくれないもの

    +10

    -9

  • 514. 匿名 2024/05/14(火) 03:21:45 

    >>510
    おっさんが
    女児が俺のこと性的に見てきたとかいってるのとなんら変わらないんですがー

    +3

    -10

  • 515. 匿名 2024/05/14(火) 03:22:43 

    >>493
    実際3Dプリンター住宅は存在するし、テクノロジーどんどん発達してるのも事実だし、ドローン配達実験してる国だって有るし、いつまでも絵空事って訳では無いと思うよ
    あとはどれだけ国が国民のSOSに耳を傾けるか次第でしょ

    そんなん言い出したらLGBTQのがよっぽど絵空事なのに海外の圧力に負けて取り入れちゃってるじゃん

    +2

    -4

  • 516. 匿名 2024/05/14(火) 03:23:28 

    >>513
    小学校低学年!?
    さすがにモンスターでてきたわ

    +9

    -1

  • 517. 匿名 2024/05/14(火) 03:24:05 

    >>512
    4歳くらいならもうパパと娘なら一人で女子トイレだよ

    +1

    -8

  • 518. 匿名 2024/05/14(火) 03:24:24 

    >>514
    ねー
    ほんとにこう思ってるなら>性的に見てくるのが男児
    頭の治療の必要あると思う

    +4

    -8

  • 519. 匿名 2024/05/14(火) 03:24:27 

    >>506
    あなたはトイレにいる幼児に対して「この子、排泄音に興味あるかも」とかいちいち思うわけね?
    排泄音を聞くにはその個室に近づく必要があるわけで、母親が「何やってんの??」って止めるでしょ

    +19

    -8

  • 520. 匿名 2024/05/14(火) 03:25:14 

    3歳までは女子トイレでもと思うけど
    一方女児は何歳でも男子トイレに入れたくないのよね

    そう思うと一律規制して子ども用トイレという手はあるかも

    +4

    -1

  • 521. 匿名 2024/05/14(火) 03:25:26 

    >>476
    家のトイレは子供用の便座を都度つけてるんだよ…
    外出の時も持ち歩いてるけど、踏み台がないから高さのある便座に1人では子ども座れない。抱っこで座らせる。
    基本、誰でもトイレを使うけどね。体の不自由な方がいたらそちら優先だろうし、なかなか難しいこともあるんだと思う。

    +61

    -1

  • 522. 匿名 2024/05/14(火) 03:25:56 

    >>520
    母親のトイレの時はどうするの?トイレの前に託児所でも作る?

    +2

    -0

  • 523. 匿名 2024/05/14(火) 03:26:19 

    >>176
    これは本当に同意

    色々手順も大変だし、費用も凄いのだろうけど、
    心が女で女性として生きるというのであれば、
    ⚪︎⚪︎⚪︎を手術するくらい本気な人ではないと最低限信用ならない。

    +147

    -0

  • 524. 匿名 2024/05/14(火) 03:26:22 

    >>507
    女子トイレに野放しにしてるの?!それはアカンやつや。しかも床に這いつくばるとか汚っっ
    女子トイレ連れてくるなら親が個室に一緒に入れてやればいいのに。
    ママうんこしてるーとかいらんこと言うから一緒に入らせないのかな。

    +32

    -0

  • 525. 匿名 2024/05/14(火) 03:26:23 

    >>519
    もうそういうのに興味ある年齢ってだけでアウトだよ
    一緒にトイレさせるべきではない
    大人側が当然すべき配慮

    +7

    -13

  • 526. 匿名 2024/05/14(火) 03:27:10 

    >>524
    女子トイレで野放しにされてる男児いっぱいいるやん
    せめて連れて入れやと思うけど、なんか一人でとか兄弟でうろちょろしてる

    +18

    -6

  • 527. 匿名 2024/05/14(火) 03:27:34 

    結局割を食うのはいつも女の方。男は子供がいないスペースでゆったり。男児親はいいかもしれないけど男の子って女の子より暴れたりするし。

    +9

    -5

  • 528. 匿名 2024/05/14(火) 03:28:40 

    女子トイレに男の子用の小さいトイレあるよね?

    +3

    -2

  • 529. 匿名 2024/05/14(火) 03:29:11 

    >>61
    実際自意識過剰だからね

    +13

    -31

  • 530. 匿名 2024/05/14(火) 03:29:25 

    >>12
    それを許す奥さんがまず少ないのでは

    +31

    -4

  • 531. 匿名 2024/05/14(火) 03:29:34 

    >>513
    さすがに小学校低学年だと本人が嫌がらない?
    学校でも男子トイレ女子トイレってわかれてるしさ。
    外から声掛けとかで見守ろうよ!

    +7

    -0

  • 532. 匿名 2024/05/14(火) 03:29:53 

    ああもういいよ
    男児入れればいいじゃん
    キモいけど我慢するよ

    +0

    -3

  • 533. 匿名 2024/05/14(火) 03:30:07 

    >>517
    防犯意識も周りへの配慮もかけてる親なのか…

    +4

    -0

  • 534. 匿名 2024/05/14(火) 03:30:08 

    >>16
    子供一人でトイレ行かせて外で待つならいいけど
    逆に子供一人外で待たせて自分だけ行くって怖くない?
    その間にさらわれるよね

    +180

    -1

  • 535. 匿名 2024/05/14(火) 03:30:44 

    >>507
    きったな!手とか大腸菌まみれじゃん
    それでろくに手も洗わず売り物ベタベタ触るんでしょ?

    +26

    -0

  • 536. 匿名 2024/05/14(火) 03:31:15 

    >>506
    幼児にそこまで疑念抱いてたら
    大人の女性にだって疑念抱かないの?
    興奮してるかもしれないし録音して売ってるかもよ?

    +12

    -6

  • 537. 匿名 2024/05/14(火) 03:31:21 

    >>526
    見たことない

    +9

    -4

  • 538. 匿名 2024/05/14(火) 03:32:10 

    >>499
    「女児を男子トイレに入れたくない」って言うのは一体何処からそう読み取ったの?「男児が女性専用スペースに入る事が問題」とされてるだけで、女児は元から母親と女子トイレに入ったって何の問題も無いじゃん

    +7

    -3

  • 539. 匿名 2024/05/14(火) 03:32:16 

    >>1
    男の子をひとりにして男色家やショタの餌食にしろ運動ですか?

    +14

    -7

  • 540. 匿名 2024/05/14(火) 03:32:43 

    もう1人でトイレ入れない子供連れて外出するの禁止

    +0

    -0

  • 541. 匿名 2024/05/14(火) 03:32:46 

    >>82
    背後から口塞がれたら終わりだよね

    +31

    -1

  • 542. 匿名 2024/05/14(火) 03:33:07 

    >>539
    ショタペド仕業か…気持ち悪いね

    +8

    -0

  • 543. 匿名 2024/05/14(火) 03:33:11 

    >>525
    横だけど異性の排泄に興味あるないの問題ではなく
    子供を守るのが母親の役目ですよ。
    子供を守るのは当たり前です。
    ちょっと自意識過剰じゃないですか?

    +10

    -6

  • 544. 匿名 2024/05/14(火) 03:34:08 

    >>11
    >>21
    じゃあ4歳になったら1人で男子トイレ行けってこと?
    4歳の女の子が1人で女子トイレ来てるのほとんど見たことないけどね。

    +359

    -8

  • 545. 匿名 2024/05/14(火) 03:34:23 

    >>536
    そんなエビデンスのないこと言われても・・・

    +3

    -11

  • 546. 匿名 2024/05/14(火) 03:34:33 

    >>490
    >>506
    私なら母親と一緒の子供は気にしない

    ところで、同性の排泄音に興味持って興奮する女性も女児もいるかもしれないけどそれはどうするの?

    +11

    -7

  • 547. 匿名 2024/05/14(火) 03:35:00 

    >>545
    それこそ5歳の男児が〜も明確なエビデンスないのでは

    +11

    -3

  • 548. 匿名 2024/05/14(火) 03:35:19 

    >>544
    女の子一人いるよ
    むしろ女子トイレ前に張り付いてる父親の方が軽く不審者w

    +5

    -82

  • 549. 匿名 2024/05/14(火) 03:35:37 

    >>517
    いやーないわー
    4歳の子を1人で公衆トイレに行かせるの?
    ありえない

    +9

    -2

  • 550. 匿名 2024/05/14(火) 03:35:55 

    >>547
    男児の性の興味や女児への性加害が4歳から始まることはもう研究結果ある

    +11

    -6

  • 551. 匿名 2024/05/14(火) 03:35:59 

    女児親のフリした子供のいない人紛れ込んでないかこれ🤣

    +7

    -3

  • 552. 匿名 2024/05/14(火) 03:36:47 

    >>545
    男女ともに色々な性癖があるんだから
    女の人が女の人の排泄音に興奮しないなんてそれこそ証明できなくない?

    +7

    -5

  • 553. 匿名 2024/05/14(火) 03:37:09 

    男子トイレに母親は入ってもいいんじゃない?
    性犯罪なんてほとんど男なんだから

    +4

    -6

  • 554. 匿名 2024/05/14(火) 03:37:25 

    >>30
    昔、空いてる女子トイレで小学校低学年くらいの男の子にトイレを覗かれたことがある。その子は1人で親は近くにいなかった。
    過去に事件とかもあったし、子供1人でトイレに行かせるのは危ないというのはわかる。けどちゃんと親が見ておいて欲しい。

    +20

    -7

  • 555. 匿名 2024/05/14(火) 03:37:29 

    >>472
    横。とにかく子持ちが嫌いなんだね笑

    +71

    -5

  • 556. 匿名 2024/05/14(火) 03:37:55 

    >>5
    例えば平日昼間の幼児向けのイベントやコンサートとかで子供がたくさん集まってたら、圧倒的に多目的が足りないかと

    +154

    -7

  • 557. 匿名 2024/05/14(火) 03:38:36 

    >>550
    それって別に男→女に限定されてることでもないと思う。女→女、女→男って被害の声はかき消されがちだし。
    あなたは隣にいる女性が変態かどうかのエビデンスがないと言ったよね。私が言ってるのも隣にいる男児が変態かどうかはわからないのでは?ってことです。

    +6

    -6

  • 558. 匿名 2024/05/14(火) 03:38:47 

    >>555
    子連れもベビーカーも同じ子持ちでしょうが
    なんでベビーカーだけ優先されると思うのよ

    +4

    -35

  • 559. 匿名 2024/05/14(火) 03:39:21 

    >>511
    ショッピングモール内のサービスカウンターはトイレ近くに設置してトイレの時に一時的に預けるハードル下げられたら良いね

    確かに普通のショップだと混雑状況次第では厳しいところは有るかもだけど、親に店内のトイレ使わせてる間に、子供には店内の椅子に腰掛けて貰うだけでも充分親は助かると思うし保育所みたいにつきっきりは流石に求めてないと思うよ

    +2

    -6

  • 560. 匿名 2024/05/14(火) 03:39:58 

    >>557
    国の研究調査でもほぼ出てこなかった事例の可能性を語られても・・・

    +6

    -7

  • 561. 匿名 2024/05/14(火) 03:40:09 

    >>558
    よこ
    ベビーカーも車椅子と同様に物理的に個室には入らないからでは?
    女子トイレの構造によってはめちゃくちゃ邪魔になるよ。

    +45

    -1

  • 562. 匿名 2024/05/14(火) 03:40:20 

    >>553
    その考え方から言うと母親が危ない目に遭う可能性高くなるでしょ
    というか女性に排泄を見られたく無い男性がほとんどと思うけど一部の変態を除いて

    +2

    -1

  • 563. 匿名 2024/05/14(火) 03:40:26 

    >>504
    触る系セクハラじゃなくこういう同性セクハラ被害を語ってる人もいた


    120. 匿名 2023/07/09(日) 22:04:41

    >9
    高校の時にIカップあったけど、健康診断の聴診でジャージ(内部は上半身裸です)のジッパー下げて布を横に広げて、おっぱい丸出しにする瞬間をクラスメイト女子が興味津々で見てきたよ

    開ける前から「今か今か」「ガル子の生チチって初めて見るけどどんな感じなんだろ?」って感じで
    ジッパー下げる前にその子たちを鋭い目で見たけどお構いなし…
    昼休みに着替える時にブラにジャージ羽織って服の中でブラ外して裸の胸を見られないよう気を付けていたのに結局見られてしまった

    おっぱい出したら「すごーいw」って感じで顔を見合わせてたのも凄く嫌だった
    言葉は発していなかったけど、同性によるサイレントセクハラ以外の何物でもない
    男性校医に乳首まで見せて聴診器を裸の胸に当てられるのと同じくらい嫌だった
    保健室の健診椅子の位置ももう少し計算して、クラスメイトからは背中で胸が死角になるように工夫して欲しい

    +13

    -1

  • 564. 匿名 2024/05/14(火) 03:40:35 

    >>531
    ハワイの公衆トイレで、暴行未遂に遭った友達の子は6歳(一年生)の男の子
    何かあってからじゃ取り返しがつかないから、1、2年生の間は、やむをえない場合は連れて入ると決めている
    もちろん第一選択は多目的トイレだけどね

    +7

    -6

  • 565. 匿名 2024/05/14(火) 03:41:19 

    少子化なんだなぁ…

    +3

    -0

  • 566. 匿名 2024/05/14(火) 03:41:32 

    >>561
    え、ごめん
    それがどうしてベビーカー以外の子持ちより優先される理由になるのかわからん・・・

    +3

    -35

  • 567. 匿名 2024/05/14(火) 03:42:03 

    >>178
    は?6歳?!
    ギョッとするわ。
    家庭の事情より社会の常識やマナーを教えろよ。

    +27

    -65

  • 568. 匿名 2024/05/14(火) 03:42:46 

    >>566

    女子トイレの付近にベビーカー放置されるのが邪魔だからじゃない?

    +3

    -4

  • 569. 匿名 2024/05/14(火) 03:43:13 

    >>552
    程度に大差があるとはいえ、ガルちゃんでも「恋愛対象は男だけど、女性のおっぱい大好きで興奮する」てコメに大量にプラスついて赤字になってるの結構見るし、同性に性的興奮覚える女性もいることは否定できないよね

    +6

    -1

  • 570. 匿名 2024/05/14(火) 03:43:23 

    >>568
    いや、だからなんで多目的トイレで並べないの?
    子持ちを押しのけて入らんと気が済まないの?

    +11

    -11

  • 571. 匿名 2024/05/14(火) 03:43:29 

    >>560
    表に出てきづらいって話してるんだけど。
    私も学生時代によく胸を触られたり揶揄われたりしたけど、同性だから、とか友達じゃんみたいな雰囲気で不快だったけど言えなかった。昨今騒がれてるのを見てあれは性加害だったんだなって思えたし。

    +10

    -4

  • 572. 匿名 2024/05/14(火) 03:44:31 

    >>566
    え、ごめん何言ってるのかわからん。そろそろ眠いんじゃない?

    +30

    -3

  • 573. 匿名 2024/05/14(火) 03:44:50 

    >>61
    あ〜>>529みたいな人だよね

    +25

    -6

  • 574. 匿名 2024/05/14(火) 03:44:52 

    >>571
    よくわからんけど、女性が信用ならないんなら多目的トイレいけば?

    +3

    -6

  • 575. 匿名 2024/05/14(火) 03:44:55 

    >>31
    えー?
    男子トイレって個室少ないんじゃないの?
    それを使ったら本当に使いたい男性が待たなきゃいけないじゃん。

    +83

    -3

  • 576. 匿名 2024/05/14(火) 03:45:47 

    >>574

    だとしたら
    幼児が信用できないなら多目的トイレ行けで話完了だね

    +5

    -6

  • 577. 匿名 2024/05/14(火) 03:45:47 

    >>563
    うわー
    読んだだけで光景が目に浮かぶし投稿者の腹立つ気持ちわかるなー

    +14

    -1

  • 578. 匿名 2024/05/14(火) 03:46:32 

    >>576
    女子トイレだからね
    出て行くべきは男児の方だよ

    +7

    -6

  • 579. 匿名 2024/05/14(火) 03:46:40 

    トイレなら気にした事ないな…一人で行かせて何かあったら怖いな。今事件多いし、昔女児だけど殺害された事件もあったよね、そう考えると私子供居ないけど良くないか?と思う
    変な事をさせない(ジロジロ見たり)ってのを教えるだけでも違う気がするよ
    目くじら立てる程の事ではないし、それなら女装した悪質な男を何とかして欲しいわ、後全身タイツのりんね
    いつになったら捕まるんだか…

    +6

    -1

  • 580. 匿名 2024/05/14(火) 03:47:25 

    >>548
    4歳がどんだけ小さい子か知ってる?
    せいぜい小学生からだよ

    +44

    -3

  • 581. 匿名 2024/05/14(火) 03:47:37 

    >>574
    多目的トイレは他に優先されるべき人がいるから余程のことがない限り使わないよ。

    世の中には男児から女児の性加害のみしかないわけじゃないし、女児に性的欲求がないわけでもないって話。

    +5

    -5

  • 582. 匿名 2024/05/14(火) 03:47:59 

    >>577
    こういうのがあるから、ジャージを縦開きにして乳丸出しにする形式やめて欲しいよね

    中にブラするか、ノーブラジャージにしても開かずに下から服の中に聴診器入れる形式にしてほしい

    +5

    -1

  • 583. 匿名 2024/05/14(火) 03:48:09 

    >>581
    自己レス
    性的欲求→×
    異性への好奇心

    +1

    -0

  • 584. 匿名 2024/05/14(火) 03:48:31 

    男児警報ランプが点灯するとかどうだろう

    +2

    -1

  • 585. 匿名 2024/05/14(火) 03:49:20 

    こうやって男の子は小さい時から女のスペースを侵害して当たり前って感覚を身につけるんだね

    +10

    -8

  • 586. 匿名 2024/05/14(火) 03:49:41 

    >>1
    これだから独身子無しは。。

    +23

    -12

  • 587. 匿名 2024/05/14(火) 03:50:18 

    >>581
    異性の子持ちは十分使う理由になるから車イスには配慮して、多目的トイレ使ってくれ

    +6

    -1

  • 588. 匿名 2024/05/14(火) 03:50:34 

    男児親おばさんvsフェミニストの闘いファイ!

    こっちは高みの見物させてもらいますわ🤣

    自己中vs自己中
    最強の自己中は誰か
    さあ、ぶつけ合おう
    おばさんのエゴイズムを!☺️

    +1

    -7

  • 589. 匿名 2024/05/14(火) 03:51:36 

    >>571
    ブラのホック外してくるバカ女いたなー
    ブラパッチンは男でもいたけど

    +2

    -1

  • 590. 匿名 2024/05/14(火) 03:52:30 

    >>543
    我が子だけでもなく、他人の女児にも配慮して多目的トイレ行けって話

    +8

    -6

  • 591. 匿名 2024/05/14(火) 03:53:07 

    男児は所詮男
    ガキのうちから変な性欲を持つから排除したい

    +5

    -6

  • 592. 匿名 2024/05/14(火) 03:54:31 

    もうこうなったらいろんなトイレ作るしかないね〜!

    +2

    -0

  • 593. 匿名 2024/05/14(火) 03:55:43 

    >>592
    気にする人たちが出資すればいいよね。

    +3

    -3

  • 594. 匿名 2024/05/14(火) 03:58:37 

    >>178
    本人が恥ずかしがってるならやめてあげなよ
    もう男の子として羞恥心が芽生えてるのに

    +68

    -6

  • 595. 匿名 2024/05/14(火) 04:00:03 

    まあ女湯も10年くらい前は小学校男児でも連れて入る!って親が優勢だったけど
    今もう5歳でも連れてくるな!が優勢だからね
    そのうちトイレもそうなるよ

    +4

    -1

  • 596. 匿名 2024/05/14(火) 04:00:24 

    >>61
    年の離れた弟がいるけど、小1くらいの時に私(当時大学生)の服の胸元から手を入れて胸の谷間の乳肉の重なりに手を入れてウニウニ動かして感触を楽しんでたことあったな
    手を胸から引っ張り出してガミガミ叱った

    +42

    -0

  • 597. 匿名 2024/05/14(火) 04:00:47 

    >>585
    成長してくると、もう本人が嫌がって男のトイレ入るってなるんだわ。
    あなたのまわりには女子トイレに入って当たり前と思ってる成人男性がたくさんいるんですか?

    +10

    -4

  • 598. 匿名 2024/05/14(火) 04:01:06 

    >>178
    人がいない時とかなら別に良いとは思う
    でも女児がいる時とか、混んでる時はやめてほしいわ

    +16

    -10

  • 599. 匿名 2024/05/14(火) 04:02:02 

    >>225
    屁理屈がすぎるし例えが下手すぎない?
    あんたが多目的行けば?

    +22

    -4

  • 600. 匿名 2024/05/14(火) 04:04:32 

    >>597
    女のスペース侵害してる側のくせに偉そうだな。厚かましい。

    +7

    -3

  • 601. 匿名 2024/05/14(火) 04:05:01 

    >>1
    3〜5歳までは多目的トイレ利用してた。女子トイレにある男児用は利用させたことないな、混んでなくても。出かける先のトイレは把握して出かけてた。
    女子トイレにある小児男児用のってあれ何歳くらいまでなんだろね。

    +7

    -2

  • 602. 匿名 2024/05/14(火) 04:05:40 

    結局ギャーギャー言ってる人達は何か事件が起こった時に助けてくれる訳でもないんだから無視していいと思う
    自分の子供を守れるのは自分だけだしね

    +8

    -9

  • 603. 匿名 2024/05/14(火) 04:05:43 

    男児親おばさん「うちの子が性被害にあったらどうしてくれんのよ!今は男児を襲う男もいるのよ!」

    フェミニスト「辛かったでしょう もう安心していいのよ」

    男児親おばさん「だから女子トイレに男児を連れてくね☺️

    フェミニスト「え?」

    男児親おばさん「え?」

    ↑この流れ好きだわw
    女を甘やかしてブーメラン

    +1

    -6

  • 604. 匿名 2024/05/14(火) 04:05:51 

    >>597
    幼稚園児嫌がらんの?
    女児なら幼稚園児でパパと男子トイレなんて絶対嫌がるが

    +4

    -0

  • 605. 匿名 2024/05/14(火) 04:07:16 

    >>601
    あれ、たまにあるけど使ってる子見たことある?
    私、最後に見たの三十年前くらいなんだけど

    +4

    -2

  • 606. 匿名 2024/05/14(火) 04:08:24 

    >>178
    未就学児なら全然いいよー!
    分離不安あるお子さんならちゃんとお母さんと並んだり個室入ったりできそうだもの。

    +21

    -26

  • 607. 匿名 2024/05/14(火) 04:08:55 

    園での男児→女児への性加害の話って聞くし、未就学児でも性に目覚めてる子はいるよね
    自分は大人だからいいけど、同年代の女児は安全なトイレがなくて気の毒だなと思う
    男児が女性用トイレを利用することで、女児が女性用トイレに入りづらくなるわけだから
    かといって一人で男子トイレ行ってねっていうのは防犯上難しいし、結局多目的トイレを増やす以外に根本的な解決策はないだろうな

    この世に性暴力がなければこんなしち面倒くさいこと考えずに済むのに
    若い世代が草食化してるのは時代の流れで必然だと思う
    性暴力が人類に与えてるコストがでかすぎる

    +12

    -7

  • 608. 匿名 2024/05/14(火) 04:11:08 

    >>607
    多目的トイレ増やしても多分行きたがらないよ
    何が嫌なのか知らんが、ここでも絶対多目的トイレ行かずに女子トイレに入れたいって男児ママいるもん

    +10

    -1

  • 609. 匿名 2024/05/14(火) 04:11:21 

    >>601
    結構大きい便器ついてる所ない?
    未就学児には大きいし、でもさすがに小学生はもう女子トイレ入らないしさ。
    本当何歳くらいまでを想定してるんだろうね、設置者は。

    +7

    -0

  • 610. 匿名 2024/05/14(火) 04:11:38 

    >>594
    後々変な性癖に繋がりそう

    +19

    -3

  • 611. 匿名 2024/05/14(火) 04:13:39 

    >>7
    0歳でもダメ

    +11

    -83

  • 612. 匿名 2024/05/14(火) 04:14:14 

    >>5
    そういえば前に車椅子の人が、子供連れは使わないで欲しいみたいなこと言って物議になってたような

    +126

    -7

  • 613. 匿名 2024/05/14(火) 04:14:27 

    トイレの床の隙間から中見る子供なんていないでしょと思ってたけど、子供の頃の奇行トピにそれやって親に怒られたって人いたわ…

    +7

    -0

  • 614. 匿名 2024/05/14(火) 04:17:34 

    >>571
    別トピで書いたけど、同級生にセクハラされたことある


    高校の水泳の時に、水着の上からバストトップを指でカリカリされた
    よそ見してたからビクってしながら振り向いたら「今感じたでしょー♪『うっ』って声出たしビクッてしたよw」って
    陽キャ女子の悪乗りは嫌いだ

    +5

    -1

  • 615. 匿名 2024/05/14(火) 04:18:04 

    >>1
    女子トイレって個室だし、昔殺人事件あったのもあるからむしろ一緒に入っている方がいいんじゃって思ってたけど違う意見が多くて自分の考えがマイナーだとコメント見て知ったわ
    その逆も然り(父親が娘連れてトイレ行くのも)
    結果、安全にトイレ行ける年齢になるまでは親付き添いの必要性を感じるわ
    もちろん多目的でもいいと思う

    +19

    -2

  • 616. 匿名 2024/05/14(火) 04:18:26 

    >>612
    子連れはしっかりバリアフリートイレ使える人に指定されてるのに何我が儘言ってんだ

    +121

    -4

  • 617. 匿名 2024/05/14(火) 04:18:42 

    >>608
    多目的が十分な個数あるのに女性用トイレに同伴することにこだわる人は理解できないな
    自他境界が不分明なタイプで、我が子が異性だってことを今ひとつ認めきれないんだろうか
    それとも男児に精神的に一体化して女児に迷惑をかけることで、女性として不利を強いられてきたフラストレーションを発散してるのかな
    いわゆる攻撃者への同化現象というやつ

    +5

    -1

  • 618. 匿名 2024/05/14(火) 04:20:13 

    >>613
    私やられたことあるよ
    昔のことで和式トイレだったから、「おしっこ見えたー」とか言われたわ

    +8

    -0

  • 619. 匿名 2024/05/14(火) 04:20:33 

    >>501
    母親がおそらく妹?と個室に入ってる間に年長くらいの男児が女子トイレうろうろして女性が個室に入るのをじろじろ覗き込みながら回ってるの見たことある
    女性のトイレに興味津々て感じで幼児でも気分が悪くなった

    なぜ女性用のトイレで女性が嫌な思いしなきゃならない?
    男児連れの母親が多目的トイレ行けば解決するのに

    +11

    -1

  • 620. 匿名 2024/05/14(火) 04:21:56 

    >>1
    そもそもが性犯罪に寛容な裁判官のせいでは?

    +15

    -0

  • 621. 匿名 2024/05/14(火) 04:22:23 

    ネット、SNSの発展で子供を作らない人は急増してると思う
    特に日本は

    +3

    -0

  • 622. 匿名 2024/05/14(火) 04:23:55 

    >>619
    男児連れてきて個室に入れずに放置する親なんなんだろうね
    いるよね、一人でウロチョロしてる男児

    +10

    -0

  • 623. 匿名 2024/05/14(火) 04:24:26 

    >>414
    本当にそう
    うちは年中男児だけどまだまだ1人では行かせられないくらい幼い
    男トイレで何かあってもすぐに気づいてあげられないし助けてあげられないのが怖いんだよね。
    女トイレなんて全部個室だし見られてる訳でも無いのにちっちゃい男の子がいるくらいなんなの?って思うわ

    +21

    -9

  • 624. 匿名 2024/05/14(火) 04:24:55 

    >>496
    いつまでも昭和の感覚引きずって欲しくないよね
    今は幼稚園でもプライベートゾーンも習ったりするのに
    令和なんで子供でもトイレはちゃんと男女で分けてほしい
    さすがにまだ歩けないような赤ちゃんまで女性用のトイレに連れてくるなって女性は少ないと思うし

    +9

    -8

  • 625. 匿名 2024/05/14(火) 04:25:29 

    >>594

    本人嫌がってるなら災害とかの緊急時のぞいて論外だよね
    共用トイレや多目的探してから出かければいいだけなのに

    +43

    -3

  • 626. 匿名 2024/05/14(火) 04:27:20 

    >>585
    息子に甘すぎる母親が性犯罪者を育てる

    +10

    -3

  • 627. 匿名 2024/05/14(火) 04:33:22 

    >>61
    ガルちゃんで「友人が小学生の実弟の前でも平気で胸をはだけて授乳してたけど、実弟が気まずそうにしてて気の毒だった。小学生だって、姉のでも他人のでも女性の胸は意識する年ごろなんだからもっと気を付けてやってほしい」て書いてる人いたな

    +44

    -0

  • 628. 匿名 2024/05/14(火) 04:35:05 

    >>550
    深刻な幼児の性暴力・性的問題行動 “5歳児が4歳児のパンツの中に手を・・・ - 性暴力を考える - NHK みんなでプラス
    深刻な幼児の性暴力・性的問題行動 “5歳児が4歳児のパンツの中に手を・・・ - 性暴力を考える - NHK みんなでプラスwww.nhk.or.jp

    【NHK】認定こども園に通う4歳の園児が同じ園の児童から受けたという性暴力被害。両親は園に調査を依頼しましたが、返ってきたのは「娘さんはうそをつく」ということばでした。

    +5

    -0

  • 629. 匿名 2024/05/14(火) 04:36:11 

    >>607
    問題は性暴力の心配だけじゃないから。
    そもそもまだおむつの子や一人でうまくトイレできない場合は?
    母親がトイレいくときは?外で1人で待たせるの?

    +0

    -1

  • 630. 匿名 2024/05/14(火) 04:38:05 

    >>629
    あなた私のコメントちゃんと読んでないでしょ
    「現状では未就学の男児が女子トイレに入ることは仕方ない
    根本的な解決は多目的トイレの増設」って書いてあるよ

    +2

    -1

  • 631. 匿名 2024/05/14(火) 04:40:09 

    >>1
    男児連れ専用、あるいは男児連れ可の女子トイレを作るという解決法は?銭湯も男児連れの日を女湯にもうけるとかは?銭湯は同じ浴場を男湯の日、女湯の日と変えているところもあるから、男児連れの日とかもうけても違和感ない。

    +11

    -3

  • 632. 匿名 2024/05/14(火) 04:41:18 

    >>504
    中学でGカップあったけど、運動会の時に男子が私の胸が揺れる様子を手を振って真似してたよ・・・

    +9

    -2

  • 633. 匿名 2024/05/14(火) 04:42:29 

    >>630
    >この世に性暴力がなければこんなしち面倒くさいこと考えずに済むのに

    ってとこにつっこんでんの。性暴力がなくてもトイレの付き添いは必要ってこと

    +0

    -1

  • 634. 匿名 2024/05/14(火) 04:42:54 

    >>8
    温泉や銭湯は娯楽みたいなもんだけどトイレは外出先でも行かざるを得ないもんね
    それにトイレは個室だから裸を見られるわけじゃないし
    小学校低学年くらいまでなら私は気にならない

    +508

    -16

  • 635. 匿名 2024/05/14(火) 04:43:35 

    >>617
    うちの息子はまだ子どもなのに性加害予備軍みたいな扱いされるの許せない!的な意識があるっぽい
    女性スペースって男性の性加害からの守られるスペースの意味もあるから、そこから追い出されると我が子も守られる対象だと認められなくて嫌だと思うんじゃないのかな

    +8

    -0

  • 636. 匿名 2024/05/14(火) 04:44:21 

    >>634
    大人の問題じゃないんだよな
    トイレで同級生と会ってしまった女児の気持ち考えなよ

    男児もまともなら恥ずかしくて逃げ出すよ

    +16

    -71

  • 637. 匿名 2024/05/14(火) 04:45:03 

    >>633
    昔は幼稚園で一人で行ってたぞ

    +2

    -0

  • 638. 匿名 2024/05/14(火) 04:45:46 

    >>624
    逆に、いつまでも昭和の感覚引きずって、最近の男児への性被害への多さを無視して欲しくない。毎日の性被害のニュースで、最近は男児への被害は女児へと同じか上回るくらいじゃない?
    男児を男性トイレへ一人で入れるのは、女児を男性トイレに一人で入れるのと同じだよ。

    +7

    -9

  • 639. 匿名 2024/05/14(火) 04:47:00 

    >>625
    本人が嫌がってるなら多目的探すのに、
    なぜに他人の女児が嫌がってるなら無視するんだ?

    +30

    -1

  • 640. 匿名 2024/05/14(火) 04:52:01 

    >>636
    幼稚園って、年長まで男女混合トイレのところもけっこうあるよ。
    商業施設とかデパートでは小学校三、四年くらいの男の子も女性トイレにいたりするけど、現実では同世代の女の子達も何も反応してないけどね。用をたすのは、それぞれ個室だから見られるわけでも見るわけでもないし。

    +60

    -6

  • 641. 匿名 2024/05/14(火) 04:52:16 

    >>7
    性犯罪があんなに軽いのに..日本はムリムリ😣

    +53

    -3

  • 642. 匿名 2024/05/14(火) 04:54:33 

    >>509
    そうだよ!だから悪いのは男。男児に責任はないでしょ

    +15

    -9

  • 643. 匿名 2024/05/14(火) 04:55:01 

    >>285
    中1なら普通にホックブラするくらい胸大きくなる年齢だし、温泉で男児と鉢合わせるの嫌だな

    +31

    -0

  • 644. 匿名 2024/05/14(火) 04:56:04 

    >>6
    コンサートで男子トイレ入る若い女沢山見たわ。女子トイレ長蛇の列だから。

    +25

    -19

  • 645. 匿名 2024/05/14(火) 04:57:39 

    >>622
    それ
    小さいうちは防犯のために女子トイレ使うのはいいけど、連れてくるならしっかり個室まで連れて行ってちゃんと最後まで面倒見てほしい
    目離してたら意味ないじゃんね
    母親がトイレの個室に連れ込れて入りたくないくらい大きい子ならそもそも女子トイレ使うべきではないし

    +12

    -0

  • 646. 匿名 2024/05/14(火) 04:58:04 

    >>626
    データ取れば全く逆じゃないのかな?母親と仲の良い男の子は、女性を敬愛し、大事にする男性に育つと思うよ。性犯罪のように、女性を蔑視して、女性の嫌がることはできない。

    +2

    -8

  • 647. 匿名 2024/05/14(火) 05:00:34 

    >>220
    なるほど
    だからシンママがモテるのか

    +5

    -9

  • 648. 匿名 2024/05/14(火) 05:00:36 

    その子の風貌にもよると思う
    鼻垂らして喚いてるようなのは論外
    ここは女の人のトイレって縮こまってるような子は許せる

    +1

    -0

  • 649. 匿名 2024/05/14(火) 05:00:49 

    >>633
    もしこの世に性暴力がなかったなら、幼い男児は女子トイレに来てもいいと思う
    私は女児の心理的安全性という観点から男児の女子トイレ利用を懸念してるから

    +1

    -0

  • 650. 匿名 2024/05/14(火) 05:01:28 

    >>646
    ママは特別だから他の女とは違う!ってなる男多くない?
    他人の女には女蔑視の暴言吐くのにお前の母親もなって返されるとママは違う!って怒り狂うやつSNS上探せば出てくるよ

    +8

    -0

  • 651. 匿名 2024/05/14(火) 05:01:55 

    >>640
    だよね
    古いタイプの飲食店とかでも男女共用トイレのとこまだあるし仕方ないところあると思う
    実際トイレで並んでるところで会ったくらいでそこまで傷つく女児なんて本当にそんなにいるんだろうか?
    行列してたらトイレの外にまで並んでるけどその姿を見られても傷つくの?

    +43

    -6

  • 652. 匿名 2024/05/14(火) 05:03:19 

    >>607
    母親と一緒に来ている男児が女児のトイレ覗いたりするとでも?現実にそんなことある?

    +3

    -7

  • 653. 匿名 2024/05/14(火) 05:03:33 

    女さんは甘やかせば甘やかすほどツケあがるからね
    女さんを甘やかしたんだ
    そりゃ男児を連れてくさ

    そのうち、障害者の中学生とかを女湯に連れていくようになるだろう

    うちの〇〇ちゃんが障害者だからってなんで女湯に入れないのよ!
    〇〇ちゃんだってお風呂に入りたいのよ!
    私が介護しないと一人で入れないの!

    高齢出産おばさんが障害者を大量に産んでいる
    あとはもう分かるな?🤔

    +2

    -8

  • 654. 匿名 2024/05/14(火) 05:04:31 

    >>3
    4歳でもカバンに入れられるサイズは怖いよ

    +169

    -6

  • 655. 匿名 2024/05/14(火) 05:05:06 

    >>437
    4歳のレベル理解してる?

    +67

    -3

  • 656. 匿名 2024/05/14(火) 05:06:05 

    >>650
    女児や女性の権利を軽視してよいというお墨付きを女性代表であるママが与える的な

    +6

    -0

  • 657. 匿名 2024/05/14(火) 05:07:13 

    >>605
    使っているよ。男児の小なんて、二、三秒で済むから、目にとまってないだけじゃない?

    +9

    -2

  • 658. 匿名 2024/05/14(火) 05:07:14 

    すみませんねー、って態度でちゃんと男児の面倒見て入ればいいだけじゃないの
    非常識な親が多いからこんな反感食らってんじゃない?
    不快にさせる側ってこと意識してそれなりの態度で入ればほとんどの一人は文句ないと思うよ

    +6

    -3

  • 659. 匿名 2024/05/14(火) 05:07:58 

    >>652
    既に男児にトイレ覗かれたっていう書き込みが出てるよ

    +4

    -2

  • 660. 匿名 2024/05/14(火) 05:09:57 

    >>658
    現実は、嫌がっている人達を見たり聞いたりしたことないけど。非常識な親とか、非常識な子とかもいないし。

    +3

    -6

  • 661. 匿名 2024/05/14(火) 05:13:20 

    >>470
    4歳が性の目覚めだよね

    +5

    -2

  • 662. 匿名 2024/05/14(火) 05:13:32 

    >>660
    そりゃ現実で言うわけないじゃん
    ただ、非常識な親子に遭遇して嫌な想いしてる人がいるのも事実でしょ
    あなたが見た人は常識あっただけかもしれない
    私は女子トイレに男児(推定未就学児と小学校中学年くらい)を2人放牧してる親みたことある
    急いでたのかわからんけど順番抜かされたし

    +7

    -1

  • 663. 匿名 2024/05/14(火) 05:14:33 

    男が女子トイレに入ってきたら老人でもオスガキでもめった刺しにしていいよね?
    ガル民ならこの怒り分かるはず

    +7

    -7

  • 664. 匿名 2024/05/14(火) 05:16:52 

    >>514
    それはロリコン漫画の読みすぎ
    4、5才の男児から同年代女児への性暴力・女性へのセクハラは現実に起きてるじゃん
    全員の男児がするわけではないにせよ、既に性暴力既遂男児がいる

    +8

    -1

  • 665. 匿名 2024/05/14(火) 05:17:01 

    0歳の男の子育ててるけど大きくなったらどうしようと困るわ。夫がいればもちろん夫にお願いするけど、いないときだって多いだろうし。
    あと私がトイレ行く時どうすれば。

    +0

    -1

  • 666. 匿名 2024/05/14(火) 05:17:11 

    でも不思議だよね
    障害があって一人でトイレ入れない子の親はちゃんと多目的トイレあるか下調べしてから出かけるのに、一人でトイレまだ入れられない男児の親は下調べもせずに女子トイレ使われろだもんね
    何が違うんだろう

    +10

    -1

  • 667. 匿名 2024/05/14(火) 05:18:25 

    子供でも性に目覚めてるからとかいうけど、母親に連れられてる男児が女子トイレで性加害するよりも一人で男子トイレに入った男児が性被害に遭う確率のほうがよっぽど高いと思う

    +2

    -8

  • 668. 匿名 2024/05/14(火) 05:21:21 

    >>667
    だから多目的トイレを探せと

    +5

    -0

  • 669. 匿名 2024/05/14(火) 05:21:50 

    >>635
    少年も昔から成人男性の性的対象で、現実にも性被害数多いのに、少年が守られるスペースは考えられなくていいの?トイレで男児が性被害にあったニュースの次の日に、幼稚園の男の子を一人で男性トイレに行きなさい!と言わざる得ない時の母親の気持ちがわかる?

    +2

    -8

  • 670. 匿名 2024/05/14(火) 05:23:39 

    >>10
    なんだこのおばさんのオチ

    +200

    -4

  • 671. 匿名 2024/05/14(火) 05:23:41 

    >>665
    お出かけ前に多目的トイレ調べてから行く。
    3歳とかで女子トイレにつれてくる場合は、あなたがトイレする個室に入れて、目を離さない。

    +7

    -0

  • 672. 匿名 2024/05/14(火) 05:25:07 

    >>10
    「争え〜争え〜」

    +44

    -1

  • 673. 匿名 2024/05/14(火) 05:25:18 

    ここ読むと、性犯罪おこすクソオスの母親が非を認めないのがよくわかるわ。。

    +11

    -2

  • 674. 匿名 2024/05/14(火) 05:25:43 

    そういえばコンビニとかだとだいたい2つトイレあって一つが男女兼用、もう一つが女性専用みたいになってるとか多いよね、フラットにみると確かに不公平かなとは思う、女性マークのトイレからおじさん出てきたことあるけど特に文句はないな

    +2

    -6

  • 675. 匿名 2024/05/14(火) 05:25:49 

    >>665
    幼稚園入る前まで女子トイレ
    幼稚園入ったら多目的

    +3

    -1

  • 676. 匿名 2024/05/14(火) 05:26:05 

    >>668
    男児が多数入れるほどの多目的トイレの数ないでしょう?今は老人の数も多いから、まちなかの多目的トイレはだいたい老人が常に使用中だよ。

    +2

    -6

  • 677. 匿名 2024/05/14(火) 05:26:45 

    >>676
    女子トイレだって並んでるでしょ
    多目的も並びなよ

    +8

    -0

  • 678. 匿名 2024/05/14(火) 05:27:16 

    >>666
    女子トイレに男児用の便器があるし、個室にも子供座らせる椅子があるし、おむつ替え台もあるでしょ。
    公共的には認められてるってこと

    +3

    -4

  • 679. 匿名 2024/05/14(火) 05:28:24 

    >>602
    他人様の嫌な気持ちを無視する馬鹿

    +4

    -1

  • 680. 匿名 2024/05/14(火) 05:28:45 

    >>674
    女子トイレの方が混みやすいんだからフラットに見れば合理的だよ
    高速のインターとかもそうだけど、男女のトイレに同じ面積を取ると男性用がガラガラで女性用が長蛇の列になる

    +3

    -0

  • 681. 匿名 2024/05/14(火) 05:29:30 

    >>676
    ?????
    女子トイレも多目的も並んでるでしょ?
    何言ってるの?
    待ったらいいじゃない

    +6

    -0

  • 682. 匿名 2024/05/14(火) 05:30:02 

    こんなことで騒ぐのは生涯未婚がほぼ確定の独女だろ

    +3

    -6

  • 683. 匿名 2024/05/14(火) 05:31:19 

    うちの息子は髪長くて、見た目も女児に見えるから、女性トイレにいても何も言われたことない。

    +0

    -2

  • 684. 匿名 2024/05/14(火) 05:32:30 

    >>678
    なるほど
    そういう考えか

    +2

    -0

  • 685. 匿名 2024/05/14(火) 05:34:14 

    多目的を増やせば障害がある人もトランスジェンダーの人も異性の子を連れた親もそれ以外の人も全員満足できる
    スペースの足りない場所はコンビニトイレ方式にしたらいい
    コストの面があるからとりあえずはどうしようもないけど、新しくトイレを設置する時にはってことね

    +1

    -0

  • 686. 匿名 2024/05/14(火) 05:34:41 

    過去に性被害を受けたトラウマで過剰反応してるんだろうけど、精神科に行けよ

    +3

    -5

  • 687. 匿名 2024/05/14(火) 05:35:10 

    >>676
    多目的トイレは一個とかでしょう?女子トイレは個室が十個とかで、空いている。

    +1

    -6

  • 688. 匿名 2024/05/14(火) 05:35:47 

    >>685
    トランス女性「多目的は嫌、女子トイレに入りたい」
    男児ママ「多目的は嫌、女子トイレに入りたい」

    +6

    -0

  • 689. 匿名 2024/05/14(火) 05:36:13 

    幼稚園や保育園はトイレや着替えの部屋分かれてないしな。トイレを分けろって園に文句言うのかね?
    子供を盾に発狂してる親は頭が弱い

    +1

    -6

  • 690. 匿名 2024/05/14(火) 05:36:23 

    小学生の中学年ぐらいの男の子と、幼稚園児っぽい男の子と3人で女子トイレに入ってきた母親にはびっくりしたな。
    個室のドアを開けたままで、わちゃわちゃしてた。
    大変だなぁと思う反面、ドアをあけるぐらい個室が狭いのなら多目的の方がよくない?とも思った訳で

    +7

    -0

  • 691. 匿名 2024/05/14(火) 05:36:38 

    >>689
    別れてるよ

    +6

    -0

  • 692. 匿名 2024/05/14(火) 05:38:05 

    >>689
    衝立で仕切って着替えてたよ
    トイレも男女別だった

    +3

    -0

  • 693. 匿名 2024/05/14(火) 05:38:33 

    女子トイレや女湯に入ってくる男児は痴漢と同じです

    +2

    -0

  • 694. 匿名 2024/05/14(火) 05:38:47 

    >>690
    小学校中学年が女子トイレに入ってるところ見られたらイジメられるでしょうに

    +7

    -1

  • 695. 匿名 2024/05/14(火) 05:38:54 

    >>30
    いやいや、、未成年の子供を男扱いで、大人が守ろうとかいう気持ちがないのがヤバいよ

    子供みたいな大人が増えたね
    小さい男児を男といい、保護するなと言う一方で、車売ってキャバに貢いだ男を保護しろみたいな論調でわけわからん

    +118

    -22

  • 696. 匿名 2024/05/14(火) 05:39:48 

    >>695
    いや、女児を守りたいの
    女子トイレ使う権利があるのは男児じゃなくて女児だから

    +19

    -37

  • 697. 匿名 2024/05/14(火) 05:40:27 

    >>1
    トイレに入るなって、別に個室に入るわけでもないし、手洗うとこにいて何が問題?
    何も見られなくね?

