ガールズちゃんねる

【ガンダムSEED】カガリを愛でるトピ Part3

3776コメント2024/05/31(金) 23:12

  • 3001. 匿名 2024/05/24(金) 18:24:17 

    >>2817
    >>2818
    >>36
    男性声優って歳を取ってもファンからモテるんだね
    まあ石田さんがファンとスキャンダルあるわけないので安心だけど
    古谷徹 不倫の入り口になった〝濃厚サービス〟をマネジャーに直撃! 声優降板はナシか
    古谷徹 不倫の入り口になった〝濃厚サービス〟をマネジャーに直撃! 声優降板はナシかgirlschannel.net

    古谷徹 不倫の入り口になった〝濃厚サービス〟をマネジャーに直撃! 声優降板はナシか ファンの間では、古谷のサービス精神は有名だった。ファンと触れ合いイベントを開催し、添い寝などをするファンサービスを行ってきた。SNS上では「それが交流のきっかけにな...

    +8

    -0

  • 3002. 匿名 2024/05/24(金) 18:31:15 

    >>3000
    腐女子はそう思いたいってだけでしょ
    実際は腐に対しても結構ドライだった印象だし監督もホモ妄想に怒ってたと言ってるけど
    都合悪いからスルーされてるよね

    +12

    -1

  • 3003. 匿名 2024/05/24(金) 18:33:27 

    両澤さんは自覚ないかもしれないけど嗜好は腐だと思うよ

    +29

    -0

  • 3004. 匿名 2024/05/24(金) 18:36:48 

    腐受けする作品を作るのが上手いだけで嗜好は男女のドロドロだと思う

    +18

    -0

  • 3005. 匿名 2024/05/24(金) 18:41:46 

    嫁さんはBANANA FISHとか好きそう

    +9

    -2

  • 3006. 匿名 2024/05/24(金) 18:43:11 

    >>2922
    アスランの好きなカガリ、が嫌いだったのかもね。

    +16

    -0

  • 3007. 匿名 2024/05/24(金) 18:43:23 

    キララクのレ◯プまがいは見たくないけど、修羅場は見たかったかも。あの2人はぶつかり合う事もなくフワフワしてるしフレイの事も無かった事になってるからいまいち面白みがないんだよね。

    +32

    -0

  • 3008. 匿名 2024/05/24(金) 18:44:30 

    >>2993
    腐女子全盛期でしょうね…。
    映画化発表から15年以上待たされたけど、それで良かったんだな。
    脚本家は腐女子じゃないって無理があるというか…。
    腐女子媚び売っていたのは明らかだと思う。
    そうじゃなければ、4期EDのラストを腕組みアスキラでしめるわけない。

    +29

    -0

  • 3009. 匿名 2024/05/24(金) 18:45:37 

    >>3007
    喧嘩くらいは見たかったよねキララク
    キララクファンも新しいネタで盛り上がれただろうし
    さすがにフレイの二の舞は嬉しく無いと思う

    +16

    -1

  • 3010. 匿名 2024/05/24(金) 18:50:04 

    ポスカのために何回も通ったけどラクスのターンはつまらない
    盛り上がってウオーってなってるとラクスに切り替わりテンション下がる

    +37

    -1

  • 3011. 匿名 2024/05/24(金) 18:57:50 

    >>3009
    疑心暗鬼同士で一度不穏だったアスカガって、かえって気を遣いあってしまいガチ喧嘩できなさそう

    +1

    -14

  • 3012. 匿名 2024/05/24(金) 19:08:59 

    >>2999
    両澤氏ならアスキラやアスメ‥してくれたのに!無かったことにされてる!!ってのは想像というかただの願望だね
    ここまで話題にならずただのクソ映画のひとつとして忘れられていくだけだよ
    一部にしか刺さらない要素を出来るだけ薄くしてくれて監督には感謝
    謎にメイを出そうとしてくる奴はセンスないんで配置転換してほしいです

    +26

    -2

  • 3013. 匿名 2024/05/24(金) 19:14:26 

    謎のメイ推しスタッフ、結構な権力を持ってそうなんだよね
    新作でここぞとばかりに、今度はメイが活躍だー!って気合い入れてそうで、アスカガの期待よりそっちの不安の方が大きくなりそう
    メイリンの出番が多くてもいいから、アスランと切り離して欲しい

    +24

    -1

  • 3014. 匿名 2024/05/24(金) 19:15:16 

    >>2966
    今、Xで監督ボコボコに叩かれてない?両澤さんの没脚本すべて監督のせいにして、キラ単体ファンが激怒してるんだけど。しかも没作品見てみたかったって言ってるキララクファンにも刃向けてるし…。せっかく無事にフィナーレ迎えたんだから、監督は余計な発言しない方が良かったかもね。

    +18

    -0

  • 3015. 匿名 2024/05/24(金) 19:18:06 

    公式に不満があるカガリファンやアスカガに対して、文句言うなと批判的だったキラ受け界隈?が
    監督の舞台挨拶、無理矢理ネタと続けて文句言ってるの見ると
    冷遇されたり、脚本に不満を持つ気持ちわかったでしょ?って言いたくなるw
    文句言いたくなる気持ちはすごくわかるんだけどね
    色々聴きたくないこと言われて同じような気持ちで文句言ってたカガリファンをすごく見下していたから

    +38

    -0

  • 3016. 匿名 2024/05/24(金) 19:28:41 

    >>3013
    メイが1人で勝手にやってる分はどーでも良いよまじで。
    有能でもスーパーハカー()でも好きなだけやればいい
    アスランに絡めない
    ウエメセしない
    カガリ下げに使わない
    こんだけ守ってほしいよ

    +32

    -2

  • 3017. 匿名 2024/05/24(金) 19:35:17 

    >>3012
    腐女子思考の両澤さんでアスメイ、は絶対にない。

    +8

    -1

  • 3018. 匿名 2024/05/24(金) 19:36:48 

    監督Xめっちゃみてるからこれでフォローなければ両澤脚本に幻想抱いてるアンチキラ腐撲滅したいのかなって思ってる
    誤解されたくなければアスメ同棲発言だったりカガリの人気謎の時の様に訂正するから
    前炎上した時にキラ推しのキラの好きなところタグスルーして煽るようなツイしたのもう腐に媚びる気はない確固たる意志を感じた

    +23

    -0

  • 3019. 匿名 2024/05/24(金) 19:36:50 

    >>3013
    3013. 匿名 2024/05/24(金) 19:14:26 [通報] 返信
    Xとかでターミナル組の潜入捜査見たいとかスパイもの見たいとかって見かけるけど、そんなん誰も求めてないって思う
    ガンダムじゃなくなるよね
    メイリンが活躍するならキラのが活躍するだろうし、そちらの方が需要あると思う
    メイリンってモブとまでは言わないけど近いものがあるし、そこに時間割くなら種無印から出てるサイやミリィ、虎の活躍のが見たい
    アスランから切り離れた場所でルナマリアとの姉妹同士の絡みがちらっとあるぐらいで、ちょうど良いと思う

    +28

    -2

  • 3020. 匿名 2024/05/24(金) 19:37:09 

    えー、監督叩かれてるんだ?
    最近キラファンはすぐ爆発して何だか怖いね
    色々鬱憤が溜まってるんだろうなぁ・・

    Netflixの件、せっかく追加上映が決まってる映画館もあったのに、早過ぎないか?と思った
    せめて7月、8月とかにすれば良いのに、映画館に行こうと思ってた人たちも、Netflixでいーやってならん??
    映画終わって数週間ですぐNetflixって超速だね

    +14

    -1

  • 3021. 匿名 2024/05/24(金) 19:42:20 

    >>3014
    あの設定の湿度の高さから言ってボツアン発案者は両澤さんだと思うんだけど、なんでか監督発案にして叩いてるよね?
    ボツアン言うな黙ってろならわかるけど、なんで監督が発案者だーって叩いてるのか分からない。ボツにしてくれて監督ありがとうじゃないのかな

    +28

    -0

  • 3022. 匿名 2024/05/24(金) 19:48:46 

    キラ推しってキラが最強って意識が強かったと思うんだよね。キラ・アスラン・シンがザクで戦ったらキラが一番強いとかストフリのドラグーンはキラしか使いこなせないとかそういう情報で優越感もってたと思う。
    でも今回アスラン最強説を監督が出してきたからイラついてんのかなと。個人的にはアスラン最強説の方が嬉しいけど。

    +24

    -1

  • 3023. 匿名 2024/05/24(金) 19:50:21 

    >>3020
    予定外のロングランだっただけで元から配信時期は決まってたんだと思う
    公開から配信までの期間はハサウェイとそんなに変わらないらしいし
    それより円盤はいつになるんだろうね
    特典で盛り上がれるといいなあ

    +29

    -0

  • 3024. 匿名 2024/05/24(金) 19:50:41 

    >>3019
    スパイ物(笑)希望懐かしいねー、全然見なくなったから今の今まで忘れてた
    メイリンファンは任務完了してボスに褒めてもらいたい、あわよくばイチャイチャしたいと思ってるアスランをサポートする話なんて本気で見たいのかな?
    傷口に塩塗るような希望するなよって思う

    +20

    -0

  • 3025. 匿名 2024/05/24(金) 19:50:54 

    アスカガ民がメイリン叩いて怖い民度悪いもうアスカガ見ない描かないとかクソデカ主語でdisってたシンルナ好きの人が
    アフターカットでシンルナにアグネス挟まれた途端アグネス叩き始めて笑った
    結局自分の身に降りかからないと分からないよね

    +52

    -1

  • 3026. 匿名 2024/05/24(金) 19:52:19 

    >>3014
    ボツだって言ってんのにカプ妄想に利用するなって腐女子がキララク民に怒ってるね

    無理やり云々は公式で実際されたらドン引きだし見たくないけど、散々アスキラがどうとかモブレとか女体化とか、少しのキラ闇堕ち要素で一生それだけ擦ってる人達に妄想やめろとかは言われたくないだろーなと思う
    キララクは一応公式だし


    +20

    -0

  • 3027. 匿名 2024/05/24(金) 19:57:51 

    昔から種の腐は公式と二次の境がないならめっちゃノマカプ叩いてくるよ
    腐媚びて人気爆発してた部分あるから負の遺産だね

    +22

    -0

  • 3028. 匿名 2024/05/24(金) 19:59:33 

    >>3021
    えっ、監督の発案だと思って叩いてるの?
    無理矢理は監督案のわけないと思うんだけど…
    監督って感性の根っこの部分にドロドロしたものがあまりないのが映画で分かった
    監督監修で脚本変えた後半はスッキリカラッとしてて、嫁脚本の前半と空気感が違った

    +32

    -0

  • 3029. 匿名 2024/05/24(金) 20:06:52 

    20年前は数の力でやりたい放題してたキラ受けが映画で全然出戻りいなくて弱体化してるから
    現実が認められなくてイライラ→映画の展開がアスキラだったら人も戻ったのに!→両澤さんならアスキラにしてくれたのに!→監督のキラ虐!
    ってなってるように見えるな
    映画の内容関係なく新しい物好きの腐女子は20年前のコンテンツには戻らないってだけだと思うけど

    +23

    -0

  • 3030. 匿名 2024/05/24(金) 20:11:15 

    BLは別に嫌いじゃない(好きでもない)けど腐女子は本当に嫌い

    +21

    -1

  • 3031. 匿名 2024/05/24(金) 20:20:08 

    昔から種の腐は公式と二次の境がないならめっちゃノマカプ叩いてくるよ
    腐媚びて人気爆発してた部分あるから負の遺産だね

    +6

    -1

  • 3032. 匿名 2024/05/24(金) 20:24:33 

    キラってフレイにもラクスにも受け身だったから、そういうアグレッシブな行為がピンとこないな
    映画みたいにウジウジしてるほうがしっくりくる

    嫉妬して攻撃的になるのはアスランだと思う(流石に無理矢理はしないけど)

    +30

    -0

  • 3033. 匿名 2024/05/24(金) 20:25:24 

    >>3024
    確かに今は以前より見かけなくなったね
    たまーに見かけたりするけど
    メイリンを特別な存在にしたいんかなあって思う
    アスランとは恋愛関係では全く一切これからも今までもないって監督に言われたから、アスランカガリから一目置かれる存在にしたい感じ
    オーブにはアスランにはメイリンがいなきゃ、みたいな
    実際は全くそんな事ないけども

    +23

    -1

  • 3034. 匿名 2024/05/24(金) 20:29:27 

    >>3032
    2年間ユウナのこと我慢してたし意外と忍耐強いしアスランは恋人より男に攻撃的になるタイプだと思う

    +28

    -0

  • 3035. 匿名 2024/05/24(金) 20:30:42 

    >>3025
    アスカガ好きの人達ってむしろ、メイリンにめっちゃ気を遣ってた気がする
    どうにか好意的に見ようって心意気を感じた
    シンとルナマリアに絡むアグネスなんて最終特典のポストカードだけなのに、それでやいやい言うって…
    まあキララクス、アスランカガリがあのイラストでシンルナだけちょっと違う感じだったから気持ちは分かるけど…

    +28

    -1

  • 3036. 匿名 2024/05/24(金) 20:32:32 

    >>3032
    キラはラクスに依存的で離れていくの嫌がるし自由はオルフェよりラクスに怒りが向いてたから恋人にいくタイプかな

    +12

    -0

  • 3037. 匿名 2024/05/24(金) 20:38:47 

    >>3026
    腐の味方するわけじゃないけど
    あれをキャッキャと受け止めてるキララク民には驚く…

    +18

    -5

  • 3038. 匿名 2024/05/24(金) 20:51:13 

    キラって精神が傷つけば傷つくほど廃人化して性的不能になっていきそうなイメージある

    +19

    -0

  • 3039. 匿名 2024/05/24(金) 21:00:19 

    >>3034
    カガリもキラも言わないだろうけど、ユウナのモラハラセクハラ三昧を知ったら直接ボコボコに殴らないと気が済まなさそうだ
    グフに潰されて良かった?のかもしれん

    +20

    -0

  • 3040. 匿名 2024/05/24(金) 21:02:09 

    >>3024
    農業プラントで野菜作りとかしてほしいわ、メイリン!ホーク家で介護とかしたらよいやん
    孤児院とかは来ないでほしい

    +9

    -2

  • 3041. 匿名 2024/05/24(金) 21:18:54 

    >>3030
    二次創作において、原作をリスペクトする気持ちは大事だと思うしその上で自分の解釈やら詰め込んだら良いと思うけど、女体化?は本当に意味分からない…
    未知の領域すぎて
    キラって女体化しやすいのかな
    なんからやたら愛されキャラで、あの人達にはキラがそう見えてるのかと思うと違う作品を見てる感覚になる

    +20

    -0

  • 3042. 匿名 2024/05/24(金) 21:27:56 

    キラ推し腐達はアスランが無理やりキラを犯すシチュ大好きなくせに、キラが無理やりラクスをするの考えるのも異常とか言ってるの流石だわ

    +29

    -0

  • 3043. 匿名 2024/05/24(金) 21:30:41 

    >>3041
    カガリ推しも、キラ受けに散々違う作品見てるとか言われてたけど女体化させてる人にだけは言われたくないと思ってたわ

    +27

    -1

  • 3044. 匿名 2024/05/24(金) 21:35:13 

    特典ラクス「早くキラとロマンティクスしてえわ」
    ボツ案:レイープ

    +9

    -0

  • 3045. 匿名 2024/05/24(金) 21:36:47 

    キラの無理矢理が入ってたら、アスカガ大好きでも種自体無理になってたかも
    ボツにしてくれて助かった

    +19

    -0

  • 3046. 匿名 2024/05/24(金) 21:43:08 

    >>3019
    メイリンはターミナルに残ってていいから、アスランをオーブ軍に返してくれ
    優秀なMSパイロットを潜入捜査させるなんてもったいない
    あとイケメンなアスランは潜入捜査とか向いてないよ
    オーブに潜入した時もさぞ目立ったろうよ イケメン4人でさ

    +24

    -1

  • 3047. 匿名 2024/05/24(金) 21:46:48 

    >>3043
    あの人達だけには言われたくないよね
    カガリのキャラ違うとか言われてたけど、運命後の二次創作って素敵な切ない作品が多かったし、キャラ崩壊してる訳でもなくって感じだったのに
    女体化するのと比べると次元が違うレベルだし、別に趣味趣向は好きにしたらと思うけど、攻撃されるのは意味分からないよね

    +16

    -1

  • 3048. 匿名 2024/05/24(金) 21:56:15 

    >>3043
    キラ女体化民ってアスカガに対して偉そうでダブスタの人多かったよね
    公式設定に忠実な二次を作れみたいな説教してたキラ受け女体も書いてた人覚えてる
    (公式で復縁したか分からないアスカガをラブラブに描くなって意味の説教)
    公式設定通りの二次にしろっていうなら自分もBLや女体化描くなよ!!ってびっくりしたことあるよ

    +27

    -2

  • 3049. 匿名 2024/05/24(金) 21:59:52 

    >>3046
    メイリンはコンパスに行ってくれって願い続けてたけどアスランがオーブ軍に戻ってくるのが最適解だね
    オーブ軍服姿も見れるし、戻ってきたら確実に昇進するだろうし
    メイリンは軍人には向いてないし、ターミナルでハッカーでもしてもろて
    アスランって諜報員、潜入捜査は向いてないよね
    あの時の4人は、絶対に目立ってただろうし…
    アスランの横にいさせる理由に、アスランのメイリンへの責任感があるのなら益々メイリンは自分で自立出来て自力で活躍する場に行くべきだと思う
    まあアスランが責任感じる事は何ひとつないと思うけど

    +23

    -0

  • 3050. 匿名 2024/05/24(金) 22:03:28 

    >>3048
    あたおか過ぎでしょ

    キラをレ⚪︎プ犯にするなってキララク民にキレてるけど、キラ推しは数多のキャラをレ⚪︎プ犯にしたのを知っている

    +13

    -0

  • 3051. 匿名 2024/05/24(金) 22:07:59 

    あの作業員風スパイかっこよかったー
    赤服の時の四人良いよね
    今も良いけどさ
    ザフトにいたら四人共好きになってるわ

    +12

    -0

  • 3052. 匿名 2024/05/24(金) 22:09:47 

    この五人で並ぶところも見たいなぁ
    【ガンダムSEED】カガリを愛でるトピ Part3

    +21

    -0

  • 3053. 匿名 2024/05/24(金) 22:12:53 

    >>3036
    政治上仕方なかったとはいえ、ラクスはキラ討伐の許可だしてて、そのあと実際に死ぬ直前まで追い詰められ、それが最後の別れになっちゃったから、ラクスに対して悪く思う気持ちが出てくるのは仕方ないんじゃないかなー

    オルフェがちょっかいだしてる時はラクスが悪いってより、自分がダメなんだって自分を責めてる感じだったし

    サイに対してはちょっと攻撃的な感じだったし、場合によるんじゃない?

    +10

    -1

  • 3054. 匿名 2024/05/24(金) 22:14:36 

    両澤氏の初期案だとオルフェとイングリットは体の関係があったんだよね
    やっぱりそういう性の拗れ系は全部両澤氏だと思う
    監督叩いてるキラ好きは御門違いでは?

    +31

    -2

  • 3055. 匿名 2024/05/24(金) 22:17:08 

    >>3041
    公式設定捻じ曲げて妄想してる時点で理解不能だけど女体化は単純にキショいなって思う
    女体化キラ推しの人が生まれた時からキラばかり不幸を背負って本当に可哀想って言いながら双子のカガリの存在について文句言ってるの見かけたことあったんだけど、その人がキラのモブレなるものを描いてもはや笑うしかなかった

    +21

    -1

  • 3056. 匿名 2024/05/24(金) 22:18:05 

    キラ腐推しのダブスタぶりには愚痴りたい気持ちも分かるけど、私達も明日は我が身だからね
    フリーダム強奪事件でどんな爆弾が出てくるか分からないから…

    +14

    -8

  • 3057. 匿名 2024/05/24(金) 22:26:13 

    >>3056
    でもカガリファンは公式に文句言うなと説教してたことはないからね
    キラ腐は自分達に地雷が来ないのをいいことにずっと公式に文句言うな、またアスカガ民が〜ってXでずっと叩いてた

    +35

    -4

  • 3058. 匿名 2024/05/24(金) 22:28:27 

    >>3054
    イングリットがラクスに嫉妬する理由は、そっちの案のほうが分かりやすいな
    オルフェが一気にクズ野郎になるけど

    +20

    -0

  • 3059. 匿名 2024/05/24(金) 22:32:27 

    フリーダム強奪事件は嫁脚本のまんまならカガリの出番はほぼない(でも映画でオーブは借りがあるって言ってたからカガリ下げ的なのはありそう)
    あとはアスとメイがどれぐらい関わるかで荒れそう
    アグネスがどう動いているのかは楽しみ

    +17

    -1

  • 3060. 匿名 2024/05/24(金) 22:41:12 

    公式で出されたものに対して消費者として感想や意見言うのは全然問題ないと思うよ
    例えマイナスな意見だとしても
    でも公式CPファンに文句言う非公式腐女子ファンは意味わからんし不毛だし誰も幸せにならないなら止めてほしいなと思う

    +23

    -1

  • 3061. 匿名 2024/05/24(金) 22:43:26 

    オルフェ勢は立ち位置的には敵だし最終的に全員死ぬからピュアなキララクとの対比でオルフェとイングリットは初期案でもよかったかも

    +4

    -3

  • 3062. 匿名 2024/05/24(金) 22:44:11 

    >>3055
    理解不能で意味分からないし、単純に気持ち悪いね…
    キラが可哀想なのが良いのかな
    世の中には本当色々な人がいるね

    +11

    -1

  • 3063. 匿名 2024/05/24(金) 22:45:57 

    >>3055
    キラはヤマト夫妻が普通の子として至極真っ当に育ててくれてるだけでも不幸のどん底ってわけでもないと思うんだけどなぁ。
    もちろんクルーゼのアレは別ベクトルでヤバいと思う

    +22

    -0

  • 3064. 匿名 2024/05/24(金) 22:49:28 

    >>3059
    監督と後藤さんがまたアレンジ加えてくれないかなあ
    最初の設定のままの脚本ってなると、映画でアレンジされた部分との辻褄合わせが必要な気がするし
    カガリの出番が多いに越した事はないけど、アスランが活躍するとなるとメイリンも出てきそうなのがきついな
    映画公開の時みたいに、感想読んでから観る事になりそう

    +27

    -1

  • 3065. 匿名 2024/05/24(金) 23:01:41 

    >>3062
    基本的に可哀想なキラがみんなに愛されてるのが大好き
    いつも曇らせられてるキラ可哀想と公式にキレてるけど曇らせ大好物
    映画でキラが一種の幸せの答え見つけたけど、キラの悩みはこんなんで解決しないとキレててめっちゃ絶望顔のキラ描いてる人達だよ

    +14

    -0

  • 3066. 匿名 2024/05/24(金) 23:23:26 

    監督、没ネタは嫁さんの初期案ならそう言っておいた方がいいような
    やっぱり監督に任せたらダメみたいに批判してる人いるし

    +23

    -1

  • 3067. 匿名 2024/05/24(金) 23:25:28 

    >>3054
    え?!その設定は受け入れ難いってかムリ…

    デスティニープランって人がそれぞれ与えられた最適な役割を果たす完全な世界ってイメージだけど、その役割のなかに「自分のパートナーでない性欲解消のための役割」が存在するってことになるよね?!
    あなたに与えられた役割は風俗嬢です。ってか?!
    ムリムリムリ
    そんなの完璧な世界じゃなくて誰かに都合のいい世界じゃん…

    +8

    -3

  • 3068. 匿名 2024/05/24(金) 23:28:05 

    アマプラとネトフリでこんなに早く配信してくれるなんて
    カガリバフがかかってるつよつよアスランのズゴッグと殺意高いトサカサーベルでの「生きる意思だ!」リピート楽しみ カガリのリモート戦闘アスラン仕込みも堪能したい
    アスラン願望のめちゃ可愛いカガリをコマ送りできるの嬉しい
    指輪→確認した
    アスランの名前口パクで呼ぶ→確認できてない

    ハウメア指輪みせっこの前のムラサメがアスランに隣譲るところも教えて貰わなかったら気付かなかったよ
    さりげない演出でアスランのオーブ軍での地位とカガリとの関係を認識させるの上手いね

    +24

    -1

  • 3069. 匿名 2024/05/24(金) 23:30:01 

    >>3065
    確かにキラはPTSDもあって病んでて…って部分もあるんだろうけど明るい部分もあるし最終的にはラクスと笑い合ってるのに必要以上に曇らせキラの絶望は〜不幸は〜ラクスさえも寄り添ってなかったといつまでも自分たちで可哀想なキラたんにして文句言いつつ萌えてるのがなぁ
    明るいキラは解釈違いと絶望顔ばっかり書いてるけど公式もキラカガの明るいイラストだしたりしてるし絶望しかないキャラではないのにね

    どのキャラ推しでも多少性癖フィルターかかってしまうのはわかるから、本当他キャラ推しに解釈違いだのなんだのと文句言えないって自覚はしてほしいわ

    +16

    -0

  • 3070. 匿名 2024/05/24(金) 23:52:10 

    キラ推しは可哀想可愛いで二十年萌えてただろうから、キラの幸せが受け入れられないんだろうね
    ずーとキラが一番可哀想、周りのせいで戦いたく無いのに戦いに駆り出されて可哀想
    制作側はそれを間に受けて、ラクスをアコードにしてまでキララク引退させて戦わないで済む幸せを与えたのに怒られると言う...

    +13

    -0

  • 3071. 匿名 2024/05/24(金) 23:53:39 

    >>3065
    なるほど、だからカガリにあたりがきついのかな
    キラにとってラクスやアスランはもちろんだけど、カガリに救われてる部分も大きいよね
    この4人の中で圧倒的に光属性というか
    アスランもラクスもカガリの言葉や行動で救われてるし
    キラの双子の片割れがカガリで良かったって心底思った
    誕生日イラストのキラとカガリの笑顔とてもよかったし

    +23

    -0

  • 3072. 匿名 2024/05/24(金) 23:56:28 

    どの程度アスカガ恋人同士なの認知されてるんだろう
    官僚とカガリに近しいオーブ軍上層は知ってそう
    キラとカガリが双子なのも各地に知られてるっぽいし、アスランの軍服もカガリと色彩お揃いになってるから思ってるより秘めた恋ではなかった?ってなってる

    +20

    -0

  • 3073. 匿名 2024/05/25(土) 00:03:33 

    自由の円盤特典何があるかな。店舗特典他ジャンルで公式カプの書き下ろしグッズ付きとかあったからアスカガであったら嬉しい。書き下ろしじゃなくてもグッズ化してない絵のいいのあったら欲しい。指輪とハウメアの本格的なグッズも欲しい。

    +18

    -0

  • 3074. 匿名 2024/05/25(土) 00:22:01 

    映画のキラは可哀想なキラじゃなくなったからっていうのもキラ腐のイライラの原因でもありそう

    メンデルスパコで出生闇→ラクスがアコードでさらに闇
    自分が1番強いから皆を守らないといけない→普通のコディのアスラン最強、シンもいる
    鬱で戦いたくないのに戦わないといけない→行方不明エンドでお休みしてね

    恋人も側にいて愛し合っていて家族生きて一緒に暮らしている仲間にも恵まれてる
    可哀想なのはキラだけじゃないんだけどね

    +16

    -1

  • 3075. 匿名 2024/05/25(土) 00:31:47 

    他ガンダム主人公の中では恵まれてる方だよねキラ
    最高のコーディネイターで最強あることがキラの重荷だと思っていたから
    そこから解放されたのに可哀想って言われると??

    +16

    -0

  • 3076. 匿名 2024/05/25(土) 00:35:10 

    萎えるボツネタを明かされたという点では同じなんだけどアスカガ民とキラ腐って決定的に違うよね

    アスカガ民→嫁に何も期待してない、初期脚本の話にもまあ嫁だし…で不快ではあるが想定内でしかない、変えてくれて監督ありがとうマジでありがとう!
    キラ腐→嫁を信奉していて嫁が生命線、両澤さんならこうだったのに~が口癖、全部監督が悪い

    +27

    -1

  • 3077. 匿名 2024/05/25(土) 00:47:08 

    今まで公式に従順で大人しかったキラファンがこんなに怒ってるんだよ!とか自分たちで言ってて正気か?と思った
    20年大人しかったことなんてないよね

    +36

    -1

  • 3078. 匿名 2024/05/25(土) 00:51:56 

    この世には二種類の人間がいる
    アスカガ膝抱っこを入手した人間と入手出来なかった人間だ
    私は後者だ
    2連続シンルナアグだったよー
    4連続シンルナアグとワルキューレでルナマリアセットが出来たと書き込んでた方がいたから、まだまだ上には上がいるんだけど、自引き出来ないと凹むね

    円盤映像追加で膝抱っこと逃避行と慰霊碑のアスカガを糖度増しで挿入お願いします

    +25

    -0

  • 3079. 匿名 2024/05/25(土) 00:52:03 

    キラ腐はアスカガ民のことカプ成立すれば内容はどうでもいいのかって叩いてるけど、アスカガ会ってもなければ会話もしてないからね。ハレンチ妄想は誇張した表現してるだけでギャグ的要素に目くじら立てる方がおかしいでしょ。
    勿論映画の内容にそれぞれ感じたり思うことはあるよ

    +23

    -0

  • 3080. 匿名 2024/05/25(土) 00:55:26 

    >>3052
    この中だとシンだけ不器用そうに見えるw
    性格的に細かい作業に向いてなくて大体出来てればOKみたいな
    実際はコーディネーターだし不器用ってことはないのかな??
    他のみんなは完成度高いの仕上げてきそうにしか見えないから余計に

    +10

    -0

  • 3081. 匿名 2024/05/25(土) 01:14:32 

    >>3079
    正直、私はアスカガ成立してくれたらそれでいいかなw
    エンタメ楽しむ目的は色々あるから、推しカプ成立したらそれでOK派がいても文句つけられる筋合いないよね

    +28

    -0

  • 3082. 匿名 2024/05/25(土) 01:24:19 

    >>3070
    なるほどー
    キラファンの考察、キラがいかに周りに利用されているか、戦いたくない気持ちを無視されてるかとよく語られてたの目に入ったな
    監督もそういうの見てたら、じゃあアスランを最強にしてやろう、キラ引退でもOKな状況にしてあげようってなるのかもしれないね

    +19

    -0

  • 3083. 匿名 2024/05/25(土) 01:30:46 

    破廉恥妄想、正直最初は驚いたし戸惑ったけど
    あの短い尺でアスラン→カガリへの矢印、年相応に性欲もありつつその対象はカガリだけであること
    これをセリフでの補完もなく解釈の揺れも与えず万人が視覚的に強烈に印象に残るようなシーンとして作ったの真面目に天才だと思う

    +40

    -0

  • 3084. 匿名 2024/05/25(土) 01:35:59 

    >>3079
    表立って愚痴らないだけで不満はもちろんあるけどね
    あれだけ公式に文句言うな勢がいざ自分に不都合な展開が来ると見える形で愚痴るの本当にどの口がいうんだか
    公式に文句があるなら去れば良いんだよずっと言ってたことじゃん

    +21

    -0

  • 3085. 匿名 2024/05/25(土) 01:38:36 

    腐の方々ってカガリを敵視してる反面、ラクスは持ち上げてたじゃない?
    当てつけ的な持ち上げだったと思うけど…
    あれも映画でのラクスの地位向上に影響与えたのかなって思ったりもする
    映画はラクスの物語だったしね
    あれだけラクスだけはチヤホヤしてたら、女に厳しい人たちもラクスは褒め称えるなら主人公扱いにしてもいいかって勘違いすると思う

    +25

    -2

  • 3086. 匿名 2024/05/25(土) 01:51:58 

    >>3081
    正直でいいねw

    アスカガなし、カガリ出番なしと思ってたぐらいだからそもそもキラ腐の人達とアスカガ民はスタートラインが違うんだよね

    +24

    -1

  • 3087. 匿名 2024/05/25(土) 01:56:05 

    >>3059
    フリーダム強奪事件って映画のストーリーより半年前の出来事(過去)なんだよね?
    という事はアスランとメイリンの関係性って今と大して変わってないだろうし、それに関しての危機感は全然ないかな。
    ぜひカガリの出番増やして欲しいね!アグネスがどう絡むかは…予測つかない。

    +14

    -2

  • 3088. 匿名 2024/05/25(土) 01:58:57 

    >>3083
    あのシーンの初見のインパクトやばかったよね
    衝撃と大ニュースと大歓喜だったね
    当時、ここで最速上映の感想待ちしてて、びっくりしたよ
    あのアスランが!って

    +25

    -1

  • 3089. 匿名 2024/05/25(土) 02:07:33 

    >>3086
    スタートラインが違うはわかるな
    映画への要求やその他グッズとか言いたいことはたくさんあるけど
    アスランとカガリが想いあってるということをどの層にも周知できて良かった
    それだけでも映画に感謝だよ

    +28

    -0

  • 3090. 匿名 2024/05/25(土) 02:15:59 

    本当にアスランとカガリが思い合ってるって分かっただけでも嬉しくて感謝だよ
    本編の内容に対してなんて運命の時から不満ありまくりなんだよ、カガリ推しは

    +34

    -0

  • 3091. 匿名 2024/05/25(土) 02:35:52 

    本当に運命の時のカガリは見てるだけでつらかった
    叩かれまくっても本編のカガリは誰のせいにもしないし逃げないから幼いながらに応援するしかなかったんだよね
    唐突だけど宇多田ヒカルのPINK BLOODの歌詞をあの頃のカガリに贈りたくなる
    「傷付けられても自分のせいにする癖かっこ悪いからやめ」ってところ、シンにもユウナにもアスランにも言い返さないからさ

    +17

    -0

  • 3092. 匿名 2024/05/25(土) 05:09:14 

    >>2895
    >>2900
    キララク、シンキラ好きが、キラはアスランよりカガリに国を選ぶように促してるとかポストしてて、種死のキラのカガリへの行動のどこが?って思った。
    アスランより国(オーブ)を優先しろ、国を選べと思ってるなら、ユウナとの結婚式でカガリを攫ったり、カガリから託された指輪をカガリに返したりしないし、カガリの頭を撫でて慰めたりしないし、ディオキアでミリィの仲介でキラカガとアスランが再会した時にアスランにオーブに戻れって言われたカガリを庇わないし、指輪を外したカガリを見たアスランに、いいの?なんて言わないし、AA甲板でアスランからカガリにハグしてカガリもハグで答えた時に、微笑ましく見たりしないでしょ。

    アスランとの恋もオーブの代表首長としても応援してるよね。 
    カガリは双子のきょうだい、アスランは親友だからアスカガに幸せになって欲しいと思ってる。
    ラクスもアスランをインジャをアスランに渡す時に諭したりしないだろうし。
    今はシンキラだけど、元はアスキラだったのかもね。

    +20

    -0

  • 3093. 匿名 2024/05/25(土) 05:49:46 

    >>3092
    国に全て捧げようとするの止めようとしてたよねキラ
    片割れだもんな、心が死ぬの見てられなかったんだと思うよ‥
    国の為に生きろと思ってるなら、ブチギレてセイバーバラバラにしたり、アスランに着いて回るメイリンを警戒してたの意味わからなくなる
    あのあたりのキラはお兄ちゃん力が強くて良いよ

    +28

    -0

  • 3094. 匿名 2024/05/25(土) 06:25:48 

    国の安定の為に結婚するという手紙でキラはカガリを攫ったんだよね
    その後カガリの意志を聞いて無駄かもしれないと釘を刺しても意思を尊重してる
    「カガリをオーブに!」と言いながら一人でザフトの追撃を引き受けたりめちゃくちゃカガリに甘いし大事にしてるんだよね

    +28

    -1

  • 3095. 匿名 2024/05/25(土) 07:37:40 

    育ての親からは愛されて育って(両親ともご健在)
    カレッジでもいじめられてた様子はなく陰キャながらも友達はいて
    優しく一途に寄り添ってくれる美人の恋人がいて
    自分のピンチに駆け付けてくれる唯一無二の幼馴染がいて
    生き別れの双子とは仲が良くて
    自分を慕ってくれる部下がいる


    辛い経験もあったけどキラはあの世界では周りの人にはかなり恵まれてる方じゃないの
    モンペなファンがいう可哀想が理解できない
    アスランラクスカガリシンは全員親を失ってる

    +28

    -1

  • 3096. 匿名 2024/05/25(土) 07:38:51 

    カガリ女傑エンドをアスランがへし折った、カガリ陣営だと強い、アスランは終始カガリに一途
    公開直後特にカプに興味ない人でもこういった発言してたね

    +26

    -0

  • 3097. 匿名 2024/05/25(土) 07:52:57 

    妄想カガリ可愛いよね
    あれがグッズになるかどうか
    アスランが許さないかもだけど

    +15

    -0

  • 3098. 匿名 2024/05/25(土) 08:19:23 

    ルージュは全て手書きなんだね
    書かなくてもリアルにMS動いて見える今のCG技術すごい
    アニメ絵好きディズニーのCG化もトイ・ストーリー以外あんまり好みじゃないけど、MSはかっこいい

    +13

    -1

  • 3099. 匿名 2024/05/25(土) 08:20:36 

    >>3096
    別の所で一途ってだけで評価高くなるって言われてたの見たけど滅茶苦茶納得してしまった
    カガリはアスランが一途に愛するのも分かるキャラだし、困難も多いけど全部薙ぎ払っていくのがアスランのキャラをより補強する形になってる
    アスカガアンチからしたら別だろうけどアスランがカガリに一途で悪い事が一つもないんだよね

    +30

    -0

  • 3100. 匿名 2024/05/25(土) 08:49:02 

    >>3099
    一つのことを好きでいつづけるってなかなかできないからね。しかも人生かけて
    ハリポタのスネイプもリリーに一途だから人気なとこあるし(やってること普通に悪いやつだからアレで他の女の影とかあったらフルボッコだと思う)

    +13

    -0

  • 3101. 匿名 2024/05/25(土) 08:58:06 

    女にモテるキャラって男性人気基本出ないけど女にモテても一途で難しい相手との純愛貫いてるから男性からも人気でたよね

    キララクは男性人気でアスカガは女性人気って言われてたけど、アスカガこそお互い仕事頑張ってさっぱりしてるし男性にも受け入れられるカプだと思うんだけど
    キララクの男性人気って所謂ラクス単体推しとカプに興味ない層の人気だと思う

    +35

    -3

  • 3102. 匿名 2024/05/25(土) 09:50:18 

    アスランって操縦技術や戦い方のカッコよさ、最強なところが人気だしね
    カガリへの愛は重いけどナヨナヨしてないところも良いのかも
    ちょっと頑固親父気質あるよね
    あと軍人気質とメカオタク気質も
    キラは職人気質かな

    +27

    -0

  • 3103. 匿名 2024/05/25(土) 10:03:53 

    >>3083
    他の解釈しようがない位映像だけでわからせてきたの秀逸すぎる
    薬指に指輪やキスをせがむとか小技も効いてて本当にあっぱれだわ監督
    あれだけだとアスラン→カガリへの激しい愛、もしかしてアスランの片思い?で終わりそうな所エンディングでハウメアと指輪見せ合いで両思いなの示してくれてすごく綺麗

    +36

    -0

  • 3104. 匿名 2024/05/25(土) 10:08:29 

    ラクスの指輪はお母さんの形見でアスカガの指輪は最悪の指輪とか言ってたのにね
    オルフェとセットの指輪をSEEDラストで涙浮かべながら大事にしてたキラ

    +23

    -0

  • 3105. 匿名 2024/05/25(土) 10:19:25 

    コラボ香水がやっと今日届いた!
    アニメイトカフェの抽選に当たって今日行くからアスカガの香水つけて行く予定。
    ハウメア指輪アスランのアクスタ出るといいなー!

    +17

    -2

  • 3106. 匿名 2024/05/25(土) 10:23:00 

    AA前になんでカガリが別れるつもりないのにメイにアスランのこと頼むって言ったのか謎だったんだけど、カガリってずっとアスランの事が心配なんだよね
    親友殺してこころが壊れて父親と分かり合えなくて傷付いてその父親が殺されて虐殺しようとしてることを自分の命を持って止めようとする弱いアスランをずっと見てきているから
    運命で結婚の事でカガリ自身がアスランのこと傷つけてしまって離れてる時に死にかけて戻ってきたらきっとカガリの心配MAXだよ
    でも自分は国の事が優先だから側にいれないから、アスランの事を好きなメイリンに託す
    自分もアスランの事が好きなのに
    カガリの中で別れるつもりなくても、これでアスランがメイリン選んだら身を引く覚悟はあったから涙ぐんでたのかな
    アスランからのAA出発前のハグはカガリも嬉しかったんだろうな

    +27

    -0

  • 3107. 匿名 2024/05/25(土) 10:48:49 

    『やったな!カガリ!』ここにアスランの素が集約されてる
    かーわーいーいー
    カガリもアスランの事あー!もう!で許しちゃう位可愛いと思ってるようでまとめて可愛い
    有能カガリに最強アスランのペアが年相応にはしゃいでるの見るとこの子達まだ十代だったってなる(カガリは作中で二十歳になった?)

    あとカガリの心理描写が明るくて和む
    運命の時はずっとアスランの名前心の中で呼び続けてたのに心が健康になってきてるようで良かった
    カガリの内面も可愛くて光属性の金色だわ

    +32

    -0

  • 3108. 匿名 2024/05/25(土) 11:05:15 

    アスカガの映画アフター特典を二枚ゲットして写真立てに裏面で飾りたかった人生でした。
    Xで飾ってる人がいて「その飾り方いいなー!真似したい」と思ったけど二枚必要なんだよな。私もアスカガ充してしばらく浸りたい。
    メルカリ…って悪魔の声が囁いてくる。

    +22

    -0

  • 3109. 匿名 2024/05/25(土) 11:18:46 

    >>3079
    もちろん会って話したり、色々絡んでいるところが見たいけど、これまで不遇だったし、もともと期待値が低いからみんな喜べるんだよねw
    他カプ推しの人が言ってる内容は贅沢に感じてしまう

    +19

    -0

  • 3110. 匿名 2024/05/25(土) 11:19:06 

    >>3063
    ガンダム主人公のなか、一番家族に恵まれてるって言われてるよね。双子のきょうだいはカガリだし、養父母はコズミック・イラの聖人と呼ばれるヤマト夫妻だもんね。実子をもたずキラに全部注いでくれた。特にハルマパパはキラとは血が繋がらないのにね。アスランの理想の家族もヤマト家だと思うよ。カガリを通じて親戚になれるし良かったね。

    +35

    -0

  • 3111. 匿名 2024/05/25(土) 11:19:17 

    >>3106
    あそこは監督の発言とか見るとメイリンに託さなきゃいけない事より自分が一緒についていけない悲しさや悔しさの方が強いんじゃないかと解釈が変わった
    あんなボロボロになったアスラン見てたらカガリも付いて行きたくて仕方ないだろうしオーブの代表として出撃を命令するのも凄く覚悟が必要だったはず
    他の軍人も命掛けてる中でオーブと関係なくて部外者のメイリンだからああやって私情を挟んで頼めたのかもね
    まあ限りなく脚本に好意的な解釈になっちゃうんだけど…

    +30

    -1

  • 3112. 匿名 2024/05/25(土) 11:34:03 

    >>3106
    頼むなって言われた割に、宇宙に上がってからメイリンがアスランのこと気にする描写なかったよね

    宇宙に上がる頃にはアスラン元気になってて自爆しそうな場面もなかったし、そういう描写あったらあったで嫌だけど、頼むなって言った場面が次の話に繋がってないなと

    +22

    -0

  • 3113. 匿名 2024/05/25(土) 11:39:00 

    >>3112
    カガリに頼まれたからメイリンがアスランを助けるシーンとかあるんだろうな...(無印のアスカガみたいなことされたらどうしよう)って思ってたけどサッパリなくて助かった

    +31

    -0

  • 3114. 匿名 2024/05/25(土) 11:39:23 

    >>3104
    自由の最後で指輪捨ててたよね?
    宇宙を漂ってたような

    いくら母の形見でもあんなことになったら捨てるか…
    (なんか覚え違いだったらごめん)

    +29

    -0

  • 3115. 匿名 2024/05/25(土) 11:52:44 

    >>3110
    宇宙世紀しか知らないけど、ガンダム主人公は家庭環境悪いよね
    アムロは母親が不倫疑惑で父親が酸素欠乏症で精神障害
    カミーユは両親を目の前で殺されて、味方には「いつまでもウジウジするな」と叱られる
    ジュドーは最初から両親不在

    キラはせっかく両親が生きてるから、親との描写がもっとあってもよかったかも
    運命では、キラのお母さん画面に映ってるだけだった

    +12

    -0

  • 3116. 匿名 2024/05/25(土) 11:54:33 

    ミリィやサイをキラのかつての友人とキラもろとも下げてた無能通信
    映画後平井画て同じ立ち位置なの爽快
    性格悪くてごめん

    +31

    -0

  • 3117. 匿名 2024/05/25(土) 12:04:58 

    >>3103
    アスラン妄想の中のカガリが指輪してて切なくも嬉しかった

    監督が指輪を安物とかいらんこと言うから「安すぎw」「好きな相手にそんな安物ねーよwww」と当時は馬鹿にされたけど
    「あのプライド高いアスランが安い指輪でも何でもとにかく縛って置きたい、安心したいと思う程必死だったんだな」とか
    今ではアスランの切実な気持ちが理解されて来て感慨深い
    カガリも「安物と知らずに大事にして気の毒」と揶揄されることもあったけど
    「値段関係なく喜んで微笑ましい」と見直されて何よりですよ

    ここに来て安物設定が活きてるんや…

    +38

    -0

  • 3118. 匿名 2024/05/25(土) 12:28:27 

    あれどう見ても国を選んだカガリ→アスランを自由に、恋愛からは身をひく
    絶対に諦めないハグのアスラン→夢は同じだ!(謎ポジティブ)

    なんだけど、二人はあれからもうまくいってたってことなのかな?
    別れてしまったと思って少し距離を置いてるカガリと、そうじゃないと思ってて、カガリ・・何で!ってなってるアスランを二次創作でよく見るような

    カガリが指輪をまた身につけたところ、監督、そこが見せ場だから!お願いします!

    +24

    -0

  • 3119. 匿名 2024/05/25(土) 12:39:30 

    >>3108
    交換もアスカガだけよりわらしべ的な探し方ばかりな人で見つからないし
    もう面倒になったから重複で手に入れたやつを売って買ってる
    転売嫌う人居るけれど公式が転売推奨みたいな特典の配り方してるせいだし
    もっと前から配るか最後まで在庫持たせれば良かったのに

    +18

    -0

  • 3120. 匿名 2024/05/25(土) 12:42:59 

    カガリと結ばれてからアスランが帰りたい場所がカガリって一貫してるのがエモい

    アスランは「あいつはコーディネータだ」からわかるようにナチュとコーディと人種でわける思想だったのに(お母さんの事もあるしお父さんは過激派なのにあの程度の差別主義で済んでるアスランは根が清いんだろうけど…)ナチュラルのカガリに出会って恋してオーブを故郷、宇宙にいても地球の青さを見るとカガリを思い出す、カガリのところに帰りたいって思ってるのエモエモだわ

    +39

    -0

  • 3121. 匿名 2024/05/25(土) 12:43:31 

    >>3077
    カガリに比べたら、主人公だしSEEDの頃からずっと優遇されてきたじゃない。そりゃ当たり前に従順でいるでしょうが。カガリの扱いなんて酷いもんだよ。

    +33

    -0

  • 3122. 匿名 2024/05/25(土) 13:07:44 

    アスランってナチュナルはキラの養父母で会ってたりするけど
    地球人にあったのカガリが初めてなのかな?
    そりゃ地球=カガリのイメージになるね

    +16

    -0

  • 3123. 匿名 2024/05/25(土) 13:10:08 

    逃避行の背表紙もアスカガ二人の足跡が混ざりあっててすごく良い表紙も内容も萌の権化

    映画で少なからず不満はあるけど20年越しの続編映画で大ヒットおめでとうだよ
    seed続編やOVAあるとしても早くても5年後位先だよね

    +22

    -0

  • 3124. 匿名 2024/05/25(土) 13:40:46 

    カガリは本物のプリンセスというかクイーンなので経済力めちゃくちゃあるし高いアクセサリーが欲しいなら普通に買えちゃうから結婚指輪は値段より二人で作りに行く(物理)とかが良いような気がする

    +19

    -0

  • 3125. 匿名 2024/05/25(土) 13:40:51 

    映画はでも作り始めて3年くらいってあったからOVAのシナリオあるならもう少し早いんじゃない
    早くて種コン遅くて円盤前後に何かしら展開発表して欲しい
    自分はもう少し待てるけれど劇場だと白髪の人とかも結構見かけたし

    +14

    -0

  • 3126. 匿名 2024/05/25(土) 13:54:44 

    >>3091
    運命は本当に辛かったよね…
    映画のおかげで色々と払拭出来たけどまだそれでも運命を観返せない…カガリの泣き顔が見るの辛くて
    アスランの気持ちは分かってたけど、カガリの気持ちが分からなかったし映画で映像でハッキリ表現してくれてよかった

    +24

    -0

  • 3127. 匿名 2024/05/25(土) 14:17:16 

    この2人の関係性って考え出すと本当に止まらない
    ここで色々な解釈や意見を見て納得するばかり
    ずっとアスランカガリの事考えてしまうんよね
    2人が可愛くて深すぎて愛しすぎる
    映像になったものが全てだけど、その隙間やこれからを想像してしまう
    出会って辛かった作品でもあるけど出会えてよかった作品でもあるし
    この2人ほどウェディング姿を見たいと思うキャラはいないな
    どうかずっと幸せでいてほしい…出来たらその姿を見せてほしい

    +27

    -0

  • 3128. 匿名 2024/05/25(土) 14:23:41 

    EXPERIENCE、カガリ推しの人は買う物殆ど無いね

    +12

    -0

  • 3129. 匿名 2024/05/25(土) 14:42:49 

    >>3117
    プリンセスカガリが指輪の価値がわからない訳ないのに、安物でもなんでもアスランがくれたから大事にしてるのが尊い

    +31

    -0

  • 3130. 匿名 2024/05/25(土) 14:58:52 

    >>3112
    カガリの心配とは裏腹にアスランはあの時期に迷い消えて大丈夫になったのと、メイリンは頼むなって言われた時にカガリに勝てないのちょっと感じたんだと思う
    もしカガリがミーアやルナみたいなタイプだったら対抗意識燃やしてメイリンも引かずにさらにアプローチしてた気がする
    でもカガリってフレイの時もそうだったけど女の嫉妬とかさらっと受け流すタイプっていうか女の争いの別ベクトルにいる人間なんだよね

    +30

    -0

  • 3131. 匿名 2024/05/25(土) 15:37:36 

    >>3130
    あー、確かにあの時メイリンはカガリには勝てないって感じてそう
    怯えたビクついた表情と仕草だったよね
    アスランはあの時は迷い吹っ切れてただろうし
    カガリの懐の広さ深さに負けを感じるというか敵わないっていうのもあったのかな
    カガリって女性特有の陰湿さとか負の感情があまりない感じする
    やっぱりお姫様育ちというのもあるし持って生まれた明るさがそうさせてるのかな

    +27

    -0

  • 3132. 匿名 2024/05/25(土) 15:49:25 

    お互いの夢のため一時距離あいたところを狙って入り込んできて妊娠→結婚するも夫婦仲はどんどん悪くなって冷戦→別居状態ってスポーツ選手でいたような気がする
    もし一部のメイリン好きが言うように、あのままメイリンが責任論ふりかざして結婚に持ち込んでも↑こんな感じの結末だったんじゃないかなぁと思っちゃう
    早めに引いて良かったんじゃないかな

    +4

    -7

  • 3133. 匿名 2024/05/25(土) 15:49:38 

    雑誌にはロミジュリな二人で載ってた

    確かにナチュラルの姫とプラントのザラの息子で、ロミジュリだなぁと
    この二人が恋に堕ちるの尊過ぎるし、プライドが高くてナチュラルを見下してたアスランが、
    地球を背景に、君は俺が守る。ってキス

    で、今もゴールインしてなくてアスカガ民は悶絶中
    ずっと惹かれちゃうよね、こんなカップル
    【ガンダムSEED】カガリを愛でるトピ Part3

    +22

    -0

  • 3134. 匿名 2024/05/25(土) 16:03:23 

    >>3132
    よく責任っていうけど、責任感じるなら付き合うもとい結婚なんてアスラン逆にしないと思うんだけどな
    なぜなら結婚するってことは戦犯の息子ザラの名を相手とその子に背負わせることになるから
    普通、波瀾万丈の人生に巻き込むわけにはいかないって思うけどね

    +23

    -2

  • 3135. 匿名 2024/05/25(土) 16:13:13 

    >>3133
    アスラン写真集はアスカガ推してるし文章も良いよね
    種の時のアスカガは王道ボーイミーツガールで本当に大好き
    そのページのカガリが勝利の女神って書かれてるのも良い

    +26

    -0

  • 3136. 匿名 2024/05/25(土) 16:40:51 

    >>3134
    アスランなら責任感じてるなら違う形で取りそうよね
    責任感じてるから付き合うとか結婚って絶対にしないと思うし、アスランって別にメイリンにそこまで責任感じてないんじゃないかなと思ってる
    責任感強いけどアスランに付いていくってメイリン自身が判断した事だし
    全くない訳じゃないだろうからターミナルでの同僚なのかなと
    カガリの命令だろうけど

    +14

    -0

  • 3137. 匿名 2024/05/25(土) 16:41:55 

    カフェカガリのハーフアップ可愛い
    美しく成長したカガリの髪型に無限の可能性を感じてる
    【ガンダムSEED】カガリを愛でるトピ Part3

    +23

    -0

  • 3138. 匿名 2024/05/25(土) 16:43:33 

    >>3132
    夢のために距離を置いた人がいるのに間女さんに誘惑されてる時点で夢のため???(笑)って感じだね、そのスポーツ選手
    アスランは婚前交渉しない監督発言にもあるようにそういう関係にはきちんとNOを言える人だと思うよ
    行動にしてくるミーアのことも呆れてたし避けて怒ってたし

    +18

    -0

  • 3139. 匿名 2024/05/25(土) 16:48:54 

    アスランがメイさんに責任を感じてたとしたら、仕事の中で知識の共有とかはしてくれそう
    むしろメイさんに責任?を感じて居場所を作って面倒見てくれてるのはカガリだと思う
    私がメイさんならカガリに惚れてしまいそう

    +18

    -1

  • 3140. 匿名 2024/05/25(土) 16:53:16 

    >>3139
    わかる
    異国の地に成り行きで来ちゃってびくびくしてたら国家元首がめちゃくちゃ気さくに話しかけてくれて、住む場所や仕事までしてくれて助けてくれたらそんなん好きになってしまうやろ…

    +19

    -0

  • 3141. 匿名 2024/05/25(土) 18:40:39 

    >>3132
    そういう発想する人達っていつもアスランの性格すっ飛ばて言ってるけど、アスランは監督の発言通り身持ちが固い男でしょ?最初からそんな展開にはならないよ。

    +19

    -0

  • 3142. 匿名 2024/05/25(土) 19:24:59 

    4月頭に注文したカガリの香水届いたー!
    アニメイトだと小瓶に入ったコットンでかなり揮発してたけど、本物はしっかり香って良い感じで深呼吸しまくってるw
    やっぱりアスカガで揃えたいし、他のキャラの香水も欲しくなっちゃった

    +15

    -0

  • 3143. 匿名 2024/05/25(土) 19:35:28 

    明日佐川から何か届くらしいけど、頼みすぎて何がくるのか分からなくなった
    なんだろう‥検定のやつかなあ

    +12

    -0

  • 3144. 匿名 2024/05/25(土) 19:47:58 

    2次受注の20周年記念オフィシャルブックが発送されたから楽しみ
    この4ヶ月で種に使った金額が計算したくないくらいになってるわ

    +11

    -1

  • 3145. 匿名 2024/05/25(土) 20:12:17 

    パイスーでジャンピング姫抱っこのキラカガ
    パイスーだから無重力空間の可能性も秘めてて無理なく満面笑顔ジャンプなの衣装選択正解すぎる

    監督ってこういう嗅覚鋭いよね 制作者だから当然といえば当然なのかもしれないけど
    ここで視聴者なら首長服と軍服選択しそうなところをパイスーを描くのがセンスいいなと

    キラが屈託なく口空けて笑ってるのとカガリウインクとイケメン決めポーズも良き構図

    +21

    -0

  • 3146. 匿名 2024/05/25(土) 20:28:37 

    キラカガ姫抱っこはカガリの胸の線に熱いこだわりを感じる
    最近の平井さんはアナログのが好きだな

    +15

    -0

  • 3147. 匿名 2024/05/25(土) 20:32:52 

    >>3139
    大戦後から慰霊碑までルナやシンや親とか会っているのかなメイリン??
    時間的にそんなに間は無い感じだよね?カガリは後処理でそれどころじゃなさそう
    とりあえず親元に帰れよメイリン!と言いたいわ、それでもオーブ側にいたいと願ったならやはりカガリが動いたのだろう
    だから慰霊碑が無駄な尺と和解で、話しが全く入ってこなかった、初回見で一度も見てない
    それくらい嫌なシーン種死の最終回が本当に嫌い

    +31

    -0

  • 3148. 匿名 2024/05/25(土) 20:52:41 

    あのシーン本当に腹立つ
    シンルナと一緒に帰ればいいのに
    描き直せ

    +27

    -1

  • 3149. 匿名 2024/05/25(土) 21:07:41 

    運命の話の流れ聞いただけで無理って思ってカガリの出てる場面しか見てない
    今も見れる気がしない
    客観的なストーリーはwikiとかで知ってるけど
    私にもカガリが泣いているんだのデバフかかる

    +27

    -1

  • 3150. 匿名 2024/05/25(土) 21:11:46 

    あのシーンが無ければこんなにアスカガは別れたとかアスメイとか言われなかったんだろうなあ
    中の人が今でもメイリン推してるところがあるし、
    あそこでアスランの隣はメイリンにしましょとかなったんかな
    カップル、カップル、アスランとメイリンって、普通に誤解される表現だし別々に帰るし、最悪だね

    +19

    -6

  • 3151. 匿名 2024/05/25(土) 21:14:57 

    >>3148
    あれはほんっとに意味不明なシーンだよね
    いくら並びがキララク、シンルナとは違って後ろにいるとはいえあの笑顔も癪に障る
    あの場にいるのはルナに会わせる必要があったのかもしれないけど帰りはルナと帰ってほしかったなー
    というか、なんでメイリンってオーブにいるのかな
    考えても考えても分からん
    あの時はアスランへの気持ちがちょっとあったにしてもその程度の気持ちでオーブに来るんかってなるし命かけるほどアスランが好きな気持ちがあったにしても好きな男性の為だけにしか行動出来ないんかってなるし

    +31

    -0

  • 3152. 匿名 2024/05/25(土) 21:22:10 

    >>3150
    中の人って石田さん?
    石田さんならメイリン推しっていうより運命でのアスランの扱いに呆れてヤケになって…みたいな感じじゃなかったかな
    もーメイリンでいいよみたいな
    万が一アスランがメイリン選んでたら本当にキャラの魅力が失墜してたからそうならなくてよかった
    アスランは最初からずっとカガリしか見てなかったけど、周りの雑音が本当にしつこくてうるさかったよね
    カガリとメイリンでは格が違いすぎるし描写も違いすぎる

    +33

    -0

  • 3153. 匿名 2024/05/25(土) 21:23:17 

    慰霊碑のところメイリン笑顔だけどキラとシンの和解後なのにアスランは浮かない顔してるよね
    まさに責任感でメイリンと一緒にいる時期なのかな
    アスはオーブに来てからずっと面倒みてたんだろうけど、メイリンはカガリとの関係次第で自分にもチャンスあると思ってそう
    でもアスランからすまんとかごめんしか言われないメイリンは虚しくならんのかね
    アスランもカガリと話出来てなさそうな時期だし思いは一緒と思ってても関係は自信なさそうだよね
    両思いでも付き合っていて恋人同士かは別の話だし、特にカガリみたいな立場のある人は

    +17

    -0

  • 3154. 匿名 2024/05/25(土) 21:37:01 

    >>3153
    あの仏頂面だけでも「アスランを癒せるのはメイリンのような子、甘えられる」矛盾してるの分かるよね
    癒すどころか悩み増やしてるやん

    +30

    -1

  • 3155. 匿名 2024/05/25(土) 21:44:10 

    >>3150
    中の人がメイリン推してるって誰の話?
    SEED関連のインタビュー、対談、ラジオとかそれなりに追ってるけど最近そんな言及してる人いなかったと思うけどな
    気になるから教えてほしい〜!

    +22

    -2

  • 3156. 匿名 2024/05/25(土) 21:45:20 

    >>3154
    本編見てるだけだとメイリンと居てアスランが癒されてる描写0なんだよね
    だから嫁さんインタで何言ってるの?って思ってた
    ホーク姉妹のドラマCDでそういう描写あるんだっけ?

    +26

    -1

  • 3157. 匿名 2024/05/25(土) 22:03:24 

    よく漫画家とか脚本家が自分はこう動かしたいのにキャラが動いてくれないってあるけどあの時のアスランってそんな状態なのかも

    嫁「ほらメイリン癒されるでしょ」→アスラン「・・・」

    +24

    -1

  • 3158. 匿名 2024/05/25(土) 22:06:21 

    アスランはいわゆる優しい癒し系女子タイプには甘えられないよね
    カガリみたいにはっきり言葉にしてアスランの中の言語化できない感情を整理させてくれるタイプが合ってる
    アスランのハツカネズミになりがちな思考をベストな言葉でプラスの方向に切り替えてあげられるカガリはやっぱり強いね

    +31

    -0

  • 3159. 匿名 2024/05/25(土) 22:11:36 

    >>3156
    気づいたら隣か後ろにいて、自分から何かするわけでもなくジーッと見つめ続けてくる人なんて恐怖でしかないよ
    フレイもラクスもミリアリアもそんな事しないでしょ
    メイリンだけストーカー紛いな事して、何故それが良い事のように言うのか疑問でしかないよね

    +24

    -0

  • 3160. 匿名 2024/05/25(土) 22:15:25 

    アニメイトカフェ昨日?くらいからだけどもうグッズ枯れ始めてるの酷いなあ
    種エクも焼け野原だしグッズ読むの難しいとは思うけれど頑張って欲しかった

    +18

    -0

  • 3161. 匿名 2024/05/25(土) 22:16:59 

    映画で少し気持ちが楽になったとはいえ多分運命は見返さないと思う
    リマスターで解像度がどうのスペエディ主題歌がどうのって言われてもトラウマなので
    運命からの自由でアスカガよかったな…と思えても運命はもっとやり方あっただろとイライラする事ばかりだし

    +33

    -2

  • 3162. 匿名 2024/05/25(土) 22:21:25 

    >>3150

    中の人がメイリン推してるは、スタッフね
    石田さんじゃないよ!

    書き方紛らわしかったごめん!

    +23

    -1

  • 3163. 匿名 2024/05/25(土) 22:21:32 

    >>3161
    制作の裏話聞いたら余計にね
    公私混同と時間がないゆえ公正の余地なしそのまま出力みたいな混沌っぷり。
    真面目に作った無印とは雲泥の差ですよ
    だから運命の年表設定だけないんだろうな、設定も時間軸もめちゃくちゃすぎて

    +26

    -0

  • 3164. 匿名 2024/05/25(土) 22:23:44 

    アスカガシーンだけ見返してる
    眠るカガリ撫で撫でするアスランすっき
    【ガンダムSEED】カガリを愛でるトピ Part3

    +37

    -0

  • 3165. 匿名 2024/05/25(土) 22:31:22 

    結婚したらこんなのなのかなぁとか思っちゃう
    早く一緒に暮らしちゃえって思うのに
    アスラン毎日優しそうだし、カガリとお互い甘やかしてそう
    妄想すみません・・

    +24

    -1

  • 3166. 匿名 2024/05/25(土) 22:32:18 

    戦乙女なカガリも好きだから無印も見たくなるんだよね
    アスランと殺しあってる時アスランの超人的な動きに目が行くけどカガリも身体能力高い

    本能でキラを肉親と感じとれるのも直感力があるのもseed持ちだからかな

    +22

    -0

  • 3167. 匿名 2024/05/25(土) 22:40:08 

    >>3160
    コラボカフェ今日行ってきました
    帰りの電車でグッズが売り切れ始めてるの知って驚きました…
    通販では欲しい人が欲しい分だけ買えると良いですね
    ちなみに売り切れになってるアクスタ第2弾全7種類で購入は10個までの制限で10個買いました
    5個ハイラインでした…友人と笑ってしまった…
    マリューさんと本命のアスランは出なくて悲しかった

    +21

    -1

  • 3168. 匿名 2024/05/25(土) 22:41:12 

    カガリって直感力あるよね
    初期からキラとAAは沈ましちゃいけないって言ってて、本当その通り!
    超能力とかじゃない勘の良さ

    +21

    -1

  • 3169. 匿名 2024/05/25(土) 22:43:29 

    うわー
    アスラン絞ってるのかなぁ
    ハイラインさん交換に出せるのかしら・・
    確かにハウメア&指輪アスランはヤバイ
    あのアスラン二つを浮かべてにやけてて、可愛くて欲しいよ〜

    +19

    -0

  • 3170. 匿名 2024/05/25(土) 22:46:03 

    無印で死んだと思っていたキラが生きていて空中抱きつきで倒して泣くカガリと微笑むキラ良いよねー
    あとアスランも生きていてキラを殺した事を悔いてる泣いていると話したカガリも好き
    ラクスに助けられカガリに会えてアスランの話を聞いて強くなったよねキラ
    フレイに関してはやはり後からぼろぼろになって辛かった、だけど三人がいてくれてキラ良かった
    そんな関係性のSEEDがすきだった

    +17

    -0

  • 3171. 匿名 2024/05/25(土) 22:50:47 

    このアクスタ再販も秒で売り切れたけど買えた人いるのかな
    OPは背景との温度差で!?ってなる
    【ガンダムSEED】カガリを愛でるトピ Part3

    +23

    -0

  • 3172. 匿名 2024/05/25(土) 22:52:40 

    >>3167
    あ、全7種類じゃなくて全8種類でした!
    アスランは出なかったけどノイマンはステッカー、コースター、アクスタ、缶バッジ全コンプしました
    ノイマンに好かれてるみたいです

    +19

    -3

  • 3173. 匿名 2024/05/25(土) 23:01:03 

    >>3172
    ノイマン全コンプおめ!交通安全祈願に効果ありそう
    1人アスカガしてるアスランかわいいよね

    +23

    -1

  • 3174. 匿名 2024/05/25(土) 23:22:21 

    定期的にメイリンの名前出るよね 
    カガリを愛でるトピだからもう出さないで欲しい
    このスレ残り少ないし名シーンやグッズの事だけ語りたいわ

    +25

    -7

  • 3175. 匿名 2024/05/25(土) 23:50:37 

    公式アスカガは婚前交渉してない方が萌える派だけど22.23歳ぐらいまでの若いうちに結婚出来るならいいけど、24以降になると可哀想過ぎて早くしてくれって思う
    でもあと2.3年で結婚できるようになるかな
    オーブ国内は2人次第で意外といけそうなんだけど、世界情勢が不安定なうちはブルコスの標的にぬったりプラント傾倒を勘繰られたりしそうで難しいのかな

    +18

    -0

  • 3176. 匿名 2024/05/25(土) 23:53:34 

    名前出さないで欲しいは無理なんじゃない
    どうしたってアスランに引っ付いて来るからね

    +11

    -10

  • 3177. 匿名 2024/05/25(土) 23:53:54 

    >>3152
    当然のようにアスランとカガリが結ばれると思ってたのに、あれよあれよという間にストーリーがおかしな方向に向かってったから、石田さん自身も納得行かなかったんだと思う。最後ら辺の石田さんってやさぐれて酷かったよね?石田さんの中のランキングでアスランが犬よりも下だったし、よっぽど種死のアスランにモヤモヤを抱えてたんじゃないかな?今回の映画の舞台挨拶では石田さん自身も安定して見えて良かった。カガリに対しても優しいコメントくれるようになったからマジで嬉しいわ。

    +30

    -0

  • 3178. 匿名 2024/05/26(日) 00:15:49 

    石田さんは無印の時もそんなにアスカガに乗り気な感じもなかったというか
    基本的にアスキラ腐が喜ぶコメント多かった印象
    無印ではアスランは比較的真っ当なキャラだったけど運命で崩れて行って石田さん本人も荒んで行って
    鈴村さんも生気が失くなって行った

    +20

    -1

  • 3179. 匿名 2024/05/26(日) 00:50:10 

    >>3178
    乗り気じゃないというか単純に気まぐれなだけでは?
    石田さんは種ラジで次のゲストが進藤さんのとき、カガリ…いつものところで待ってるから…ラクスには内緒だよ…♡みたいな吐息多めボイスメッセージ残していかれて進藤さんびっくりガチ照れみたいなファンサもあったよ
    あと男性声優同士の仲良しアピールは腐女子の萌えを誘い、不必要な女性関係の疑いを免れることで夢ガチ恋層にもウケる一石二鳥営業だからSEED以外でもよく見られるよね

    +25

    -0

  • 3180. 匿名 2024/05/26(日) 00:55:25 

    >>3174
    私も思ってた。ちょっと前までアスカガポストカードで盛り上がってたはずなのにね、またいつの間にか引き戻されちゃったわ。監督がまたメイリンに関する余計な発言した訳でもないのに、なんでまた話が戻ったのかな。しかも同じ話題ぐるぐる回ってんのよね。

    +24

    -2

  • 3181. 匿名 2024/05/26(日) 01:01:58 

    >>3176
    引っ付いてるからって同じ話題ばかり面白くないでしょうが。前に同じようなコメ見てんのよ。同じ話題繰り返してる気がすんのよね。キララクの話題辺りからメイリンの話が急に増え出したんだよ。なんか不自然だな。多分アンチがおかしな方向に持ってってる。

    +19

    -4

  • 3182. 匿名 2024/05/26(日) 01:03:01 

    >>3176
    なんか面白がってない?

    +9

    -3

  • 3183. 匿名 2024/05/26(日) 01:09:50 

    なんか声優萌えって二次創作以上に妄想すごい
    同じ作品でてる人は同僚で仕事仲間、仲良くしておいた方が好都合なこともたくさんある
    そのとき出演してる作品の監督やプロデューサーは部長級以上の上司みたいなもので、作品によって求められるものや現場の雰囲気は違うだろうけど次の仕事にも繋がることあるし気に入られておくことに越したことない
    声優も職業のひとつで社会人だよって思う

    +15

    -1

  • 3184. 匿名 2024/05/26(日) 01:10:07 

    >>3154
    ムリムリ!メイリンになんかアスランを癒せないから。結局アスランは映画でカガリを求めちゃってるしね、破廉恥妄想までしてw

    +15

    -0

  • 3185. 匿名 2024/05/26(日) 01:14:25 

    >>3181
    キラ受けの話してだから腐女子がさりげなーくアスカガファンに擬態して、荒らしに来てるのかも。
    じゃなきゃ、こんなにメイリンの話ばっかりにならないわ。

    +19

    -4

  • 3186. 匿名 2024/05/26(日) 01:14:26 

    >>3175
    Xかどこかでオーブの成人年齢が18って見たからトーヤがカガリの跡を引き継ぐのあと4年後くらいかなって想像してた
    なるべく早く結婚させてあげたいよね
    世界情勢の事もあるし中々難しいのかな
    アスランはすぐにでも一緒になりたそうな感じするけどカガリの決意を尊重してるのかな

    +25

    -0

  • 3187. 匿名 2024/05/26(日) 01:19:06 

    >>3181
    運命で抱えたモヤモヤはXでは言えないからここで吐き出したくなるのは理解出来るよ

    +20

    -3

  • 3188. 匿名 2024/05/26(日) 01:22:09 

    >>3177
    運命でのアスランはあんな風にされて、そりゃ演じてる石田さんもやさぐれるよね
    SEEDでのアスランの成長もなかったような白紙にされた感じで
    見てるこっちもモヤモヤしたもんね
    カガリへのコメントが優しいの嬉しい
    アスランがあれだけカガリの事想ってたら中の人はそら優しい気持ちになるよね

    +23

    -0

  • 3189. 匿名 2024/05/26(日) 01:22:30 

    運命の話にトラウマ持ちの人多いからその話になるとメイリンの話題も出てきちゃうかも
    主に消化不良だった所ってカガリの謎フェードアウト(起承転結の結がない感じ)とアスランの女難被害によるアンチの煽りとコーディネーターしかいない慰霊碑シーンだからそこに全部関わってきちゃってるのがね…
    いくら上書きされても一度出したものを無かったことにはできなくて嫌な記憶って何度も蘇るんだよね、本当に嫌だねえ

    +24

    -0

  • 3190. 匿名 2024/05/26(日) 01:23:29 

    >>3187
    それは分かるんだけど不自然なんだよ。同じ話題ずっと繰り返してるし、キララクの話前まではこんな感じでメイリンの話題出てなかったのよ。
    私、結構このトピに来てるけど、空気が一気に変わったんだよ。

    +12

    -6

  • 3191. 匿名 2024/05/26(日) 01:30:31 

    >>3190
    最初のトピからずっと見てきてるけどわりとそんなもんなきがする
    自分も定期手に運命の悪夢が蘇る方だならここで吐き出せるのは助かってる
    でも話題変えたいと思ったら変えちゃお!その流れを作ろ!

    +23

    -2

  • 3192. 匿名 2024/05/26(日) 01:35:10 

    メイリンの話題はみんなトラウマ刺激されて集団ヒステリー起こしやすいんだよ
    以前から新鮮な話題が無い時は種死の愚痴になりがちだよね
    次に盛り上がれそうな燃料は映画の配信かなあ

    +23

    -2

  • 3193. 匿名 2024/05/26(日) 01:59:15 

    映画の配信の時にはもうこのスレ終わるよね
    次も立てるのかな?
    公式に動きがあるならすぐに立てても良いと思うけど種オケまでは配信くらいしか無さそうだよね

    +13

    -0

  • 3194. 匿名 2024/05/26(日) 03:27:40 

    >>3151
    メはあの慰霊碑の後にプラントに帰ってるのに嫁の映画脚本の都合でオーブへいるように変更されたんだと思う。
    FPのキララクハグのシーンでアスランはオーブ軍服、メはザフトの緑服を着てたし、ラクスとの権限でザフトに戻れそうだしね。
    ターミナルかコンパスに移籍して情報処理能力を発揮すればいいよ。
    アスランは出向から戻って欲しい。

    +20

    -0

  • 3195. 匿名 2024/05/26(日) 03:35:52 

    >>2624
    うわーカフェグッズまだ届いてないんだよね
    もしかしてカガリの注文多くて在庫無くなって発送できないとか?

    +9

    -1

  • 3196. 匿名 2024/05/26(日) 03:41:32 

    >>3165
    結婚したら毎日カガリ好き好き言動ばかりだろうし、カガリに好き避けされそうけど、アスランの圧に負けてなあなあになると思う。
    >>3164さんの画像を見ての感想だろうけど、匿名の左にある数字の左にアンカーの >> を付けてコメントした方がどのコメントに対してコメントしてるのかが分かりやすいよ。
    今回みたいに直後のコメントなら分かりやすいけど、少し前のコメントに対してのコメントだとアンカーがないと、どのコメントに返信したか分かりづらくなる。

    +3

    -2

  • 3197. 匿名 2024/05/26(日) 03:42:59 

    >>2651
    それアスカガの皮を被ったアスメイ派だと思うよ

    +14

    -2

  • 3198. 匿名 2024/05/26(日) 07:04:13 

    シネマコンサートドレスのカガリこの時のリメイクだよね
    アスランオーブ軍服嬉しいけど顔が崩れててちょっと微妙(好きな人ごめん)
    【ガンダムSEED】カガリを愛でるトピ Part3

    +19

    -0

  • 3199. 匿名 2024/05/26(日) 07:09:52 

    これも名画
    アスランにだけ頬染めるカガリたまらんね
    【ガンダムSEED】カガリを愛でるトピ Part3

    +26

    -0

  • 3200. 匿名 2024/05/26(日) 07:20:39 

    >>3198
    わかる
    キリッとした顔がカッコ良いよね
    カガリを見るとフニャッと柔らかくなっちゃうんだろうね

    +14

    -0

  • 3201. 匿名 2024/05/26(日) 07:33:38 

    セイラン家って、下級氏族だったんだね。
    ソースがウィキだから信憑性に欠けるけど、これは公式設定なのかな?公式設定ならユウナがカガリの幼少期からの婚約者っていうのはウズミ様達が亡くなってセイラン家がカガリやオーブ氏族を手籠めにしようとでっち上げた可能性が高いよね。
    カガリの乳母のマーナがユウナ様は姫様の幼少期からの婚約者でしたようでしてって、知らなかったのも納得するんだよね。
    ウズミ様はカガリに自由に生きて欲しいと願ってたし、婚約者を設けるとは思えないんだよね。
    婚約者がいたとしても、わざわざ下級氏族からは選ばないだろうし。

    +22

    -2

  • 3202. 匿名 2024/05/26(日) 07:45:18 

    >>3155
    トピ遡ればわかると思うし、その中の人って絶対にメイリン推しではありませんから。
    映画の後はアスカガの良いコメントくれてますよ。

    +10

    -1

  • 3203. 匿名 2024/05/26(日) 07:52:13 

    >>3167
    えっ‥通販で10個ぐらい買ったら1人アスカガなアスラン当たるかなと思ってたのにそんな偏るの‥
    ランダム怖すぎる

    +15

    -0

  • 3204. 匿名 2024/05/26(日) 08:08:22 

    アフターショートストーリーアスカガのカウンター抱っこの一文抜粋

    どうしてコイツはこう・・・。
    恥ずかしいだろ!みんなの前で。

    周りに人がいると恥ずかしいけど好き避けはしてないよね、カガリ
    プラベで二人の時は磁石か?って位普通にくっついてそう
    ソファに座りながらお互い仕事しててもどこかしら肌が触れあってそうな距離感
    カガリのにおいも好きって暴露したアスランがいる事実 令和のアスカガ強いわ

    +23

    -1

  • 3205. 匿名 2024/05/26(日) 08:17:53 

    >>3191
    私、実は何度もアスカガの良い話題出して流れ変えようとしてるんだけど、アンチってやたらネット慣れしてるせいか、アスカガファンを上手く変な方向に誘導してくんだよね。見てて明らかに面白がってんのがいるのよ。アスカガファンがナーバスになるような話題を、あえてアスカガファンに見せかけて発信していく汚い手口。
    何人か怪しい人達ブロックしてて案の定ネガティブ発言繰り返してたんだけど、アスカガ愛の強い方達がネガティブ発言をバッサリ斬ってくれてんのよね。さすがアスカガファンあっぱれと思ったわ。全然負けてないの。私もその人達を見習ってアンチに誘導されないように気をつけるわ。そして、これからも明るいアスカガの話題を提供していきたいと思うよ。

    +23

    -7

  • 3206. 匿名 2024/05/26(日) 08:26:34 

    >>3191
    同意
    話題ってその時その時で同じような話題で盛り上がっては移ろいでいくものだしそんなもん
    興味ない時はスルーで入りたいときは入ってる
    話題変えようとして違う話振っても変わらないときはその時盛り上がってる話したい人が多いって事なんだろうしそれでいい

    定期的に言論統制しようとする人が現れてどんどん人が減ってく事の方が嫌だ
    過疎ったら次のトピ立たなくなるし
    このトピもアンチと決めつけられて来なくなった人結構いると思うんだよね

    +24

    -1

  • 3207. 匿名 2024/05/26(日) 08:30:38 

    逃避行での壁走り姫抱っこも映画後の膝抱っこも、アスランに抱っこされる事自体には恥ずかしがってないんだよね
    アスランに抱っこされ慣れてますねこれは

    いいよいいよ~そういうのどんどんちょうだい
    解像度上がるわ~

    +24

    -2

  • 3208. 匿名 2024/05/26(日) 08:45:50 

    >>3206
    私もそう思う
    言論統制してすぐアンチ扱い

    ランダムのアクスタは新キャラたくさん製作したのかもね
    ランダムは好きなのを引けた試しがないよ

    +22

    -2

  • 3209. 匿名 2024/05/26(日) 08:51:08 

    カガリは人のすることを基本否定しないからそういうところがロイヤルだなーと思う
    あとフレイって誰と聞かれて客観的事実だけを言ったところも
    あれに自分の感想を挟んで伝えるとめんどくさいことになる
    ウズミの教育さすがだ

    +40

    -0

  • 3210. 匿名 2024/05/26(日) 08:52:34 

    3205にマイナスして3206にプラスしたけど消えてる

    +2

    -4

  • 3211. 匿名 2024/05/26(日) 08:56:29 

    >>3206
    3206だけどちなみに私は今までメイリンの名前一切だしてないからねブロックしたらわかると思うけど

    でもメイリンの事吐き出したくなる人の気持ちもわかるしずっと同じ人が何回も同じ話題だしてるとは限らないし色んな話題があってもいいと思ってる派なだけ

    +21

    -0

  • 3212. 匿名 2024/05/26(日) 08:58:15 

    >>3207
    キララクみたいに人前でもたれかかったり肩を抱いたりはしてなくても二人きりの時はいつも距離が近いんだって分かるよね
    今の二人のキスが見たいなあ
    特にアスランは種死の時みたいには赤面しなさそう

    +25

    -0

  • 3213. 匿名 2024/05/26(日) 09:01:09 

    このザラ隊面白癒される、どのシーンだろ?
    カガリの画像じゃなくてごめんだけど
    【ガンダムSEED】カガリを愛でるトピ Part3

    +17

    -0

  • 3214. 匿名 2024/05/26(日) 09:04:56 

    >>299
    種死8話のキスでアスランはカガリのキス待ちの顔を堪能してからキスしてるし、この妄想キス待ちカガリも種死〜種自由間でカガリとキスする時もカガリのキス待ち顔を堪能してからキスしてるんだろうね。

    +21

    -0

  • 3215. 匿名 2024/05/26(日) 09:07:21 

    >>3212
    カガリの上目遣いにきゅんしてカワイイ…ってなるからキスには赤面しそうな気もする
    でも破廉恥な妄想で堂々とエッチなカガリ出力してるから照れなさそうな気もする

    どちらのパターンも美味しいです

    +24

    -0

  • 3216. 匿名 2024/05/26(日) 09:07:43 

    >>3202
    石田さん消去法でミリィが好きって言うから実質好みの女子キャラいなさそう。ストライクゾーンが狭いんだろうか。ミリィなら優しくて良い子で分かるしラジオ一部分聞いてラクスが好きなのかと思っててショックうけてたから良かった。上の内容昔読んでたのに忘れてた。カガリにもファンサしてたってここで聞いてびっくり。保志さんと仲良いしアスキラは一応友情だし無難でいいやすいのもありそう。運命のアスカガは別れたか距離置いた様にしか見えないから石田さんも誤解してたんだと思う。私も映像が全てと思う方だから絶望してたし。アスカガで一言だけでも無事に帰って来てって入れてればすんだ話だよね。映画すぐやる予定だったからだろうか。嫁はアスカガ入れたくなくても監督は別れてないって言ってたし入れてくれたと思う。

    +17

    -0

  • 3217. 匿名 2024/05/26(日) 09:31:10 

    >>3212
    種死のアスランがキスで赤くなるってリマスター?
    テレビの赤くならない自然なキスの二人が好きだわ。

    +7

    -0

  • 3218. 匿名 2024/05/26(日) 09:35:58 

    慣れた感じでキスするTV放送版
    逆にレアな頬チューver
    キス顔ガン見からの頬染めリマスター版

    みんな違う味がしてとてもいいです
    実際は2回だけなのにキスシーン5パターンあるの本当にありがたいよね

    +21

    -0

  • 3219. 匿名 2024/05/26(日) 09:42:56 

    >>3202
    >>3162

    +7

    -0

  • 3220. 匿名 2024/05/26(日) 09:52:30 

    アスカガ豊作で作家方の筆が速い&無料で見ていいんですか?課金させてくれ萌の共有ありがたや

    無印後のアスカガオンリーイベの時100スペ以上あった化け物カプはすごいや
    中国や韓国やタイもだけどアスカガ好きなファンはネット弁慶じゃなくて活動的で元気だなーって思う
    私はランダムじゃないグッズ買ったり映画も数回しか観てないけど(これでも人生最多同じ映画観た)賑わってて嬉しくなる

    +15

    -1

  • 3221. 匿名 2024/05/26(日) 10:25:04 

    >>3213
    なんの場面だろうね?大喜利できそう!でも思い浮かばない!笑

    +8

    -0

  • 3222. 匿名 2024/05/26(日) 10:34:36 

    >>3198
    これ好き
    種のEDの絵だよね
    ここからペア入替でアスカガ、キララクいくんだなって分かりやすかった
    本編でもこういうシーン見たいなぁ

    +20

    -1

  • 3223. 匿名 2024/05/26(日) 10:42:05 

    >>3201
    マーナは「ユウナ様とのことは幼少の時から決まっていたようなものですから」って言ってなかった?
    ウズミ様があんな野郎との結婚を了承する訳ないよね
    だからマーナのセリフが不自然に思った記憶がある

    +19

    -0

  • 3224. 匿名 2024/05/26(日) 10:49:55 

    セイラン周りは続編のための後付けだからね...
    ラクスのアコード設定みたいなものだからツッコミどころ多い

    +18

    -0

  • 3225. 匿名 2024/05/26(日) 10:55:27 

    >>3213
    ニコルが生きてて無重力っぽいから割と初期だよね
    ヴァサリウスが攻撃されてバランス崩してる?

    ザラ隊といえば、アスランが行方不明になったときにディアッカがグラビア雑誌読んでるのが面白い
    種ラジで「あれはザラ隊の備品だから、アスランやニコルも読んでる」って弄られてたw

    +12

    -0

  • 3226. 匿名 2024/05/26(日) 10:58:56 

    カガリ姉派だったけど、監督の妹気質?発言で妹派になりそう…妹萌えなんて理解できなかったけどカガリなら可愛いくて仕方なく感じてきた…

    +21

    -0

  • 3227. 匿名 2024/05/26(日) 11:05:12 

    キラとカガリが双子っていう設定改めて神
    アドリブで生まれた設定らしいけどGJ

    +21

    -0

  • 3228. 匿名 2024/05/26(日) 11:19:09 

    >>3213
    確かデュエルバスターでストライク撃てそうだったのに、キラを守りたいからイージスでストライクを捕獲、ヴェサリアスに連れて行こうとする。
    イザークディアッカブチギレ
    結局ムウさんのメビウスが途中で大活躍して
    キラ、ストライクをイージスから離す。

    アスラン失敗。
    ストライク撃てるチャンスを逃す。
    イザディアはそりゃ怒る。
    ニコルにもあなたらしくない、とか言われる。

    あそこでストライク撃っていれば
    後にニコルが戦死することはなかったかも。
    キラはいないけど。

    +10

    -0

  • 3229. 匿名 2024/05/26(日) 11:21:13 

    姉がしたい妹と弟してあげてる兄って面白いし可愛いから、私もカガリ妹派
    写真の裏の名前もキラが上だしメンデルでのキラ誕生っぽい瞬間もヴィアお腹大きかったしキラの方が先に生まれてそうなんだよね
    人工子宮だと計画的帝王切開みたいにしっかり計算して誕生させそう

    +15

    -1

  • 3230. 匿名 2024/05/26(日) 11:21:58 

    >>3213
    きっさまぁぁ
    どぉいうつもりだぁぁぁあぁ

    とイザーク節炸裂。
    ディアッカもまだ嫌味な時期だし、

    おたくの命令無視のせいで、

    とかアスランフルボッコ。

    +15

    -0

  • 3231. 匿名 2024/05/26(日) 11:23:19 

    >>3227
    キラカガの双子設定は1話で意味ありげな出会い方を描写したのに何もないのをおかしく思ってきょうだい設定にしたらしいから、後付けではあるけどアドリブではないんじゃない?

    +8

    -0

  • 3232. 匿名 2024/05/26(日) 11:26:45 

    妄想シーンのカガリが指輪してるのを見ると
    どれだけカガリと結婚したいんだとツッコみたくなる笑
    あとアスランの独占欲も垣間見える

    +22

    -0

  • 3233. 匿名 2024/05/26(日) 11:42:42 

    >>97

    >>3231
    確かに意味ありげな出会いだ

    +8

    -0

  • 3234. 匿名 2024/05/26(日) 11:49:28 

    >>3232
    付き合ってる彼女に指輪贈るとしても左手の薬指には普通しないよね
    オルフェのラクスとの指輪でさえ付けてたの右手じゃなかったっけ?
    ユウナとの焦りからなんだろうけど、カガリと結婚するのは俺!って執着感じる
    カガリの自分への愛を疑わないの強いけど怖いよね
    カガリが他の男選んだらめっちゃキレそう

    +18

    -1

  • 3235. 匿名 2024/05/26(日) 12:12:29 

    >>3223
    >>3201なんたけど
    マーナは「ユウナ様とのことは幼少の時から決まっていたようなものですから」って言ってなかった?
    マーナの正確なセリフを覚えてなくて、似たようなニュアンスで、
    カガリの乳母のマーナがユウナ様は姫様の幼少期からの婚約者でしたようでしてって、
    書いたから分かりにくくてすみません。
    乳母のマーナが、カガリとユウナが幼少期から婚約関係にあった事を知らないのはやっぱり変だよね。
    アスランがユウナに嫉妬して安物でも指輪をカガリに贈ったのは種自由のラストのハウメアと指輪の見せ合いもに繋がるから、そこは結果的には美味しかったんだけど。
    ユウナのオーブ軍で指揮の無能っぷりから、セイラン家が下級氏族なのを証明してると思う。
    オーブ軍人さんの態度からして下級氏族なのに威張ってたんだろうなと思うよ。
    アスハ派氏族が衰退してて、ここぞとばかりに牛耳ってたんだろうね。

    +9

    -0

  • 3236. 匿名 2024/05/26(日) 12:28:44 

    >>3234
    現実でされたら引いてしまうけどアスランだから許されるしもっとカガリへの独占欲と執着心を見たいわ
    小さい頃から両親が忙しくて我慢する事もきっと多かっただろうからカガリには思いっきり甘えてほしいな
    運命でのあの指輪が負のイメージがさっぱりなくなってよかった
    監督はアスランならプロポーズやり直すって言ってたよね

    +22

    -0

  • 3237. 匿名 2024/05/26(日) 12:33:23 

    さそり座男性の恋愛観がとてもアスランで萌えている。自由後に言える事だけど難しい立場のカガリはアスランを優先出来ないし忙しくてあまり会えない。何の立場もなく普通で楽な女子いるけど一緒にいたいのはカガリだからずっと待ってるんだよね。めちゃくちゃ一途で健気…すき。アスランは嫉妬すると内心ぷりぷり怒ってたけどカガリは悲しくなる方じゃないかな~と思ってる。キラが自由で悲しそうな顔してたから思った事だけど。

    +17

    -0

  • 3238. 匿名 2024/05/26(日) 12:37:23 

    >>3236
    プロポーズやり直す!
    そうか、やっぱりあの指輪のくだりはプロポーズだったのか
    そりゃ好きと言い合ってなくても揺るがない二人で、代表降りたらアスランのところに行くカガリになるな

    +13

    -1

  • 3239. 匿名 2024/05/26(日) 12:39:46 

    >>3198
    Distanceの歌い出しのとこの絵だね。改めて見ると、カガリもラクスもカップリング決まる前から着てるドレスとワンピなのに、恋人の瞳の色ベースなの萌えるわ。

    +9

    -1

  • 3240. 匿名 2024/05/26(日) 12:59:27 

    >>3234
    オルフェは右手中指、ラクスは右手薬指に指輪つけてる
    それぞれ意味があるっぽい

    +4

    -1

  • 3241. 匿名 2024/05/26(日) 13:04:03 

    >>3238
    よこだけどあれはプロポーズではない、プロポーズだとしたらもっとアスランならちゃんとするってニュアンスだったよ

    俺のこと忘れないでくれの意味の指輪だって監督は言ってたと思う

    +16

    -0

  • 3242. 匿名 2024/05/26(日) 13:13:33 

    >>3238
    ごめんなさい、書き方が悪かったね
    あの指輪渡すシーンはプロポーズの意味ではなく焦りから渡したけどもしプロポーズするのなら違う指輪を渡すって事なのかなと監督の発言で思って
    あの時は焦りからで渡したけど、フリーダム後のアスランはあの指輪を渡した事を後悔してなさそうよね
    でも次にきちんとカガリに渡すならシチュエーションとか何もかも拘りそうかなと

    +16

    -0

  • 3243. 匿名 2024/05/26(日) 13:14:04 

    シネマコンサートってプレミアム会員以外の当選率どんなもんなんだろう
    見た感じ先行のプレミアムの人で落選してる人はいないっぽいね
    みんな遠くからでも行くの?

    +7

    -0

  • 3244. 匿名 2024/05/26(日) 13:18:39 

    自由後のアスランなら大勢の前でも堂々とプロポーズ出来そう!
    2人でひっそりも萌えるけどね

    +14

    -0

  • 3245. 匿名 2024/05/26(日) 13:22:12 

    やったな!カガリ!
    が最高に良いもんね
    アスランにそんな事を言われたら、何でも許しちゃうよ・・・
    監督もアスカガ民を大事に?してくれそうな雰囲気出してるし、新作ちょっと楽しみだな
    誤爆はよくするけど、サービス精神旺盛な人なんだなって思ったし

    +20

    -0

  • 3246. 匿名 2024/05/26(日) 13:25:35 

    運命の時よりもアスカガサービスしてくれるだろうね
    当時は苦しかったけど20年好きでい続けて良かった

    +22

    -0

  • 3247. 匿名 2024/05/26(日) 14:02:12 

    監督、キラカガのイラストも急いで出してきてくれた感あるし
    アスカガポストカードも最高のストーリーだし
    期待していいかな
    このトピももうすぐ終わっちゃうけど、新作情報が詳しく出て、色々議論できる内容だったら、またカガリトピかSEEDトピ立てて話したいな〜

    +16

    -1

  • 3248. 匿名 2024/05/26(日) 14:05:10 

    監督アスカガファンに優しくて嬉しい
    いいね欄見させてもらったらアスカガ多めだった
    海外ファンの盛り上がりが大きかったのもあるだろうけど、喋りすぎていらん発言してしまったら一応訂正もしてくれるしね
    正直、映画が公開されるまで脚本と監督両方に嫌なイメージしかなったけどだいぶ自分の中では変わったな

    +17

    -0

  • 3249. 匿名 2024/05/26(日) 14:38:53 

    監督は運命のあとあんまりお仕事なかったみたいだから、作品が盛り上がって嬉しいんだろうね
    ファンサもしちゃうよね
    円盤になんかいい特典ついてるといいなー

    +19

    -0

  • 3250. 匿名 2024/05/26(日) 14:48:15 

    >>3234
    運命時の明らかな国内情勢うけての政略結婚でもあのキレっぷりで許してないんだから、心変わりとか絶対許さないでしょ

    +16

    -0

  • 3251. 匿名 2024/05/26(日) 14:48:57 

    >>3249
    お仕事ないって事は、やっぱり運命の評判のせいだったのかな?
    それだけじゃないかもだけど、それもあるのかなって思っちゃう
    現場の雰囲気も悪かったみたいだし

    +16

    -1

  • 3252. 匿名 2024/05/26(日) 14:57:10 

    ユウナとの結婚を事情は理解出来るけど納得出来ないっていうアスラン好きだよ
    割り切れてたらカガリとは別れてただろう

    +27

    -0

  • 3253. 匿名 2024/05/26(日) 15:19:42 

    >>3251
    脚本が遅れに遅れまくって会社にたくさん迷惑かけたのにやろうとしたのは海猿冬ソナだもの
    見限られてしばらく干されても仕方ないよ
    結局ダブルオー劇場版に舵きられたからか、ダブルオーに対してちょっと嫌味な?発言とかしてたよ
    まあ気持ちわからんでもないけど、嫁さんに甘すぎた事が招いた結果だと思う‥

    +36

    -1

  • 3254. 匿名 2024/05/26(日) 15:22:27 

    >>3251
    人気コンテンツだったのに一度は頓挫したようなものだったもんね
    脚本の納期守れてなかったみたいだし、上から書けないなら他の人にやらせろって打診された事についての愚痴みたいなポストだったかフェイスブックだったか見た記憶ある
    両澤さんにこだわって企画停止させたからか一時期仕事なかったよね

    昔のアニメリメイクやらの昨今の流行りや、中国での人気なかったら映画化してないままだったのかもと思う
    運命でのアスカガの続きを見られて本当によかったよね

    +33

    -1

  • 3255. 匿名 2024/05/26(日) 15:24:06 

    男同士で飲み会してめっちゃ惚気るアスランがみたい…ごめんなさい妄想が止まらなくてさ

    +24

    -0

  • 3256. 匿名 2024/05/26(日) 15:57:56 

    >>3242
    いえいえ
    指輪のシーンはプロポーズと思ってなかったから、そういうつもりで描かれてたのかとびっくりして
    その後のカガリの嬉しそうな顔がすごく可愛いから、カガリがプレプロポーズ的に受け取ってもおかしくないかとも思ったので
    ミスリードですみません
    アスランのこだわったプロポーズをぜひ見たいですね

    +11

    -1

  • 3257. 匿名 2024/05/26(日) 16:55:36 

    >>3204
    匂いも好きって何の発言ですか?!
    アスラン…!!!

    +7

    -0

  • 3258. 匿名 2024/05/26(日) 17:41:15 

    この熱が冷めたくないな
    ずっと好きなカップルだけど
    新作でもアスカガ悶絶シーンお願いします

    +30

    -0

  • 3259. 匿名 2024/05/26(日) 18:11:00 

    劇場版ガンダムSEEDジャスティスがあったら、ラストはアスカガ結婚式がいいなぁ…
    ベタに結婚式で、誓いのキスして、出会いからの軌跡を順々に流して、主題歌!みたいな!!
    歌は新しくてもいいけど、あえての遠雷か君は僕に似ているがいいなぁ…

    +6

    -2

  • 3260. 匿名 2024/05/26(日) 18:11:30 

    >>3257
    自由の小説ですよ
    骨格がインパクトでかすぎてそっちに引き摺られるけど、アスランが愛しいと思う全て=カガリに集約されてる

    +19

    -1

  • 3261. 匿名 2024/05/26(日) 18:18:41 

    カガリはアスランからもらった指輪があった。その指輪を自分ではどうしようもできなくて、キラに渡した。その結果、カガリの状況がキラに伝わりフリーダムで助けに行った。それがなければ、結婚しちゃってたと思う。アスランが嫉妬で焦って渡した指輪だと言われているけど、結果的にアスランのカガリへの気持ちの指輪がカガリを守ったんだと思う。だとするとカガリ大事にするよね。と最近思うようになり、納得してる。新作で、プロポーズシーンがあるといいな。

    +36

    -0

  • 3262. 匿名 2024/05/26(日) 18:21:34 

    >>3260
    アスランのカガリの全てが愛おしいっていうのが激重でいいよね
    小説版を映像で見たい
    特に濡れた服の透けた肌ってやつ 何があったんだ

    +32

    -0

  • 3263. 匿名 2024/05/26(日) 18:22:15 

    >>3258
    このトピも終わっちゃうし蛍の光が聴こえてくる感じの寂しさがあるよね
    新作は何年も先だろうしキャラ関連だとゲームくらいしか供給無いのかなあ
    まだ盛り上がれます盛り上げさせてくださいって気持ちだよ

    +30

    -1

  • 3264. 匿名 2024/05/26(日) 18:39:21 

    新作は何年後になるかわからないけどコラボカフェとかは定期的に開催して欲しいなあ
    公式も儲かるしファンも嬉しくてお互いWin-Winなので…

    +19

    -0

  • 3265. 匿名 2024/05/26(日) 19:07:45 

    カガリの事考えながら
    卑怯な手を使ってもどんなに無様でも生き残る
    「強さは力じゃない!生きる意思だ」
    このコンボがかっこよすぎて痺れる「逃げるな!生きる方が戦いだ」のアンサーだよね
    アスランの生きる意思=カガリが明確化したのが嬉しい反面…

    パトリック・ザラも自分の側から離してでも妻子を月面コペルニクスに避難させてたけど、コペルニクスが攻撃されて妻が亡くなって狂っていったようにアスランもそうならないか心配
    父親が妻が亡くなった後も妻子の写真を執務室デスクに飾ってたように、アスランもカガリが死んだら他の女に乗り換えるとか浮気も一生ない

    じゃあ最強アスランをどう曇らせる?となったら唯一の弱点のカガリしかない
    ズゴック搭乗アスランが父親の面差しと似すぎてて、そこ狙って似せてる?って思った

    +27

    -0

  • 3266. 匿名 2024/05/26(日) 20:40:53 

    >>3230
    >>3228
    詳しく教えてくれてありがとうございます!

    +4

    -1

  • 3267. 匿名 2024/05/26(日) 21:19:37 

    破廉恥カガリはカガリの方からキスしに行ってる様に思ってたんだけどキス待ち顔だったのかな?カガリからアスランに不意打ちキスしたらアスラン可愛い顔しそうw 運命リマスターでアスラン照れてるからあれ慣れてない?でもカガリにここはキスする場面って学習させてるからどっちってなる。可愛いからどっちでもいいんだけど。

    +18

    -0

  • 3268. 匿名 2024/05/26(日) 21:21:46 

    ここ終わるの寂しいから次スレ挑戦しようかな

    +27

    -2

  • 3269. 匿名 2024/05/26(日) 21:27:20 

    >>3265
    無印運命で迷いまくって自爆しようとしたり死にたい気分とか言ってたアスランが生きることを答えに選んだのめっちゃ嬉しい
    元々手段選ばない男だったけど、あのまま大義や目的の為に手段選ばない戦い方してたらじわじわ壊れてしまってたと思う
    でもカガリがいなくなった時に、生きることを忘れずに戦えるかって言われたら想像できない

    +19

    -0

  • 3270. 匿名 2024/05/26(日) 21:39:15 

    この頃の平井絵アスランが最高に格好いいからまたこういうアスランを見たいな
    以前はカガリの前ではキリッとしたイケメンだったのに今はデレデレなのか可愛い顔になってるよね
    【ガンダムSEED】カガリを愛でるトピ Part3

    +42

    -0

  • 3271. 匿名 2024/05/26(日) 21:39:21 

    破廉恥カガリはキスを強請るカガリらしいよ
    アスランの性癖バレてかわいそ

    +23

    -0

  • 3272. 匿名 2024/05/26(日) 21:48:15 

    アスラン種や運命の頃に比べると大分表情が明るくなった気がする

    +18

    -0

  • 3273. 匿名 2024/05/26(日) 21:50:12 

    >>3271
    裏切り者や女にだらしないイメージが一切なくなるなら、性癖をバラされるなんて屁でもないだろう笑
    今はカガリの自慢をしまくる癖に、性的に見られてるの分かると殴りかかってくるネタキャラになってた
    よっぽど健全(?)だよね

    +32

    -1

  • 3274. 匿名 2024/05/26(日) 21:57:13 

    >>3256
    分かる、指輪渡された後のカガリ可愛いよね
    カガリは後からアスランが指輪渡した真意に気付いたのかもしれないね
    映像でプロポーズシーンみたいけどここまできたら最低でもウェディング姿の2人のイラストだけでもみたい

    +18

    -2

  • 3275. 匿名 2024/05/26(日) 21:57:20 

    >>3270
    カガリと逃避行するアスランは護衛巻く時めちゃめちゃイケメンなキリッとした顔してそう
    メットかぶってるけどこんな感じ
    【ガンダムSEED】カガリを愛でるトピ Part3

    +26

    -0

  • 3276. 匿名 2024/05/26(日) 22:16:00 

    今SEEDのHDリマスター見直してたけど、アスランの映画との温度差に笑ったw父親の死もありジェネシス破壊後カガリと抱き合って超泣いてたのに、今回カガリ抱っこして超笑顔なのこれ同じ作品?!ってなるwどっちも良さあって良いんだけどね

    +20

    -0

  • 3277. 匿名 2024/05/26(日) 22:16:24 

    >>3270
    色っぽいよねえ
    声も相待って悶絶

    +13

    -0

  • 3278. 匿名 2024/05/26(日) 22:52:56 

    種時代からカガリといるアスランって明るいよね
    運命はアスランもカガリもずっと笑顔なかった
    自由をキャラ崩壊って叩くひといるけど全然そんな事なくて逆に昔のアスランの明るさ取り戻してるし迷いがないのは種運命乗り越えての成長だよ

    +37

    -0

  • 3279. 匿名 2024/05/27(月) 00:01:30 

    アスランは理系だからか答えの無い問題について考えたり悩んだりするの苦手だよね
    真面目で責任感が強いから考えてしまうし当然ストレスも溜まっちゃうからアニメ本編だと暗い感じの性格だけど、今はやる事が明確でカガリという道標があるから幼少期の時みたいな明るさも出てきてるんだろうね

    +19

    -0

  • 3280. 匿名 2024/05/27(月) 00:51:49 

    Xでアスカガ民じゃない理系の人のアスラン解釈をのせてた人がいたけど面白かった
    アスカガ派ってめちゃくちゃ解釈して読み解こうとする人多い気がする
    解釈する余白が多いのもアスカガが沼な理由だよね

    +21

    -1

  • 3281. 匿名 2024/05/27(月) 01:33:34 

    >>3251
    運命の評判もあるだろうし、監督に監督業を頼むと脚本で嫁を起用する、口出しされるリスクあるからってのもあると思う

    +21

    -0

  • 3282. 匿名 2024/05/27(月) 02:44:25 

    >>3280
    色々な解釈があって面白いよね
    目から鱗な解釈もあったりして
    アスカガの関係性って深いからついつい考え出すと止まらんようになる

    +8

    -0

  • 3283. 匿名 2024/05/27(月) 06:01:04 

    キララクの没案まだ荒れてるね
    無理やりは賛成しないけど、前半の仕事でのすれ違いやオルフェが言い寄るだけじゃ後半の振り切れ方に対して弱いからもっと曇らすネタがあったのは納得だったんだけど
    キラって追い詰められたら結構暴慢な男なのは種から描かれてたし

    +10

    -1

  • 3284. 匿名 2024/05/27(月) 07:37:09 

    映画前は荒れてたアスカガがラブラブで
    波乱とは縁がなさそうなキララクが荒れるとは分からないもんだね
    キララク自体は安泰だけどファンがね

    +28

    -0

  • 3285. 匿名 2024/05/27(月) 08:14:55 

    ラクスは種監督夫妻に守られすぎてて単体でドラマが作りづらいキャラになっちゃったのがね…
    だから映画でもラクスじゃなくて周りを下げる事でストーリーが進むしそのせいでキラにしわ寄せが来るのが気の毒だよね
    アスカガは二人とも種死で下げられまくってたから映画で報われて本当に良かった
    二人でドン底に落ちて二人で一緒に這い上がるのもアスカガらしいといえばらしいしね

    +35

    -0

  • 3286. 匿名 2024/05/27(月) 08:20:41 

    ラクス周りは昔のドラマ脚本みたいな所あるよね
    都合のいいときにちょうど良い人物や物が勝手にわいてくるみたいな‥。
    あと邪魔になりかねない事柄は、ラクス自身が手を下す前に上手く排除される傾向がある気がする
    アコードだからでちょっと濁してるけど、後付けやし‥

    +19

    -1

  • 3287. 匿名 2024/05/27(月) 08:20:59 

    没案話は誰の話でも嫌な気持ちになるね
    監督はファンサのつもりでも没案の話はもうしないほうがいいと思う

    +12

    -0

  • 3288. 匿名 2024/05/27(月) 08:42:43 

    >>3285
    種死のインジャ乗るか悩む所とユウナ殴る所の切り替えが二人のドン底から這い上がる感じがすごく好き
    この後の遠雷、最高ですわ
    映画の「カガリ姉様!」「ザラ一佐!」の切り替えも萌える 配信めっちゃ楽しみ

    +22

    -1

  • 3289. 匿名 2024/05/27(月) 09:28:02 

    アコードの読心や洗脳もラクス落とさず曇らす為の能力だったのかね
    だって本来あんな能力いらないし今後も使いにくい設定でしょ
    ラクス贔屓で他キャラに皺寄せが来てるのは同意
    運命ではアスカガで、自由ではキラだっただけ
    運命時はキラもラクスと一緒に上げられてたから今回下げられる側になって慌てて怒り狂ってる感じ

    +26

    -0

  • 3290. 匿名 2024/05/27(月) 11:08:34 

    >>3283
    私はキラは激昂しても病んでも無理やりレイ◯はしないと思う
    種の男性キャラみんなしないと思う
    追い詰められたら性犯罪起こすような人格って設定がついたからキラのファンがすごく怒ってる気持ちはわかるな
    推しキャラじゃなくても主人公がレイ◯するような作品は応援できなくなるからボツって助かった

    +19

    -2

  • 3291. 匿名 2024/05/27(月) 11:10:36 

    波乱起こしたいなら、アグネスの声聞いてフレイを思い出しラクスとゴタゴタするくらいて十分
    無理矢理を思いついた人はズレてる

    +27

    -1

  • 3292. 匿名 2024/05/27(月) 11:32:59 

    >>3271
    アスランいつも自分からグイグイ行ってるからたまにはカガリから来てほしいんだろうねw 続編あったらカガリ→アスラン描写ももっと分かりやすくほしいな。運命で代表だからなるべく気持ち押し殺してる様に見えてた。アスカガがずっと両想いで後々一緒にいるってだけで本当に良かったけど足りない。代表降りた後アスランと幸せに過ごしてる所を映像で見たいけどせめてハグを見たい。

    +32

    -1

  • 3293. 匿名 2024/05/27(月) 11:39:52 

    >>3292
    逃避行も逃げた後カガリに任せないで、アスラン自分もワガママ言ったら良かったのにね
    砂浜に座ろう、ただ海見ようと誘えば良かったのに
    んでお得意の寝ちゃうとかしたら良かった、でも手はが逃げられないように離さないとか
    護衛なんて待たせちゃえよ
    バイバーイはアスカガらしいけど、、、
    あとメイヨロは要らんがな

    +24

    -2

  • 3294. 匿名 2024/05/27(月) 12:13:54 

    >>3287
    没案集を特典とかにつけないことを祈る
    キラ○イプもMリモートも、知ったところで嬉しくも無いし知りたくもなかった

    +21

    -0

  • 3295. 匿名 2024/05/27(月) 13:54:56 

    >>3294
    レイ◯とかありえん
    たまに出る広告みたいだわ
    嫌悪感しかないよ!キラを汚さないで欲しい
    シャイで優しい能力あるのに人を叩くとか絶対にしないお兄さんだよ?闇落ちより嫌や

    +3

    -7

  • 3296. 匿名 2024/05/27(月) 14:17:46 

    >>3270
    ディスティニーの頃の、憂いがすごいなぁ。
    デバフかかってたから。

    +7

    -0

  • 3297. 匿名 2024/05/27(月) 14:55:40 


    >>3059
    フリーダム強奪事件のOVA化が脚本はあってもお蔵入りしてたのって、種自由の脚本を100稿以上書いても上からのGOサインが出なくて、監督や後藤リウさんたちが加筆修正してGOサインが出たのと同じで、脚本に何かしら売れないと判断された要素があってGOサインが出なかった可能性がありそうだし、映画と同じで加筆修正して、カガリの出番とか増やしてくれそうかなとは思う。監督は種自由でカガリやアスカガが国内外で人気って分かっただろうし。


    +27

    -0

  • 3298. 匿名 2024/05/27(月) 15:47:34 

    あの酷い運命を流れをそのままにかなりマトモに書いてた後藤リウさん当時からすごいと思ってた。映画は後藤さんのシナリオ参加、コラボがアスカガ、鈴村さんがシンが活躍するって言ってくれたから初日にネタバレなしで見に行ったよ。フリーダム強奪もアレンジしないと絶対ヤバいと思う。監督と後藤さんに脚本してほしい。

    +30

    -1

  • 3299. 匿名 2024/05/27(月) 15:56:09 

    >>3296
    あの頃キラに手も足も出なかったのと、他の戦闘でも全然駄目で、変形して逃げるばかり弱すぎってバカにされてたよね
    デバフが凄まじいレベルだったんだよって当時からわかりやすくしてくれよ‥腐媚びの為にアスラン下げるの本当意味わかんないわ

    +25

    -0

  • 3300. 匿名 2024/05/27(月) 16:23:40 

    >>3297
    ただでさえエンタメ的に盛り上がるかどうか怪しそうなエピソードだから監督や後藤さんで色々盛ってファンサービスして欲しい
    機体が強奪されるからキラが出撃しないし奪われた機体をルドラがとどめ刺したって事はシンもアスランも活躍しないだろうし見どころ無さそうだよね
    映画で折角明るい雰囲気だったキャラ達が両澤節で曇らされるの今更見せられるのはちょっとキツいわ

    +20

    -0

  • 3301. 匿名 2024/05/27(月) 17:19:59 

    鈴村さんが台本見た時これが皆が求めてるものでヒットするか分からなかったとか保志さんも映画みてキラを嫌わないでほしいって言ってたから、結構ギリギリまで没案だった気がする
    カガリ出番とアスカガ見せ合いっこといい、監督英断だよ
    嫁脚本のままだったら運命より酷かった

    +34

    -1

  • 3302. 匿名 2024/05/27(月) 17:22:22 

    嫁さんを成仏させてあげられないのかな?
    それは監督が!なの?

    +5

    -1

  • 3303. 匿名 2024/05/27(月) 18:02:44 

    >>3301
    桑島さんも今回オファーきた時にまた死ぬ役ですって言われたって種フェスのオーコメで言ってたしね
    声優さんにオファーした時点では破廉恥なしメイリモートでシュラにアグネス倒されアスラン激昂の最悪脚本だったんだろうね…
    どの時点で変わったのかは知らないけど変えてくれて良かったわ…

    +26

    -1

  • 3304. 匿名 2024/05/27(月) 18:07:13 

    監督は嫁さんの原案忘れてほしくないから初期案暴露してるんじゃない?愛ゆえに
    ことごとく炎上してるけど、運命の脚本みたら嫁はやるやつだ

    +26

    -1

  • 3305. 匿名 2024/05/27(月) 18:21:03 

    >>3293
    アスランがカガリにしか興味なさすぎて、逆にカガリが感じなくてもいい罪悪感を感じて、居場所づくりとか気を使ったりしてあげてると思う
    運命のときはアスランがあっちを選ぶなら仕方ないかな…ってのもあって、でもアスランはカガリ一直線で、今は円満でアスランの隣を譲るつもりはないけど、なんとなく宙ぶらりんになってしまったメイリンに対して気をつかってしまう優しいカガリ。
    アスランが少しでも向こうに興味あったら嫉妬とかモヤモヤあったかもしれないけど、興味なさすぎてそうなってるんじゃないかな

    +12

    -5

  • 3306. 匿名 2024/05/27(月) 18:25:26 

    >>3303
    点と点だけでも意味不明な内容だなぁ
    どうやって形にして松竹に提出すんだろw
    集大成がコレ!?ってなりそうだね

    +24

    -0

  • 3307. 匿名 2024/05/27(月) 18:31:23 

    >>3303
    石田さんがカガリと別離エンドだと思って戦後のアスラン山籠り想像するの分かる
    メイリン無理だけどメイリンの中の折笠さんはアスランのヒロインポジからいきなり梯子外された感じなんだろうね
    初期はアスカガに配慮したインタビューしてたのに脚本に振り回されて扱いづらいキャラになったの少し可哀想
    メイリンに対するアスカガ民の拒否反応凄いの知ってるだろうし

    +12

    -11

  • 3308. 匿名 2024/05/27(月) 18:35:42 

    >>3304
    結構バッサリ変えちゃったから公開前は迷いもあったし原案も知っていてほしいって気持ちもあるのかもね
    でも申し訳ないけどボツ案見れば見るほど結局最後まで酷いスランプだったんだなという印象しかない

    +34

    -1

  • 3309. 匿名 2024/05/27(月) 18:39:34 

    >>3307
    昔は確か笠原さんってアスランにはカガリがいいって言ってたんだよね。インタビューなんかで見たけど。メイリンみたいな役やると声優さんも何かと大変だなと思う。

    +22

    -1

  • 3310. 匿名 2024/05/27(月) 18:43:23 

    没案聞けば聞くほど、悪い意味で運命の続編ですねって感じだよね
    何も成長しないし同じことの繰り返し
    絶対嫁さんだよあの脚本

    +36

    -1

  • 3311. 匿名 2024/05/27(月) 18:50:21 

    映画の尺でもダレてるなーって感じだったのにファウンデーション4日滞在でキララク修羅場とか
    ファウンデーションから出られないまま2時間以上経って最後とりあえずフリーダム行きます!続きは後編で!になってた
    興行収入10億くらい

    +29

    -1

  • 3312. 匿名 2024/05/27(月) 19:03:18 

    種死でのフェードアウトや映画の没案のカガリ不遇見てると思うんだけど、カガリは賑やかしヒロインの一人じゃなくてC.E.世界で平和を実現する事の難しさを体現するメインキャラなんだから活躍させない選択肢が普通はそもそも無いよね
    カガリを動かせばキラやアスランも動くし世界観やテーマの掘り下げにもなるしみんなのパトロンだし話を作る上で凄く便利なキャラなんだよね

    +38

    -1

  • 3313. 匿名 2024/05/27(月) 19:19:47 

    >>3311
    前半のオルフェとラクスの精神世界みたいなの、何回もあってしつこいし初回以外ポップコーン爆食タイムしてたよ
    あとからあの中にキラカガの赤ちゃん時代あるって聞いて頑張って探したなあ

    +39

    -2

  • 3314. 匿名 2024/05/27(月) 19:20:24 

    シンルナの初体験失敗も流れ的におかし過ぎていきなり何でそんな事入れたの?って思ってたけど、没案聞けばキララクの流れを受けてたのねと繋がっていく
    ファウンデーションでの人間ドラマがメインだったんだろう
    短くしだけどそれでもあの辺りつまらないから短くしてくれてよかった

    +25

    -0

  • 3315. 匿名 2024/05/27(月) 19:35:32 

    リピートすると前半マジで退屈なのよね
    キラとイングリットの曇りシーンとかしつこいし
    配信されてもアスラン登場シーンから繰り返して見ると思う

    +40

    -3

  • 3316. 匿名 2024/05/27(月) 19:35:57 

    没案の内容ってスランプというか物語の整合性やキャラクターの成長よりも脚本家個人の感情を優先にしてしまったように見える
    運命も途中からずっとそんな感じだし

    +36

    -1

  • 3317. 匿名 2024/05/27(月) 19:46:55 

    本当運命は酷かった。種だけならアスランかっこよくて一途で脚本に愛されてるな。ずるーと思ってたらこれだよ。アスカガでアスラン寄りだった私は運命で泣いた。自由あって良かった。アスランは一途って信じてたけど色々あって辛かった。そもそも種から恋人で指輪渡したカガリがいるのにアス○○とか考える人すげーわ。キラフレだったのにキララクになったから夢見たのかな?そことは状況が違い過ぎる。あり得ないのにうるさかったから撲滅出来て良かった。アスランの好感度うなぎ登りで復活した。故に没案などどうでもいい。これからも嫁案は没にしてほしい。種の時と違い過ぎて誰得だよ。

    +43

    -1

  • 3318. 匿名 2024/05/27(月) 20:16:25 

    不動のカップルのムウマリュすら種死では
    バルトフェルトと三角関係にするつもりだったらしいからね…
    嫁さんはとにかく男女のドロドロがお好きと見える
    シンルナもアグネスに曇らされそう

    +34

    -0

  • 3319. 匿名 2024/05/27(月) 20:37:27 

    >>3318
    三角関係提案されてムウ役の子安さんがそれは嫌だと断ったんだよね、そしてそれが通った
    めちゃくちゃにされたキャラの声優さん達は何か聞かれたりしたのだろうか…

    +24

    -1

  • 3320. 匿名 2024/05/27(月) 20:39:00 

    >>3317
    会話したらフラグ、一緒にいたらカプ成立という解釈が横行しかるジャンルだったから一緒にいる=くっついたという風潮だしね…
    カガリがメイリンに頼むなと言ってメイリンがずっとアスランにべったりだったし

    しかし悲しいかな…そこにアスランの意志は考慮されない
    アスランからメイリンに気遣いの言葉とか思いやる態度とかも無いしそもそも会話らしい会話もない
    外堀から埋めて視聴者が騒ぐというまさにお手本のようなカプ煽り

    +20

    -0

  • 3321. 匿名 2024/05/27(月) 20:46:40 

    >>3318
    色恋絡めないと話作れない人だったのかも
    ラスボスの議長からして微妙に恋愛脳だし

    +31

    -0

  • 3322. 匿名 2024/05/27(月) 21:10:39 

    >>3297
    >>3298
    >>3300
    監督ってXでラクスのラスクを使って、無意識なのか分からないけど、絵コンテとか写して映画関連の作品を制作中なことの匂わせを数回してるよね。
    2月のはレオナードの文字が見えてたし。
    You Tubeで考察してる人によれば、特典小説や小説との文章を比較したらワルキューレや小説版の文章じゃないらしい。フリーダム強奪事件関連じゃないかって考察してたよ。

    +7

    -0

  • 3323. 匿名 2024/05/27(月) 21:14:49 

    >>3317
    わかる
    +100押したい
    アスラン好きはアスランの長所や能力がなかった事にされて辛すぎた

    自由は最後キャラが勝手に動いたってニュアンスの事言ってたけど、アスランが「うるせぇ!絶対アスカガラブラブハッピーエンドだ!」って破廉恥カガリを出力と「やったな!カガリ」の膝抱っこをしに爆速で帰ったと思ってる

    +34

    -0

  • 3324. 匿名 2024/05/27(月) 21:29:34 

    >>3321
    なんか壮大なこと言ってるけど、根本が俺は女に振られて不幸になった。皆夢を見ずに同じ目にあうべき!って事になるんだよね
    わざわざ池田氏使ってるのにすっごい肩透かし

    +30

    -1

  • 3325. 匿名 2024/05/27(月) 21:30:16 

    >>3315
    分かる
    最初の出撃はかっこいい!ってなるけど、その後の料理とかピクニックとかダンスとか超だるいんだよね
    両澤さんの脚本はもう令和には合わないんじゃないかな

    +45

    -0

  • 3326. 匿名 2024/05/27(月) 21:34:52 

    >>3293
    ワガママ言えないのがアスランなのよね。常にカガリの事を思って行動してるって言うか…でもそんな彼がアスランらしくていいのよ。

    +16

    -1

  • 3327. 匿名 2024/05/27(月) 21:50:05 

    バラ園でオルフェと偶然会ってキュピーンして逃げて着替えて夜食作ってまた逃げて
    もう寝ますわって言ってたのにまたオルフェとエンカウントしてキュピーンして毎回居合わせるキラと悶えるイングリットちゃん
    あんたらはよ寝ろやと思ってたけど本来4日分だったんなら納得
    かなりカットしたんだね

    +30

    -0

  • 3328. 匿名 2024/05/27(月) 21:53:52 

    そういえば最終上映の日にプライベートで来てた監督が「SEED作ってる」「年末には発表できるかも」って言ってたって見たけど、これもしかしてフリーダム強奪事件かな
    元の脚本だとカガリの出番はないと思ってるけど、今の監督ならカガリの出番増やしてくれる気がする
    来月から配信、シネコンもあるし、円盤情報も出るはずだし、もしかしたら本当にアスラン生誕祭もやるかもしれないよね
    上映終わっちゃって寂しいと思ってたけど、結構盛り沢山かも
    まだまだ盛り上がれそうで嬉しいな

    +21

    -1

  • 3329. 匿名 2024/05/27(月) 22:17:41 

    >>3317
    嫁脚本のフリーダム強奪事件も、要らんシーンは徹底的に没にしていただきたい。

    +35

    -0

  • 3330. 匿名 2024/05/27(月) 22:20:05 

    >>3328
    フリーダム強奪事件が映像になるなら嬉しいけど最初の案がカガリの出番少ないのなら増やしてほしいよね
    続編とかもあれば嬉しいのは嬉しいけど同じぐらい不安もある
    少しでもアスランとカガリの絡みがあれば良いなぐらいの気持ちの方が楽かな…
    でも色々イベントや話題がある方が盛り上がるしそれは素直に嬉しいな
    円盤も早く発売してほしいよね

    +24

    -0

  • 3331. 匿名 2024/05/27(月) 22:39:19 

    アスランがフリーダムに乗ってて追いかけて来たシュラがお前アスランだろのシーン
    うわやばいこれ面白いと思った瞬間貴賓室のラクスになる
    つまんない

    +38

    -0

  • 3332. 匿名 2024/05/27(月) 23:12:04 

    >>3315
    リピート組なのか、上映途中から入ってくる人がいるよね。
    >>3325
    私も冒頭のMS起動シーンのオーブのロゴが出るシーンとか好きだから前半は冒頭の戦闘とカガリが出てくるシーンだけ見て、アスラン登場シーンから見るかな。
    破廉恥妄想シーンと、カガリのインジャ弐式遠隔操作シーンとハウメアと指輪の見せ合いのシーンはスローやコマ送りで見たい。

    +22

    -0

  • 3333. 匿名 2024/05/27(月) 23:35:35 

    >>3331
    わかる。ラクスが出てくると急にテンポ悪くなる。

    +23

    -1

  • 3334. 匿名 2024/05/27(月) 23:35:39 

    監督がこの流れで調子に乗ってさらに運命をリマスターして、メサイアから帰ったアスカガ再会とかシンとカガリの対話とか入れてくれないかな
    そしたら運命を見返せる気がする!

    +23

    -0

  • 3335. 匿名 2024/05/27(月) 23:59:57 

    >>3301
    >>3303
    鈴村さんと保志さん、そんなネガティブな事を話してたんだね。公開前のトークショーでは鈴村さんがみんなが見たいものになってるって言ってて。疑心暗鬼で見に行ったら、その通りだった。恐らく後半の事を指して言ってたんだなと思う。
    カガリの帰ったら締める→アスランー!の変更みたいな手書き修正を複数したら声優さんやスタッフとの共有も大変だから、修正した脚本を渡されたりしてそう。

    +12

    -0

  • 3336. 匿名 2024/05/28(火) 00:19:48 

    保志さんの嫌わないでっていうコメントってアフレコ終わった後だよね?
    さすがにアフレコ後にそんな大幅な変更はないのでは?
    保志さんが言ってたのは君たちが弱いから~ってところのことだと思うけど

    +23

    -0

  • 3337. 匿名 2024/05/28(火) 00:51:25 

    >>3324
    議長は一度タリアに振られてても結局より戻せてるのに不幸ヅラなのがよく分からなかったなあ
    振られたままにしておけばまだ説得力あったのに…

    タリアの夫はもう亡くなってる設定ってのを知って驚いたよ
    タリア的には欲しかった子供手に入れた、議長的には邪魔な夫はいない
    事実婚状態で生きていけばいいだけなのにって思う

    +33

    -0

  • 3338. 匿名 2024/05/28(火) 01:04:24 

    >>3314
    キラにもシンにも恋人との何かしらイベントがあるのにアスランには無い予定だったのかな
    それだとするとアスラン本当に対して印象にも残らないキャラで終わってただろうな

    +23

    -0

  • 3339. 匿名 2024/05/28(火) 02:28:05 

    「キラがそんな事するものかっ!」って反論しちゃってやってしまった…って机に頭ゴツンした時も代表首長カガリ様じゃなくて、カガリになっちゃってたけど、ひざ抱っこのアスランと笑い合ってるカガリもカガリ様じゃなくて素のカガリで、見れて嬉しいかぎり

    無人島の時にカガリにツボって声出して笑ってたアスランとは違う種類のはしゃぎ笑顔のアスランも見れてこちらも嬉しい

    映画もっとカガリの活躍見たかったな
    改めて映画思い返すとカガリの出番少ないなってちょっとしょんぼりする
    他の女に余所見しないBIGなアスラン➡️カガリがあるから贅沢言っちゃいけないんだろうけど

    +30

    -2

  • 3340. 匿名 2024/05/28(火) 03:11:50 

    >>3334
    映画を経た今でも運命見返す勇気ない
    本当、またリマスターしてほしいね
    アスランとカガリの絡みとか締め方をもう少し分かりやすくして慰霊碑の辺りは修正してカガリとシンの和解も入れてほしい

    +26

    -0

  • 3341. 匿名 2024/05/28(火) 04:40:57 

    >>3268
    次スレをリクエストするならSEEDFREEDOM配信に関連付けて
    SEEDFREEDOM配信スタート記念カガリを愛でるトピpart4とかどうかな?

    +22

    -1

  • 3342. 匿名 2024/05/28(火) 07:16:22 

    >>3337
    これなぁアスランも同じタイプだと思うんだけど、一度他の男のものになった彼女をどうしても許せないんだと思う‥
    ユウナはまあいいとこのボンボンだったんで最後まで手は出してなかったけど、タリアは結果として子供出来てるし、もし一緒に暮らすとしても子供見るたび旦那のことチラついて無理なんだと思う
    両澤氏が好きそうな拗らせ方だよ

    +29

    -1

  • 3343. 匿名 2024/05/28(火) 09:06:16 

    >>3327
    あのキララクオルインのくどい昼メロ入れるなら、ちょびっと削ってシンルナの「シンのバカ」の詳細入れてくれてもよかったよ
    説明されるまで何かあったってこと気が付かなかったよ
    カガリトピで言うのもなんだけど

    +27

    -1

  • 3344. 匿名 2024/05/28(火) 09:26:59 

    あとちょっとで50億だったね
    ムビチケの売り上げは興行収入に入ってる?
    もしそうならあんなバカなムビチケにしなければ50億いってたよね
    あの絵せいで買わないって人たくさんいた感じだし

    +34

    -0

  • 3345. 匿名 2024/05/28(火) 09:31:55 

    20周年オフィシャルブックに両澤さんの例の甘えられない云々のインタビューが載ってたんだけど、でも自由のアスランは人前でカガリを膝抱っこしちゃう男ですが何か?って一人でドヤ顔してしまった
    逃避行やノベライズの最後ではカガリと話して元気貰ってるのが分かるし脚本をブチ破ってくれたアスランのカガリ愛は改めて凄いと思ったよ

    +36

    -0

  • 3346. 匿名 2024/05/28(火) 10:11:16 

    >>3345
    両澤さんが描いてるから皆仕方なしに受け入れてるけど、運命では種キャラほぼ全員キャラ崩壊してると思ってる
    甘えられない〜もだけど、種でプライドが高くてただのお嬢様のラクスに甘えられなかったのにどうなったらメイリンに甘えられる様になるのか全然分からない
    男が好きそうな癒されるメイリンに甘えられたらラクスにも誰にでも甘えられる普通の男ってことでしょ
    カガリの事もアスランは姫特有の上からの物言いが好きじゃないって言ってたけど、2人だけの戦争や三艦同盟時代でもはっきりいうカガリ不快に思うどころか面白がって惹かれてる描写しかない
    キラだって仙人みたいってずっと叩かれててキャラ崩壊を精神病んでるで済ました
    ムウもネオでおかしな事にされたしラクスも誰も理解出来ないキャラになった
    マリューさんは安定してたかもしれないけど
    種時代の主要キャラで運命で崩壊してないキャラいないと思うんだけど

    +44

    -0

  • 3347. 匿名 2024/05/28(火) 10:27:58 

    CGにいなくてルージュだけ手描きってことは
    本当に当初の企画では出る予定なしだったんだね

    +19

    -0

  • 3348. 匿名 2024/05/28(火) 10:39:28 

    >>3346
    種の頃の監督のインタで
    「アスランはラクスのことを下に見てる、この子の面倒を見ないといけない、でも自分は世話を焼かれたくないも思っている(だから男女としての相性が良くなかった)」と話しているからそういう相手を立てる・甘えさせてくれる子との相性は微妙な気がするんだけどね

    まあキラカガリどっちが上か論争見ても脚本と監督でもかなり解釈違いそうだから片方だけのインタだけだと偏っちゃうんだよね結局
    私たちが見るのは監督と脚本のイメージが融合された完成作だから脚本・監督どっちとっても片方のイメージだと違和感強い

    監督のアスラン観は本当に硬派で亭主関白で「男!」って感じだよね…

    +26

    -0

  • 3349. 匿名 2024/05/28(火) 10:53:03 

    >>3346
    アスランは割とカガリには甘えてるんじゃないかと思ってるんだけどなー
    俺はバカだからとか死にたい気分だとか弱音っぽいことカガリに言うってのがさ
    アスランは小説だとバカじゃないよ、って言う慰め?の言葉を期待してたし
    バカとわかってよかったじゃないってアスランの予想の斜め上をいくカガリの面白&かっこよさがアスランに刺さってるんだと思うけど

    +37

    -0

  • 3350. 匿名 2024/05/28(火) 10:53:37 

    >>3348
    だからそれぞれで解釈違いがおきるんだね
    種時代は準備期間もあってちゃんと話し合えたものが出せたけど、運命は準備期間も少なくて脚本もギリギリだったから両澤さん色が凄く強い気がする
    1番悲惨なのは運命キャラだよね
    都合良く脚本に使われて監督も運命からのキャラはいまいち分かってない感じで追及しないし

    +28

    -0

  • 3351. 匿名 2024/05/28(火) 11:01:57 

    >>3349
    そんなアスランの様子見てるから、アスランはカガリに甘えられないとか言われた時全然納得出来なかったんだよー
    運命だって、死にたい様な気分だって弱音吐けてるのに
    カガリはただ甘えさせて男を駄目にするタイプじゃなくて、甘えもさすけどちゃんと引き上げてくれるいい女なんだよ

    +38

    -2

  • 3352. 匿名 2024/05/28(火) 11:27:53 

    カフェグッズのカガリのアクスタ配送延期になったんだけどこれってカガリだけ??
    注文が多過ぎて在庫無くなって配送出来ないのかな

    +6

    -0

  • 3353. 匿名 2024/05/28(火) 11:37:41 

    >>3315
    ほんとに!
    アスラン出てくるまでつまらなさすぎる
    イングリットのひとり身悶えシーン何回やるねんと思ったわ笑

    +24

    -1

  • 3354. 匿名 2024/05/28(火) 12:13:41 

    嫁さんのインタ、アスランはカガリに甘えられない
    かなり好意的に解釈するなら、運命時の国のことで一杯一杯でボロボロのカガリに甘えられないということなら分かる。自分以上に追い詰められてる人に弱音吐けないよね
    カガリが悪いんじゃなくて状況が悪いというか...
    Xの理系旦那さんの言うとおりアスカガは周りが引っ掻き回してくるんだよね

    +25

    -0

  • 3355. 匿名 2024/05/28(火) 12:15:48 

    >>2980
    逆に聞いて見たい
    想像できる人はキラはどんな印象持ってるのかって
    両澤さんはキラを誠実な人というより女性関係はフラフラ、監督も来るもの拒まずと言ってるところから見るに
    誠実な男性としては書くつもりなかったと思うし、それでもキラはそんなことはしないって反応が出るのがすごいのか
    公式側のキラってどういう男性かってところが伝わっていないのか

    +14

    -1

  • 3356. 匿名 2024/05/28(火) 12:19:49 

    >>3353
    前半は全くつまらないんだけど、カガリのシーンはガン見する
    とってもお顔がかわいい 
    なんなら下からあおったやや下ぶくれになりそうな顔でもかわいい
    お胸が大きい 腰ほっそてな感じで

    +33

    -0

  • 3357. 匿名 2024/05/28(火) 12:29:02 

    >>3000
    私が知ってる話は両澤さんはアスラン×キラは好きじゃなかったって事だけ
    でもキラが女だったらわからないって言ってたり、ギルに抱きつくレイの反応とか
    拘りが強い人って印象はあるけど全般無理な人って思ったことはないな

    +6

    -3

  • 3358. 匿名 2024/05/28(火) 12:31:58 

    前半は回数重ねると舞踏会のシーンでつらくなるよね
    確か応援上映ではそこがトイレタイムになると見かけた気がする

    映画見てると戦闘でアグネス乱入→「そいつは私がもらう!」のシーンに来るとそろそろアスランくるー!とすっと目が冴えていく

    カガリの作画は監禁から助けられたラクスがミレニアムの中で演説始めるシーンのルージュ操縦中の顔が好き
    作画自体はそこまで美麗じゃない気がするけど髪の長さや眉毛が無印っぽくてかわいい

    +19

    -1

  • 3359. 匿名 2024/05/28(火) 12:37:02 

    >>3336
    「ラクスが僕を裏切った」言って欲しくなかったって
    君たちが弱いからは「やめてよね」の頃から何も変わりないキラという表現
    保志さんはキラとラクスの関係性を揺るぎない信頼関係だと以前に言ってたから、裏切ったってようはラクスも信用してなかったってことだよね?と思うからまあそう言いたくもなる

    +18

    -0

  • 3360. 匿名 2024/05/28(火) 12:45:35 

    ラクスのシーン眠たくなるのラクスが会話してる相手が大体新キャラなのも悪いわ。前からいるキャラとの会話ならまだダレなかったと思う。

    +19

    -0

  • 3361. 匿名 2024/05/28(火) 12:45:41 

    >>3336
    法島さんは完成版みるまでアグネスが死んだままだと思ってたってことはアフレコ後も変更多かったんじゃない?
    初期の段階でアフレコ録って声に絵を合わせたりするし

    +6

    -1

  • 3362. 匿名 2024/05/28(火) 12:48:34 

    >>3295
    カガリは叩いたことあるぞ

    +12

    -0

  • 3363. 匿名 2024/05/28(火) 12:49:58 

    ラクスはtさんが気合入れ過ぎてるのかセリフが全部くどく感じる

    +19

    -0

  • 3364. 匿名 2024/05/28(火) 13:02:00 

    >>3050
    ファンがそうだからキラは何されても仕方ないのか

    +2

    -0

  • 3365. 匿名 2024/05/28(火) 13:05:27 

    >>3348
    アスランがラクスを下に見てたは共感できる
    面会の時のラクスの話も真剣に聞いてないし、手を伸ばされても拒否ってるし、戦場に出てる自分と違って何も知らないお嬢様と思ってそう

    相手を立てるタイプだと、亭主関白なところが増長するから相性イマイチだと思う

    +26

    -1

  • 3366. 匿名 2024/05/28(火) 13:07:14 

    >>3362
    サイの腕も捻ってたね
    砂漠編のキラはストレスフルなせいか、今思うと暴力的 笑

    +19

    -0

  • 3367. 匿名 2024/05/28(火) 13:09:54 

    >>3007
    フレイなかったことになったんだ写真置いてあるからまだ忘れられてないと思ったんだけどな

    +10

    -0

  • 3368. 匿名 2024/05/28(火) 13:12:35 

    >>3366
    記念本だとサイの腕折ったことにされてるの面白かった
    白鳥さんサイに感情移入してる人だから一時期キラ、というか保志さんのこと本気で無理になってたんだよね

    +15

    -1

  • 3369. 匿名 2024/05/28(火) 13:15:08 

    >>3353
    イングリッドしつこいよねw
    悶えるポーズがわざとらしくて笑っちゃう
    新キャラだから、短時間で分かりやすく描写しなきゃいけないっていうのは理解できるけど、気持ちの表現方法にバリエーション欲しかった

    +19

    -3

  • 3370. 匿名 2024/05/28(火) 13:18:15 

    アスランだけ生誕祭やってないの可哀想だから、10月にアスラン生誕祭+リバイバル応援上映やってくれないかな

    +25

    -1

  • 3371. 匿名 2024/05/28(火) 13:19:10 

    >>3348
    差別主義とも言ってたんだけど
    これは多分世界観的にコーディネイターとナチュラルでどうしようもない差があるから
    そういう価値観の元で生きてるってことだよね?逆にそういうのが全くのないのがカガリ

    +14

    -0

  • 3372. 匿名 2024/05/28(火) 13:24:35 

    【ガンダムSEED】カガリを愛でるトピ Part3

    +20

    -0

  • 3373. 匿名 2024/05/28(火) 13:25:28 

    >>3368
    サイは本当に不憫だったわ
    いい子なのに
    死んだわけでもないのに運命は影も形もなくなったし

    +27

    -0

  • 3374. 匿名 2024/05/28(火) 13:26:28 

    みんな無意識では差別意識抱えてますって言った横でカガリは違うんですっていうから
    やっぱオーブって国の象徴なんだろうなカガリ

    +24

    -0

  • 3375. 匿名 2024/05/28(火) 13:28:38 

    >>3373
    映画にはいたけど台詞なしだからね

    +14

    -0

  • 3376. 匿名 2024/05/28(火) 13:32:30 

    さっすがカガリ様そりゃ一位も当然だ

    +16

    -0

  • 3377. 匿名 2024/05/28(火) 13:35:46 

    カガリは個人を見てくれる生まれも育ちも関係ない
    アスランのスペックも関係ないアスランを見てくれる

    +26

    -0

  • 3378. 匿名 2024/05/28(火) 13:38:23 

    女性関係云々はアスランの方が気にしてて、カガリは知っててもあっさりというか全然気にしてないの好き

    +14

    -0

  • 3379. 匿名 2024/05/28(火) 13:40:06 

    カガリは自分の力不足を痛感する場面も多かったはずなのに私もキラやアスランみたいにコーディネイターだったらよかったのにとは絶対言わない所が凄いと思う
    本人の気質もあるけどウズミさんの育て方が良かったんだろうな

    +31

    -0

  • 3380. 匿名 2024/05/28(火) 13:45:14 

    >>3375
    監督夫妻の不興でも買ったのかな

    +0

    -3

  • 3381. 匿名 2024/05/28(火) 13:45:26 

    >>3354
    監督のネタで今回の映画の後2人はどこかに行ったらしいけど
    少しは甘えられたんですかね

    +11

    -0

  • 3382. 匿名 2024/05/28(火) 13:45:55 

    アスランは本来はナチュラルの中で生きられないタイプだよね
    アスランのナチュラルへの偏見ってカガリと出会っただけで一気に価値観変えられた
    カガリと出会ってなきゃ、パトリックの思想を完全に否定出来なかったんじゃないかな
    母親をナチュラルの差別意識で殺されたのにキラの様にDPを否定しても終わらない戦いの中で父親のことを考えてしまわないのは、本人の善良性もあるけどカガリがいるからだよね

    +26

    -0

  • 3383. 匿名 2024/05/28(火) 13:52:15 

    >>3351
    いい女ではあるが、国も大切だから
    お互いそんなにしょっちゅう会えてるわけでもないみたいだよ
    逃避行でもアスランはカガリに会うの久しぶりって言ってた

    +5

    -10

  • 3384. 匿名 2024/05/28(火) 13:57:58 

    >>3025
    そうだな結局他人事だから

    +10

    -0

  • 3385. 匿名 2024/05/28(火) 14:03:06 

    隣の芝生は青く見える物だから

    +7

    -0

  • 3386. 匿名 2024/05/28(火) 14:04:51 

    >>3383
    ずっと側にいることが全てじゃないと思うよ
    ラクスが世界よりキラを優先して側にいたようにメイリンが全て捨ててアスランについてったように両澤さんの中で女は男に尽くして側にいる事が愛とでも思ってるかな
    前時代的過ぎない?

    +18

    -0

  • 3387. 匿名 2024/05/28(火) 14:07:34 

    特典読んだ
    アス→カガは想像しやすいけど逆はどうなんだろうなって思ってたから
    カガリの気持ちがわかって嬉しかった
    時間かかるかもしれないけどいつかずっと一緒にいられるといいね

    +31

    -1

  • 3388. 匿名 2024/05/28(火) 14:15:07 

    >>3382
    たった一つの出会いでそれまでの自分の価値観や考え方が一気に変わるって本当に運命としか言い様がないよね
    特にあの頃のアスランって自分の考えがゴリゴリに固まってて色々な面で頑固だったし融通がきかないタイプだったのに
    それだけカガリとの出会いが強烈だったんだろうね
    初めて自分と同じ歳くらいのナチュラルの女の子に接したんだろうし
    種自由で自分の生きる全てがカガリに繋がってるのも分かる気がする
    もし仮に種運命でカガリと別れてたとしても一生心に残る存在だろうし忘れられないよね
    そう見たら運命での女難って必要不必要関係なく茶番だったなあと思う

    +16

    -0

  • 3389. 匿名 2024/05/28(火) 14:30:48 

    >>3386
    横だけど本当にそう思う
    映画でそれが描かれていたよね、物理的にずっと側にいられなくても愛してるから必要で2人は心で繋がってるって
    能力的に有能で自分にとって有益な人間と仕事で側にいたとしても(同僚としてね)アスランは選ばない
    種運命でもそうだったよね
    尽くす女性が良いなら運命の時にそちらを選んでると思うし両澤さんがどんなつもりで展開したかったのかはよく分からないけど

    +14

    -0

  • 3390. 匿名 2024/05/28(火) 14:31:05 

    >>3346
    監督と言ってることが逆なのは笑うところなんだろうか
    監督はカガリは高貴な姫ではっきりものをいうからアスランも相手をしやすいって言ってるけどw
    監督と脚本では決定権は監督にあるから嫁の言ってることなんて気にしなくていいと思う

    【ガンダムSEED】カガリを愛でるトピ Part3

    +23

    -0

  • 3391. 匿名 2024/05/28(火) 14:33:46 

    成り行きでくっついて来たのを尽くす女の子扱いされても…

    +24

    -0

  • 3392. 匿名 2024/05/28(火) 14:37:53 

    >>3390
    アスランがカガリに甘えられないのならアスランにとって誰一人として甘えられる存在っていないと思うなあ
    当たり前だけど監督が言ってる方がストーリーの筋が通るよね
    監督と脚本家とで整合性を取ってほしいけどさ

    +28

    -0

  • 3393. 匿名 2024/05/28(火) 14:42:03 

    >>3390
    原案とか設定とかは両澤さんじゃなさそうだから、そこは両澤さんの解釈違いじゃないかな
    まあ監督の言うことが本筋になるのだから、アスカガが大正解

    +20

    -0

  • 3394. 匿名 2024/05/28(火) 14:47:39 

    一般的なイメージとは違う形だけどカガリもかなりアスランに尽くしてるというかやりたい事を全力でできるように富と権力使ってサポートしまくってるよね
    オーブ・ターミナル・コンパスを自由に行き来してるし国家機密のキャバリアーも任せてるし改修済みのジャスティスに乗ってるし運命でのやらかしの数々を考えたら物凄い特別扱いだよ

    +31

    -0

  • 3395. 匿名 2024/05/28(火) 14:54:41 

    >>3392
    アスランプライド高いのに、巻き込んだ女しかも歳下に甘えるなんて出来そうもないと思うな
    メイリン見ると罪悪感ですぐ謝るし、余計情けなさすぎて自分が嫌になるだけでしょ

    +28

    -1

  • 3396. 匿名 2024/05/28(火) 15:05:42 

    >>3394
    ザフトからの脱走兵2人をキャバリアーに載せてる時点で相当甘いと思う
    他のオーブ軍人がこのこと知ったらまたどちらかが脱走したら国家機密ごと脱走ってなるじゃん…てハラハラもんだし

    +30

    -0

  • 3397. 匿名 2024/05/28(火) 15:36:31 

    >>3396
    私もそれ思った
    カガリが許しても、ちょっと危機感足りんくない?
    せめてターミナルの正規職員をつけてもいいと思うんだけど 

    +27

    -1

  • 3398. 匿名 2024/05/28(火) 15:41:56 

    カガリがオーブの命なところがアスランはとても好きだと思う。

    種時代のアスランは国を守る為に軍人になってて、ラクスの事は何も考えてないお姫様だと思ってるからあんな態度を取るわけで。
    その中で出会ったカガリはアスランに殺されるかもしれないのに地球を守る為にイージスを攻撃しよーした。

    「殺されたから殺して殺したから殺されてそれで本当に最後は平和になるのか」って言われて言い返せなかったけど、そんな風に女の子に言い負かされたことなんてなかったと思う。

    コーディネーターは可愛い子なんて山ほどいるし、その中でずーっとモテてきたアスランは容姿や自分に尽くしてくれるなんてポイントにならないと思う!

    カガリは種の時も、種死の時も国が焼かれるなら自分も一緒にって考えるほど国を思ってる。

    ザフト側の女の子は軍人のくせに恋愛のことばっかりだしそんな女の子がアスランの目に魅力的にうつるだろうか?

    全然勝負になっていないのでは?

    ラクスが共に平和を目指せる相手を探してキラにたどり着いたように、アスランの考えに同じレベルで答えられるのカガリだと思う


    +36

    -0

  • 3399. 匿名 2024/05/28(火) 15:42:37 

    >>2957
    アスランがプラント議長になってカガリにプロポーズって、お互いの立場的に悲恋じゃんね。嫁はくっつけさせる気がないって物語ってるようなもんじゃん。オーブ軍の下級士官から成り上がる方が絶対に良いよね。
    監督の采配でムラサメ隊からカガリの護衛を引き継いで貰えるくらいまで信頼されるようになって良かったよ。

    +25

    -1

  • 3400. 匿名 2024/05/28(火) 15:43:09 

    >>3396
    キャバリアー導入がいつ頃かわからないけどアスランは戻ってきてからオーブで認められるよう頑張ったんだろうなあ
    パトリックザラの息子でザフト2回脱走してる経歴で国家機密の塊であろうキャバリアー任されてインジャ乗ってるんだもんね

    +17

    -1

  • 3401. 匿名 2024/05/28(火) 16:39:19 

    >>3358
    くるぞーーーくるぞーーーーキターーーーってね
    何回も同じ映画を観る楽しみもわかった

    +9

    -1

  • 3402. 匿名 2024/05/28(火) 16:43:00 

    >>3369
    イングリットもアコードだし戦闘強いかも
    キララクに合わせて複座だけど単騎で戦うのも見たかった

    +11

    -1

  • 3403. 匿名 2024/05/28(火) 16:45:36 

    >>3395
    プライド高い男性って誰かに頼ったり甘えたり出来なさそうだもんね、年下の子になら尚更
    アスランってカガリには自分の弱さや本音を出してるしそれって甘えられてる事にもなるし
    お互いの全てを受け止めての自由での二人なんかな
    カガリの好き避け、とても可愛いけどそこ乗り越えたらまた違う二人が見られるのかなってワクワクする

    +15

    -1

  • 3404. 匿名 2024/05/28(火) 17:18:10 

    >>3392
    アスランは思いっきりカガリに甘えてるでしょうが。甘えてなきゃザフト脱走後、医務室でカガリに「死にたい気分だ…」なんて情けない言葉吐いてない。キラにさえ大丈夫だって我慢しちゃう男がさ。

    +44

    -1

  • 3405. 匿名 2024/05/28(火) 17:27:46 

    きっとラクスやメイリンみたいな女の子女の子してるタイプには絶対甘えれないんだろうな
    恋人になっても、自分がしっかりしなきゃって構えてしまいそうだし、非力な女の子って見下すタイプそうだし

    プライドが高いゆえに、カガリみたいな、バカってわかってよかったな!とか、頭ハツカネズミになってないか?とか言えちゃうタイプは予想外すぎて言葉のボディーブローめちゃくちゃ効くんだと思う
    なのに中身は性的なものに弱くて女子なカガリに萌えてるんだと思う
    アスランその辺ドSだから・・
    キス待ち顔出来るまで何度教えたんですかってなるw

    +38

    -0

  • 3406. 匿名 2024/05/28(火) 18:16:30 

    >>3404
    うん、アスランはカガリにだけ自分さらけ出して甘えてるよね
    両澤さんのインタビューが理解出来なかったからカガリに甘えられないっていうのなら誰にでも無理よねって言いたかった
    あのキラにだって強がるアスランだしね

    +39

    -0

  • 3407. 匿名 2024/05/28(火) 18:18:50 

    >>3396
    確かに、普通はバラバラに配置するよね
    何かの拍子に結託して裏切らないとも限らないし

    +17

    -1

  • 3408. 匿名 2024/05/28(火) 18:22:11 

    アスランとカガリがだんだん意識し合う描写良かったよね
    ちょっとアスランさん、ハグとキスをものすごい勢いで奪っていっちゃったけど(だがそこも良い)
    戦いの前だったからしょうがないのかな

    +29

    -1

  • 3409. 匿名 2024/05/28(火) 18:27:07 

    >>3406
    キラは幼馴染だけど同性でライバルって感じだからね
    他の人より相談はしやすいと思うけど、甘えるのはちょっと違うかも

    +21

    -1

  • 3410. 匿名 2024/05/28(火) 18:42:32 

    >>3408
    駆け引きとか一切無いのいいよね
    キラに微妙に遠慮してるアスランが好き
    片想い隠しきれてない

    +24

    -1

  • 3411. 匿名 2024/05/28(火) 19:10:47 

    >>3400
    キャバリアーはカガリのための支援機で、カガリがピンチの時にルージュをリモートできるもう一台ってティーチインで言ってたらしい
    だからヤキンやメサイアで戦績があるアスランがパイロットとしてキャバリアーを任されるのはわかる
    ホーク三尉がたった一年で何を評価されて乗ってるのわかんないけど

    +40

    -0

  • 3412. 匿名 2024/05/28(火) 19:15:27 

    >>3407
    AA組といいオーブは訳あり軍人多いし、カガリの懐が広いのと適材適所かな
    アスランはザフトでやらかしてるけどカガリからしたら信用出来る人間だしメイリンはオーブ国内にいても持て余すよ
    あの2人はオーブ軍所属だけど、カガリの懐刀で正規軍では依頼しづらいこともしてるイメージ
    ファウンデーション調査だって軍を通せば迅速に動けなかっただろうしキャバリアはカガリが依頼して作ったみたいだしカガリ管轄で責任持ちますってことじゃない?

    +17

    -1

  • 3413. 匿名 2024/05/28(火) 19:40:27 

    >>3408
    甘酸っぱくていいよねー
    アスランがAAに来た時についてまわるカガリに、なんでくっついてるんだって言う声が甘ったるくてによによする

    +31

    -0

  • 3414. 匿名 2024/05/28(火) 21:08:10 

    >>3413
    カガリの「見張ってるだけだ」っだっけ?の返しもいいよね
    前にお前危なっかしい守ってもらえってハウメア授けてたし、この時すでにアスランの事ほっとけない存在になってるのかな
    はぁ~甘酸っぱい

    +24

    -0

  • 3415. 匿名 2024/05/28(火) 21:19:58 

    >>3372
    インタビュー見ると監督の方がキャラ解釈が深かったり、語ってることも深いことが多いなと思う
    前にXで見たけど、フレイについても納得いく語りしてた

    +17

    -1

  • 3416. 匿名 2024/05/28(火) 21:31:20 

    >>3411
    ルージュを遠隔操作するアスラン見たいわ
    絶対強い
    そういやキラにルージュ先乗りされてるのね

    +12

    -0

  • 3417. 匿名 2024/05/28(火) 21:36:41 

    >>3415
    嫁さんのは結局何が言いたいの?みたいな時あるよねインタ
    強い子と弱い子が一緒にいるとき弱い子に依存してるのは強い子のほうだから弱い子の方が強い???的なやつとか
    進次郎構文みたい

    +28

    -1

  • 3418. 匿名 2024/05/28(火) 21:39:50 

    >>3417
    セリフも進次郎構文なことあるよね…

    +23

    -2

  • 3419. 匿名 2024/05/28(火) 21:59:34 

    >>3417
    両澤さん絶賛してる人はその部分をageてるよね
    別にいいけど
    ストレートでわかりやすい表現の監督や種自由推し→カプ厨、にわか、種の本当の良さわかってない扱いで
    両澤さん推し→種ガチ勢、本気考察勢、高尚な私達…
    みたいな、映画を評価してる人をちょっと見下し口調な人が多くて気になる

    遠回しなセリフや表現好きな方が真のSEED好きみたいなのよくわからん
    確かに運命は両澤さん色強かったんだけどさ
    両澤さんにも監督にも両方に良し悪しあるのわかった上で映画はあれでよかったと思ってるだけだし

    +26

    -3

  • 3420. 匿名 2024/05/28(火) 22:06:25 

    >>3417
    甘やかす側と甘える側だと一見甘える側のほうが精神的に弱く見えるけど、実際には甘えてもらうことでアイデンティティを確立してる甘やかす側のほうが精神的に弱い、
    って話かと思ったけど違ったらごめん

    +12

    -0

  • 3421. 匿名 2024/05/28(火) 22:12:32 

    >>3419
    種死のカガリの「みんなそうしたくってそう言ってるのに何でそうならないんだろうな」って台詞が両澤節の典型だと思うけどテンポ悪いし分かりにくいよね
    価値観の多様化のせいでストレートに言わなきゃ伝わらない時代になったし迂遠な言い回しや表現はここぞという所だけでいいよ

    +30

    -1

  • 3422. 匿名 2024/05/28(火) 22:17:57 

    ずっと「泣いていいのですよ、だから人は泣けるのです」に収まりの悪さを感じてる
    いいシーンなのになあここ

    +26

    -2

  • 3423. 匿名 2024/05/28(火) 22:31:42 

    >>3422
    それずっと進次郎だなと思ってる

    +30

    -0

  • 3424. 匿名 2024/05/28(火) 23:45:59 

    ラクスやクルーゼや議長はほんと、ずっと何言ってるの?状態で耳が聞き流してたわ・・

    +20

    -3

  • 3425. 匿名 2024/05/28(火) 23:46:58 

    >>3416
    アスランはいつもキラに先越されるよね
    先に出会ったり一緒に買い物行ったりドレス見姿たりハグしたり
    これからいくらでもキラがしてないカガリの初めてもらっって欲しい

    +18

    -1

  • 3426. 匿名 2024/05/28(火) 23:52:49 

    >>3406
    寧ろ「オーブ戻れ」って怒鳴っておいてお前はなんでオーブに女連れでノコノコ帰って来てんの?甘えんじゃねぇよと思ったけどな
    カガリの厚意に甘えまくってんじゃん全乗っかりですよ
    分かりやすく慰めるとか黙って側にいるとかが嫁的には甘えられる良い女って事なのか
    カガリが受け入れてるから見逃されてるだけでなかなかの糞ムーブ連発してるのに

    +37

    -3

  • 3427. 匿名 2024/05/29(水) 00:02:55 

    >>3399
    プラントの議長にはイザークになってほしいなぁ

    +25

    -0

  • 3428. 匿名 2024/05/29(水) 00:07:30 

    >>3402
    イングリットが有能さを発揮するシーンなかったよね
    ちょっと見てみたかった
    他の4人組よりは有能なイメージなんだけど
    シュラ>イングリット>4人なイメージ

    あと話が変わるけど、ラクスが解放されるシーンって、ラクスがイングリットに何をしたのか未だによくわかってなくて、キラに無茶をして…!って言われてたけど、あの瞬間何したの?

    +16

    -1

  • 3429. 匿名 2024/05/29(水) 00:26:23 

    アスランはカガリに甘えてるけど、カガリはピシッとした対応もするよね(ベッドで死にたい気分とか言われた時にも)
    元カレを甘やかして、行き着く果ては一番守らなきゃいけない子供放置で心中エンドのタリア見てると
    甘えられる女だからいいってもんでもないって思う
    タリアって意見の言い合いもできる唯一の立ち位置だったのに、議長に何言わないから単なるベッドの相手ってポジションで終わった

    +29

    -0

  • 3430. 匿名 2024/05/29(水) 00:45:26 

    >>3428
    隙をついてイングリットの拘束から逃げたことだと思うけど、ラクスが何してるのか分かりにくいよね
    軍人のイングリットの隙をつけるほどの行動をしたようには見えない

    +16

    -1

  • 3431. 匿名 2024/05/29(水) 00:48:27 

    >>3426
    確かにあの時のアスランはなんというか…余裕が全くなかったよね
    どうしてもあのアスランに対しては辛辣になってしまうけど、その意見もすごく分かる
    またカガリが寛容すぎるぐらい寛容だから余計にアスランの情けなさが浮き彫りになるよね…アスランって結構カガリの自分に対する気持ちに自信があるのかな
    自分がする事にカガリは肯定してくれるっていうか
    受け止めてくれる安心感があるのか
    運命ではもっと2人のフォローを最後までしてほしかったな、2人以外でもあるけど

    分かりやすく慰めたり黙って側にいるのが良い女性の定義ならかなり時代錯誤な感じあるね

    +37

    -0

  • 3432. 匿名 2024/05/29(水) 02:03:45 

    >>3426
    嫁曰くアスラン自身が本当に疲れて大変な時に同じく大変な立場のカガリに甘えるのはどうにも難しそうとの事だけど、書いた本人がずばりそのものなシーンを忘れてるのってどういう事?って感じ
    アスランがカガリの心労を増やしてる所があるのに大変な時に甘えさせてくれない女みたいに書かれたのは納得できないよね
    まあもう今更解釈違いのインタビューなんてどうでもいいんだけど目に触れるとやっぱりいい気分はしないね

    +39

    -1

  • 3433. 匿名 2024/05/29(水) 04:26:28 

    >>3339
    オーブ軍の前でパイスー膝抱っこで、笑い合ってるアスカガ良いよね。二人の逃避行のもんじゃ屋の会話とか、護衛を撒くとか公の場でプライベート感が出てて良いよね。

    +25

    -0

  • 3434. 匿名 2024/05/29(水) 06:46:11 

    二人だけの戦争見返したんだけど、アスランがカガリのことお前呼びが新鮮すぎる
    しかもそのお前もなんか優しい笑

    +28

    -0

  • 3435. 匿名 2024/05/29(水) 07:03:42 

    >>3428
    小説だとラクスが自分からナイフに向かっていって怯んだイングリットが拘束を外すって感じだった

    +2

    -0

  • 3436. 匿名 2024/05/29(水) 07:23:00 

    >>3432
    両澤さんは全編のシーンを把握してないのかな?
    カガリが上からものを言うのがアスラン好きじゃないとかいうの
    カガリは口調は荒いけどそんなに高慢な印象ないし、むしろ立場の割に気さくだけど
    アスランだってわりと上からものを言ってる気が・・・
    あとカガリがアスランにうまく甘えられないとかって
    泣いてすがってヨシヨシされてるけどねってなる

    +31

    -1

  • 3437. 匿名 2024/05/29(水) 07:23:33 

    >>3429
    タリアはずっと議長に不信感抱いてる顔してるけど、何にも言わないで終わっちゃったね
    一艦長が議長には意見できないって諦めてたように見えた
    最後、急に元恋人としての罪悪感?義務感?に目覚めたのは謎

    +20

    -0

  • 3438. 匿名 2024/05/29(水) 07:49:31 

    >>3432
    アスランの甘え方って独特だよね
    「理解はできても納得できないこともある俺にだって」
    「死にたいような気分だが」
    拗ねたり自虐みたいな感じだからかなり分かりづらいけど後々思い返すとこれが精一杯の甘え方だったのかなって思う
    まぁ自由のアスラン見てたら恋人の前ではめちゃくちゃ甘えそうなイメージになったけど…笑

    +30

    -1

  • 3439. 匿名 2024/05/29(水) 07:59:43 

    くれぐれもよろしく
    は要らなかったのじゃないかな?
    天皇陛下のお言葉?
    天皇陛下ならお手紙を託すのじゃないのかな

    +0

    -5

  • 3440. 匿名 2024/05/29(水) 08:03:01 

    >>3439
    間違えました

    +1

    -5

  • 3441. 匿名 2024/05/29(水) 08:58:59 

    ラクスの演説のところやキラとのやりとりは円盤で平井画になりそう

    +7

    -0

  • 3442. 匿名 2024/05/29(水) 09:03:50 

    話切ってごめんだけど、種エクのロッカールームやった人いる?
    カフェも種エクも欲しいグッズ売り切れてるから交通費も馬鹿にならないし通販でいいやって思ってたんだけど、ロッカールームのアスランとキラがカガリのこと匂わせてくるってポスト見て悩んでる
    やったことある方、是非感想を教えて欲しいな

    +13

    -2

  • 3443. 匿名 2024/05/29(水) 09:14:00 

    >>3436
    監督はアスランはカガリにしか甘えられないって思って描写してるけど
    両澤さんはそう思ってなかったってことだろうけど、無印ではっきりそう描写されてるのを自分の思い通りに変えないで欲しいよね。視聴者が見てるのはあくまで作品であり本編なんだから

    +20

    -0

  • 3444. 匿名 2024/05/29(水) 10:12:27 

    次作の映画の冒頭はアスカガベットの上でいちゃついてるシーンからお願いします(最低)

    +11

    -0

  • 3445. 匿名 2024/05/29(水) 10:33:41 

    >>3443
    脚本家はアスカガがいかに合わないかをカガリsage やメイリンageで説明するから結局カガリが嫌いなだけにしか見えない
    脚本家的には「カガリはアスランに相応しくない」という目線なのかもしれないけど
    フラットにみてる梶浦さんやオルガ役の声優さんは「アスランじゃなくていいからカガリを幸せにして欲しい」だから
    アスランではカガリの重荷を分かち合う事は無理な男だと思われてるのに

    +33

    -3

  • 3446. 匿名 2024/05/29(水) 11:31:47 

    >>3438
    確かに
    種無印の「俺は馬鹿だから…」も自虐だよね
    否定して慰めて欲しいってことかな

    +16

    -0

  • 3447. 匿名 2024/05/29(水) 11:49:58 

    ドロドロしたseedの人間関係の中でアスランとカガリって純愛だなと改めて思う
    お互いに想う想われる気持ちに迷いや疑いが一切無くてアスランもカガリも相手が心変わりする筈ないと思ってるのが無垢で幼くて切ない
    政略結婚も女難も世界情勢でも2人の思いはブレてないのに関係が離れていく過程がつらい

    +26

    -0

  • 3448. 匿名 2024/05/29(水) 12:07:05 

    芦田愛菜ちゃんの人を信じる事が運命〜自由のアスカガの事表してると思う。だからこそ強固な絆。

    抜粋↓
    『その人のことを信じようと思います』っていう言葉って
    けっこう使うと思うんですけど、
    『それがどういう意味なんだろう』って考えたときに、
    その人自身を信じているのではなくて、
    『自分が理想とする、その人の人物像みたいなものに
    期待してしまっていることなのかな』と感じて」
    「だからこそ人は『裏切られた』とか、
    『期待していたのに』とか言うけれど、別にそれは、
    『その人が裏切った』とかいうわけではなくて、
    『その人の見えなかった部分が見えただけ』であって、
    その見えなかった部分が見えたときに
    『それもその人なんだ』と受け止められる、
    『揺るがない自分がいる』というのが
    『信じられることなのかな』って思ったんですけど」

    +2

    -9

  • 3449. 匿名 2024/05/29(水) 12:26:57 

    >>3442
    確か、

    カガリ・ユラ・アスハ
    俺の大切な人です

    ってアスランが言うんじゃなかったかな

    +1

    -7

  • 3450. 匿名 2024/05/29(水) 12:46:41 

    >>3431
    >自分がする事にカガリは肯定してくれるっていうか
    受け止めてくれる安心感があるのか

    これも、カガリの「殺されたから殺して、殺したから殺されて、それで世界は平和になるのかよ」や「逃げるな生きる方が戦いだ」の一連の出来に影響してるよね。
    ジェネシスをジャスティスの自爆で止めようとしてて、ルージュで追いかけてきたカガリの行く手を阻止したけど、諦めず追いかけてきたカガリ。ルージュにアスランを乗せて脱出。アスランに対して諭す所は諭して受け止めてる。
    種死のアスランAA収容と甲板ハグもカガリは結婚を責めたアスランを受け止めてるし。


    +17

    -0

  • 3451. 匿名 2024/05/29(水) 13:56:42 

    >>3442
    やったことあるけれどアスランが最後にカガリの言葉を引用する
    ルートによって変わって「ハツカネズミ」と「生きる方が戦いだ」の2種類は見た
    他にも遠くにいる人を思う的な発言はあるけどまあ匂わせ程度
    ルートによっては全然存在感無く終わる

    石田彰さんが好きなら行っても良いかもだけどアスカガ期待すると肩すかしかな
    グッズの再入荷狙って行くついでとかなら良いと思う
    あとロッカールームおまけのクリアインビテーションカードが欲しいとか

    +19

    -0

  • 3452. 匿名 2024/05/29(水) 14:29:46 

    アスランのカガリに対しての謎の自信は裏を返せば自分がカガリと別れることが考えられないんだと思う
    仮にもカガリ婚約者いるんだから自分以外と結婚する可能性少しは考えるでしょって思うけど、裏切られたって怒って拗らせるし
    あとアスランは男としての自信が物凄いあるよね
    プラントの歌姫との婚約も引け目に感じないしメイリンはお前のこと好きなんだよって言われても驚きもせず無反応
    興味ないっていうのが正しいのかもしれないけど、結局カガリも推し押しして付き合えたし人生ずっとモテてるのが当たり前なんだろうなって思うと少し腹立つw

    +30

    -2

  • 3453. 匿名 2024/05/29(水) 14:48:04 

    幼少期から女性に否定されたことがないんだろうねアスラン

    +20

    -0

  • 3454. 匿名 2024/05/29(水) 15:06:16 

    >>3449
    あれっ!?
    めっちゃマイナスついてる

    ごめんなさい、間違えたかな

    +3

    -1

  • 3455. 匿名 2024/05/29(水) 15:07:21 

    あっ前のじゃなかったのか・・
    すみません!

    +4

    -1

  • 3456. 匿名 2024/05/29(水) 15:17:55 

    >>3452
    士官学校時代や子供の時、自分は何もアクションしてないのに、人伝に「あの子お前のこと好きらしいぞ〜つきあってやれば〜?」みたいに言われる事多そうだよね
    アスランからすると自分の何を知ってるんだよって感じなんだろうか、だから嬉しくもなんともなくて無になってしまうのかも

    +22

    -0

  • 3457. 匿名 2024/05/29(水) 15:18:56 

    >>3452
    アスランは絶対にカガリを嫌いにならない、飽きない、何年でも待つ自信もあると思う。理解は出来ても納得出来ない事もある俺にだって。や夢は同じだ。が出てきたのかなと思うよ。

    +23

    -0

  • 3458. 匿名 2024/05/29(水) 15:49:28 

    男として初めての挫折がカガリっぽいよね
    女性にモテてきて男として自信があったアスランの初恋が2年間世間的には間男扱いで結局別の男と結婚されたのかなりハードだよ

    +23

    -1

  • 3459. 匿名 2024/05/29(水) 16:04:35 

    >>3445
    よこだけど婚約者がユウナ・ロマみたいなやつでよかったよ
    それもカガリsageかもしれないけど
    ナチュラルでもサイみたいな頼れる同年代、ムウみたいな余裕あるしごでき年上、トーヤみたいなかわいかしこい年下とか色々いるじゃない
    カガリが幸せならそっちにしとけってムーブ来ちゃうから
    婚約者がいい男だったらアスランも心配でプラント行ってないだろうけど

    +19

    -0

  • 3460. 匿名 2024/05/29(水) 16:25:44 

    >>3419
    SEEDはともかく、運命は思い切り評判悪かったのに何言ってんのか。両澤さんの没脚本なら映画も大ヒットしてなかったでしょうよ。一部、両澤ファンは意味わからんね。

    +32

    -3

  • 3461. 匿名 2024/05/29(水) 16:30:04 

    >>3445
    夫婦でも違うもんだね。監督はアスランにはカガリ、ってしっかり決めてるのに。
    お気に入りのアスランをどうしてもカガリに取られたくなかったんだなぁ。

    +30

    -1

  • 3462. 匿名 2024/05/29(水) 17:00:01 

    >>3442
    ロッカルーム一度やったけど、あんまりカガリを匂わせるルートは選べなかった
    息抜きのことを聞いてお出かけに誘ってくれる人がいる的なことを言われたような
    アスランはもちろん好きなんだけどアスランからカガリみを感じたかったから、あんまり気持ちは上がらなかったかな
    でもあのSEED満載の空間にいるのは楽しかったよ

    +10

    -0

  • 3463. 匿名 2024/05/29(水) 17:03:10 

    >>3461
    決定権が監督にある以上、他の女出したところで不幸になるキャラが増えるだけなのにね
    アスランがああな以上、メイリンやアグネスは一緒になれたとしてもカガリを一生超えられない、彼の心から消せない苦しみ背負うことになるんだが‥
    キャラ愛が偏りすぎだよね

    +22

    -1

  • 3464. 匿名 2024/05/29(水) 17:40:33 

    リマスターで種、種死共にアスラン→カガリが強化されたけどこれも監督の指示かなあ
    キスシーンなんて五種類あるもんね 実質2回なのに

    +30

    -0

  • 3465. 匿名 2024/05/29(水) 17:41:27 

    >>3463
    美貌地位権力財力人柄SSRのカガリを超えられる女はいないよね
    監督が人気出るよう設定考えたという最高傑作ラクスでさえアスランは恋愛感情持てなかったのに
    そんな女に押しまくれて愛を返してもらえるアスランがすげーよ

    +31

    -1

  • 3466. 匿名 2024/05/29(水) 17:44:42 

    運命見直してるけどまじでカガリsage描写しかないね
    頭弱くて人の心にも配慮出来ない人間にされてるし細かい所でもsageられてる
    アスランも最後こそ活躍したけど、終盤までいい所ないし啖呵切ったのに議長に騙されて戻ってきてかっこ悪い
    カガリ推しはこの運命のなか応援し続けたのすごいと思う
    監督もアスラン以上にカガリはage要素ないの自覚してると思うしなのに人気凄いから驚いてるんだろうね
    終盤とかカガリフェードアウトさせたしカガリ推しいなかったら本当に忘れさせようとしていたと思うレベル

    +38

    -1

  • 3467. 匿名 2024/05/29(水) 17:47:50 

    いや、本当に運命のあの描写でラクスより人気なの凄い

    +31

    -1

  • 3468. 匿名 2024/05/29(水) 18:01:53 

    >>3457
    アスランって逆にカガリが自分を嫌いにならない自信もない?種死で色々やっといて、ある意味凄い自信だと思うわよ。大胆にハグ仕掛けに行くし。

    +27

    -1

  • 3469. 匿名 2024/05/29(水) 19:30:37 

    >>3467
    判官贔屓もあると思う。カガリとアスカガ可哀想な目に合いまくってるのにラクスとキララク優遇されまくってイライラした。私は種の頃はキララクも好きだったのにキラは好きだけど運命でキララクムリになった中身ないいちゃつきだし。

    +37

    -1

  • 3470. 匿名 2024/05/29(水) 19:39:31 

    アスカガは障害多すぎてツラい、キララクは障害無さすぎてつまらない。キララクに障害分けてあげればいいのに

    +26

    -1

  • 3471. 匿名 2024/05/29(水) 19:56:00 

    あまりに扱いに差がありすぎてキララクとラクスは無理になったな
    映画で困難来るのかと思いきやそうでもなく終わったし
    キラは無印から苦労してるからそうモヤモヤは無いけどラクスは映画のオチ含めて無理

    +39

    -0

  • 3472. 匿名 2024/05/29(水) 19:59:57 

    わかる、ラクスの演説タイムとか入ると、楽な所から物言ってるなーって思っちゃう
    カガリなんてもっとキツイんだぞ!って

    +34

    -0

  • 3473. 匿名 2024/05/29(水) 20:04:37 

    結局キラが直接助けに来てくれてラブラブ〜なのがね‥。
    オルフェなんか公開前からどうせ茶番だろ的な空気流れてたし
    あんなに引っ掻き回したフレイは偉大だと思った

    +33

    -0

  • 3474. 匿名 2024/05/29(水) 20:14:53 

    >>3454
    数年前のガンカフェでのセリフだと思う
    キラと料理対決的なやつ
    EXPERIENCEではないよ

    +16

    -0

  • 3475. 匿名 2024/05/29(水) 20:22:55 

    キララクはフレイに対して何も無いまま終わったのが消化不良すぎて
    キララクは見たかったところ見られないままなんとなくくっついて愛し合って終わった感がある

    +25

    -0

  • 3476. 匿名 2024/05/29(水) 20:24:24 

    あんまり悪く言いたくはないんだけど、総裁として見ると
    働いてるメンバー他にもいるのに彼ピにだけ手作り夜食の差し入れ
    大事な作戦前にアグネスとキラが明らかに揉めてるのになんのフォローもしない(結果離反される)
    AA全滅キラ以外も絶望的と思われてる状況だったのにキラの心配しかしてねえ
    この辺はやっぱ気になっちゃったし作中誰も責めてないのがどうしてもモヤる

    +35

    -0

  • 3477. 匿名 2024/05/29(水) 20:30:18 

    >>3476
    監督がプラントのあの家をキラとラクスには不釣り合いな家とあったけれど
    統裁としての立場も不釣り合いだったってことなんだろうね
    キラも作戦会議に参加しないしラクスが居なくなったらみんなの前で愚痴るし
    あの中で一番軍階級高いのキラなんだから本来なら作戦決めて引っ張っていく立場なんだけど

    +34

    -0

  • 3478. 匿名 2024/05/29(水) 20:39:46  ID:amb5NSyZXI 

    そもそもエターナルの艦長も意味不明
    軍事学校とか指揮官の勉強とかしてないよね

    +24

    -0

  • 3479. 匿名 2024/05/29(水) 20:57:57 

    >>3475
    ラクスって種で本格的に出てくるのが後半になってからなのに何故か急にメインヒロインムーブし始めるから困惑したよ
    キラとくっついたのもメインヒロインだからって感じだったし積み重ねが少なすぎた
    ラクスは特殊能力以外でもう一捻りあった方が良かった

    +27

    -0

  • 3480. 匿名 2024/05/29(水) 21:15:52 

    ラクスはキラ以外のコンパスメンバーと会話がないから、総裁として部下をどうまとめてるのか、いまいち距離感が分からない
    無印でも運命でもそうだけど、ヒロインなのに他キャラとの絡みないよね
    だから内面描写がどうしてもキラとの恋愛に偏りがち

    逆にアスランはコミュ障なのに陣営移動が多いせいで、意外と顔が広い 笑

    +36

    -0

  • 3481. 匿名 2024/05/29(水) 21:23:23 

    >>3463
    アスランが大好きだからこそ、カガリと幸せになってほしいんだけど、カガリに取られたくない=アスラン愛が深いみたいな解釈は納得できない

    +13

    -0

  • 3482. 匿名 2024/05/29(水) 21:28:14  ID:amb5NSyZXI 

    ラクスの影響力が作中ですごいと言われても有能な描写がないから伝わりにくい

    +26

    -0

  • 3483. 匿名 2024/05/29(水) 21:31:04 

    >>3478
    エターナルの艦長ってバルトフェルトじゃないの?
    ラクスは名誉艦長みたいな立場かと思ってた
    まぁ軍事に詳しくない割に偉そうな席に座ってるよね

    +21

    -0

  • 3484. 匿名 2024/05/29(水) 21:35:45 

    >>3483
    エターナルのラクスってドミニオンにおけるアズラエルみたいなもんじゃないの
    エターナルの艦長は虎でドミニオンの艦長はナタルだよね

    +23

    -0

  • 3485. 匿名 2024/05/29(水) 21:37:29 

    >>3470
    アスカガに障害が多い分、二人を応援したいっていう熱いファンが増えたよね。キララクみたい障害がなんにもなく生温い描き方されてたら、ここまで熱が高まってなかったかも。でもさすがにもう障害は要らないが…そろそろ幸せなアスカガが見たい。

    +33

    -1

  • 3486. 匿名 2024/05/29(水) 21:42:01 

    >>3481
    推しのアイドルの恋愛を応援出来ない厄介なファンみたいだね。
    推しを自分だけのものにしたい。他の女との恋愛は絶対に許せないってヤバい推し方。

    +18

    -2

  • 3487. 匿名 2024/05/29(水) 21:56:43 

    >>3482
    設定だけはすごいよね
    美人で聡明でお嬢様でアイドルでカリスマで軍師もできて評議委員になって平和機構の総裁になって
    尚且つ家庭的で家事全般できて
    結果キャラ付け迷走してる感はある

    +35

    -0

  • 3488. 匿名 2024/05/29(水) 21:58:05 

    >>3466
    運命の後半「今日もカガリ映らなかったな…あっ!一瞬映った」ってレベルだったから毎週悲しかったな
    下げるだけ下げられて序盤もシンに憎しみぶつけられて、アスランも女引き連れてて…最後もしゃべらせて貰えなかった
    こんなにアニメで声優忖度とか製作者都合が視聴者に透けて見えるほど露骨な作品もないよね

    運命後5年後位にリマスターでアスカガ強化してたからアスカガ路線へ舵きったんだろうけど、運命は全体的にひどすぎた、だがアスランの作画はいい
    運命は通しで見返す事ないだろうな
    好きな話数だけで充分だ

    +35

    -0

  • 3489. 匿名 2024/05/29(水) 22:09:01 

    >>3487
    好きな人は好きだよねそういうてんこ盛りキャラ
    でもメインに据えるとそういう完璧なキャラでドラマ生み出せないし何かしらボロが出る
    それか他キャラが割を食うか

    +21

    -0

  • 3490. 匿名 2024/05/29(水) 22:09:35 

    舵を切ったというかTV放送の時には脚本のおかしい所を直してる余裕すらないスケジュール(脚本が上がってくるのが遅すぎて)だっただけだと思うよ
    おかしなこと言ったりやったりしてるのは嫁だけで監督のSNS等での発言やリマスター等での修正や小説やジエッジはだいたい一致してるよね
    ドラマCDも嫁(と嫁の部下=腐仲間?)に丸投げで監督は全く関わってないし把握もしてなかったみたいだし

    +20

    -0

  • 3491. 匿名 2024/05/29(水) 22:14:29 

    改めて運命みるとカガリ→アスランが強くて驚いた
    カガリがアスラン好きなのか分からないって皆言ってたけど、カガリずっと指輪見てるしアスランのことをずっと考えてるのはカガリの方で依存してたって言われたら納得する
    確かに成長の為にアスランの事一回置いて独り立ちしないと国背負えないと思った
    アスランはカガリの結婚のことまじで許してなくて
    カガリが他の男選ぶならいらないみたいな狂気感じた
    他の男選ぶカガリなんて受け入れられないけど忘れる事もできなくてカガリのこと存在消してる
    カガリは今泣いているんだで考えたくないカガリのこと突きつけられて思考停止して何も出来なくなったって感じ

    アスカガ2人の力関係が思ったよりアスラン>カガリだった
    立場は逆だけど、アスランはカガリが自分のテリトリーから出ること許さないと感じた

    +15

    -7

  • 3492. 匿名 2024/05/29(水) 22:21:07 

    >>3490
    ドラマCDだけ流れに乗ってないというか辻褄が合わないところあると思う
    主にメイリンね
    監督発言だとメイリンはアスランに一緒になってほしいからオーブにいるわけじゃないはずなのに、好きって言って貰えないと愚痴るの意味が分からない。彼女ヅラも継続してるし

    +6

    -8

  • 3493. 匿名 2024/05/29(水) 22:23:13 

    運命ラスト近く石田さんと進藤さんが当時の雑誌で対談してたんだよね
    クライマックスに向けての意気込みお願いしますって言われて、進藤さんはカガリは地球に残ってるから出番あるかなあ?(笑)とか我々2年死ぬ気で頑張ってきましたとかこの物語をラストまで見届けてくださいって言ってくれてたのにあのラストは酷いなあって思った
    もちろんドラマCDも酷いけど

    +32

    -0

  • 3494. 匿名 2024/05/29(水) 22:27:52 

    >>3492
    好きと言って貰えないって愚痴るのはルナマリアでメイリンはすまないとしか言われないじゃなかったっけ?ドラマCDは聞いてないし聞く気もないから自分で確認はできないんだけどセリフ書き出してくれた人のではそうだった気が

    +18

    -0

  • 3495. 匿名 2024/05/29(水) 22:29:35 

    今テレビ放映時みたいにOPがあったら確実にアスカガの裸ダイブあるだろうな
    見たいような見たくないような
    あったらあったで本編で見せろ!って思いそうな

    リボンぐるぐる巻きじゃなくて膝抱っこみたいなアスカガらしいアクロバットな明るいのなら見たい

    +15

    -2

  • 3496. 匿名 2024/05/29(水) 22:32:36 

    >>3494
    それで合ってるよ
    メイリンが愚痴っているのはああとかすまないばかりしか言葉にしないアスランで
    好きと言ってくれないって文句言ってるのはルナマリア

    +21

    -0

  • 3497. 匿名 2024/05/29(水) 22:51:00 

    >>3468
    そこはほら2年間ずっと護衛でそばにいて支えてきた自信があるんじゃない?

    +11

    -2

  • 3498. 匿名 2024/05/29(水) 22:57:00 

    >>3491
    依存してたのはクレタ戦まででセイバーバラバラの後はキラもカガリもアスランの事を思い出さなくなって逆にアスランが双子の事で悩むというね
    カガリが生き残ったアマギさん達と泣くシーンはこっちも泣いた

    +24

    -0

  • 3499. 匿名 2024/05/29(水) 23:09:23 

    アレカガ時代も見せて欲しいよね
    カガリ、泣いて甘えてたんだろうな・・
    可愛すぎる

    +21

    -0

  • 3500. 匿名 2024/05/29(水) 23:22:33 

    >>3499
    アスランがヨシヨシして寝かしつけてね
    あの距離感でNot破廉恥なのが信じられない

    +21

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード