ガールズちゃんねる

タピオカ人気店に4時間待ち 生ドーナツ話題店も2時間待ち…高速でも大行列 GW大混雑

325コメント2024/05/11(土) 20:58

  • 1. 匿名 2024/05/04(土) 17:43:02 


    タピオカ人気店に4時間待ち 生ドーナツ話題店も2時間待ち…高速でも大行列 GW大混雑
    タピオカ人気店に4時間待ち 生ドーナツ話題店も2時間待ち…高速でも大行列 GW大混雑news.tv-asahi.co.jp

     ゴールデンウィークの混雑がピークを迎えるなか、番組は4時間超えの行列をつくる人気店や30キロ近い渋滞を取材。そこには、休みでも家族のために奮闘するお父さんの姿がありました。


    長さ150メートルほど、最大で4時間待ちの大行列となっていたのは、タピオカドリンクの人気店「ベビタピ トーキョー原宿店」。並んでいる人たちの多くは、小学生とその親たちです。

    葛飾区からの家族
    「(Q.何時間待っている?)2時間ないくらい」
    「(Q.パパに頼んだ?)うん」

    実は、この店のスタッフはSNSで小中学生に大人気のインフルエンサーなのです。

    大行列は渋谷でも…。開店前から、2時間待ちの長蛇の列ができていたのは、SNSで話題の生ドーナツの店「I’m donut?渋谷店」です。

    カボチャを練り込んだ生地を高温でさっと揚げることで、溶けるような食感になるそうです。

    2時間待って、ようやく手にした生ドーナツに…。

    行列2番目の客
    「達成感。ようやく手に入れた感はすごいです」

    +11

    -183

  • 2. 匿名 2024/05/04(土) 17:43:28 

    生ドーナツ?

    +315

    -6

  • 3. 匿名 2024/05/04(土) 17:43:44 

    家でカップラーメン食べてた方がいいわ
    3分でできるし

    +488

    -29

  • 4. 匿名 2024/05/04(土) 17:43:53 

    ひぇー

    +60

    -4

  • 5. 匿名 2024/05/04(土) 17:44:00 

    このドーナツ美味しいの?近くに無い

    +129

    -3

  • 6. 匿名 2024/05/04(土) 17:44:02 

    理解不能

    +223

    -1

  • 7. 匿名 2024/05/04(土) 17:44:16 

    馬鹿の群れ

    +244

    -47

  • 8. 匿名 2024/05/04(土) 17:44:20 

    タピオカの店ってまだあるんだ

    +272

    -2

  • 9. 匿名 2024/05/04(土) 17:44:21 

    タピオカと言えばあの人

    +124

    -4

  • 10. 匿名 2024/05/04(土) 17:44:31 

    どっちも
    どこにでも売っとるがな

    +15

    -6

  • 11. 匿名 2024/05/04(土) 17:44:33 

    4時間ガルチャンし続ける方が有意義

    +233

    -18

  • 12. 匿名 2024/05/04(土) 17:44:33 

    >>1
    ヒカキンやしなこって小学生相手だから発信の仕方も大変そう

    +77

    -1

  • 13. 匿名 2024/05/04(土) 17:44:35 

    お父さんって本当大変だね
    家族サービス、お疲れさまです

    +226

    -14

  • 14. 匿名 2024/05/04(土) 17:44:37 

    タピオカまだ人気なんだ

    +69

    -2

  • 15. 匿名 2024/05/04(土) 17:44:40 

    物好きだね

    +11

    -0

  • 16. 匿名 2024/05/04(土) 17:44:58 

    そこまでしてホントに欲しいの? 友達にマウント取りたいの?

    +152

    -6

  • 17. 匿名 2024/05/04(土) 17:45:01 

    4時間も待ってらんない。トイレ平気なん?

    +223

    -0

  • 18. 匿名 2024/05/04(土) 17:45:02 

    >>1
    店長、怖いです
    たまたま切り取られたんだろうけど

    +85

    -1

  • 19. 匿名 2024/05/04(土) 17:45:02 

    親「(子供の為とは言え本当クソ面倒くせーなー並ぶのなんて)」

    +88

    -2

  • 20. 匿名 2024/05/04(土) 17:45:08 

    凄い水色

    +14

    -0

  • 21. 匿名 2024/05/04(土) 17:45:10 

    うーん・・・生ドーナツ
    ベタベタそうで手掴みでは食べたくないな

    +49

    -2

  • 22. 匿名 2024/05/04(土) 17:45:11 

    渋滞に巻き込まれながら旅行する人ってホント酔狂だと思う

    +222

    -4

  • 23. 匿名 2024/05/04(土) 17:45:17 

    >>8
    むしろなぜタピオカ屋が閉店しまくったのかわからない

    +54

    -1

  • 24. 匿名 2024/05/04(土) 17:45:19 

    流行に乗るのすらめんどくさくなってきたアラフォー

    +116

    -0

  • 25. 匿名 2024/05/04(土) 17:45:23 

    タピオカ人気に関係なく好きだったから、急に店が減って同じように求めてる人がそこに集中してるんだと思う

    +74

    -4

  • 26. 匿名 2024/05/04(土) 17:45:28 

    これ並んでるひとは、本当に楽しいの?

    +55

    -1

  • 27. 匿名 2024/05/04(土) 17:45:36 

    >>2
    自分でも自分がドーナツなのかわかってないみたい

    +455

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/04(土) 17:45:38 

    事務所総出で並んでる

    +16

    -1

  • 29. 匿名 2024/05/04(土) 17:45:38 

    子供のために行列に並んでくれるお父さん素敵じゃない?

    +73

    -9

  • 30. 匿名 2024/05/04(土) 17:45:50 


    並ぶの苦じゃない人すごいね

    +67

    -0

  • 31. 匿名 2024/05/04(土) 17:45:57 

    >>4
    本当にひぇーだよねw
    去年うっかり江の島行って大混雑で行ったこと後悔したの思い出したわ

    +36

    -1

  • 32. 匿名 2024/05/04(土) 17:46:00 

    >>1
    さち子の番組でランキング当てるやつで出てたドーナツだ

    +9

    -1

  • 33. 匿名 2024/05/04(土) 17:46:21 

    >>23
    いやあまりにも多すぎたよ、今くらいが丁度いいや

    +56

    -1

  • 34. 匿名 2024/05/04(土) 17:46:26 

    中目黒にもあるやつ?どれだけ早い時間でもめちゃくちゃ並んでるよね。職場近くだから空いてたら並ぼうと思って結局一回も食べれてない。並んでない!と思ったら早い時間に売り切れてる。美味しいの?

    +19

    -2

  • 35. 匿名 2024/05/04(土) 17:46:29 

    かぼちゃの味するの?

    +7

    -1

  • 36. 匿名 2024/05/04(土) 17:46:33 

    並んで食べて期待以上ってないよね

    +63

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/04(土) 17:46:33 

    付き合う親も大変だね
    親子と共々好きな人もいるんだろうけどそうじゃないならタピオカやドーナツのために2時間待ちはしんどすぎるわ

    +56

    -2

  • 38. 匿名 2024/05/04(土) 17:46:33 

    無理無理w
    暑いし待てないわw

    +37

    -0

  • 39. 匿名 2024/05/04(土) 17:46:38 

    子供が来たがって両親付き添うから余計に列長くなるんだろうね。
    前に通った時子供連ればかり並んでてなにかと思ったわ。

    +30

    -1

  • 40. 匿名 2024/05/04(土) 17:46:39 

    ベビタピの服買った割に全然着ないよ、うちの子

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/04(土) 17:46:40 

    >>1
    これ火通ってなくて大丈夫なのかな?

    +43

    -1

  • 42. 匿名 2024/05/04(土) 17:46:46 

    生ドーナッツって結局揚げてるんだよね、どのへんが生なの?

    +50

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/04(土) 17:46:54 

    >>5
    めちゃ美味しいよ
    うちは近所だけど店舗エリアはかたまりすぎてると思う

    +20

    -19

  • 44. 匿名 2024/05/04(土) 17:46:59 

    何が「生 」ドーナツなのかわからん
    あげてるやん

    +59

    -3

  • 45. 匿名 2024/05/04(土) 17:47:15 

    葛飾区からの家族は同じ都内なんだしもっと混雑緩和してる時に行きなよって思った

    +71

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/04(土) 17:47:16 

    >>5
    私には甘すぎて2口くらい食べてもういいやってなった。

    +53

    -4

  • 47. 匿名 2024/05/04(土) 17:47:39 

    >>7よりかは楽しそうで素敵なGWを送ってるけどな!

    +44

    -18

  • 48. 匿名 2024/05/04(土) 17:47:53 

    「あいつらはラーメンを食ってるんじゃない。情報を食ってるんだ」←これと同じかな

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2024/05/04(土) 17:47:57 

    >>27
    「私はドーナツですか?」笑

    +188

    -1

  • 50. 匿名 2024/05/04(土) 17:48:02 

    最近は

    変な名前のりんご飴の店が増えてる

    高級食パンと同じでプロデュースしてるのがいるのか?

    +59

    -1

  • 51. 匿名 2024/05/04(土) 17:48:03 

    これ韓国のドーナッツだっけ

    +3

    -15

  • 52. 匿名 2024/05/04(土) 17:48:35 

    ほうじ茶ドーナツが食べたい

    +2

    -2

  • 53. 匿名 2024/05/04(土) 17:48:39 

    >>42
    20年前くらいに
    ババロアかムースをドーナツ型にしたものが生ドーナツとして流行ったけど(愛知の天使のチョコリングの会社かなんか)
    それとは全くの別物ってことだよね

    +14

    -3

  • 54. 匿名 2024/05/04(土) 17:48:47 

    >>35
    しないよ
    すごくふんわりとしてて軽い

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2024/05/04(土) 17:48:58 

    やばい今日もずっと寝てた

    +13

    -1

  • 56. 匿名 2024/05/04(土) 17:49:03 

    高音でサッて何秒くらいなんだろ。
    仕事でドーナツ揚げてたけど1分半はかかる気がする。

    +5

    -2

  • 57. 匿名 2024/05/04(土) 17:49:07 

    >カボチャを練り込んだ生地を高温でさっと揚げることで、溶けるような食感になる

    中まで火が通ってないから生地が半生のままってこと?

    +26

    -1

  • 58. 匿名 2024/05/04(土) 17:49:12  ID:7vkzfphErA 

    そんなに生ドーナツ食べたいなら揚げる寸前のドーナツ生地でも食べておきなさいよ

    +8

    -3

  • 59. 匿名 2024/05/04(土) 17:49:26 

    生というのは
    ホットケーキミックスの焼く前のタネみたいな感じなのかな

    +3

    -2

  • 60. 匿名 2024/05/04(土) 17:49:35 

    >>27
    ワロタ

    +100

    -1

  • 61. 匿名 2024/05/04(土) 17:49:59 

    >>7
    陰キャばあさんにだけは言われたくないよ。自分と同じ意見しか受け入れないくせに!

    +53

    -16

  • 62. 匿名 2024/05/04(土) 17:50:21 

    生ドーナツグチャグチャやないか

    +2

    -2

  • 63. 匿名 2024/05/04(土) 17:50:26 

    >>27
    うまい👏🏼👏🏼👏🏼

    +98

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/04(土) 17:50:28 

    >>5
    私は好きだよー!そもそもアマムダコタン(運営会社の元々やってるパン屋)が好き!

    +31

    -9

  • 65. 匿名 2024/05/04(土) 17:50:33 

    >>7
    うちはズラして休み取ったよ。子どもゆ人混み連れ回したくないよ、トイレも大変だしさ。

    +10

    -6

  • 66. 匿名 2024/05/04(土) 17:50:48 

    ご苦労様です

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/04(土) 17:50:57 

    まだタピオカ店があったのか

    +4

    -2

  • 68. 匿名 2024/05/04(土) 17:51:07 

    >>1
    親の自己満

    +4

    -3

  • 69. 匿名 2024/05/04(土) 17:51:07 

    >>1
    このお店に4時間並ぶのは無理
    いくら子どもが喜ぶとしても無理

    +62

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/04(土) 17:51:23 

    >>7
    馬鹿な人がどんな人か勉強しましょう
    流行の店に並ぶのは日本人の特性です

    +18

    -5

  • 71. 匿名 2024/05/04(土) 17:51:35 

    >>27
    ドーナツのアイデンティティが奪われてるの?

    +74

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/04(土) 17:51:43 

    >>36
    多分、こんなに並んでる→きっと美味しい→味覚のレベル設定を上げてるからだろうね

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2024/05/04(土) 17:51:56 

    GWどこにも遊びに行けない貧民の嫉妬が凄いね

    あっ、負け組はGWも休めないのか…ごめんごめん 😓

    +4

    -13

  • 74. 匿名 2024/05/04(土) 17:51:56 

    >>19
    子供に言われても絶対、並ばない自信あるわ。並びたいなら勝手に友達と並んでほしい。てかこれ並んでるのって地方の人よね?昔から行列ができる飲食店とか並んでるのって地方から来た人のイメージ。ずっと都内だけど並んだこと皆無。

    +25

    -6

  • 75. 匿名 2024/05/04(土) 17:52:17 

    時間だけを考えたら4時間あったら台湾まで飛んで本場で飲めるw

    +29

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/04(土) 17:52:31 

    >>65
    お子さんの学校はどうしたの?
    休ませたりした?

    +2

    -4

  • 77. 匿名 2024/05/04(土) 17:52:45 

    もうおばちゃんだから家にいるよ。
    庭いじりしてる。
    小さい子がいると
    どこか連れて行きたくなるかもね。
    みんなお金あるなぁと思って見てるよ。
    混雑と物価高
    みんな体力あるね

    +9

    -2

  • 78. 匿名 2024/05/04(土) 17:52:51 

    しなこってこんな顔だったっけ

    +1

    -5

  • 79. 匿名 2024/05/04(土) 17:53:08 

    >>1
    見た目美味しそう!
    味はどうなんだろう?食べたことある人いる?

    +23

    -5

  • 80. 匿名 2024/05/04(土) 17:53:23 

    >>7
    コロナになって家(というか布団)から出られない私からしたら羨ましいよ!

    +15

    -2

  • 81. 匿名 2024/05/04(土) 17:53:34 

    >>29
    むしろ子供より親が率先して並んでそう…
    子供なんて10分で飽きて文句言い出すよ

    +16

    -1

  • 82. 匿名 2024/05/04(土) 17:54:00 

    >>76
    1日くらい休んだってOKよ。まだ小学生だし。

    +8

    -8

  • 83. 匿名 2024/05/04(土) 17:54:07 

    ここのドーナツネイリストさんにおすすめされた
    前行ったときはすごい並んでて諦めたけど食べてみたいな〜

    +3

    -3

  • 84. 匿名 2024/05/04(土) 17:54:28 

    それが楽しいならいいよね

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2024/05/04(土) 17:54:30 

    >>1
    ぱっと見の印象は
    清潔感ないような・・・・

    +22

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/04(土) 17:54:38 

    >>69
    子供のことを考えたら、そんなに並ばないよな。

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/04(土) 17:54:59 

    >>46
    クリスピーなんかよりよっぽど甘さ控えめじゃない?ミスドやコンビニドーナツみたいに粉が重くなくてふんわりしてるからあまり甘さ感じなかったけどな
    はらドーナツやフロレスタのような素朴感ではない
    (チェーン店のみで語ってます)

    +10

    -6

  • 88. 匿名 2024/05/04(土) 17:55:27 

    >>79
    家が近いから時々買うけど高いけど美味しいよ
    ただ2時間並んでは買わない

    +7

    -3

  • 89. 匿名 2024/05/04(土) 17:55:46 

    >>1
    ディズニーやUSJのアトラクションに並ぶのといい勝負ww
    もしかしたら、それ以上かな?

    +20

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/04(土) 17:55:49 

    なんか清潔感ないね
    大丈夫?

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/04(土) 17:55:57 

    >>70
    でも異常な行列って邪魔だよね
    なんでお店側も整理券とか活用しないんだろ

    +18

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/04(土) 17:56:28 

    >>32
    ちさ子さん?

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/04(土) 17:57:16 

    GWはホリデードライバーが多いから運転するの怖いよ。

    レンタカーや他県ナンバーが多いね。

    +22

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/04(土) 17:57:37 

    今の時代、予約なしで並ぶとか生産性なさすぎじゃね?通りは邪魔だし、スマホあるんだからサクッと予約システム作れるだろ。まじで観光地は地元民が生活やられる。

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/04(土) 17:57:44 

    >>1
    中が生でドロドロのドーナツを汚い指で割ってる画像気持ち悪い

    +26

    -1

  • 96. 匿名 2024/05/04(土) 17:57:55 

    >>79
    甘さ控えめなら食べたいな。
    甘すぎるのは苦手で。

    +10

    -2

  • 97. 匿名 2024/05/04(土) 17:58:27 

    >>3
    タピオカもドーナツも家で食べれるものね

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/04(土) 17:59:01 

    >>1
    やだー!タピオカって古いわ
    まだそんなの食べてるの?ダサ!

    +3

    -6

  • 99. 匿名 2024/05/04(土) 17:59:20 

    >>2
    うちの近くにも有名店があるけど田舎者達が大行列してた

    +49

    -8

  • 100. 匿名 2024/05/04(土) 17:59:46 

    >>1
    大貧民大国中国人は日本人の30年前を行く
    って本当だねえ!

    +7

    -3

  • 101. 匿名 2024/05/04(土) 18:00:39 

    >>93
    だから出掛けない
    うちのそばでも朝から昨日?事故があってさ
    いつも事故がある方じゃないところで車がバイクはねてた
    怖っ😱って家族の駅への送りだけはしたけど
    用事は連休明けって改めて思ったよ

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2024/05/04(土) 18:00:39 

    >>95
    なんか、食パン丸ごとに色々乗せて割った動画を載せてるパン屋?カフェあるよね。チーズどろーん、ソースだらーん。ってやってるの、下にぼとぼと落としてそうだし汚らしい。

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/04(土) 18:00:45 

    田舎の観光地に住んでいるけど車で通りがかったら有名店はどこも行列だったよ
    地元の人はあまり行かないお店が多分4.5時間待ち
    他のもっと美味しいお店をお勧めしたくなる

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/04(土) 18:00:48 

    >>82
    これの為に休ませるの?

    +5

    -1

  • 105. 匿名 2024/05/04(土) 18:01:27 

    >>26
    ガルちゃんやってて本当に楽しいの?

    +5

    -5

  • 106. 匿名 2024/05/04(土) 18:02:45 

    >>105
    自分はどうなの?

    +3

    -1

  • 107. 匿名 2024/05/04(土) 18:03:08 

    >>11
    ガルちゃんしながら待てばええやんけ…

    +32

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/04(土) 18:03:11 

    流行りのスイーツは正直レビューの人が参考になるからそれで行くか決める時ある
    この生ドーナツ店は町のバザーみたいって言われてたw
    タピオカ人気店に4時間待ち 生ドーナツ話題店も2時間待ち…高速でも大行列 GW大混雑

    +8

    -3

  • 109. 匿名 2024/05/04(土) 18:03:11 

    >>104
    はい?都内住みだし原宿なんかいつでも行けるわ。w

    +5

    -7

  • 110. 匿名 2024/05/04(土) 18:03:17 

    >>81
    親が却下したら そもそも 並ばないだろうからね
    そういう形の家族サービスだね

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/04(土) 18:03:48 

    皆が楽しそうな事を歪んだ顔して叩くがるばあ。そのくせおっとりまったりした人だけが私の理解者と思い込んで他者を敵にしか見れないのもがるばあ。

    +1

    -5

  • 112. 匿名 2024/05/04(土) 18:04:38 

    >>9







    +17

    -1

  • 113. 匿名 2024/05/04(土) 18:05:24 

    >>109
    へーw

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/04(土) 18:05:37 

    >>73
    普通の週末に行けば空いてる場所なのに、わざわざGWの激混みの中行くのが本当に分からなくて、何年も前からGW出かけなくなった。
    GWに出かけなきゃいけないって洗脳されてない?

    +9

    -2

  • 115. 匿名 2024/05/04(土) 18:06:00 

    >>23
    未だに未経験なんだけど、美味しいの?カロリー高そうで躊躇してる。台湾で昔飲んだことあるかもだけど、並ぶほど美味しかった記憶がない。

    +6

    -1

  • 116. 匿名 2024/05/04(土) 18:07:07 

    >>105
    並びながらがるちゃんをやれば楽しいんじゃない?

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/04(土) 18:07:22 

    せっかくのお休み。もっと有意義に使いたいな。子供が喜ぶなら良いんだろうけど。

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/04(土) 18:07:30 

    >>7
    並んで待ってる時間も、楽しい時間だよ〜

    +14

    -12

  • 119. 匿名 2024/05/04(土) 18:07:41 

    >>59
    私も本気で想像つかない。生パン粉とパン粉みたいな感じだろうか。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/04(土) 18:08:38 

    >>104
    横だけど別に良いやん、何も悪くないよ

    +5

    -5

  • 121. 匿名 2024/05/04(土) 18:08:45 

    >>7
    自分が興味ないからといって
    そうやって貶すのはやめようよ

    +52

    -7

  • 122. 匿名 2024/05/04(土) 18:09:19 

    >>1
    i'mドーナツいつも2時間くらい行列してるから 珍しくもないんだけどなあ

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2024/05/04(土) 18:09:25 

    >>11
    やりすぎると考え方が捻くれるからけして有意義ではない...
    だがドーナツに4時間ってのも...

    +13

    -0

  • 124. 匿名 2024/05/04(土) 18:09:34 

    >>26
    並ぶこともイベントの一環

    +11

    -2

  • 125. 匿名 2024/05/04(土) 18:09:40 

    こんなのに4時間も並んで喜ぶ価値観じゃなくて良かった

    +10

    -3

  • 126. 匿名 2024/05/04(土) 18:09:46 

    ベビタピは子供の付き合いで行ったことあるけど待つ場所に冷房効いてなくて本当に死ぬかと思った
    スタッフも割と愛想悪いし笑

    +11

    -0

  • 127. 匿名 2024/05/04(土) 18:10:05 

    >>1
    映えのために並ぶアホの群れ

    +17

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/04(土) 18:10:08 

    >>2
    美味しいよ、普通ぐらい、、

    +40

    -0

  • 129. 匿名 2024/05/04(土) 18:10:16 

    現代にはお取り寄せがあるじゃないか!

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2024/05/04(土) 18:10:56 

    せーの ベビタッピ ぶすっ↓

    +10

    -0

  • 131. 匿名 2024/05/04(土) 18:12:18 

    >>2
    最近ヤマザキも出してるよね。生クリームが入っているとかなのかな?

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2024/05/04(土) 18:12:36 

    感動する美味しさならば4時間待っても有意義だったと思えるだろう

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/05/04(土) 18:12:41 

    >>109
    立川市あたりかな?

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2024/05/04(土) 18:12:42 

    >>105
    楽しいよ
    時間も金もかからないし暇つぶしだし

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2024/05/04(土) 18:13:05 

    やっぱ出掛けなくて良かった(笑)

    +4

    -1

  • 136. 匿名 2024/05/04(土) 18:13:06 

    うちの娘も、、、行きたがってる。しなこちゃんのファン

    +4

    -3

  • 137. 匿名 2024/05/04(土) 18:13:48 

    >>119
    実際に食べると分かるけど生地がふわっもちっとしてる
    ミスドのエンゼルクリームをもっと柔らかくした感じ

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2024/05/04(土) 18:14:30 

    若者の車離れって聞くけど、相変わらず高速渋滞凄いよね。

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2024/05/04(土) 18:15:28 

    4時間も並ぶなんて時間の無駄。

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2024/05/04(土) 18:16:08 

    >>115
    大昔のタピオカブームのときよりは美味しくなった気がする。モチモチしてお腹いっぱいになるよ。私はタピオカ無しでお茶だけで飲んでるわ

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2024/05/04(土) 18:16:42 

    >>7は馬鹿の孤立

    +13

    -0

  • 142. 匿名 2024/05/04(土) 18:17:36 

    >>5
    普通に柔らかいドーナツ。値段は高め。ジャックインザドーナツのほうが値段は安い。まあ並んで買ったからこそ美味しいのかなと思ってる笑
    もう並ばなくていいかな。すぐ買えるなら買うかってなる

    +50

    -0

  • 143. 匿名 2024/05/04(土) 18:18:18 

    >>121
    こんな性格だから友達いなくて家に引きこもってるんだと思う

    +24

    -1

  • 144. 匿名 2024/05/04(土) 18:18:34 

    >>70
    日本人っていうか田舎者な。

    +5

    -4

  • 145. 匿名 2024/05/04(土) 18:19:13 

    >>7
    あなたが正しい

    +4

    -13

  • 146. 匿名 2024/05/04(土) 18:20:19 

    生ドーナツ話題になってるからセブンで買ってみたけどこれトースターで焼いて(温めて)食べたほうが良いの?それともそのまま食べたほうが良い?

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2024/05/04(土) 18:20:25 

    >>125
    マジそれな

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2024/05/04(土) 18:20:34 

    >>7
    なんでわざわざバカにすんの?
    性格悪すぎ

    +27

    -1

  • 149. 匿名 2024/05/04(土) 18:21:02 

    GWに出かけてる人たちって普段貧乏生活なのかな?
    このときだけちょっと贅沢するみたいな
    私なんか普段からいろいろ行ったり贅沢してるから、人だらけのGWにわざわざ出かけようなんて一切思わないんだけどな笑

    +3

    -4

  • 150. 匿名 2024/05/04(土) 18:21:44 

    元気だなぁ‥遠い目

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2024/05/04(土) 18:21:55 

    タピオカやドーナツに何時間も並ぶってよっぽど暇なんですね

    +6

    -2

  • 152. 匿名 2024/05/04(土) 18:21:55 

    アホくさ
    時間の無駄

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2024/05/04(土) 18:22:15 

    え?まだタピオカ屋さんってそんなに流行ってるの?って思ったけど、しなこちゃんのお店なら納得。小学生にめっちゃ人気だよね。

    +14

    -0

  • 154. 匿名 2024/05/04(土) 18:22:21 

    >>73
    嫉妬はしてないけどお金がなくて遊びに行けないのはその通りだよ( `д´)
    安近短で憩いの場所、それは我が家。

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2024/05/04(土) 18:22:25 

    >>34
    15時くらいにはもうないよね
    原宿店とかも同じなのかな一度は食べてみたい

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2024/05/04(土) 18:23:02 

    >>5
    ミスドで十分

    +24

    -0

  • 157. 匿名 2024/05/04(土) 18:23:06 

    >>2
    生、の基準って何だろう?
    生チョコは生クリームの生だよね?

    +95

    -0

  • 158. 匿名 2024/05/04(土) 18:23:37 

    赤レンガでベビタピのしなこコラボのお店出店されてたけど全然人いなかったのに人気なんだ

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2024/05/04(土) 18:24:02 

    >>151
    そうかなあ。気力・体力・好奇心が強いんじゃないかな。生き生きしてて良いことだと思うよ。

    +5

    -1

  • 160. 匿名 2024/05/04(土) 18:24:22 

    >>158
    しなこさんは原宿の擬人化だから場所によるかもです

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2024/05/04(土) 18:24:27 

    4時間!忍耐強いな..

    +4

    -1

  • 162. 匿名 2024/05/04(土) 18:25:09 

    小学生の子供は出掛けたがってるけどどうしようか考え中。
    家とか近場で有意義に過ごせる方法はないものか…

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2024/05/04(土) 18:26:38 

    >>34
    この店ってゴールデンウィーク だけじゃなくいつも並んでいて 売り切れたりとかしてるの?
    流行ってるんだね
    儲かってるだろうな
    どうやって商品開発してるんだ

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2024/05/04(土) 18:26:55 

    >>49
    いいえ、あなたはダニエルです

    +50

    -0

  • 165. 匿名 2024/05/04(土) 18:27:03 

    >>6
    そんなに並んでたら膀胱炎になりそう
    膀胱炎めっちゃ辛い

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2024/05/04(土) 18:27:30 

    >>1
    アホらしい
    解散

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2024/05/04(土) 18:27:57 

    >>57
    お腹壊さないの?

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2024/05/04(土) 18:29:46 

    >>8
    意外とあるよ都内は!今まで多すぎちゃったから半分ぐらいに減ったのかもしれないけどそれでも中心エリアは生き残ってる。
    ほとんどアイスドリンクだし蓋部分はシーリングだからUber Eatsの配達も崩れなくて注文しやすい。だから店頭販売と配達合わせると売上もそんなに悪くないんじゃないかな。

    +10

    -1

  • 169. 匿名 2024/05/04(土) 18:33:19 

    >>7
    がるちゃんてキラキラ楽しんでる層を批判する事しかできない女版チー牛多いよね
    別に迷惑行為してるわけじゃないし子供の為に頑張った親の話なんだからチー牛女には関係ないだろ

    +22

    -8

  • 170. 匿名 2024/05/04(土) 18:38:51 

    行列見るたびにみんな元気だね~と思う

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2024/05/04(土) 18:39:32 

    生ドーナツって何?
    生焼けって事?

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2024/05/04(土) 18:40:07 

    ディズニーランドでもそんなに並ばない

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2024/05/04(土) 18:40:10 

    タピオカなんて業務スーパーのでええわ!

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2024/05/04(土) 18:41:44 

    >>5
    とても美味しいです!!
    何ともいえないふんわり食感に感動しましたよ!
    もう一度並んでも食べたいと思いましたー!

    +9

    -7

  • 175. 匿名 2024/05/04(土) 18:44:04 

    銀座和光のカフェは受付して呼び出しくるやつだから
    行列ないけど凄い人気だよね

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2024/05/04(土) 18:45:00 

    >>139
    自分もそうだけど、ガルちゃんやってる休日も時間の無駄だと思う
    少なくとも友達や家族とドライブして行列に並んでドーナツ食べたという思い出になる
    ゲームやネットしてた休日は何も残らない

    +5

    -1

  • 177. 匿名 2024/05/04(土) 18:46:50 

    >>3
    そうそう
    なのでKALDIで瀬戸内レモンラーメン買って来たよ

    +2

    -1

  • 178. 匿名 2024/05/04(土) 18:48:24 

    >>169
    どうみても長蛇の列がキラキラ楽しんでるふうには見えないもので笑

    +2

    -8

  • 179. 匿名 2024/05/04(土) 18:49:02 

    みんな大好き、生〇〇。
    出していこうぜ!

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2024/05/04(土) 18:53:32 

    生ドーナツブームが来そう

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2024/05/04(土) 18:57:50 

    >>22
    酔狂って言うか、カレンダー通りでしか時間がとれない人が多いってことだと思うけど…。

    カレンダー通り勤務の会社員なので、オフシーズンに旅行やら遠出なんて大学生時代だけの特権だったなって思うよ。

    +34

    -1

  • 182. 匿名 2024/05/04(土) 18:58:19 

    >>151
    タピオカ人気店に4時間待ち 生ドーナツ話題店も2時間待ち…高速でも大行列 GW大混雑

    +1

    -1

  • 183. 匿名 2024/05/04(土) 18:59:57 

    >>3
    絶対美味しいことはわかってるから安心だよね
    疲れないし

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2024/05/04(土) 19:03:55 

    葛飾区からの家族
    「(Q.何時間待っている?)2時間ないくらい」
    「(Q.パパに頼んだ?)うん」

    葛飾区ならGWじゃなくて普段の土日に来ればいいのに…

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2024/05/04(土) 19:08:42 

    >>1
    両方ともとうに流行りが廃ったものじゃなくて?

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2024/05/04(土) 19:11:38 

    >タピオカ人気店に4時間待ち

    事務所総出で買い占めています

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2024/05/04(土) 19:12:27 

    >>2
    ここのドーナツ、食べたことないから食べたいけど行列に並びたくない。

    +28

    -1

  • 188. 匿名 2024/05/04(土) 19:18:41 

    >>98
    は?別に古くねーよ
    こんな行列に並ぶのはあほだけど

    +1

    -2

  • 189. 匿名 2024/05/04(土) 19:19:48 

    >>9
    タピオカも大迷惑だよね。
    風評被害じゃん。

    +15

    -0

  • 190. 匿名 2024/05/04(土) 19:21:35 

    人混みが嫌いだからないわー。
    だけど逆に人混みが好きで行く人もいるんだよね。
    行列で並んでやっと手に入れたー食べたーって人にみて貰いたい、お土産話にしたい人。
    凄いなぁ…と思う。

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2024/05/04(土) 19:22:45 

    タピオカ人気店に4時間待ち 生ドーナツ話題店も2時間待ち…高速でも大行列 GW大混雑

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2024/05/04(土) 19:29:14 

    >>1
    今だに食べてない まだまだタイミング合わないと行列が続くのか

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2024/05/04(土) 19:34:19 

    >>178
    若い子達なんか並びながら推しの話してたり楽しそうだけどね
    列に並んでる時は絶好のコミュニケーションタイムなんだけど陰キャでぼっちな人には分からないのかもね
    馬鹿の群れとか見下してるけど現実では視界にも入れてもらえないタイプ

    +10

    -4

  • 194. 匿名 2024/05/04(土) 19:47:52 

    >>131
    ドーナツの生地と揚げ方が違う感じ 私はメチャ美味しかった〜

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2024/05/04(土) 19:49:58 

    >>7
    GWも引きこもることしか能がない人より充実してると思う

    +11

    -1

  • 196. 匿名 2024/05/04(土) 19:54:16 

    並ぶの好きだよね
    私には理解できないやーそこまでしていいやって思っちゃう

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2024/05/04(土) 19:58:02 

    >>187
    最近 パン屋さんでも話題の生ドーナツって販売してる店ありますよ 食感が普通のよりふわふわモチって感じでi’mドーナツではないけど充分美味しかった プレーンでイイからあちこちで作って欲しい

    +11

    -0

  • 198. 匿名 2024/05/04(土) 20:03:06 

    >>2
    スーパーでも最近売ってるよね
    ちょっと柔らかい感じの生地

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2024/05/04(土) 20:13:24 

    娘たちがしなこのお店行きたいって言ってるんだけど
    しなこの出勤日ってその日にならないとわからないんだよね⁇
    出勤してるかわからないのに何時間も並ぶのはちょっとな...

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2024/05/04(土) 20:13:38 

    >>16
    ガキ相手にガキみたいな事言うなよ

    +19

    -2

  • 201. 匿名 2024/05/04(土) 20:14:11 

    こーゆーのってほんとなの?
    4時間も並ぶ人類なんかいるの?

    +2

    -1

  • 202. 匿名 2024/05/04(土) 20:14:57 

    >>13
    渋滞中の車を追跡するみたいなやつって必ず父親が運転してるよね?
    母親は運転しないのかな?

    +18

    -0

  • 203. 匿名 2024/05/04(土) 20:15:30 

    娘がベビタピずっと行きたがってて6月に行く予定だけど、さすがにゴールデンウィークほど混んでないよね。。?

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2024/05/04(土) 20:18:23 

    ど田舎の地元でも近隣の飲食店は連休中は行列になってるのよく見る。
    普段全然並んでないのに

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2024/05/04(土) 20:33:43 

    >>168
    ゴンチャのUberたまに頼む
    配達料含めて1500円するけど並ぶよりまし

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2024/05/04(土) 20:34:53 

    >>203
    メンバーにもよりますね
    うちはリアピのときに一度行きましたが朝9時位から並びました

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2024/05/04(土) 20:40:12 

    ほとんどの人はタピオカ目当てじゃなくて店員に会いに行くのが目的だと思う
    推し活です
    グッズ買って、そこにサインしてもらうんですよー
    並ぶの苦じゃない人も全然いる
    並びながらがるちゃん見たりしてる

    +7

    -1

  • 208. 匿名 2024/05/04(土) 20:42:06 

    >>2
    生クイニーアマンとかもあったけど、これもうわかんねえな

    +11

    -0

  • 209. 匿名 2024/05/04(土) 20:42:41 

    >>5
    近所にあるけど、我が家全員二度といいやで食べていない。
    生ドーナツは好きかで分かれる。

    +21

    -0

  • 210. 匿名 2024/05/04(土) 20:43:13 

    >>205
    UberはUber用に別途で注文入ったら即作ってくれるし自分の家がそこそこ近ければすぐ届くよね
    結果的に行列並ぶより早く楽に手に入れられるからファストパス買ったみたいなものかと

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2024/05/04(土) 20:44:54 

    >>187

    近所の駅前だから毎日前通るけど、雨の日で平日でオープン前に並べばそこまで並ばずに買えるよ。

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2024/05/04(土) 20:49:15 

    >>36
    でもこの場合は疲れてるから逆に甘くて美味しいんじゃない?

    +0

    -2

  • 213. 匿名 2024/05/04(土) 20:51:27 

    まさに子供に春休み中、ベビタピ行きたい!と懇願され行ってきました。並んで〜お店の中に入れて出てくるまでに約4時間かかりました。
    でも子供は並んでる間も文句もいわず、行けたことが嬉しかったようですごく喜んでました。時間は勿体無かったですが、子供の願いを叶えてあげられて私は良かったです。
    店員さんも子供一人一人に丁寧に対応してくれていたので、これじゃ時間かかるよなあ…と思いました^^;

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2024/05/04(土) 20:53:40 

    >>8
    タピオカ昔から大好きなのに流行ったせいで最近は消えて飲めなくなってきた。

    +11

    -0

  • 215. 匿名 2024/05/04(土) 20:55:09 

    >>14
    タピオカなんか10何年前からあるよ。流行ったから時代遅れみたいになってるけど

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2024/05/04(土) 21:08:05 

    >>2
    なにこれ。これも韓国発祥なのかい?

    +11

    -9

  • 217. 匿名 2024/05/04(土) 21:10:47 

    >>3
    大型連休にわざわざ外出して渋滞に巻き込まれ、人混みに混ざり、行列に並ぶ連中って馬鹿か知能指数が低いとしか思えない。

    +14

    -2

  • 218. 匿名 2024/05/04(土) 21:19:19 

    4時間待つなら台湾行くわ

    +2

    -1

  • 219. 匿名 2024/05/04(土) 21:23:57 

    >>18
    けっこうがたい良かったよこの方
    リアルだとこんな感じなんだと思った!!
    若い子には受けそうなビジュアル

    +15

    -0

  • 220. 匿名 2024/05/04(土) 21:26:08 

    >>169
    子連れが気に食わないんじゃない笑?
    子供喜ぶ顔が見たい親心なんて理解できないんだろうけど。

    +3

    -1

  • 221. 匿名 2024/05/04(土) 21:37:13 

    >>163
    いつもどんな時間でもめちゃくちゃ並んでるよ。で、毎日売り切れてる。オープンしてから今でもずっと。雨でも変わらず。

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2024/05/04(土) 21:41:10 

    >>2
    火を通さない生地をそのまま食べるの?って思っちゃうよね笑

    +45

    -2

  • 223. 匿名 2024/05/04(土) 21:42:28 

    >>206
    メンバーとかあるんですね!ふらっと入れる感じなのかと思っていたので。。ちゃんと調べてからいきます。ありがとうございます。

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2024/05/04(土) 21:44:31 

    >>16
    話題になってるものを一度食べてみたいという考えはそんなに愚かな事ではないさ

    +15

    -1

  • 225. 匿名 2024/05/04(土) 21:52:56 

    しなかって人、インスタのリールで流れてくるんだけどいつも飛ばしてる
    なんなの?

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2024/05/04(土) 21:57:58 

    >>203
    うちは12月に大阪の方に行きましたがめっっちゃ混んでました。娘がどうしても行きたいと言って行きましたが、これ並んでたら他どこにも行けなくなるなって思ってたら娘の方が並ぶのやめようって言ってくれました。それくらいえげつない行列でした。娘には申し訳ないけどタピオカにあんなに並べないぜ

    +8

    -0

  • 227. 匿名 2024/05/04(土) 22:00:16 

    >>16
    子供はしなこちゃんに会いたいんじゃない?

    +24

    -0

  • 228. 匿名 2024/05/04(土) 22:01:00 

    >>7
    えー
    じゃぁ何なら馬鹿じゃないんだろう

    +1

    -1

  • 229. 匿名 2024/05/04(土) 22:01:05 

    去年の春にベビタピ行った時は整理券が出たけど今ないのかな?整理券でもだいぶ並んだけどかなり助かった!

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2024/05/04(土) 22:02:25 

    >>96
    よこですが
    先月初めて食べたけど甘すぎなくて美味しかったよ!生地も中がもちもちしてて。ここではイマイチなコメ多いけど私はとても好きでした。

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2024/05/04(土) 22:09:25 

    >>216
    よこだけど、調べてみたら福岡発祥らしいよ。パン屋さんの新作として出たみたい。

    +21

    -0

  • 232. 匿名 2024/05/04(土) 22:15:59 

    >>1
    昔生カステラだか半熟カステラが凄い人気で一度買ったことある。生焼けっぽい舌触りが苦手で(ホットケーキ焼く前の生地で粉っぽい)無理だったんだよね。私には無理な感じのドーナツかな?

    +8

    -0

  • 233. 匿名 2024/05/04(土) 22:22:18 

    >>207
    私、べびたぴの店員さんほとんど知らなくて、最近発売されたなんとかボンボンが欲しいのと、その時気分だったらタピオカ飲みたいんだけどだめかなぁ?
    29歳なんだけど1人で行こうと思ってて…
    平日だったら空いてるかな?

    +1

    -2

  • 234. 匿名 2024/05/04(土) 22:44:08 

    >>11
    そんなことはないだろうと思ったけどそんなような気もしてきた

    +1

    -1

  • 235. 匿名 2024/05/04(土) 22:55:59 

    >>5
    悪い油の味がして無理だった。油変えたての時に食べてみたい

    +9

    -0

  • 236. 匿名 2024/05/04(土) 23:27:25 

    >>213
    4時間!!2月に福岡から行った時はガラガラで、え?ここが本当にベビタピよね?と疑った。日によるんだね。

    +6

    -0

  • 237. 匿名 2024/05/04(土) 23:46:31 

    >>233
    全然いいと思いますよー!
    ただ買い物するだけでも結局は並ぶので、せっかくならドリンクも買ったらいいと思います
    店員さん分からなくてもノリでなんとかなるかと!
    行く前にベビタピジュエル売り切れてないかX確認した方がよいかもです

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2024/05/04(土) 23:52:05 

    まだタピオカにそんなに並んでるの?

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2024/05/04(土) 23:53:40 

    >>223
    当日にならないと出勤メンバーがわからないんです
    しなこちゃんは月に2日くらいしか出勤してないんじゃないかな…なので結構賭けみたいなところがあります

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2024/05/04(土) 23:57:57 

    >>22
    いや、そんな時しか連休取れないんだよ。子供も学校あったりで旅行のタイミング取れなかったりね。だから混雑を受け入れて観光してるんだと思うよ。

    +29

    -0

  • 241. 匿名 2024/05/05(日) 00:01:17 

    >>140
    Gong chaの注文システムが外のメニュー見ても良くわからなくて、遠目から美味しそうだな~と勇気がでなくて通り過ぎてる。

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2024/05/05(日) 00:10:20 

    >>30
    誰かと話しながらだと、苦じゃないかな。一人でも本読んだりしてたらあっという間だし。渋滞も車窓の景色見られるし、まぁまぁ好きよ。

    並ぶのが嫌いな人って短気なのかしら?回転の早い丸亀製麺や吉野家、マックでさえ、キーキー言ってる。

    +0

    -3

  • 243. 匿名 2024/05/05(日) 00:46:05 

    >>27
    なんか可愛い表現だね笑

    +8

    -0

  • 244. 匿名 2024/05/05(日) 01:00:13 

    ベビタピとかLINEの整理券発券とかやれば良いのに日陰もないとこで何時間も子供並ばせてるの可哀想って思っちゃう。行列商法だよ

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2024/05/05(日) 01:01:42 

    >>205
    モバイルオーダーすれば?

    +0

    -1

  • 246. 匿名 2024/05/05(日) 01:03:25 

    このドーナツ屋は店内一方通行で先にどんなドーナツがあるか分からないから結果大量買いになる

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2024/05/05(日) 01:04:04 

    ベビタピはいつも混んでるよね

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2024/05/05(日) 01:09:13 

    >>68
    子ども(女の子)が小学校高学年になると求めるものがこれ系になるだけじゃない?
    アスレチックやアクティビティが豊富な大きな公園とか水族館や動物園で大喜びしてくれる時期は短い
    ディズニーや遊園地なら話は別

    +2

    -1

  • 249. 匿名 2024/05/05(日) 01:12:10 

    >>163
    隣だか何軒か隣のテナントにスタバがあるからスタバ飲みながら並んでる人よく見かける

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2024/05/05(日) 01:30:38 

    >>5
    マラサダと変わらないんじゃないか?と思った。
    美味しかったけど1度食べたらこんなもんかって思うはずよ。いつも混んでるし並ぶのはちょっとね。

    +9

    -0

  • 251. 匿名 2024/05/05(日) 01:32:55 

    >>13
    こんなのに付き合わされて本当にお疲れ様です

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2024/05/05(日) 01:37:11 

    >>178
    それなw

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2024/05/05(日) 01:38:21 

    >>151
    まあ暇人じゃないと並ばないよね

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2024/05/05(日) 01:51:58 

    >>57
    ドーナツに溶ける食感は求めてない…。

    +7

    -0

  • 255. 匿名 2024/05/05(日) 03:05:51 

    >>237
    買い物だけでも並ぶんですね。
    ベビタピの店員さん明るい方ばかりですよね!
    Xにジュエル情報書いてあるんですかね?

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2024/05/05(日) 04:37:33 

    >>23
    ビジネスだよ。タピオカみたいな流行りってすぐ廃れるから少額投資で短期で大儲けできるの。回収して利益確保して、ある程度流行り廃れたら閉店する。

    +7

    -0

  • 257. 匿名 2024/05/05(日) 05:14:31 

    タピオカとか生ドーナツってまだ流行ってたの?

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2024/05/05(日) 06:27:35 

    みんな暇なんだね
    って思っちゃう

    すごくおいしいとか、めっちゃ映えるとしてもそこまでしてゲットしたいと思えないんだよね

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2024/05/05(日) 06:36:16 

    >>249
    真横だよ。元々はこのドーナツ屋さんのところもスタバだった。

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2024/05/05(日) 07:42:10 

    >>108
    ドーナツの上に取手の部分がダーンと乗っているのは流石に食べたくない

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2024/05/05(日) 08:12:22 

    価値観はそれぞれだけどアホらし

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2024/05/05(日) 08:13:58 

    >>171
    生ってつく商品はグチャッとした生地のものが多いので私は避けてる。避ける目安になるのでネーミングに生って付けててほしい

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2024/05/05(日) 08:14:24 

    >>261
    だよね
    トピ見てガッカリ😮‍💨

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2024/05/05(日) 08:27:19 

    >>193
    横だけど
    >列に並んでる時は絶好のコミュニケーションタイムなんだけど
    これはさすがに無いわ、おしゃべりするならお金かけてスイーツとかご飯とか食べながらゆっくり話すわ
    数百円のドーナツの長蛇の列に並びながら話すのが楽しいとか、今の若い子本当お金無いんだね

    +6

    -0

  • 265. 匿名 2024/05/05(日) 08:28:43 

    >>261
    価値観って言うか貧乏人が外に出た物のお金使いたく無くて、無理して長蛇の列で時間潰している感じに見える

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2024/05/05(日) 08:30:07 

    >>222
    ホットケーキミックスの焼く前の生生地をペロリとするの思い出す

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2024/05/05(日) 08:37:22 

    >>91
    美味しい物だから行列ができてるんだ〜と勘違いして、興味が出て行列に加わる人がいる。

    行列ができる店は、話題になるから宣伝効果もある。

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2024/05/05(日) 08:37:26 

    >>255
    ベビタピジュエルで検索したら、もう完売してるそうです💦
    お店からの発信はなさそうですが、買いに行った人のつぶやきがありました
    再販予定はあるそうですが…供給が安定するまで時間かかりそうですね

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2024/05/05(日) 08:45:06 

    >>193
    別に視界に入れてもらわなくていいですよー笑
    そんなにムキにならないで
    今日はどこの行列に並ぶんですか?笑

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2024/05/05(日) 08:45:46 

    >>268
    個数制限あるみたいだけど、売り切れてしまったのですね…
    5月下旬に行きたいけど、あったらいいなー
    色々教えてくださりありがとうございました。

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2024/05/05(日) 08:46:36 

    >>264
    そういうことか笑
    私も数百円のドーナツにわざわざ並ぶなら、アフタヌーンティーのお店でゆっくりしたいかな、外暑いし

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2024/05/05(日) 08:49:45 

    >>184
    GWに並んだって事がステイタスなんじゃないかな
    葛飾区だし笑(私も葛飾区だけど笑)

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2024/05/05(日) 08:56:41 

    >>1

    ちゃんと火を通さないとマフィンの二の舞になりそう。そして不味そう。

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2024/05/05(日) 08:57:35 

    >>22

    イワシの群れ

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2024/05/05(日) 09:02:22 

    並ぶ時に何してるんだろう。TVや雑誌やらで煽られてみんなと同じがいいとか効率悪すぎるよね。
    分散させる方がみんな楽になるのに。政府の政策とかも。

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2024/05/05(日) 09:12:07 

    >>1
    GWすいてるところも沢山あるよ
    有名店じゃなくってマイナーなとこいけばいいんだよ

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2024/05/05(日) 09:16:14 

    >>3
    基本的に「遊びに行かない、買い物しに行かない、外食しに行かない」これを徹底して3密回避でステイホーム。これが正しいGWの過ごし方だと思うな〜

    +3

    -1

  • 278. 匿名 2024/05/05(日) 09:36:05 

    >>202
    なんで運転しなきゃいけないの。

    +0

    -1

  • 279. 匿名 2024/05/05(日) 09:39:35 

    >>193
    ヨウキャが並んでると思ってるの?こんなの並んでるわけないやん。まず推し活すらヨウキャは基本してないと思うよ。

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2024/05/05(日) 11:02:19 

    >>13
    なぜお父さんだけ…

    +2

    -1

  • 281. 匿名 2024/05/05(日) 11:26:50 

    >>216
    福岡だよね

    +5

    -0

  • 282. 匿名 2024/05/05(日) 12:18:25 

    ベビタッピはすごいよなぁ
    ストロー刺す掛け声つけただけで大ヒットなんだもん

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2024/05/05(日) 12:30:23 

    >>193
    もしアナタの友達が「ワタシ行列苦手〜他の友達と行ってきて」って言ったら、やっぱり陰で友達のこと陰キャ扱いするの?
    それとも「アタシにはアンタと違って陰キャの友達なんていませんから❗️」ってなるの?

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2024/05/05(日) 13:00:55 

    普段そこまで行列しなくない?
    GWとかだと地方民がわらわらくるから平日しか行かんわ

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2024/05/05(日) 13:02:42 

    うちの近くにあるタピオカ店ガラガラよ
    ここまできて飲む方が時間短縮じゃんw

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2024/05/05(日) 13:04:37 

    >>193
    昨日新大久保のお店並んでいたら中学生らしき3人組が後ろにいて踊ったり騒いだりして邪魔だしめちゃうるさかった
    あれが陽キャとやらならなりたくないしただの常識ない人間だわ

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2024/05/05(日) 13:34:28 

    >>16
    東京は洗脳の国だから仕方ないよ。個性的な人は一部でだいたいミーハーだから。

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2024/05/05(日) 14:07:52 

    >>264
    並ぶのも若くて元気にしかできない楽しさじゃん
    あんな馬鹿なことしたよね〜って
    店内でゆっくりお茶は婆さんなってもできる

    +2

    -2

  • 289. 匿名 2024/05/05(日) 14:08:45 

    >>47
    >>3のレス先見てみなよ
    陰キャぼっちババアの集まり

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2024/05/05(日) 14:10:44 

    >>277
    まだコロナ引きずってるの?

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2024/05/05(日) 14:13:32 

    >>115
    一杯飲むだけならカロリーとか気にしなくてもよくない?

    +0

    -1

  • 292. 匿名 2024/05/05(日) 14:14:48 

    >>11
    1日4時間もガルちゃんなんてしたくない

    +0

    -1

  • 293. 匿名 2024/05/05(日) 14:28:21 

    >>288

    若くても馬鹿なことはわざわざしたくありません笑

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2024/05/05(日) 14:30:10 

    >>286
    陽キャなんて大半が常識ない人の集まりだよ

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2024/05/05(日) 14:38:29 

    >>11
    私、こないだガルちゃんしながら生ドーナツに1時間並んだよ

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2024/05/05(日) 15:24:17 

    I’m donut?は原宿でいつも並んでる。
    確か前は銀だこがあったところ。
    そんな美味しいのかなって気になるけど並んでまで食べたくないw

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2024/05/05(日) 16:07:04 

    しなこちゃんは竹下通りに海外のお店が増える中、高い家賃払ってでも竹下通りで日本のkawaii文化を発信していきたいみたいな事言ってて頑張って欲しいと思った

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2024/05/05(日) 16:19:54 

    >>59
    生クリームが入ってる生地の生だと思ってた。生メロンパンに生コッペパン、生コロッケパンもあるし。食べても柔らかいだけで普通と変わらないような。

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2024/05/05(日) 17:01:47 

    流行りのきっかけになった店は元々パン屋で生ドーナツはメニューの一部らしいから廃れても平気だね。
    SNSで手でブニューっとわざとクリーム溢れさせて二つに割るの汚い。あれ見て美味しそう!って思うのかな。

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2024/05/05(日) 17:16:57 

    ホットケーキを焼く前のタネを舐めた時のピリピリした味を思い出す

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2024/05/05(日) 17:26:02 

    >>27
    生、だからその中途半端さを出してるのでは?

    +3

    -0

  • 302. 匿名 2024/05/05(日) 17:50:51 

    >>70
    だからその特性を待つ日本人が馬鹿だということでしょ
    確かに非合理的だし馬鹿だと感じる人も多数存在する

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2024/05/05(日) 18:01:46 

    >>269
    笑とか🤣多用する人って全然笑ってないしむしろピキってるのバレバレなんだよお疲れさん

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2024/05/05(日) 18:19:06 

    >>264
    若い子お金ないどころか推し活は勿論カフェ巡り大好きだったりして結構お金使ってるよ
    おまけに美容代も化粧品とかだけじゃなくて脱毛と肌管理までする子増えたし昔の人とは使う方向がガラッと変わっただけじゃない
    記事の数時間並ぶって極端ではあるものの別にお金ないからお店入れなくて抑えてるとかじゃないよ

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2024/05/05(日) 18:29:56 

    >>303
    ガルに居座っている人のご意見ですね笑
    今日は並ばなかったんだー

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2024/05/05(日) 18:44:12 

    >>305

    >ガルに居座っている人のご意見ですね笑

    自分が居座ってるんじゃんねお馬鹿さん

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2024/05/05(日) 20:40:17 

    >>288
    どうしても行列に並ぶのをキラキラした思い出にしたいのね
    理解できん

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2024/05/05(日) 21:46:16 

    >>8
    4時間待ちというのは、小学生向けのパフォーマンスをしてるYouTuberがやってる店。
    バカそうな小学生とその親が下町や町田からやってきてる

    +3

    -0

  • 309. 匿名 2024/05/05(日) 21:49:02 

    >>193
    ど田舎民が妄想で語ってて笑うわ。
    青山通りにある生ドーナツの店は服装からも何もかも、ど田舎からsnsでやってきたブスしか並んでない。よくあんな福岡のわけわからない店に宮益坂から登ってきて何時間も並んでるなと思う

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2024/05/05(日) 21:51:39 

    >>169
    なーにもないど田舎民の妄想で笑う。
    青山通りにまでやってきて、snsでしかけてる店に簡単に騙されて乗せられて無意味に無言で数時間並んでる田舎者のバカしかいない。近隣住民からの事実の報告!

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2024/05/06(月) 04:58:08 

    >>309
    ブスしか並んでないとか並んでる人よく見てるんだ?キモいなー自分もドブスでしょうよ
    しかも私東京生まれ東京育ちなんだけどなー
    周りの子達I'm donut行ってよく一時期ストーリー流れて来たけど東京の子も普通にあげてたよ

    +0

    -1

  • 312. 匿名 2024/05/06(月) 05:00:54 

    てかトピ落ちしてるとこで何キーキー吠えてるんだよ婆さん

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2024/05/06(月) 07:14:02 

    トイレが近い私には出来ないわ 行列に◯時間て言うの聞くとトイレ大丈夫かしら?て心配しちゃうわ

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2024/05/06(月) 08:32:28 

    >>308
    今TVで見た
    小学生に人気のインフルエンサーがいる
    タピオカ屋があるんだってね
    5時間待ちだって…バ◯か…

    +2

    -0

  • 315. 匿名 2024/05/06(月) 08:35:55 

    >>311
    青山店の300メートル以内に住んでるので、嫌でも毎日みます。全体の印象をいってるのであって、一人一人を覗き込んで見てないよ!

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2024/05/06(月) 08:50:11 

    >>239
    竹下にいつもいるよ

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2024/05/06(月) 13:57:10 

    >>34
    福岡市内にもあるんですが吹雪の日だと20分待ちとかで買えましたw

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2024/05/06(月) 15:08:23 

    >>315
    後付けで屁理屈とかいらないし青山在住だってがるでそんなこと言っても信じてもらえないよおばさん
    それで自分もどっか地方出身だったらめっちゃうけるけど

    +0

    -1

  • 319. 匿名 2024/05/06(月) 15:33:18 

    >>308
    その店がどうかは分からないけど 
    YouTuberとかインフルエンサー使って
    商売するああいう店は変な奴ら(団体)
    絡んでるところも多い
    子供タゲってるのとか悪質だよ

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2024/05/06(月) 17:30:27 

    >>318
    田舎モノに有名大学の読者モデルやってた私がバカにされる要素ひとつもないんだけど!笑。田舎者はSNSに騙されて無駄な時間すごして、ど田舎でドーナツ食べたと吹聴でもしとけ!偏差値35の公立育ちの田舎者!!からんでんじゃねぇよ

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2024/05/06(月) 17:31:29 

    >>318
    青山は北青山と南青山にわかれてますが?田舎者ってそれすらしらないよね笑

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2024/05/06(月) 19:56:07 

    >>320
    >>321

    はいはい私の方がド田舎者で結構ですよー大変申し訳ございませんでしたー
    タピオカ人気店に4時間待ち 生ドーナツ話題店も2時間待ち…高速でも大行列 GW大混雑

    +0

    -1

  • 323. 匿名 2024/05/06(月) 20:07:04 

    >>320
    てゆーかいかにも虚言癖のがる民て感じのコメントで最高に面白くてじわじわくるんだけど
    美人トピにも自称美人で書き込んでそうだわ
    トピ落ちしてて良かったねそうじゃなかったら赤っ恥だよ

    +0

    -1

  • 324. 匿名 2024/05/09(木) 18:49:32 

    >>320
    あれれ随分と強気だったのにパタッと消えたけど息してるー?何て返してくるのか楽しみに待ってたのに白旗?マジクソ雑魚じゃんww
    やっぱり嘘だったんだねー流石がるちゃん

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2024/05/11(土) 20:58:01 

    誰もいないけど今日ベビタピ行ってきたので書き込みます
    今日はリアルピースが出勤する可能性が高かったので、それを見込んだファンが集まり朝早くから列ができてました
    東郷神社の方まで並んでました
    私たちは8時半から並んで、お店を出たのが12時半でした
    開店1時間で今日の案内は終了し、せっかく来たけど入店できなかった人がたくさんいました
    ベビタピジュエルはあと少しのところで完売してしまい残念
    でも推しにサインもらえて良かったです
    これからもっと暑くなるので行かれる方はお気をつけてください

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。