    +20

    -7

  • 698. 匿名 2024/05/14(火) 05:43:13 

    >>696
    個室に一緒に入るわけでもないのに??
    手洗い場にいるくらいでしょ
    小さな男児が

    +16

    -13

  • 699. 匿名 2024/05/14(火) 05:44:30 

    >>698
    同じ年くらいの男児がいるのふつうに嫌がるよ

    +11

    -5

  • 700. 匿名 2024/05/14(火) 05:45:41 

    >>699
    そもそもそんな男児見たことないけど
    子供の数減りまくりで滅多に遭遇しないわ

    +2

    -8

  • 701. 匿名 2024/05/14(火) 05:46:25 

    >>19
    うちの息子がそのパターンだった。年長くらいから女子トイレ嫌がった。連れ去り事件とか、男児の性被害とかもあるし男の子一人で男子トイレも不安過ぎて男子トイレ前でそわそわして待ってたら出てきた男の人が今手洗ってましたよ〜とか言ってくれたりした笑
    長く中々出てこなかったときは、こちらから男の人に中の様子聞いたり。みんな親切にしてくれたけど、絶対迷惑だっただろうな。

    +125

    -0

  • 702. 匿名 2024/05/14(火) 05:46:33 

    嫌がる女性や女児を見て興奮するオスガキ
    痴漢の英才教育ですね

    +10

    -9

  • 703. 匿名 2024/05/14(火) 05:46:51 

    >>700
    子ども多いところ来たことないからでは

    +5

    -1

  • 704. 匿名 2024/05/14(火) 05:47:02 

    成人した障害者男性を母親らしきおばちゃんが入れてるのは何回か見たことある
    父親らしき爺が外で待ってるのもデフォ
    なぜ障害者だからって成人男性を女子トイレに入れようと思うのか理解に苦しむ
    あと未就学男児を入れるのは構わないけど、座ってさせて欲しい
    後に入ると飛び散りやたれてることが多いから、他の人のことも考えて

    +12

    -1

  • 705. 匿名 2024/05/14(火) 05:47:04 

    >>1
    次の炎上ネタはこれなんだー
    運営バイトおつかれ
    過疎だかや頑張って

    +7

    -2

  • 706. 匿名 2024/05/14(火) 05:48:08 

    >>696
    男児も女児も母親がつきそってるのにどうやって加害するんだよ。
    逆に、トイレの中覗き込んで女児がいなければ使用していいわけ?

    +16

    -15

  • 707. 匿名 2024/05/14(火) 05:50:18 

    >>1
    女子トイレに子供用の男便器あるよね、あれを使うような幼稚園児位なら仕方ないのかと
    年長位になるとあれは嫌がるよ、男用行くと自分から言うと思うけど

    +31

    -2

  • 708. 匿名 2024/05/14(火) 05:52:10 

    >>704
    駅で車椅子のおじいさんを妻らしきおばあさんが女子トイレに入れてたのに遭遇したことがある
    みんな嫌そうな顔してたし、女性への迷惑であると同時におじいさんへの辱めでもある

    +8

    -0

  • 709. 匿名 2024/05/14(火) 05:52:30 

    >>14 小学6年の時、1年生の子と接する時間があったんだけど、女子の胸を突然触って来てニヤニヤ笑う子がいて被害者は何人もいた まだ1年生でもそういう子いる 

    +96

    -3

  • 710. 匿名 2024/05/14(火) 05:52:54 

    夫が3歳の娘と出かけること多いんだけど、男子トイレに流石に連れて行けないみたいで多目的トイレでしてる。
    大きい施設は多目的トイレあるからいいけど、スーパーとか飲食店とかはないとこ多い。
    異性の親子のトイレ事情知りたい。

    +5

    -0

  • 711. 匿名 2024/05/14(火) 05:54:42 

    トイレか〜
    赤ちゃんなら仕方ないけど、子供トイレないところで粗相されたら嫌だから多目的使って欲しいかも

    +4

    -0

  • 712. 匿名 2024/05/14(火) 05:55:41 

    >>8
    旦那が一緒にいないときは5歳の息子をトイレに連れて入ることがある。なにかと物騒だから心配で。何かあったら母親は何してたんだ!って言うじゃん。

    +448

    -22

  • 713. 匿名 2024/05/14(火) 05:56:08 

    あなたの「気持ち悪い」とかいうしょうもない感情のために子供を危険にさらすわけには行きません
    子供には保護者が必要なのです

    +6

    -5

  • 714. 匿名 2024/05/14(火) 05:56:10 

    >>696
    なんでいつも女児や女性の権利が後回しにされるんだろうね
    私が通ってた幼稚園、男女共用トイレだったんだけど女児が入ってると下の隙間から覗く男児がいて問題になったことがある

    幼児でも女性の排泄に興味持ってる男児なんていっぱいいるのにいつまでも女児や女性が我慢すればいいっておかしいよ

    +24

    -25

  • 715. 匿名 2024/05/14(火) 05:56:43 

    >>692
    公立小学校って小学校四年まで、体育も水着の着替えも教室で一緒だよ。あなた、本当に子持ち?
    うちの息子やパパが、日本の学校はおかしい、変態だってショック受けている。(パパは外国人。)
    パンツ1枚までなるけど、むしろ女の子の方が気にしてなく平然としている。

    +1

    -8

  • 716. 匿名 2024/05/14(火) 05:56:44 

    >>459
    個室に女装した男が待ち構えてたみたいな事件なかったっけ…子供狙いではなかったけど

    +9

    -0

  • 717. 匿名 2024/05/14(火) 05:57:36 

    >>145
    連れ去られそうで怖い

    +36

    -10

  • 718. 匿名 2024/05/14(火) 05:59:11 

    銭湯…女湯に入りたくないって、泣いてる男児(小1か小2くらい)見たとき可哀想だった

    +7

    -0

  • 719. 匿名 2024/05/14(火) 05:59:27 

    >>27
    今どんどんまかり通じてるよ、男のシンボルがついたままでも心は女が裁判して
    はい、女性ですと勝訴しているよ。

    +37

    -0

  • 720. 匿名 2024/05/14(火) 06:00:31 

    >>16
    変な大人がわんさかいる世の中無抵抗な子供を一人では行かせられないな
    それにトイレ汚しちゃったら後処理もしないと
    生理現象なんだから仕方ない

    +97

    -8

  • 721. 匿名 2024/05/14(火) 06:01:04 

    お母さんと一緒に女子トイレ使ってるのって幼稚園ぐらいの子だよね
    そんな幼い子を勝手に男性として見て拒否ってるひとに対して気持ち悪さを感じてしまう

    +10

    -5

  • 722. 匿名 2024/05/14(火) 06:01:28 

    未就学児のうちは特に仕方ないし気にしたこともなかった
    そもそも皆個室だからほぼ目に入らないし

    +2

    -1

  • 723. 匿名 2024/05/14(火) 06:02:09 

    5歳男子もダメなの?女子トイレに小さい子用のおしっこ用のやつ置いてあるけどあれ使わせてるけどそれもダメ?
    パパがいる時はパパと男子トイレ行くけどいない時は流石に1人で行かすの怖いよ。個室に隠れてた変態が男児かっさらって犯された事件とかもあるし。外から見えるくらいのトイレならめちゃくちゃ不審がられるけど外から男子トイレの中にいる我が子に話しかけながら待ってるよ。

    +7

    -4

  • 724. 匿名 2024/05/14(火) 06:02:54 

    どこにでも子供用トイレが設置されてるわけじゃないしねえ

    +3

    -1

  • 725. 匿名 2024/05/14(火) 06:03:21 

    >>26
    小学校低学年でも1人で男子トイレに行かせるの怖いわ
    ゲイのハッテンバとか至る所にあるんでしょ?

    +78

    -12

  • 726. 匿名 2024/05/14(火) 06:03:57 

    >>714
    加害者にも被害者にもならないことが大切だから、多目的使用が一番適ってるはずなんだけどね
    既に性的加害性を持ち、女児にとって性的脅威になっている男児がいるってことを認めたくないのかな
    うちの子はそういうのとは違うから一緒にしないでってことなのかな

    +16

    -11

  • 727. 匿名 2024/05/14(火) 06:04:17 

    >>704
    すごいね、見たことがない、そんなにある?
    多目的トイレってそこらにないの?

    +2

    -2

  • 728. 匿名 2024/05/14(火) 06:04:25 

    大人の女性と男児と思うと別に気にならないけど、女児と男児が同じとこを利用すると思うと、多目的トイレにいったほうがいいと思う

    +11

    -3

  • 729. 匿名 2024/05/14(火) 06:05:43 

    幼稚園までは一緒に女子トイレの個室に入ってた
    小1小2は一緒に多目的、小3の今はお小水の時は一人で男子トイレでお通じの時は多目的に一人で入れて外で待ってる

    +3

    -1

  • 730. 匿名 2024/05/14(火) 06:06:30 

    >>689
    トイレ別れてない?知らなかった。

    +2

    -1

  • 731. 匿名 2024/05/14(火) 06:08:01 

    >>82
    あの手この手で悪さしてくる
    簡単に考えちゃいけない

    +28

    -1

  • 732. 匿名 2024/05/14(火) 06:10:44 

    >>663
    アウト
    通報しました

    +3

    -2

  • 733. 匿名 2024/05/14(火) 06:10:52 

    3〜4歳で1人でトイレしてる子いたらそっちの方が心配になるわ

    +9

    -1

  • 734. 匿名 2024/05/14(火) 06:11:15 

    >>726
    よこ
    男児親に多い「子供だから大丈夫」っていう意識は変えたほうがいいね
    今、性被害ホットラインに男性からの相談が増えてるらしいよ
    子供時代のトラウマで今だに苦しんでる人もいる
    お互いのためにも「子供だから」って考えはやめて、子供を守ろうよ

    +12

    -7

  • 735. 匿名 2024/05/14(火) 06:12:12 

    >>507
    地方住みだけど、たま〜にそういう子供見かける
    最近のトイレは隙間ないとこ多いけど、古いところなんかはまだ隙間あったりするのよね
    一人でトイレ行かせるの心配とかいいながら女子トイレ内で放牧すんなよ
    個室の中まで連れてけ
    それか多目的トイレ行ったら

    +24

    -2

  • 736. 匿名 2024/05/14(火) 06:12:35 

    >>715
    全国一律の基準はないよ
    小学1年生の6割、着替えが男女一緒 3年生も2割 「体育の日は登校イヤ」児童から不満 加古川|東播|神戸新聞NEXT
    小学1年生の6割、着替えが男女一緒 3年生も2割 「体育の日は登校イヤ」児童から不満 加古川|東播|神戸新聞NEXTwww.kobe-np.co.jp

     兵庫県加古川市内の小学校で、低学年の児童が体操服に着替える際、全28校のうち、1年生で16校(57%)、2年生で14校(50%)、3年生で6校(21%)が、男女で更衣スペースを分けるなどの配慮をしていないことが、同市教育委員会の調べで分かった。...


    小学校 男女一緒の着替えはいつまで!?市教委「各学校の裁量に任せる」進む水着や体操服への配慮 | TBS NEWS DIG (1ページ)
    小学校 男女一緒の着替えはいつまで!?市教委「各学校の裁量に任せる」進む水着や体操服への配慮 | TBS NEWS DIG (1ページ)newsdig.tbs.co.jp

    TBS NEWS DIGで今年4月にこのような記事が掲載されました。「小学校での体操服着替え『男女一緒、恥ずかしかった』何年生から男女別?」みなさんはいつまで一緒だったか覚えていますか?熊本市の小学校を調べてみ… (1ページ)


     市立小1、2年生 7割が着替え男女同室 市教委、「現場対応」促進へ | 高津区 | タウンニュース
    市立小1、2年生 7割が着替え男女同室 市教委、「現場対応」促進へ | 高津区 | タウンニュースwww.townnews.co.jp

    川崎市立小学校の体育の授業などで、1、2年生の約7割が男女同室で着替えていることが、先月の市議会で明らかになった。市教育委員会は時間差で分けるなどしている現場の事例を周知し、児童の発達段階に合わせた対応を各校に求めていくという。 市教委によると、...


    +2

    -0

  • 737. 匿名 2024/05/14(火) 06:14:05 

    >>727
    水族館や遊園地みたいなレジャー施設で見たよ
    多目的トイレまでいくのがめんどくさい、もしくは使用中で女子トイレに入ってくるんだと思う

    +0

    -1

  • 738. 匿名 2024/05/14(火) 06:15:14 

    >>141
    それはトイレとか関係なくいつも浮かれてる子だと思うよ

    +7

    -2

  • 739. 匿名 2024/05/14(火) 06:18:05 

    >>476
    家のトイレは子供用踏み台や便座があるよ
    外の洋式トイレなんて普通に座ろうとしてもお知り便器の中に落ちるよ

    +43

    -4

  • 740. 匿名 2024/05/14(火) 06:20:22 

    こんなの誰も気にしないのに過剰反応するメンヘラが多目的に行けば解決するやん

    +4

    -6

  • 741. 匿名 2024/05/14(火) 06:21:42 

    >>87
    何でダメなの?圧倒的に母親が付き添うことが多いんだから良いと思うけど。

    +5

    -11

  • 742. 匿名 2024/05/14(火) 06:22:04 

    >>5
    この前2歳息子を多目的トイレに連れてったんだけど、💩流されてなかったのが2回もあった
    トラウマ…

    +48

    -13

  • 743. 匿名 2024/05/14(火) 06:22:40 

    >>726
    なら多目的トイレを全ての店に義務づけて、かつ個数増やして欲しいわ
    現状大きいショッピングセンターしかないんだから

    +4

    -1

  • 744. 匿名 2024/05/14(火) 06:23:59 

    >>738
    その浮かれっぷりを女子トイレに持ち込まないでほしい
    親が落ち着かせてくれ

    +4

    -5

  • 745. 匿名 2024/05/14(火) 06:24:59 

    >>612
    THE 障害者様だね

    +85

    -0

  • 746. 匿名 2024/05/14(火) 06:25:52 

    トイレは個室だし別に。父親いなくて多目的もなければわかるよ。男の子狙う犯罪者いるしね、レイプや連れ去りとか。

    +2

    -2

  • 747. 匿名 2024/05/14(火) 06:26:23 

    >>708
    むしろばあさんが男子トイレ入っていけよw

    +2

    -1

  • 748. 匿名 2024/05/14(火) 06:28:06 

    >>544
    ほんそれ。5歳以上は女子トイレ気が引けるけど。犯罪まみれの男子トイレに4歳児に一人で行かせるとかありえない。だいたい4歳以下を男として見てる女も気持ち悪い。

    +224

    -9

  • 749. 匿名 2024/05/14(火) 06:29:02 

    >>46

    これマイナスめちゃくちゃ多いけど、私も多目的トイレ「しか」使えない人が最も優先されるべきだと思うよ
    車いすユーザーの友人が、多目的トイレ塞がってると焦ると言っていた
    オストメイトの人もそうなんだろうな
    多目的トイレはスペース的にたくさん作ることできないから、最優先されるべき人たちが優先されてほしいな

    +21

    -17

  • 750. 匿名 2024/05/14(火) 06:29:24 

    >>102
    はい?めちゃくちゃ使わせてるわ。子どもいない人は意識してないから気づかないんだろうね

    +32

    -11

  • 751. 匿名 2024/05/14(火) 06:29:33 

    駅高架下の飲食街の女子トイレに2年生の娘が入ったら同級生の男の子がいて、トイレ間違えたと飛び出してきました。同級生の男の子が泣きながら女子トイレに入れた母親を怒ってました。
    本当の事だけど、男の子ママから嘘つきそんな偶然ある理由ないとコメントされました。そのトピだと何歳でも女子トイレへ連れて行くという意見が多かったですね。

    +7

    -1

  • 752. 匿名 2024/05/14(火) 06:29:50 

    >>1
    男性恐怖症の人からすれば
    「子育ては周囲もできるだけ協力すべきことのはずなのに」
    ⬆️
    は?ふざけんな?って感じだよね💦

    +0

    -17

  • 753. 匿名 2024/05/14(火) 06:30:14 

    >>750
    なんでそんな厭味ったらしいの?

    +11

    -10

  • 754. 匿名 2024/05/14(火) 06:30:24 

    女子トイレに男児はOK
    但し入るところから出るところまできちんと親が面倒を見ること、目を離さないこと
    親が個室に連れて入れないくらい大きな男児はNG

    ↑これでよくない?

    +15

    -2

  • 755. 匿名 2024/05/14(火) 06:30:44 

    >>544
    4歳の時、自分が父親と出かけた時は男トイレの洋式でトイレしてたよ。
    小学校入るまでは無理じゃね?

    +13

    -2

  • 756. 匿名 2024/05/14(火) 06:30:53 

    >>1
    ガキだろうと温泉に男の子がいるの不快
    だいたい親も頭おかしいのだったりする

    +9

    -10

  • 757. 匿名 2024/05/14(火) 06:31:23 

    >>13
    マイナスついてるけど、こういう優先系のものってそこでなければ物理的に不可能な人<できればそこを使いたい人、っての常識だよね?優先対象の中でも優先度に違いある。
    優先エレベーターとかも、元気な妊婦や大人が複数いる子連れより、車椅子が優先。だって「物理的に他の手段が不可能」なんだから。

    多目的トイレに男児連れが列をなしたら車椅子やストーマの人は実際すごく困るじゃん。そういうの、ちゃんと考えて使う場所だよ。

    +12

    -18

  • 758. 匿名 2024/05/14(火) 06:31:36 

    >>744

    同感
    キョロキョロしてる子もいるけどあれもいやだ
    別に男児を男として見てないし、私を性的な目で見てる!とも思わないけど、不快だよ

    +4

    -3

  • 759. 匿名 2024/05/14(火) 06:31:47 

    >>750
    自分がレアケースな可能性微塵も考えてないの凄いw

    +6

    -14

  • 760. 匿名 2024/05/14(火) 06:31:58 

    >>26
    本当に一部の界隈だけだよ。
    著名なフェミニストやよくジェンダーについてポストしてる女性インフルエンサー()もこの件は言及せずスルーしてる

    +46

    -1

  • 761. 匿名 2024/05/14(火) 06:32:01 

    >>1
    現実に小さい男児は男!
    性被害に遭いそうで嫌とか言ってる人いたら、白い目で見るわww

    +14

    -7

  • 762. 匿名 2024/05/14(火) 06:32:10 

    >>33
    私も本当に女の人が言ってるのかな?と思った。
    何か煽られてない?

    +30

    -1

  • 763. 匿名 2024/05/14(火) 06:32:38 

    >>544
    4歳半男児まだ自分でうんちを拭いた事ない
    1人でなんで到底考えられないよ
    子育て経験ない人にとってら4歳とかでかいのかな

    +142

    -14

  • 764. 匿名 2024/05/14(火) 06:32:49 

    >>26
    さすがにこれはアホらしい
    リアルに言ってたら失笑だわ

    +36

    -8

  • 765. 匿名 2024/05/14(火) 06:33:04 

    >>757
    優先なんだから並んでても車イス来たら「先にどうぞ」するんだよ
    何言ってんだ

    +23

    -2

  • 766. 匿名 2024/05/14(火) 06:33:33 

    商業施設や小児科クリニックにたまにあるけど、キッズ専用トイレって良いよね

    +5

    -0

  • 767. 匿名 2024/05/14(火) 06:33:40 

    これは女児ママVS男児ママとか
    小梨VS男児ママとかそういうんじゃない

    あたおかVS普通の考えの人

    だろ

    +10

    -5

  • 768. 匿名 2024/05/14(火) 06:33:53 

    >>19
    イオンとかにある子供用トイレがもっと普及したらいいのにね

    +103

    -1

  • 769. 匿名 2024/05/14(火) 06:34:47 

    トイレらドアついてるからお母さんらしき人がそばにいれば別に気にならん。今時男の子も性被害ににあったりするじゃんね。一人でフラッと入ってきたたらびっくりするけどお母さんがそばにいることが安心ポイントよね。

    +3

    -3

  • 770. 匿名 2024/05/14(火) 06:34:48 

    >>763
    流石にその年齢でうんち拭いたことないのはちょっと…

    +17

    -71

  • 771. 匿名 2024/05/14(火) 06:36:07 

    >>765

    並んでいたらそれができるけど、子連れが使っているときにそのあとに車椅子の人が来たら「どうぞ」ができないじゃん。
    多目的トイレに子連れで入って、子どもが用足して親も用足すこと多いでしょう?おむつ交換したりさ。
    その間ずっと待つの、体感時間は長いと思うよー

    +5

    -15

  • 772. 匿名 2024/05/14(火) 06:36:45 

    >>341
    いや普通に興味本位で覗く行為は男の子だけじゃないから
    女の子もやるよって言って反発する意味分からん
    どちらも躾が必要でいいじゃん

    +6

    -17

  • 773. 匿名 2024/05/14(火) 06:37:45 

    >>771
    次に使用できれば十分でしょ

    +15

    -1

  • 774. 匿名 2024/05/14(火) 06:38:07 

    >>507
    こういうキモイクソガキのせいで男子トイレはガキだろうと入れるなって言う女が出るんだよ
    たかがガキなんだからそんなもんに興味無いと思われてるけど野原しんのすけみたいなのも普通にいる

    +22

    -0

  • 775. 匿名 2024/05/14(火) 06:38:10 

    >>770
    横 上手くふけない子いるよ
    小学校の入学トピとか見たら分かるよ
    小学校は個室に入るようになるからきちんとできるようにならなきゃ的な相談ある
    幼稚園までは男女分かれてない

    +34

    -8

  • 776. 匿名 2024/05/14(火) 06:39:04 

    >>773
    はいはい
    子連れ様優先なんですね

    +3

    -14

  • 777. 匿名 2024/05/14(火) 06:39:23 

    >>775
    幼稚園でどうやってんの?
    まさか先生にふかせてるの?

    +6

    -5

  • 778. 匿名 2024/05/14(火) 06:39:38 

    1人では行けないくらい小さい子なら仕方ないと思う

    +1

    -1

  • 779. 匿名 2024/05/14(火) 06:40:05 

    >>771
    使ってる最中のことまで気を使う必要ある?
    トイレなんてふつう並ぶものなんだから並べばいいだけだよ
    トイレを並ぶことは健常者も車椅子もストーマ使ってる人も同じだわ

    +16

    -1

  • 780. 匿名 2024/05/14(火) 06:40:09 

    >>300
    オスガキを可愛いと思えたことない
    自分のとこでも他人のとこでも

    +21

    -1

  • 781. 匿名 2024/05/14(火) 06:40:10 

    >>774
    横だけどお母さんにちょっかい出してただけじゃないかな‥個室は一緒に入りたくないでも不安だから隙間からちょっかい出してるみたいな子いる

    +2

    -11

  • 782. 匿名 2024/05/14(火) 06:41:06 

    >>2
    それでこの男が風呂に入ってもし若い女が1人もいないと、ずっと若い女が入ってくるまで待ってるはず。

    +290

    -1

  • 783. 匿名 2024/05/14(火) 06:41:22 

    >>1
    2歳の男子がトイレにいるのが怖い
    と言ういい年した大人の女が
    私は怖い

    +77

    -3

  • 784. 匿名 2024/05/14(火) 06:41:22 

    >>775
    拭いたことがないのと、うまく拭けないのだと天と地の差があると思う
    親が拭くにもせいぜい仕上げ拭きくらいだよ4歳半なんて

    +11

    -7

  • 785. 匿名 2024/05/14(火) 06:41:44 

    >>777
    4、5歳くらいだとふくの補助されてる子いる

    +18

    -1

  • 786. 匿名 2024/05/14(火) 06:41:44 

    >>781

    悪いけど私はそこまで寛容な気持ちにはなれないな
    えー何やってんのキモ…と思ってしまう

    +12

    -0

  • 787. 匿名 2024/05/14(火) 06:42:07 

    >>4
    こういう女が
    女の敵は女っての体現してる

    +266

    -30

  • 788. 匿名 2024/05/14(火) 06:42:16 

    >>781
    入りたくないとか言わせてないで女子トイレに連れ込んだら個室に連れて入れ!!

    +14

    -1

  • 789. 匿名 2024/05/14(火) 06:42:41 

    >>781
    いやふつうさせないんだよそんなこと

    +9

    -0

  • 790. 匿名 2024/05/14(火) 06:43:31 

    >>785
    ひえー

    +1

    -17

  • 791. 匿名 2024/05/14(火) 06:43:34 

    >>779
    もういいや
    そういう頑なな考えの人がいるということは分かりました
    勉強になりました

    +1

    -11

  • 792. 匿名 2024/05/14(火) 06:43:38 

    >>710
    父子家庭とかはどうしてるんだろう

    +0

    -1

  • 793. 匿名 2024/05/14(火) 06:44:14 

    >>24
    女の子1人で女子トイレに入るのと、男の子1人で男子トイレ入るのは、危険度合いが全く違うと思うよ
    女の子を個室に引き摺り込むおばさんと、男の子を個室に連れ込むおじさん、どっちが多いと思う?

    +141

    -23

  • 794. 匿名 2024/05/14(火) 06:44:38 

    >>791
    頑ななのは自分やん…
    周りに聞いてみればいい
    自分がおかしいことに気づけるよ

    +10

    -1

  • 795. 匿名 2024/05/14(火) 06:45:19 

    >>471
    子育てエアプは黙ってろ

    +64

    -3

  • 796. 匿名 2024/05/14(火) 06:45:34 

    >>792
    スーパーなんか男子トイレと女子トイレ隣接してるからふつうに一人で行かせて張り付いてるでしょ
    ちょい迷惑な人だとトイレ入る女性を捕まえて見守り頼む

    +2

    -0

  • 797. 匿名 2024/05/14(火) 06:45:44 

    >>781
    いくらなんてまもマナーがなさすぎる。
    もう言ってわかる年齢で、赤ちゃんじゃないんだから。
    ちょっかいとか可愛らしい言葉で誤魔化さず、しつけするべきでしょ。
    甘すぎる奴が増えていてゾッとする。

    +16

    -0

  • 798. 匿名 2024/05/14(火) 06:46:06 

    >>788
    絶対入らない子はどうしたらいいのそれ
    入りたくはないけど不安なんだよ
    だってまだ幼児だよ‥

    +1

    -10

  • 799. 匿名 2024/05/14(火) 06:46:07 

    >>714
    >>300
    コレ見てうわぁ無理ってなった
    トイレは個室だからまだいいけど公衆浴場は本当何歳だろうが異性の子供の入浴は禁止した方がいい

    +24

    -2

  • 800. 匿名 2024/05/14(火) 06:46:12 

    >>437
    男性用小便器だとそもそも届かない場合があるよ

    +52

    -1

  • 801. 匿名 2024/05/14(火) 06:46:28 

    >>781
    そういう子のせいでこの話みたいな男児は女子トイレ使わせるなって話出てるんでしょ

    +10

    -0

  • 802. 匿名 2024/05/14(火) 06:46:38 

    >>712
    3歳の女の子がトイレで誘拐されて殺された事件では親は子供を一人にするなと叩かれてたんだよね
    加害する大人がいなければ普通に男子トイレに男の子を入れられるのにね

    +165

    -1

  • 803. 匿名 2024/05/14(火) 06:46:40 

    >>798
    抱えて入れ
    それか多目的行け

    +12

    -0

  • 804. 匿名 2024/05/14(火) 06:46:43 

    >>749
    そうなると異性の子供を親のトイレに連れて行くことを許容してもらわないと無理だよね
    絶対ダメというなら、多目的トイレしか使えないという立場になってしまう

    +37

    -2

  • 805. 匿名 2024/05/14(火) 06:46:46 

    >>7
    お風呂なんかそれに近い状態になってるしそれでいいわ
    自治体で決めてるんだったか、温泉とか銭湯に6歳までは可、それ以上はNGみたいな貼り紙してあった
    それを守らないなら守らない方がおかしいし、守ってる人に文句言う奴は自治体に文句言えば良い

    +90

    -2

  • 806. 匿名 2024/05/14(火) 06:47:14 

    >>27
    あなたが遅れてる
    もう埼玉では男も女湯OKだよ
    時代について行かないと
    「男児は《女子トイレ》に入るな!」SNS紛糾…女性たちの言い分とは? 「不快」「“被害”の記憶が」

    +0

    -50

  • 807. 匿名 2024/05/14(火) 06:48:11 

    >>803
    多目的的あったらいいけどね
    5歳くらいとか抱えて入れないよ

    +2

    -10

  • 808. 匿名 2024/05/14(火) 06:48:21 

    >>1
    私は何歳でも男は男として見ているのでトイレに男がいるのは不快です。

    +1

    -20

  • 809. 匿名 2024/05/14(火) 06:48:40 

    最近は多目的行く男児ママ多いけど、それでも一人で女子トイレウロウロしてる男児いるよね
    入ってくる女性の顔ジーと見てくるからなんか睨み合いになったり

    +7

    -1

  • 810. 匿名 2024/05/14(火) 06:48:42 

    >>798
    そんな子なら私なら多目的トイレがあるところ以外は連れて行かないかな
    自分の子一人のわがままのために周囲を不快にさせらんないよ

    +7

    -0

  • 811. 匿名 2024/05/14(火) 06:48:53 

    >>219
    多目的と呼ぶかバリアフリーと呼ぶかの違いだけやんw

    +10

    -3

  • 812. 匿名 2024/05/14(火) 06:49:31 

    >>807
    ああ言えばこういう、いい加減にしろ

    +16

    -2

  • 813. 匿名 2024/05/14(火) 06:49:50 

    >>808
    1歳や2歳でも男として見てるの?
    逆にキモいんだけど

    +20

    -4

  • 814. 匿名 2024/05/14(火) 06:50:53 

    >>90
    私も性被害にあったことあるけど小さい男の子は怖くないよ。力で勝てるもの。
    性被害にあったからこそ、その怖さも後の影響もわかる。あんな思い小さい子にして欲しくないよ。女子トイレくらい使わせてあげればいいのに。

    +60

    -6

  • 815. 匿名 2024/05/14(火) 06:51:09 

    >>424
    子供嫌いだから子供が事件に巻き込まれようがどうでもいい人なんだよ
    そんな人のお気持ちのために我が子の安全を脅かす必要はないよ

    +31

    -5

  • 816. 匿名 2024/05/14(火) 06:51:12 

    >>219
    小さな子連れが対象ですね
    男児ママは大手を振ってバリアフリートイレ行きましょう!

    +20

    -2

  • 817. 匿名 2024/05/14(火) 06:51:17 

    男児からの性加害がーとか連呼されてるけど
    男児への性加害のことは無視なのね
    一人で行かせて危険な目に遭わせるより、何と言われようと小さいうちは多目的なければ一緒に入るわ

    +5

    -9

  • 818. 匿名 2024/05/14(火) 06:51:51 

    >>12
    男湯に女児はガルでも話題になるよね

    +2

    -3

  • 819. 匿名 2024/05/14(火) 06:51:54 

    そうして女性用スペースに侵入していいと学習した男児が将来ガルちゃんを荒らすガル男になるんだよ

    +8

    -3

  • 820. 匿名 2024/05/14(火) 06:51:57 

    >>814
    何度も書かれてるけど大人はどうでもいいんだよ
    女児が嫌なんだよ

    +12

    -16

  • 821. 匿名 2024/05/14(火) 06:51:59 

    手前の高い便器だと、うちの子は6歳まで届かなくて無理にしてズボンおしっこで濡らしてたよ。
    低い便器ばかりのところじゃないんだよ?
    「男児は《女子トイレ》に入るな!」SNS紛糾…女性たちの言い分とは? 「不快」「“被害”の記憶が」

    +5

    -1

  • 822. 匿名 2024/05/14(火) 06:52:01 

    トランスもこういう人も、一般的な思考から外れてるオーバーな人の意見聞いてたらキリがない。
    自分のことしか考えられない少数派は自分が使わないようにしてほしい

    +1

    -0

  • 823. 匿名 2024/05/14(火) 06:52:25 

    でもさ、こういう「男児は母親と女性用に行けばいい」っていう考えや育て方が下手すると「女性は優しい、受け入れてくれる、安全」っていう認知の歪みを生み出すんじゃないかと思う。
    女性に対する過度な期待や甘えのある男性って結構いない?
    最悪、痴漢(グレー行為含む)しても「女の人は優しいし受け入れる側だし、いいかな!」って軽く考えるアホも生み出すような気がしてならない。

    すぐ女性用に入れれば良いっていう考えは父親の存在も育児の意識も薄くさせてるし。
    男性の保護者がいるなら男性用を使えばいい。

    男子トイレや男湯がそんなに危険なら、それに対応する措置を考えればいいのに、関係無い女性にまで丸投げするとか不公平でしかない。

    +8

    -0

  • 824. 匿名 2024/05/14(火) 06:53:08 

    まだ親と付き添ってるような年齢の子を引き離して危ない目に合わせるとかどうかしてるよ
    犯罪に巻き込まれないことが大事
    ロリコンの狙う年齢男女関係ないから

    +4

    -2

  • 825. 匿名 2024/05/14(火) 06:53:15 

    >>821
    奥の便器使えよ

    +2

    -0

  • 826. 匿名 2024/05/14(火) 06:53:49 

    >>725
    直接被害が無くても遭遇したらトラウマになりそう

    +8

    -3

  • 827. 匿名 2024/05/14(火) 06:54:02 

    >>817
    あんたのオスガキがホモにレイプされようが知ったこっちゃないよ

    +6

    -8

  • 828. 匿名 2024/05/14(火) 06:54:21 

    >>806
    デマだと散々やってたけど、なぜいまだに言ってるのか…
    わざととしか思えない
    <Newsスポット>オールジェンダートイレ巡るデマ 埼玉県知事が2度否定 「懸念」とヘイト表裏:東京新聞 TOKYO Web
    <Newsスポット>オールジェンダートイレ巡るデマ 埼玉県知事が2度否定 「懸念」とヘイト表裏:東京新聞 TOKYO Webwww.tokyo-np.co.jp

    LGBTQなど性的少数者への配慮として男女の区別をしないオールジェンダートイレの設置を巡り、埼玉県の政策などについてネット上で虚偽情報...

    +15

    -0

  • 829. 匿名 2024/05/14(火) 06:54:22 

    >>820
    幼児は幼稚園のトイレ男女一緒だよ

    +11

    -15

  • 830. 匿名 2024/05/14(火) 06:54:26 

    低学年くらいならぜんぜん気にならないなー。10才を超えてくると背が高い子もいるからちょっとびっくりするかも
    最近、親が付き添って入る子供用トイレをたまに見かけるからああいうのが増えたら良いのかな。まあ子供しかいないならセキュリティをしっかりしないとまた変質者に狙われそうで怖いけど

    +4

    -3

  • 831. 匿名 2024/05/14(火) 06:54:33 


    ついこの前のGW中にすごく嫌な思いしたよ。
    5歳くらいの男の子がドア全開で便座に座ってたまではいいんだけど(それでも相当びびった)、残ってた隣の個室に入ったら終わったらしいその子がこっちの個室に床側から手を出してきて、隙間から一生懸命こっち覗こうとしてた。
    お母さんは別の個室で下の子の世話焼いてて、全然気づかないし。
    結局その行為をやめるの待ってからようやく下着おろして用足したけど、相当気味悪かった。

    多目的が無かったり、個室が少ないとかいろいろ理由はあると思うけど、連れたなら絶対に目を離さないでほしい。
    出来ればひとつの個室にまとまって対処してほしい。

    +7

    -1

  • 832. 匿名 2024/05/14(火) 06:54:34 

    >>8
    多目的トイレを増やそうとかじゃなくて、とりあえず女性側に我慢してとなるからまた声が上がってるんじゃないの?
    子どもの頃に女性のスペースに入れた成功体験を嬉々として語る男性や性犯罪者が多いから不信感がすごいんじゃないかな


    あとは女児とパパの組み合わせだと多目的トイレ使っているのよく見るのに男児とママの組み合わせだとほぼ躊躇なく女性側に連れて来られるからモヤモヤしていた方が多いのかも

    あと人によって何歳までならいいじゃんの基準もバラバラだよね
    たまに150cmくらいある男の子見るとびっくりする

    +79

    -38

  • 833. 匿名 2024/05/14(火) 06:54:47 

    >>829
    別のところも多いよ

    +10

    -4

  • 834. 匿名 2024/05/14(火) 06:55:44 

    >>833
    本当に?先生が介助しなきゃいけないから無理じゃない?

    +2

    -7

  • 835. 匿名 2024/05/14(火) 06:55:46 

    >>827
    そうですね、私もわが子が性加害するわけでもない(ちゃんと見とくし)のに不快に思われても何も気になりません

    +3

    -4

  • 836. 匿名 2024/05/14(火) 06:55:59 

    >>825
    「男児は《女子トイレ》に入るな!」SNS紛糾…女性たちの言い分とは? 「不快」「“被害”の記憶が」

    +1

    -3

  • 837. 匿名 2024/05/14(火) 06:56:06 

    >>37
    男児では、いないんじゃない?

    +6

    -28

  • 838. 匿名 2024/05/14(火) 06:56:21 

    >>612
    車椅子で映画来るなと言われたら怒るのに

    +85

    -0

  • 839. 匿名 2024/05/14(火) 06:56:50 

    >>834
    いや、そんな先生に介助されるのなんてせいぜい年少まででしょ

    +4

    -0

  • 840. 匿名 2024/05/14(火) 06:56:59 

    >>1
    異性はダメ。外で待たせる。
    もしなんかあってもしょうがない。それでよくない?
    もしあれなら、親も子もオムツをすればいい。
    そうすれば子持ち様からの加害を防げる。

    +2

    -22

  • 841. 匿名 2024/05/14(火) 06:56:59 

    >>829
    幼稚園による

    +2

    -1

  • 842. 匿名 2024/05/14(火) 06:57:05 

    >>771
    いない時に使ったんだからそこまで気にしたら仕方ないしキリがなくない?もちろんダラダラするのはよくないけど、スムーズにすませば良いと思うけど。
    そこまで車椅子様優先じゃなきゃいけないの?

    +13

    -1

  • 843. 匿名 2024/05/14(火) 06:58:33 

    >>825
    古い場所ほど高い便器しかない場所があるの。奥の便器は新しいタイプ。ほんとーに想像力というか思いやりがないんだね。あなたが男子を産みますよう祈ってます。それか来世男の子に生まれて性被害に遭えばいい。

    +2

    -4

  • 844. 匿名 2024/05/14(火) 06:58:48 

    女子トイレ臭いから入って来ないほうがいい

    +2

    -2

  • 845. 匿名 2024/05/14(火) 06:58:55 

    >>791
    使わずに車椅子のためにずーっとあけとけってこと?おかしい考え方。

    +10

    -1

  • 846. 匿名 2024/05/14(火) 06:59:09 

    >>829
    「すごく悲しい事ですが…」 幼稚園が『男女共用トイレ』になって、無視できない被害発生|ニフティニュース
    「すごく悲しい事ですが…」 幼稚園が『男女共用トイレ』になって、無視できない被害発生|ニフティニュースnews.nifty.com

    トイレの状態によって、利用者による施設や学校などへの印象が左右されるため、昨今では改修工事が積極的に行われています。古くて汚れたトイレより、最新式できれいなほうが、老若男女を問わず嬉しいでしょう。設備…

    +3

    -0

  • 847. 匿名 2024/05/14(火) 06:59:12 

    正直子ども相手に性加害されたとか言ってる大人みると何言ってんだろとしか思わない

    +1

    -6

  • 848. 匿名 2024/05/14(火) 07:00:00 

    >>818
    ガル民は男湯入らないから逆は話題にならないでしょ

    +4

    -0

  • 849. 匿名 2024/05/14(火) 07:00:06 

    仕方ないけど本音はイヤ
    子供ってジロジロ見てくるし

    +6

    -0

  • 850. 匿名 2024/05/14(火) 07:00:23 

    >>823
    ガル男予備軍ってことね

    +4

    -0

  • 851. 匿名 2024/05/14(火) 07:00:25 

    >>11
    子供を放置してはいけないこと、そんなことどうでも良いんだよ。こういう批判してる人は。

    +126

    -2

  • 852. 匿名 2024/05/14(火) 07:00:47 

    >>843
    個室入るなりしなよ

    +2

    -1

  • 853. 匿名 2024/05/14(火) 07:00:49 

    >>17
    介助者と入れるのが多目的トイレ

    +5

    -0

  • 854. 匿名 2024/05/14(火) 07:01:09 

    >>824
    だから、そーいう時は多目的トイレ使えばいいでしょ?
    基本は父親がいれば男子トイレ、居ない場合は多目的トイレでいいじゃん
    なんで女子トイレに拘るの?
    多目的トイレ混んでるからって言う人居るけど、そーいう時は女子トイレも混んでるよね?
    女子トイレは空いてるけど、多目的トイレは混んでるってどんな状況?

    +3

    -4

  • 855. 匿名 2024/05/14(火) 07:01:21 

    >>837
    性器の写真撮られたりはよくあるみたい。男同士だから話しにくくて大人になってからあれはおかしかったんだと告白し始めたり、ゲイに目覚めたりするきっかけになる。

    +10

    -1

  • 856. 匿名 2024/05/14(火) 07:01:32 

    >>1
    イオンみたいに子どもトイレ作るしかない。

    +13

    -0

  • 857. 匿名 2024/05/14(火) 07:02:11 

    >>854
    多目的トイレない店や施設もたくさんあるからね

    +0

    -1

  • 858. 匿名 2024/05/14(火) 07:02:14 

    >>835
    女子トイレや女湯であんたのとこのオスガキ見かけたら頭ひっぱたいてあげるね

    +6

    -5

  • 859. 匿名 2024/05/14(火) 07:03:03 

    >>12
    ありますよ!
    最近は男性の方にもオムツ台あるから、パパと2人の時にオムツ替えないといけない状況なら男性トイレに行く事もあります
    でもベビールームか多目的トイレがあればそちらを使いますね
    それは男児の場合も女児の場合もそうだと思うけど
    急いでいてベビールームがなく多目的トイレも空いていなかったら女性トイレに男児、男性トイレに女児ってパターンはあると思う
    個人的に2歳くらいまでなら許して欲しいと思う

    +46

    -1

  • 860. 匿名 2024/05/14(火) 07:03:07 

    >>851
    移民だって増えてるのに親と引き離すとか何言ってんだろって思うよ

    +10

    -3

  • 861. 匿名 2024/05/14(火) 07:03:21 

    もうすぐ4歳の男の子いるけど、外出先で当たり前に女子トイレ連れてったわ。個室だし、何がダメなのかわからん。4歳を1人で男子トイレ行かす方が危険すぎでしょ。4歳男児を男だと思う女性もむしろ怖いわ。

    +8

    -3

  • 862. 匿名 2024/05/14(火) 07:03:28 

    お風呂は分かるけど個室あるトイレ空間なのにまだ自分の身も一人で守れない小さな幼児すら敵視してギャーギャーいう女性もなんだか気持ち悪いよ。

    +6

    -3

  • 863. 匿名 2024/05/14(火) 07:03:42 

    >>858
    そこまで憎い理由はなんですか?

    +3

    -1

  • 864. 匿名 2024/05/14(火) 07:04:20 

    >>858
    こんな大人のがやばいよ

    +9

    -2

  • 865. 匿名 2024/05/14(火) 07:04:25 

    >>857
    子供が心配ならそーいう場所は行かなきゃいいよね?
    心配なのにそーいうトイレがあるか、ないかぐらい事前に調べないの?

    +3

    -3

  • 866. 匿名 2024/05/14(火) 07:04:36 

    >>852
    1人で個室に入ると、一緒に入られて性器をくちにおしつけられたりする被害がある。あなたの息子も性器の写真撮られたりすればいいね。

    +1

    -3

  • 867. 匿名 2024/05/14(火) 07:05:00 

    >>1
    逆に言えば未就学の男児も性的対象として見てるってことじゃん。そっちの方が気持ち悪いんだけど…。未就学の男児がトイレにいようが気にならないわ。

    +38

    -11

  • 868. 匿名 2024/05/14(火) 07:05:01 

    心が女なら女だよ
    差別するな

    +0

    -6

  • 869. 匿名 2024/05/14(火) 07:05:07 

    >>858
    頭おかしい。

    +5

    -2

  • 870. 匿名 2024/05/14(火) 07:05:18 

    >>8
    私もこれだわ。別に裸で出会うわけじゃないからね。
    思った事なんでも口にするクソガキはトイレ以外でも失礼だよ。
    風呂だけは特別に嫌。

    +110

    -5

  • 871. 匿名 2024/05/14(火) 07:05:24 

    >>834
    先生はどっちのトイレにも立ち入れる
    来客者とか大人は違うトイレを使うから
    男女別キッズトイレって感じ

    +2

    -1

  • 872. 匿名 2024/05/14(火) 07:05:26 

    >>508
    私は日本でも利用者数トップクラスのPAの売店でアルバイトをしていますが、休日はちょいちょい見かけます。(ツアー等で時間が決められてるおばさまが多い印象)
    逆に2.3歳に性加害をされた事実は、見たことも聞いたこともないです

    +21

    -16

  • 873. 匿名 2024/05/14(火) 07:05:50 

    >>65
    父親の女児を連れてくって性的な意味感じる

    聞こえて来たのは女の声?男の声?っていってるけど?

