- 1
- 2
-
1. 匿名 2024/05/03(金) 17:49:24
(一部抜粋)
ここでは、その場その場のノリへの付和雷同こそが人倫のかなめであり、人と人との間を生きる人間の証となる。共同生活の「いま・ここ」に従って素直にノリを生きる、清く明るいこころがもっとも大切だ。「いま・ここ」のノリにまつろわない(祭ろわない)者は、くらく穢(けが)れた、非人間的な存在として忌(い)み嫌われる。
つまり純粋形の群生秩序は、群れの付和雷同のなかで全能を配分することによって、是/非(たとえば、ノリがよい、すかっとする/ムカつく、嫌われもの、死ね!)を分かつ、情動の共振から生じる秩序である(本書の後半では、利害と結合した複合形の群生秩序を示す)。これを規範的な言い方で表すとすれば、「ノリは神聖にしておかすべからず」、あるいは「空気を読め」となる。
本書の事例で紹介された、群れた中学生たちの小社会では、ノリがそのまま規範の準拠点になっている。赤の他人が無理矢理ベタベタするよう集められた学校で、生徒たちは生活空間を遊びのノリで埋め尽くし、そのノリに仕えて生きる。空騒ぎしながらひたすらノリを生きている中学生のかたまりは、無秩序・無規範どころか、こういったタイプの秩序に対して、はいつくばって卑屈に生きている。+13
-85
-
2. 匿名 2024/05/03(金) 17:50:07
教員が推進するから+128
-57
-
3. 匿名 2024/05/03(金) 17:50:09
親からの遺伝子
性格の悪い人は子供作らない方がいい+530
-25
-
4. 匿名 2024/05/03(金) 17:50:15
海外でもあるけど+649
-1
-
5. 匿名 2024/05/03(金) 17:50:17
イジメは世界的問題でしょ+437
-0
-
6. 匿名 2024/05/03(金) 17:50:20
外国でも起きるよ+191
-1
-
7. 匿名 2024/05/03(金) 17:50:21
いじめは世界中であるし大人ですらあるんだからどうにもならない+344
-1
-
8. 匿名 2024/05/03(金) 17:50:23
外国の学校ではいじめはないの?+22
-1
-
9. 匿名 2024/05/03(金) 17:50:38
個性を認めない国だから+11
-41
-
10. 匿名 2024/05/03(金) 17:50:49
弱いものは妨げられるのだよどの時代場所も+17
-14
-
11. 匿名 2024/05/03(金) 17:50:57
>>1
なんかこれ頭に入ってこない文章だな…+125
-1
-
12. 匿名 2024/05/03(金) 17:51:03
海外でもあるし、職場でもある。+172
-0
-
13. 匿名 2024/05/03(金) 17:51:08
>>1
何が言いたいのかさっぱりわからん+57
-1
-
14. 匿名 2024/05/03(金) 17:51:11
人間はいじめをする生き物+105
-5
-
15. 匿名 2024/05/03(金) 17:51:16
>>1
日本に限らんぞ+65
-2
-
16. 匿名 2024/05/03(金) 17:51:20
日本だけじゃないやん。
でも日本はいじめと呼んで学校内での
問題扱いにしてしまうから
いじめる側も犯罪の意識がない。
それがなくならない理由のひとつでは?+129
-1
-
17. 匿名 2024/05/03(金) 17:51:36
日本人が特別陰湿なのはあるけど、いじめはどこの国の学校でもあるだろ+30
-12
-
18. 匿名 2024/05/03(金) 17:51:39
>>1
親も教員も精神年齢が低い人が多いから+19
-7
-
19. 匿名 2024/05/03(金) 17:51:39
中国のイジメはとんでもないよ
日本のいじめとはまた違う+56
-0
-
20. 匿名 2024/05/03(金) 17:51:44
海外のいじめは人種が絡んでたりしてもっと根が深そう+83
-2
-
21. 匿名 2024/05/03(金) 17:51:49
>>4
日本以上に酷かったりするよね
人種差別も入ってくるし+255
-1
-
22. 匿名 2024/05/03(金) 17:52:03
弱いものは搾取され除け者にされる
それだけの話+5
-10
-
23. 匿名 2024/05/03(金) 17:52:24
アメリカでは白人や黒人以上にアジア人はいじめを経験する確率が高いって統計が出てる
生まれた瞬間からいじめに遭いやすいのが分かってる国よりも日本の方がずっとマシだと思う+88
-1
-
24. 匿名 2024/05/03(金) 17:52:33
>>1
近所のいかれたじいさんが壁一面に
書いてた字思い出した+4
-1
-
25. 匿名 2024/05/03(金) 17:52:39
日本だけでの問題でもないと思うけどね。+23
-0
-
26. 匿名 2024/05/03(金) 17:52:41
狭い社会の中に色んな人間が居るからね
仕方ない部分もある+5
-0
-
27. 匿名 2024/05/03(金) 17:52:45
>>2
親が教員苛めたりもあるしね+54
-6
-
28. 匿名 2024/05/03(金) 17:52:45
学者が頭の中でこねくり回して一人で気持ちよくなってるような文章だな。
+15
-2
-
29. 匿名 2024/05/03(金) 17:52:51
>>4
そうだよね
最近日本は~っていう下げ記事多くてげんなりする+209
-5
-
30. 匿名 2024/05/03(金) 17:52:54
みんなと同じ!みんなと違うのはだめ!って文化だからかな+8
-5
-
31. 匿名 2024/05/03(金) 17:53:14
>>4
ねー
ヘイヘイで宇多田ヒカルが出た時、浜ちゃんに聞かれて「ないですよ」って言ってたけどバリバリあるじゃん
人種差別もあるし+147
-1
-
32. 匿名 2024/05/03(金) 17:53:16
>>3
環境もだよね
意地悪な親に育てられると本当に意地悪く育つ+188
-2
-
33. 匿名 2024/05/03(金) 17:53:19
>>1
日本だけじゃないだろ
アメリカなんかもっとえげつないよ+19
-0
-
34. 匿名 2024/05/03(金) 17:53:24
>>22
弱い?とイジメにあうの?
どんな弱さ?気が弱いとか?+2
-0
-
35. 匿名 2024/05/03(金) 17:53:28
日本より凶悪な人種差別や犯罪率の多い国が陰湿じゃないわけないじゃん+19
-0
-
36. 匿名 2024/05/03(金) 17:53:29
>>4
海外の方が悪質だよ
+161
-0
-
37. 匿名 2024/05/03(金) 17:53:41
>>1
難しい言葉使ってアホみたいなこと書くな暇人+12
-2
-
38. 匿名 2024/05/03(金) 17:53:44
>>1
さすがに、これで「日本ガー」と釣られるヤツはアホ過ぎる。+16
-0
-
39. 匿名 2024/05/03(金) 17:53:48
>>1
警察が介入できない治外法権だから+4
-0
-
40. 匿名 2024/05/03(金) 17:53:51
ある零細企業の社長は、明るいか暗いかで人を大まかに別けていた。
真面目で優しいのにノリの悪い、とか容姿が悪い人間を「暗い人」としていじめていたよ。
逆に、悪口不平不満が多いけどお喋りな人のことは「明るい人」としてよく褒めていた。
+53
-2
-
41. 匿名 2024/05/03(金) 17:54:01
>>1
結局何が言いたいの?って文書過ぎて+10
-2
-
42. 匿名 2024/05/03(金) 17:54:13
スクールカーストなんかは海外の方がえげつないイメージなんだが+22
-0
-
43. 匿名 2024/05/03(金) 17:54:20
人間だからでしょ
社会に出てもいじめって普通にあるよ
余裕がないと弱いものをいじめる+24
-0
-
44. 匿名 2024/05/03(金) 17:54:29
公務員教師のいじめ合理化の書き込みの山+7
-1
-
45. 匿名 2024/05/03(金) 17:54:32
外国のいじめはえげつないしスクールカーストの中間が無いから、いじめる側の人間に立てなかったら地獄ですよ+19
-0
-
46. 匿名 2024/05/03(金) 17:54:35
>>1
いじめの加害者ブサイク多いよね
あと放置子、片親、両親いても激務共働きで八つ当たりされてる子+59
-2
-
47. 匿名 2024/05/03(金) 17:54:50
>>1
いじめは場所、時代、性別問わず何時でもある。日本だから~、現代の~は関係ない+11
-0
-
48. 匿名 2024/05/03(金) 17:54:53
>>14
動物だっていじめをするしね+64
-0
-
49. 匿名 2024/05/03(金) 17:54:56
まーた日本がだめみたいなトピ。
管理人もたいがいにしろ。+14
-2
-
50. 匿名 2024/05/03(金) 17:54:56
子どももストレスを感じてるから他人に当たりやすくなる。
極端に言えば学校を毎日午前のみor午後のみにすれば子ども達のストレスは減りストレスは減る。+24
-0
-
51. 匿名 2024/05/03(金) 17:54:59
>>14
人間だけじゃないよ。
動物全般、弱い者を排除する本能がある。+54
-1
-
52. 匿名 2024/05/03(金) 17:55:05
>>1
職員室にもあるんでしょ?
どこにでもあると思ってて間違いないよ+9
-0
-
53. 匿名 2024/05/03(金) 17:55:10
>>3
ガルちゃんで過去にいじめられた経験語ってる人の中には、芸能人とかに対して誹謗中傷コメントしてたりするけど、そういう人は?+51
-2
-
54. 匿名 2024/05/03(金) 17:55:16
田舎のイジメは陰湿だよー。+4
-1
-
55. 匿名 2024/05/03(金) 17:55:35
>>36
海外の方が悪質というか日本人みたいに陰でこそこそやらないでダイレクトに表でやるからね。発覚しやすいけどね。+38
-0
-
56. 匿名 2024/05/03(金) 17:55:48
洋画を見ているとイジメのシーンが出てきますが、あれはいじめではないの?
ホラー映画キャリーは酷いよ。キャリーがブチ切れるラストシーンはスカッとしたな+7
-0
-
57. 匿名 2024/05/03(金) 17:55:50
>>3
本当にあれ大迷惑。しかも人のせいにして絶対認めなかったり逆ギレしてきたり本気で頭おかしいのかなって思うような親子いた。何でよりによって同級生だったり同じ地区なんだって何度思わされたことか。今頃どんな大人に成長したのか是非見たい。+94
-3
-
58. 匿名 2024/05/03(金) 17:55:52
>>14
だから戦争も起こる+11
-1
-
59. 匿名 2024/05/03(金) 17:55:55
ガルちゃんは過去の苛められっ子の集いのような気がする+4
-4
-
60. 匿名 2024/05/03(金) 17:55:57
>>4
いちいち突っかかりすぎ。
いじめが起きていることに目を逸らしちゃダメ。+4
-37
-
61. 匿名 2024/05/03(金) 17:55:57
>>4
ほんとこれ+47
-0
-
62. 匿名 2024/05/03(金) 17:55:59
>>48
横
動物園だってあるよね、猿山とかさ。+17
-0
-
63. 匿名 2024/05/03(金) 17:56:01
学校だけではない。あの人は仕事ができないから、変だから、と理由があればいじめてもいいと考える大人がとても多い。大人がそうだから子供もやる。自分の感情を我慢できない人も増えている。+33
-0
-
64. 匿名 2024/05/03(金) 17:56:12
>>14
人間というかいじめをするのはアッパー系コミュ障の人間だけ、優しい人はいじめなどしない+14
-7
-
65. 匿名 2024/05/03(金) 17:56:17
主語がデカすぎる
海外でもあるし何なら動物の世界でもいじめはある+11
-0
-
66. 匿名 2024/05/03(金) 17:56:17
>>1
ザ・ブルーハーツ
甲本ヒロト
「居場所あるよ。席あるじゃん。そこに黙って座ってりゃいいんだよ。友達なんていなくて当たり前なんだから。友達じゃねぇよ、クラスメイトなんて。たまたま同じ年に生まれた近所の奴が同じ部屋に集められただけじゃん。」
「趣味も違うのに友達になれるわけないじゃん。山手線に乗ってて、『はい、この車両全員仲よく友達ね』って言われても、『いや、偶然今一緒に乗ってるだけなんですけど』って。友達じゃねぇよ。」
「ただ、友達じゃないけどさ、喧嘩せず自分が降りる駅まで平和に乗ってられなきゃダメじゃない?その訓練じゃないか、学校は。友達でもない仲よしでもない好きでもない連中と喧嘩しないで平穏に暮らす練習をするのが学校じゃないか。だからいいよ、友達なんかいなくても。」+53
-0
-
67. 匿名 2024/05/03(金) 17:56:28
「他の人と変わった特徴」も場合によってはいじめの原因になるっぽい
私は中学で胸が凄く大きかったので同性からよく弄りを通り越していじめレベルなことされた+9
-0
-
68. 匿名 2024/05/03(金) 17:56:51
>>1
国語の模試に出てくるこねくり回した文章みたいw+2
-0
-
69. 匿名 2024/05/03(金) 17:56:56
海外でもあるからといっていじめをしていい理由にはならない+0
-0
-
70. 匿名 2024/05/03(金) 17:57:00
そもそもイジメは日本だけじゃない
世界的にあるから+5
-0
-
71. 匿名 2024/05/03(金) 17:57:03
>>8
イジメ 自殺だけで海外もたくさんヒットする韓国ネットに衝撃!自殺した男子高校生、棺を運ぶ友人が実はいじめの加害者だったと判明www.recordchina.co.jp中国、韓国など東アジアの話題を配信するニュースメディア。時事、スポーツ、エンタメ情報を毎日更新しています。
+12
-0
-
72. 匿名 2024/05/03(金) 17:57:08
>>4
海外の方がえぐいよね+85
-1
-
73. 匿名 2024/05/03(金) 17:57:12
親も教師も自己正当モラハラばかりでそのしわ寄せが子供に行くんだよ+3
-0
-
74. 匿名 2024/05/03(金) 17:57:45
>>4
あるよね。のんびりダラダラしてる南国でも、学校のいじめあるよ。+51
-0
-
75. 匿名 2024/05/03(金) 17:57:47
>>1
海外のいじめの方が酷い
日本は素晴らしいからこのままでいい+0
-9
-
76. 匿名 2024/05/03(金) 17:57:51
いじめは世界中であるけど、きちんと対処しないって言う意味では日本がひどい
職場のハラスメントも長年放置
被害者を泣き寝入りさせて、自主的にいなくなることをひたすら願ってる組織が学校含め多い+23
-0
-
77. 匿名 2024/05/03(金) 17:58:06
>>59
今はネットのいじめっこだけどね
いじめっこ歴の方が長くなってそう+3
-2
-
78. 匿名 2024/05/03(金) 17:58:07
日本の学校だけじゃないけどね+4
-0
-
79. 匿名 2024/05/03(金) 17:58:08
>>4
宗教観人種観で差別エグそうだもんね
ゲイなだけでボコボコにされたり家放火されたりするらしい+72
-0
-
80. 匿名 2024/05/03(金) 17:58:37
いじめ許せないなんて言うリーダーが弱い者いじめしまくりって多いよね?
正義感振りかざしてさ。+5
-0
-
81. 匿名 2024/05/03(金) 17:58:44
昔から年寄りや障害者を山に捨ててたような民族だからね+5
-2
-
82. 匿名 2024/05/03(金) 17:58:44
何でも自分の言う事は聞いてほしいんだろ。それが当たり前な環境ならそれが普通に思う。+1
-1
-
83. 匿名 2024/05/03(金) 17:59:15
日本だけじゃない 学校だけじゃない+6
-0
-
84. 匿名 2024/05/03(金) 17:59:22
>>1
「いま・ここ」のノリにまつろわない(祭ろわない)者は、くらく穢(けが)れた、非人間的な存在として忌(い)み嫌われる。
へへへ、すいませ〜ん+0
-0
-
85. 匿名 2024/05/03(金) 17:59:23
>>1
みんな無だから
先生も虐めた側もその親達も
学校もみーんなが組織的になり
グルになる
そうなると無になる
無責任ということだ
今は?皆、病んでる人が多すぎる
メンタルが弱い
日本の教育法もおかしいのでは?
何でもみんな平等これじゃあ
負けず嫌いが育たない
結局、子離れ親離れできない
依存体質に変わるから+0
-0
-
86. 匿名 2024/05/03(金) 17:59:27
高学年だけど、子供の話を聞いてると昔よりはかなり露骨ないじめは減ってる印象。もちろん細かいイジリはあるだろうけど、令和な感じ。+1
-0
-
87. 匿名 2024/05/03(金) 17:59:53
いじめと戦争は永遠になくならない+6
-0
-
88. 匿名 2024/05/03(金) 17:59:55
>>40
バブル世代?その社長+13
-1
-
89. 匿名 2024/05/03(金) 18:00:03
>4>>5>>6>>8
あるけどリスクがデカいという救済措置がある
日本はいじめやり放題で学校側もイメージのためいじめっ子に加担する+52
-3
-
90. 匿名 2024/05/03(金) 18:00:11
+9
-0
-
91. 匿名 2024/05/03(金) 18:00:35
>>10
私は何回も寄ってたかっていじめられたことあるけど絶対負けなかったよ。必死子こいて醜態さらして意地悪してきぢろうにさぞかし悔しかっただろうなってしか思わないな。+3
-0
-
92. 匿名 2024/05/03(金) 18:00:46
>>3
性格の悪さは本人たちにはわからないんだよ
他人から距離を置かれて指摘されなくなるから
そして性格が悪い方が稼いだり出世したり出来る
他人に頼る前提で動いたり他人を踏み付けにしたり出来るからね+102
-2
-
93. 匿名 2024/05/03(金) 18:01:32
言い方が甘いから、このまま社会人になったらすぐにその呼び名は暴行、恐喝など犯罪になるから。
学生のうちにヤンチャだのイジメだの言ってないで厳しくしないと。+7
-0
-
94. 匿名 2024/05/03(金) 18:01:36
>>72
登場人物
・ムキムキマッチョのクォーターバック
・マッチョの彼女、チアリーダー
・チアリーダーの取り巻き三人衆
・地味なおどおどメガネ+8
-0
-
95. 匿名 2024/05/03(金) 18:01:53
>>66
ブルーハーツは好きじゃないけど、これは名言だわ+22
-0
-
96. 匿名 2024/05/03(金) 18:02:19
被害者ぶって偉そうに言ってる人も気に入らない人の不幸は嬉しいでしょ。いじめの本質なんてそんなもんよ。国関係ない。+5
-0
-
97. 匿名 2024/05/03(金) 18:02:40
>>50
小泉進次郎みたいな文章w+0
-0
-
98. 匿名 2024/05/03(金) 18:02:49
>>1
いじめは発達障害みたいな和を乱す異端者を排除するため協力が必要な社会で必要とされる
だから現代までその性質が残ってる
日本みたいに決まり事に厳しい社会では特に+2
-9
-
99. 匿名 2024/05/03(金) 18:02:49
>>4
海外でも「いじめ」という弱い言葉なの?+5
-1
-
100. 匿名 2024/05/03(金) 18:02:54
>>1
学校はいじめ+教師の言いなりにならないといけないから行きたくなかった。教師の言うことがすべて、教師の指示を少しでも従わなかったら怒鳴られたり追い出されたりしたから嫌だった。学校は軍隊と同じ+0
-2
-
101. 匿名 2024/05/03(金) 18:03:12
>>91
ごめんなさい自己レスです。ちょっとお酒入ってます。必死こいてに、きただろうにですね(^-^ゞ+0
-0
-
102. 匿名 2024/05/03(金) 18:03:16
>>4
スクールカーストに人種差別なんかもからんでくるから、ますます厄介。+65
-0
-
103. 匿名 2024/05/03(金) 18:03:20
>>1
なぜイジメが起きるかってシンプルに性格合わない人通しなのに距離感が近すぎるからでしょ
+4
-0
-
104. 匿名 2024/05/03(金) 18:03:29
>>1
海外にはないとでも?+6
-0
-
105. 匿名 2024/05/03(金) 18:03:43
いじめを無くす方法。それは人類滅亡。人間がいる限りは、いじめは無くならない。+8
-0
-
106. 匿名 2024/05/03(金) 18:03:44
>>1
中学校が1番地獄だった+3
-0
-
107. 匿名 2024/05/03(金) 18:03:50
叩きトピ見れば良くわかるんじゃない?+0
-0
-
108. 匿名 2024/05/03(金) 18:03:51
遠足や修学旅行を自由参加、授業を選択制、リモートか選べるだけでもいじめは減ると思う
この世からいじめで苦しむ人が少しでも救われますように+5
-0
-
109. 匿名 2024/05/03(金) 18:03:59
いじめは無くならないからそれなりに重い処罰を与える方向にするしか無さそう。イジりとかイジメって言葉無くして〇〇罪って罪名だけにした方が良いと思います。+7
-0
-
110. 匿名 2024/05/03(金) 18:04:01
>>4
海外でもあるけどいじめっ子はクラス変えられるか転校させられる
被害者と加害者どちらも違うクラスに移される+9
-15
-
111. 匿名 2024/05/03(金) 18:04:19
>>101
お、もうほろ酔いっすか。
いいですね🍺🍷+1
-0
-
112. 匿名 2024/05/03(金) 18:04:20
>>4
フィンランドで銃乱射した子もいじめが発端みたいだしね。+51
-0
-
113. 匿名 2024/05/03(金) 18:04:22
親の愛情を受けていない子供は凶暴化するということかわかった+2
-0
-
114. 匿名 2024/05/03(金) 18:04:24
やっぱり教師の力って大きいと思う
思い返してみても、良い感じのクラスor悪い感じのクラスを作っていたのは担任の力
担任が生徒に好かれて風通しが良いと良い方向に団結するし+4
-0
-
115. 匿名 2024/05/03(金) 18:04:34
>>53
まずなんでその2つが同一人物だと思ったのか+14
-12
-
116. 匿名 2024/05/03(金) 18:04:36
>>1
中国が一番酷いね 日本の学校、教育委員会は隠蔽、事なかれ学歴殆どなので市町村で専門部署を作るのも一考+1
-0
-
117. 匿名 2024/05/03(金) 18:04:47
>>1
不寛容なのに過干渉なキチガイ劣等民族性がそうさせる+0
-3
-
118. 匿名 2024/05/03(金) 18:05:18
親の本質が子供嫌いで子供に愛情を注いでいないから+5
-0
-
119. 匿名 2024/05/03(金) 18:05:28
いじめを出来るだけ回避する術を子供のうちに身に付けたかったわ
いじめなんてどこ行ってもあるしさ+5
-0
-
120. 匿名 2024/05/03(金) 18:06:04
アメリカでも普通にイジメあるけどね
むこうはジョッグスとナードでさらに露骨だけど+5
-0
-
121. 匿名 2024/05/03(金) 18:06:07
>>1
学校は治外法権だと思ってるから+4
-0
-
122. 匿名 2024/05/03(金) 18:06:40
>>3
そうだよ。親の遺伝と環境、意地悪なこはもれなく母親がクセ強で意地悪だった。
あと、家庭環境が落ち着ける場所じゃないと学校で荒れる。+92
-0
-
123. 匿名 2024/05/03(金) 18:07:10
棄て犬、棄て猫も人間に裏切られたら凶悪化する
人間も然り+0
-0
-
124. 匿名 2024/05/03(金) 18:07:34
日本人の場合根っこから腐ってる人はあまりいなくて、1人でいるときはむしろいい人なのに学校だと平気で人をいじめるってケースが多そう
長い人生で見た場合加害者側の方が辛いからね 子供ができても孫ができてもずっと人をいじめた過去が死ぬまでつきまとう+4
-0
-
125. 匿名 2024/05/03(金) 18:07:49
>>120
向こうってなんでそんなにナードが嫌いなんだろ?+3
-0
-
126. 匿名 2024/05/03(金) 18:07:55
この記事は、日本差別で日本いじめ。+1
-0
-
127. 匿名 2024/05/03(金) 18:07:59
>>71
ガイジ猿?海外のことはどうでもいいんだよ
+0
-5
-
128. 匿名 2024/05/03(金) 18:08:01
>>1
いじめが起こる原因は、他人を加害しないと生きていけない、「自己愛性人格障害者」がいるから。+6
-0
-
129. 匿名 2024/05/03(金) 18:08:23
>>110
海外で幼少期を過ごした芸能人なんかが在校してた間ずっといじめられてたって言ってたよ
クラス変えてくれるのは白人だけなんじゃない?+26
-0
-
130. 匿名 2024/05/03(金) 18:08:25
教師に限らず大人があのザマだから+0
-0
-
131. 匿名 2024/05/03(金) 18:08:44
>>3
親との関係が大きいと思うよ
親の人間性が問われる+56
-1
-
132. 匿名 2024/05/03(金) 18:08:44
>>114
今思い返すと、良い先生って虐められやすそうな感じの子をフォローしてあげる発言や行動多かったわ
逆に問題ある先生は虐められやすい子をあからさまに生贄にして怒ったりする事多くて他の子に「こいつは雑に扱っていいんだ」って暗に示してるみたいだった+12
-0
-
133. 匿名 2024/05/03(金) 18:08:47
戦争のない世界を作りましょうってぐらい望みが薄くて不毛な話題だな+4
-1
-
134. 匿名 2024/05/03(金) 18:10:01
>>1
どこの国でもあるでしょ
むしろ無い国教えて欲しいわ
なんで日本だけみたいな馬鹿な記事書くんだろ?
+4
-0
-
135. 匿名 2024/05/03(金) 18:10:48
>>66
頭がいいわ
その通りだ+9
-0
-
136. 匿名 2024/05/03(金) 18:10:55
犯罪にしないから
イジメ=悪ふざけ、かわいがり、みたいな括りだから+4
-0
-
137. 匿名 2024/05/03(金) 18:11:11
醜悪な民族性がそうさせる+3
-7
-
138. 匿名 2024/05/03(金) 18:11:14
>>53
いじめみたいなコメントが多いのにいじめのニューストピでは正義感振りかざしたり真偽不明の芸能人の過去のいじめを批判しているのには違和感満載
その噂が事実でも叩く資格なんか無いでしょうに+12
-1
-
139. 匿名 2024/05/03(金) 18:11:23
>>1の文章に対する感情的な反発にも「なぜいじめは起こるのか?」という問いに対するヒントが隠れている気がします+0
-1
-
140. 匿名 2024/05/03(金) 18:12:06
そんなん日本の学校に限らないじゃん
海外の学校でも、日本の会社でもなんでもいじめ仲間はずれ嫌がらせ沢山あるじゃん
そういう生き物なんだよ+3
-0
-
141. 匿名 2024/05/03(金) 18:12:07
はーまたこの手の記事か。イジメが起きるの日本だけじゃないじゃん。+1
-0
-
142. 匿名 2024/05/03(金) 18:12:36
またネトウヨが日本だけじゃない!って脊髄反社してるよ
どちらにせよいじめで苦しんでる子がいるのは事実なんだから冷静になれよ
噛みつくとこそこじゃないだろ+1
-5
-
143. 匿名 2024/05/03(金) 18:12:43
虐めを発見したら教師の管理不足ではなく、教師のお手柄にしないといけないと思う
いじめが発覚したら、加害生徒は通学停止、転校義務
一緒いたら恨みからイジメが水面下で激化するから
被害者と加害者を一緒にしないのが一番だよ+2
-0
-
144. 匿名 2024/05/03(金) 18:12:52
小学生の頃に初めて意地悪な事する子と遭遇してびっくりしたの覚えてる。仲良く游ぶってのが普通だったから衝撃だったわ+4
-0
-
145. 匿名 2024/05/03(金) 18:13:41
職場でのいじめを見てると、自分の優位な立場を維持する為だったりするね
相手に勝つために手段を選ばず悪意のある噂や悪口を職場に流すのがよくある流れ
周りの悪意に委縮する人を見てあんなだから言われちゃうのね、までがセット+6
-0
-
146. 匿名 2024/05/03(金) 18:14:48
>>144
あ~自分も幼稚園に入った時ささいな理由で暴れたり叫んだりする子を見てドン引きしたの思い出した
それまで周りにいた子供たちがすごいまともだったから+3
-0
-
147. 匿名 2024/05/03(金) 18:15:01
>>3
向こうから私の子供に一方的に絡んできたのに、それを指摘したらなぜかずっと逆恨みされていて、スーパーで母親と一緒にひそひそ話してニヤニヤこっち見てきた子供いるけど、本当に性悪って似るんだなあと思ったのと同時に、一生そんな腐った性格で変な人と嫌われながら生きていくんだね、可哀想になとこっちが吹き出しそうになったよ。しかも男の子でそれって終わってるとしか。+55
-0
-
148. 匿名 2024/05/03(金) 18:15:09
>>19
時々Xとかで流れてくる映像見てしまって、本当気分悪くなる…
+17
-0
-
149. 匿名 2024/05/03(金) 18:16:08
日本だけじゃないしアメリカなんてもっと悪質+2
-0
-
150. 匿名 2024/05/03(金) 18:16:11
>>66
ブルーハーツ好きだけどこれはなんかモヤっとする
学生時代のぼっちってかなりつらいと思う 喧嘩したくなくても独りでいるだけで「アイツ何?変な奴」ってからかわれたりいじめの原因にもなるんだよね
ぼっちな人は平穏に暮らす練習はできてるんだよ ただ集団で集まってぼっちをいじる奴がいる
それがいじめだと思う+23
-3
-
151. 匿名 2024/05/03(金) 18:16:13
>>1
日本に限らんやろ
これ書いたやつアホなんか+4
-0
-
152. 匿名 2024/05/03(金) 18:16:34
日本のイジメって主語使うなら、日本は未だに外国と違って加害者擁護、隠匿、臭いものにフタな対応しかしない大人の体質を批判すべきじゃない?
韓国みたいに内申書にハッキリ何やったか記載したり、フランスみたいに法律で犯罪って規定したり、アメリカみたいに加害者を治療、場合によっては転校させるべきでは?+9
-0
-
153. 匿名 2024/05/03(金) 18:16:34
>>14
異質な存在を排除する本能だよね
あと日本人特有の同調圧力
異質な存在の味方をする者もまた異質な存在として扱われるからほとんどの人はいじめる側の味方をするよね+13
-4
-
154. 匿名 2024/05/03(金) 18:16:47
>4>>5>>6韓国ネットに衝撃!自殺した男子高校生、棺を運ぶ友人が実はいじめの加害者だったと判明www.recordchina.co.jp中国、韓国など東アジアの話題を配信するニュースメディア。時事、スポーツ、エンタメ情報を毎日更新しています。
+3
-0
-
155. 匿名 2024/05/03(金) 18:16:51
個性を大切に、自分を大切に。みんな違ってみんないい。ナンバーワンよりオンリーワン。
・・・て言っておきながら「平均的で出過ぎずみんな同じ」って教育だからじゃないの?
嘘ばっかり。空気読んで周りの顔色や先生の受けを大切にしてれば平和に学校生活送れる。
と、高1の娘がいつも言ってる。+5
-0
-
156. 匿名 2024/05/03(金) 18:18:21
>>150
まあヒロトは中学受験できたようなお坊ちゃんだからそこまで邪悪な人達に囲まれてなかったんだと思う
変人キャラだけど素は常識人で人懐っこいし+9
-0
-
157. 匿名 2024/05/03(金) 18:18:22
>>2
りけんきょうしつよいしせんどうする+0
-2
-
158. 匿名 2024/05/03(金) 18:19:38
>>129
やっぱ学区もあるよ+2
-0
-
159. 匿名 2024/05/03(金) 18:19:55
>>151
記事の全文を読みなさい+0
-0
-
160. 匿名 2024/05/03(金) 18:20:15
>>1
人は3人以上集まるとイジメが始まる。学校だけじゃない会社でも起きるんだよ+7
-0
-
161. 匿名 2024/05/03(金) 18:20:29
>>3
まさにそれ。
性格悪い奴らって本当に当たり前のように他人の悪口言って、
通りすがりの見ず知らずの人間を嘲笑さ、貶し、攻撃を仕掛けたりするんだよね。
親子で。
親がそうなら子供もそうなるわな、と思った。
遺伝子で感性も似るよね。
そして、そんな性悪に限って繁殖力がゴキブリ並み。+75
-0
-
162. 匿名 2024/05/03(金) 18:21:01
>>150
こういう風に考えてみたら?という一アドバイスだと思うよ。
そうすれば「なぜ自分だけ仲間外れなのか」という悩みから「あんな奴ら仲間でも何でもない。ルールも守れないクソだ。」に変わって少し気が楽になるかもしれない。
だってそもそも仲良くする必要もない連中なんだし。+21
-0
-
163. 匿名 2024/05/03(金) 18:21:14
>>88
今は80歳くらいになってる。+2
-0
-
164. 匿名 2024/05/03(金) 18:21:15
誰かに勝ちたいからだよ
少し弱そうに見える人に束でかかれば勝者になれると思うんだろうね+4
-0
-
165. 匿名 2024/05/03(金) 18:21:24
昔からめっちゃ性格悪いやつおったな
いじめを心から楽しんでた
そういうやつは何十年たっても印象に残ってる+5
-0
-
166. 匿名 2024/05/03(金) 18:21:28
>>3
いじめするお局は子供作るな+41
-1
-
167. 匿名 2024/05/03(金) 18:21:34
>>3
性格が悪い方が子供を持ちたがる傾向がある気がする
絶対的な仲間(家来や奴隷?)が増えるからかな?+74
-4
-
168. 匿名 2024/05/03(金) 18:21:57
>>167
単純な人間ほど原始的なのです+31
-0
-
169. 匿名 2024/05/03(金) 18:22:19
>>155
突出してる人間はよっぽどの人格者じゃないと妬みを上手く回避できないよね。
日本は妬み、嫉みを肯定していてそれを抱かせる人間が悪いって独特の島国根性持ってるからそこは独自の問題だと思う。
素晴らしい人が力を発揮する妨げになってる。
個人的には突出してできる人はマウントとか言われず上手く謙遜できるスキルがないと生きていけないってめちゃくちゃ生きづらいと思うわ。下手な謙遜だと自虐風とか言われそうだしね。+4
-0
-
170. 匿名 2024/05/03(金) 18:22:23
学校なんて自分の好きなようにやればいいんだよってもっと気楽に教えてほしかった+6
-0
-
171. 匿名 2024/05/03(金) 18:22:45
学校に警察官、弁護士をおいたらいいよ。
いじめはなくなる+2
-0
-
172. 匿名 2024/05/03(金) 18:23:04
>>170
ぶっちゃけ受験でつじつま合えばいいってことだけ教えて欲しかったな
不登校になってコツコツ勉強してた方がましだった+1
-1
-
173. 匿名 2024/05/03(金) 18:23:13
>>29
実際ダダ下がりだからね
追い込まれてるよん+0
-21
-
174. 匿名 2024/05/03(金) 18:23:19
「みんなと同じでなければならない」という圧力+3
-0
-
175. 匿名 2024/05/03(金) 18:23:29
>>4
会社でも、ご近所付き合いにもあるし、日本の学校に限らないよね+14
-0
-
176. 匿名 2024/05/03(金) 18:24:17
>>66
でも、電車は見知らぬ者同士で乗っている人達が多いし、1年間、朝から夕方まで毎日同じメンバーで同じ車両に乗ってお昼ご飯も一緒に駅弁食べているわけではないでしょ。
通学の電車に友人がいないと嫌だと言う人は殆どいないと思うけど、大学や受験生ならまだしも小中高でクラスにずっと友人がいなくていいと割り切れる人は少ないと思うけどな。+4
-6
-
177. 匿名 2024/05/03(金) 18:24:22
>>7
ほんとほんと。
職場イジメ、ママ友イジメ、村八分
イジメばっかりよ。
意地悪な大人に子作りさせなきゃ良い。
意地悪な子供になるんだから。+26
-0
-
178. 匿名 2024/05/03(金) 18:24:27
日本だけじゃないと言ってるガル民の幼稚な感情的反発にイライラする+1
-1
-
179. 匿名 2024/05/03(金) 18:25:01
>>114
>>132
学校のクラスだけじゃなく会社もだよね
雰囲気いい部署って部長やベテランがいい方向に持って行ってる
できない人を上手くサポートしたりでやる気をうまい具合に引き出してる+7
-0
-
180. 匿名 2024/05/03(金) 18:25:05
>>169
だからできる人たちはとっとと評価してくれる海外に行って、そこを第二の祖国と定め、愛して貢献するんだよね
日本の研究力も技術力も流れて行って、残ったのは裏金政治屋たち+0
-0
-
181. 匿名 2024/05/03(金) 18:25:35
ネトウヨはいじめをする側だから日本のいじめ問題を指摘されるとパニックになる+0
-5
-
182. 匿名 2024/05/03(金) 18:25:37
>>1
日本以外の国も学校でイジメあるでしょ+4
-0
-
183. 匿名 2024/05/03(金) 18:25:58
>>161
ガルちゃんもいっぱいる+7
-0
-
184. 匿名 2024/05/03(金) 18:26:00
>>182
バカめ+0
-4
-
185. 匿名 2024/05/03(金) 18:26:01
加害者には、何らかの被害者意識がある。
これはほぼ間違いない。人より勝ってるものを自覚してる人に「人を虐める人」は居ないんじゃないかな。
要は、認知に歪みがある(自分の良さを知らない。他人がよく見えて腹が立つ等)。
それと、>>1のコメだと「ノリ」は必ずいじめであるみたいなニュアンスだが、切磋琢磨するノリもある。いじめがノリであるなら、全教室でいじめが起こることになる。+0
-3
-
186. 匿名 2024/05/03(金) 18:26:27
クラスのために、多くの生徒は脂汗たらして努力して、先生から何の評価もなし。
かたや、クラスのために何の努力もしてない子が、クラスのために頑張った生徒をからかって、それを先生も注意しないどころか、その子を毎日猫可愛がり。
その子、みんなから「ちょっと来な」
以下省略するわ。+0
-0
-
187. 匿名 2024/05/03(金) 18:26:40
>>22
強い者も搾取されるか除け者にされる
中の上が得をするのが普通の社会だから、上も下も自分にあった環境に避難しないと詰む+7
-0
-
188. 匿名 2024/05/03(金) 18:26:49
>>181
ハラスメント社会になって、職場の有名なネトウヨくんが去年処分されたよ
ネットと同じでイキって侮辱したんだって+0
-3
-
189. 匿名 2024/05/03(金) 18:27:27
>>186
その先生と生徒ってできてんの?+0
-0
-
190. 匿名 2024/05/03(金) 18:27:49
日本の学校だけじゃないじゃん。チャールズ国王もイジメにあったっていうし。+6
-0
-
191. 匿名 2024/05/03(金) 18:27:58
>>1
なぜ日本の学校で「いじめ」が起きるのか、「学校」という病
病にかかってるのは文科省だわ。
他の省庁も同じだけど、そもそもイジメは駄目だやめろと通達を出している大元でイジメやパワハラが横行してるんだよ。+0
-0
-
192. 匿名 2024/05/03(金) 18:28:02
大人がそうだからじゃん?
意地クソ悪い親に育てられたらそうなるよ+3
-0
-
193. 匿名 2024/05/03(金) 18:28:28
>>1
進学校だと良くも悪くも他人にそこまで構ってる暇ない+0
-0
-
194. 匿名 2024/05/03(金) 18:28:29
>>171
いじめの現場から即通報して、被害届出せばいいと思う
+0
-0
-
195. 匿名 2024/05/03(金) 18:28:33
いじめは無くならない。だけどそうだと、話は終わってしまうし、いじめがあるのを認める事にもなる。いじめっ子だけの少人数クラスを作るべきだよ。そのクラスだけクラス替え無しで。
「いじめをしたら、あのクラス行きだよ!卒業までずっとあのクラスから出られないんだよ!」ってなればいい。+0
-0
-
196. 匿名 2024/05/03(金) 18:28:59
「日本」はただの一度も出てこない。 論じられているのは「現代の先進諸国」。
この見出しをつけた人物はどういうつもりなのだろうか。+0
-0
-
197. 匿名 2024/05/03(金) 18:29:04
>>191
官僚って男女ともいじめハラスメント大好きなタイプがなりたがるよ+6
-0
-
198. 匿名 2024/05/03(金) 18:29:29
>>176
人生を電車に例えているだけですよこれは。+5
-0
-
199. 匿名 2024/05/03(金) 18:30:05
>>195
それより退学させて家で通信教育にしたらいいんだよ
当然親は在宅しなきゃいけないから、子供に八つ当たりする
やったらやり返されるって構図を作るのが1番+4
-0
-
200. 匿名 2024/05/03(金) 18:30:40
>>3
8対2のアリの法則でも、働かない2割のアリを取り除いても、8割の中からまた働かないアリが出てくるから、例え性格悪い人が全員子供を産まなくても、性格悪くない人から産まれた人の中からいじめするやつは出てくるよ+34
-1
-
201. 匿名 2024/05/03(金) 18:30:45
>>76
加害者側も自分がいじめてたって罪に問われたくないから必死に引きこもりやニートを批判する事で自分の悪事に着目されないようにしてるよね、その引きこもりやニートを作り出してるのはまさにそいつらいじめをしてる奴らが原因なのに+20
-0
-
202. 匿名 2024/05/03(金) 18:30:56
いじめという言葉をなくせ
傷害罪暴行罪の犯罪者です
そしてその犯罪者は逮捕するべき
被害者が安心して学校に通える環境を作るべき+8
-1
-
203. 匿名 2024/05/03(金) 18:31:41
社会的地位が高ければまともかというとそうでもなくて、親が教員とか医師でもイジメする人はいたよ。
学校も信用できない。見て見ぬふりする教師が多すぎる。学区も中学受験も信用してない。いじめはどこにでもあると思ってる。+8
-0
-
204. 匿名 2024/05/03(金) 18:32:38
いじめが世界各国であることだよ+3
-0
-
205. 匿名 2024/05/03(金) 18:33:10
LiLiCoも北欧に居た子供の頃、東洋人ハーフだからいじめられたって言ってたよ+2
-0
-
206. 匿名 2024/05/03(金) 18:33:20
>>197
財務省の官僚は日本国民をイジメるのが大好きだしな+5
-0
-
207. 匿名 2024/05/03(金) 18:33:44
>>10
昔から虐めはあるよ
学校でもそうだし、就職したら職場でもあるし
今も昔も変わらずにある
変わったと思うのはスマホによる虐め
+7
-0
-
208. 匿名 2024/05/03(金) 18:34:16
>>4
劇団ひとりさんも、お父様がパイロット、お母様はCAをしていて、アラスカに住んでいた頃に、学校におにぎりを持って行ったら、白人にライスボールと外に投げたり、ぶつけたり、酷いいじめに遭ったそうですね。それ以来大の白人嫌いに
ご近所ににスケートの村主さんが住んでいたそうで
す。仲良しらしいですね。+52
-0
-
209. 匿名 2024/05/03(金) 18:34:25
>>198
分かっているよ。でも例えにならないなと思ったんだよ。+0
-1
-
210. 匿名 2024/05/03(金) 18:36:12
みんなで仲良くしましょう的なこと言うからでしよ 授業や修学旅行とかでもさ4人組を作れとか言われてもリア充3人の中に無理にチー牛1人入れたらイジられるか、無視されるでしょうけ+8
-0
-
211. 匿名 2024/05/03(金) 18:37:00
>>3
これ本当!
小学校の頃の同級生にめちゃくちゃいじめっ子の女子がいたんだけど、うちの母がその子の父親を知ってて、やっぱりその父親もいじめっ子だったって。
ちなみにその子のお姉さんもいじめっ子。
大人になったある日、スーパーで買い物してたらその子を見かけて、妊娠してたから「またこの世にいじめっ子の遺伝子残すんだ…」って軽く絶望したよ。+69
-0
-
212. 匿名 2024/05/03(金) 18:37:12
>>10
さまたげられる?
しいたげられるといいたいのかな?+2
-0
-
213. 匿名 2024/05/03(金) 18:37:41
>>209
そうかなぁ。後半の下りを読んだら普通に理解できたけど。+7
-0
-
214. 匿名 2024/05/03(金) 18:38:07
島国文化で出る杭は打たれるから、何か外見とかで目立ってたり他の子と違うところがあると色々言われやすい。それがいじめにつながる。+4
-0
-
215. 匿名 2024/05/03(金) 18:39:08
>>2
>>3
世界中の学校で起きてるでしょ
こうやって日本下げするシナチョン工作員も多いから気をつけないと+35
-5
-
216. 匿名 2024/05/03(金) 18:39:25
>>203
日本のことをノーミス主義って形容した外国人タレント誰かいた気がするけど、そういう風潮がイジメをなかったことにしてスルーするって流れを生んでると思う。
起こった問題を素晴らしい指導力で解決したことよりも、問題が起こったってことばかりに固執して問題視するような職場が多いんじゃないの?イジメを上手く解決した教室よりも、イジメがなかった教室の方が都合がいいなら隠匿する奴が現れる。
どこでも問題は起こるものだし、それを解決していくことで完璧に近づく。問題は成長の種って文化的な思想も必要だと思う、これからの日本には。現代は萎縮してる子どもたちも多いしね。+2
-0
-
217. 匿名 2024/05/03(金) 18:39:56
>>36
gleeってドラマ、高校生なのにひどいいじめでびっくりした。
ドラマだからかもしれないが、高校生であれはやばい。+34
-1
-
218. 匿名 2024/05/03(金) 18:41:04
マイナスだけど子どもが夫の遺伝でワキガだと思います(耳垢がネバネバ)デオドラントでケアしていきますが匂いが漏れていじめられないかが不安で仕方ない。+1
-0
-
219. 匿名 2024/05/03(金) 18:43:17
>>46
私何故か美人や可愛い人から嫌われる事多かったブスだがw
そいつらがほしくても手にできないものでもあったんか?+7
-1
-
220. 匿名 2024/05/03(金) 18:43:25
それより日本を強調することのほうが不思議だよ
万国共通でしょ
弱いものいじめが0の国があるなら教えて欲しいよ+3
-0
-
221. 匿名 2024/05/03(金) 18:44:24
申し訳ございません😭
高齢おばさんが高齢出産により犯罪者を大量生産しております
おばさんのせいで今後もよりひどいいじめの増加、さらには自◯も増えていくと思います
いじめは絶対に許さない!という意志のもとおばさんに高齢出産をやめるよう日々、指導しているのですが
あいつら、聞かなくて…😭+0
-8
-
222. 匿名 2024/05/03(金) 18:44:25
>>1
現代だと思ったら現代だった+0
-0
-
223. 匿名 2024/05/03(金) 18:45:11
いじめるヤツって頭おかしいから
そういうヤツが一定数入ってしまうといじめは起こる+4
-0
-
224. 匿名 2024/05/03(金) 18:45:27
>>203
私親が医師とかエリートの家の子達が集まる学校通ってたけど、普通にいじめはあったよ
テレビのニュースになるような派手なのはなかったし他の学校に比べたらマシだったのかもしれないけど、その分陰湿というか教師にはバレないように、バレても問題がない程度のいじめをじわじわ少しずつ…みたいなのが多くてアレはアレでキツイものがあった
しかもエリート一家の子供って小さい頃から自分が特権階級だと思い込んでるからたまにいる庶民の子への見下しが酷かった
進学校は学力以外にもそういう人達と渡り合う処世術とか適性がある子じゃないと実は厳しい+9
-0
-
225. 匿名 2024/05/03(金) 18:45:27
「犯罪」と表現すれば減ると思う。
「先生に怒られる」→「警察に捕まる」の方がいいよね
結局、学校と教育委員会の信頼度がドブ池だし
そもそも、
いじめ起きた学校の校長にペナルティ?そんなん隠蔽するだろがバーカ!+4
-0
-
226. 匿名 2024/05/03(金) 18:45:45
こういう書き方すると日本だけみたいに一見見えるネガキャンだと思う
学校でいじめが起きるのは万国共通だってもうバレてるのに、悪い事はいつも日本特有にしたがるやつらがいる
現代らしい記事だわ+4
-0
-
227. 匿名 2024/05/03(金) 18:46:00
>>3
遺伝プラス生活環境だと思ってた。
怒り方、人の責め方、人の陥れ方が本当に似てくるよね特に母娘。これ書くとあいつに似るのなんて吐き気する!と思った人なら大丈夫。親の異常性に気付いてるから。
性格悪い親子はめちゃくちゃ仲良しでべったりだったりする。+49
-0
-
228. 匿名 2024/05/03(金) 18:46:37
>>203
むしろ頭言い分上手い事陰湿にやるまであるし、上下関係とかプライドとか自尊心の高さで苛烈
馬鹿だと直接的+0
-0
-
229. 匿名 2024/05/03(金) 18:46:52
私語禁止、最低限以外のコミュニケーション禁止、挨拶以外基本禁止、連絡先交換禁止にした職場が生産性上がり離職率も奇跡的低さになって生産性爆上がりしたって社長のインタビュー見た事ある+4
-0
-
230. 匿名 2024/05/03(金) 18:47:17
>>1
なぜ日本の学校で「いじめ」が起きるのか
・教員の兼業ではない専門のスクールカウンセラーの配置
・スクール警察の配置
・教員の兼業ではない専門の生徒指導員の配置
・いじめ加害者の保護者との綿密な連携と更生プログラムの確立
・いじめ発生を報告した場合の学校への評価。マイナスではなくむしろプラス。
ここにメスを入れろよ。これらが整備されない以上いじめは絶対になくならないし、手の施しようがないほど深いものになる。+3
-0
-
231. 匿名 2024/05/03(金) 18:47:17
日本で起きるのかって日本以外でも起きてるから外国だと警察案件だったりカウンセラーがいるのになあ+2
-0
-
232. 匿名 2024/05/03(金) 18:48:01
頭のおかしいやつしか子供なんかつくらないだろって
リチャード・ドーキンスが言ってた
という夢をみた+2
-1
-
233. 匿名 2024/05/03(金) 18:49:16
>>99
犯罪だよね
逮捕されるか精神病院送りだよ
子供だと罪が軽くなる
イジメや虐待、体罰になる
外国は子供とか関係なく
殺人、障害、強姦だよ+1
-0
-
234. 匿名 2024/05/03(金) 18:50:33
>>132
それそれ、しかもナチュラルでやってる人って自覚ないみたいよ。
自分はいじめ思考なんだって事に。実際、数年前に自覚してない人居て驚いた事ある。+1
-0
-
235. 匿名 2024/05/03(金) 18:51:45
防犯カメラつければいいのにな
学校も教育も完璧だ!ってメンツ守りたいんだろね
しょうもない奴たくさんおるのが現実なのにさ+3
-0
-
236. 匿名 2024/05/03(金) 18:54:04
日本のって言うけど全世界どこでも起きてる。
なんだったら海外のほうが酷い(直接の殴るける、薬物など)+1
-0
-
237. 匿名 2024/05/03(金) 18:54:37
>>3
遺伝子だよね。
親も子供を窘めない家庭であることは間違いない。そもそもいじめてる自覚がないんだよ。
ロイヤルホストで、海外志向丸出しの発言してる小学生連れの家族がいたんだけど、他の客見てあそこの学ランは◯◯高校(御三家)の!とか喜んでて小学生の割に意識高いんだけど、
隣に座った私達親子を見て、「ここに壁作ってほしい」とか「自分の子供可愛いでしょーって思ってそう」←意味不明、そんな言動してないし
挙句の果てにはこっち見て「きしょっ!」
こういう子供が他の人を見下げる発言したり、ちょっと違和感あってこういう子がイジメをするんだろうなって思った。
父親が、海外旅行は自分の稼いだ金でしなさいってまともな事を言ってはいたけれど、母親は十何年前に家族全員で言ったというNY旅行の話を無理矢理持ち出していて、上昇志向が高いのは母親の影響のようだった。
しかもドリンクバーを親も子も何度もおかわりしていてなかなか居座って帰らない。
母親も十年前のニューヨーク旅行の話より、子供が隣の席の人をディスってるの注意しろよって思ったわ。
君がきしょい扱いした隣に座ってるおばさんは幼少期は海外で暮らしていたけど、当時は君のようにマナーの悪くイキった子供は現地にはいなかったよって言ってやりたかった。
変に意識高い系の育児をする家庭だと、子供が歪む。+29
-3
-
238. 匿名 2024/05/03(金) 18:55:26
>>3
性格悪い人は自分の味方作るために子ども作るよ+24
-0
-
239. 匿名 2024/05/03(金) 18:57:10
>>7
むかしむかし
英国の伝説のパンクロックバンド
ザ・セックスピストルズがズバリ言ってたな
お前たちのやらされてる事は
教育なんかじゃなく
洗脳だって事が分からないのか?
と+7
-0
-
240. 匿名 2024/05/03(金) 18:58:49
>>2
マイナスつける方はよほど良い先生に出会えたんですね…
私は小1の頃の先生が最低すぎてそれ以来先生なんて信用していません。。。+30
-11
-
241. 匿名 2024/05/03(金) 19:01:44
私もずっと虐められてたから辛かった。
虐めは最低。+0
-0
-
242. 匿名 2024/05/03(金) 19:02:01
>>110
これクラス全員からイジメられてたらクラス全員が別のクラスに移るかクラス全員転校させられるの?
いじめられた子1人だけ残るじゃん+2
-0
-
243. 匿名 2024/05/03(金) 19:02:43
>>1
日本だけではない
世界中イジメ恥ずかしいよ有る+5
-0
-
244. 匿名 2024/05/03(金) 19:02:50
いじめをするやつのメンタルをどうにかしてほしい。
いじめをするやつを学校に来させないようにしてほしい。
いじめられる側が学校に行けないっておかしい。+6
-0
-
245. 匿名 2024/05/03(金) 19:10:12
いじめってなくならないと思ってる
せめて被害者が逃げるとか泣き寝入りするんじゃなくて加害者を排除する風潮になってほしいと願ってる
気に入らない事があっても大半の人が我慢してる
そこを攻撃をしなきゃ気が済まない人はまともじゃないんだから隔離するなりしてカウンセリング等を強制させてほしいよ+4
-0
-
246. 匿名 2024/05/03(金) 19:12:00
>>242
別にそれでいいよ
1人だけになったら他のクラスに入ればいいんだから+0
-0
-
247. 匿名 2024/05/03(金) 19:12:54
>>4
海外は貧富もいじめ対象だし人種もいじめ対象だし。+21
-0
-
248. 匿名 2024/05/03(金) 19:13:42
>>115
自分をいじめていた加害者と顔が似ているからという理由で誹謗中傷してたからだよ+8
-3
-
249. 匿名 2024/05/03(金) 19:14:27
講談社は、イジメは日本だけって思ってるの?マスコミとして恥ずかしくないの?+3
-1
-
250. 匿名 2024/05/03(金) 19:15:15
いじめって言葉はやめて、
傷害、暴行、ハラスメントとか他の言葉にしたら深刻度が増して
加害者側が糾弾されるようになるんじゃないかと思ってる。+3
-0
-
251. 匿名 2024/05/03(金) 19:15:40
>>2
つい20年前まではそういう教師も干されなかった。むしろみんなに好かれたり同僚の先生からの信頼も厚かったりする。私は高校の古典の女教師に、球技大会のバレーでわざと顔にスパイク当てられた。私の顔がイラつくとも言われた。見返したくてヤツよりいい大学受かったら無視された。表向きはいい先生で通ってて本まで出したりしてる。+25
-2
-
252. 匿名 2024/05/03(金) 19:16:20
日本のマスコミって「日本は酷い国、日本は恥ずかしい国」って言うの好きだね〜+4
-0
-
253. 匿名 2024/05/03(金) 19:18:03
>>11
ほんとだね
要は、中学生は同調圧力の中で生きてるってことを言いたいのかな+5
-1
-
254. 匿名 2024/05/03(金) 19:20:50
>>3
そうなのかな...
すごく性格の良い人の兄弟が性悪だったことあるよ
あれは突然変異なのかな
ご両親もとても良い人だったのに、なんでだろう+4
-1
-
255. 匿名 2024/05/03(金) 19:21:17
>>7
いじめのない世界を作る方法は自主的な人類絶滅しかないと思う。
これも私が反出生主義を支持する理由。+5
-5
-
256. 匿名 2024/05/03(金) 19:21:27
>>99
Bullying っていう専用の単語があるからいじめと同じ感じだね。+8
-0
-
257. 匿名 2024/05/03(金) 19:22:18
>>14
それ、科学技術でなんとかならないのかな、と思う。
・いじめ加害者やその予備軍に、攻撃性を抑える薬を投与する
・いじめられても苦痛を感じなくなる薬・記憶を消せる薬を開発する
・遺伝子治療により、「いじめを行わない脳」「いじめられても壊れない脳」を作る
…など。+16
-0
-
258. 匿名 2024/05/03(金) 19:22:27
学校に限らずいじめはどこでも起きるよ+3
-0
-
259. 匿名 2024/05/03(金) 19:22:50
日本だけじゃないよね+3
-0
-
260. 匿名 2024/05/03(金) 19:22:57
>>66
同感
友達じゃなくても平和に過ごせるのが普通の人
イジメをするのは変な人間
自分の感情くらいコントロールすりゃいいのに
それが出来ない人間がイジメ問題を起こしてるだけ
病院にでも連れて行って治療したらいい
+23
-0
-
261. 匿名 2024/05/03(金) 19:24:27
>>16
あと加害者への制裁がなかったり軽すぎたりするのも原因だと思う
いじめの加害者は被害者の生涯賃金を全額賠償しなければならないという法律を作るべき
いじめ被害によって精神を病んでしまって働けなくなる人も少なくないわけだし
人1人の生涯賃金を賠償させられたら生活できなくなる家がほとんどだろうから親も必死で我が子のいじめを阻止しようとするだろうし抑止力にもなる+20
-0
-
262. 匿名 2024/05/03(金) 19:25:55
職場でもいじめがあるしね
泣き寝入りせずきっちり反撃して加害者を自主退職に追い込んだら、怖い人、問題社員って陰口言われたよ
対応しない会社と自分にさえ関係なければって周りが悪いんだろーがって腹たったわ
堂々と居座ってるけど+9
-0
-
263. 匿名 2024/05/03(金) 19:27:01
「日本の学校で」って日本以外の国ではいじめなんて無いかのような書き方だな+1
-0
-
264. 匿名 2024/05/03(金) 19:29:48
>>230
うちの学校にも教員兼任じゃないスクールカウンセラーがいたけど、内容筒抜けな上に酷いいじめっこと仲良くしてたよ
+0
-0
-
265. 匿名 2024/05/03(金) 19:31:39
虐められた人の脳が傷ついて
将来どんなに悪影響になっているか?のドキュメンタリーを道徳でみせたほうがいいと思う。
本当に脳に変化が見られる。
めちゃくちゃ怖い。+3
-0
-
266. 匿名 2024/05/03(金) 19:33:26
>>1
アメリカのイジメなんて酷すぎて日本なんて比じゃないよ+0
-0
-
267. 匿名 2024/05/03(金) 19:34:03
いじめっ子はコミュ力高くて誰を味方につけるべきか理解しているから人生上手くいきがち
そしていじめっ子の子供も同じように育つ
しかし大人やカースト上位とは上手くやれる
クソだなあ+6
-0
-
268. 匿名 2024/05/03(金) 19:34:39
>>1
いじめって学校だけの問題じゃないよ。
会社でもあるし、家庭内だってある。+3
-0
-
269. 匿名 2024/05/03(金) 19:36:15
ガル民もガル内で集団いじめみたいな事してるよね
おじさんおばさん呼ばれる年齢だろうに+1
-1
-
270. 匿名 2024/05/03(金) 19:36:55
>>1
男は性欲からイジメに代わるらしい+0
-0
-
271. 匿名 2024/05/03(金) 19:38:00
>>1
>「学校」という病
これ見た瞬間読む気失せた
フィクションでもない内容なのに、こんなの書いて絶頂してそう+0
-0
-
272. 匿名 2024/05/03(金) 19:41:09
この頃のいじめは、大人の世界と同じで、グレーな暴力や、上手な心理的暴行も多いと思う。
単純な暴力や欲張り(ジャイアンみたいなの)は、原始的行動がしつけられてないとも言えるけど、
グレーな暴力とか、上手な心理的暴行などの、高度ないじめは、大人の模倣だと思うよ。誰も教えてないのにできない。でも誰も教えてない。身近な大人やネットからの模倣だと思うわ。
例えば保育園の教室で、保育士さんの間でいじめが行われていたら、その身近な大人の背中を見て、グレーな方法で行われるいじめや暴力を覚えているのかもしれない。
ネットや、身近な大人や、子供の目に入る所で、暴力はたくさん行われているからね。
いらないことも 学んでしまった結果よ。+2
-0
-
273. 匿名 2024/05/03(金) 19:42:56
>>3
子供はいじめっ子で性格きついのに、親は穏やかな優しい人って親子数組知ってる。なぜだ?+12
-0
-
274. 匿名 2024/05/03(金) 19:45:28
>>265
虐待やいじめでも脳って傷つくんだよね。
発達障害って思われてても実はいじめが原因で脳が傷ついたってパターン多いと思う。機能不全家庭の愛着障害でも発達障害っぽい症状出るんだよね。+4
-0
-
275. 匿名 2024/05/03(金) 19:45:31
>>267
めちゃくちゃわかります。+0
-0
-
276. 匿名 2024/05/03(金) 19:47:11
加害者に厳しくしたらだいぶ変わるんと思うんですが??+3
-0
-
277. 匿名 2024/05/03(金) 19:48:43
日本の学校…現代は海外ではいじめは無いと認識しているのね。+0
-0
-
278. 匿名 2024/05/03(金) 19:51:27
>>251
その本のタイトル教えて
教師もクズは多いよね
自分の中3の頃の最低クズ担任の社会科教師大塚も校長になっててちょっとムカついたわ
+14
-0
-
279. 匿名 2024/05/03(金) 19:51:33
>>3
プラスいっぱいだけど、皆大概だねw
性格の良し悪しなんて自分含めて皆大概、その時の集団によっても態度クルクルの人が殆どで、幅広く人間関係のベクトルを俯瞰すれば全方位で嫌われている人もなかなか居なくない?
夫婦なんて特に思う、よくこの人と結婚したなーって内心思う組み合わせだらけじゃない?蓼食う虫も好き好き
で、性格良くて生真面目な善人で知能が高い夫婦は考え過ぎて結局子供なんて持てないから+17
-1
-
280. 匿名 2024/05/03(金) 19:57:34
なぜ日本の学校で「いじめ」が起きるのか×
なぜ世界中の学校で「いじめ」が起きるのか○+0
-0
-
281. 匿名 2024/05/03(金) 19:58:08
>>219
内面の美しさが溢れてたのでは?
そう人の美しさは表面状の美とは違うので+9
-0
-
282. 匿名 2024/05/03(金) 20:01:05
子供を1人の人間として見てないからでしょ
大人の所有物という扱いで舐め腐ってるから問題起こっても真剣に対処しない
子供の起こしたこと子供同士のケンカとして一時的なものと思い込む
傷ついて悩んでても子供だからそういうこともある、すぐ立ち直るとか思ってる
自殺やら酷い怪我やらしないと何もしない+2
-0
-
283. 匿名 2024/05/03(金) 20:01:36
>>273
年の功で外面の取り繕い方が上手いから
根っこは同質
性悪を誤魔化さないだけ子の方が素直+17
-1
-
284. 匿名 2024/05/03(金) 20:02:02
>>16
いじめてる側は正義を実行してると思ってる
犯罪って意識を芽生えさせないと馬鹿は気づかない+8
-0
-
285. 匿名 2024/05/03(金) 20:04:13
いじめがあったら学校や教育委員の評価が下がるから
だから隠蔽する
それを罰しないのも問題
原因と対策ははっきりしてるのに、なくならないのが日本
だからいま日本経済は斜陽なのは道理なのよね
+2
-0
-
286. 匿名 2024/05/03(金) 20:06:31
いじめは世界中あるでしょ+0
-0
-
287. 匿名 2024/05/03(金) 20:06:50
身近に潜む恐ろしい洗脳社会とは?!(発表あり) - YouTubewww.youtube.comナオキマンのヤバい人類支配の秘密発売日:2021年5月27日価格:1,100円アマゾン・ネット書店で予約受付中!!https://www.amazon.co.jp/ナオキマンのヤバい人類支配の秘密-Naokiman-Show/dp/4537218959ナオキマンのヤバい日本の秘密!https://www.amaz...">&...
【日本社会】思考停止人間を作る教育 - 歴史と未来 - YouTubewww.youtube.com学校でだけ教育を受けた子供は、教育を受けていない子供である。 - George Santayana (米国の哲学者・詩人)*Music- Artlist- incompetech- Frequency Musichttps://www.youtube.com/user/FreeSongsToUse/feature...">
ミナミAアシュタールRadio331「学校教育の弊害?」 - YouTubewww.youtube.comミナミAアシュタールのブログよりミナミさんとアシュタールによる音声メッセージです。vol.683 「みんなそれぞれ正しいのです」vol.684 「学校教育の弊害?」最新のメッセージはアメブロの『ミナミのライトらいとライフ~light,right,life~』https://ameblo.jp/kuni-...
ミナミAアシュタールRadio344「エネルギーバンパイアの世界」 - YouTubewww.youtube.comミナミAアシュタールのブログよりミナミさんとアシュタールによる音声メッセージです。vol.709 「エネルギーバンパイアの世界」vol.710 「続・エネルギーバンパイアの世界」最新のメッセージはアメブロの『ミナミのライトらいとライフ~light,right,life~』https://am...
スケープゴートを作らない いじめ、ハラスメント、適応障害、うつを防ぐ - YouTubewww.youtube.com安易な対策で問題を複雑にすることがないように、スケープゴートを正しく理解して適切な対策を打てるようにしましょう。#いじめ#適応障害#パワハラ">
そもそも学校教育自体がGHQ洗脳であってその前はもっと自由な寺子屋と弟子スタイル。
そこにきてピラミッド社会で上が下からエネルギー吸い取るねずみ講システムの社会。
エネルギーバンパイアの社会。
そこの中でもエネルギーがないからさらに下のスケープゴートという生贄をつくってそれをいじめることで憂さ晴らしとエネルギーチャージ。
いじめてる人もおそらくストレスを抱えているし家庭が機能不全家庭だったりする。
それがなにもないなら性格。+3
-0
-
288. 匿名 2024/05/03(金) 20:06:57
>>89
日本も厳しくして欲しいね。でも人間には強い人間と弱い人間が存在するからいじめは無くならないって海外ドラマのメンタリストで主人公が言ってた。+8
-0
-
289. 匿名 2024/05/03(金) 20:13:51
>>89
厳しい処分する割に結構な頻度で銃乱射事件が起こるアメリカ…+17
-0
-
290. 匿名 2024/05/03(金) 20:16:42
幼稚園から女子中学生みたいなイジメする子いてびっくりした。
生まれ持った性格なのかなぁ…+4
-0
-
291. 匿名 2024/05/03(金) 20:19:43
弱肉強食だから+0
-0
-
292. 匿名 2024/05/03(金) 20:23:11
ただ本当に強かったらいじめはやらないよね
一対一では勝てないかもしれないと思うから徒党を組むんだろうし+1
-0
-
293. 匿名 2024/05/03(金) 20:25:02
>>3
パート先のアルバイト主婦2人
ず────っと前から私をターゲットに
している。
1人は副業で保育園の保育士してるり
教育者がいじめをしている保育園には
子供を預けたくない。
+23
-0
-
294. 匿名 2024/05/03(金) 20:27:30
いじめっ子も家で親に苛められているからでは
+2
-0
-
295. 匿名 2024/05/03(金) 20:29:09
新興宗教いらん+2
-0
-
296. 匿名 2024/05/03(金) 20:39:07
>>283
だね。
子供がいけないことしたら、幼少期からきちんと叱って言い聞かせる事をしないから性格悪いと思われるような言動をするわけだからね。
叱らないのは何とも思ってないから。+11
-0
-
297. 匿名 2024/05/03(金) 20:39:48
学校だけではなく職場でも起こるよ。起こる原因は「イジメ」と表現して誤魔化してるから。罪の意識ではなく遊びの延長だと誤認させちゃう。殺人未遂、幇助、傷害などなど、法治国家らしく罪名呼びする事から認知を改めて行くべきと思う。+0
-0
-
298. 匿名 2024/05/03(金) 20:40:18
>>290
持って生まれた気質もあるかも知れないけど、未就学のうちから性格が悪いのは育った環境の影響が大きいのでは?+3
-1
-
299. 匿名 2024/05/03(金) 20:45:20
いじめを楽しむような性格の場合は気質だと思う
生まれつきだ+0
-0
-
300. 匿名 2024/05/03(金) 20:46:52
>>4
コロンバイン高校銃乱射事件は衝撃だったな+19
-0
-
301. 匿名 2024/05/03(金) 20:46:54
台東区?であった河原で男の子が女の子に飛び蹴りくらわしてた、あいつらどうなったんだろ+3
-0
-
302. 匿名 2024/05/03(金) 20:55:42
>>289
厳しい処分過ぎて
中学生くらいで人生終了→自暴自棄
なのかも+7
-0
-
303. 匿名 2024/05/03(金) 21:01:15
>>217
ゼリー飲料を顔にかけるのをユーモラスかのように演出してるのでドン引きした
実際のアメリカのイジメ酷いんだろうなと察したわ
クリミナルマインドでドクターリードが校庭に縛られて置いてかれるイジメにあったというセリフあったし+13
-0
-
304. 匿名 2024/05/03(金) 21:02:27
>>1
イジメの原因は、完全に解明されています。
未だに対応できない教師やカウンセラーは
無能という他ありません。+0
-6
-
305. 匿名 2024/05/03(金) 21:03:19
>>127
あなたミジメ+3
-0
-
306. 匿名 2024/05/03(金) 21:05:49
親がこどもに自分を誇れるための努力とともに、慎ましさという概念を教えていないから。
+6
-0
-
307. 匿名 2024/05/03(金) 21:09:26
思うに、学校の厳しすぎる指導にイライラするんだろうね。
小学校高学年から中学の年齢って丁度成長期でホルモンバランスが乱れまくって精神が不安定になりやすい時期。そんな時期に軍国主義の名残が残っている抑圧的な日本の教育がいじめを後押しして重大な事件になるんだと思います。
海外でもいじめはある。他人を攻撃したいと思う本能は人間ならだれでも起こりうる。でも、一度発生したいじめを軽い内に収束させるのが重要なんです。
海外云々より、まずは日本のいじめを最小限のうちに収束させる教育指導が必要。
+5
-0
-
308. 匿名 2024/05/03(金) 21:09:52
>>290
どんないじめなの?+0
-0
-
309. 匿名 2024/05/03(金) 21:12:37
これクラス内や廊下や図書館に防犯カメラを設置して可視化するしかない。いじめっていうのは、やった物的証拠が残らないって判ってるからやるんだよ+3
-0
-
310. 匿名 2024/05/03(金) 21:19:55
>>3
子供の学校にいじめをする子がいるんだけど、地元出身の保護者に聞いたら親もそういう子供だったらしい
血とは言いたくないけど、血と言うより家庭環境なのかもね+18
-1
-
311. 匿名 2024/05/03(金) 21:21:29
貧困だから+1
-2
-
312. 匿名 2024/05/03(金) 21:21:37
>>7
現在進行形で戦争もやってるしね
日本だけで起きてるかのように言われたら腹立つわ
動物界でもイジメはあるし、人間がいる以上必ずどこでも起こるわ
起こさない努力や取り組みは絶対必要だけど+13
-0
-
313. 匿名 2024/05/03(金) 21:23:03
家庭でもいじめってあるしな。+3
-0
-
314. 匿名 2024/05/03(金) 21:25:34
>>1
学校は無法地帯だから。
何しても逮捕されないし、被害者が引っ越したりするだけで加害者擁護。いじめじゃないけど、教師が生徒を殴っても、骨折させても逮捕されない。
学校内は法律が適用されないから、いじめも何でも発生する。+5
-1
-
315. 匿名 2024/05/03(金) 21:33:50
じゃあいじめに対処しない担任教師は自分の車のフロントガラスが割られても被害届出さないんだろ?
PTAのみんな学校の敷地内に駐車してた教師の車をぶっ壊そうぜ+0
-0
-
316. 匿名 2024/05/03(金) 21:34:11
>>315
そして担任は校長の車のフロントガラスを
校長は教育委員会会長の車のフロントガラスを…+0
-0
-
317. 匿名 2024/05/03(金) 21:34:51
>>315
担任が“自分の受けたイジメ”を訴えるには、その原因となった“生徒の受けたイジメ”も明らかにせざるを得ないというわけですか(笑)
なるほど+2
-0
-
318. 匿名 2024/05/03(金) 21:35:09
>>315
そのメンタルをいじめ対処に使ったらいい気がする+1
-0
-
319. 匿名 2024/05/03(金) 21:37:59
>>4
ベトナムとかフィリピンとかは無いみたいよ+5
-13
-
320. 匿名 2024/05/03(金) 21:39:13
個人情報とかは出さない約束でほぼ全部に防犯カメラ設置すれば良いよ。トイレも中身ではなく入り口とかに抑止になるし長くいたら変だし廊下もどこもかしこも+3
-0
-
321. 匿名 2024/05/03(金) 21:40:17
廊下にもクラスにもイジメはダメって貼るだけじゃダメなんかな、罰として受験や成績悪くするとかさ、、+3
-0
-
322. 匿名 2024/05/03(金) 21:40:39
>>290
どんなイジメかわからんけど親を見て育ったからだと思うよ
親じゃないとしても近くにいる大人がやっている+4
-1
-
323. 匿名 2024/05/03(金) 21:42:55
>>3
今や性格の悪い人ばかり+6
-0
-
324. 匿名 2024/05/03(金) 21:45:59
>>4
学校以外でもあるよ+7
-0
-
325. 匿名 2024/05/03(金) 21:46:22
またまたヒュンダイw
いじめなんて日本じゃなくても世界中で起きてる。
しかも隣の国のいじめ事件も相当エグイ+0
-0
-
326. 匿名 2024/05/03(金) 21:54:23
>>161
ついでに顔も悪いも付け足しといて!そういう奴らは、わざわざ美容室とかには行くんだよ、無駄だよね。+3
-3
-
327. 匿名 2024/05/03(金) 21:56:37
>>255
動物でも、魚でもすんのに…
人間がいなくなっても生物の間ではあるからなくならない+3
-0
-
328. 匿名 2024/05/03(金) 21:56:41
>>4
あるよね。ドイツもイギリスも小学校のイジメ酷かった。と経験者から聞いたw+24
-0
-
329. 匿名 2024/05/03(金) 21:58:44
いじめって日本だけのものなの?+0
-3
-
330. 匿名 2024/05/03(金) 21:59:05
パンダの世界でもイジメはあるんだよ。気の弱い子がみんなから押されて木から落とされたりするの。一人離れてショボンとしてて可哀想だったな。+1
-0
-
331. 匿名 2024/05/03(金) 22:00:06
>>1
虐めが発生する理由をウダウダ話しているくらいなら、
学校でイジメがあった時にどう対処するかを話した方がいいと思うんだけどなぁ。
+2
-0
-
332. 匿名 2024/05/03(金) 22:08:21
>>7
動物同士でもあるよね。なんなら魚にもある+8
-0
-
333. 匿名 2024/05/03(金) 22:10:48
まじで欧米も虐めあるでしょ
ただ欧米みたいにスクールカウンセラーのお姉さんは配置は必須だと思います+3
-0
-
334. 匿名 2024/05/03(金) 22:11:47
>>331
対処もそうだけど、問題の1つは学校側がいじめを隠蔽する体質であること
保護者が教師や教育委員を任命できる権限を持たせた方がいいのかな+3
-0
-
335. 匿名 2024/05/03(金) 22:12:12
大人社会でも存在するから。+1
-0
-
336. 匿名 2024/05/03(金) 22:16:45
大人でもやっているから+3
-0
-
337. 匿名 2024/05/03(金) 22:23:23
大人の方がえぐいよねイジメ
日本の会社なんかパワハラとセクハラしかない
転職しにくから、空気が澱んでるのよ+4
-0
-
338. 匿名 2024/05/03(金) 22:25:14
教室にカメラ設置すれば?教師の体罰も見張っておける
今の時代そこら辺の道路にだってカメラある訳だし+0
-0
-
339. 匿名 2024/05/03(金) 22:32:50
>>1
警察が介入しないから
普通に暴力事件なのに
誹謗中傷も民事で訴えればよし+0
-0
-
340. 匿名 2024/05/03(金) 22:35:47
「全員仲良く」を強制するからストレスなんだと思う。気が合わない子って現実にいるよ。自然な距離感を尊重すればいいと思うよ。大人だって距離感バグったら揉めるでしょ。。不器用で馴染めない子に無理をさせることもないし、いじめられるよりましでしょ。+5
-0
-
341. 匿名 2024/05/03(金) 22:39:13
「日本の」という件名にするのであれば、海外事例も含めデータ比較しないと説得力なくないか。リンク先原文読んだが、比較衡量した記載ないんだが。。。+2
-0
-
342. 匿名 2024/05/03(金) 23:21:08
>>273
親が優しいことをいいことに、
子がいい気になってる。
子も人間。人をみて、調子こくのもいる。+8
-1
-
343. 匿名 2024/05/03(金) 23:33:41
いじめだけをおこしたくないなら極論全員リモートにして群れさせないようにしたらどう
人間が2人以上いたらまず起こるから無理かもだけど+2
-0
-
344. 匿名 2024/05/03(金) 23:36:28
>>4
いじめられっ子が学校で発砲して生徒も先生も亡くなる事件起きてるよね
日本は陰湿と言うが、別に日本に限らずどこの国でも集団の中で異物は排除される
なんなら人間に限った話ではない+27
-0
-
345. 匿名 2024/05/03(金) 23:38:49
いじめられる側ですが
もう割り切った
会話噛み合わない弱者の個体ははぶかれて当然だし1人が気楽
健常者と障害者 合うわけない
いじめられる子って環境変えれば上手くやれる子意外発達とかなんらかの障害抱えてると思うよ
若い子は病院で診断受けて障害年金で暮らしていって欲しい+0
-0
-
346. 匿名 2024/05/03(金) 23:39:35
>>337
ヒラリとかわす頭のいい子いるよね
捕まるのは要領の悪い子モタモタしてる子+0
-0
-
347. 匿名 2024/05/03(金) 23:44:17
イジメなんて世界共通だし大人の世界でだってある
自分より下の存在がいないと自我を保てないのが本能なんだと思う+3
-0
-
348. 匿名 2024/05/03(金) 23:49:22
>>4
Xで暴行加えてるポスト流れてくるし+3
-0
-
349. 匿名 2024/05/03(金) 23:49:37
どこの国でもある+1
-0
-
350. 匿名 2024/05/03(金) 23:51:05
いじめ全国1位の愛知で育ちました
まず、教員から終わってる
いじめを止めるどころか助長する教員の多いこと多いこと+1
-0
-
351. 匿名 2024/05/03(金) 23:51:32
日本は治安良い方だよ、ゼロではないけど
変な薬物が大学とかで流通し始めてるのは絶対海外の影響も大きいでしょ+4
-0
-
352. 匿名 2024/05/03(金) 23:54:24
>>319
ほんとかな?
まあ、個々の気が強そうだからケンカで終わりそうな気もする。
フィリピンママのモノマネする人は
「イジメられたァ?コロソコロソ」ってモノマネしてたから親が家に乗り込んできて殺人まで発展しそう(笑)+11
-1
-
353. 匿名 2024/05/03(金) 23:56:00
>>2
ちょっとヨコですみません。
うちは普通の公立小だけど、新しい単元がはじまるときだけクラスの中でグループ分けするんだよね。できる子グループ7人、普通15人、がんばろうグループ7人。それぞれ別の教室で授業を受けて、内容も少し違う。がんばろうグループには先生が3人ついて、授業についていけるようにしてあげようということらしいけど、できる子からすると、あの子がんばろうコースだから〜とバカにしてる感じもある。よかれと思ってやってくれてるけど学校がカースト作ってるなとも思う。+2
-2
-
354. 匿名 2024/05/03(金) 23:59:04
>>4
海外の苛め動画観たらヤバイわww
もうね苛めじゃなくて犯罪+15
-0
-
355. 匿名 2024/05/04(土) 00:05:55
>>344
動物なんて顕著だよね+8
-0
-
356. 匿名 2024/05/04(土) 00:11:46
馬鹿だから+1
-0
-
357. 匿名 2024/05/04(土) 00:12:33
>>1
混じりながら従うを教えるのが日本の学校だから。校則、時間割、指導は個性を押さえ付けさらに今まで知らない他の個性と混じる合う事を要求する。生徒は混じりたくない個性を見つけて排除する事で圧力へのガス抜きをしている。適度に家庭でガス抜きの出来る子や元々柔軟な子は必要無かったりするけどそれが出来ない破裂型の子は所謂イジメをする。そして周囲の子供はそれに加担する事が学校に馴染む事のような混じる事のような錯覚に陥る。子供は未発達でも大人以上に巨大な自意識を抱えて生きてる。クラスを分けない、登校時間を決めない、単位取得制にしたらいいと思う。+6
-0
-
358. 匿名 2024/05/04(土) 00:17:33
子供のせいじゃないと思うんだけどね
大人のせいだと思うよ
いじめが問題になりだした昭和の頃から何も変わってない気がする
何か対処法変わったの?改善してないよね+3
-0
-
359. 匿名 2024/05/04(土) 00:19:19
メンヘラちゃんの女子との会話はマウントばっかりや相手否定で上から目線な子がいて、みんな話すと嫌な気分になるから関わらなくなった。そしたらメンヘラちゃんいじめられてるって男子や先生に触れ回った…
これもいじめなのかな…
+1
-0
-
360. 匿名 2024/05/04(土) 00:30:36
>>161
不妊もあるよ
+1
-0
-
361. 匿名 2024/05/04(土) 00:31:40
>>211
私の近所にもそういうコがいたけど、その子のいとこもいじめっこだったよ+9
-0
-
362. 匿名 2024/05/04(土) 00:40:10
>>1
まるで日本の学校だけにいじめがあるみたいな書き方だな。外国でもいじめはあるだろ。+6
-0
-
363. 匿名 2024/05/04(土) 00:41:40
>>4
イギリス行った時ローカルの地元紙見たけど、いじめ自殺の記事あったよ。ティーンエイジャー特有の何かがあるよね。+14
-0
-
364. 匿名 2024/05/04(土) 00:41:40
>>251
私も先生にいじめられていた。成人式で再会した時も、挨拶くらいはと思って話しかけたけど、まさかの無視。さっさとシネって思ってる+8
-0
-
365. 匿名 2024/05/04(土) 00:42:56
>>251
表ヅラだけ良いクズっているって知れたから、これからはそういう奴に騙されなければ良いんだよ。+8
-0
-
366. 匿名 2024/05/04(土) 00:44:35
>>284
正義のつもりなの?
確かに職場や部活の上下関係でとか「教育」という名のパワハラケースもあるだろうけど、教育でもなんでもなく、服脱がせたり、汚いもの食べさせたり、持ち物奪ったり、他人を虐げるのをただ楽しんでるだけって胸糞パターンも相当数あると思うけどな+4
-0
-
367. 匿名 2024/05/04(土) 01:02:57
>>319
フィリピン人ハーフの人にいじめられたことがあるよ+4
-0
-
368. 匿名 2024/05/04(土) 01:11:52
>>110
これ、最近あちこちで見かけるけど、いじめと定義されればいいけど、逆に言うと、該当しないと見なされたら、何もしてくれない。
それはそれで問題が多い。+7
-1
-
369. 匿名 2024/05/04(土) 01:14:55
島国だから村八分根性が遺伝子として受け継がれている。+0
-0
-
370. 匿名 2024/05/04(土) 01:27:37
>>1
日本の学校でいじめを撲滅させる簡単な方法がある
【リモートエデュケーション】…YouTubeなどを使用しネット配信による授業をプロの予備校講師が行う。またVR空間を使用し実験などの授業も自宅にいながら受けられる
<リモートエデュケーションのメリット>
・学校という箱物が無くなるため学校という箱物でのいじめは物理的に起こり得ない
・生徒同士が一つの場に長時間固定化されないためいじめが激減する
・配信授業は多数のグレード別でおこなうため自分の学力に合わせて好きなレベルの授業を選べる
・トイレに行きたくなっても我慢する必要なし。自宅のトイレでゆっくり用を足せる
・授業はアーカイブで何度でも再生できる。ゆえに途中で止めたり、巻き戻して再確認もできる
・校舎や土地などの無駄な固定費、維持改修費などが不要になる。しかも跡地を別目的で流用でき地域に貢献
・ネット配信では一度に全国へ授業を届けられるため、人件費(学校教師だけで約170万人分!)を大幅に削減できる
・学校教師ではなくプロの予備校講師に授業してもらうことで、生徒の勉強意欲が高揚され学力向上につながる
・通学という無駄が無くなるためコスパもタイパも極めて良好である
・通学という無駄が無くなるため事故や誘拐、痴漢といった心配も御無用。安心安全である
など。
ネット配信例1
【ガチ】生徒パニック 壊れた人間をなおす代ゼミ数学 荻野先生 - YouTubewww.youtube.com#愛情#荻野先生#数学#接点■WIN-WINを目指して↓https://youtu.be/uKg50FncpyY■深イイ話(荻野先生)↓https://youtu.be/h26i7yRLpsg■そしてあの有名な「接点t」※フルバージョン全字幕付きです↓https://youtu.be/3rQcY_L4YqA■ジョ...">
ネット配信例2
+3
-1
-
371. 匿名 2024/05/04(土) 01:30:54
>>4
あるけどアメリカとイギリス、スウェーデンはいじめした側が強制送還。
別の学校に転校させられ、受験する際も内申表に前科としてしっかり明記される。
+12
-0
-
372. 匿名 2024/05/04(土) 01:36:31
>>4
セキセイインコの世界でもイジメある+8
-0
-
373. 匿名 2024/05/04(土) 01:46:21
>>289
いじめられている人が更に弱い人をいじめていた、という事があった。+8
-1
-
374. 匿名 2024/05/04(土) 01:50:10
勉強ストレスたまるから。
勉強したくない人は遊んでも良くすればいい+0
-1
-
375. 匿名 2024/05/04(土) 01:51:14
>>1
島国は「自分と違うもの」を受け入れにくいから。移民の国はいろんな人がいることに慣れてるけど日本はこの人はみんなと同じじゃない!ってハブりたくなるのさ。
+2
-4
-
376. 匿名 2024/05/04(土) 01:51:43
弱い人がイジメをするんだよ
他人と比べてばっかりだからいつ自分がやられる側になるか不安で仕方ない
だから率先していじめする
だって合わないなら距離置いて当たり障りない付き合いすればいいだけだからね+2
-1
-
377. 匿名 2024/05/04(土) 02:02:42
いじめに関して日本のダメな所は加害者に対して甘い所
被害者が転校させられたりなんならいじめられる方に非がある事にされ加害者はお咎めなしというパターンが殆ど+1
-1
-
378. 匿名 2024/05/04(土) 02:05:36
>>371
加害者がきちんと罰せられるのは良いね+8
-0
-
379. 匿名 2024/05/04(土) 02:09:14
>>368
海外のいじめは分かりやすい暴力とか多いイメージ+2
-0
-
380. 匿名 2024/05/04(土) 02:10:40
>>12
大人でも中学生みたいなイジメがあるからね。全員で無視するとか。未熟な学生(もちろんあってはならないことだけど)ではなく、大人がイジメを、しかもお金をもらう職場でやるってどうなってるんだろう。+8
-0
-
381. 匿名 2024/05/04(土) 02:11:25
学校より自治会が育成会をいじめるとか目の当たりにして驚いてるんだけど
職場いじめもあるだろうし、学校関係ないんじゃないの+2
-0
-
382. 匿名 2024/05/04(土) 02:21:40
日本だけしゃねえんだけど、いじめ問題は。
欧米では、その上、肌の色でいじめられまくるんよ?+2
-0
-
383. 匿名 2024/05/04(土) 02:25:29
>>257
犯罪者に対するロボトミー手術を合法化して欲しい
いじめ加害者や性犯罪者、DV加害者には強制的にロボトミー手術を受けさせればいいのにと思う
こういう人間は人格を奪う位しないと加害を止めない+3
-0
-
384. 匿名 2024/05/04(土) 02:29:11
>>32
小学生女児とかそれまんま親の受け入りだよね⁇ってくらいの大人顔負けな意地悪や嫌な言葉使ってる子いるもんね+11
-0
-
385. 匿名 2024/05/04(土) 02:36:04
>>167
悪い意味で動物的なんだろうねー
子孫を増やす=自分の縄張り拡大する!あと、雌として優秀!みたいな
そういう人に限って子供全然好きじゃないし+20
-0
-
386. 匿名 2024/05/04(土) 02:58:14
>>72
映画だけどキャリーとかえげつなさすぎてトラウマ+1
-0
-
387. 匿名 2024/05/04(土) 03:18:17
クラス制辞めればいいのにー+0
-0
-
388. 匿名 2024/05/04(土) 03:26:44
>>1
えっ?日本よりもっといじめが酷い国あるよね。
日本だとオタクとか暗い子でもほっといてくれるし...
海外の方がヒエラルキーとかカーストが
ハッキリしていて厳しいイメージ
+1
-0
-
389. 匿名 2024/05/04(土) 03:48:48
なぜ起きるかって、自己と他者との違いに葛藤するからでしょ。
自己を見つめるために、他者を見るようになる。すると見えてくるのが他者との違い。なぜこいつはこんなことする?なぜこいつはこんなんなんだ?と自分との違いに戸惑い、自分を肯定するために自分とは異質な他者を攻撃する。これがいじめ。
やがて、自己と他者は違って当然と気がつき、他者への攻撃が減る(たまに違すぎる人を認められなくて攻撃的になったりはする)。
心理学的にはいじめはどうしても起きるものであり、なくならない。言ってしまえば他者への攻撃感情は発育過程で必要なものとも言える(度を越したいじめをする人は精神異常なんだけどさ)。だから日本に限らず、いじめはどこでも発生する。
海外で学校生活送ったことないから分からないけど、日本の学校が著しくいじめが起きやすいというなら、集団を重んじるからじゃない?周りに合わせるのが著しく苦手な子は、より多くの人に異質だと判断されやすいよね。それがいじめになりやすいのでは?と。+1
-0
-
390. 匿名 2024/05/04(土) 03:51:18
>>152
逮捕しない方が異常すぎるよね
国内に治外法権とか意味不明
自殺まで追い込んであっそで終わり
旭川の事件どうなった セクシー田中さんの日テレプロデューサーはどうなった
なにも無い無罪で終わりか+3
-0
-
391. 匿名 2024/05/04(土) 03:51:37
>>21
障がいを持ってる人(車椅子、義足なり、言語障害)や引っ越してきてそこの国の言葉を話せない理解できてない人を数人でいじめてるのも居てびっくりした。
でもそれを見かねた男や女がいじめてるやつをぶん殴って頭から下に叩き投げ落としたり女なら服脱がして持ち上げて性器いじくり回してボールペンぶっ刺して数人でかかげて見せしめしてたり。
学校以外でもTwitter?か何かでマクドナルドで頭おかしい女が女店員にビッチ、ニガーってディスって取っ組み合いしてた時に止めに入った白人の太った女店員の体型をディスって白人の女店員がその頭おかしい女の客に椅子ぶん投げて服脱がして胸丸見えとかあったよね。
基本海外は止めに入った人の方が凄いことしてるイメージある。完全スルー、撮影、凄い仕返しのどれか。
+3
-0
-
392. 匿名 2024/05/04(土) 05:12:42
チー牛だから+0
-0
-
393. 匿名 2024/05/04(土) 05:33:19
いじめは病気扱いで更生施設にぶち込んでくれ
+0
-0
-
394. 匿名 2024/05/04(土) 05:34:45
先生が子供を馬鹿にするような叱り方をしたので、クラスメイトから馬鹿にされるようになりました。
+0
-0
-
395. 匿名 2024/05/04(土) 05:35:55
>>3
意地悪遺伝子って存在すると思う
でも私の周囲は、そういう人ほど子沢山w+3
-1
-
396. 匿名 2024/05/04(土) 05:42:01
>>15
海外の方がスクールカーストヤバい
コロンバイン高校銃乱射事件とかね+3
-0
-
397. 匿名 2024/05/04(土) 05:43:06
>>1
というか大人でもある
いじめやってる大人が子育てしてるからね
いじめは世界中にあるし、人間自体が脳未発達の劣等種なんじゃないの+2
-0
-
398. 匿名 2024/05/04(土) 06:10:28
>>66
名言だとは思うけど電車で難癖つけられたら怖いし逃げ場のないところで精神的肉体的に傷つけられるのは辛い。集団生活をやりすごす練習にはなっても集団生活で仲間を作る練習やコミュニケーションを取る練習にはならない。そのスキルが身につかないと後の人生も辛いまま。もちろん途中で覚醒する人はいるだろうけどそうではないものにとっては厳しく寂しい日々が続く。+0
-0
-
399. 匿名 2024/05/04(土) 06:15:44
外国の場合はいじめより人種によって格差がありそう
同じ人種のグループで固まってそうなイメージ+0
-0
-
400. 匿名 2024/05/04(土) 06:24:10
>>261
韓国ですらいじめた側が処分されるっていうのに日本ってやつは…+1
-0
-
401. 匿名 2024/05/04(土) 06:27:21
>>1
人間のサガだよ
日本はまだマシな方だと+0
-0
-
402. 匿名 2024/05/04(土) 06:55:12
大人になっても職場いじめするような人は、コンプレックスが強くて、人と群れないと不安な人ばっかりだった。
お山の大将でいたいタイプ。
+3
-0
-
403. 匿名 2024/05/04(土) 06:57:16
>>1
周りの大人がするからでしょ。
子供ってよく見てるよ+1
-0
-
404. 匿名 2024/05/04(土) 06:58:06
>>322
>>308
新しいヘアゴムしていくと
「貸してー」って取り上げたのち、隠して「無くしちゃった」って言ったり、
娘の仲のいい子にわざと近付いて悪口言って引き離したり、
「◯◯ちゃんと喋っちゃダメ」
って孤立させたり。
いろいろやったのち、最後は
「先生に言っちゃダメだからね」
と隠蔽したり…
色々あったなー+4
-0
-
405. 匿名 2024/05/04(土) 07:03:26
>>4
イギリスで背中にアレルギーのチーズ入れられてショック死した子もいたよね。日本よりエグい。+13
-0
-
406. 匿名 2024/05/04(土) 07:06:34
>>1
学校だけじゃなく、会社でもあります
+0
-0
-
407. 匿名 2024/05/04(土) 07:08:13
担任にイジメ被害を隠蔽されたら、担任の車、男性教員の車2台、女性教員の車1台、校長の車を鉄バットで殴り壊せば【漫画】家の外で息子の同級生が「俺の方が強い」とバットを振り回して車を破壊していた。息子「ゲームでボコったから腹いせかも」私「え」 - YouTubewww.youtube.comあらすじある日の事、家で家族と夕飯を取っていると、家の外から「ガシャン!」と大きな音が聞こえました。驚いて家族全員で外を見てみると、車のボンネットが大きく凹み、フロントガラスが割れている光景が目に飛び込んできました。その車は先日夫が独身時代からの...
+0
-0
-
408. 匿名 2024/05/04(土) 07:30:37
閉鎖社会、在日や帰化人が日本人をいじめる
いじめられる側にもうじうじしたり、はっきりいやと断らない悪いところがあるのに、昭和のころからそれを認めないから+1
-0
-
409. 匿名 2024/05/04(土) 07:34:21
低学年の話だけど…
「やめて」って言われてもやめずにむしろ面白がってやり続ける子、
お母さんの怒り方がしつこい。
自分がやられてる上に、本当に大事な事が説教中に伝わってないんだろうなと思ってる。+1
-0
-
410. 匿名 2024/05/04(土) 07:42:10
>>110
フランスでは移民がいじめをしても注意しないらしい
教師まで暴行されるから+2
-0
-
411. 匿名 2024/05/04(土) 07:48:37
>>31
宇多田ヒカルが通っていたのは都内のインターでは?+10
-0
-
412. 匿名 2024/05/04(土) 07:49:13
>>36
イジメを通り越した犯罪が多い+8
-0
-
413. 匿名 2024/05/04(土) 07:53:37
>>1
一人じゃ何もできないやつらが誰かをいじめるって滑稽だし、いじめるやつらが弱いじゃん。+6
-0
-
414. 匿名 2024/05/04(土) 08:16:25
海外だって結構えぐい
某有名な俳優さんも高校時代に留学したアメリカの田舎町の学校で
アジア人だからって色々言われたとトーク番組で話していた
+0
-0
-
415. 匿名 2024/05/04(土) 08:17:45
海外の学校だっていじめがあるでしょう?
日本だけにあると思い込んでるの?+0
-0
-
416. 匿名 2024/05/04(土) 08:25:09
>>373
何かの歌詞にあったね+0
-0
-
417. 匿名 2024/05/04(土) 08:25:47
>>1
どの年代や職業などに限らず、親の影響と遺伝子だよ
その子供がいじめや悪さしたって子供のすることだからとか
何なら金やコネで解決
どの年代も立場の弱い人が損をする学校だけに限った事じゃないよ+0
-0
-
418. 匿名 2024/05/04(土) 08:31:01
いじめは世界中に存在するけど、日本人は理不尽に屈指、反撃せず挙げ句に自殺するとか救いがない。それには手軽に裁判を起こせず、勝訴しても刑罰や賠償金が欧米比較とても低く抑止力が効かず悪循環に陥っている。だから政治も学校も労働文化も良くならない。+0
-0
-
419. 匿名 2024/05/04(土) 08:36:30
人いじめた過去待っといて人間の性とか弱肉強食とか言ってる痛いおばさんは正気か?+0
-0
-
420. 匿名 2024/05/04(土) 08:46:40
部活でイジメにあったけど、顧問とコーチが「あいつはダメだ」とかみんなの前で煽るような事を言ってたことが一因にあると思ってる。+2
-0
-
421. 匿名 2024/05/04(土) 09:02:25
>>5
そうだよ。何で世界でも対策してるところほぼないかというといじめられやすい人は人間的に低スペックなこと多いから
助けても社会的にプラスどころかマイナスなことがほとんどだから無視してる
美男美女成績優秀な人が集中して狙われてればもうとっくに対策なんかガッチガチに取られてる+1
-5
-
422. 匿名 2024/05/04(土) 09:19:09
>>4
男に襲わせて動画撮影とかニュースになってた
未成年でも顔出しで裁判されてたのが日本とは違うけど+2
-0
-
423. 匿名 2024/05/04(土) 09:33:46
>>421凄いなこの目線
やはり公務員は異常者だわ+4
-0
-
424. 匿名 2024/05/04(土) 09:36:39
世界中どこでも起こる
加害者がしっかり罰とケアを受ける仕組みにした方が良い+0
-0
-
425. 匿名 2024/05/04(土) 09:39:05
>>423事実書いてあるだけじゃん
なんでそんなに異常にブチギレてるの??+1
-2
-
426. 匿名 2024/05/04(土) 09:54:52
>>421
悲しいけどこれ+1
-2
-
427. 匿名 2024/05/04(土) 10:00:29
>>248
いやそんな一例上げられても…+3
-3
-
428. 匿名 2024/05/04(土) 10:01:55
>>421
性格的に難アリの自己紹介?
+3
-0
-
429. 匿名 2024/05/04(土) 10:03:06
>>425
横 どこが事実何だろうw+1
-0
-
430. 匿名 2024/05/04(土) 10:05:54
>>373
いじめしてる側の本元は結婚して残念な子供産む
+1
-0
-
431. 匿名 2024/05/04(土) 10:07:47
>>19
うんこ食わせたりするもんね+0
-0
-
432. 匿名 2024/05/04(土) 10:08:30
子どもが低学年で言葉でも行動でも色々やられて先生に相談したけど、相手の親からの謝罪はなかった。
相手の親にも伝わってるらしいけど。+1
-0
-
433. 匿名 2024/05/04(土) 10:20:14
>>11
頭悪い人が無理やり難しい言葉使おうとしてる感。
要点が纏ってないよね。+4
-0
-
434. 匿名 2024/05/04(土) 10:23:34
イジメられてた奴図星でめっちゃ効いてて草+0
-0
-
435. 匿名 2024/05/04(土) 10:30:40
>>290
イジメってか幼稚園でも手癖の悪い子はいるよね、しかも大人しくて何も言わないタイプの子の持ち物狙うの。うちは園リュックのキーホルダー(目印になるように園からつけるよう言われてた)と妖怪ウォッチのポケットティッシュをよく無くしてた。ティッシュは粗品でもらったやつを持たせたら大丈夫だった+0
-0
-
436. 匿名 2024/05/04(土) 10:37:30
>>53
薬物やった芸能人とかも叩くなってこと?
+0
-0
-
437. 匿名 2024/05/04(土) 10:37:50
日本のいじめってなんか、卑屈で陰険なのが多いね
人が見てなければ際限なく酷いことできるようなキチがいる+0
-0
-
438. 匿名 2024/05/04(土) 10:38:51
いじめ放置は将来のママ友いじめやパワハラ野郎に育つよ
家庭内DVモラハラもあやしい
ママ友いじめする奴なんてモロに子供の時からやってるよ+0
-0
-
439. 匿名 2024/05/04(土) 10:39:27
家庭内で兄弟差別を平気でする親も過去にいじめやってる+0
-0
-
440. 匿名 2024/05/04(土) 10:41:11
日本のマスコミ(笑)は、
日本人が外国人やハーフを虐めてるって
広めてるけど、
実際は、外国籍の集団がスタンドアローンの
日本人をいじめてる。+1
-0
-
441. 匿名 2024/05/04(土) 10:50:32
イジメはやったもん勝ちの世の中だからでしょ
イジメしたやつが強制収容される学校あれば抑止力で誰もやらなくなるわ
親も本気で子供のイジメ止めるようになるだろうしな+0
-0
-
442. 匿名 2024/05/04(土) 10:57:09
>>36
王族ですら虐められるもんね
チャールズとかさ+3
-0
-
443. 匿名 2024/05/04(土) 11:01:00
実際、点数取れる、委員会やる、賞を取る、とか、レールに乗ったことを完璧にやれる子が学校ではトップだし、異質だとは思う。
そういう子が世に放たられて輝けるかといったらそうでもなく、過去の栄光で学校の先生とか、そっちに戻ってきて、学生時代優秀だったとか悦に浸るわけで、いじめとか、何で起こるとか深いところも理解できなければ、成績でなんとかしようとする指向があるし、勉強して見返してやれ!とか。
学校は異質な空間であることを理解することから始めないとかな…+1
-0
-
444. 匿名 2024/05/04(土) 11:02:14
>>337
転職しても新人イビリがあるよ+0
-0
-
445. 匿名 2024/05/04(土) 11:04:30
スクールカーストが自然発生的に起きてしまう(しかも中高だと激しく固定的になる)とか、全日制の学校って閉鎖的で残酷なところだから。
それ自体は誰も悪くなくても、誰のせいでもなく仕方ないことかも知れんけど。
全日制の小中高から大学(か専門)に行くだけがまともで全うな進路だと思いすぎない方が良い。
と、全日制不適応者で社会不適応者の発達障害者の私は思う。今は障害年金貰ってる。
今はフリースクールもあるけどいっそ中学から、いや小学校からでも大学みたいなシステムで学べる(それぞれが移動教室、クラスがない)小学校や中学校を作って、それが特に珍しくない選択なくらいになれば良いんじゃないの?
世間体悪いとか珍しいこともないように。
そういうシステムなら不良の授業妨害もなくなりそうだし。そういう子は不登校するんじゃない?+2
-0
-
446. 匿名 2024/05/04(土) 11:09:26
いじめをする子供が悪いんじゃなくて、いじめが発生する学校って仕組みがおかしい。閉鎖的で不自然な環境では動物だっていじめをするよ。動物園だってそうじゃん。フラミンゴが一羽をみんなでつついてるの見たことあるよ。
学校がなくなるか、今のやり方をひっくり返さない限りなくならんよ。でも、メディアは絶対にその論議をしない。+1
-0
-
447. 匿名 2024/05/04(土) 11:18:46
>>411
関係ないけど
飛び級ではコロンビア大入学は普通に凄いよなー。
大学辞めたけど。+4
-0
-
448. 匿名 2024/05/04(土) 11:18:47
>>4
今グローバリストが世界を虐めています。+0
-0
-
449. 匿名 2024/05/04(土) 11:19:04
>>23
アメリカにいるアジア系アメリカ人は
5%位だけど、難関の主要大学生の
アジア系アメリカ人の割合は20%なんだって。
何年か前に、ハーバード大だったかな
アジア系のアメリカ人にだけ
入試の難易度を上げたことで
向こうでも批判されてた。+5
-0
-
450. 匿名 2024/05/04(土) 11:30:23
>>1
既に小学生の頃からヒエラルキーと同調圧力の洗脳をされてますからね
+2
-0
-
451. 匿名 2024/05/04(土) 11:36:17
>>31
彼女の通っていた学校の環境が
良かったんじゃないかな。
裕福な家庭で育った子ばかりだとか。
頭が良い子ばかりだったとか。
気持ちに余裕があれば
人をいじめる様な人間には
育ちにくいと思う。+10
-1
-
452. 匿名 2024/05/04(土) 11:44:20
>>450
国からしたら、扱いやすい人間を育てるのにちょうどいいでしょうね+4
-1
-
453. 匿名 2024/05/04(土) 11:47:30
>>421
低スペックがいじめられるよりも低スペックな人が可愛くて気が弱い子をいじめるとかよくあるけどな。
頭良い子は人イジメないんだよ。+7
-1
-
454. 匿名 2024/05/04(土) 11:52:22
>>452
そう、民衆を支配し易いように意図的に教育の段階でマインドコントロールをされていますからね
+2
-0
-
455. 匿名 2024/05/04(土) 11:57:37
みんながやってることが正しい
みんなから嫌われてる人が悪い
何でいじめるの?みんなやってるから
日本は会社でもこんな感じ。いじめたほうが得してる+4
-1
-
456. 匿名 2024/05/04(土) 11:58:40
みんなも岸田さんのこといじめてるじゃん…+1
-2
-
457. 匿名 2024/05/04(土) 12:03:13
親の教えは大きいでしょ+2
-1
-
458. 匿名 2024/05/04(土) 12:11:58
日本の?世界中で起こってる犯罪でしょ+2
-0
-
459. 匿名 2024/05/04(土) 12:14:00
人間に感情がある限りいじめは無くならないですよ+1
-0
-
460. 匿名 2024/05/04(土) 12:14:56
>>1
何言ってんの。
こんなん学生に限らず子育て中の親だって平気でやってんじゃん……w
職場のロッカーに行ってみなよ。
よくBBA同士で「あいつ嫌い」って言い合ってる。言ってる側はともかく、何故か聞かされてる側も感化されて一緒になって無視しはじめたりしてんじゃん。そういうやつに限ってスピーカーだからある事ないこと(事実かどうかではなく)その話が広範囲に広がって、結果イジメになってんだろ。
思考力もなく感情に流される馬鹿な女親を見て子供が育つんだから、教室の中でも再現されるのは当然よね。+6
-0
-
461. 匿名 2024/05/04(土) 12:17:45
イジメランキング
滋賀県
旭川
秋田県
山形県
岐阜県+0
-0
-
462. 匿名 2024/05/04(土) 12:18:17
噂を流すやつがクソなのは間違いないけど
知り合いや友人ってだけで話を鵜呑みにして味方作って孤立させるのよねえ。怖いわあ+3
-0
-
463. 匿名 2024/05/04(土) 12:34:43
>>48
さかなクンが言ってたけど
動物のイジメは人工的な閉じ込められた空間だと起きるけど、自然界ではないよ
(※肉食獣が草食動物を狩るのは食物連鎖なのでイジメにはノーカウントね)+5
-0
-
464. 匿名 2024/05/04(土) 12:36:32
「差別感情の哲学」 (講談社学術文庫)中島 義道
って本を、教員全員に読んでほしい。
口先だけの「イジメは良くない!」なんて対応では,イジメは無くならない。+2
-1
-
465. 匿名 2024/05/04(土) 12:39:20
>>453
それあんまりないよ。ゴミみたいな低スペのやつのほうがいじめられてる+0
-4
-
466. 匿名 2024/05/04(土) 12:45:42
>>465
何がゴミなの?
同じ学校、同じ職場、同じスペックの世界であんたみたいに優劣つけるのきしょいわあ
下ばっか見てないで上を見て生きなさい+4
-0
-
467. 匿名 2024/05/04(土) 12:48:23
学校のいじめや職場のパワハラは軍事心理学に根ざした神経戦がベースにあります、行動心理学と嘘の流布でターゲットを操ります、親切な友人のフリをして家庭環境や好きな異性を聞き出して、それを恫喝材料にします、朝鮮進駐軍の末裔でCIAの下請けの反日の創価学会員の組織的な犯罪です、優秀な日本人の家系を根絶やしにしています、受験妨害、就職妨害、結婚妨害、引きこもり工作や精神病工作を行っています、電磁波脳波コントロールで引きこもりと人格障害と精神障害にターゲットを操作する事が可能です、証左は、マトリクス解読ロバートダンカンと電磁波犯罪と人工テレパシーに死を生み出す産業精神医学YouTubeでそれぞれ検索して下さい、総ての日本人がターゲットです+0
-0
-
468. 匿名 2024/05/04(土) 13:02:11
中学生はメイクもダメだし制服も決まってる。
そうなると、残酷ながら素で勝負するしかなくなる。ブ と美人の開きが一番多い時期。
ホルモンの様子で成長も個人差強いし、男子も幼いから、外見重視だったりする。
なんであの子は二重で涙袋あるの?むかつく!!から理不尽ないじめに発展したり、大人しくて可愛い子が潰されたり、反対にとてつもないブ が理不尽にバイキン扱いされたり、異質なものや、絶対的な者への嫉妬が生まれやすい。
高校になるとメイク補正ができるけど、中学生は一番辛いかもね+0
-0
-
469. 匿名 2024/05/04(土) 13:02:16
>>466
生き物だから優劣はあるししょうがない
それは神にでも言え+1
-5
-
470. 匿名 2024/05/04(土) 13:02:57
[日本が悪いことをした]
このような思考の新興宗教は要らないです+2
-0
-
471. 匿名 2024/05/04(土) 13:05:18
仏敵を野垂れシぬまで叩き潰すって怖すぎ
+1
-0
-
472. 匿名 2024/05/04(土) 13:08:08
>>4
いじめや差別がない国なんかないわ+5
-1
-
473. 匿名 2024/05/04(土) 13:24:03
>>446
鳥は野生でも弱い同種を虐めてる
そして鳥に限定される話でもない+1
-0
-
474. 匿名 2024/05/04(土) 13:28:04
人間が教室という部屋に集まったら
好き嫌いが発生して、イジメが起きる+1
-0
-
475. 匿名 2024/05/04(土) 13:31:22
学校以外でもあるし日本以外でもあるし大人の世界でもいじめはあるよ。
ちなみにいじめが周りに少ない世界に行きたいなら勉強して高学歴のところに行った方がいいよ。一部高学歴でもいじめあるだろうけど確実に確率は下がる。
ちなみに中学まではちょっとあったけど高校から職場転勤族でいろんな職場行ったけど比較的高学歴な人しかいないからマジで平和…変人はいてもいじめるようなお◯かさんはいなかったなー。+1
-0
-
476. 匿名 2024/05/04(土) 13:58:23
イジメ加害者だけを集めたクラスを作り卒業までクラス替え無しでどうかな
イジメたら即そのクラス行き+3
-0
-
477. 匿名 2024/05/04(土) 13:59:42
>>353
能力別はいいことじゃん
一斉授業がついていけない子も個別指導してもらえるし
こんなことまでダメダメ言われてたら何もできん+2
-0
-
478. 匿名 2024/05/04(土) 14:08:59
>>464
この人、いろんな所でクレーマーしてたよね
音に敏感なのか電車のアナウンスやめろとか
目が不自由な人はアナウンス助かるのに
この人の本読んでいじめがなくなるなんて思えない+0
-0
-
479. 匿名 2024/05/04(土) 14:10:15
>>353
そうそう。わかります。とてもいい取り組みなんだけど、生徒の中でこれがランク付けになっています。あいつはバカだから〜と見下だし対象。全部上の人たちは学校楽しくて仕方ないって感じ。
平等なんでないと学校で学んでいる感じです。+0
-0
-
480. 匿名 2024/05/04(土) 14:17:51
>>129
親にも言わず、先生にも言わず泣き寝入りだったんじゃないの?
誰にも言わなきゃ周りは動かないよ+1
-0
-
481. 匿名 2024/05/04(土) 14:42:51
>>451
セレブの子供たちが通うような学校でもえげつないイジメがあって
薬を覚えたりして悪影響だから学校に通わせず家庭教師が多いらしい
昔パリスヒルトンの記事で知った
付き合う人間は選んだ方がいい
+7
-0
-
482. 匿名 2024/05/04(土) 14:51:40
>>4
タイトル見て一番最初に思ったわw
+5
-0
-
483. 匿名 2024/05/04(土) 15:10:46
>>4 クリス松村さんも、イギリスの学校で酷いイジメにあったらしい
+6
-0
-
484. 匿名 2024/05/04(土) 15:13:43
>>4
イギリスとか有名だよね
新人歓迎とかってイジメの伝統あるし
寮付きなら四六時中イジメにさらされてるようなもん+6
-0
-
485. 匿名 2024/05/04(土) 15:32:28
>>14
いじめをやったほうが負けだしたら地獄じゃない?w+1
-0
-
486. 匿名 2024/05/04(土) 15:45:54
>>217
ビッグバンセオリーの主演の4人が頭のいいオタク役だけど、エピソードとかエグいよ。白人男性でもあれなら、アジア人男性は割り増しで酷くなるんだろうね+2
-0
-
487. 匿名 2024/05/04(土) 15:59:51
>>7
だよねー
最近読んだ本にも書いてあった
近々自分でも手元に置く予定+3
-0
-
488. 匿名 2024/05/04(土) 16:07:22
>>465
子供に対してゴミとか言えちゃうあなたの人間性が凄く残念な事がよくわかりました。
自分に自信が無い性格がトゲトゲしている人が加害者になってる事の方が多いよ。
人を思い通りに操縦したがるワガママな人とか。+3
-0
-
489. 匿名 2024/05/04(土) 16:09:01
>>353
それは学校側の責任じゃ無いと思うけど。
生徒の人間性が残念なだけ。+0
-0
-
490. 匿名 2024/05/04(土) 16:23:28
学校だけじゃなくて職場でもある
どんな小さなコミュニティでも人が集まれば好き嫌い合う合わないが出てくるし、大小問わず虐めはおこる+0
-0
-
491. 匿名 2024/05/04(土) 16:24:35
>>463
そうでもないと思う。ダーウィンがきた、みたいな動物ドキュメンタリーとかで野生動物に密着してるのでも、鳥だってイジメというか仲間を邪魔者排除で攻撃的に突っつくとかあったもん。
ペンギンみたいに集団で暮らす鳥も、親を失った子供の鳥は、他の子供の鳥にいじめられたり。+1
-0
-
492. 匿名 2024/05/04(土) 16:33:50
>>1
理由なんて無いよ。それらしい理由を説明されたとして苛められっ子から言わせると「なら仕方ないね」とはならないもの。+2
-0
-
493. 匿名 2024/05/04(土) 16:39:01
>>3
幼稚園から親子で意地悪で噂好きな卑怯者親子が高校生にもなってまだやってたから、強めに注意したら全く見に覚えがないwって言われた。は?
つい最近の中学の部活でうちの噂流してハブにしといて高校は唯一一緒だから仲良くしてねとキャラ変してきて私が大人しくしたの良い事にまたガセ流しし。今までの被害を細かく並べても初めて聞きました。だって。サイコパス過ぎる。+2
-0
-
494. 匿名 2024/05/04(土) 16:58:43
イジメをした事がないので、どうしてイジメをしようと思ってしまうのか本気で分からない。
私と子供は優しいから沢山イジメられた。
意味分からない。優しい人を攻撃する理由が。同じ次元にいないからかしら?
優しい人の方が次元が上だと思って生きてる。+4
-0
-
495. 匿名 2024/05/04(土) 16:59:47
動物の世界でもイジメはあるからね
人間はそのコミュニティから逃げて身を守ることができる
自分にも非があったなら反省してその場から離れるとにかく関わらないこと
イジメられたら即離れた方が心身共に良い
非がないのにイジメた奴らは訴訟なり刑事事件にして仕返ししたら良いとおもう+0
-0
-
496. 匿名 2024/05/04(土) 17:14:13
>>89
犯罪なんだし子供の頃からマークして一生背負って生きて欲しいよ
どうせ社会に出てもターゲット探していじめるんだろうし
社会悪はいらないよ+2
-0
-
497. 匿名 2024/05/04(土) 17:16:28
>>494
大半の人がそうだよ
間違ってないよ
いじめる人っていじめられそうって思ったらその衝動を止められないんだよ
一度上手くいじめてドーパミン出たら猿みたいに止められなくなる
前頭葉が弱いんだろうね
衝動性と誤学習の塊だから、そういう人がいたら関わらないこと、距離を置く事しかないんだよね+3
-0
-
498. 匿名 2024/05/04(土) 17:20:35
>>460
で、雑多な公立小学校で嫌になって私立中学校に避難する避難民いるよ
親のIQ上がるといじめも減るし、私立はいじめる側が退学になるし
知ってる私立中学では、入学式でいじめる人が退学だと学長挨拶あったらしいわ+1
-0
-
499. 匿名 2024/05/04(土) 17:27:19
>>1
イギリスでもアメリカでも韓国や中国でも残忍なイジメ多いやん+0
-0
-
500. 匿名 2024/05/04(土) 17:44:42
>>1
大人になって思うけど、間違いなくいじめはなくならない、新しく生まれた子供がコミュニティの中で必ずカーストつけてその中でいじめする奴が出て来るから。悲しいけど人間も動物なんだなと思う。猿山の猿と同じ。+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
学校とはどのような場所なのか、いじめはなぜ蔓延してしまうのか。学校や社会からいまだ苦しみが消えない理由とは。