-
1. 匿名 2024/05/02(木) 15:28:08
夏油傑+104
-10
-
2. 匿名 2024/05/02(木) 15:28:28
仙水+62
-1
-
3. 匿名 2024/05/02(木) 15:28:34
サスケ+50
-1
-
4. 匿名 2024/05/02(木) 15:28:38
荼毘+13
-0
-
5. 匿名 2024/05/02(木) 15:29:03
エレン+81
-3
-
6. 匿名 2024/05/02(木) 15:29:18
ちびうさ+11
-2
-
7. 匿名 2024/05/02(木) 15:29:35
トシ君+1
-1
-
8. 匿名 2024/05/02(木) 15:30:05
ロールパンナちゃん+50
-1
-
9. 匿名 2024/05/02(木) 15:30:38
るろ剣の悠久山安慈
結局また善人に戻ったけど+15
-0
-
10. 匿名 2024/05/02(木) 15:30:41
ダースベイダー+25
-1
-
11. 匿名 2024/05/02(木) 15:30:45
エレンイェーガー+40
-2
-
12. 匿名 2024/05/02(木) 15:30:54
夜神月+66
-3
-
13. 匿名 2024/05/02(木) 15:31:22
DQ6のドランゴ引換券と7の種泥棒+2
-2
-
14. 匿名 2024/05/02(木) 15:31:23
ベルセルクのグリフィス+37
-0
-
15. 匿名 2024/05/02(木) 15:31:25
乙坂有宇+0
-0
-
16. 匿名 2024/05/02(木) 15:31:33
Fateの間桐桜+21
-1
-
17. 匿名 2024/05/02(木) 15:32:55
瀬田宗次郎と安慈和尚+25
-1
-
18. 匿名 2024/05/02(木) 15:32:56
ゴンさん+6
-1
-
19. 匿名 2024/05/02(木) 15:34:41
ガンダムSEEDのフレイ+17
-0
-
20. 匿名 2024/05/02(木) 15:34:49
秋葉流
どうでもいいけど、ネット民が作ったコラ画像と思ってたら単行本収録の本家イラストだったのが衝撃だった(さすがに本編無関係の完全ネタイラストだけど)+24
-0
-
21. 匿名 2024/05/02(木) 15:35:19
封神演義の王天君+5
-0
-
22. 匿名 2024/05/02(木) 15:35:51
ドラゴンクエストのトビー+5
-1
-
23. 匿名 2024/05/02(木) 15:36:17
シュガシュガルーンのバニラ+8
-0
-
24. 匿名 2024/05/02(木) 15:36:24
ストレイツォさん+10
-0
-
25. 匿名 2024/05/02(木) 15:36:45
ジャンヌのフィン+17
-0
-
26. 匿名 2024/05/02(木) 15:36:48
高杉晋助+25
-2
-
27. 匿名 2024/05/02(木) 15:37:03
+2
-0
-
28. 匿名 2024/05/02(木) 15:40:21
東リベの真一郎君
マイキー言われがちだけどマイキーは元々闇抱えてそうだったから、むしろ完璧な仏様だと思ってた真一郎君の闇落ちの方が衝撃だった。+28
-3
-
29. 匿名 2024/05/02(木) 15:40:36
國神+2
-0
-
30. 匿名 2024/05/02(木) 15:40:50
FF7 セフィロス+24
-0
-
31. 匿名 2024/05/02(木) 15:41:49
>>1
夏油の中の声優さん(櫻井孝宏)が闇落ちしてしまった+66
-4
-
32. 匿名 2024/05/02(木) 15:42:00
少年ジャンプやサンデー系に多そう+3
-0
-
33. 匿名 2024/05/02(木) 15:45:55
龍が如く
錦山
無印の時は「なんだこいつ...」で終わってたけど、0と極のストーリー追加で肉付けされていいキャラになった。声優の演技も良かった。+6
-0
-
34. 匿名 2024/05/02(木) 15:47:41
チェンクロニクル
主人公ユーリ
サンダーボルトファンタジー
諦空
どちらも石田彰さんキャラ+1
-0
-
35. 匿名 2024/05/02(木) 15:48:11
実写だけどダースベーダー+20
-1
-
36. 匿名 2024/05/02(木) 15:50:41
ひぐらしのなく頃に
雛見沢症候群かかったキャラ達+9
-0
-
37. 匿名 2024/05/02(木) 15:51:08
宝石の国のフォス+9
-1
-
38. 匿名 2024/05/02(木) 15:52:34
銃夢 火星戦記
バロン・ムスター / イタル・ソナン
因果律の逆転の発想で自分を納得させた。+1
-0
-
39. 匿名 2024/05/02(木) 15:53:56
>>1
目ほっそ+26
-0
-
40. 匿名 2024/05/02(木) 15:55:20
イナズマイレブンGOのフェイ+1
-0
-
41. 匿名 2024/05/02(木) 15:55:40
>>1
夏油は好きだけどこのパケは好きじゃない+11
-2
-
42. 匿名 2024/05/02(木) 15:56:14
セフィロス+5
-0
-
43. 匿名 2024/05/02(木) 15:57:11
>>31
元からドクズでしょ+15
-6
-
44. 匿名 2024/05/02(木) 15:57:21
サムネが何故かちびまる子のひろしに見えて「えっ闇落ち?!」って思わず開いてしまった
全然違った…+4
-0
-
45. 匿名 2024/05/02(木) 15:58:20
+0
-0
-
46. 匿名 2024/05/02(木) 16:00:23
沢木公平+11
-0
-
47. 匿名 2024/05/02(木) 16:01:06
東京リベンジャーズに出てくるココ
イヌピーは根が能天気っぽいからまだマシに助かったけど、ココは優等生で純粋だったせいでどん底前まで闇堕ちしたのが皮肉で悲しかった+10
-1
-
48. 匿名 2024/05/02(木) 16:02:33
エヴァの碇ゲンドウ+9
-0
-
49. 匿名 2024/05/02(木) 16:03:38
デビルマンの不動明+4
-0
-
50. 匿名 2024/05/02(木) 16:06:24
名探偵コナンや金田一少年の事件簿の犯人達+11
-1
-
51. 匿名 2024/05/02(木) 16:07:27
ダイの大冒険のバラン+9
-0
-
52. 匿名 2024/05/02(木) 16:07:35
>>41
夕日眩しくて目細めた瞬間撮られたみたいな顔してるよね笑+10
-0
-
53. 匿名 2024/05/02(木) 16:08:19
>>35
母親や奥さんを助けたかったっていうのがまた切ないね。「愛は執着を産む」みたいな理由で結婚禁止のジェダイだけど、そもそもアナキンはジェダイ向いてなかったんじゃあるまいか。+7
-0
-
54. 匿名 2024/05/02(木) 16:08:35
ブリーチの東仙要+0
-0
-
55. 匿名 2024/05/02(木) 16:11:08
>>1
作画変だねw+16
-0
-
56. 匿名 2024/05/02(木) 16:11:44
>>9
るろ剣だったら鯨波さんも。武人としての誇り故にあんなことに・・・。+2
-0
-
57. 匿名 2024/05/02(木) 16:12:08
祟り神
子供の頃はよく分からなくて「化け物こわっ…」と思ってたけど、そもそも人間が侵略してこなければただの猪だったんだし、大人になってからは観るたびに「これが闇堕ちか。」と思う。+32
-1
-
58. 匿名 2024/05/02(木) 16:12:26
>>17
この顔好きだわ+4
-0
-
59. 匿名 2024/05/02(木) 16:12:43
>>8
この子のことがあるから、「バイキンマンかわいそう」て意見に賛同できない。+9
-0
-
60. 匿名 2024/05/02(木) 16:12:49
四乃森蒼紫+12
-1
-
61. 匿名 2024/05/02(木) 16:13:07
>>20
なんで裸でバイク乗ってんねん+6
-0
-
62. 匿名 2024/05/02(木) 16:14:17
>>57
乙事主も祟り神になりかけてたね。最後まで自分を見失わず、首だけでエボシ様に一矢報いたモロ母さん凄いわ。+21
-1
-
63. 匿名 2024/05/02(木) 16:16:59
>>47
闇堕ちしても何だかんだ世話焼きで良い人だったよね。自分を犠牲にしてイヌピーとタケミチ逃したり、負傷したタケミチ連れて病院に駆け込んだり、最後は友情をとって寝返ってきてくれたし…
光→闇→光のルートを綺麗に辿ってきたw+6
-2
-
64. 匿名 2024/05/02(木) 16:17:14
進撃の巨人
始祖ユミル+11
-2
-
65. 匿名 2024/05/02(木) 16:17:29
>>56
幕末時代に剣心に敗れて殺してくれと言ったけど
その頃の剣心はもう不殺(ころさず)だったから殺されなかったから闇堕ちしたんだっけ?
てか自分でしねや切腹も出来ねえかすがって当時思ったわw+5
-0
-
66. 匿名 2024/05/02(木) 16:18:09
薄桜鬼 南雲薫+0
-0
-
67. 匿名 2024/05/02(木) 16:19:35
ドラゴンボール超のザマス。真面目過ぎた。
+2
-1
-
68. 匿名 2024/05/02(木) 16:21:48
>>41
チベスナか瞬きの瞬間+6
-0
-
69. 匿名 2024/05/02(木) 16:22:42
>>65
よく分からんけど、ああいう戦いの場面では止めまで刺すのが礼儀なんでは。+3
-0
-
70. 匿名 2024/05/02(木) 16:24:09
>>14
メンヘラがヤケクソになって取り返しつかない身体になった結果ひっちゃかめっちゃかにして今は優雅にしてらっしゃるね+13
-0
-
71. 匿名 2024/05/02(木) 16:24:27
妖しのセレスの始祖+5
-0
-
72. 匿名 2024/05/02(木) 16:25:58
>>50
地獄の傀儡師は復讐後も悪役してるから闇落ち感凄い+3
-0
-
73. 匿名 2024/05/02(木) 16:28:23
初見で悪役だった人は、過去のエピソードを後付けしても闇落ち感が薄いな。
仲間だったのに闇落ちした方がいかにもな感じがする。+3
-1
-
74. 匿名 2024/05/02(木) 16:28:54
巌勝さん+24
-2
-
75. 匿名 2024/05/02(木) 16:30:43
>>1は>>2のオマージュって芥見先生が言ってたね
ただ冨樫先生のように短いページで説得力のある闇落ち理由が描けなかったことが失敗とも言ってた
1番影響受けたのが幽白の仙水編みたい
仙水は厨二心に刺さるから影響受けるのも納得
+10
-4
-
76. 匿名 2024/05/02(木) 16:33:17
>>63
そもそもココは闇堕ちしたって言うのかな?
登場人物大体ヤンキーな漫画だからココで闇堕ちなら皆闇堕ちのような+4
-0
-
77. 匿名 2024/05/02(木) 16:38:04
ふしぎ遊戯の心宿。国を保護する心中青龍に選ばれて、巫女を守る七星士という立場なんだけど、子供時代に戦に巻き込まれて能力暴走&自分の母親をも焼き尽くす。宮廷に保護されるも、変態皇帝のお相手させられる。結果、少女をも利用する冷徹野郎になってしまったけど、美朱に何もしなかった辺りそこまで落ちてなかったのかもしれない。
+6
-0
-
78. 匿名 2024/05/02(木) 16:39:36
黒死牟、猗窩座+22
-3
-
79. 匿名 2024/05/02(木) 16:39:49
>>13
名前書いたげてww+2
-0
-
80. 匿名 2024/05/02(木) 16:44:30
宝石の国のフォス+2
-0
-
81. 匿名 2024/05/02(木) 16:46:15
獪岳+8
-2
-
82. 匿名 2024/05/02(木) 16:48:25
小早川流水+10
-0
-
83. 匿名 2024/05/02(木) 16:49:16
キュアパッション+1
-0
-
84. 匿名 2024/05/02(木) 16:51:19
暁美ほむら+0
-0
-
85. 匿名 2024/05/02(木) 16:59:21
>>43
不倫以前に盗作までしてるからね+11
-1
-
86. 匿名 2024/05/02(木) 17:03:08
>>1
野獣先輩に似てるような+5
-0
-
87. 匿名 2024/05/02(木) 17:07:21
薬屋のひとりごと
猫猫の母親
羅漢への絶望と憎しみから、自分と猫猫の指を切断して羅漢に送り付けた+1
-1
-
88. 匿名 2024/05/02(木) 17:11:26
ポケモンのスグリ+0
-0
-
89. 匿名 2024/05/02(木) 17:22:10
>>14
どっちかというとガッツの方が闇堕ちって感じがする
グリフィスは根本は変わってないと思う+12
-0
-
90. 匿名 2024/05/02(木) 17:31:40
>>20
単行本巻末のおふざけコーナーすきだったなぁ+2
-0
-
91. 匿名 2024/05/02(木) 17:33:43
>>50
1人で氷橋作った人だ+2
-0
-
92. 匿名 2024/05/02(木) 17:39:49
>>1
ブッ…+5
-2
-
93. 匿名 2024/05/02(木) 17:43:53
>>1
これBlu-rayのパケだけど一巻のキラキラ五条との差がエグいと思った+10
-0
-
94. 匿名 2024/05/02(木) 18:04:52
>>93
五条も全然原作の五条とは別人だしね
呪術アニメはなぜか過去編だけ二次創作同人みたいって原作ファンから散々言われてるくらい描写もアニオリが多い+4
-0
-
95. 匿名 2024/05/02(木) 18:38:57
>>14
変にグリフィスの姿に戻らずフェムトのままが良かった+8
-0
-
96. 匿名 2024/05/02(木) 18:48:07
アルマ
アクマになった+8
-0
-
97. 匿名 2024/05/02(木) 19:05:48
>>1
闇堕ち寸前の↑の頃は人相がヤバかったね
+6
-2
-
98. 匿名 2024/05/02(木) 19:23:55
幻想水滸伝2のジョウイ+3
-0
-
99. 匿名 2024/05/02(木) 19:31:44
>>91
犯人って大変だよね+3
-0
-
100. 匿名 2024/05/02(木) 20:20:32
マクロスf ブレラ・スターン+0
-0
-
101. 匿名 2024/05/02(木) 20:21:12
ちはやふる 真島太一+0
-0
-
102. 匿名 2024/05/02(木) 20:25:07
鬼滅の無惨+4
-2
-
103. 匿名 2024/05/02(木) 20:35:48
ハイキュー 黒尾鉄朗+0
-0
-
104. 匿名 2024/05/02(木) 20:39:58
蒼穹のファフナー ジョナサン・ミツヒロ・バートランド+0
-0
-
105. 匿名 2024/05/02(木) 20:43:32
タッチの吉田+0
-0
-
106. 匿名 2024/05/02(木) 20:43:48
スパイファミリーのヨルさん+0
-1
-
107. 匿名 2024/05/02(木) 20:43:56
フワちゃん+0
-0
-
108. 匿名 2024/05/02(木) 20:55:30
錦鯉 長谷川雅紀
+0
-0
-
109. 匿名 2024/05/02(木) 20:55:38
あのちゃん+0
-0
-
110. 匿名 2024/05/02(木) 20:55:50
チェンソーマン マキマ+0
-0
-
111. 匿名 2024/05/02(木) 21:15:29
うしおととらの秋葉流
闇堕ちというより裏切りという感じだけど衝撃的だった+3
-0
-
112. 匿名 2024/05/02(木) 21:25:14
吉住+0
-0
-
113. 匿名 2024/05/02(木) 21:25:28
道産子ギャルはなまらめんこい 冬木美波+0
-0
-
114. 匿名 2024/05/02(木) 21:25:39
紅しょうが 稲田美紀+0
-1
-
115. 匿名 2024/05/02(木) 22:20:47
あぁ~しらき+0
-0
-
116. 匿名 2024/05/03(金) 00:01:19
>>78
兄上顔が怖すぎます+2
-0
-
117. 匿名 2024/05/03(金) 01:58:24
外見至上主義の森永って奴
途中から読んでないけど闇落ち後の画像見てビックリ+1
-0
-
118. 匿名 2024/05/03(金) 07:41:19
ガンダムWのカトル+0
-0
-
119. 匿名 2024/05/03(金) 08:09:00
>>99
フィジカル大事+1
-0
-
120. 匿名 2024/05/03(金) 09:57:56
蒼穹のファフナー ビリー・モーガン+1
-0
-
121. 匿名 2024/05/03(金) 11:12:14
>>3
むしろ少年期サスケはあの過去でよくあそこまで良いやつに育ったなと感心する+1
-0
-
122. 匿名 2024/05/03(金) 11:53:17
>>93
あのギャルみたいな五条とかBlu-ray担当作画の人の趣味全開ってかんじ+2
-1
-
123. 匿名 2024/05/03(金) 14:31:38
>>1
めちゃくちゃ極端だよね
塩顔好きじゃなかったのに好き。でもあんなに達観した16、7はいないと思う
いたらやだなぁ+1
-1
-
124. 匿名 2024/05/03(金) 14:34:50
>>41
原作の夏油はこんなもんじゃない?綺麗な方では?
アニメが綺麗すぎて違和感あるよw
+2
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する