    +1

    -6

  • 874. 匿名 2024/05/14(火) 07:06:20 

    >>26

    Xとかに大丈夫?って思うくらい喚いてる人いてこんな人が普通に生活してるんだなと思うとそっちのほうが怖い
    男児憎んでるのか?ってくらい
    親なしで入ってきてうえーいって騒いだりしてるなら問題だけど普通に親と一緒にトイレするならなんの問題もないよ
    後はみんなのトイレをもっともっと増やせばいい
    ジェンダートイレなんかいらんから

    +77

    -3

  • 875. 匿名 2024/05/14(火) 07:06:22 

    >>864
    >>869

    やばい女いるんだから女子トイレに男児入れちゃダメだね?わかった?入れるな

    +3

    -5

  • 876. 匿名 2024/05/14(火) 07:06:36 

    >>865
    小学校に上がるくらいまでは一人で行かすの心配だけど、その年齢になるまで多目的トイレあるとこしか外出出来ないとか無理ありすぎ
    近所のスーパーすら行けないわ

    +4

    -3

  • 877. 匿名 2024/05/14(火) 07:06:47 

    >>865
    事前に調べておいても子供って突然トイレって言うよね、移動中とか。コンビニトイレ借りた事もあるし目的地ではない小さい喫茶店とか。多目的トイレ使用中で女子トイレが空いていたらそっち使うし。トイレは大人ほど我慢出来ないんだよ

    +3

    -2

  • 878. 匿名 2024/05/14(火) 07:07:23 

    >>409
    あなた個室で用を足すでしょ?
    子供関係ないじゃん
    あなたに興味ある子なんていないから安心して

    +137

    -7

  • 879. 匿名 2024/05/14(火) 07:07:36 

    男児も危ないから低学年ぐらいまではいいと思うけど、母と同じ個室に入って欲しい。
    外で母親が待たせてたら暇だからって他の個室を下から覗き混んできて気持ち悪かった。

    +5

    -0

  • 880. 匿名 2024/05/14(火) 07:07:53 

    >>872
    2〜3歳なんて子によってはまだまだ人見知りしてるくらいだよね
    知らん女性になんか近付かないよ
    うちの子は女児や男児も嫌がるよ

    +11

    -4

  • 881. 匿名 2024/05/14(火) 07:07:54 

    男児への憎しみすごい人いるね

    +4

    -4

  • 882. 匿名 2024/05/14(火) 07:08:09 

    >>867
    未就学児の男児「を」性的対象に見てるわけじゃないでしょ
    未就学児の男児「が」未就学児の女児を性的対象に見て、痴漢や覗きなどをすることがある

    +9

    -17

  • 883. 匿名 2024/05/14(火) 07:08:29 

    >>1
    子どもがトイレすることばかりに焦点が当たってるけど、母親がトイレしたくなったらトイレの外に子ども放置して1人でトイレに入らなきゃいけないってこと?
    それこそ何か犯罪あった時に子ども放置する親が悪い!!って意見が大半なのにねー。歪んだ一部の声デカさんの意見なんて聞かなくていいわ。それで何があっても絶対責任取らないしね。

    +45

    -4

  • 884. 匿名 2024/05/14(火) 07:08:48 

    >>875
    もうあなたが多目的トイレ使えば?
    そっちのほうが安全だよ

    +8

    -5

  • 885. 匿名 2024/05/14(火) 07:08:55 

    >>712
    何やったって文句言う人間はいるからね
    基本的にほとんどの世のお母さんは気にしなくて良いと思う
    というか行動が変な子どもの親も大抵変だから、気にしなくて良い親ほどこういうクレームが気になって病むし、気にすべき親ほど何を言っても意味ないから

    +99

    -3

  • 886. 匿名 2024/05/14(火) 07:09:07 

    >>215
    5歳だけど毎回多目的トイレだよ

    +45

    -2

  • 887. 匿名 2024/05/14(火) 07:09:24 

    >>875
    やばいのはあなただけ。頭おかしいのは。

    +4

    -4

  • 888. 匿名 2024/05/14(火) 07:09:31 

    お腹の中の子が男児でもちょっと抵抗ある

    +2

    -6

  • 889. 匿名 2024/05/14(火) 07:09:56 

    >>877
    多目的トイレあっても大きいな施設に一カ所だけとかだったりするし
    小さい子供って大人ほど我慢出来ないし、突然おしっこ!って言い出すから困るよね
    そういう時も普通のトイレに入らず漏らせとでも言うのかな

    +3

    -5

  • 890. 匿名 2024/05/14(火) 07:10:13 

    >>882
    女児も男児もまだ性欲なんてないよ
    お互いに好奇心的なのはあるけど子による
    女児だって触る子いるし男児に限らずだよこの年齢は

    +7

    -13

  • 891. 匿名 2024/05/14(火) 07:10:55 

    >>25
    大きめのショッピングモールとかあるよね
    もっと普及したら便利だなーと思う

    +40

    -1

  • 892. 匿名 2024/05/14(火) 07:11:08 

    >>872
    わざわざ「今だけ男!」とか言う訳じゃなく、しれっと出てくるんですよね。
    ビックリするほどナチュラルに。

    +12

    -1

  • 893. 匿名 2024/05/14(火) 07:11:10 

    >>884
    私には生得的女性として女子トイレを使う権利があります
    侵害される謂れはありません

    +4

    -2

  • 894. 匿名 2024/05/14(火) 07:11:47 

    2歳くらいなら
    ジロジロみないと性別わからなくないか???

    あっ!あの子…青い服きてる!!!!
    車のおもちゃだ…
    待って…服に恐竜も描かれてる!!

    とかやってんの???

    +3

    -1

  • 895. 匿名 2024/05/14(火) 07:11:59 

    >>59
    うちまだ3歳なったばかりでまだおむつだけど、赤ちゃんの時からずっとパパと2人の時は男子トイレにおむつ替え台があろうが多目的トイレを使うように言ってる。

    +16

    -0

  • 896. 匿名 2024/05/14(火) 07:12:16 

    >>888
    それはやばいよ
    精神的に病んでない?
    大丈夫?
    逆にそこまで行くと心配

    +3

    -1

  • 897. 匿名 2024/05/14(火) 07:12:34 

    >>890
    でも幼稚園児にはすでに性欲あるよね

    +9

    -2

  • 898. 匿名 2024/05/14(火) 07:13:11 

    >>2
    これは無理だよな
    心の性を尊重してあげたくても見た目じゃ判断出来ないし犯罪の可能性も考えたらはいどうぞと見逃せないよ
    本物の当事者だってそこまで考えられるでしょ??

    +216

    -0

  • 899. 匿名 2024/05/14(火) 07:13:18 

    >>820
    説明したれや
    男児も好きで女子トイレ来てる訳じゃないし
    男子トイレは危険だからこっち来てんだよって
    男児の親も、サッと行ってサッと出ようね。とか言えばいいだけ
    子どもの気持ちだけ優先して説明しないから理解不足で思いやりのない自己中な子が育つんだわ

    +21

    -4

  • 900. 匿名 2024/05/14(火) 07:13:44 

    >>876
    近所のスーパーにすら多目的トイレあるから、随分小さいスーパーっすね
    小さなスーパーしかないと大変だね

    +5

    -2

  • 901. 匿名 2024/05/14(火) 07:15:09 

    >>365
    女児を性対象としてみてるロリコンペド野郎と一緒じゃん...

    +89

    -14

  • 902. 匿名 2024/05/14(火) 07:15:12 

    最近はワガママお一人様?選択こなし様が増えたよね。

    確かに子連れだけ優先するのは良くないとは思うしお一人様の主張も受け入れるべきだとは思う。互いに受け入れるべき所もある。 

    ただかなり過度な言い分する人も増えてる。これってある意味批判された子持ち様と同類に感じる時がよくある。

    +11

    -8

  • 903. 匿名 2024/05/14(火) 07:15:13 

    >>881
    いつもの煽りバイトでしょ
    もう過疎だからこんなので伸ばすしかないw

    +1

    -2

  • 904. 匿名 2024/05/14(火) 07:15:29 

    >>890
    「男児は《女子トイレ》に入るな!」SNS紛糾…女性たちの言い分とは? 「不快」「“被害”の記憶が」

    +2

    -0

  • 905. 匿名 2024/05/14(火) 07:15:37 

    >>1
    個室トイレのドアの隙間から覗かれるってどういう状況?
    隙間て

    +0

    -2

  • 906. 匿名 2024/05/14(火) 07:15:42 

    >>11
    あれもむき出しじゃなくて本当は個室にした方が良くないか?

    +18

    -2

  • 907. 匿名 2024/05/14(火) 07:15:58 

    >>742
    ひどいね…自分ひとりなら見なかったことにして他の場所使っちゃうけど息子くんいたら並びなおす訳にもね…

    +11

    -4

  • 908. 匿名 2024/05/14(火) 07:16:16 

    男児ママが子育てした事無いくせにwとかこれだから女児ママは…って言ってるの見てびっくりしたな

    なぜ多目的トイレを増やそうとか男性犯罪者に目が向かず女性に攻撃的なんだろうか

    +12

    -0

  • 909. 匿名 2024/05/14(火) 07:16:17 

    こういうのって
    子無し様が 子育てとかやらないから人生でやることがなさすぎて
    社会問題クリエイターやってるだけじゃないの?

    +2

    -10

  • 910. 匿名 2024/05/14(火) 07:16:35 

    >>877
    この手の話ってトイレが1つしかないとか男女1つずつしかないって話じゃないから話をすり替えられても困るよ
    商業施設で男子トイレ、女子トイレ、多目的トイレがある場合での話である程度規模の大きいトイレの話でしょ

    +3

    -0

  • 911. 匿名 2024/05/14(火) 07:17:12 

    >>335
    おっぱい触らせてよー、いいでしょー!って6歳くらいの女児に追いかけられたことある…。
    衝撃を受けた。

    +15

    -1

  • 912. 匿名 2024/05/14(火) 07:17:29 

    >>899
    羞恥心の問題に大人の都合で我慢させる方がおかしいでしょ
    女子トイレなのに

    +8

    -11

  • 913. 匿名 2024/05/14(火) 07:18:25 

    >>902
    うん個室に入ってるし共有部分くらい許してやれよと思う

    +1

    -3

  • 914. 匿名 2024/05/14(火) 07:19:07 

    >>647
    シンママがモテるのは、子供目当ての小児性犯罪者の裏技になってるからってだけ
    結婚相談所やパーティーでシンママの子供の性別を女児に限定指定している人も多いし、だからと言って男児が母親の彼氏に手足縛られて猥褻行為をされたなどのにゅーすもあるくらいで男児だろうと安全じゃない

    +8

    -1

  • 915. 匿名 2024/05/14(火) 07:19:25 

    >>62
    あなた絶対子供産まない方がいいよ

    +60

    -4

  • 916. 匿名 2024/05/14(火) 07:19:35 

    >>904
    男児の知能の単純さ

    +2

    -10

  • 917. 匿名 2024/05/14(火) 07:19:35 

    >>220
    山田くん、座布団二枚あげて

    +18

    -7

  • 918. 匿名 2024/05/14(火) 07:20:21 

    清掃員のおばちゃんが男性トイレ凸したり、銭湯の脱衣所闊歩してる方がよっぽどキツそう

    +0

    -1

  • 919. 匿名 2024/05/14(火) 07:20:25 

    >>904
    これと、大人が利用する基本的に個室のトイレとは話が違うのでは?
    それに、漫画の保育園?幼稚園?は教育できてなすぎ。

    +8

    -6

  • 920. 匿名 2024/05/14(火) 07:20:42 

    >>889
    そういうこという親って、女子トイレ並んでたら平気で男子トイレに行かせそうだ

    +1

    -2

  • 921. 匿名 2024/05/14(火) 07:21:03 

    >>904
    私が幼稚園の頃こんな事する子いなかったけどな
    こういうのって本当の話なのか分からないし信用できるのか
    女憎しで嘘漫画書いた人もいたし

    +11

    -8

  • 922. 匿名 2024/05/14(火) 07:21:11 

    女子トイレなんて個室だから、未就学まではいいじゃないかと思う

    男子トイレに1人で行かせて、イタズラされたら可哀想だと思う

    +3

    -9

  • 923. 匿名 2024/05/14(火) 07:21:23 

    >>220
    でも実際は、子供いる母親たちはイライラする印象

    +11

    -17

  • 924. 匿名 2024/05/14(火) 07:21:28 

    おばあさんたちが混んでるからって男子トイレに入るのはおーけーなの?

    +0

    -3

  • 925. 匿名 2024/05/14(火) 07:22:00 

    >>872
    それ男性客も相当不快だろうし張り紙とか対策しないの???

    なあなあにしてよい事じゃ無いと思う

     

    +18

    -2

  • 926. 匿名 2024/05/14(火) 07:22:06 

    >>22
    15歳に謝れ

    +1

    -2

  • 927. 匿名 2024/05/14(火) 07:22:11 

    >>904
    治安の悪そうな幼稚園だなぁ笑

    +10

    -2

  • 928. 匿名 2024/05/14(火) 07:23:02 

    >>900
    小さくないけど多目的トイレないよ
    複数のスーパーあるけど

    +1

    -2

  • 929. 匿名 2024/05/14(火) 07:23:31 

    >>922
    大人の都合で子どもを犯罪にさらしたらそれこそ社会が終わってる

    +3

    -3

  • 930. 匿名 2024/05/14(火) 07:23:52 

    >>889
    意味がわからない
    私はそういう時も抱っこして急いで多目的トイレ連れてってたけど?
    別の階にしか多目的トイレなくて大変だった時もあったよ

    +6

    -0

  • 931. 匿名 2024/05/14(火) 07:24:25 

    >>916
    男児全員がこういうことするわけじゃないけど
    (性的関心と相手が嫌がってるのに行動に移すかどうかは別だから)
    でもこういう子も既にいるっていう現実は直視すべき

    +15

    -0

  • 932. 匿名 2024/05/14(火) 07:24:28 

    >>929
    女子トイレには女児っていう子供もいるんで

    +5

    -0

  • 933. 匿名 2024/05/14(火) 07:24:29 

    定期的に男児ママとかXでトレンド入りしてボロクソいわれてるけど女児ママだってこっちからしたらそんな変わらん

    +2

    -5

  • 934. 匿名 2024/05/14(火) 07:24:37 

    >>14
    お風呂とトイレって全然違うじゃん
    トイレって女は個室なのに
    男の子も襲われるんだから未就学児まではどうしようもなかったら女子トイレ連れてくしかない

    それにお風呂は家で入れってなるかもだけどトイレは生理現象だし

    +104

    -10

  • 935. 匿名 2024/05/14(火) 07:24:45 

    >>900
    うちの近所のスーパーなんか客用のトイレないよ
    信号渡ったとこにある公衆トイレ案内される

    +0

    -1

  • 936. 匿名 2024/05/14(火) 07:25:02 

    >>927
    よくあることだよ
    お前が知らんだけ

    +6

    -5

  • 937. 匿名 2024/05/14(火) 07:25:16 

    >>534
    私もそう思う。
    小1の息子がトイレしたい時は男子トイレの外で待ってて、「ママここにいるからねー」って声かけてる。
    でも私がトイレに行きたい時は3歳の弟もいるし、女子トイレに連れていくよ。
    なるべく子供だけにしたくない。

    +61

    -3

  • 938. 匿名 2024/05/14(火) 07:25:24 

    男の保護者が不在なら仕方ないとは思うけど、女子トイレって混むし男の子ってうるさい子多いからな。文句は言わないけどお腹痛いときに女子トイレにいたらウンザリする。

    +5

    -1

  • 939. 匿名 2024/05/14(火) 07:25:26 

    こういうマイノリティの意見も拡散するからフェミニストの活動とか応援されないんだろうな。
    たちが悪い事に顔になってる有名なフェミニスト()達も考え無しに便乗しがちなところ。これはどうなのか知らないけれど。

    +0

    -2

  • 940. 匿名 2024/05/14(火) 07:25:38 

    >>904
    私これやられてた。いつもかわしてたけど、まさにしてる最中にタイミング合わせて見られたことある。すごく恥ずかしかった。先生に言っても、それはガル子ちゃんのことが好きなんだよって言われて取り合ってもらえなかった。その時の男子の名前もいまだに覚えてる。

    +16

    -0

  • 941. 匿名 2024/05/14(火) 07:25:43 

    >>921
    絶対ないこと!とは思わないけど。
    娘から聞いたにしてはディテールが細かいし、保育園、幼稚園のトイレは先生が付き添うか、目に入る位置にいるはずだから信用性は低いよね。

    +4

    -7

  • 942. 匿名 2024/05/14(火) 07:26:04 

    >>932
    幼稚園や保育園は男女分かれてないよ

    +2

    -4

  • 943. 匿名 2024/05/14(火) 07:26:06 

    >>220
    リアルではオスが一番凶暴で、次いで小さい子供を守るために子育て中の母熊が凶暴だけどね
    オス熊ってヤリたくて平然と邪魔な子供を殺そうとするから母熊にとってはオスも敵

    +30

    -2

  • 944. 匿名 2024/05/14(火) 07:26:11 

    男憎しで男児まで憎んでる人いるよね
    怖すぎるよ
    そのうち男児相手に加害行為しそう

    +0

    -4

  • 945. 匿名 2024/05/14(火) 07:26:14 

    >>931
    男児親はそれ言われると今度は女児だってだんじに性加害するー!!と言い出すから

    +11

    -3

  • 946. 匿名 2024/05/14(火) 07:26:22 

    >>556
    そうなると車椅子の方などもそこを使えなくなるのは困るよね

    +16

    -1

  • 947. 匿名 2024/05/14(火) 07:26:34 

    >>59
    多目的です

    +6

    -0

  • 948. 匿名 2024/05/14(火) 07:26:43 

    >>872
    成人女性が子供に加害されたって言っても誰も取り合ってくれないから言わないだけだよ
    そんなこともわからない?

    +5

    -25

  • 949. 匿名 2024/05/14(火) 07:26:44 

    >>867
    実際クレしんみたいなの実在するからね

    +6

    -2

  • 950. 匿名 2024/05/14(火) 07:27:04 

    >>936
    私の通ってた幼稚園は先生が付き添ってたよ

    +3

    -1

  • 951. 匿名 2024/05/14(火) 07:27:21 

    >>534
    一人で待たせるの怖いけど個室にも入らないからめっちゃ急いで出るけど怖い

    +9

    -2

  • 952. 匿名 2024/05/14(火) 07:27:31 

    >>941
    幼稚園の年中以上で先生がトイレ付き添うってどんな幼稚園?

    +3

    -0

  • 953. 匿名 2024/05/14(火) 07:27:44 

    >>930
    近くの女子トイレが空いてるならそこでさせるよ
    遠くの多目的トイレに行って使用中だと詰む

    +1

    -2

  • 954. 匿名 2024/05/14(火) 07:27:50 

    >>12
    1歳2歳を男トイレに連れて行ったとして
    ベビーチェア?とか男子トイレってなくない?

    +1

    -6

  • 955. 匿名 2024/05/14(火) 07:28:17 

    >>948
    というか2歳に性加害されました!とか騒いでたら周りからドン引きされる

    +21

    -3

  • 956. 匿名 2024/05/14(火) 07:29:14 

    >>954
    パパが支えてるでしょ

    +1

    -0

  • 957. 匿名 2024/05/14(火) 07:29:20 

    >>948
    えぇ、、
    普通、2.3歳に抵抗できない成人女性が居るとは思わないじゃんw
    2.3歳に加害されるときってもはや協力しないと出来ないレベルだよw

    +18

    -4

  • 958. 匿名 2024/05/14(火) 07:30:51 

    >>1
    女性も男子トイレ入ってるけど。

    +3

    -1

  • 959. 匿名 2024/05/14(火) 07:30:52 

    >>901
    2歳といえども男だ!って騒いでる人たちは
    男が2歳は立派な女だって言ってるようなもんだって分かってるのかな
    相当気持ち悪い事言ってると思うんだけど

    +96

    -3

  • 960. 匿名 2024/05/14(火) 07:31:05 

    >>5
    こう言うコメントするなら
    障害者、お年寄り、子持ちじゃないのは多目的トイレ使うな。
    子持ちでもない若いのが、長時間居座ったりするから迷惑なんだよね。

    +34

    -14

  • 961. 匿名 2024/05/14(火) 07:31:28 

    >>867
    女性はそんなの性的対象にしないよ男じゃあるまいし
    それいうなら逆でしょ
    男児が女児含む女性を性的に見てるんだよ

    もう令和なんで昭和みたいに男児なら女子トイレに連れてきてもOKって風潮を変えようって話してるの
    男児にとってもプライベートゾーンの教育や性教育的に良くないでしょうって話だよ

    +8

    -14

  • 962. 匿名 2024/05/14(火) 07:31:49 

    >>5
    多目的トイレなかなか開かないけど頑張って待ってたら女がめっちゃめかし込んで出てきた(着替えも紙袋に入ってる)ときめっちゃいらっとするーー

    +116

    -4

  • 963. 匿名 2024/05/14(火) 07:32:03 

    >>955
    男児を性対象として見過ぎだと思う

    +15

    -3

  • 964. 匿名 2024/05/14(火) 07:32:28 

    >>388
    一部の男嫌いママってすごく矛盾してるよね
    処女懐妊したのかな

    +53

    -8

  • 965. 匿名 2024/05/14(火) 07:32:48 

    >>908
    男性トイレの危険度高過ぎるんだよ
    男性に聞くと中学生とかでもひどいと成人しても用足してると隣の人に覗かれたりするって話聞くしそもそものモラルどうなってんだって思う

    +3

    -1

  • 966. 匿名 2024/05/14(火) 07:33:02 

    >>957
    私を見てきた!エロい目で見てる!男よ!!性加害ガーって叫んでるのかな?

    +16

    -3

  • 967. 匿名 2024/05/14(火) 07:33:36 

    >>90
    ええ、それって男の子の母親は身勝手なの?
    今って男の子に対する性被害も気をつけないといけないんだよ。
    性被害に遭った方のトラウマは否定しないけど、だからって本来見守られなきゃいけない子どもを排除してっていうのは違うんじゃない?
    自分が辛かったからこそ、他の子達(男の子)が同じような目に遭う可能性は想像できないの?

    +40

    -13

  • 968. 匿名 2024/05/14(火) 07:33:50 

    >>6
    我慢できないからと男子トイレに突撃してった人2人見た
    同時に入っていった
    中には利用している男性も複数いた
    漏らすよりよいわとか旅の恥は掻き捨て?みたいなこと言いながら笑ってでてきたけど、これを男性がやったら大騒ぎなんだろうな

    +87

    -7

  • 969. 匿名 2024/05/14(火) 07:33:53 

    >>961
    性的に見なかったら連れてきていいでしょら
    犯罪から保護するためだよ
    女性は個室あるし

    +6

    -4

  • 970. 匿名 2024/05/14(火) 07:34:12 

    >>90
    でも男児が1人で男子トイレに行って性被害に遭うこともあるよ。
    というかその方が断然可能性高い。
    幼児がお母さんとトイレに入って女性を襲う確率なんてゼロに等しいもん。

    +51

    -6

  • 971. 匿名 2024/05/14(火) 07:34:34 

    ロリコンの被害は性別関係ないよ
    男児も放置して危険にさらすことはできないよ

    +4

    -1

  • 972. 匿名 2024/05/14(火) 07:34:38 

    >>644
    コンサート会場では会場側が一部男子トイレを女子トイレとしてる場合があった。圧倒的に女性が多いコンサートで

    +30

    -1

  • 973. 匿名 2024/05/14(火) 07:34:51 

    >>577
    女もいるよね
    平気で胸触るやつ
    本当に気持ち悪い
    大きいからって触っていいわけではない
    私は貧乳だったから貧乳いじりされてたけどそれもセクハラみたいなもんだよね

    +6

    -2

  • 974. 匿名 2024/05/14(火) 07:35:10 

    >>501
    事件が起きなきゃいいって発想がもうね…
    レベル低すぎでしょ
    それなら成人男性だってただ排泄するだけで事件起こさなきゃ女子トイレ入ってもいいんじゃ?

    +5

    -2

  • 975. 匿名 2024/05/14(火) 07:35:22 

    >>508
    横ですがありますよ
    今年の3月に駅の改札付近のトイレでみました

    +6

    -3

  • 976. 匿名 2024/05/14(火) 07:36:06 

    え、これに文句言うなら男児女児関係なくない?
    パパが子ども見てるときトイレに連れて行くこともあるでしょ
    女子トイレなら一人で行かせても安全なわけじゃないからね、女装した男が入っていくことだってあるし

    +1

    -2

  • 977. 匿名 2024/05/14(火) 07:36:51 

    >>485
    オッケー。でもそれなら米国と同じく男女一緒のトイレにするしかないね。外国人も増えて子供1人でトイレ行かせられない時代は絶対くるし。

    +1

    -3

  • 978. 匿名 2024/05/14(火) 07:37:12 

    >>967
    男子用と女子用しかない場合は仕方ないけど、多目的がある場合はそちらを使ってほしい。(混雑していて身障者が困りそうな場合は別)
    多目的トイレを増やす流れになってほしい。

    こういうことでは?

    +8

    -15

  • 979. 匿名 2024/05/14(火) 07:37:34 

    >>882
    親ついてるのに痴漢や覗きするか

    +5

    -4

  • 980. 匿名 2024/05/14(火) 07:37:49 

    >>546
    だったらあなたは男子トイレ行けば?
    女子トイレは同性の排泄音に興味ある女児がいるかもしれないから嫌でしょ?

    +3

    -2

  • 981. 匿名 2024/05/14(火) 07:38:31 

    7歳の息子とショッピングモールに行ったときは、一緒に女子トイレに入ります。そんなにだめな事?全個室なのに何がだめなのか分からない。それに女子トイレに男児用の小便器も付いてるとこよくあるよ。

    +3

    -4

  • 982. 匿名 2024/05/14(火) 07:39:25 

    >>978
    多目的って普通の個室4個分くらいのスペースあるよね
    それをたくさん用意しろっていうのはいくらなんでも店側に求めすぎでは…

    +20

    -3

  • 983. 匿名 2024/05/14(火) 07:39:42 

    >>948
    はい、わからないです。
    2~3歳から成人女性へ、どんな犯罪があったのか教えてほしいです。

    +9

    -3

  • 984. 匿名 2024/05/14(火) 07:39:59 

    >>948
    2.3歳にされる性加害ってなんだ?

    +9

    -4

  • 985. 匿名 2024/05/14(火) 07:40:30 

    >>358
    横だけど知ってるのにそれなんだね〜
    一人でもいたら女児ママ関わらないでかぁ
    あなたみたいなのがいるから男児ママ叩かれるんだと思う
    私も男児いるから一緒にされたくないわ
    ずっとゴミ付いてるしやばい人なんだろうね

    +3

    -4

  • 986. 匿名 2024/05/14(火) 07:40:55 

    5歳男児を一人でトイレに行かせたら中々戻って来ず、泣きながら出てきた。ってニュースあった。おっさんに個室に連れてかれわいせつ行為されたらしい。
    こんな世の中で一人でトイレに行かせらんないよ。

    +1

    -1

  • 987. 匿名 2024/05/14(火) 07:41:18 

    >>388
    男児嫌いの女児ママだってたまたま女の子が生まれただけであって、男の子のママになる可能性だってあったのにね。
    大好きな娘が男の子生む可能性だってあるのにそんな攻撃的で大丈夫なのかな...

    +68

    -9

  • 988. 匿名 2024/05/14(火) 07:41:21 

    >>518
    あなたが子供の頃に男児から性的な目で見られたことがないからわからないだけじゃない?

    そういえば何かの文献で男性からモテなかった女性って同性や女児の性被害に疎くて懐疑的らしいって読んだことあるわ
    自分がそういう目に遭わなかったから無理解なんだって

    +7

    -3

  • 989. 匿名 2024/05/14(火) 07:41:36 

    >>928
    じゃあ家でトイレ行ってからスーパー行くのが一番だね

    +3

    -1

  • 990. 匿名 2024/05/14(火) 07:41:38 

    女子トイレに男児用便器あったりするくらいなのに使っちゃダメという理由がわからない
    そんなにいやなら、男児ママ批判するより施設に要望すべきじゃない?
    何歳でも性加害の問題があるから女子トイレに立ち入り禁止にして下さいってさ
    それでも施設が許容するならそれは我慢するしかないし、逆に張り紙とかで禁止にしてくれるかもよ

    +0

    -1

  • 991. 匿名 2024/05/14(火) 07:41:42 

    子ども守る事優先しろよ
    ババア共

    +1

    -1

  • 992. 匿名 2024/05/14(火) 07:42:03 

    >>981
    そうそう
    おむつ台が女子トイレにしかないところもあるから、オムツ中の子を連れてたら兄弟は一緒に入るしかない
    外に放置とかしたらそれこそ誘拐されるか事故に遭う
    想像したらわかることだけどね

    +2

    -1

  • 993. 匿名 2024/05/14(火) 07:42:17 

    >>982
    土地が狭い場合はコンビニのトイレ方式にすればいいと思う

    +2

    -5

  • 994. 匿名 2024/05/14(火) 07:43:51 

    >>640
    温泉で会ったなら傷付くと思う。
    裸なわけだし、そういうのは幼稚園児でも気にする子は気にする。
    トイレは個室だしな。
    家のトイレ入るのと感覚的に変わらなくないかな。
    用を足す時に同じ個室に入れと言われたら嫌だけど、別々に入るし。

    +26

    -3

  • 995. 匿名 2024/05/14(火) 07:43:58 

    >>772
    やってるの見たことあるの?

    +6

    -0

  • 996. 匿名 2024/05/14(火) 07:44:00 

    >>428
    普通に女性トイレ使ってて思う。
    それか車椅子トイレに入るとか?
    お母さんが大変だよね。小さい子はトイレ我慢させられないし。
    甥っ子連れて出かけるときに思ったけど、子供連れのお出かけはトイレ大変だろうなって思う。
    自分もトイレ行きにくいし。

    +77

    -1

  • 997. 匿名 2024/05/14(火) 07:44:09 

    >>961
    そんなに改革したいなら男児は何歳でも女子トイレ禁止!って署名あつめて教育委員会やお住まいの自治体、ショッピングモールなどに意見書おくれば?
    ガルで吠えてても変わらないよ

    +4

    -2

  • 998. 匿名 2024/05/14(火) 07:44:44 

    >>8
    個室だしね。母親が一緒に個室まで入ってだったら別に気にする必要なくない?
    目を離さないし。
    5歳とかの子が何をすると思ってるんだろう?

    +134

    -9

  • 999. 匿名 2024/05/14(火) 07:44:45 

    >>904
    はぁ?こんなの女同士でもあったよ
    やった子は先生に殴れてて後ほど問題になってたけど

    +3

    -9

  • 1000. 匿名 2024/05/14(火) 07:44:47 

    >>979
    除きの話はこのトピに既に書き込まれてるよ。
    よそでも見た。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード