-
2001. 匿名 2024/05/12(日) 17:11:54
>>1992
どの辺のサービス悪いタワマンだねあり得ない+1
-0
-
2002. 匿名 2024/05/12(日) 17:13:03
>>1993
小学生かな?+1
-0
-
2003. 匿名 2024/05/12(日) 17:14:18
>>1993
通常のタワマンの、システムとやらを是非教えて頂きたいです+1
-0
-
2004. 匿名 2024/05/12(日) 17:14:19
>>1996
>>1955で
各階で24時間出せないなら不便じゃないかって言っただけですよ
汚いとかは自分は言ってません
戸建ての話も一切してませんし+0
-0
-
2005. 匿名 2024/05/12(日) 17:14:55
>>2004
それアナタの感想ですよね?+1
-0
-
2006. 匿名 2024/05/12(日) 17:15:38
>>2004
不便じゃない、一切不便じゃあ〜りません+2
-0
-
2007. 匿名 2024/05/12(日) 17:17:09
>>1998
安いとこ古いところは知りませんが
今はどこも各階にあってそこに24時間出せるのが当たり前です+1
-1
-
2008. 匿名 2024/05/12(日) 17:17:31
>>1993
不便と感じた事は一度もございません♡+1
-0
-
2009. 匿名 2024/05/12(日) 17:17:36
>>1990
高所恐怖症と診断されたんですか?
別に梯子で登るわけでも床がガラスなわけでもないのに。
玄関出たらすぐ外、が怖い。車の運転が怖いから車なしの生活がしたいから都心駅近マンション、日当たりが絶対条件でタワマン住み。
忘れ物はしないけど、してもどこで気づくかで違うじゃん。エレベーター乗る前に気づけばすぐだし。戸建ての人が車乗って10分走ってから気づくかもしれないし。+5
-0
-
2010. 匿名 2024/05/12(日) 17:18:36
>>2001
知らないなら不動産屋にでも行ったら?
各階ゴミステーションがない所はおそらく今ないです+3
-1
-
2011. 匿名 2024/05/12(日) 17:18:54
>>2007
ゴミ当番頑張れ+1
-0
-
2012. 匿名 2024/05/12(日) 17:21:15
>>2010
ネットで見ますねありがとうございます+0
-0
-
2013. 匿名 2024/05/12(日) 17:21:15
>>2006
そりゃ人任せで自分がやってないならそうなんでしょうよ
あとちょくちょく自演してるみたいだけどほんとダサい+0
-1
-
2014. 匿名 2024/05/12(日) 17:22:24
>>2013
あー言えばこー言うゴミおばさん顔真っ赤だよ+1
-0
-
2015. 匿名 2024/05/12(日) 17:23:52
>>2013
ダサいとかの問題じゃなくて人に押し付けハンパ無い+1
-0
-
2016. 匿名 2024/05/12(日) 17:25:20
首都圏で家庭教師してるから月謝の払い方とか暮らしぶりから色々わかるよ。タワマン民は見栄だけ一人前で全然お金ない。あれは縦に長い長屋だと思ってる。+1
-8
-
2017. 匿名 2024/05/12(日) 17:26:28
>>2014
自分でゴミ出しも出来ない駄目人間に言われてもね
そんな人が便利だ不便だとか言ってると思うと笑えるわ+0
-0
-
2018. 匿名 2024/05/12(日) 17:29:33
>>1377
自分で選んだ宿根草とか、バルコニーとかでなく庭全体を自分好みに作り上げるっていうか地植えで育てたい物とかそうゆうのがいいのでやっぱ一戸建てかな。。+0
-2
-
2019. 匿名 2024/05/12(日) 17:30:11
>>2017
人生上手くいってますか?+0
-0
-
2020. 匿名 2024/05/12(日) 17:38:33
>>2016
ひどい言い方大丈夫?+2
-1
-
2021. 匿名 2024/05/12(日) 17:39:03
>>2016
でも月謝払ってんでしょ?タワマン住んで子供に家庭教師つけて全然お金ないはないわ+2
-0
-
2022. 匿名 2024/05/12(日) 17:39:26
>>2017
たまには出してるよ〜ん+1
-0
-
2023. 匿名 2024/05/12(日) 17:40:18
>>2021
先生の月謝が安いのかも+4
-0
-
2024. 匿名 2024/05/12(日) 17:44:12
>>1858
うちは夫婦2人だからゴミがそんなに無い+1
-0
-
2025. 匿名 2024/05/12(日) 17:58:56
>>1
全然。集合住宅やだし高いのもやだし忘れ物気づいてとりに帰る時めんどくさそう。+0
-2
-
2026. 匿名 2024/05/12(日) 17:59:28
>>2023
あーランクがあれなのか+4
-0
-
2027. 匿名 2024/05/12(日) 18:00:13
>>22
本当の金持ちだよ平屋は。贅沢だもん+2
-1
-
2028. 匿名 2024/05/12(日) 18:02:24
>>100
正解+1
-0
-
2029. 匿名 2024/05/12(日) 18:03:40
>>2027
田舎には住めない+4
-0
-
2030. 匿名 2024/05/12(日) 18:05:28
>>100
タワマンの入居審査厳しいからね+2
-0
-
2031. 匿名 2024/05/12(日) 18:05:55
>>2025
そんなに忘れ物するの?仕事できなさそうね+3
-0
-
2032. 匿名 2024/05/12(日) 18:08:31
>>2017
不便とは一度も言ってません粘着気持ち悪い+1
-0
-
2033. 匿名 2024/05/12(日) 18:10:00
>>2025
私も忘れ物コメ見る度にそんなに忘れ物するか?って思ってるわ+4
-0
-
2034. 匿名 2024/05/12(日) 18:15:15
庭や畑付き戸建てで育ち、大人になった自分は良いとしても、我が子に幼い頃から大地や風や植物との接触のない生活をさせるのは抵抗あるわ〜
+1
-4
-
2035. 匿名 2024/05/12(日) 18:29:43
>>1952
私も午前中にここ読んでてまだゴミの話しててびっくりしたw
タワマンじゃなくてもゴミの日にゴミを玄関前にだせるマンションをスーモとかで見かけた事あるけど
普通に便利でいいなーという感想しかなかったのに+2
-0
-
2036. 匿名 2024/05/12(日) 19:10:49
>>1919
タワマンって価値の担保となるものがほとんどないのよね
例えば50階建ての区分所有の土地面積が66平米のタワマンなら20坪だけど
東京の超一等地で一坪一千万円の超高級エリアのタワマンだったとして
土地価格は20平米で2億円
その2億円の土地代を50階の住人で分けてるから区分所有一件あたりの土地の持分は50で割って、
たったの四百万円!
でもこの東京の超一等地の区分所有タワマンの相場だと普通に今は数億円!
しょぼいったらない
>>1>>2>>3+1
-6
-
2037. 匿名 2024/05/12(日) 19:12:56
>>2030
結局ローン返せるかどうかの経済力だけ
人柄なんて審査するわけない+0
-1
-
2038. 匿名 2024/05/12(日) 19:18:10
ベランダ出たり洗濯干せるのって何階まで?
+0
-0
-
2039. 匿名 2024/05/12(日) 19:36:10
ゴミの話、便利だよっていう側の人のコメントが品がなさすぎて、タワマンに住んでる人ってそういう民度ってことは分かった+0
-6
-
2040. 匿名 2024/05/12(日) 19:50:50
>>2039
便利なのにマウント取る馬鹿がキモかったよ
ね!
+2
-0
-
2041. 匿名 2024/05/12(日) 19:52:40
>>2035
便利だよ1人が荒らしてただけ+1
-0
-
2042. 匿名 2024/05/12(日) 19:53:17
>>2039
わかりやすい笑+2
-0
-
2043. 匿名 2024/05/12(日) 19:53:52
>>91
ちょっとしたスーパーやATMやコンシェルジュ的な御用聞きがいてくれたらお年寄り世帯も安心だわ+2
-0
-
2044. 匿名 2024/05/12(日) 19:57:28
>>2017
誹謗中傷が趣味みたいですね+0
-0
-
2045. 匿名 2024/05/12(日) 19:58:05
>>2037
勿論経済力ですよ+3
-0
-
2046. 匿名 2024/05/12(日) 19:58:53
>>2039
便利じゃん?不満ですか?+1
-0
-
2047. 匿名 2024/05/12(日) 20:01:20
>>2017
誹謗中傷+1
-0
-
2048. 匿名 2024/05/12(日) 20:02:47
>>2039
自演お疲れ様でございました+2
-0
-
2049. 匿名 2024/05/12(日) 20:03:16
>>2038
別に何階でも
fix窓じゃなければベランダは普通に出れるし軽い洗濯物は干せる
布団干してる人は見たことないかな+2
-0
-
2050. 匿名 2024/05/12(日) 20:04:18
>>1492
もうありますよ+0
-0
-
2051. 匿名 2024/05/12(日) 20:06:32
>>2034
だから理想はいいからさ+1
-0
-
2052. 匿名 2024/05/12(日) 20:06:38
良いも悪いも、
それぞれの価値観をぶつけ合ったところで永遠にわかりあえないって。無駄な時間
+1
-0
-
2053. 匿名 2024/05/12(日) 20:08:20
>>2049
50階とかでも?+2
-0
-
2054. 匿名 2024/05/12(日) 20:08:27
>>2038
お洗濯物干してますお布団もちゃんとしたラックに置いて+0
-0
-
2055. 匿名 2024/05/12(日) 20:08:44
>>2053
はい+2
-0
-
2056. 匿名 2024/05/12(日) 20:10:29
>>2052
各階にゴミ置き場が無いと駄目ヒステリーは引くし押し付け感が病的だよかわいそうな位+1
-0
-
2057. 匿名 2024/05/12(日) 20:12:30
>>1627
玄関前って景観悪すぎだよね…
うちもエレベーターホール横にゴミステーションがあるタイプ+0
-2
-
2058. 匿名 2024/05/12(日) 20:13:45
>>1717
送迎パジャマでやっちゃう人にする反論なんてないわ+4
-2
-
2059. 匿名 2024/05/12(日) 20:17:19
>>2057
ゴミステーションって言い方がヤバイ+1
-1
-
2060. 匿名 2024/05/12(日) 20:18:19
>>1635
うちもそうです不便さは一切ありません+1
-0
-
2061. 匿名 2024/05/12(日) 20:19:59
>>2059
え、普通なんていうの?
今パッとぐぐったら北海道方言とかでたけど昔から使ってる
大阪生まれ東京育ち現在も都内在住+2
-1
-
2062. 匿名 2024/05/12(日) 20:27:57
>>2007
知らないなら言わないでくダサい+1
-0
-
2063. 匿名 2024/05/12(日) 20:28:33
>>1994
嘘だと言いたいみたいだね
自分にメリットないのにわざわざ嘘書いてもしょうがないでしょ
安全装置みたいのが働いて、点検なければ解除できなかったんじゃないの?
兎に角、これは本当のことです+1
-1
-
2064. 匿名 2024/05/12(日) 20:29:47
>>2010
ありますからアナタもふんぞり返って偉そーにコメしてないで調べたら?+1
-1
-
2065. 匿名 2024/05/12(日) 20:30:07
>>1974
本当のこと書いてるだけなの
はいはい、どうぞぼったられてください
買ってしまったものはしょうがないものね
+1
-0
-
2066. 匿名 2024/05/12(日) 20:31:25
>>2065
セコ+0
-0
-
2067. 匿名 2024/05/12(日) 20:33:12
>>2059
横浜住みだけど初めて聞いた+1
-0
-
2068. 匿名 2024/05/12(日) 20:35:31
タワマン人気すごいですね運営がタワマン住み多いのかな?+1
-0
-
2069. 匿名 2024/05/12(日) 20:35:53
>>2049
規約違反でしょ
ほとんど駄目なはずだよ、確認してみて+2
-1
-
2070. 匿名 2024/05/12(日) 20:36:27
>>2040
そういう発言のことよ+0
-1
-
2071. 匿名 2024/05/12(日) 20:37:58
>>2069
外観美を損なうのはngだけど見えなければokってうちは言われました。+2
-0
-
2072. 匿名 2024/05/12(日) 20:38:24
>>1953
レベルってw
世の中の富裕層はみんなタワマンだと思ってるのかな。
ずいぶんちっさい世界に住んでるんだねw+0
-1
-
2073. 匿名 2024/05/12(日) 20:38:28
>>2070
自演お疲れ様でございました+1
-1
-
2074. 匿名 2024/05/12(日) 20:39:05
>>2039
貴女が可笑しいよ+2
-0
-
2075. 匿名 2024/05/12(日) 20:39:48
>>2072
都会しか興味ないです+1
-0
-
2076. 匿名 2024/05/12(日) 20:40:30
>>2061
聞いたこと無い北海道なんだ+1
-0
-
2077. 匿名 2024/05/12(日) 20:40:49
>>2075
都会にある富裕層が住まう地域を知らんらしい。
小さい世界観だね。+0
-2
-
2078. 匿名 2024/05/12(日) 20:42:05
>>2061
ぐちゃぐちゃwよく分からない+1
-0
-
2079. 匿名 2024/05/12(日) 20:42:22
>>2077
はいはい+0
-0
-
2080. 匿名 2024/05/12(日) 20:43:04
>>2059
ゴミステーションって言い方がダサい+1
-3
-
2081. 匿名 2024/05/12(日) 20:43:35
>>1924
水漏れの可能性があるなら、匂いが出るなら集合ゴミ捨て場に行かなきゃならないなら、玄関前に出せるメリットないね。
これのどこが屁理屈なのか。
ゴミは臭いし水が出るなんて幾らでもあるじゃん。+0
-0
-
2082. 匿名 2024/05/12(日) 20:45:07
>>2024
そういう話しはしてない。
水漏れも匂いもしないゴミしか玄関前には出さないんだって。
だったら、玄関前に出せるメリットないじゃんって話なんで。
夫婦2人ならゴミが臭わないわけじゃないでしょ。+0
-0
-
2083. 匿名 2024/05/12(日) 20:46:31
>>2079
うんうんw
ちょっと世界広がって良かったね!
YouTubeに住宅条件あって豪邸しか建てられない地域の特集あるから見ておいで!
+0
-1
-
2084. 匿名 2024/05/12(日) 20:48:29
>>2059
え、普通なんていうの?
今パッとぐぐったら北海道方言とかでたけど昔から使ってる
大阪生まれ東京育ち現在も都内在住+1
-1
-
2085. 匿名 2024/05/12(日) 20:49:17
>>2083
はい?+0
-0
-
2086. 匿名 2024/05/12(日) 20:49:31
>>2083
つまらん+1
-0
-
2087. 匿名 2024/05/12(日) 20:50:06
>>2083
で?+0
-0
-
2088. 匿名 2024/05/12(日) 20:50:45
>>2058
家の敷地内にある車に乗るだけで降りないならパジャマでいいじゃん。
いかにもパジャマなパジャマ着なきゃ済む話。+0
-0
-
2089. 匿名 2024/05/12(日) 20:51:17
ゴミステーションって何?+1
-0
-
2090. 匿名 2024/05/12(日) 20:52:32
>>2070
あなたは誰?笑何様?+1
-1
-
2091. 匿名 2024/05/12(日) 20:52:39
>>2080
ダサいと言われても
一般的な言葉だよ+2
-1
-
2092. 匿名 2024/05/12(日) 20:53:34
>>2077
方言強いですね?ご出身どちら?+1
-0
-
2093. 匿名 2024/05/12(日) 20:53:51
>>2088
そういう生活の人、いるけど一般的にだらしないと思われるから止めた方がいいよ+4
-0
-
2094. 匿名 2024/05/12(日) 20:53:52
>>2083
>>2085ブロックしたら全部消えて笑った。
何と戦ってんだよww+0
-2
-
2095. 匿名 2024/05/12(日) 20:54:08
>>2091
言いません+1
-1
-
2096. 匿名 2024/05/12(日) 20:57:08
>>2093
うち敷地内駐車場だから外から見えないし、パジャマも普通の長TかTシャツだからパジャマとか解らんよ。
駐車場から出るゲートも自動だから車から降りないし。
だらしないって誰が思うの?+0
-3
-
2097. 匿名 2024/05/12(日) 20:57:49
>>2094
ウザ粘着+1
-0
-
2098. 匿名 2024/05/12(日) 20:58:54
>>2071
美観もだけど、安全の観点からも禁止されてるはず
規約を読んでないの?+1
-2
-
2099. 匿名 2024/05/12(日) 20:59:18
>>2094
ゴメン、コメ入れてもブロックしたから見えないわwww+0
-0
-
2100. 匿名 2024/05/12(日) 21:00:21
>>2064
確かに+0
-0
-
2101. 匿名 2024/05/12(日) 21:02:12
>>2040
タワマンに住んで無い人だと思う+4
-0
-
2102. 匿名 2024/05/12(日) 21:04:44
>>2015
押し付け感が異常+1
-0
-
2103. 匿名 2024/05/12(日) 21:08:07
>>1983
ホントそれ+0
-0
-
2104. 匿名 2024/05/12(日) 21:10:50
>>1977
おかしいよね+2
-0
-
2105. 匿名 2024/05/12(日) 21:11:48
>>2058
えー!?ヤダパジャマ+2
-0
-
2106. 匿名 2024/05/12(日) 21:12:33
>>2059
最近は都内でもゴミステーションって呼び方使うマンションあるよ
ゴミの収集ボックスも全国的にゴミステーションって名前で売ってる+5
-1
-
2107. 匿名 2024/05/12(日) 21:13:37
>>2016
月謝の払い方で何が分かるの???+1
-1
-
2108. 匿名 2024/05/12(日) 21:14:16
>>1909
す、ステーションw+1
-1
-
2109. 匿名 2024/05/12(日) 21:16:18
>>1926
この人ブロックしたら全部消えたスッキリ笑+2
-2
-
2110. 匿名 2024/05/12(日) 21:16:53
>>2036
ヨコだけど、
タワマンに限らず、マンション住まいの人は土地の持分とか気にしてないんじゃないかな+5
-0
-
2111. 匿名 2024/05/12(日) 21:18:01
>>2109
間違え1923ブロックしたらスッキリ消えた!!
わら+1
-2
-
2112. 匿名 2024/05/12(日) 21:20:08
>>2111
各階ゴミステーションおばさん+1
-2
-
2113. 匿名 2024/05/12(日) 21:23:39
>>2106
初めて聞いたわぁ+1
-3
-
2114. 匿名 2024/05/12(日) 21:25:01
>>2110
タワマンって、結局は上に限度いっぱい伸ばしたマンションだよ。
羨ましいとは思わないなぁ。
年取っていつ死んでもいいかな。みたいな心境だったら住むかも。
+2
-5
-
2115. 匿名 2024/05/12(日) 21:25:55
月謝www
タワマンて、昔の団地なんだね。+1
-3
-
2116. 匿名 2024/05/12(日) 21:27:31
>>1971
地震があったのが15時ごろですよね
それで会社から帰ってエレベーターが止まってたということなので、正確な時間がわからないけど、少なくとも3、4時間以上じゃないでしょうか?+1
-1
-
2117. 匿名 2024/05/12(日) 21:28:56
>>2049
普通のマンションでも、だいたい12階以上は手すり以上の高さに洗濯物とか干しちゃいけないって規約があると思うから、厳しい規約がないタワマンでも布団干すのはダメだろうね+2
-3
-
2118. 匿名 2024/05/12(日) 21:28:59
>>770
移動スーパーもここに来れば良いしね。
てか一階がスーパーで良いかも。+3
-0
-
2119. 匿名 2024/05/12(日) 21:29:37
>>2110
そこまで考えてたら買えたとしても割高すぎて所有しようと思わない+0
-2
-
2120. 匿名 2024/05/12(日) 21:30:50
>>2117
手すり以下にしか干さないです+3
-0
-
2121. 匿名 2024/05/12(日) 21:34:08
>>2093
だらしないわ+3
-1
-
2122. 匿名 2024/05/12(日) 21:38:25
>>1712
同感です+1
-0
-
2123. 匿名 2024/05/12(日) 21:39:35
>>2024
ゴミゴミ五月蝿いのは大家族のおっかちゃんかしら?+1
-1
-
2124. 匿名 2024/05/12(日) 21:45:20
>>1646
怖+1
-0
-
2125. 匿名 2024/05/12(日) 21:48:35
>>2096
ノーブラ?+1
-0
-
2126. 匿名 2024/05/12(日) 21:49:10
>>2125
でしょだらしない+3
-1
-
2127. 匿名 2024/05/12(日) 21:49:28
>>2098
ベランダ普通に物干し竿引っかかるようの金具ついてるよ+5
-0
-
2128. 匿名 2024/05/12(日) 21:54:35
ゴミステーションに引っかかってら人に疑問なんだけど
初めて聞いた単語だとして、別にダサい言い方じゃなくない?
「ゴミさんハウス」とか「ポイポイルーム」とかならダサいていうのわかるけど+3
-1
-
2129. 匿名 2024/05/12(日) 21:55:17
>>2127
本当に文句ばっかりのタワマン嫌い消えて欲しい+5
-0
-
2130. 匿名 2024/05/12(日) 21:59:01
>>2128
どうぞどうぞゴミステーション?貫いてくださいw+1
-2
-
2131. 匿名 2024/05/12(日) 22:11:40
>>2125
さては貴様、ガル男だな!+0
-1
-
2132. 匿名 2024/05/12(日) 22:21:20
>>2130
無知の知が大事だぞ⭐︎+3
-1
-
2133. 匿名 2024/05/12(日) 22:29:33
世界の富豪は、ありあまるお金があってもタワーマンションを本宅にしないよね+0
-6
-
2134. 匿名 2024/05/12(日) 22:33:01
>>2021
値切ってくるし、支払い遅れるし、志望校も身の丈に合わないとこ選びがち。一件や二件じゃなくてしょっちゅういるよ。+0
-5
-
2135. 匿名 2024/05/12(日) 22:34:06
>>2107
値切ってきたり、支払い遅れたり、数時間無給で塾の悪口聞かされたりしてしんどい+0
-5
-
2136. 匿名 2024/05/12(日) 22:34:32
>>2020
だって本当のことだから…+0
-2
-
2137. 匿名 2024/05/12(日) 22:34:59
>>2023
1時間3500円って低ランクかな?+1
-3
-
2138. 匿名 2024/05/12(日) 22:49:06
>>2132
しつこいわ+1
-2
-
2139. 匿名 2024/05/12(日) 23:17:48
>>2036
土地に異常に執着する人いるよねー
土地が!自分だけの土地!土地が手に入らないなんて価値がない!て必死
便利で安全に暮らしたくてマンションに住んでるから土地が欲しいんじゃないのよ+5
-0
-
2140. 匿名 2024/05/13(月) 01:31:11
>>2057
しつこい+1
-0
-
2141. 匿名 2024/05/13(月) 05:48:20
ガルで自分の意見が正しくて1番と主張して相手をコテンパンに言い負かす人とか勝ち負けマウントする人いるけど病気だな
リアルの世界でも人との揉め事多くてやり合って大変そう
厄介人物ってこんなにゴロゴロいるんだね体験出来ました凄く気持ち悪かった+1
-0
-
2142. 匿名 2024/05/13(月) 06:17:15
タワマンに住める財力には憧れる
ただ自分にそのお金があったらタワマンには住まないかな
タワマンが悪いわけじゃなく(むしろ資産性高いし賢い選択だと思う)、個人の好みの話+1
-1
-
2143. 匿名 2024/05/13(月) 06:27:43
>>2139
土地土地土地!って必死にね逆に余裕がないんじゃない?+3
-0
-
2144. 匿名 2024/05/13(月) 07:32:13
>>2142
個人の好み価値観でしかないのにね
うちはタワマンで他の選択肢もある中で選んだから他の住宅に憧れるとか憧れないとか考えたことないわ+5
-0
-
2145. 匿名 2024/05/13(月) 08:47:31
>>2133
トランプの自宅、トランプタワー40階以上のペントハウスだよ。+4
-0
-
2146. 匿名 2024/05/13(月) 08:47:52
>>2139
論点ズレてる
評価価値を見た時に後ろ盾になり
どんなに建物がボロボロになっても
それ以上は下がらないラインが土地代+0
-4
-
2147. 匿名 2024/05/13(月) 08:49:26
>>1
>>2
>>3
タワマン住める財力には憧れる
タワマンを選ぶ頭の弱さにはがっかり+0
-2
-
2148. 匿名 2024/05/13(月) 09:06:47
>>2145
トランプタワー大好き+1
-0
-
2149. 匿名 2024/05/13(月) 09:13:49
>>1384
そうそう。決して世の中みんながそう思っているわけではないし、ましてや個人の意見や価値観を他人に押し付けるなんて、リアルではもちろんだけど匿名でもしないよね。+4
-0
-
2150. 匿名 2024/05/13(月) 09:17:31
>>2146
勝手に論点決めないでよ
便利で安全に暮らすことの優先度が高いからマンションに住んでるんだよ
建物がボロボロになった後に残る土地に執着してない
狭小地や郊外や地方都市の土地に住む価値を見出せないので+5
-0
-
2151. 匿名 2024/05/13(月) 09:43:48
住んでみたい+3
-0
-
2152. 匿名 2024/05/13(月) 09:47:57
>>2146
田舎や狭い土地なんか要らないわ不要
せっまい土地買ってよくここに家建てて生活出来るなって思う+3
-1
-
2153. 匿名 2024/05/13(月) 11:59:55
>>2145
トランプは不動産を沢山持っていて、フロリダの大豪邸は有名だけそ、どこが本宅か特定不可。マンハッタンやソウル等はそもそも戸建が建てられないんじゃないかな?+0
-2
-
2154. 匿名 2024/05/13(月) 14:51:53
>>2150
価値は時間と共に市場が評価するから+0
-2
-
2155. 匿名 2024/05/13(月) 14:53:25
>>2152
地上百メートルとかいらんわ
大都市部の利便性の高い駅近の広い土地がある一戸建てがいいね
無理なら低層マンションで我慢+1
-3
-
2156. 匿名 2024/05/13(月) 16:35:51
>>2153
ニューヨークの高層建築物って東京より歴史長いよね。老朽化した建物ダイナマイトで壊して建て替えるのもすでに半世紀前ぐらいからやってるし。
ニューヨークだったら大丈夫なんじゃないかな。+3
-0
-
2157. 匿名 2024/05/13(月) 17:05:46
>>2009
正式に診断はおりていませんが、
適応障害に罹った際に病院で話したら、
もしかしたらその傾向アリかもとは言われました。
タワマン素敵だと思いますが、
自分の中では高所が苦手なのを克服してまで入居したいかと言われたらそうではないので、憧れないというのは単に「個人的に好みでは無い」という意味です。
忘れ物に関しては確かにそうですね。
これも「個人的に、私が生活上そう感じているだけ」です。
+0
-3
-
2158. 匿名 2024/05/13(月) 23:55:52
>>2154
便利で安全に暮らすという生活することに重点を置いてるのよ
住宅と資産形成を兼ねようと思ってない
戸建てという形状自体防犯災害手入れが不便で不安だからマンションに住みたい
資産は別にあるから土地なんかイラネ
貧乏さんは一世一代で買った土地だけだもんね+3
-0
-
2159. 匿名 2024/05/14(火) 07:38:51
>>17
だから夜職の感覚の人達が集まるんだね+0
-3
-
2160. 匿名 2024/05/14(火) 07:40:57
>>2059
ゴミステーションという言葉を聞いたことないという人がいることに衝撃+0
-1
-
2161. 匿名 2024/05/14(火) 09:09:02
>>2160
マジしつこ過ぎて粘着凄くて気持ち悪いシッシ!!しつこいって日本語知らない人馬鹿なの?+3
-0
-
2162. 匿名 2024/05/14(火) 09:10:58
>>2160
港区住みだけど言った事ない全て自分の意見が1番正しいとの思い込み押し付けやめた方が良いゴミおばさん+1
-1
-
2163. 匿名 2024/05/14(火) 09:16:33
>>2159
すごい脳みそ小さそう+2
-0
-
2164. 匿名 2024/05/14(火) 11:55:13
ゴミステーションはタワマン住民の常識でしょうよ+1
-1
-
2165. 匿名 2024/05/14(火) 12:26:38
>>2148
野球の松井が住んでて取材受けてたんだってね
見晴らし良すぎて☁️☀️+1
-0
-
2166. 匿名 2024/05/14(火) 12:33:52
>>2164
宇宙ステーションかよ笑+1
-1
-
2167. 匿名 2024/05/14(火) 20:29:26
>>1349
オシャレよなぁw
下品で申し訳ないが信号で止まってる時家賃の値段調べたことがあるし新築マンションの値段調べてたわw
+1
-0
-
2168. 匿名 2024/05/15(水) 05:21:56
>>2157
「高所恐怖症だから~」って診断されてもいないのに言うんだ~?
それよりそんなに忘れ物する方がナントカ障害じゃないの?+2
-1
-
2169. 匿名 2024/05/15(水) 07:13:25
宇宙ステーション!!笑った+1
-1
-
2170. 匿名 2024/05/15(水) 07:14:26
>>2160
宇宙ステーション?笑+1
-1
-
2171. 匿名 2024/05/15(水) 07:15:18
>>2128
センス0+1
-1
-
2172. 匿名 2024/05/15(水) 08:56:52
>>2168
そうかもしれませんね。
+1
-1
-
2173. 匿名 2024/05/15(水) 21:03:18
>>2106
タワマンの話だよ+0
-0
-
2174. 匿名 2024/05/28(火) 12:28:15
>>303
森の中に住みたい+0
-0
-
2175. 匿名 2024/05/28(火) 12:30:01
>>659
どういうこと?憧れの住まいの話じゃないの?他の人には分からないのに勝手自分だけの条件設定して話してるの?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する