-
1. 匿名 2024/05/04(土) 12:37:01
出典:www.nikkansports.com
ひろゆき氏、自身の”白髪で容姿激変”記事に反論「髪を染めるのに慣れ過ぎて…」 - 芸能 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com白髪が多く混じっていたことに対し、ネットで”激変”ぶりに衝撃の声が相次いでいるなどと報じた一部メディア…
「人間は40歳を過ぎたら男女共に白髪が増えるのが普通です。白髪の無い人のが希少。人前に出る人間が髪を染めるのに慣れ過ぎて髪を染めない普通の人を見て衝撃を受ける人が多い方がどうかと思うけどなぁ」と述べた。
この投稿に対し「染めずにおしゃれ白髪あこがれます」「ひろゆきさんの白髪なんてだぃぶ前からなのに今更すぎ!」「年相応で自然体でいいと思いますけれど…」「個人の自由でいいんじゃないの」…などと「白髪」をめぐりさまざまな意見が寄せられている。+94
-13
-
2. 匿名 2024/05/04(土) 12:37:35
本日のガルのヒロトピ+14
-1
-
3. 匿名 2024/05/04(土) 12:37:37
可愛い+29
-41
-
4. 匿名 2024/05/04(土) 12:38:01
47歳なら普通の様な気がするけどね。+308
-6
-
5. 匿名 2024/05/04(土) 12:38:09
ひろゆきは外見とかどうでも良さそう
+209
-4
-
6. 匿名 2024/05/04(土) 12:38:18
ひろゆきの白髪を気にする人そんなにいるのかw+283
-0
-
7. 匿名 2024/05/04(土) 12:38:27
毛染めって体に悪いよね…+96
-12
-
8. 匿名 2024/05/04(土) 12:38:41
いや、絶対染めた方がいい。+8
-32
-
9. 匿名 2024/05/04(土) 12:38:46
一気に増えたな+5
-8
-
10. 匿名 2024/05/04(土) 12:38:47
我ながらイケメンすよね笑+13
-58
-
11. 匿名 2024/05/04(土) 12:38:51
アラフィフならこんなもんやろ+115
-4
-
12. 匿名 2024/05/04(土) 12:38:52
真っ白とかじゃないし言うほど変わってないと思う+50
-3
-
13. 匿名 2024/05/04(土) 12:39:04
まあ染める染めないは個人の自由だよね
でも染めないと見窄らしく見えるから染める人が多いよね
やっぱり見た目の清潔感は社会人なら気になるし+31
-16
-
14. 匿名 2024/05/04(土) 12:39:07
今めっちゃ暇だからひろゆきをイケメンにしてみた+213
-30
-
15. 匿名 2024/05/04(土) 12:39:08
若作りしてるジジババより好感+35
-19
-
16. 匿名 2024/05/04(土) 12:39:16
>>1
同意。健康には気を使えど歳相応に生きるってメンタル面で大事だと思います。+17
-0
-
17. 匿名 2024/05/04(土) 12:39:19
まあハゲてるよりはマシでしょうね+82
-7
-
18. 匿名 2024/05/04(土) 12:39:29
>>3
ひろゆき、かわいいよね
+24
-25
-
19. 匿名 2024/05/04(土) 12:39:43
一枚目写真、おばさんっぽい+6
-1
-
20. 匿名 2024/05/04(土) 12:39:45
相変わらずひろゆき信者ってひろゆきの言う事なら全肯定だから気持ち悪いな。宗教の教祖を崇める信者と一緒だ。+20
-4
-
21. 匿名 2024/05/04(土) 12:39:47
>>14
わぁ!イケメン…ではないなぁ+83
-1
-
22. 匿名 2024/05/04(土) 12:39:48
剥げているよりかはマシだと思う。+18
-4
-
23. 匿名 2024/05/04(土) 12:39:55
乙武さんもひろゆきさんも
ネットで反・人気的に人気ある人なのだから
選挙で当選するはずないのにw+2
-3
-
24. 匿名 2024/05/04(土) 12:40:01
>>1
前歯をフロスしてください+0
-3
-
25. 匿名 2024/05/04(土) 12:40:01
ネットの見出しは大体大袈裟だよ
号泣→涙ぐむみたいな
大笑い→にこにこ+8
-0
-
26. 匿名 2024/05/04(土) 12:40:08
>>14
jypにいそう+43
-1
-
27. 匿名 2024/05/04(土) 12:40:15
>>14
横浜流星だな+28
-17
-
28. 匿名 2024/05/04(土) 12:40:19
GLAYヘアにしたいんすよね💻+4
-1
-
29. 匿名 2024/05/04(土) 12:40:22
>>5
ひろゆきは知らんけど頭良い人達って外見に無頓着だよね+20
-25
-
30. 匿名 2024/05/04(土) 12:40:31
急に増える時期ってあるのかな+2
-0
-
31. 匿名 2024/05/04(土) 12:40:35
一気に真っ白になるなら染めなくていいかなって思うけど、まだらだからな+8
-2
-
32. 匿名 2024/05/04(土) 12:40:44
>>10
鼻高いよね+7
-4
-
33. 匿名 2024/05/04(土) 12:40:53
>>1
3枚目のSNS用?w+1
-1
-
34. 匿名 2024/05/04(土) 12:40:58
毛量あるからパサパサ感をなくしたらいい感じになりそう+6
-0
-
35. 匿名 2024/05/04(土) 12:41:10
>>29
ひろゆきもだし将棋の羽生さんとか藤井くんとかもそもそもものすごい毛量だと思う+32
-3
-
36. 匿名 2024/05/04(土) 12:41:18
>>14
スキズイケるっすかね+18
-0
-
37. 匿名 2024/05/04(土) 12:41:21
>>14
K-POPアイドルにいそう+62
-2
-
38. 匿名 2024/05/04(土) 12:41:23
>>17
白髪でハゲてる方もいるんやぞ+17
-0
-
39. 匿名 2024/05/04(土) 12:41:33
>>29
メディアに出てしまった人たちはそうね
+4
-0
-
40. 匿名 2024/05/04(土) 12:41:38
>>15
おっさんが若作りで茶髪やツーブロックにするのには文句言うくせにおばさんのビキニ姿や肩出しコーデは褒めちぎるガルおば多いよね+17
-8
-
41. 匿名 2024/05/04(土) 12:41:51
しなさそうだよね
面倒じゃないですか?僕が白髪染めるのって意味があるのかな? って言いそう+3
-0
-
42. 匿名 2024/05/04(土) 12:41:56
白髪っておしゃれにグレーのハイライト入れたりしても、伸びてきたらまた美容院行かないといけないしメンテナンス大変じゃない?どうしたら良いんだろう。+7
-0
-
43. 匿名 2024/05/04(土) 12:42:19
白髪生えるのが普通な年齢なのに、どこか若者代表みたいな扱いもあってちぐはぐな人だなと思う+6
-2
-
44. 匿名 2024/05/04(土) 12:42:24
>>40
いや叩かれてるとこしか見たことないけどどういうガルちゃんにいる人?+8
-1
-
45. 匿名 2024/05/04(土) 12:43:00
白髪より仙人みたいなチリチリノータッチの陰毛みたいなヒゲが嫌だ+2
-0
-
46. 匿名 2024/05/04(土) 12:43:15
>>29
内面に凄い自信があるんだろ+12
-0
-
47. 匿名 2024/05/04(土) 12:43:26
>>14
もうちょっと顔白く塗って唇紅くしたらけーぽグループにいそう+39
-0
-
48. 匿名 2024/05/04(土) 12:43:27
40代以上のおっさんおばさんの若見せは吐く+2
-2
-
49. 匿名 2024/05/04(土) 12:43:43
>>3
タイプです+7
-6
-
50. 匿名 2024/05/04(土) 12:43:49
>>44
おばさんのビキニ姿には個人の自由!を訴える人多いじゃん+2
-7
-
51. 匿名 2024/05/04(土) 12:44:28
>>14
BIGBANGにこんな人いたよね?+24
-0
-
52. 匿名 2024/05/04(土) 12:45:33
白髪でも顔面が若いと老けて見えないもんだね
確かに俳優の老け役は、髪が白いだけじゃおかしいもんね+2
-0
-
53. 匿名 2024/05/04(土) 12:45:34
別に染めなくてもいいだろうけど、艶を失った状態のまま放置しておくのは不潔感が出るからアウトバストリートメントやオイルを使ったケアは年取ってもした方が良いと思う。
+0
-2
-
54. 匿名 2024/05/04(土) 12:45:42
黒に染めた高齢者より全然いいよー+7
-5
-
55. 匿名 2024/05/04(土) 12:46:12
今の天皇のとこは染めたっけ+0
-0
-
56. 匿名 2024/05/04(土) 12:46:18
>>50
いや、どのトピ?
そもそもおばさんのビキニってどこで話題になってるの?
そのビキニ姿を売り物にする芸能人とかじゃなくて一般人のおばさんの話でしょ?+7
-1
-
57. 匿名 2024/05/04(土) 12:47:00
>>14
ゆずの人かと思った+10
-0
-
58. 匿名 2024/05/04(土) 12:47:19
>>56
よこ
芸能人でもおばさんのビキニ姿は痛いと思うわ+2
-4
-
59. 匿名 2024/05/04(土) 12:47:42
髪、アメトークの加持さんと似てる+1
-0
-
60. 匿名 2024/05/04(土) 12:48:26
>>42
白髪がピンクに染まると可愛いよ
本当のピンクじゃなくて、茶系のピンク
昔それしてる人が素敵だったんだけど、美容院変えたらピンクにできなくなったらしく、普通のブラウンにしたら急に老け込んでた
+4
-0
-
61. 匿名 2024/05/04(土) 12:49:47
ひろゆきのトピなのにすぐ女の若作り叩こうとする流れにするのGWらしくて笑ってしまう+7
-0
-
62. 匿名 2024/05/04(土) 12:50:53
おしゃれではない+0
-0
-
63. 匿名 2024/05/04(土) 12:51:03
>>14
はじめしゃちょー!?+10
-1
-
64. 匿名 2024/05/04(土) 12:51:43
>>10
じつは皇族と血が繋がってるけど自由すぎてしがらみから抜け出した漫画キャラにいそう+5
-1
-
65. 匿名 2024/05/04(土) 12:51:49
>>14
横浜流星に似ている+11
-8
-
66. 匿名 2024/05/04(土) 12:52:41
>>61
もう上がり目のないおっかさん方が多いからね+1
-1
-
67. 匿名 2024/05/04(土) 12:54:02
>>14
僕の画像で遊ぶのやめてもらっていいすか+51
-0
-
68. 匿名 2024/05/04(土) 12:54:44
>>60
茶系のピンク可愛いかもね+2
-1
-
69. 匿名 2024/05/04(土) 12:54:50
+4
-3
-
70. 匿名 2024/05/04(土) 12:57:09
>>35
羽生さんとか藤井くんとは同列じゃないでしょ
比較対象が違い過ぎる+7
-1
-
71. 匿名 2024/05/04(土) 12:57:45
>>69
荒木先生すごいよね
原稿も早いみたいで、徹夜せず休みもきちんと取るらしく、快適さが若さの秘訣なのかなぁ+2
-0
-
72. 匿名 2024/05/04(土) 12:57:54
白髪が悪いわけじゃなくて、20代の頃と変わらないような幼稚な揶揄いや浅い知識を垂れ流してるからいつまでも若そうな印象を持たれてたってことじゃないの?+2
-1
-
73. 匿名 2024/05/04(土) 12:58:24
>>69
紫外線と食生活だよねーやっぱり
テスタさんっていう有名な富豪投資家がいるんだけど、自分(28)と同い年か年下だとずっと思ってたら40代って知ってびっくり
荒木さんと同じで紫外線に当たらない生活、超少食なんだって+2
-0
-
74. 匿名 2024/05/04(土) 12:58:33
アラフィフのお爺ちゃんだからね、別に驚かないわ+1
-0
-
75. 匿名 2024/05/04(土) 12:58:51
>>14
しろゆき+50
-1
-
76. 匿名 2024/05/04(土) 13:00:02
ひろゆきの白髪はどうでもいいけどなんで帰国してまで乙武の応援してたの?+7
-0
-
77. 匿名 2024/05/04(土) 13:00:41
男の人はまだいいけど女性だとだらしないって思われそうです+1
-3
-
78. 匿名 2024/05/04(土) 13:01:16
>>58
私も横。当時40代前半でスレンダーだった華原朋美がビキニ姿をしていたら、ガルちゃんで凄く叩かれていたのを見かけたことある。+1
-0
-
79. 匿名 2024/05/04(土) 13:02:01
>>1
ジジイだもの+0
-0
-
80. 匿名 2024/05/04(土) 13:02:25
>>74
アラフィフのお爺ちゃんお婆ちゃんならこんなもんよね
内田有紀や木村佳乃もアラフィフのお婆ちゃんだから白髪だらけでも全然驚かないわ+4
-2
-
81. 匿名 2024/05/04(土) 13:02:57
>>77
女性は男性よりシワになるのが早いから、白髪だと老けるよね+3
-2
-
82. 匿名 2024/05/04(土) 13:03:16
普段他人のことはあれこれイジってるのに自分のこと言われるとこんなド正論で返すんだ+2
-1
-
83. 匿名 2024/05/04(土) 13:03:39
>>66
確かに既婚女性&既婚男性(特に経済的にあまり豊かじゃない人達)が若作りに厳しい印象、+0
-0
-
84. 匿名 2024/05/04(土) 13:04:09
>>3
そこまで老ける訳でもなく、似合ってるよね+10
-2
-
85. 匿名 2024/05/04(土) 13:04:50
黒い方が若く見える!という思い込みに囚われ過ぎている人はいると思う
2週間に一度自染めをし続けて、髪質に歳が出てしまい、全然若く見えない人は多いよ
染め続けても、髪がもともと太くて強くて、綺麗な髪を保っている人もたまにいるけどね
私は、根本何ミリかが一斉に白髪の方が、白髪が混じってる髪より耐えられないんだよね
だから染めないけど、サロンシャンプー使って、こまめに美容院でトリートメントとカットしてる
白髪は「白」で黄色くもないし、髪の毛ツヤツヤだよ
汚らしく見えるとは思ってない+3
-2
-
86. 匿名 2024/05/04(土) 13:05:19
ひろゆきも結婚して特に子供できたあたりで一気に老けてきたよ
オキシトシンの作用でどうしても老け込んでいく+0
-0
-
87. 匿名 2024/05/04(土) 13:05:49
>>29
ただ将棋の藤井さんは最近歯の矯正をしたりして外見に気を遣っているようにみえる+2
-0
-
88. 匿名 2024/05/04(土) 13:06:06
白髪はね、、もう仕方ないんよ
私も困ってるけど仕方ない+6
-0
-
89. 匿名 2024/05/04(土) 13:06:41
顔は若いからね? 若白髪に見えるかな?
でも47歳ならそんなものでしょ+4
-2
-
90. 匿名 2024/05/04(土) 13:06:44
白髪なんて毎日納豆1パック必ず食べるようにすれば50代でもびっくりするくらい消えるのに+1
-2
-
91. 匿名 2024/05/04(土) 13:06:45
白髪でも毛量多いから若々しく見えるけどね。
ちょっとボサボサなのが老け見え要素ではあるかもだけど。
仕事上カッチリする必要も無いし、ストレスも無さげだし、良いご身分だw+1
-1
-
92. 匿名 2024/05/04(土) 13:06:56
>>1
昭和の頃は、中年〜高齢の白髪男性は「ロマンス・グレー」と呼ばれてダンディでカッコ良いとされてた💦
ソニーの創業者(盛田昭夫さん)が作った造語(和製英語)。
女性と違って、当時は中高年の男性で白髪染めする人はほぼいなかった記憶...
↓俳優の二谷英明さん。
"ロマンスグレーの素敵なおじさま"人気があった。
+5
-1
-
93. 匿名 2024/05/04(土) 13:08:16
乙武氏は染めているのか+1
-0
-
94. 匿名 2024/05/04(土) 13:08:26
>>76
友達だからじゃない?
選挙の応援とか、面白そう!というタイプだろうし。+2
-0
-
95. 匿名 2024/05/04(土) 13:08:30
>>14
不意打ちされて声出してわろたww
若返ってるw+35
-0
-
96. 匿名 2024/05/04(土) 13:08:39
>>87
してるんだ!
なんか、矯正の痛みとかに気が取られて勝負に専念できなくなるのかなと思ってた(素人考え)
藤井さんは受け答えが上品だなーといつも思うわ
ちゃんとユーモアもあるし、賢い人なのだなと思う
羽生さんもだけど
賢いってこういうことなのかなと、一つの形を見る感じがする+9
-2
-
97. 匿名 2024/05/04(土) 13:09:58
>>1
男で白髪でしかも髪長めだと難しいなー、一般人だと活動家に見えちゃうよw
ひろゆきはもう個性で押し通せるかもだけど、一般には無理だねこれは+1
-1
-
98. 匿名 2024/05/04(土) 13:10:02
>>1
これは100%同意するわ
男性も女性も染めてないと老けて見えるとかマナーとかルッキズムが過ぎる
芸能人の整形にあーだこーだ言うくせに白髪染めるのは当たり前とか感覚おかしくないか?+12
-0
-
99. 匿名 2024/05/04(土) 13:10:33
>>5
子どもさんから、色々言われるようになったら整えるかも。参観日、一緒に出掛ける時、恥ずかしい格好しないで、ってなる子もいるから。+3
-6
-
100. 匿名 2024/05/04(土) 13:10:53
>>96
横だけど、歯列矯正はできるならした方がいいからアリ
無理にやるのは良くないけどね+0
-2
-
101. 匿名 2024/05/04(土) 13:11:11
>>87
歯だけは外聞以前な気がする
きちんと矯正できるならやった方がいいよね+1
-1
-
102. 匿名 2024/05/04(土) 13:12:01
普通に中年の年齢だからね+2
-0
-
103. 匿名 2024/05/04(土) 13:12:09
白髪嫌だけどだからってバレバレの黒染めもぜんぜんおしゃれじゃないんだよね
もう究極の選択なんだよ+5
-0
-
104. 匿名 2024/05/04(土) 13:14:25
>>13
染めないと不潔感?それも変な話
+10
-0
-
105. 匿名 2024/05/04(土) 13:16:50
>>51
言われてみればテヨンとかいう人に激似(笑)+3
-0
-
106. 匿名 2024/05/04(土) 13:17:46
ごめん、テヤンだった(笑)+1
-0
-
107. 匿名 2024/05/04(土) 13:20:27
ひろゆきっていつも笑ってて楽しそうだね+5
-0
-
108. 匿名 2024/05/04(土) 13:20:44
>>1
若い頃はやっぱ髪に艶があるね+0
-0
-
109. 匿名 2024/05/04(土) 13:21:58
>>76
ひろゆきは乙武さん大好きなんだよ+1
-0
-
110. 匿名 2024/05/04(土) 13:24:19
>>87
奥さんがしてるの豆な+0
-0
-
111. 匿名 2024/05/04(土) 13:26:34
60歳の
うちの美人のお局は髪が真っ黒。白髪はできたことないらしい。ほんとか?+1
-0
-
112. 匿名 2024/05/04(土) 13:28:59
みんなで一斉に白髪染めやめたらみんな幸せ+5
-1
-
113. 匿名 2024/05/04(土) 13:30:30
だぃぶって50歳くらいの人なんだろうなー書いてるの+0
-0
-
114. 匿名 2024/05/04(土) 13:30:31
>>96
ひふみんは入れ歯をすると思考力が落ちるからしないと言ってた。
(だいぶ歯が少なくなった今も)+7
-0
-
115. 匿名 2024/05/04(土) 13:35:25
>>5
本当にどうでもいい訳でもなさそうだけどな
マジでやばい格好はしてないし、変に見られないようにって意識はあるように見える
配信の切り抜きみたいなのをたまに見る程度だけど+14
-0
-
116. 匿名 2024/05/04(土) 13:35:28
>>69
ひろゆきの食生活そんなに酷くなくない?
外食好きじゃなくてフランスの自宅にいる時はほぼ自炊してる(自分か奥さん)って言ってたよ。+0
-0
-
117. 匿名 2024/05/04(土) 13:36:33
>>51
テソン似てる🤣+1
-0
-
118. 匿名 2024/05/04(土) 13:39:42
水泳不倫の瀬戸大也の老後みたいな感じ+0
-0
-
119. 匿名 2024/05/04(土) 13:43:15
>>1
白髪でも短めならいいんだけど、長いと目立つんだよね
日本人の髪だと、黒髪はほぼストレートでも白髪はなぜかゴワゴワで、浮いてボサく見えるってなりがちだし
ひろゆきは海外生活でこまめに髪切りに行けてないから、こういう中途半端な長めの状態で、1番白髪のもっさり感が目立ってしまってる
まぁ本人がいいならいいんじゃない?見た目重視のモデルさんとかでもないし+1
-1
-
120. 匿名 2024/05/04(土) 13:46:25
>>10
ひろゆきが一番言わなそうな言葉+2
-0
-
121. 匿名 2024/05/04(土) 13:47:44
>>118
うわっ…
不倫野郎だ+1
-0
-
122. 匿名 2024/05/04(土) 13:58:31
>>1
ひろゆき氏が美にお金かけておばちゃん化したら嫌だな
+0
-0
-
123. 匿名 2024/05/04(土) 13:59:15
>>116
ほぼ毎日配信しながら延々お酒飲んでるし(じゃなきゃ喋れないらしい)+0
-0
-
124. 匿名 2024/05/04(土) 13:59:37
>>1
髪の毛、奥さんに切ってもらわないとだね+0
-0
-
125. 匿名 2024/05/04(土) 14:00:01
天然メッシュでおしゃれに見せる白髪に憧れる+2
-1
-
126. 匿名 2024/05/04(土) 14:00:30
フサフサならいいだろ+2
-0
-
127. 匿名 2024/05/04(土) 14:00:36
>>14
歯がいやだな+0
-0
-
128. 匿名 2024/05/04(土) 14:13:52
>>14
韓流アイドルグループの端から二番目くらいに居そう+19
-0
-
129. 匿名 2024/05/04(土) 14:51:03
染めたくなーい
みんな染めるのやめようよー
+3
-0
-
130. 匿名 2024/05/04(土) 14:51:59
>>54
高齢者?+0
-0
-
131. 匿名 2024/05/04(土) 14:57:04
>>5
フランスは日本ほど白髪染め使わなそう
グレイヘアでナチュラルなお洒落してるイメージ+5
-0
-
132. 匿名 2024/05/04(土) 14:59:14
フランスのホームレスより汚らしい
+0
-3
-
133. 匿名 2024/05/04(土) 15:28:06
>>1>>2>>3+3
-1
-
134. 匿名 2024/05/04(土) 15:45:24
>>5
服に穴あいたら奥さんに繕ってもらうんだよね。
普通の人だって捨てるのに。
気にしてない証拠だし、カナリ節約家何だと思う+5
-0
-
135. 匿名 2024/05/04(土) 15:50:52
>>14
韓国っぽくて嫌だわ
加工前のほうが私は好き+1
-0
-
136. 匿名 2024/05/04(土) 15:51:48
>>1
ひろゆきは絶対女にモテる+3
-0
-
137. 匿名 2024/05/04(土) 15:57:09
>>32
高いけど形が…
あの形を受け入れられる人にはまあまあイケメン枠なのかもね+1
-0
-
138. 匿名 2024/05/04(土) 15:59:23
いつも思うけど
ひろゆき「氏」って何なの?
なんでこの人だけ「氏」なんてつけられる訳?
文化人でも無いのに+1
-0
-
139. 匿名 2024/05/04(土) 16:00:01
>>134
そんなイメージ戦略の話を真にうけるほうがどうかしてるよ+2
-3
-
140. 匿名 2024/05/04(土) 16:19:46
>>92
ひろゆきはキャラ的に無理 一生無理+0
-0
-
141. 匿名 2024/05/04(土) 16:22:05
>>111
絶対嘘だよ(笑)+0
-0
-
142. 匿名 2024/05/04(土) 16:35:24
>>136
過去トピでは、ガルちゃん民の4人に1人がひろゆきに抱かれてもいいって言ってたよ+4
-1
-
143. 匿名 2024/05/04(土) 16:37:31
>>87
矯正しないと虫歯になりやすいからね+0
-0
-
144. 匿名 2024/05/04(土) 16:39:50
>>14
ひろゆき令和最新版って感じ+6
-0
-
145. 匿名 2024/05/04(土) 16:53:47
>>138
若い人かな?
昔のオタクはあなたと呼ばず名前プラス氏で呼んでたんだよ+1
-0
-
146. 匿名 2024/05/04(土) 16:56:38
>>10
本当にトリッキーな顔してる
本っ当に+2
-0
-
147. 匿名 2024/05/04(土) 16:57:13
男の白髪には寛容だけど女の白髪には厳しい傾向にあると思う、+3
-0
-
148. 匿名 2024/05/04(土) 17:06:17
Snsでひろゆきボイスで投稿してる人たち多いよね+0
-0
-
149. 匿名 2024/05/04(土) 17:27:45
>>11
初老だしね+0
-0
-
150. 匿名 2024/05/04(土) 17:29:16
>>145
横だけど、新しいことを知りました。
なんか、ひろゆきさんの世代の昔のネットとか昔の文化って色々独特ですよね。+0
-0
-
151. 匿名 2024/05/04(土) 18:04:34
>>14
仕上がりよりも、今めっちゃ暇だからってのがおもろいw+20
-0
-
152. 匿名 2024/05/04(土) 18:31:07
ネットの中の人が、リアルな社会に出てくるとこんな感じにみえるんだと驚いた
+1
-0
-
153. 匿名 2024/05/04(土) 19:06:43
44歳、私も増えてきた。まだ染めるほどでもないが、後ろはみえないからなー。白髪抜き専門店行ってみたい。+1
-0
-
154. 匿名 2024/05/04(土) 19:40:44
白髪染め嫌い
でも子供小学生だし、学校行事とかの前は染めてる
染めてる時からピリピリ痛いし、ジアニン?フリーとか刺激少ないの使って貰っても、翌日首真っ赤
メガネないと鏡すら見られないし、地毛がリカちゃんみたいな茶色だから、自力で染めるとムラになったり色合わない
ヘナも色調合するの難しい
グレイヘアってショートなら様になるけど、ショート似合わないし、そもそも白髪が金髪みたいな色 涙
周りは1ヶ月〜2ヶ月置きに染めているけど、これ70才とか80才とか白髪似合うまで繰り返すの?
普段まとめ髪にしてるけど、白髪あると清潔感ないかな?
男性はそのままの人が多いよね
+4
-0
-
155. 匿名 2024/05/04(土) 20:04:34
>>15
ひろゆきって同世代の一般人はおろか、俳優女優より肌が若い。
やっぱなんもしないほうが肌にいいんだろうね。
あと頭蓋骨の萎縮も遅い方なのかと。
+5
-0
-
156. 匿名 2024/05/04(土) 20:06:53
>>103
オバハンてなんで、若いときはダークヘアや黒髪だったのに、わざわざオバハンになってから茶髪にしたり、明るいカラーにし始めるんだろって思ってたが、
あれ明るいほうが白髪隠しになるからだって最近気付いた。
+3
-0
-
157. 匿名 2024/05/04(土) 20:11:32
>>53
よこだけど、ヘアオイルを使ってる人はマヒってるだけで、キューティクルのツヤじゃなくたんなるギラツキだし、
ビルドアップシャンプーを使わない限りオイルは蓄積されてギラギラパサパサになるだけだから美容液とかミルクのほうがいい。
+1
-0
-
158. 匿名 2024/05/04(土) 20:24:20
>>43
信者に若い人ってそんなにいるんだろうか?
子供オジサンだらけな印象+0
-0
-
159. 匿名 2024/05/04(土) 20:50:27
ひろゆきの白髪を指摘する人ってなんなん笑+0
-0
-
160. 匿名 2024/05/04(土) 20:53:49
鼻にしか目がいかない。特に鼻の穴。+0
-0
-
161. 匿名 2024/05/04(土) 21:13:50
辺野古にいそう+0
-0
-
162. 匿名 2024/05/04(土) 22:12:39
>>139
君もイメージ戦略してないか?笑+1
-0
-
163. 匿名 2024/05/04(土) 22:53:22
今のひろゆきからここ最近のゆたぼんみを感じる+0
-0
-
164. 匿名 2024/05/05(日) 00:19:27
>>1
白髪はともかく、髪ボサボサで唇カサカサなのが…。
選挙応援するならもうちょっときれいにすりゃいいのに。
寝起きのまま部屋着で来ました、って格好じゃん。+1
-0
-
165. 匿名 2024/05/05(日) 01:16:53
>>15
無理に白髪染めしろとは言わないし人の自由だけど清潔感は大事っしょ。せめて髭剃れやって。+1
-0
-
166. 匿名 2024/05/05(日) 02:17:46
>>63
ぱっと見そう思った!+0
-0
-
167. 匿名 2024/05/05(日) 03:39:54
>>14
なんかスキズのヒョンジンに似てるな+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する