ガールズちゃんねる

シフォンケーキ好きな人

100コメント2024/05/27(月) 14:01

  • 1. 匿名 2024/05/05(日) 22:24:26 

    シフォンケーキ好きな人語っていきましょう

    +48

    -7

  • 2. 匿名 2024/05/05(日) 22:24:46 

    >>1
    生クリーム添えられてたら最高

    +80

    -6

  • 3. 匿名 2024/05/05(日) 22:25:18 

    シフォンケーキ好きな人

    +16

    -9

  • 4. 匿名 2024/05/05(日) 22:25:19 

    自分で作ったのが一番美味しい

    +26

    -5

  • 5. 匿名 2024/05/05(日) 22:25:20 

    +24

    -3

  • 6. 匿名 2024/05/05(日) 22:25:35 

    好きですー。
    特に紅茶のやつ。
    自分でも作ります。

    +77

    -1

  • 7. 匿名 2024/05/05(日) 22:25:38 

    ギュってしたら小さいから0カロリー

    +52

    -4

  • 8. 匿名 2024/05/05(日) 22:25:38 

    紅茶のシフォンケーキすき

    +94

    -0

  • 9. 匿名 2024/05/05(日) 22:25:50 

    余ったら表面をバターで焼いて食べるのが好き

    +6

    -3

  • 10. 匿名 2024/05/05(日) 22:25:54 

    大好きー!
    作るのも意外と簡単、と聞くけど作ったことない。
    作ってみたいなぁー

    +34

    -0

  • 11. 匿名 2024/05/05(日) 22:26:03 

    米粉で作ったのも美味しかった

    +20

    -0

  • 12. 匿名 2024/05/05(日) 22:26:19 

    メープルシフォン推し

    +17

    -0

  • 13. 匿名 2024/05/05(日) 22:26:32 

    >>3
    耳そんななんだ、、

    +14

    -2

  • 14. 匿名 2024/05/05(日) 22:26:33 

    作りたいけど あんなにふわふわにできなさそう

    +22

    -0

  • 15. 匿名 2024/05/05(日) 22:26:55 

    めちゃくちゃ大好きだけど杏ちゃんのYouTubeで作り方見てたら油が大量投入されててびっくりした。

    +8

    -0

  • 16. 匿名 2024/05/05(日) 22:26:59 

    >>9
    余らんのだけど、残してやってみたい!

    +6

    -0

  • 17. 匿名 2024/05/05(日) 22:27:42 

    シフォンケーキって冷凍していいの?

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2024/05/05(日) 22:27:43 

    カロリーゼロにしやすいケーキ

    +6

    -2

  • 19. 匿名 2024/05/05(日) 22:27:57 

    シャトレーゼの中にクリーム入ってるシフォンケーキは1つ食べれる

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2024/05/05(日) 22:28:32 

    セブンにあるカップにシフォンケーキと生クリームがいっぱい入ってるやつ大好き!
    少し前にチョコシフォンもあったけど最近見かけない

    +13

    -0

  • 21. 匿名 2024/05/05(日) 22:28:49 

    ハマって作ってた
    紅茶と抹茶が好き

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2024/05/05(日) 22:28:58 

    結婚式の引き菓子はフレイバーのシフォンケーキにしました。
    大好きだったのに廃業しちゃって悲しい。
    シフォンケーキ好きな人

    +34

    -5

  • 23. 匿名 2024/05/05(日) 22:29:17 

    一度でも自分で作ると、もう買おうと思わない
    出来立ては美味しいし、何より安上がり

    +27

    -0

  • 24. 匿名 2024/05/05(日) 22:29:44 

    >>17
    できるはず。冷凍で売ってる店もあるし

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2024/05/05(日) 22:29:47 

    わくわく広場って所で売ってたシフォンケーキがめちゃめちゃ美味しかった!!!
    一切れ300円ちょっとだけど至福の時間だった

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2024/05/05(日) 22:30:22 

    >>17
    いいよ
    自然解凍で食べられる

    +7

    -1

  • 27. 匿名 2024/05/05(日) 22:30:25 

    >>17
    できるよ。
    一つずつラップに包んでジップロックに入れると長持ちする。

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/05(日) 22:30:45 

    麻布茶房のシフォンケーキが好き

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2024/05/05(日) 22:31:50 

    >>13
    私もビックリした…
    雲子的な感じなのねw

    +6

    -2

  • 30. 匿名 2024/05/05(日) 22:31:50 

    >>2
    緩めのね

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2024/05/05(日) 22:31:56 

    >>23
    お菓子作りする人は外食ではシフォンケーキ頼まないと言うねw
    モンブランとか原価高いやつを頼むとw

    +26

    -2

  • 32. 匿名 2024/05/05(日) 22:33:08 

    自分で作ると案外難しい。思ったよりふわふわにならない時がある。コツありますか?

    +5

    -1

  • 33. 匿名 2024/05/05(日) 22:33:40 

    >>20
    好き好き!
    生クリームがそんな甘くなくて美味しいよねぇ。
    量もけっこう入ってるから2日に分けて食べてる🤤

    +6

    -1

  • 34. 匿名 2024/05/05(日) 22:33:42 

    >>23
    シフォンケーキとベーグルは自家製でも店と大差ないと思う

    +11

    -2

  • 35. 匿名 2024/05/05(日) 22:34:10 

    アク禁食らった

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2024/05/05(日) 22:35:20 

    コメダの米粉シフォンケーキめちゃくちゃ美味しい
    1個店内で食べて2個テイクアウトしたw

    +18

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/05(日) 22:35:37 

    >>25
    わくわく広場って他の飲食店の商品持ってきている感じだからラベル見たらお店わかると思う

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/05(日) 22:36:38 

    >>34
    料理上手そうでかっこいい!

    +5

    -1

  • 39. 匿名 2024/05/05(日) 22:37:15 

    シフォンケーキすごく好きだから一時期自分でも作って極めようと思ったんだけど、まずメレンゲが面倒で断念したw
    買ってくるものだと思って諦めてる

    +14

    -1

  • 40. 匿名 2024/05/05(日) 22:37:37 

    福岡のマリィってお店のシフォンケーキ美味しかったよ。オンラインあるからたまに注文してる。

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/05(日) 22:37:48 

    お客さん来る時の定番手づくりお菓子
    (簡単、見栄え良しコスパ良い)
    シフォンケーキ とプリンがど定番。

    +7

    -2

  • 42. 匿名 2024/05/05(日) 22:38:18 

    >>38
    いや本当そうなんだよ
    3回くらい作ってみて
    初級レベルでもコツさえ掴めば簡単よ

    +2

    -2

  • 43. 匿名 2024/05/05(日) 22:38:38 

    皆さんはどうしてますか?
    私の持っている型は真ん中が長いタイプなので、木のまな板の上に立てて置いてました
    シフォンケーキ好きな人

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/05(日) 22:38:48 

    好きだけど売ってるの買うと高いから作るようになった
    でもなかなか難しい!!

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/05(日) 22:39:31 

    >>34
    そう思っていた時期もあるけど、タピオカ粉入ってるシフォンケーキを食べたら美味しくてビックリした

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/05(日) 22:40:12 

    シフォンサンドを作るのが好きで、ブルブル振動ナイフ買った😂

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/05(日) 22:40:17 

    おからパウダーで作ってる
    わりと美味しい
    ダイエット中だから救われてる

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/05(日) 22:41:45 

    >>22
    FLAVOR美味しかったのにね…ちぎって食べてるといつの間にか全部食べ終わってる魔物だった!

    +14

    -1

  • 49. 匿名 2024/05/05(日) 22:42:20 

    英国屋でよくシフォンケーキセット頼む
    柔らかくてしっとりしてて好き

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/05(日) 22:43:04 

    >>44
    高いよね でも作るのも難しい…
    私は、イオンとかで半額になる時に買うようにしてる笑

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/05(日) 22:44:13 

    >>42
    1回作って微妙だとそこで終了してたわw
    もう少し頑張ってみるね

    +5

    -1

  • 52. 匿名 2024/05/05(日) 22:45:28 

    ワンホール買ってホイップとメープルソースかけて独り占めしてみたい。

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/05(日) 22:45:34 

    >>1
    好きだけど食べた気がしないのが玉にキズ
    ほとんど空気じゃん👌カロリー

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/05(日) 22:45:52 

    毎週焼いてる!めっちゃおいしい!

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/05(日) 22:46:15 

    >>1
    味が薄い

    +1

    -2

  • 56. 匿名 2024/05/05(日) 22:46:37 

    >>22
    名古屋のセンパにあったフレイバーのシフォンケーキ食べ放題にいつか挑戦してみたかったのにまさかの廃業

    アメリカンメイドな練りパイやしっとり系のチョコチップクッキーも大好きだった

    +15

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/05(日) 22:46:55 

    >>43
    ワインの空き瓶使ってる!

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/05(日) 22:49:08 

    北海道物産展の、すぎうらベーカリーの米粉シフォンが大好き

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/05(日) 22:50:13 

    紅茶のシフォンケーキがすごくおいしいです。

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/05(日) 22:51:50 

    >>24
    >>26
    >>27
    なるほどー!ありがとうございます!

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/05(日) 22:56:02 

    この前初めてタリーズではちみつかかったシフォンケーキ食べたけど、めちゃめちゃ美味しかった!

    甘過ぎないからあれならホールで食べられる。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/05(日) 22:59:30 

    >>3
    シフォンだぁ!
    残像シフォン笑っちゃう
    可愛くて元気で好きだよ〜

    +8

    -2

  • 63. 匿名 2024/05/05(日) 23:00:36 

    >>3
    シフォンのグッズ少なくて悲しい

    +5

    -2

  • 64. 匿名 2024/05/05(日) 23:05:45 

    >>1
    好きだと思ってたけど、知り合いの練習台(彼氏に食べさせる為の。名目は〝皆に作ってきてあげた〟アピール)にさせられてちょっとトラウマ。そんなにしょっちゅう食べるものではないかな。好きな人ってどれくらい食べるの?

    +4

    -6

  • 65. 匿名 2024/05/05(日) 23:05:46 

    >>10
    低価格でできるから、外で買えなくなるよ

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/05(日) 23:06:42 

    何個でも食べられる。でも安くないので1個しか食べられない。福岡のシフォンケーキ専門店のマリィの全種類食べたい。

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2024/05/05(日) 23:07:57 

    >>2
    むしろ無いとだめ
    生クリームの無いシフォンはクリームの入ってないシュー

    +6

    -3

  • 68. 匿名 2024/05/05(日) 23:09:10 

    >>64
    家で作ってると飽きるよ(どんなものでもそうだけど)
    3〜4ヶ月に1回くらいがちょうどいいかなあ

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2024/05/05(日) 23:09:55 

    簡単おすすめレシピあれば教えてください

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2024/05/05(日) 23:10:07 

    >>56
    懐かしい
    シフォンケーキなんてほぼ空気だからいくらでも食べられるはずって挑んだけど、3切れでお腹いっぱいになっちゃうのよ

    フレイバーまた食べたいな

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/05(日) 23:11:18 

    >>66
    期間限定無しでもかなり種類あるよね。私も全種類食べ比べしたいわ。

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2024/05/05(日) 23:17:07 

    シフォンケーキ好きでとりあえず初めて行くお店にあったら購入するし、自分でも作ったりするんですが先日旅先で購入したシフォンケーキが凄く美味しかったです。
    山梨の甲府あたりかな?たまご村という名前のお店のシフォンケーキです。
    ふわふわで優しい甘さだけどしっかり濃厚なシフォンケーキでした。
    また山梨に行く機会があったら色々な味があったので試してみたいです!

    +8

    -1

  • 73. 匿名 2024/05/05(日) 23:29:54 

    色々あったからオススメしづらくなっちゃったけど、エスコヤマのシフォンケーキが一番好き
    コヤマロールとかより断然シフォンケーキが美味しいお店

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/05(日) 23:45:39 

    >>13
    ゾワゾワする…

    +6

    -2

  • 75. 匿名 2024/05/05(日) 23:51:07 

    好きです!
    家でも作ります!

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/05(日) 23:55:41 

    シフォンケーキ好きでとりあえず初めて行くお店にあったら購入するし、自分でも作ったりするんですが先日旅先で購入したシフォンケーキが凄く美味しかったです。
    山梨の甲府あたりかな?たまご村という名前のお店のシフォンケーキです。
    ふわふわで優しい甘さだけどしっかり濃厚なシフォンケーキでした。
    また山梨に行く機会があったら色々な味があったので試してみたいです!

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/06(月) 00:02:46 

    >>32
    焼きムラを防ぐ為に粉類は何度か篩過してちゃんと混ぜ合わせる。
    メレンゲを作るときは固くせず、軽く折れるツノ状態にとどめ、
    ブランシールした卵黄に入れるときは犠牲メレンゲ1/3量を加えてしっかり混ぜてから
    残りメレンゲを入れてゴムベラで切る感じで手早く軽めに混ぜる。
    この二点を守れば、いつも平均点以上の出来になる感じです。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/06(月) 00:07:25 

    フレイバーのシフォンケーキ通販ならお取り寄せできるので
    楽天で頼んだよ、1週間くらいかかるけど。
    エンジェルシフォンとメープルシフォン1人で一気に食べたよ、美味しかった!

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/06(月) 00:34:07 

    好きだし美味しく食べるけどずっしり系のが好みだから複数選択肢がある中だとまず選ばないなぁ。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/06(月) 00:54:15 

    これダミートピ?

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2024/05/06(月) 01:38:26 

    市販のはふわふわ感ばかりで甘すぎるので自分で作るのが美味しい
    しっとりふわふわシュワっとするのが好き
    シフォンケーキ好きな人

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/06(月) 06:17:08 

    椿屋の紅茶のシフォンケーキが好きー

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/06(月) 06:23:15 

    自分でも4回くらい作ってみたんだけど花割れしたりしなかったりで安定しない 花割れしないのは何がいけないんだろ混ぜ方かなぁ

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/06(月) 07:37:45 

    >>22
    >>48
    >>56
    >>70
    愛知県名古屋市にフレイバーの後継店【アミッシュカントリー】というケーキ屋さんがあります。
    フレイバーのパティシエさんが始めたお店でフレイバーのシフォンケーキと同じ工場で作ってます。

    パイやブラウニーも美味しいです。

    遊びに来られた際は食べに来て下さい。

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/06(月) 08:49:27 

    >>2
    生クリームいらん
    生地だけで食べたい

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/06(月) 09:02:11 

    昔 下田佳子さんのシフォンケーキの本を参考にして作ってた
    お菓子作り初心者のだったけど上手にできたよ

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/06(月) 09:02:59 

    >>39
    ハンドミキサーあったら楽勝じゃない?
    材料もシンプルだしお菓子じゃ簡単な部類だと思う

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/06(月) 10:26:54 

    >>84
    嬉しい!!
    教えて下さってありがとうございます!!

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/06(月) 14:08:51 

    紅茶シフォンとレモンのシフォンケーキが好き。暑くなるとオーブン使うのが億劫になるので涼しい日に作りたいな。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/06(月) 15:01:11 

    >>43
    冷ます専用の器具があるのでそれ使ってる
    でも以前は写真みたいに空き瓶使ってて別にそれでも充分な気はする

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/06(月) 15:48:15 

    >>87
    ハンドミキサーがないとケーキ作りは一気に人生の修行みたくなりますよね
    Panasonicのハンドミキサーが製造やめたと聞いてショック
    今のを大事にしなければ、、、、またいつか作って欲しい

    とにかくシフォンはメレンゲしっかり泡立てが肝心だから
    冷たい卵白をまず申し訳程度の砂糖を入れてハンドミキサーで3、4分くらい
    一気に泡立て、結構既に形になっている所に残りの砂糖を二回に分けて投入し、1分間はそれぞれ
    撹拌、こんな感じでしょうか。
    そうするとしっかりしているけどボソボソにならないものができると思います
    小嶋ルミさんのレシピで最近は作っているのですが、彼女のは生地がタラーっと
    流れないものなのですが、私の混ぜ方がまずいのか他のシフォンのレシピのように
    流動的になってしまう
    それでも出来上がりは美味しいんですけどね(汗)

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/06(月) 16:07:25 

    セブンのパンコーナーにあるの好きだったのに見かけない

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/06(月) 18:48:39 

    >>88
    名東区と言う場所にあります☺︎

    テイクアウトする時に紙袋にしっかりフレイバーと書かれてました。
    予約も出来ますよ。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/06(月) 20:21:40 

    >>1
    マリーのシフォンが大好き💕
    博多?九州の

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/06(月) 23:32:32 

    >>84
    ありがとうございます!
    前にFLAVORがあった場所と同じ通りですよね?行ってみます(^-^)
    昭和区からハロワに通ってた時に車で通ってました!

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/07(火) 08:27:23 

    >>25
    羨ましい!!
    うちの近くのわくわくの一切れシフォンはなんか苦く感じてダメだー
    両親は美味しく食べてるから私が違うんだろうけど…
    小さいホールで売ってるのは普通に美味しい

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/07(火) 18:34:37 

    >>96
    チョコは苦かったかも!
    小さいホールも売ってるよね

    それも買ってみようかな

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/07(火) 20:17:31 

    >>42
    1回目は適当に作って上手く行ったけど、レシピやコツを守り2,3回やったらどんどんしおれてきて泣きそう
    メレンゲお手本通りにできてるのに…混ぜる時もいい感じに出来てるのに…
    違う所にダメな理由があるのかな

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/07(火) 20:59:39 

    >>97
    調べてみたら、膨張剤が苦い原因になるみたい
    ベーキングパウダーとか重曹とか。
    だからこそのふわふわ食感なんだろうけどね~!


    ついでにお取り寄せ出来て好きなお店は八ヶ岳

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/27(月) 14:01:45 

    >>77
    あと型に入れたあと竹串でグルグル2、30回まんべんなく回すと気泡が取れてきめ細かく均一になるよね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード