-
1. 匿名 2024/05/07(火) 12:09:13
子供の幼稚園のお弁当がスタートします
今更ですがよく考えたらお弁当作りというのが今まで未経験です
働いていた頃はタッパーに前日の残り物を入れてただけだし
子供が幼稚園に行くまでは公園にお弁当持って行ったこともあるけど、これも前日の残り物を入れて完成としていました
お弁当作りは時間どれくらいかかりますか?
とにかくわたしは朝が苦手なのでそれも不安です
8時に家を出ますが、子供は6時〜6時半に起きるので起こされます
お弁当作り不安です
アドバイスください!
+39
-6
-
2. 匿名 2024/05/07(火) 12:10:21
冷食のファンタジスタとなる。+166
-3
-
3. 匿名 2024/05/07(火) 12:10:24
+39
-41
-
4. 匿名 2024/05/07(火) 12:10:42
前日の残り物プラス卵焼きでいいんじゃない?+115
-3
-
5. 匿名 2024/05/07(火) 12:10:42
昨夜の残り物
冷凍食品+27
-0
-
6. 匿名 2024/05/07(火) 12:10:59
夜は子作りがスタートします。+5
-25
-
7. 匿名 2024/05/07(火) 12:11:11
コンビニの弁当でいいじゃん+1
-12
-
8. 匿名 2024/05/07(火) 12:11:31
>>6
また?+1
-0
-
9. 匿名 2024/05/07(火) 12:12:04
5月からスタートするもんなの?+12
-3
-
10. 匿名 2024/05/07(火) 12:12:05
簡単そうなお弁当の本を丸パクリして、くる日も来る日も作り続けた 結局は慣れ+65
-0
-
11. 匿名 2024/05/07(火) 12:12:07
卵とウィンナー焼いて残り物か冷食詰めるくらいなので、手際は悪い方だけど20分かからないくらいかな
子どものお弁当箱は小さいから少し楽+83
-0
-
12. 匿名 2024/05/07(火) 12:12:21
最初はとにかく子供の好きな物、食べる物でいい。
アンパンマンポテトとウインナーといちご買ってきた。+44
-1
-
13. 匿名 2024/05/07(火) 12:12:29
>>3
開けてこれだったら泣く+45
-29
-
14. 匿名 2024/05/07(火) 12:12:53
自然解凍OKの冷食に頼りまくってる+36
-0
-
15. 匿名 2024/05/07(火) 12:13:17
前日の夜に多少作っておくので当日は卵焼きを作って全て詰めて終了なので20分以内には仕上がってる+7
-1
-
16. 匿名 2024/05/07(火) 12:13:48
晩ごはんの残りと玉子焼きと冷凍のポテトみたいなやグラタン。たまにウィンナー。涼しい時はちくわになにか挟む。これらをぐるぐる+6
-1
-
17. 匿名 2024/05/07(火) 12:13:59
高校生母ですが、学校に食堂がなくコンビニ型の売店のみなので毎日弁当です。
家庭科部という謎部活に入部するとのことなのでそろそろ自分で弁当こしらえてもらおうと思ってます。+60
-4
-
18. 匿名 2024/05/07(火) 12:14:12
キャラ弁とかじゃなければ15分もかからないんじゃないかな
幼稚園だから量も入らないし卵とソーセージ焼いて冷食や残り物入れればあっという間に出来る
私も弁当作り苦手で最初はちゃんと作らなきゃと思って時間かけたりしたけど最終的にこんな感じになりました+13
-1
-
19. 匿名 2024/05/07(火) 12:14:13
おにぎり、卵焼き、ウィンナー、ミートボール、唐揚げミニトマト、ブロッコリー入れときゃ大丈夫!
これからの季節は冷凍ゼリーは定番でした。
たまにサンドウィッチや手作りパン入れたり。
娘は最後の方、キャラ弁のリクエストで大変だった〜💦+21
-0
-
20. 匿名 2024/05/07(火) 12:14:19
>>11
うちもそんな感じ+おにぎり🍙
高校生くらいになってからの毎日弁当は大変そうだ…+8
-0
-
21. 匿名 2024/05/07(火) 12:14:21
「たまには中身丸ごと冷凍焼きそばでもいいじゃないか」の精神。+17
-0
-
22. 匿名 2024/05/07(火) 12:14:22
>>3
お弁当の歌の再現だね!+54
-2
-
23. 匿名 2024/05/07(火) 12:14:30
とりあえず一回シュミレーションってことで早めに起きてどれくらい時間かかるかやってみるのはどう?慣れないときは時間かかるだろうし、ある程度コツを掴んだら早めに終えられるだろうし。+16
-2
-
24. 匿名 2024/05/07(火) 12:14:31
>>3
移動してぐちゃぐちゃになりそう+12
-0
-
25. 匿名 2024/05/07(火) 12:14:39
>>3
これっくらーいの♪
の歌のやつですね?+10
-2
-
26. 匿名 2024/05/07(火) 12:14:51
べべん+0
-0
-
27. 匿名 2024/05/07(火) 12:14:57
おにぎりにしてくれないと、ちょっと凹む。+1
-4
-
28. 匿名 2024/05/07(火) 12:15:21
幼稚園児だったらあまり食べないから、小さいおにぎり、ウインナー、枝豆(冷凍)、ミニトマトやフルーツ
くらいで埋まらないかな?
今は自然解凍の冷食がほんと便利だよ。
うちの子はポテト肉巻きっていうのがすごく好き。+18
-0
-
29. 匿名 2024/05/07(火) 12:15:52
>>11
私もこんな感じだった
あとは100均のピックさしてできあがり+3
-0
-
30. 匿名 2024/05/07(火) 12:16:00
>>10
丸パクリできるのがすごい+15
-0
-
31. 匿名 2024/05/07(火) 12:16:59
>>13
おべんとうばこのうた弁当
知らなかったんだ?
恥晒しで草+4
-15
-
32. 匿名 2024/05/07(火) 12:17:17
冷食一品入れると色鮮やかになる+4
-0
-
33. 匿名 2024/05/07(火) 12:17:52
>>3
不味そう+8
-10
-
34. 匿名 2024/05/07(火) 12:17:56
>>22>>25
あんな陽気でリズミカルな歌でつくられた弁当が、こんなどんよりした仕上がりになる衝撃…+59
-0
-
35. 匿名 2024/05/07(火) 12:17:56
幼稚園だとプチトマト入れることもないかもだけどヘタ取らないと夏場は危ないんですって+7
-0
-
36. 匿名 2024/05/07(火) 12:18:32
>>1
幼稚園なら弁当箱ちっこいから楽勝
後片付け含めなければ最短10分で作れる+7
-0
-
37. 匿名 2024/05/07(火) 12:19:16
夏場の弁当は見た目より腐らないように。
夏の暑い時に入れて良い生野菜は切ってないプチトマトのみ。
水分は天敵。良く水を拭いた大葉ならもしかして仕切り代わりにしてもいいのかも。大葉には抗菌作用がある。
よくある見栄えのためにサニーレタスやレタスを仕切りにするのは夏場だけはやめたほうがいい。弁当が痛む原因に。
他の季節はそこまで気にしなくていいが夏だけ要注意+9
-5
-
38. 匿名 2024/05/07(火) 12:20:20
>>22
フキが見当たらない。+20
-2
-
39. 匿名 2024/05/07(火) 12:20:24
あとダイソーとかに売ってる抗菌シートみたいなやつ気休めに入れてるよ〜+15
-0
-
40. 匿名 2024/05/07(火) 12:20:39
>>3
おにぎりの上に乗ってるのは…しょうが??+5
-1
-
41. 匿名 2024/05/07(火) 12:20:49
熱くなるまで加熱したおかずやごはんを冷ます時間とアイテムは必要です。
保冷剤、アルミバットなど活用しましょう。
+6
-0
-
42. 匿名 2024/05/07(火) 12:20:54
子供のお弁当にいいかわからないけど、
私は大人用の弁当の卵焼きは前日に焼いちゃうよ。
朝は冷凍食品をチンするのとおにぎり握るだけにしてる。
幼稚園のお弁当箱小さいから慣れたらそんなに時間はかからないと思う!
保冷剤入れたり、食器のセット入れたりするから前日に準備しておくのが時短のコツかも。+1
-1
-
43. 匿名 2024/05/07(火) 12:21:47
5分で作れる弁当
ごはんを詰める
ふりかけをかける
冷食3品くらい入れる
ゼリーがあると大喜び
完成!!+6
-0
-
44. 匿名 2024/05/07(火) 12:22:12
イシイのミートボール神+20
-0
-
45. 匿名 2024/05/07(火) 12:22:13
>>9
4月は午前保育なのかも+20
-1
-
46. 匿名 2024/05/07(火) 12:22:35
>>40
きざ〜みしょうがにごま塩振ってるね+15
-2
-
47. 匿名 2024/05/07(火) 12:23:17
>>15
うちも。朝はご飯詰めるくらいだわ。+2
-0
-
48. 匿名 2024/05/07(火) 12:23:21
DAISOである程度グッズを買ってキャラクターの紀文のかまぼこやアンパンマンポテトとかで汁が出ないようなお弁当にしてた。ハンバーグ、唐揚げ、卵焼き、ブロッコリーは定番。+2
-0
-
49. 匿名 2024/05/07(火) 12:23:27
>>44
あれは神
チンしなくていいの助かる+4
-0
-
50. 匿名 2024/05/07(火) 12:24:46
>>1
小さいから楽だと思ったけど、意外と詰め方が難しくて、お弁当の日は前日から策を練ってる。
とりあえず、キャラクターものを1つでも入れとくとテンション上がるみたいだから、どれか1つは入れるようにしてる+6
-2
-
51. 匿名 2024/05/07(火) 12:25:13
>>1
朝は苦手だけど起こされて起きているなら時間的には余裕で作れるのでは。+4
-1
-
52. 匿名 2024/05/07(火) 12:25:19
>>1
旦那の今日のお弁当は5分で作りました+1
-2
-
53. 匿名 2024/05/07(火) 12:26:03
>>32
冷食のエビグラタンやスイートポテトやミニお好み焼きは入れると一気に華やかになる
カップも華やかだからってのもあるけどいい+3
-0
-
54. 匿名 2024/05/07(火) 12:26:12
>>3
子どものお弁当でこの色合いは悲しくなる。
冷凍食品とかの方が喜ぶ!手作りと半々くらいの割合で入れるようにしてる。+16
-1
-
55. 匿名 2024/05/07(火) 12:26:23
>>37
トマト切らないと喉詰まりするよ。+5
-5
-
56. 匿名 2024/05/07(火) 12:26:48
子が幼稚園の時週1お弁当だった
私が料理下手なのと子が卵焼きがきらいだったので詰めるものがなく毎回同じ弁当
たこさんウインナーと占いグラタンとプチトマト+ナゲットとかミートボールとか1つが定番
幼稚園弁当最後の日に「おかあさんいつもおべんとうありがとうね」ってお手紙もらって嬉しかったなぁ
お弁当大変だよね
高校生のお母さん尊敬
あと数年で自分もそのゾーン行くと思うとしんどい…+4
-0
-
57. 匿名 2024/05/07(火) 12:27:17
>>27
私は子供の頃から白飯を普通に詰めて欲しい派。おにぎりとかそぼろとか胡麻とか海苔とかふりかけもやめてほしい。
しばらくしたら子供の好みが出てくるだろうから、聞いてあげたらいいね。+5
-1
-
58. 匿名 2024/05/07(火) 12:27:29
料理研究家の藤井恵先生の本を参考にしてました。お弁当完食が子供の負担にならないように、好きなものを食べられる量だけ詰める。調理器具は玉子焼き器だけを使ってブロッコリーを茹でたりウインナーを炒める技も。+1
-0
-
59. 匿名 2024/05/07(火) 12:27:52
>>43
うちはデザートはフルーツだけオッケーだった。
てかゼリー入れちゃったらおかず入らないから足りない笑+1
-0
-
60. 匿名 2024/05/07(火) 12:28:02
>>46横
生姜で合ってるよ。+2
-2
-
61. 匿名 2024/05/07(火) 12:28:45
プリキュアのピッグ刺せば喜ぶ+1
-0
-
62. 匿名 2024/05/07(火) 12:28:49
>>60
刻み生姜言うとるやろがい!+3
-2
-
63. 匿名 2024/05/07(火) 12:28:52
ブロッコリープチトマト卵焼きは固定で後一品を毎日変えるだけで良いと思う
冷凍食品の唐揚げでも良いしナゲットやウインナーでも良いし
まずこれ繰り返して慣れてきたら手作りの唐揚げやエビフライ作れる余裕出てくるから大丈夫よ
最初から毎日凝ったお弁当作ろうと思ったら疲れるよね+4
-0
-
64. 匿名 2024/05/07(火) 12:29:32
トースターで食パン焼いてきゅうりとハムとスライスチーズを挟む。切ってラップに包んで終了
3分くらい+1
-2
-
65. 匿名 2024/05/07(火) 12:30:11
>>2
うちも幼稚園児いてお弁当だけど卵焼き焼いてウインナー焼いてあとは冷食だな
トマト嫌いだから入れないけど赤みがないからカップを赤系にしたり可愛いカラフルなバラン入れたりしてる
無理してたらお弁当作りが苦痛になるから気楽にやったほうが良いよ
+13
-0
-
66. 匿名 2024/05/07(火) 12:30:16
>>55
じゃあプチトマトは夏場はなしで。+8
-0
-
67. 匿名 2024/05/07(火) 12:30:24
子供の弁当箱は小さいから、プチトマトとブロッコリーとウインナーと卵焼きとか入れたらすぐパンパンよ。トマトダメならたこさんウインナーとか。アンパンマンポテトとか、枝豆ピックに刺したやつとか(ピックOKなら良いね+0
-0
-
68. 匿名 2024/05/07(火) 12:30:54
>>34
ウケるwww+7
-0
-
69. 匿名 2024/05/07(火) 12:32:20
>>36
わかる
あれも入れたい、これも入れたいって思っても想像以上に容量が少なくてすぐ埋まる+1
-0
-
70. 匿名 2024/05/07(火) 12:33:11
>>62
いきなりキレててわろたwww+3
-1
-
71. 匿名 2024/05/07(火) 12:33:49
>>57
私も。だからずっと子供が高校生の今まで白ご飯のみつめてた。中学から弁当あり。
自分基準で白ご飯詰めてたけど子供に今日聞いてみよう。+0
-0
-
72. 匿名 2024/05/07(火) 12:33:53
お弁当箱に詰めて、すぐに蓋できるといいんだけど、冷ますのに時間がかかるからなぁ+7
-0
-
73. 匿名 2024/05/07(火) 12:34:43
>>1
朝からやったことない。
夕飯作るときにつめといて、冷蔵庫
そのまま保冷バッグと保冷剤で持ってく。中学から弁当生活だから、30年この生活
子供も然り
園児のときの弁当も夜仕立てだった。
ご飯だけはこわこわになるから、朝からチンして冷ましてつめてくけど、夫のは夜からつめといて、ラップで覆っといてもたせてた
そこまでこわこわしてなかったとのこと。+3
-1
-
74. 匿名 2024/05/07(火) 12:36:58
卵焼きかゆで卵ハーフ、ブロッコリー、プチトマトでスペース埋めて、あとは肉か魚を焼く。+1
-0
-
75. 匿名 2024/05/07(火) 12:37:41
>>62
よく読みなよ。
アンカー元の人も、最初からちゃんとしょうがって書いてるよ。+2
-0
-
76. 匿名 2024/05/07(火) 12:37:46
幼稚園のお弁当、頑張り過ぎないのが一番のコツじゃないかな?
食べられるモノを食べられる分量で
全部食べてきたらうーんと褒めてあげる
うちの場合、最初に用意したお弁当箱が大きかったらしく、実家から私が使っていたこんな感じの小ぶりなのを送ってもらった
「これお母さんが幼稚園の時のだよ〜大事に使ってね〜」って話して持たせたら、責任を感じたのか初めて完食してくれました+7
-0
-
77. 匿名 2024/05/07(火) 12:38:03
お弁当箱小さいからすぐ埋まるよ
冷食、卵焼き、おにぎりとかそんな感じで良いのでは(三角にするの面倒ならボール型でも)
私の子は保育園だったのでお弁当はなかったけど、高校生になったら1.3リットル二段弁当箱が待ってた…しかも週に7回…+3
-0
-
78. 匿名 2024/05/07(火) 12:38:10
>>2
この夏の暑さから考えたら、冷食使うのは悪くないと思う
慣れてないなら清潔にどこまでやれるかんからんしね
主は気楽に+18
-1
-
79. 匿名 2024/05/07(火) 12:38:16
>>1
近年猛暑だから、この猛暑で幼児のお弁当作るの怖い
温度管理大事だね+4
-0
-
80. 匿名 2024/05/07(火) 12:38:57
>>73
これが良さそう+2
-0
-
81. 匿名 2024/05/07(火) 12:40:42
私も朝作ってない。作っても一品。
朝、まず弁当にご飯いれる。ご飯が一番冷めにくいから。
冷蔵庫も冷凍庫から適当に作り置きを出してレンチン。詰める。だいたいこれ。
たまに卵焼きやブロッコリー(あらかじめ茹でてるやつ)とツナを和えてレンチンぐらいはする。+1
-2
-
82. 匿名 2024/05/07(火) 12:40:58
高校生男、学食使わせようと思ってたのに学食は2、3時間目の間の休憩に食券買うシステム+敷地内の別棟。外靴に履き替えて行かなきゃ鳴らないから間に合わない、との事で弁当。弁当も文句が多くて冷食☓野菜◯毎日同じ物☓品数多く。仕事も早いから朝2時から作ってる+3
-1
-
83. 匿名 2024/05/07(火) 12:42:25
>>73
こわこわって?硬いみたいなニュアンス?+4
-0
-
84. 匿名 2024/05/07(火) 12:42:59
あれこれ考えてたけど、幼稚園児のお弁当箱って思ったよりも小さいからすぐ埋まる
慣れれば簡単です
100均で小さい丸いおにぎり作れるやつとか買っておくと便利かもしれません+4
-0
-
85. 匿名 2024/05/07(火) 12:43:02
>>1
すごいな
私はそれが嫌で給食ありの保育園しか選択肢になかったわ
たとえ専業主婦でも毎日お弁当作るなんて私には無理だわ
周りの子や先生の目があるから、可愛く作ってあげないとバカにされたりとかするんでしょ?
+7
-1
-
86. 匿名 2024/05/07(火) 12:44:40
満3歳から入園だったから350mlのお弁当箱使ってたんだけど、常にみちみちに入れてた。でも年長あたりで足りないって言い出してねぇ。もちろん、フルーツは別のコンテナに入れてた。+0
-0
-
87. 匿名 2024/05/07(火) 12:44:57
>>3
おばあちゃんのお弁当+3
-0
-
88. 匿名 2024/05/07(火) 12:45:01
>>7
冷凍食品やウインナーばかりのお弁当なら大差ないよね
+2
-0
-
89. 匿名 2024/05/07(火) 12:45:39
卵焼きとプチトマトは必ず入れてる。
あとは緑色の野菜と、お肉かお魚のメインおかず。
余裕があればポテトサラダとか(時々は市販のもの)+0
-0
-
90. 匿名 2024/05/07(火) 12:46:21
専業主婦ならそれが仕事だと思えばどおってことないでしょ。
私も3年間やったなぁ。懐かしい。
夏は保冷剤入れて腐らないように。
園側が、冷房が効いてる部屋で保管しててくれるから安心だけど。+2
-5
-
91. 匿名 2024/05/07(火) 12:50:09
>>22 >>3
これ手遊びの振り付けみたいなのもあったよね
キザミ生姜に胡麻塩振って、人参さん♪牛蒡さん♪
すじの通ったふーき♪
ってなんかふーってするような口をするの手を添えて
+5
-1
-
92. 匿名 2024/05/07(火) 12:50:19
>>2
むしろ冷食しか入れてないw
あとはチルドのミートボール、ちくわ、かまぼこ、球体じゃないチーズとか
作るのも大変だけど、その後に冷ます作業に時間も取られるし+16
-0
-
93. 匿名 2024/05/07(火) 12:50:26
>>9
GW明けだね+3
-0
-
94. 匿名 2024/05/07(火) 12:50:54
>>3
60代以上なら喜ぶのかな?+2
-1
-
95. 匿名 2024/05/07(火) 12:51:36
>>78
夏と梅雨は市販の冷食メインで良いと思う。
小さい子はまだ体力ないから食の安全第1で。
冷食の場合は自然解凍OK以外はちゃんとレンチンして加熱してからお弁当箱に。
冷蔵庫にランチ時間まで弁当を保管してくれる園なら気にしなくていいが。+6
-0
-
96. 匿名 2024/05/07(火) 12:53:29
>>55
マイナスついてるけど、幼児なら気をつけた方がいいよね
うちは保育園からのお手紙で、ミニトマトをお弁当に入れるのはやめてくださいって来てた+6
-0
-
97. 匿名 2024/05/07(火) 12:56:19
フォーク型のピックや派手なおかずカップがあるとラクだよ
+0
-0
-
98. 匿名 2024/05/07(火) 12:56:19
ブロッコリー小分けして冷凍しとけば🥦OK+3
-0
-
99. 匿名 2024/05/07(火) 12:58:52
>>98
今日休みだからちょうどブロッコリー茹でた所。今冷ましてる。
冷凍ブロッコリーより150円ぐらいの時に自分で茹でて冷凍したほうが安いよね。+1
-0
-
100. 匿名 2024/05/07(火) 13:01:03
もうすぐオクラ安くなるから
オクラをちくわに突っ込んで切って片栗粉つけてフライパンで好みの味に炒めると断面の見栄えが良くて弁当の隙間にいれるの便利なおかずができるよ。
しかも冷凍できる。
+4
-0
-
101. 匿名 2024/05/07(火) 13:01:28
幼稚園のお弁当小さいから15分あればできてたよ!これからの季節だと前日の残り物は気をつけた方が良いかも+4
-0
-
102. 匿名 2024/05/07(火) 13:04:14
>>3
ミニトマトじゃなくてサクランボ♡+2
-0
-
103. 匿名 2024/05/07(火) 13:04:29
>>3
私が子供の時の歌詞は山椒さんだった…+2
-1
-
104. 匿名 2024/05/07(火) 13:07:10
>>17
謎部活w+16
-0
-
105. 匿名 2024/05/07(火) 13:07:23
張り切りすぎると多過ぎますって園から言われるらしいよ。
子供、泣きながら食べてるんだって。
作るのはご飯と卵焼きくらいで良いんじゃない?
あとは晩ご飯の残りとか冷食で。
海苔ハサミは100均とかにあるよー。
ご飯に顔くらいでそゆなに凝らなくて良いと思う。+9
-0
-
106. 匿名 2024/05/07(火) 13:07:28
>>3
厚焼き玉子も入れちゃおう+1
-1
-
107. 匿名 2024/05/07(火) 13:08:50
キャラ弁が苦手との事で助かった(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ωᵒ̴̶̷(⸝⸝ᵒ̴̶̷ωᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)+2
-0
-
108. 匿名 2024/05/07(火) 13:09:48
おにぎり🍙とおかず🍱で持たせて食べてくれる+1
-1
-
109. 匿名 2024/05/07(火) 13:10:33
>>81
私もそう。前日作り置きは冷蔵庫から出したら何でも一度レンチン(茹でたブロッコリーも)した方がいいとネットで見た気がするけど、冷ます時間がない時はそのままでもいいのかな。夏場はいつも迷う
+0
-0
-
110. 匿名 2024/05/07(火) 13:12:55
幼稚園ならそんなに食べないし前日の残り、卵焼き、ミートボールとかアンパンマンポテトでお弁当箱いっぱいになるよ+2
-0
-
111. 匿名 2024/05/07(火) 13:13:00
>>2
昔と違って冷食美味しいよね。メーカーはテーブルマークが一番好き。+2
-0
-
112. 匿名 2024/05/07(火) 13:13:35
>>17
高校生まではお弁当作ってあげたい。
自己満足だけど。+5
-0
-
113. 匿名 2024/05/07(火) 13:14:00
高校生の弁当が始まりました
作るより冷ますのに気を遣って時間がかかります
自然解凍の冷食や保冷剤も使いますがしっかり冷まさないと不安で
ご飯を冷ますのはダイソーの平ザルが便利です
底からも熱を逃がしてくれます
+7
-1
-
114. 匿名 2024/05/07(火) 13:15:15
出典:up.gc-img.net+5
-0
-
115. 匿名 2024/05/07(火) 13:22:48
>>1
とりあえず赤、黄、緑が入ってりゃどうにでもなる‼︎+2
-0
-
116. 匿名 2024/05/07(火) 13:25:30
>>113
ヨコですが、こんなのがあるんですね!
私は出来上がった弁当をでかい保冷剤の上に置いて冷ましてます笑
ザル使ってみようかな+8
-0
-
117. 匿名 2024/05/07(火) 13:30:23
私が幼稚園の時の話だけどうずらの卵にゴマで目が付いてて可哀想で食べられず毎回残した思い出 笑+0
-0
-
118. 匿名 2024/05/07(火) 13:30:29
>>103
同じ記憶の人がいた!
そんな和の煮物とか薬味で満ちた弁当、人生後半にならないとしみじみ美味いと思わないよね+2
-0
-
119. 匿名 2024/05/07(火) 13:36:59
副菜(きんぴら、人参しりしり)とかは前日の夜に作っておく!メインは当日作るけど寝坊した時のために、ハンバーグとか冷食を必ず買っておく。ブロッコリーは穴埋めや彩りに欠かせないから、冷凍ストックしとく!
基本はメインのお肉系+副菜+卵焼き+穴埋め用ブロッコリーみたいなお弁当が多かったよ!慣れてきたら30分あれば十分作れるよ。+0
-0
-
120. 匿名 2024/05/07(火) 13:39:43
>>1
半分か3分の1は、おにぎり・くるくるサンドウィッチで埋まる。あとは、からあげ・ミートボール・ウインナー・焼売・玉子焼き・ミニトマト・ブロッコリー(アスパラ・枝豆)・あと冷凍の占いマカロニグラタンのルーティンで完璧。
小さいお好み焼きと、ごま団子の冷凍食品も、ここで教えてもらったんだけど美味しかったよ☆+2
-0
-
121. 匿名 2024/05/07(火) 13:43:19
>>1
ウチの娘は可愛い動物の顔がプリントされたものや形のパンが食べられない子だったので、キャラ弁は作りませんでした。その代わり彩りを重視しました。
卵焼きの黄色、
人参のきんぴらやプチトマト、カニかまの赤色、
インゲンやホウレン草のお浸し、無限ピーマンの緑色、
唐揚げや豚生姜焼きの茶色など、凝る必要はなくても幼稚園の先生方からお弁当がいつも美味しそうですよね!って言って貰えて、小食の娘も好き嫌いなく平らげてくれました。
赤ウインナーを半分にして6本足タコさんを逆さまに花に見立てキュウリと詰めると見た目可愛かったです。
冷凍おかずも多用しました。+1
-0
-
122. 匿名 2024/05/07(火) 13:44:15
>>17
ヤングケアラーですか?+0
-6
-
123. 匿名 2024/05/07(火) 13:52:38
冷食なんて手抜きだ!自分のお母さんはこうじゃなかった。って強い意志はあったんだけどね、食中毒怖いから、もう今や半分冷食入ってる。残り半分は卵焼きとウインナー。
ごはん朝詰めると行くまでにちゃんと冷え切らないまま蓋する事があって悩んでる。+0
-0
-
124. 匿名 2024/05/07(火) 13:53:47
赤、黄色、緑色等の小さいシリコンカップにおかずを分けて入れると茶色いおかずが多くても見た目キレイに見えるよ!(赤に卵焼き…とか同色じゃない物をいれる)
可愛いピック禁止の所多いからおかずカップをカラフルにしてる。お弁当箱の中でおかずが動かないし隙間もできないからオススメ。
+1
-1
-
125. 匿名 2024/05/07(火) 14:06:46
>>14
食中毒とか考えたら安心だよね+0
-0
-
126. 匿名 2024/05/07(火) 14:08:37
>>113
私はコンロの魚のあみ出してそこに弁当おいたりトースター使ってなかったらトースターの網の上に置いてる。扉は開けて。
どっちも使ってたら仕方ないから揚げ物のバットの上に。揚げ物のバットは一番高さがないから最終手段。+2
-0
-
127. 匿名 2024/05/07(火) 14:09:35
今は100均で可愛いカップや爪楊枝いっぱいあるから、それ使って詰めたらなんか可愛いお弁当出来るよ+1
-0
-
128. 匿名 2024/05/07(火) 14:19:37 ID:m65U2JdM5Q
>>1
ストックがラク!
唐揚げとか餃子とかの夕飯の日、多めに作って冷凍庫。朝はレンチンすれば問題無いし、幼稚園児なら卵焼きにタコさんウィンナーを作れば問題無し。
全て前倒しで作って冷凍庫に入れて置いたらラク。+2
-1
-
129. 匿名 2024/05/07(火) 14:43:45
>>3
♪おにぎりちょっと詰めて、を忠実に…+1
-1
-
130. 匿名 2024/05/07(火) 14:57:28
プチトマト
カップのおかず
冷凍唐揚げ
アンパンマンポテト
冷食の詰め替え祭り+1
-0
-
131. 匿名 2024/05/07(火) 15:19:24
>>34
そろそろ時代を考えて新しい歌詞も出来ればいいのにね
大人ならまだいいけど、子供がお弁当楽しみにしてて開けた時を思うと切なくなるわ+0
-0
-
132. 匿名 2024/05/07(火) 15:26:45
気持ち少なめに入れる。量が多いと食べるのしんどいみたい。あと小さめに切っておく。+0
-0
-
133. 匿名 2024/05/07(火) 15:28:20
>>46
刻みショウガは赤かピンクの方が可愛かったかもね+0
-0
-
134. 匿名 2024/05/07(火) 15:30:24
お弁当屋さんで働いていた人が、パストリーゼ?って言うのを、お弁当の上から直接かけてた、って、どっかのトピで見たんだけどやってる人いる?
痛みにくくなる?+1
-0
-
135. 匿名 2024/05/07(火) 15:34:37
>>90
専業主婦だからと言って、皆が料理が得意ではないんだよ
料理得意でも詰めるのが苦手って人もいるし
+3
-0
-
136. 匿名 2024/05/07(火) 15:42:31
ハンバーグとかたくさん作って冷凍しとく。揚げ物は下味つけて朝揚げるだけ。冷ますのも大変だから幼稚園の準備もあるし8時に出るなら6時起きかな私なら。+0
-0
-
137. 匿名 2024/05/07(火) 15:43:18
>>13
こういうの好きな幼児も結構いるよ+1
-4
-
138. 匿名 2024/05/07(火) 15:48:34
>>83
そうです。かたくなってポロポロの、デンプンベータ化て意味合いで。+2
-0
-
139. 匿名 2024/05/07(火) 15:50:58
>>80
夕飯多めに作って、うちは3人家族ですが、3人夕飯分と皿によそって、弁当箱にポンポン入れてく感じですね。サラダとかも然り。
真夏もずっとそうしてるけど、腐ったことないですし、お勧めだす+1
-0
-
140. 匿名 2024/05/07(火) 15:53:54
とにかく冷凍食品+1
-0
-
141. 匿名 2024/05/07(火) 15:56:24
食べるまで常温ていうのが不安だわ+1
-0
-
142. 匿名 2024/05/07(火) 16:13:12
みんなよくやってるなーとしか思わないし尊敬だよ。どんな弁当でも嬉しいと思うし、みんながみんな料理得意じゃないなかですごいって思う。+0
-0
-
143. 匿名 2024/05/07(火) 17:11:11
初っ端から気合い入れた内容や完璧を求めると潰れる元となる。メニューのパターンを3つくらいに固定し、ローテーションすべし。+1
-0
-
144. 匿名 2024/05/07(火) 17:12:51
>>90
部屋が冷房が効いてたとしてもカバンにずーっと入れっぱなしだと心配じゃない?+1
-0
-
145. 匿名 2024/05/07(火) 17:18:46
>>144
保冷剤入れてるって書いてますよー+0
-0
-
146. 匿名 2024/05/07(火) 18:20:32
ごはん、卵焼き、型抜きした野菜やブロッコリーや枝豆をコンソメで煮る、メインは冷食かチルド、隙間があったら飾り切りしたウインナー。3年間これ作り続けて、最終的には10分くらいで作れるようになった。ピック禁止なのが地味に面倒だった。+5
-0
-
147. 匿名 2024/05/07(火) 18:23:20
>>128
お弁当に餃子?!+0
-0
-
148. 匿名 2024/05/07(火) 18:53:17
>>139
打ち間違いだろうが、最後の「お勧めだす」が可愛い(*ゝω・*)+2
-0
-
149. 匿名 2024/05/07(火) 19:18:14
幼稚園児だと、おにぎりにキャラクターついてるラップを巻く、ウインナーと卵焼き、アスパラ炒めとちょこっとフルーツ(オレンジとかイチゴとかを1〜2口分)で埋まると思うよ。
夏は冷食を1つ凍ったまま入れとくと保冷剤代わりになるからオススメ。+0
-0
-
150. 匿名 2024/05/07(火) 21:34:28
>>3
ブロッコリー入れるだけで違うかも+1
-0
-
151. 匿名 2024/05/07(火) 22:40:23
>>148
やだ、ですと打ったつもりでした(笑)+1
-0
-
152. 匿名 2024/05/07(火) 22:42:00
>>1
たまごやき or ゆでたまご
ウインナー
ミートボール
冷凍食品
🥦 or mini🍅 or 冷凍🫛
果物🍓
白ごはん、ふりかけ
10分ちょっとの簡単だけど
おいしいと 完食してくれる
+0
-0
-
153. 匿名 2024/05/07(火) 23:47:42
>>1
たまごやき or ゆでたまご
ウインナー
ミートボール
冷凍食品
🥦 or mini🍅 or 冷凍🫛
果物🍓
白ごはん、ふりかけ
10分ちょっとの簡単だけど
おいしいと 完食してくれる
+1
-0
-
154. 匿名 2024/05/07(火) 23:49:01
>>20
高校生男子の弁当は量がね…
ご飯の進む茶色い弁当をご所望でしたから彩りはあまり気にしなくていいけどね
それでもブロッコリー・プチトマト、玉子焼きくらいは明るい色を入れてたけど
後は肉系 ピーマンかほうれん草と炒めたら緑が増えてよかった+2
-0
-
155. 匿名 2024/05/08(水) 01:17:14
からあげ、おむすび、保冷剤+0
-0
-
156. 匿名 2024/05/08(水) 07:58:36
>>141
私2段の弁当箱だから一段丸々冷凍したお米入れてる+2
-0
-
157. 匿名 2024/05/08(水) 16:31:23
レンチンできるおかずカップ便利!+0
-0
-
158. 匿名 2024/05/08(水) 17:44:27
うちの娘は白ご飯が苦手だったのでケチャップと溶けるチーズを一緒にレンジで加熱して混ぜたの作ってました
弁当は作る物じゃなくプロデュースする物という雑な弁当用意してたけど、傷むのが怖くてハムやちくわは加熱してプチトマトはヘタ外してポテサラは入れられなかった
流行り始めてたキャラ弁も作れなかった+0
-0
-
159. 匿名 2024/05/08(水) 21:07:35
>>3
忠実に守って、刻み生姜にして欲しかった+0
-0
-
160. 匿名 2024/05/08(水) 21:25:22
>>116
更に横ですが、
詰めてから冷ますだと、お弁当箱と中身の隙間(底)に水滴が付きますよね?それが傷みの原因になりやすそうだなと、しっかり冷ましてから詰めてました。+0
-0
-
161. 匿名 2024/05/13(月) 19:32:41
>>13
え、どうして。美味しそうなのに…+1
-0
-
162. 匿名 2024/05/14(火) 21:56:18
>>160
さらに横なんだけど、冷ますってどのくらい?
私いつも炊きたてを平皿に広げて、朝食食べてる20分程度かな、湯気が出ない(=粗熱は取れてる)くらいに冷めてから入れてるんだよね。
出来たお弁当の底はほんのりあたたかい程度。
それじゃ冷まし足りない?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する