ガールズちゃんねる

新幹線札幌延伸、30年度は困難 トンネル工事難航で数年延期―鉄道・運輸機構

64コメント2024/05/11(土) 13:48

  • 1. 匿名 2024/05/08(水) 18:33:16 


    新幹線札幌延伸、30年度は困難 トンネル工事難航で数年延期―鉄道・運輸機構:時事ドットコム
    新幹線札幌延伸、30年度は困難 トンネル工事難航で数年延期―鉄道・運輸機構:時事ドットコムwww.jiji.com

    北海道新幹線の整備を担う鉄道建設・運輸施設整備支援機構は8日、予定していた2030年度末の札幌延伸が困難になったと発表した。


    トンネル工事の難航が主な要因で、数年程度延期される見通し。今後、国土交通省が有識者会議で工程を精査した上で、具体的な開業時期の目標を検討する。

    +4

    -9

  • 2. 匿名 2024/05/08(水) 18:33:44 

    また札幌か…

    +2

    -24

  • 3. 匿名 2024/05/08(水) 18:34:20 

    >>1
    国力🤗

    +0

    -5

  • 4. 匿名 2024/05/08(水) 18:34:37 

    どっちが好き

    共産       プラス


    自民       マイナス

    +12

    -16

  • 5. 匿名 2024/05/08(水) 18:34:49 

    無理せず安全第一でお願いします

    +37

    -1

  • 6. 匿名 2024/05/08(水) 18:34:57 

    千歳まで行けば空港の連携が良い

    +22

    -1

  • 7. 匿名 2024/05/08(水) 18:35:03 

    もう日本人には荷が重すぎる

    騙しと不正以外はろくにできないもん

    +10

    -5

  • 8. 匿名 2024/05/08(水) 18:35:32 

    北海道の雄大な景色見られるかと思ったらほとんどトンネルなんだー!そうなんだー!

    +20

    -1

  • 9. 匿名 2024/05/08(水) 18:35:42 

    もういいよ、土木建築が工期で切羽詰まるような事態になって欲しくないし。

    +8

    -0

  • 10. 匿名 2024/05/08(水) 18:37:08 

    風の中のす~ばる~

    +3

    -0

  • 11. 匿名 2024/05/08(水) 18:37:29 

    >>1
    日韓トンネルを夢見てた朝鮮ネトウヨに手堀りで工事させたら良いんじゃないの?

    +5

    -3

  • 12. 匿名 2024/05/08(水) 18:37:34 

    北海道はでっかいどー

    +2

    -0

  • 13. 匿名 2024/05/08(水) 18:39:02 

    そりゃスコップで掘ってたらそれぐらいかかるでしょ
    重機使えばいいのに

    +5

    -1

  • 14. 匿名 2024/05/08(水) 18:39:29 

    もう、元のバスターミナルで再開してほしい。

    +27

    -0

  • 15. 匿名 2024/05/08(水) 18:39:39 

    そもそもフェリーあるしなぁ

    +2

    -1

  • 16. 匿名 2024/05/08(水) 18:40:47 

    北海道新幹線延伸とリニア開通はいい勝負

    +6

    -0

  • 17. 匿名 2024/05/08(水) 18:44:15 

    ヤクザも商売だからあの手この手で賃金を上げる
    それに勝てる政治家が居ないのが残念

    +1

    -1

  • 18. 匿名 2024/05/08(水) 18:47:06 

    >>1
    札幌って政令指定都市なのに…

    +0

    -0

  • 19. 匿名 2024/05/08(水) 18:48:09 

    >>4
    どっちもやなひと +

    +12

    -1

  • 20. 匿名 2024/05/08(水) 18:48:37 

    巨大な岩がある事が分かった

    +1

    -0

  • 21. 匿名 2024/05/08(水) 18:49:05 

    >>8
    それなら飛行機でいいもんね

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2024/05/08(水) 18:51:02 

    新幹線のホーム作るためにパセオもエスタも閉店させちゃってさ、バスターミナルも乗り場があっちこっちに散らばって待合所もなくてさ。
    元に戻して欲しいわ。

    +50

    -0

  • 23. 匿名 2024/05/08(水) 18:51:45 

    開通が楽しみ!

    +0

    -2

  • 24. 匿名 2024/05/08(水) 18:53:01 

    もうマジでくそ。何のためにパセオもエスタもビレッジも無くして札駅スッカラカンにしたんだよ

    +37

    -0

  • 25. 匿名 2024/05/08(水) 18:53:36 

    今どさんこワイドでこの話題やってる

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2024/05/08(水) 18:54:19 

    元々2027年の予定だったよね?それが2030年に。そして未定…

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2024/05/08(水) 18:55:21 

    >>8
    8割トンネルって言ってるよww そんなん暗くて乗りたくないわ。耳も痛くなるし

    +12

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/08(水) 18:55:21 

    あまり大きな声で言わないけど九州新幹線の長崎延伸が優先なんだろう
    次に北陸新幹線の延伸

    リニア新幹線と北海道新幹線延伸はその後だと思う
    半導体が国策で九州中心に交通網整備する必要がある

    +6

    -2

  • 29. 匿名 2024/05/08(水) 18:58:28 

    札駅めちゃくちゃつまんないよ、元に戻して

    +19

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/08(水) 18:58:29 

    元々飛行機あるんだからいらねーんだよ。道民の悲願とか知事言ってるけど悲願でもなんでもねーんだわ

    +25

    -0

  • 31. 匿名 2024/05/08(水) 18:59:16 

    >>1
    現役火山と火山跡だけのルートだもの
    チョウ固い岩盤とモロぐたぐた岩盤の不連続地帯

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/08(水) 19:01:24 

    >>29
    私札駅大好きなんだ…前の職場が北口にあったから、JRタワーは私の生活の場みたいなもんで…だから今の現状がほんと悲しい。それでもアピアやステラに入り浸ってるけど、やっぱ寂しい。パセオは数ヶ月前までパセオの看板残ってたのにそれもついに目張りされるし。エスタとアピアの境目はシャッター閉まってて暗いし

    +11

    -0

  • 33. 匿名 2024/05/08(水) 19:02:39 

    東京から札幌まで新幹線だと何時間なんだろ?

    +1

    -1

  • 34. 匿名 2024/05/08(水) 19:05:38 

    >>30
    火山噴火と危険な国際情勢では飛行機運行できません

    リスク管理からして
    船舶、鉄道、道路、航空と複数がないとイザというとき全滅します

    +0

    -3

  • 35. 匿名 2024/05/08(水) 19:11:35 

    新幹線なんていらない
    リニア作ってる時代にしかも数年後に新幹線?
    今からでも全然構わないからやめて欲しい
    無駄なお金使わないでほしい
    どうせ赤字だよ

    +13

    -1

  • 36. 匿名 2024/05/08(水) 19:17:37 

    札幌民の私「でしょうね」

    まぁどこであれ、そりゃそーだろって感じだから期待もしてないし落胆もしてない。

    +11

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/08(水) 19:20:44 

    >>29
    ドーリで育ったアラフォーの私は今たまたまドーリが職場になったので、またドーリ回帰してる楽しい
    外国人も最近はコロナ前よりはマナー良くなってきてるし

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/08(水) 19:20:54 

    北海道は天然のヒ素が多量に含まれてる地盤だから
    ほった土砂に多量のヒ素が含まれてて、処分に多大なコストがかかっちゃうから難しいだろうな〜

    +0

    -2

  • 39. 匿名 2024/05/08(水) 19:32:16 

    >>21
    開通しても青森以外の人そんなに使うのかな?
    飛行機が怖い人ならこっちのがいいけど、飛行機の方が楽だよね。

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/08(水) 19:47:39 

    新幹線の為に無理矢理閉店させたパセオ、ブリッジを復活させろよ💢食事するとこねーんだよ!!ESTAはどっちでもいい。

    +6

    -1

  • 41. 匿名 2024/05/08(水) 19:49:24 

    >>35
    函館 札幌間、ニセコ(か倶知安) 札幌間は新幹線あったらいいけどね… 仕方ないわ。

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2024/05/08(水) 19:49:42 

    北海道こそリニアがほしい。地中なんて言わないで地上でリニア作ったら良いのに。

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/08(水) 19:50:33 

    北海道のJRって毎年赤字らしいけど、こんなの作る余裕あるの?

    +15

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/08(水) 19:51:56 

    >>7
    は?
    何の話してるの?

    日本のトンネル技術と安全性は世界レベルだし、現場で命掛けて従事してる人達に失礼過ぎる

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/08(水) 19:52:26 

    黒字は難しいのはいまの函館までので想像つく。
    かなり硬い岩板を掘ってるようだけど、やめといたほうがよいのではないか。
    北海道知事も、人が良さそうにみせて実際は…
    前知事同様北海道を、ね。
    ウポポイにメガソーラーにすごいわ。
    釧路湿原どうしてくれんの。

    +13

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/08(水) 19:56:01 

    >>22
    どっちも好きだったなあ
    しょうがなかったんだろうけど、延期されるなら閉めるのもっと遅くして欲しかった…あそこらへんさみしいよね

    +12

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/08(水) 20:03:40 

    >>22
    札幌駅が廃墟化してるよね
    なんにもない

    服が買えない街、札幌

    +24

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/08(水) 20:10:12 

    >>22
    ほんとに
    パセオとエスタを潰してまで新幹線欲しくないって
    潰す前に気づいてほしかったわ

    +21

    -0

  • 49. 匿名 2024/05/08(水) 20:26:45 

    >>30
    それより地下鉄伸ばして欲しい
    新千歳まで伸びないかな

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/08(水) 20:31:03 

    >>40
    すぐプラス押したけどエスタはどっちでもいいでプラス押したの後悔したw

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/08(水) 21:07:15 

    >>14
    エスタ取り壊しの目処も立たないのなら、せめてバスターミナルだけエスタに戻せば良いのにね

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/08(水) 21:26:31 

    >>24
    本当そう!

    延期になったら再開発の場所も伸ばすよね…
    いま本当に札駅不便すぎる

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/08(水) 21:43:13 

    パセオは電気工事が終わったら商業施設として復活させるとは言ってたけどいつになるのやら。今やってる工事は2025年まで〜とか書いてるし、その後にまた続きの工事があるかもしれないしまじで気が遠くなる

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/08(水) 22:07:25 

    >>24
    ホントそれ!
    東豊線利用者だから、
    庶民の味方エスタが無くなって
    メッチャ不便になった。
    おかげで札駅の100均もゼロに。
    パセオもそうだし、
    そこまでしといて また延期って何よ!

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/08(水) 22:22:27 

    >>10
    砂の中の銀河〜

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/08(水) 22:41:24 

    この前、東京駅から青森駅まで新幹線に乗ったけど、これ以上乗ってるのは無理。おしり痛いし疲れる。
    飛行機の方がいい。

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/08(水) 23:08:40 

    >>54
    札駅から100均無くなった問題は切実ですよね!!
    ヨドバシの新ビルに入居することを賭けるしかない… 竣工は28年夏を見込む。とのことだから、だいぶ先だけどね…それまでエスタが今のまま残ってたらどうしようw

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/08(水) 23:09:48 

    >>45
    ガースの子飼いだからな。コロナ対策もドンドン悪くなってた…

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/09(木) 03:10:35 

    >>46
    酷いもんだよ。食べに行く店ほんとに無い。

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2024/05/09(木) 05:38:50 

    >>35
    東京から新幹線だと、移動時間も結構かかりそう。
    社用だと不便。観光だとその時間がもったいない。

    新幹線が止まる東北や北海道の駅が、発展するのを望んでいるんだろうけど。
    飛行機で良いわ。赤字経営まっしぐら。

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/09(木) 08:17:32 

    ニュース見てたら
    エスタ閉店影響で赤字約70億とか言ってて…いや大丈夫だから閉めたんじゃないんだね
    跡地の新ビル、今調べたら去年の時点で2023年に着工が2026年以降に変わってるし。街の再開発ってもっと計画的にやるものだと思ってた

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/09(木) 12:13:11 

    札幌に新幹線が来ても誰も使わんだろと思う

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/09(木) 12:42:01 

    リニアってトンネル工事で苦労してるんでしょって書いたら
    日本のトンネル切削技術は世界一って威張ってる人がいたけど
    世界一ってだけですごいってことでもないのね

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/11(土) 13:48:31 

    >>61
    そうなんだ
    新幹線で赤字を埋めれると思って閉めたのかな?
    エスタ、パセオ大好きだったよ
    学校とか仕事帰りよく寄ったよ。気分転換になったし、お陰で今があるんだよ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。