ガールズちゃんねる

「超熟」に小動物混入で食パン10万個回収 敷島製パン

1689コメント2024/05/17(金) 20:22

  • 1. 匿名 2024/05/08(水) 08:15:02 

    超熟に異物混入があったようです。

    お詫びと自主回収に関するお知らせ | Pasco | 超熟のPasco | 敷島製パン株式会社
    お詫びと自主回収に関するお知らせ | Pasco | 超熟のPasco | 敷島製パン株式会社www.pasconet.co.jp

    この度、敷島製パン株式会社パスコ東京多摩工場で生産した「超熟山型5枚スライス」に、異物(小動物らしきものの一部)が混入したことが判明いたしました。異物が混入した商品につきましては回収を完了しておりますが、念のため、同じラインにて生産した下記商品を回収するとともに、原因究明と対策強化のため、当面の間、当該ラインを休止します。 お客さまならびにお取引先様、関係者の皆様には多大なご迷惑とお手数をおかけいたしますことを深くお詫び申し上げます。なお、これまでのところ健康被害等の報告はございません。


    ■対象商品

    商品名:
    超熟山型5枚スライス(JANコード 4901820162922)
    超熟山型6枚スライス(JANコード 4901820357380)
    消費期限 :2024.5.7から2024.5.11
    製造所固有記号/管理記号 :+P1/A●●(3桁の英数字がAから始まるもの)

    回収対象数:約10万4千個

    販売エリア:茨城県・群馬県・埼玉県・山梨県・新潟県・神奈川県・静岡県・千葉県・東京都・栃木県・福島県・青森県・岩手県・宮城県・山形県

    +12

    -416

  • 2. 匿名 2024/05/08(水) 08:15:30 

    小動物とはネズミか…?

    +2240

    -13

  • 3. 匿名 2024/05/08(水) 08:15:31 

    小動物ってなに?!

    +1150

    -9

  • 4. 匿名 2024/05/08(水) 08:15:43 

    ネズミかな⁉️
    怖い怖い怖い

    +699

    -8

  • 5. 匿名 2024/05/08(水) 08:15:44 

    小動物ってネズミ、、?

    +334

    -6

  • 6. 匿名 2024/05/08(水) 08:15:58 

    虫ではなくて小動物?

    +548

    -4

  • 7. 匿名 2024/05/08(水) 08:16:09 

    小動物の破壊力

    +1220

    -4

  • 8. 匿名 2024/05/08(水) 08:16:14 

    パンに小動物って怖すぎる😭

    +988

    -2

  • 9. 匿名 2024/05/08(水) 08:16:14 

    ハハッ

    +832

    -17

  • 10. 匿名 2024/05/08(水) 08:16:18 

    だれかが犠牲にならないといいなー心配

    +11

    -8

  • 11. 匿名 2024/05/08(水) 08:16:18 

    使ってるわ…

    +60

    -13

  • 13. 匿名 2024/05/08(水) 08:16:28 

    小動物らしきものの一部とな!?

    +322

    -2

  • 14. 匿名 2024/05/08(水) 08:16:28 

    コオロギのこと思い出しちゃった
    書き方的に虫ではないのかな

    +470

    -12

  • 15. 匿名 2024/05/08(水) 08:16:30 

    うわあああああああああ!!!😭

    +250

    -7

  • 16. 匿名 2024/05/08(水) 08:16:37 

    ネズミかな…?
    よく買ってたから怖い。

    +390

    -6

  • 17. 匿名 2024/05/08(水) 08:16:50 

    >>9
    ミッキーやめろw

    +802

    -6

  • 18. 匿名 2024/05/08(水) 08:16:52 

    >>2
    コオロギじゃね?

    +46

    -128

  • 19. 匿名 2024/05/08(水) 08:16:56 

    もう食べちゃってるよ

    +381

    -3

  • 20. 匿名 2024/05/08(水) 08:16:57 

    >>6
    Gの場合は虫って書くのかな…

    +151

    -5

  • 21. 匿名 2024/05/08(水) 08:16:59 

    小動物混入

    小動物?ハッキリ何か教えてほしいな

    +258

    -2

  • 22. 匿名 2024/05/08(水) 08:17:00 

    小動物らしきものの一部って
    パンといっしょにカットされたのかなネズミが

    +351

    -8

  • 23. 匿名 2024/05/08(水) 08:17:01 

    ネズミらしいよ〜

    +223

    -7

  • 24. 匿名 2024/05/08(水) 08:17:03 

    まさにそれがあるよー
    半分食べたけど、残りは処分かな。
    もったいない。

    +94

    -5

  • 25. 匿名 2024/05/08(水) 08:17:12 

    生きてはないよね、グロそうで怖

    +28

    -4

  • 26. 匿名 2024/05/08(水) 08:17:15 

    コオロギの件から避けています🍞

    +498

    -15

  • 27. 匿名 2024/05/08(水) 08:17:15 

    >>1
    虫じゃなくて小動物?!?!パスコはコオロギの件でもクソだなと思ってたし一部から不買されたりしてたけどマジで終わったね

    +396

    -24

  • 28. 匿名 2024/05/08(水) 08:17:18 

    虫も気持ち悪いけど、小動物って言われたら気持ち悪さが激増する。

    +469

    -2

  • 29. 匿名 2024/05/08(水) 08:17:24 

    ここの会社、いろいろ大丈夫?

    +302

    -17

  • 30. 匿名 2024/05/08(水) 08:17:35 

    >>18
    コオロギを小動物扱いしたことがない

    +192

    -5

  • 31. 匿名 2024/05/08(水) 08:17:48 

    >>2
    ミッキー?

    +230

    -12

  • 32. 匿名 2024/05/08(水) 08:17:48 

    >>19
    だよね
    賞味期限昨日だもんね

    +200

    -0

  • 33. 匿名 2024/05/08(水) 08:17:50 

    >>18
    昆虫じゃ

    +60

    -4

  • 34. 匿名 2024/05/08(水) 08:17:58 

    え…これのこと?JANコード見てみるわ(´⊙ω⊙`)
    「超熟」に小動物混入で食パン10万個回収 敷島製パン

    +24

    -62

  • 35. 匿名 2024/05/08(水) 08:18:05 

    >>18

    パスコといえば…か。

    +113

    -3

  • 36. 匿名 2024/05/08(水) 08:18:06 

    ネズミかな…なんか虫より嫌だな。

    +138

    -2

  • 37. 匿名 2024/05/08(水) 08:18:06 

    昨日悩んでロイヤルブレッド買ってよかったわ

    +188

    -11

  • 38. 匿名 2024/05/08(水) 08:18:07 

    >>2
    リスなら嬉しい🐿️

    +7

    -210

  • 39. 匿名 2024/05/08(水) 08:18:10 

    >>9
    朝から声出してワロタw

    +469

    -15

  • 40. 匿名 2024/05/08(水) 08:18:21 

    >>23
    すごく小さな隙間からでも入れるよね…

    +82

    -1

  • 41. 匿名 2024/05/08(水) 08:18:32 

    ネズミかなぁ
    今時の食品は、消費者の難癖対策に工場で生産時に商品1つ1つをカメラや映像で残しておくから
    それに写ってたのかな

    +98

    -4

  • 42. 匿名 2024/05/08(水) 08:18:35 

    朝食にパン食べ終えてからこのニュース見てビックリした。

    対象地域だし、いつも超熟を買っていたからドキドキしたけど、確認したら違うメーカーの食パンだった。

    +19

    -18

  • 43. 匿名 2024/05/08(水) 08:18:36 

    余計なものは入れない、と言ってるのに入っちゃったか

    +862

    -3

  • 44. 匿名 2024/05/08(水) 08:18:40 

    宝くじには当たらないのに…
    なぜこんなものには当たるのか

    +203

    -4

  • 45. 匿名 2024/05/08(水) 08:18:44 

    どの段階で混入すんのよ

    +98

    -4

  • 46. 匿名 2024/05/08(水) 08:18:48 

    ネズミならネズミと言ってくれ

    +154

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/08(水) 08:18:49 

    カエルとか?でもそれだったら昆虫って表現するかな。小動物ってネズミとか想像しちゃう

    +6

    -19

  • 48. 匿名 2024/05/08(水) 08:18:52 

    パンに混入するとして、ゴキブリとネズミならゴキブリのほうがマシだな。

    +33

    -31

  • 49. 匿名 2024/05/08(水) 08:18:53 

    いつも超熟だからショック
    袋なんてもう捨てちゃったし

    +194

    -6

  • 50. 匿名 2024/05/08(水) 08:18:54 

    えー、超熟いつも買ってる。
    山型は買わないし、販売地域も違うけど
    なんか嫌だなー。

    +222

    -9

  • 51. 匿名 2024/05/08(水) 08:19:01 

    うちに超熟山型6枚切りがある💦
    アルファベット部分がBで始まるから大丈夫なのかな??

    それにしても小動物って…多分ネズミかな。やはり工場で完璧な清潔ってありえないのかな…。

    +108

    -3

  • 52. 匿名 2024/05/08(水) 08:19:02 

    小動物ってワードがこんなに可愛くなく使われるニュース嫌だね…
    やっぱあれかなぁ

    +195

    -2

  • 53. 匿名 2024/05/08(水) 08:19:05 

    >>1
    焼いてるし大丈夫でしょ

    +7

    -49

  • 54. 匿名 2024/05/08(水) 08:19:09 

    小動物混入?袋の中に?

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2024/05/08(水) 08:19:25 

    製造番号出てるけどそれじゃないからよかった〜とは思えないよな

    +259

    -1

  • 57. 匿名 2024/05/08(水) 08:19:28 

    山型ね
    うち普通のタイプだからセーフかな

    +13

    -19

  • 58. 匿名 2024/05/08(水) 08:19:31 

    >>1
    小動物らしきものの一部って…w

    +53

    -2

  • 59. 匿名 2024/05/08(水) 08:19:34 

    >>1
    熟成しか食べないからショック。
    でも、また買うよ。

    +42

    -41

  • 60. 匿名 2024/05/08(水) 08:19:35 

    >>34
    何を超、熟させてるのって話

    +123

    -3

  • 61. 匿名 2024/05/08(水) 08:19:53 

    今朝食べたのは山形ではない普通5枚のだけど
    気持ち悪くて残り食べれないよ

    +185

    -5

  • 62. 匿名 2024/05/08(水) 08:19:53 

    >>38
    食パンと一緒にカットされたリスとか嫌すぎる

    +152

    -1

  • 63. 匿名 2024/05/08(水) 08:19:56 

    良質のタンパク質をトッピング

    +3

    -17

  • 64. 匿名 2024/05/08(水) 08:20:09 

    私は誠実な会社だと思ってる
    ヤマザキより好き

    +13

    -53

  • 65. 匿名 2024/05/08(水) 08:20:16 

    >>9
    やめろ!笑

    +327

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/08(水) 08:20:23 

    超熟今日も食べたけど山型ではないな…

    +8

    -1

  • 67. 匿名 2024/05/08(水) 08:20:24 

    >>3
    小さいおじさん

    +20

    -25

  • 68. 匿名 2024/05/08(水) 08:20:29 

    >>2
    一部だから毛とか髭の部分とかかな?
    丸ごとだったらさすがに嫌すぎる笑

    +271

    -17

  • 69. 匿名 2024/05/08(水) 08:20:32 

    >>53
    無理です

    +20

    -1

  • 70. 匿名 2024/05/08(水) 08:20:36 

    ねずさんかな
    それ以外考えられない

    +30

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/08(水) 08:20:51 

    >>34
    山型5枚と山型6枚だって書いてある。

    +126

    -2

  • 72. 匿名 2024/05/08(水) 08:20:54 

    食品工場ならどこだって有り得る話なのかもしれないけど、いざ知ってしまうと抵抗出てくるね。

    +136

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/08(水) 08:20:59 

    >>2
    思った
    超熟買ってるのにヤバいよ

    +312

    -6

  • 74. 匿名 2024/05/08(水) 08:21:23 

    >>34
    今見てきたけど+P1じゃないから大丈夫ってこと??
    ってか2枚食べちゃってる…
    「超熟」に小動物混入で食パン10万個回収 敷島製パン

    +31

    -30

  • 75. 匿名 2024/05/08(水) 08:21:24 

    超熟山型いまから買いに行くとこだったけど気分的にやめとこ…

    +44

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/08(水) 08:21:34 

    >>62
    えっカットネズミが入ってたの?
    それは嫌

    +31

    -1

  • 77. 匿名 2024/05/08(水) 08:21:36 

    >>54
    袋の中だと流石に気付くでしょう
    重さも違うし
    パンと一緒に焼いたのかな?

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/08(水) 08:21:42 

    どうやって判明したのか気になる…
    実際に買った人からの何かしらの報告があったのかな

    +146

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/08(水) 08:21:44 

    >>2
    >>3
    ハムスターだったらしい

    +4

    -132

  • 80. 匿名 2024/05/08(水) 08:21:48 

    多摩工場ってどこにあるんだろ
    ウチ城南地区だけどハクビシンだのタヌキ見かけるよ
    ネズミとは限らないんじゃないか

    +18

    -2

  • 81. 匿名 2024/05/08(水) 08:21:53 

    >>1
    ひーーーーー

    +12

    -1

  • 82. 匿名 2024/05/08(水) 08:21:58 

    てっきりコオロギ
    パスコは河野太郎の主張してたコオロギ入れるのに賛同してたよね

    +99

    -6

  • 83. 匿名 2024/05/08(水) 08:22:09 

    >>32
    昨日だとみんな食べちゃってるよね…いつ発覚したんだろう。もっと早く言ってくれないと手遅れ。

    +180

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/08(水) 08:22:23 

    ハム太郎か

    +4

    -2

  • 85. 匿名 2024/05/08(水) 08:22:24 

    小動物がネズミだったらいいけど(よくは無いけど)
    アライグマとかハクビシンとかだったら驚きだね

    +6

    -1

  • 86. 匿名 2024/05/08(水) 08:22:31 

    >>74
    素材にこだわり
    余計なものは入れない

    +151

    -1

  • 87. 匿名 2024/05/08(水) 08:22:31 

    コオロギ以降パスコ離れしてて良かった

    +146

    -1

  • 88. 匿名 2024/05/08(水) 08:22:31 

    >>71
    うちの山型じゃないわ
    でも同じ工場で作ってたりしないのかな…
    仕事行く前にこんな騒動やめてwちゃんと確認したいのに支度しないとww

    +63

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/08(水) 08:22:35 

    ネズミって食べたらやべーんじゃね?
    近くにいるだけでも菌がえぐいのに

    +117

    -1

  • 90. 匿名 2024/05/08(水) 08:22:51 

    >>86
    意味深www

    +125

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/08(水) 08:22:56 

    >>13
    まんまもやだけど一部って怖いよね
    体の一部を発見しました…

    +142

    -1

  • 92. 匿名 2024/05/08(水) 08:23:24 

    別に害がないならいいじゃね?

    +0

    -15

  • 93. 匿名 2024/05/08(水) 08:23:55 

    >>47
    カエルは昆虫とは言わないと思うけど
    ていうかまだ何か分かんないからとりあえず小動物って表現なんじゃない

    +21

    -3

  • 94. 匿名 2024/05/08(水) 08:23:55 

    異物(小動物らしきものの一部)

    一部ってなんだろう。毛と本体では気持ち的に違うんだけど。

    +33

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/08(水) 08:24:01 

    >>16
    私も…5枚切りの山型が1番好きで良く買ってるけど、最近ヤマザキの方が安かったから、この期間は買ってなくて良かった

    +52

    -2

  • 96. 匿名 2024/05/08(水) 08:24:19 

    ひょえ
    超熟を基本買ってるからびっくりした
    うちの地域じゃないみたいでよかった…

    +5

    -2

  • 97. 匿名 2024/05/08(水) 08:24:22 

    >>1
    愛知県在住だからセーフかな

    +41

    -1

  • 98. 匿名 2024/05/08(水) 08:24:36 

    まあ小麦とかがあるところにネズミがいないわけないよね

    +44

    -2

  • 99. 匿名 2024/05/08(水) 08:24:48 

    >>26
    同じく
    パスコやめててよかった〜

    +220

    -11

  • 100. 匿名 2024/05/08(水) 08:25:23 

    >>1
    もれなく肉付き限定商品

    +19

    -1

  • 101. 匿名 2024/05/08(水) 08:25:30 

    >>38
    可愛いけど野生のリスも汚いんよ

    +76

    -0

  • 102. 匿名 2024/05/08(水) 08:25:32 

    ネズミならコオロギの方が良いんだろうか

    +0

    -13

  • 103. 匿名 2024/05/08(水) 08:25:36 

    ひぇぇ

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/08(水) 08:25:42 

    >>43
    こら!笑わせないで(笑)

    +258

    -4

  • 105. 匿名 2024/05/08(水) 08:25:47 

    小動物の一部って何なんだ!!それを教えてくれ。

    +13

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/08(水) 08:25:50 

    >>82
    コオロギでだいぶお客逃したよね
    割引されてても売れ残ってる

    +137

    -4

  • 107. 匿名 2024/05/08(水) 08:25:54 

    >>14
    もうコオロギから買ってない
    買ってなくてよかった

    +312

    -4

  • 108. 匿名 2024/05/08(水) 08:26:03 

    >>1
    超熟買ってるよ!
    原材料がわりとちゃんとしてるからね。
    原材料に小動物が入るとは思わなかったけどまぁ死にゃしないでしょ。
    買い続けるわ。

    +11

    -42

  • 109. 匿名 2024/05/08(水) 08:26:19 

    >>102
    どっちも嫌
    余計なもの入れんな

    +26

    -1

  • 110. 匿名 2024/05/08(水) 08:26:23 

    >>34
    JANコードじゃなくて管理番号を見るんだよ
    JANコードは同じ商品ならみんな同じよ

    +112

    -2

  • 111. 匿名 2024/05/08(水) 08:26:26 

    >>68
    一部だけ入るなんてちょっと考えづらい
    粉砕されて発見されたのが「一部」だから「可能性」なんだと思う

    +232

    -3

  • 112. 匿名 2024/05/08(水) 08:26:53 

    イチブトゼンブ

    +6

    -4

  • 113. 匿名 2024/05/08(水) 08:27:00 

    パスコだけは信じてずっと買い続けてたけど、工場ってかなり杜撰な管理ぽいね。
    知らぬが仏だろうけど、
    今うちに該当するものあるけど山型じゃないんだよね。
    それでも気持ち悪いわ。今朝子供達に食べさせちゃったわ

    +8

    -15

  • 114. 匿名 2024/05/08(水) 08:27:08 

    >>22
    尻尾とか…耳とか…?

    ひぃぃぃ

    +102

    -3

  • 115. 匿名 2024/05/08(水) 08:27:14 

    >>2
    ミッフィー?

    +14

    -20

  • 116. 匿名 2024/05/08(水) 08:27:14 

    小動物の一部とかぼかさないでハッキリ言ってほしい

    +45

    -1

  • 117. 匿名 2024/05/08(水) 08:27:22 

    超熟はあまり買わないし最近も食べてないから良かった…。パスコ製品はしばらく買うの控えようかな。

    +34

    -1

  • 118. 匿名 2024/05/08(水) 08:27:23 

    >>79
    ハムスター!?ハムスターって野良いるの…?

    +81

    -4

  • 119. 匿名 2024/05/08(水) 08:27:33 

    >>64
    ヤマザキもパスコも大概だと思う
    どっちも買わないな

    +59

    -4

  • 120. 匿名 2024/05/08(水) 08:27:36 

    >>1
    異物の画像はでてないのかな?

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/08(水) 08:27:39 

    >>9
    察しました

    +326

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/08(水) 08:27:52 

    妖精?

    +1

    -3

  • 123. 匿名 2024/05/08(水) 08:27:59 

    気づいて回収命令だしただけでも凄い

    +6

    -8

  • 124. 匿名 2024/05/08(水) 08:28:06 

    一部ってことはその他のものは仮に逃げたとしても体液は落ちてるよね
    走り回ったらそのラインだけではないよね

    +31

    -0

  • 125. 匿名 2024/05/08(水) 08:28:11 

    朝からテンションが下がった

    +22

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/08(水) 08:28:30 

    >>68
    一部だけが混入したんじゃなく混入した後に一部になったんだと思うよ

    +263

    -2

  • 127. 匿名 2024/05/08(水) 08:28:42 

    >>79
    ネズミならまだ納得できるけど、なぜハムスター…?

    +60

    -2

  • 128. 匿名 2024/05/08(水) 08:28:50 

    小動物が入るくらいだもん、コオロギもしれっと混じってそう

    +60

    -1

  • 129. 匿名 2024/05/08(水) 08:28:54 

    >>113
    どんなに気をつけてる企業でもアイツらは小さくてすばしっこくてどんな手段使っても入ってくるから100%防ぐのは無理だよ多分

    +61

    -3

  • 130. 匿名 2024/05/08(水) 08:28:56 

    >>64
    どっちもどっちそうだけど

    +12

    -1

  • 131. 匿名 2024/05/08(水) 08:28:56 

    天使さんの羽が入っていました🪽

    +2

    -5

  • 132. 匿名 2024/05/08(水) 08:29:34 

    >>9
    みんなからバレてるw

    +305

    -1

  • 133. 匿名 2024/05/08(水) 08:29:38 

    余計な物は入れない

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2024/05/08(水) 08:29:42 

    >>74
    +Pの方は製造所番号だから違う工場ってことなのでは

    +39

    -2

  • 135. 匿名 2024/05/08(水) 08:29:43 

    食品の卸でパートしてた時わりとネズミに齧られた小麦粉の袋見たわ
    どこかにひっかけた?って感じの小さい破れだよ
    うちは見つけたら袋ごと廃棄だったけど、気づかずそのまま機械にドドッと入れてグルグルしちゃう可能性は確かにあると思った

    +68

    -1

  • 136. 匿名 2024/05/08(水) 08:30:06 

    >>1
    うちにあと一枚残ってる6枚スライス山型のこれ、対象?
    もうほとんど食べちゃったから何もしようがないや
    「超熟」に小動物混入で食パン10万個回収 敷島製パン

    +81

    -2

  • 137. 匿名 2024/05/08(水) 08:30:16 

    一部とは…毛でも嫌だけど肉片だったら衝撃

    +19

    -1

  • 138. 匿名 2024/05/08(水) 08:30:31 

    >>43
    朝から冴えてる!

    +188

    -2

  • 139. 匿名 2024/05/08(水) 08:30:56 

    以前、超熟買った時、小さな虫が入ってた。
    そのまま送って欲しいとこ事で送ったら、返答が調査の結果工場内で混入したとは考えにくく、運搬中に混入されたのではないかというような返答が来た。
    開封する前だったしありえないって思ってそれ以来買ってない。

    +123

    -0

  • 140. 匿名 2024/05/08(水) 08:31:17 

    >>79
    ねずみを可愛らしく言い換えたのかな

    +53

    -0

  • 141. 匿名 2024/05/08(水) 08:31:40 

    >>21
    ハッキリ何か分かってないからハッキリ言えないんだろうね
    事件でよくある、バールのような物で〜みたいな
    ほぼバールだけどバールって特定されないとバールって言っちゃいけないらしい

    +82

    -3

  • 142. 匿名 2024/05/08(水) 08:31:52 

    子供の離乳食に使ってるよ(泣)
    昨日もパン粥作って冷凍したところなのに。
    山型じゃなければいいのかな?不安だし対象地域だから破棄するか…

    +28

    -2

  • 143. 匿名 2024/05/08(水) 08:31:58 

    >>19
    うちは幼児に食べさせちゃったよ
    乳児から食べてる子も多い商品だけにショック

    +133

    -5

  • 144. 匿名 2024/05/08(水) 08:32:03 

    ガルおば食べてたりして

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2024/05/08(水) 08:32:14 

    どこのパンがいいんだか
    ヤマザキはいやだし、パスコもなしとなれば…
    フジパンかな

    +44

    -4

  • 146. 匿名 2024/05/08(水) 08:32:32 

    >>136
    ちょっと切り裂いてみてよ
    違う色の何かが入ってたら連絡して

    +81

    -1

  • 147. 匿名 2024/05/08(水) 08:33:17 

    今日買い物の時に食パンを買うけど別のにしよう

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2024/05/08(水) 08:33:19 

    >>18
    ここだっけ?不買いされてたの

    +65

    -0

  • 149. 匿名 2024/05/08(水) 08:33:24 

    >>113
    パスコに限らず杜撰な管理じゃなくても完全に防ぐのなんて無理そうだけど
    ちゃんと公表してるだけ良いと思っちゃう

    +33

    -8

  • 150. 匿名 2024/05/08(水) 08:33:48 

    >>145
    添加物が入ってる方が自然の生きてる物が添加されない気がしてきたわ

    +50

    -5

  • 151. 匿名 2024/05/08(水) 08:33:54 

    >>141
    ネズミなのかハムスターなのかなにか小動物の一部ってことだよね
    特定できないほどのもの。
    逆によく見つけたよね
    どんな状況だったんだろ

    +2

    -8

  • 152. 匿名 2024/05/08(水) 08:33:55 

    >>1
    今食べてる超熟見たら、+のところだけ違った…!

    +8

    -2

  • 153. 匿名 2024/05/08(水) 08:34:39 

    >>79
    パンの袋あけてひょっこりヤツが出てきたら腰抜かすわ笑🐹

    +79

    -3

  • 154. 匿名 2024/05/08(水) 08:34:46 

    ネズミ入りパン?

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2024/05/08(水) 08:34:57 

    都内の住宅地
    道路を横切ってるのを度々見たし、物凄い数が増殖してると思う
    地下を掘って工事してたからその影響かなと思ってる。

    +10

    -2

  • 156. 匿名 2024/05/08(水) 08:35:12 

    一部ってことは、モノが入ってなくとも機械に色々混じっちゃってるってことになるのかな
    これは嫌だな
    いつも超熟買ってるけど今後悩むなあ

    +49

    -1

  • 157. 匿名 2024/05/08(水) 08:35:16 

    >>101
    カナダに行った時にガイドさんから「可愛いけど、絶対に公園とかのリスに触っちゃダメだよ。いろいろな菌を持ってるから。」って言われた。

    +64

    -2

  • 158. 匿名 2024/05/08(水) 08:35:18 

    ゴキブリなら昆虫だもんな。小動物ってもう考えられるのネズミしかいないじゃん。一部ってなに?シッポの切れ端か?コオロギ使ってるって情報からパスコは買ってないけど気分悪いね

    +54

    -2

  • 159. 匿名 2024/05/08(水) 08:35:26 

    フジパンの面汚しだな、東京多摩工場

    +4

    -6

  • 160. 匿名 2024/05/08(水) 08:35:34 

    山型好きだったからショック…食べてたかも

    +10

    -1

  • 161. 匿名 2024/05/08(水) 08:35:41 

    待って、虫じゃなくて動物ってとこがまずひっかかるし混入ってまじどゆこと?ミンチ状に練り込まれてるの?身体の一部?気になるわ!

    +31

    -3

  • 162. 匿名 2024/05/08(水) 08:36:03 

    >>23
    ネズミの尻尾とか毛とかがパンの中から出てくるの?

    +43

    -0

  • 163. 匿名 2024/05/08(水) 08:36:39 

    >>158
    ツメとかかなぁって思った

    +4

    -2

  • 164. 匿名 2024/05/08(水) 08:37:03 

    >>151
    見つけられるくらいデカい小動物のナニかが入ってたんだろうね😱

    +42

    -0

  • 165. 匿名 2024/05/08(水) 08:37:20 

    >>161
    気持ち悪いけど毛とか内臓とか…も?

    +10

    -0

  • 166. 匿名 2024/05/08(水) 08:37:32 

    >>155
    うちも都内(多摩)だけど、近くの農協で工事始まったら、庭でネズミ、窓開けるとG侵入でまいった
    食品関係はどこもそんなだと思う

    +7

    -2

  • 167. 匿名 2024/05/08(水) 08:37:48 

    >>43
    🐭「入っちゃった☆」

    +174

    -0

  • 168. 匿名 2024/05/08(水) 08:37:55 

    >>43
    余計すぎるwww

    +216

    -0

  • 169. 匿名 2024/05/08(水) 08:37:56 

    >>136
    買ったところに残りと袋持って行くと返金して貰えるはず
    そういう問題じゃないとは思うけど

    +117

    -2

  • 170. 匿名 2024/05/08(水) 08:37:59 

    >>79
    ミッキーかと思ったらハム太郎だったんだ

    +34

    -2

  • 171. 匿名 2024/05/08(水) 08:38:13 

    小動物!?

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2024/05/08(水) 08:38:28 

    ずっとこのパン買ってて、2日前に買いに行ったらお店に山型だけが無かったんだよね
    こういう事だったのか…

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2024/05/08(水) 08:38:31 

    どういう状態の何が見つかったんだろう

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2024/05/08(水) 08:38:52 

    >>43
    秀逸

    +112

    -2

  • 175. 匿名 2024/05/08(水) 08:38:56 

    敷島製パン、はめられちゃったね。小林製薬もそう。国に都合の悪い優良企業は潰される。

    +4

    -30

  • 176. 匿名 2024/05/08(水) 08:39:17 

    昨日、5月11日消費期限の山型5枚切を買って今朝食べたけど、関西圏だからだいじょうぶなのかな

    +6

    -1

  • 177. 匿名 2024/05/08(水) 08:39:29 

    >>167
    コオロギとネズミは余計なものではない‥
    ‥‥と‥‥φ(._.)メモメモ

    +49

    -1

  • 178. 匿名 2024/05/08(水) 08:39:49 

    コオロギ騒動以来、パスコは買う気なくして買ってないや
    それまでバゲットやマフィン買ってたけど

    +53

    -0

  • 179. 匿名 2024/05/08(水) 08:39:55 

    >>162
    練り込まれてパン生地の中からこにゃにゃちはなのか、袋開けてさぁ焼くかって時に袋の中からこにゃにゃちはなのか。

    +21

    -2

  • 180. 匿名 2024/05/08(水) 08:40:38 

    >>177
    カルシウムとタンパク質やね

    +6

    -1

  • 181. 匿名 2024/05/08(水) 08:41:25 

    >>170
    ハムたろさぁぁぁぁんッ

    +15

    -0

  • 182. 匿名 2024/05/08(水) 08:42:04 

    >>172
    わかるー、6枚5枚切りが無くて10枚とか4枚切りは僅かにあるくらいだったよね。何かのパン祭りで売り切れかと思ってた

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2024/05/08(水) 08:42:27 

    いつも食べてるのがまさにコレ
    ネズミは私の体の一部となったのね
    合掌

    +6

    -1

  • 184. 匿名 2024/05/08(水) 08:42:31 

    >>146
    試しに何ヵ所か裂いてみたけど特にうわってなる物はなかったわ
    6枚スライスはあくまで念のためだもんね
    まぁまぁ裂いちゃったから焼かずにバターと砂糖で炒めて食べることにする

    +13

    -20

  • 185. 匿名 2024/05/08(水) 08:42:32 

    うちにある超熟、該当してんだよー。
    もう半分食べちゃったよー。返品できるのかな…。

    +29

    -1

  • 186. 匿名 2024/05/08(水) 08:43:13 

    >>1
    8枚切りはセーフ?

    +13

    -2

  • 187. 匿名 2024/05/08(水) 08:43:26 

    >>153
    ひょっこりはんじゃなくてぐったりはん。なんならもう御臨終や。

    +47

    -0

  • 188. 匿名 2024/05/08(水) 08:43:45 

    >>142
    こういうの怖いよねー
    自分が食べるものでも嫌なのに、子どものものとなると余計にナービスになる

    +41

    -0

  • 189. 匿名 2024/05/08(水) 08:43:48 

    >>6
    虫、混入じゃなくて小動物混入ってどういうこと??
    ネズミ?ネズミしか思いつかん

    +67

    -1

  • 190. 匿名 2024/05/08(水) 08:43:54 

    >>145
    タカキベーカリー

    +36

    -0

  • 191. 匿名 2024/05/08(水) 08:43:59 

    >>38
    一部分だけだよ?こわい

    +11

    -1

  • 192. 匿名 2024/05/08(水) 08:44:46 

    >>187
    怖すぎ晋作〜☝️

    +6

    -2

  • 193. 匿名 2024/05/08(水) 08:45:02 

    >>175
    パスコは優良ではないよ
    河野太郎とズブズブのコオロギパン屋

    +49

    -1

  • 194. 匿名 2024/05/08(水) 08:45:13 

    >>14
    コオロギいれてたくせにって思っちまった

    +180

    -4

  • 195. 匿名 2024/05/08(水) 08:45:16 

    >>91
    手首だけとか、その袋によって混入パーツが違うのも気持ち悪いし怖い

    +57

    -0

  • 196. 匿名 2024/05/08(水) 08:46:27 

    どこのスーパー行っても超熟だけが売れてる。
    添加物ゼロだからだよね。

    私も絶対に超熟しか買わないんだけど、実は添加物無しにはカラクリ?があって添加物と表示はされないけど添加物とほぼ同じ成分の原材料を使ってるらしい。

    ヤマザキがそれはルール違反だ的な事を長年言ってると少し前にTwitterで話題になってた。

    +5

    -27

  • 197. 匿名 2024/05/08(水) 08:46:35 

    >>142
    製造番号みなよー違う工場かもしれないよ

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2024/05/08(水) 08:46:35 

    >>164
    目視できるレベルの小動物の一部!!!

    +21

    -1

  • 199. 匿名 2024/05/08(水) 08:46:57 

    おいおい!朝食べたやんけ!

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2024/05/08(水) 08:47:02 

    >>4
    トースターで加熱して食べる人がほとんどだから大丈夫だと思うよ
    人間の体は結構丈夫にできてるので安心しな

    +0

    -41

  • 201. 匿名 2024/05/08(水) 08:47:09 

    >>188
    ナスビのアナグラムかな

    +17

    -0

  • 202. 匿名 2024/05/08(水) 08:47:10 

    >>23
    食べちゃった人は病気とか大丈夫なのかな?ネズミだとしたら病原体とかさ

    +127

    -3

  • 203. 匿名 2024/05/08(水) 08:47:39 

    >>154
    コオロギだけでは飽き足らずネズミを入れ出したか

    +21

    -1

  • 204. 匿名 2024/05/08(水) 08:47:42  ID:sFinhIUfkm 

    小動物って何だよ

    ネズミか?食品を扱う店や工場では見かけるぞ

    +2

    -1

  • 205. 匿名 2024/05/08(水) 08:48:12 

    >>1
    国産小麦のは対象外なのかな。

    パスコの国産小麦ばかり買ってて今もあります。

    +7

    -11

  • 206. 匿名 2024/05/08(水) 08:48:19 

    >>43
    旨味ですッ( ・ิω・ิ)

    +21

    -2

  • 207. 匿名 2024/05/08(水) 08:49:08 

    まぁ知らんだけでどこもこんなんあるわな…。
    今回は発覚しただけであって。

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2024/05/08(水) 08:49:25 

    >>202
    アナフィラキシー怖いね。蕁麻疹でそう

    +31

    -2

  • 209. 匿名 2024/05/08(水) 08:49:39 

    えぇ…食パンだったらヤマザキよりパスコのほう好きなのに

    +6

    -5

  • 210. 匿名 2024/05/08(水) 08:50:16 

    >>196
    そのヤマザキが長年言ってるっていう部分は伝聞?

    ヤマザキが公式に声明出してるなら読みたい。

    +10

    -0

  • 211. 匿名 2024/05/08(水) 08:50:27 

    小動物が混入って初めて聞いた
    「ねずみが混入」よりはマイルドな表現になるのかな…どちらも衝撃的だけど

    +27

    -0

  • 212. 匿名 2024/05/08(水) 08:50:41 

    >>1
    今この対象になってる5枚切り山型パンのラスト一枚を美味しくいただきながらこのトピ見つけたんだけどw

    +74

    -1

  • 213. 匿名 2024/05/08(水) 08:51:23 

    もう何も信用できないよね。うちはずっとパンは自分で焼いてる。ホームベーカリーだから楽。

    +12

    -0

  • 214. 匿名 2024/05/08(水) 08:51:25 

    >>43
    久々に声出して笑った

    +69

    -1

  • 215. 匿名 2024/05/08(水) 08:51:58 

    >>180
    きたる食糧難を考えるとあながちジョークでもない。日本の食糧自給率は最低。
    PASCOじたいはコオロギコオロギと揶揄されるけどほんの一部製品にだけだし、春のお皿祭りのとこなんかより使ってる添加物は少ないし、畑から素材を作る国産シリーズ、米粉シリーズなんか素晴らしいよ。
    自給率について真剣に考えてるし、本当にモノを見てる消費者はコオロギや今回のなんかでPASCOは買わないとはならないと思う。
    アメリカ(小麦)との貿易摩擦を無くしたい政府の陰謀なんじゃないのこれ。
    私はPASCOの国産シリーズと米粉シリーズは買いつづけますよ。

    +4

    -25

  • 216. 匿名 2024/05/08(水) 08:52:02 

    今から食べようとしてた
    これはセーフですね?
    「超熟」に小動物混入で食パン10万個回収 敷島製パン

    +17

    -8

  • 217. 匿名 2024/05/08(水) 08:52:18 

    >>211
    ネズミじゃない小動物の可能性もあるのかね
    てかどの部分が発見されたんだろ…

    +12

    -0

  • 218. 匿名 2024/05/08(水) 08:52:28 

    >>86
    必要なものだつたってことか

    +72

    -0

  • 219. 匿名 2024/05/08(水) 08:53:14 

    >>30
    横だけど、単にこの前のコオロギ騒動を皮肉ってるんだと思うよ。
    本当にコオロギだとは思ってないだろうし、コオロギを小動物とはさすがに思ってないと思うよ

    +59

    -0

  • 220. 匿名 2024/05/08(水) 08:53:23 

    >>196
    うちの近所はコオロギ以来パスコ だけ売れ残って値引シール貼られてるよ
    だんだん仕入れ自体を少なくしてるのでは?
    お店にない=売れてるわけでもないぞ

    +30

    -3

  • 221. 匿名 2024/05/08(水) 08:53:26 

    >>211
    逆に変な憶測呼ぶから、もう潔くネズミって言われた方がパンを食べた身からしたら諦めがつくよ。嗚呼、ネズミ食っちまったな、と。

    +26

    -0

  • 222. 匿名 2024/05/08(水) 08:53:39 

    コオロギ!

    +8

    -0

  • 223. 匿名 2024/05/08(水) 08:53:44 

    >>215
    いやパスコはコオロギの件から嫌われて売れ残ってるよ
    割引されても残ってる
    気にする人は少なくない
    パスコやヤマザキ以外にもパン屋あるしね

    +40

    -5

  • 224. 匿名 2024/05/08(水) 08:53:58 

    >>3
    コオロギでしょ

    +18

    -20

  • 225. 匿名 2024/05/08(水) 08:54:16 

    そういえばまだコオロギパン売ってるのかな

    +5

    -0

  • 226. 匿名 2024/05/08(水) 08:54:32 

    >>9
    お前か、ミッキー?

    +198

    -2

  • 227. 匿名 2024/05/08(水) 08:54:33 

    >>195
    バ ラ バ ラ…じ け ん…

    ヒッ

    +5

    -3

  • 228. 匿名 2024/05/08(水) 08:54:38 

    >>215
    コオロギパンはレーンが別で混入しないって言ってたけど小動物も入るくらいだからコオロギも入ってそうだよ
    パスコなんか買わない

    +68

    -4

  • 229. 匿名 2024/05/08(水) 08:54:40 

    >>118
    放し飼いか

    +14

    -0

  • 230. 匿名 2024/05/08(水) 08:54:46 

    >>115
    フジパンのスパイが見つかって粛正された?

    +10

    -1

  • 231. 匿名 2024/05/08(水) 08:54:48 

    >>215
    買いたい人は買えばいい
    自分は嫌だけどね 地元のパン屋さんの買うわ

    +12

    -3

  • 232. 匿名 2024/05/08(水) 08:54:58 

    うわああああまじか
    市販なのに材料少なくておいしいからずっと買ってた
    子供が赤ちゃんのときから一緒に食べてた
    こおろぎ騒動で嫌だなあと思いつつも混入はないからとそれでも買ってたけど、もう買うのやめるわ…

    +12

    -3

  • 233. 匿名 2024/05/08(水) 08:55:06 

    >>181
    ハムハー…🐹

    +10

    -0

  • 234. 匿名 2024/05/08(水) 08:55:07 

    >>216
    セーフ!食っても平気👍

    +8

    -2

  • 235. 匿名 2024/05/08(水) 08:55:12 

    >>139
    密封されてるし、工場で入ったとしか思えないよね

    +70

    -0

  • 236. 匿名 2024/05/08(水) 08:56:02 

    でも食パンって真っ白だし、お皿に乗せた時や、ジャム塗ったり食べてるときにすぐ異物発見できそう。想像しただけで恐ろしいし、数年はパンがトラウマになりそうだけど。

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2024/05/08(水) 08:56:18 

    >>211
    ありそうなのはコウモリとか?
    鳥類爬虫類両生類ではなさそう

    +6

    -1

  • 238. 匿名 2024/05/08(水) 08:56:26 

    消費期限9日までの山型じゃない5枚切が目の前にあるけど…なんとなく気持ち悪い。
    みなさんなら食べる?捨てる?

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2024/05/08(水) 08:56:33 

    >>1
    どういうこと?
    イチゴ食パンみたいになってて気付いたってこと?

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2024/05/08(水) 08:56:36 

    >>139
    対応酷いね
    そんな企業だったんだ、パスコ

    +75

    -0

  • 241. 匿名 2024/05/08(水) 08:57:11 

    >>68
    ぎゃあ…
    虫ならまだしも血とか混じらないのかな。

    +81

    -2

  • 242. 匿名 2024/05/08(水) 08:57:27 

    昨日買ったやつ山型じゃないしロットも違うけど販売対象エリアだから食べたくなくなった

    +7

    -0

  • 243. 匿名 2024/05/08(水) 08:57:29 

    >>202
    サルモネラ菌はネズミ原因
    ただ、高温で熱してるからそれは大丈夫かなと思ってる
    混入したのが多分焼く前の段階だろうし。

    +59

    -0

  • 244. 匿名 2024/05/08(水) 08:57:31 

    >>86
    貴重なタンパク源ですので不要ではない

    +3

    -4

  • 245. 匿名 2024/05/08(水) 08:57:56 

    >>164
    ダイイングメッセージが残されていたのかも

    +4

    -1

  • 246. 匿名 2024/05/08(水) 08:58:04 

    >>9
    あーめっちゃワロタ

    +198

    -1

  • 247. 匿名 2024/05/08(水) 08:58:05 

    >>2
    パン工場ならネズミはたくさんいてもおかしくないね

    +243

    -11

  • 248. 匿名 2024/05/08(水) 08:58:13 

    まあ小動物とか虫くらいどこの工場もいるよね

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2024/05/08(水) 08:58:29 

    >>205
    このマイナスは何?国産小麦も対象ってこと?

    +5

    -2

  • 250. 匿名 2024/05/08(水) 08:58:56 

    >>243
    「これネズミ入り!サルモネラも多分ある!でも高温で熱してるから大丈夫!食え!」って言われたら泣く

    +68

    -2

  • 251. 匿名 2024/05/08(水) 08:58:59 

    うちに八枚切りあるけどそれは大丈夫なの?!書いてないから大丈夫という体なんだろうけどもう食べるの嫌になるよ

    +4

    -0

  • 252. 匿名 2024/05/08(水) 08:59:53 

    パン工場にはネズミの大好きなチーズもあるからね

    +3

    -1

  • 253. 匿名 2024/05/08(水) 08:59:57 

    混入も気持ち悪いけどコンビニのパンコーナーでねずみ走ってる動画見て、何も信用できなくなった笑
    こういうのは対策してもすり抜けるのかな

    +7

    -1

  • 254. 匿名 2024/05/08(水) 09:00:06 

    >>196
    添加物の有無は気にしたことなかったけど、超熟はシンプルに美味しいから売れてると思う
    あの値段であの美味しさは神
    同じような値段で並んでる他社製品とは全然違う

    +8

    -14

  • 255. 匿名 2024/05/08(水) 09:00:31 

    >>145
    ライフの食パン美味しいよ。
    関西の方だったら関西スーパーの食パンもおすすめです。

    +10

    -0

  • 256. 匿名 2024/05/08(水) 09:00:38  ID:sFinhIUfkm 

    朝からとんでもないニュースだわ

    +9

    -0

  • 257. 匿名 2024/05/08(水) 09:00:46 

    >>223
    都内だと国産小麦の方は売り切れ多いよ、スーパーハシゴすることある。
    それでもなかったらセブンの国産小麦買ってる。

    +6

    -2

  • 258. 匿名 2024/05/08(水) 09:00:54 

    >>233
    へけっ☆

    +9

    -0

  • 259. 匿名 2024/05/08(水) 09:01:38 

    わざと入れられたとかじゃなくて?

    +2

    -6

  • 260. 匿名 2024/05/08(水) 09:01:41 

    あぶねー、5日に買おうとしてたわ
    別のパン買っといてよかったわ
    これ、買った人はもうみんな食べちゃってるでしょ

    +10

    -0

  • 261. 匿名 2024/05/08(水) 09:01:57 

    >>220
    パスコは期限短いよね。

    でも値引きシール貼られてるの見たことないよ。

    +1

    -14

  • 262. 匿名 2024/05/08(水) 09:02:31 

    >>126
    げーっ!!!
    ネズミの尻尾や手だけパンに混ざってたってこと?

    +93

    -3

  • 263. 匿名 2024/05/08(水) 09:02:50 

    いつも超熟なんだけど
    先週からロイヤルブレッド買ってる

    +8

    -0

  • 264. 匿名 2024/05/08(水) 09:02:54 

    >>8
    しかもスライスされて、、、

    +11

    -5

  • 265. 匿名 2024/05/08(水) 09:03:44 

    >>259
    そんな侵入者がいることの方が管理が杜撰で嫌です

    +5

    -0

  • 266. 匿名 2024/05/08(水) 09:04:07 

    >>187
    私は新鮮なパンをいっぱい食べてまん丸なハムスターを想像したわ

    +12

    -1

  • 267. 匿名 2024/05/08(水) 09:04:15 

    >>264
    粉砕、攪拌でしょ…

    +17

    -0

  • 268. 匿名 2024/05/08(水) 09:04:37 

    今日はこのトピックスが上位

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2024/05/08(水) 09:04:53 

    >>1
    +P1 /DFM 超熟3枚(6枚スライスの3枚入りです)ってやつなんだが。賞味期限5.11

    +1

    -2

  • 270. 匿名 2024/05/08(水) 09:05:47 

    食パンマン?

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2024/05/08(水) 09:05:50 

    >>233
    とっとこ走ってきたのよ

    +16

    -0

  • 272. 匿名 2024/05/08(水) 09:06:37 

    ちょっとお高いけどタカキベーカリーの食パン買うかぁ

    +7

    -0

  • 273. 匿名 2024/05/08(水) 09:06:40 

    これは痛い…離乳食にも使ってるよ

    +6

    -0

  • 274. 匿名 2024/05/08(水) 09:06:45 

    これ、どうして分かったんだろう?
    混入があった人がSNSにあげることなく、会社に問い合わせしたのかな?

    +10

    -0

  • 275. 匿名 2024/05/08(水) 09:06:52 

    ライン止めて、品薄になったらこまるな〜

    +1

    -7

  • 276. 匿名 2024/05/08(水) 09:06:54 

    >>2
    通常なら排水溝とかガチガチにガードしてるはずだから、
    清掃業務で蓋外して戻すの忘れor設置が甘かった→ネズミ侵入 とかかな〜
    新年度で人の入れ替わりもあったんだろうし

    +96

    -11

  • 277. 匿名 2024/05/08(水) 09:06:57 

    >>1
    「超熟」に小動物混入で食パン10万個回収 敷島製パン

    +64

    -8

  • 278. 匿名 2024/05/08(水) 09:07:20 

    混ざってたのは誰が発見したの?買った人?

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2024/05/08(水) 09:07:23 

    埼玉です。うちの超熟調べたらまさに該当の物で1枚は昨日食べたらしい(母)
    母は着払いでも送るのめんどくさいと言ってる…どうしたものか

    +5

    -0

  • 280. 匿名 2024/05/08(水) 09:07:31 

    >>250
    泣かないけど食べない

    +25

    -1

  • 281. 匿名 2024/05/08(水) 09:07:36 

    >>238
    とりあえずミッフィーさんとこに電話して、気分を害されたから返金してほしい、もしくはまだ食べる気があるなら、小動物ラインで製造されたものじゃないパンをよこせと…

    +1

    -8

  • 282. 匿名 2024/05/08(水) 09:08:10 

    でも食べるわ
    朝ご飯パンしかない

    +0

    -5

  • 283. 匿名 2024/05/08(水) 09:08:29 

    >>1
    小動物が何か気になって、今日は仕事が手につかないかも

    +9

    -1

  • 284. 匿名 2024/05/08(水) 09:08:39 

    >>26
    >>99

    わたしもコオロギの件からパスコ不買中。
    この件もあって今後も買わないだろうな

    +199

    -6

  • 285. 匿名 2024/05/08(水) 09:08:46 

    >>2
    小動物とかかわいい言い方しないでちゃんと言って欲しいよね

    +426

    -2

  • 286. 匿名 2024/05/08(水) 09:08:51 

    >>279
    買った店に行くんだ!返金してもらえるよ~、母様は大丈夫?なんかあったら病院へ!

    +12

    -0

  • 287. 匿名 2024/05/08(水) 09:08:54 

    >>257
    うちも都内です!国産シリーズと米粉シリーズは売ってるところが一部スーパーに限られてるのでわざわざ出かけていきますよ。
    PASCOが売れ残ってるのも見たことがないです。
    むしろ国産シリーズとか高いから割引あるなら即手がのびるんだけれど。

    +7

    -16

  • 288. 匿名 2024/05/08(水) 09:09:21 

    オーブン当てるためにパスコ食べまくってたのに(´Д⊂ヽ

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2024/05/08(水) 09:09:31 

    >>259
    産業スパイ?ってこと?

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2024/05/08(水) 09:09:47 

    コオロギパンの時点でね…

    +11

    -0

  • 291. 匿名 2024/05/08(水) 09:09:49 

    >>277
    バチクソ入れやがったな

    +137

    -1

  • 292. 匿名 2024/05/08(水) 09:10:02 

    >>281
    ミッフィーってフジパンじゃなかったっけ?

    +14

    -0

  • 293. 匿名 2024/05/08(水) 09:10:39 

    昨日で食べ終わったよ5枚入り(埼玉)
    最悪...

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2024/05/08(水) 09:11:16 

    虫と小動物では違いすぎる。
    ネズミが撹拌されたってこと?
    怖すぎる

    +10

    -0

  • 295. 匿名 2024/05/08(水) 09:12:04 

    はいーまさに朝食べたー
    余計なもの入ってたのかー

    +10

    -0

  • 296. 匿名 2024/05/08(水) 09:12:07 

    >>285
    まだ特定するには至ってないんでしょ

    +41

    -4

  • 297. 匿名 2024/05/08(水) 09:12:10 

    本当に超熟だけだろうな?!

    +15

    -1

  • 298. 匿名 2024/05/08(水) 09:12:13 

    >>292
    あ、間違えた!

    +2

    -1

  • 299. 匿名 2024/05/08(水) 09:12:30 

    >>294
    吐きそう

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2024/05/08(水) 09:13:16 

    >>2
    ネズミだよ。昔給食のパン工場にいたけど、生地千切る装置にネズミが入り込んでぶちってされてたり、生地練る機械に入り込んでたこともあるもん。

    +256

    -6

  • 301. 匿名 2024/05/08(水) 09:13:19 

    >>286
    ありがとうございます。母も店に返しに行くと言っていたのを止めたのですが行かせます!

    すでに一袋食べたそうですが今のところ変わりありません。わたしのほうが触っただけで気持ち悪くなってますw(うちで山型食べてるの母だけ)

    +5

    -0

  • 302. 匿名 2024/05/08(水) 09:13:21 

    >>297
    🐭「………ヤバっ」

    +7

    -0

  • 303. 匿名 2024/05/08(水) 09:13:36 

    コウ◯さんのところ?

    +2

    -1

  • 304. 匿名 2024/05/08(水) 09:13:48 

    虫なら仕方ないと思うけど(仕方なくはないけど、許容範囲)

    哺乳類は勘弁して欲しい………

    +8

    -0

  • 305. 匿名 2024/05/08(水) 09:13:50 

    終わった・・・
    「超熟」に小動物混入で食パン10万個回収 敷島製パン

    +75

    -3

  • 306. 匿名 2024/05/08(水) 09:13:52 

    >>294
    オートメーション化は仕方ないとしても、目視で監視してる人がいないってことだよね
    製造工程のどこかで分からなかったのか…
    ネズミはどこでもいるだろうけど、万が一入ったら街のパン屋さんの方が気付きそうかも

    +9

    -0

  • 307. 匿名 2024/05/08(水) 09:13:57 

    >>2
    ネズミだったら、バイ菌が怖い
    小動物って表現は憶測を呼ぶけど、言えないって事は…何かだろうね

    +306

    -12

  • 308. 匿名 2024/05/08(水) 09:14:36 

    コオロギの件でも嫌だったのに、今回のでもう無理だな。
    他に赤ちゃんにも食べさせられるようなオススメなパンってありますか?

    +32

    -0

  • 309. 匿名 2024/05/08(水) 09:14:45 

    またパスコかいな…コオロギといい、なんなんだよ

    +17

    -1

  • 310. 匿名 2024/05/08(水) 09:15:01 

    PASCO毎日食べてるやつ🥺

    +2

    -2

  • 311. 匿名 2024/05/08(水) 09:15:25 

    >>1
    超熟一番好きだからショック

    +13

    -7

  • 312. 匿名 2024/05/08(水) 09:15:35 

    いつも8枚切りだから大丈夫だけど、それでも混入していないだけで同じ工場で作ってるから不衛生さは同じだよね
    ずっと超熟だし、昨日も食べたばかり
    気持ち悪い

    食品工場にネズミが入り込める環境ってどうなっているんだろう
    同じメーカーの他の工場でも似たりよったりかも
    この際他のメーカーも徹底的に衛生面見直してほしい

    +25

    -2

  • 313. 匿名 2024/05/08(水) 09:15:38 

    えー、うちに今あるのは6枚切りの四角い食パンたけど、何か食べるの嫌だな。
    捨てるのももったいないし、どうしよ。

    +5

    -1

  • 314. 匿名 2024/05/08(水) 09:15:43 

    ニュース見て気持ち悪すぎて
    ガルに飛んできました!
    こんなん実際見たらトラウマで一生食パン食べれなくなるわ😭

    +17

    -2

  • 315. 匿名 2024/05/08(水) 09:16:17 

    機械取り替えたりはしないのかな?
    余計なCM流すなら衛生面しっかりして欲しい

    +13

    -0

  • 316. 匿名 2024/05/08(水) 09:17:34 

    >>305
    捨てなよ

    +55

    -0

  • 317. 匿名 2024/05/08(水) 09:17:42 

    >>315
    良くて1週間くらいライン止めて洗浄ってとこでしょうね

    +11

    -0

  • 318. 匿名 2024/05/08(水) 09:18:10 

    今食べ終わったところでこれ見てゲーッとなってる

    +10

    -0

  • 319. 匿名 2024/05/08(水) 09:18:13 

    山型派ではなく角食派だからセーフだった

    +6

    -0

  • 320. 匿名 2024/05/08(水) 09:18:16 

    >>6
    パスコ信頼してたのにコオロギ使い始めてから買ってない

    +108

    -4

  • 321. 匿名 2024/05/08(水) 09:18:33 

    >>308
    とりあえず国産小麦を目印に買ってる。
    どこまで信頼できるかわからないけどね。

    +4

    -4

  • 322. 匿名 2024/05/08(水) 09:18:53 

    >>319
    山形の方が高いのにね

    +6

    -0

  • 323. 匿名 2024/05/08(水) 09:19:07 

    >>150

    たしかに、納得かもしれない

    +6

    -1

  • 324. 匿名 2024/05/08(水) 09:19:11 

    >>168
    ほんとだわwよりによってそんなキャッチコピーを掲げてしまって大変だわ

    +18

    -1

  • 325. 匿名 2024/05/08(水) 09:19:25 

    >>136
    記事をタップするとパスコのホームページにいくから
    そしたらどんな手続きしたらいいか書いてあるよ。
    食べちゃっても回収してもらいなよ。

    +99

    -0

  • 326. 匿名 2024/05/08(水) 09:19:43 

    コオロギの時からフジパン本仕込みに乗り換え
    本仕込みの方が好みだったので、安くて美味しくてよかった
    でもCMは松下由樹に戻して欲しい

    +33

    -1

  • 327. 匿名 2024/05/08(水) 09:20:30 

    >>314

    ニュースでやったの?
    何入ってたの。

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2024/05/08(水) 09:20:31 

    >>287
    ですよね、コオロギ反対なのはわかるけれど実際の本当の話にまでマイナスされても困りますよね。
    パスコは不人気で売れ残ってることにしたいのでしょうけど国産小麦は売り切れも珍しくないです。

    +5

    -15

  • 329. 匿名 2024/05/08(水) 09:20:34 

    >>184
    食べるの!?

    +54

    -0

  • 330. 匿名 2024/05/08(水) 09:21:00 

    うわ…今朝食べたばっかりだ

    +4

    -0

  • 331. 匿名 2024/05/08(水) 09:21:03 

    >>190

    あー、売ってない店のが多いね
    やっぱりお高いのかな

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2024/05/08(水) 09:21:05 

    ちょうど山型5枚切りあったから確認したけど対象外だったから普通にトーストして食べた。
    気になる人は買うの控えればいいと思うけど、私は超熟好きだから今日もスーパー行って買ってくるよ。

    +4

    -8

  • 333. 匿名 2024/05/08(水) 09:21:48 

    >>305
    目玉焼きはめちゃくちゃ美味しそうだからパンは捨てて目玉焼きをごはんの上に移動させるんだ

    +81

    -3

  • 334. 匿名 2024/05/08(水) 09:22:13 

    >>293
    ロット違うかもしれないじゃん

    +4

    -0

  • 335. 匿名 2024/05/08(水) 09:22:17 

    >>255

    ありがとう
    でも残念、東海地方で近隣にはそのお店ないや💦

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2024/05/08(水) 09:23:02 

    >>332
    私も国産小麦の方を買い続けるよ。

    コオロギはコオロギで反対の声をあげ続けるよ。

    +6

    -2

  • 337. 匿名 2024/05/08(水) 09:23:57 

    回収対象外のをわざわざ載せて、食べちゃったって言ってる人って承認欲求の塊なのかな。

    +15

    -0

  • 338. 匿名 2024/05/08(水) 09:24:01 

    超熟良く買ってるのにーーー

    +3

    -0

  • 339. 匿名 2024/05/08(水) 09:24:11 

    >>9
    笑ってる場合じゃないよね、Mさん

    +211

    -0

  • 340. 匿名 2024/05/08(水) 09:24:16 

    >>326
    私も本仕込みの方が好き
    焼いた時に超熟よりフワッとする

    +10

    -1

  • 341. 匿名 2024/05/08(水) 09:25:21 

    >>305
    食べないでね

    +27

    -1

  • 342. 匿名 2024/05/08(水) 09:25:48 

    >>245
    パン!と撃たれた

    +4

    -1

  • 343. 匿名 2024/05/08(水) 09:26:01 

    >>305
    余計なものは入れないwww
    がツボるwww

    余計なのはいっちゃったwww

    +146

    -1

  • 344. 匿名 2024/05/08(水) 09:26:43 

    >>337
    いやいや、不安の塊だわ。番号違っても同じ工場なら精神的にキツいべ。番号違うのを載せてる画像にはそれは食べても大丈夫ってコメントしてあげようね

    +5

    -7

  • 345. 匿名 2024/05/08(水) 09:27:14 

    外食惣菜大好きだけど、もうパンも自分で作るわ…。
    それぐらい衝撃過ぎる。

    +3

    -1

  • 346. 匿名 2024/05/08(水) 09:27:41 

    まじか…今朝1枚食べてきた…
    一応帰ったら確認するけど、もう残りあと1,2枚とかなんだけど😭😭😭

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2024/05/08(水) 09:28:21 

    >>305
    さっくり、もっちり、ねずっちです

    +75

    -2

  • 348. 匿名 2024/05/08(水) 09:28:29 

    朝食食べた後にこのニュースを知って調べたら正にドンピシャの商品でした…そして今日一袋全部食べ終わったところ…。
    精神的な問題なのだろうけれど、さっきから気持ち悪くて仕方ないです。
    全部食べ終わってしまった人はどうすれば良いんだろう。
    袋は一応保管してます。

    +34

    -0

  • 349. 匿名 2024/05/08(水) 09:29:17 

    >>322
    そうなんだ。
    最寄りのスーパーとドラッグストアは同じ価格だからそれは知らなかった。

    角食の方が気泡がなくてなめらかで買ってた。
    山型は上の蓋をして焼かない分、鎌伸びして気泡が入って荒い食感。

    トーストした際にムギュッか、サクッの違いがある。

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2024/05/08(水) 09:29:32 

    今朝子供と食べてから気がついた!
    ネットで申し込んでヤマトが回収してくれるみたい。
    三枚食べちゃったけど、一応申し込んだよ

    +6

    -2

  • 351. 匿名 2024/05/08(水) 09:30:15 

    >>3
    ネズミかモルモットか、
    猫?

    +5

    -12

  • 352. 匿名 2024/05/08(水) 09:30:58 

    家で買ってたのは8枚切りだったから回収対象では無いにしても
    小動物の事考えると吐き気がする
    食べる気が失せた…
    たまたま入っちゃって発覚しただけで、そういう環境で作ってるって事だよね
    どうしよこれ、まだあと7枚残ってるのに

    +48

    -2

  • 353. 匿名 2024/05/08(水) 09:31:21 

    >>351
    100%ネズミやろ

    +16

    -1

  • 354. 匿名 2024/05/08(水) 09:32:04 

    ひどい!
    小動物が可哀想すぎる

    +1

    -5

  • 355. 匿名 2024/05/08(水) 09:32:19 

    対象商品じゃなかったけど、超熟よく買うからこんなの嫌だよー!

    +9

    -0

  • 356. 匿名 2024/05/08(水) 09:32:38 

    クラッシュされて練り込まれたの?

    +4

    -2

  • 357. 匿名 2024/05/08(水) 09:33:14 

    小林製薬の時と同じ匂いがする
    日本企業を潰しにかかってる違和感

    +16

    -14

  • 358. 匿名 2024/05/08(水) 09:33:35 

    >>21
    知りたいけど知りたくないかもw

    +22

    -1

  • 359. 匿名 2024/05/08(水) 09:33:59 

    ネズミだと殺鼠剤食べてフラフラしていた可能性もあるから、もし食べちゃった人は健康被害がないか気になるよね
    小動物とかイメージ気にしてないではっきりさせてほしい

    +14

    -2

  • 360. 匿名 2024/05/08(水) 09:36:21 

    >>9
    入るんじゃねぇ

    +217

    -0

  • 361. 匿名 2024/05/08(水) 09:37:07 

    >>38
    全然嬉しくないってばw

    +21

    -0

  • 362. 匿名 2024/05/08(水) 09:37:30 

    >>14
    コオロギパンとは別の製造ラインらしいけど、気にせず買い続けてた人達も「小動物の一部」で心折れそう…

    +125

    -4

  • 363. 匿名 2024/05/08(水) 09:37:37 

    小動物 … 嫌な書き方💧
    でも、一昔前はオートメーションで作ってる大手工場ほどスライスネ◯ミとか混ざってるって話を聞いたことはある…パン工場でパートしてるときにおじさんに聞いた

    +9

    -0

  • 364. 匿名 2024/05/08(水) 09:40:17 

    >>1
    ねえ食べちゃった、、朝ごはんにチーズ乗っけてトーストにして食べちゃった、、対象地域なんだけど帰って番号見るまで怖いよー、小動物ってなに?

    +25

    -3

  • 365. 匿名 2024/05/08(水) 09:41:26 

    >>352
    わかる
    うちは対象地域じゃないんだけど気持ち的に無理

    +18

    -3

  • 366. 匿名 2024/05/08(水) 09:41:49 

    >>107
    うちもコオロギの件から買いたくないのに近隣のスーパーがどこも超熟以外は6枚切りしか置いてなくて、8枚切りや5枚切りを買いたい時は超熟しか選べない

    超熟の売り場面積8割、それ以外が2割

    +10

    -10

  • 367. 匿名 2024/05/08(水) 09:42:16 

    >>3
    私の弟かも。
    ご迷惑をおかけして申し訳ございませんわよ。

    +5

    -19

  • 368. 匿名 2024/05/08(水) 09:42:24 

    >>305
    コショウかけすぎw

    +81

    -3

  • 369. 匿名 2024/05/08(水) 09:42:50 

    虫じゃなくて小動物って珍しい

    +3

    -0

  • 370. 匿名 2024/05/08(水) 09:45:29 

    >>1
    パスコ もだめ山パンもだめ何買えばいいんや〜

    +16

    -2

  • 371. 匿名 2024/05/08(水) 09:46:03 

    >>148
    YES
    でも最近コオロギパンの事全然聞かないよね。不買運動までされて流石にヤバイって思ったのかな?

    +29

    -3

  • 372. 匿名 2024/05/08(水) 09:48:08 

    >>352
    うちも八枚切りがあと4枚残ってる

    +8

    -0

  • 373. 匿名 2024/05/08(水) 09:48:28 

    >>145
    ずっと超熟だったけど、綾瀬はるかが美味しそうに食べてたから久々にフジパン買ったらもっちりして美味しかった

    +16

    -4

  • 374. 匿名 2024/05/08(水) 09:49:03 

    >>2
    20数年前やけど、某老舗和菓子工場でバイトしてたのね。
    今は工場も綺麗になって最新型になってるんだが当時はボロボロでネズミやゴッキーがうろつきまわってたわ。
    20〜30年前なんてそんなめっちゃ昔ってこともないのにその当時の衛生観念なんてそんなもん。
    今でも工場が古くて衛生度がよくない環境なら混入もあり得る話だね。あかんけど絶対。

    +167

    -2

  • 375. 匿名 2024/05/08(水) 09:49:55 

    >>26
    私もヤマザキにシフトした。そしてヤマザキファンになった。最近の生シリーズ本当に美味しいよ。生クイニーアマンがお気に入り。

    +23

    -39

  • 376. 匿名 2024/05/08(水) 09:50:34 

    >>9
    いやお前粉々になったんやろw

    +210

    -0

  • 377. 匿名 2024/05/08(水) 09:50:39 

    小麦のグルテンが腸に悪いと聴いてからはパン自体をほとんど買わなくなったなぁ
    ましてコオロギ推進からの小動物混入ではますます購買意欲を無くすね

    +8

    -0

  • 378. 匿名 2024/05/08(水) 09:51:14 

    まあネズミも火を通せば食べられるから…

    +0

    -4

  • 379. 匿名 2024/05/08(水) 09:51:39 

    >>22
    あれ?ってなったんなら尻尾とか手とかかねぇ

    +12

    -0

  • 380. 匿名 2024/05/08(水) 09:52:21 

    >>21
    少なくとも虫ではない「何か」のパーツが見つかったということだよね、多分…
    もし自分が食べようと袋から出したパンからそんなものを見つけちゃったら、気絶しそう

    +51

    -1

  • 381. 匿名 2024/05/08(水) 09:54:03 

    >>306
    一緒にぐるぐる回っただけなら良いけど
    何処かで分解されてしまう工程がありそう
    オェー

    +6

    -1

  • 382. 匿名 2024/05/08(水) 09:54:18 

    >>86
    こだわりの具だったと…

    +23

    -0

  • 383. 匿名 2024/05/08(水) 09:54:24 

    >>26
    小動物もそのコオロギ目当てに工場や倉庫に侵入したのかもしれんな
    まだ工場の施設でウヨウヨしてそうでキモい

    +108

    -5

  • 384. 匿名 2024/05/08(水) 09:54:39 

    >>210
    2019年に『「イーストフード、乳化剤不使用」の強調表示について』というリリースを出してて今でも山崎製パンのトップページから読める。内容からしてヤマザキの熱量がすごいよ。

    要は、添加物不使用って言ってるけど似たようなもの使ってるよね?!っていう事らしい。

    山崎製パン | イーストフード、乳化剤不使用」等の強調表示について
    山崎製パン | イーストフード、乳化剤不使用」等の強調表示についてwww.yamazakipan.co.jp

    山崎製パン | イーストフード、乳化剤不使用」等の強調表示について商品に関するお問い合わせENGLISH× 閉じる商品情報商品情報×食パン菓子パン和菓子洋菓子おにぎりサンドイッチデザート・お菓子ドリンク・その他ロイヤルブレッド超芳醇ダブルソフトふんわり食パン新...

    +20

    -2

  • 385. 匿名 2024/05/08(水) 09:55:06 

    ヤマザキのシール集めなくて良くなったから、超熟買ったのに、やめてくれよー!
    虫ならまだしも、小動物ってホラーでしかないよ。
    山型ではない5枚切りだけど、なんかやだ〜。

    +8

    -0

  • 386. 匿名 2024/05/08(水) 09:55:46 

    >>9
    お友達で連絡取れない人いない?

    +277

    -0

  • 387. 匿名 2024/05/08(水) 09:58:58 

    >>2
    かなと思った
    小麦粉とか保管してる倉庫でネズミ発生ってのはパン屋業顔ではちょいちょい耳にする(元パン屋勤務)

    +137

    -1

  • 388. 匿名 2024/05/08(水) 10:01:31 

    >>1
    コオロギに小動物……
    無添加が売りじゃなかったのかい

    +40

    -0

  • 389. 匿名 2024/05/08(水) 10:01:47 

    ヤフコメに回収情報に食中毒の注意喚起がないから、混入はパンとして焼き上げる前の工程で異物ごと加熱済みと思われると書いてる専門家?がいるけど、それでも気持ち悪いし嫌だよね…

    +4

    -0

  • 390. 匿名 2024/05/08(水) 10:05:41 

    >>387
    自己レス
    業界→業顔×
    間違えました。どんな変換したんだ自分w

    +26

    -1

  • 391. 匿名 2024/05/08(水) 10:05:41 

    >>368
    胡椒の色がネズミ色……

    +3

    -8

  • 392. 匿名 2024/05/08(水) 10:06:49 

    >>368
    横だけど、私もあれくらいかけちゃうw

    +19

    -0

  • 393. 匿名 2024/05/08(水) 10:07:31 

    >>331
    スーパーならリクエスト書けば取り扱ってくれる場合もあるよ
    ヤマザキやパスコより少し高くて安心して食べられるからパン買うならタカキベーカリーだな

    +6

    -0

  • 394. 匿名 2024/05/08(水) 10:07:44 

    ネズミはムリ虫よりムリ

    +12

    -0

  • 395. 匿名 2024/05/08(水) 10:07:56 

    >>200
    うちの娘そのままちぎって食べる派だからこわ

    +11

    -2

  • 396. 匿名 2024/05/08(水) 10:09:06 

    >>364
    私も対象地域だけど、確認したら全く別の記号だったよ!
    でもやっぱ、何となく気分的に受け入れられなくなるよね。

    +20

    -0

  • 397. 匿名 2024/05/08(水) 10:11:29 

    >>3
    うさぎ・チンチラ・フェレットも小動物のカテゴリーです

    +2

    -1

  • 398. 匿名 2024/05/08(水) 10:13:28 

    >>357
    悪い事はなんでも外国人のせい
    日本人っていつからこんな情けない事言うようになったの

    +8

    -9

  • 399. 匿名 2024/05/08(水) 10:13:33 

    🐀?

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2024/05/08(水) 10:14:12 

    >>370
    フジパン
    タカキベーカリー

    +23

    -0

  • 401. 匿名 2024/05/08(水) 10:15:03 

    丸っとコロっと入ってたのかな?
    切断されてたり、パンの中に練り込まれて焼かれてたら怖い

    +5

    -2

  • 402. 匿名 2024/05/08(水) 10:15:51 

    さっき食べたよ、、

    +4

    -0

  • 403. 匿名 2024/05/08(水) 10:15:58 

    >>366
    都内だけどよく行くスーパーはコオロギ以降パスコの売り場が縮小した(笑)
    賢い選択だったな

    +69

    -1

  • 404. 匿名 2024/05/08(水) 10:17:05 

    >>352
    食べない方がいいよ
    気持ち悪いと思いながら食べるの精神的にも良くない

    +33

    -0

  • 405. 匿名 2024/05/08(水) 10:17:07 

    >>254
    おいしいかどうかは個々の好みなのでなんとも言えんが、添加物以前の小動物混入は言い訳出来ないよね
    混入してないパンだって一緒に作ってる以上は汚染されててもおかしくない
    ずっと買ってただけに失望してる

    +25

    -0

  • 406. 匿名 2024/05/08(水) 10:17:52 

    >>362
    小動物が入り込むくらいだからコオロギも既に混入してそうだよ

    +67

    -0

  • 407. 匿名 2024/05/08(水) 10:18:00 

    何で入っちゃったんだろ。
    わざとでも事故でも怖い。

    +3

    -0

  • 408. 匿名 2024/05/08(水) 10:18:00 

    >>1
    8枚切りだけどAで始まる期限5月9日のがあるわ
    離乳食に使ったわ

    +2

    -10

  • 409. 匿名 2024/05/08(水) 10:18:34 

    まだ数枚残ってる
    パン粉にしてスズメにあげようかな

    +8

    -2

  • 410. 匿名 2024/05/08(水) 10:19:12 

    >>382
    無添加だけどネズミ入りだったわけだ…ゲー

    +14

    -0

  • 411. 匿名 2024/05/08(水) 10:19:27 

    >>80
    東京都昭島市だね
    私は北多摩だけどここでもタヌキはかなり普通にいる
    まあ何れにせよ小さな獣ってとこだから建屋に隙間でもあるか配管かな

    +9

    -0

  • 412. 匿名 2024/05/08(水) 10:19:41 

    >>387
    昔ハンバーガーにはネズミの肉が使われてるとか都市伝説があったけど、工場でネズミが入り込んだりすることがちょこちょこあったからそういう噂が広まったのかなって今思った。昔からよくあったけど、今は明るみになるようになったのかな

    +63

    -1

  • 413. 匿名 2024/05/08(水) 10:19:51 

    >>188
    ナービスwww

    +17

    -0

  • 414. 匿名 2024/05/08(水) 10:20:18 

    >>405
    横。別に回し者でも何でもないんだけど、小動物みたいなデカいのが入る隙間があるものなの?

    +6

    -0

  • 415. 匿名 2024/05/08(水) 10:20:50 

    先日多摩地域のスーパーで地元の工場からフレッシュに直送!と売り出してたな
    勿論この工場なんだけどロットが違うとはいえ買った人たち心理的に大丈夫かな

    +6

    -0

  • 416. 匿名 2024/05/08(水) 10:21:14 

    >>320
    同じくだよ
    信頼してパスコ買ってたのにコオロギで裏切られてから信用できないなと思ったらこれだよ!
    二度と買わない気持ち悪い

    +80

    -2

  • 417. 匿名 2024/05/08(水) 10:21:25 

    >>2
    Gとかならば、虫って(またはそのまま)書くだろうしね。

    +33

    -0

  • 418. 匿名 2024/05/08(水) 10:21:37 

    +44

    -2

  • 419. 匿名 2024/05/08(水) 10:21:49 

    >>403
    え、コオロギも入ってたの?

    +4

    -8

  • 420. 匿名 2024/05/08(水) 10:22:12 

    ずっと欲しいなーと思って悩んでたホームベーカリーを買う決断をさせてもらった!

    +7

    -0

  • 421. 匿名 2024/05/08(水) 10:22:59 

    >>415
    作成段階で小動物が混入してたら、フレッシュな時点でももう…だもんね。

    +4

    -0

  • 422. 匿名 2024/05/08(水) 10:23:11 

    >>366
    うちの地域だと結構仲良さげなイオンでも関西のパン屋さんとかを入れてパスコを減らしてる
    コオロギはいくら補助金が出るとはいえ駄目な経営戦略だったと思う

    +49

    -0

  • 423. 匿名 2024/05/08(水) 10:24:04 

    >>419
    真上の>>418がとても参考になると思うよ

    +8

    -1

  • 424. 匿名 2024/05/08(水) 10:24:28 

    なんか最近混入のニュース多くない?
    人手不足だったり設備が老朽化してるけど原材料高で改修できずとかの影響あるのかな

    +10

    -0

  • 425. 匿名 2024/05/08(水) 10:24:34 

    >>352
    うちも5/6あたりの賞味期限の物を冷凍してるんだけど回収対象ではなくても気持ち悪くてもう食べる気しない。対象地域だし工場は同じだろうな。

    +9

    -0

  • 426. 匿名 2024/05/08(水) 10:24:45 

    コオロギといいネズミといい
    怖すぎる
    もうここの買わない

    +24

    -0

  • 427. 匿名 2024/05/08(水) 10:25:19 

    >>277
    必要なものだったのかも🐁

    +23

    -3

  • 428. 匿名 2024/05/08(水) 10:25:44 

    インスタントラーメンに虫が入ってた韓国のことバカにできなくなってきたな。

    +9

    -5

  • 429. 匿名 2024/05/08(水) 10:27:02 

    まさか氷河期の陰謀では

    +0

    -10

  • 430. 匿名 2024/05/08(水) 10:27:28 

    >>424
    施設の老朽化、とくに建物が駄目なんだと思う
    中身の機械は更新するけどどこもガワは我慢でギリギリまで使いがちだよね

    +5

    -0

  • 431. 匿名 2024/05/08(水) 10:28:02 

    >>429
    折角食い扶持を稼げてるのにそんな事やらないよ

    +1

    -1

  • 432. 匿名 2024/05/08(水) 10:28:03 

    >>307

    言えなくても何かが入ったんでしょうよ(笑)
    だから回収しているわけで
    意味深なこと言ってるようで進次郎構文になってるだけだよ(笑)

    +70

    -3

  • 433. 匿名 2024/05/08(水) 10:29:03 

    昆虫じゃなくて動物ってところが恐ろしい 

    +3

    -0

  • 434. 匿名 2024/05/08(水) 10:29:19 

    山型じゃないのは大丈夫なんかな。
    山形じゃないけど食べたくなくなるな…

    +5

    -0

  • 435. 匿名 2024/05/08(水) 10:34:26 

    >>425
    LOTに製造工場の番号書いてるみたいだよ

    +3

    -0

  • 436. 匿名 2024/05/08(水) 10:34:26 

    敷島パン大好きなんだ
    これからもがんばれ!

    +2

    -8

  • 437. 匿名 2024/05/08(水) 10:35:35 

    もしネズミだったとしたらすごい強い病原菌持っててバイオハザード…と怖いこと思っちゃった
    それかパンなら焼いてるから大丈夫なのかな…?

    +7

    -0

  • 438. 匿名 2024/05/08(水) 10:36:50 

    昨日パスコの6枚切り角食買ったわ
    角食だから大丈夫かな

    +0

    -1

  • 439. 匿名 2024/05/08(水) 10:37:24 

    >>412
    私が子供の頃はミミズって噂だったよ

    +40

    -0

  • 440. 匿名 2024/05/08(水) 10:38:45 

    小動物って、ネズミ以外ではあんまり考えにくい感じしてしまう、、

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2024/05/08(水) 10:39:20 

    コオロギパン🦗
    +食べられる
    −無理

    +0

    -23

  • 442. 匿名 2024/05/08(水) 10:39:31 

    >>26
    私も一回も買わなくなった、よかった!

    +62

    -6

  • 443. 匿名 2024/05/08(水) 10:40:57 

    >>371
    というかコオロギブーム自体が補助金目当てのものだからね…
    もう補助金出なくなったのでは?
    あとコオロギ養殖業者が破産した?みたいな話聞いたからそれのせいもあるんじゃないかな

    +48

    -1

  • 444. 匿名 2024/05/08(水) 10:42:51 

    よく買うけど
    超熟なんて賞味期限短いからとっくに食べちゃったわよ

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2024/05/08(水) 10:43:30 

    >>38
    チタタプ

    +12

    -0

  • 446. 匿名 2024/05/08(水) 10:43:49 

    一部ってことは粉々になった体が混ざったのがどこかにあるのか

    +1

    -0

  • 447. 匿名 2024/05/08(水) 10:44:13 

    ロイヤルブレッド派で良かった
    よく添加物がもりもりだから腐らないって言われてるけれど、あれって工場の衛生状態が良いから菌が他より入っていないだけって聞いたし

    +10

    -0

  • 448. 匿名 2024/05/08(水) 10:44:21 

    ねず…超熟美味しいのにな

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2024/05/08(水) 10:45:09 

    >>9
    それだよね。笑っちゃったけど笑っちゃいけない

    +119

    -1

  • 450. 匿名 2024/05/08(水) 10:45:33 

    パスコさあ

    コオロギ大量にすり潰してパンやお菓子にして喜んでるくせになに慌ててるの
    だいたい同じでしょ虫も小動物も
    「未来のタンパク質⭐︎」「焼成してあるので無害です⭐︎」くらい言えばぁ?

    +25

    -0

  • 451. 匿名 2024/05/08(水) 10:45:42 

    >>419
    入ってたんじゃなくて入れてたの

    +23

    -1

  • 452. 匿名 2024/05/08(水) 10:46:00 

    >>400
    なんかおすすめの菓子パンある〜?

    +4

    -0

  • 453. 匿名 2024/05/08(水) 10:46:37 

    チュウ熟

    +11

    -0

  • 454. 匿名 2024/05/08(水) 10:47:13 

    >>418
    草食性で一部地域では昔から食べられていたイナゴならまだ分かる
    何故にコオロギ?
    雑食性で不味い上に病原菌いっぱい持ってるらしいのに

    +44

    -0

  • 455. 匿名 2024/05/08(水) 10:47:41 

    >>172
    山型のはいつも残りがちでは

    +5

    -2

  • 456. 匿名 2024/05/08(水) 10:48:54 

    どの段階で入ったんだろう。見ちゃった人はもちろんだけど、早い段階で入ってたなら、同じロットのをもしも食べてたら、トラウマになりそう💦

    +4

    -1

  • 457. 匿名 2024/05/08(水) 10:48:59 

    >>454
    日本古来の昆虫食は否定しないわ、私も。

    +22

    -1

  • 458. 匿名 2024/05/08(水) 10:49:13 

    >>452
    横だけど
    タカキベーカリーのピープ
    「超熟」に小動物混入で食パン10万個回収 敷島製パン

    +26

    -2

  • 459. 匿名 2024/05/08(水) 10:50:51 

    >>432
    言えないのではなくて分からないんじゃないかな
    動物であることは間違いないけど、何かは分からない
    つまり、原型は留めてなかったということでは…

    +37

    -2

  • 460. 匿名 2024/05/08(水) 10:51:50 

    パンなのに消費期限なんだね

    +0

    -6

  • 461. 匿名 2024/05/08(水) 10:53:32 

    >>145
    コープ委託の第一パン,買ってます

    +8

    -1

  • 462. 匿名 2024/05/08(水) 10:53:52 

    >>460
    パンは基本消費期限だよ

    +1

    -0

  • 463. 匿名 2024/05/08(水) 10:55:44 

    >>262
    尻尾や手って判別出来る状態というよりいわゆるミンチ状態なのかな?と思った

    +78

    -1

  • 464. 匿名 2024/05/08(水) 10:56:35 

    >>412
    昔も問題になることはあったけど今よりは広まらず、地域内だけで収まっていたのかも
    「浜一中大福餅事件」とかね

    +4

    -0

  • 465. 匿名 2024/05/08(水) 10:59:13 

    まじか
    パンはパスコに決めてたのに次からどのメーカーの買おうか

    +6

    -1

  • 466. 匿名 2024/05/08(水) 11:02:01 

    >>38
    猫の方がいいな🐈

    +3

    -23

  • 467. 匿名 2024/05/08(水) 11:02:52 

    「超熟」に小動物混入で食パン10万個回収 敷島製パン

    +35

    -1

  • 468. 匿名 2024/05/08(水) 11:03:37 

    >>439
    家庭科の教科書の栄養素等の内容のところに、何が使われているか確認しましょうか何か書いてあって、ハンバーガーやミミズの絵が書いてあった。

    +9

    -1

  • 469. 匿名 2024/05/08(水) 11:03:59 

    >>328
    そうですよね。実際自分の目で現状を見て、原材料添加物成分を読み考えて買っているし、多少パスコのゆめちから農場運動や食糧自給率に対する企業努力には賛同するところがあるために今回の件にも同情の気持ちが他より強めかもしれないけれど、これからも自分の目で見て考えて納得して口にしているなら今回の件にもそう心って動かないです。

    +4

    -12

  • 470. 匿名 2024/05/08(水) 11:04:02 

    >>320
    えっ
    ほんとにコオロギを入れてたんですか?

    私も超熟派だからショック😨

    +31

    -2

  • 471. 匿名 2024/05/08(水) 11:04:58 

    >>2
    小動物混入初めて聞いた
    ネズミだよねきっと

    +55

    -0

  • 472. 匿名 2024/05/08(水) 11:11:32 

    パン、パパン

    +1

    -0

  • 473. 匿名 2024/05/08(水) 11:15:45 

    対象地域ではなかったけどショックと嫌悪感が、、
    次から買う気なくなるよね
    みんなこれから何買う?
    ヤマザキも不買してる

    +5

    -2

  • 474. 匿名 2024/05/08(水) 11:16:22 

    >>387
    私も昔パン屋さんでバイトしてた時に小麦粉の大袋のフチにいたネズミと目があってお互いフリーズしたことある!やっぱりパン屋さんあるあるなんだね(大問題だけど)

    +39

    -1

  • 475. 匿名 2024/05/08(水) 11:19:38 

    +175

    -10

  • 476. 匿名 2024/05/08(水) 11:20:36 

    >>458
    初めて見たよ
    あまり売ってないのかな
    どのスーパーにありました?
    見つけたら買ってみるね

    +10

    -0

  • 477. 匿名 2024/05/08(水) 11:21:49 

    >>234
    ありがとう!美味しく食べました😊

    +3

    -0

  • 478. 匿名 2024/05/08(水) 11:22:08 

    >>325
    ありがとう
    今記事をタップして公式サイト見てきた
    着払いで一応回収をお願いすることはできるんだね
    回収できなかった分でパスコに心配かけたりするなら送ろうかな

    +34

    -0

  • 479. 匿名 2024/05/08(水) 11:22:48 

    >>9
    まわりくどいけどなんかわかったらなるほどと思ったけどブラックすぎるw

    +120

    -0

  • 480. 匿名 2024/05/08(水) 11:23:10 

    >>475
    コーギー?

    +43

    -0

  • 481. 匿名 2024/05/08(水) 11:26:40 

    見出し読んで自然にヒエ~と声が出た
    口に入るものに小動物は怖すぎる

    +1

    -0

  • 482. 匿名 2024/05/08(水) 11:27:50 

    さっき慌てて確認したら、丁度そのロッドだった・・山型が好きであえて選んでいたんだ
    もう2枚食べてしまった

    +6

    -0

  • 483. 匿名 2024/05/08(水) 11:31:12 

    >>118
    野良ハムスター、、、初めて耳にした。笑
    ちなみにハムスター飼ってました。

    +29

    -2

  • 484. 匿名 2024/05/08(水) 11:33:32 

    >>440
    トカゲ、カエル、ヘビあたりも小動物だと思う。
    脊椎動物で小さいものって括り。

    +2

    -0

  • 485. 匿名 2024/05/08(水) 11:37:06 

    >>184
    強いね。もしブツが無くてもエキスというか、、、
    高い商品でもないし、私だったら食材にごめんなさいしながら廃棄。

    +69

    -0

  • 486. 匿名 2024/05/08(水) 11:37:16 

    >>362
    コオロギがあってもときどき買ってたけど、心折れそう

    +18

    -4

  • 487. 匿名 2024/05/08(水) 11:38:54 

    >>423
    え…
    知らなかった!!
    もうパスコは二度と買わない。

    +13

    -0

  • 488. 匿名 2024/05/08(水) 11:38:55 

    >>145
    フジパン本仕込み大好きだよ!オススメ。
    でも体にあんまり良くない系色々入ってる。
    ショートニングとか?だったけな。

    +15

    -1

  • 489. 匿名 2024/05/08(水) 11:39:35 

    東京多摩工場って見て嫌な予感したけどマジかよ…(多摩地区在住)
    製造所固有記号は+P3で8枚切りだから対象外だけど買っちゃったよ…
    まだ1枚も食べてないけど食べる気失せたわ。回収対象外商品だからただただ損しただけ
    ヤマザキと迷ったけど超熟の方が安かったから超熟買っちゃったよ
    今日食べるの楽しみにしてたのに腹立つ!

    +5

    -0

  • 490. 匿名 2024/05/08(水) 11:40:09 

    >>464
    初めて知った!ネズミの糞かもって…恐ろしい

    +4

    -0

  • 491. 匿名 2024/05/08(水) 11:41:15 

    >>50
    私いつも山型5枚切り静岡県。
    たまたまお金なくてプライベートブランドの安い方買ってた。危ねー!!

    +13

    -1

  • 492. 匿名 2024/05/08(水) 11:41:24 

    >>126
    ちょっと、私体質的に嘔◯しやすいから今ヤバかった...
    なんでこのトピ開いちゃったんだろう
    去って綺麗なトピを探します

    +67

    -4

  • 493. 匿名 2024/05/08(水) 11:41:56 

    うちの近所に小さいパン工場あって、いつも良い匂いしてた。
    でも薄汚れてて、従業員は作業服のまま外でよくタバコ吸ってた。
    他の食品工場もやはり作業服のままで出入りしてて、あまり衛生的な感じではなかった。
    ネズの侵入なんて余裕って感じ。

    +8

    -0

  • 494. 匿名 2024/05/08(水) 11:42:53 

    >>458
    美味しいよね。
    昔あったお菓子に似てるよ。ポルテだっけな。

    +24

    -0

  • 495. 匿名 2024/05/08(水) 11:44:05 

    >>347
    ちょっと!くっだらないのにやられたww

    +24

    -0

  • 496. 匿名 2024/05/08(水) 11:47:43 

    >>13
    尻尾だったり足だったり、、いやーーー!

    +27

    -0

  • 497. 匿名 2024/05/08(水) 11:48:06 

    >>262
    ギコギコ切って尻尾が出てきたら腰抜かす

    +17

    -0

  • 498. 匿名 2024/05/08(水) 11:49:22 

    >>305
    最後の1枚…

    +11

    -0

  • 499. 匿名 2024/05/08(水) 11:56:18 

    >>1
    以前から超塾シリーズはCMが好きでイメージが良かったから購入していた。
    この前の健康サプリ同様、ほとんどの消費者は製造工場内の様子なんて知らないし考えない
    衛生面を徹底して欲しいけど老朽化してる建物もあるんだろうな

    +6

    -0

  • 500. 匿名 2024/05/08(水) 11:58:16 

    家にあるのが対象の食パンなんだけれど残り2枚…
    開封後でも回収できるものなのかね
    面倒だからこのまま捨てるしかないかな

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。