-
1. 匿名 2024/04/30(火) 00:52:28
「私は顔から入ってネタも大好きになったタイプなので、顔ファンを一概に悪いとは思いません。
ただ、顔ファンが増える理由として、事務所や劇場など、運営サイドによる“アイドル売り”の影響もあると思うんです。例えば、芸人さんのトレーディングカードが発売されていて、劇場の前で交換したり、フリマアプリで高額で売買されたりしています。
またウルトラレアカードとして、芸人さんがホスト風の格好をした“ホストカード”もあるんですよ(笑)。こういうグッズがあると、アイドル感覚で推す女子が出てくるのもおかしくないと思います。もちろん、そういうファンだって、ネタを見に、お金を使って劇場に通っています。そういうファンを否定するのもどうなのかな、と思いますね」(Cさん)+40
-25
-
2. 匿名 2024/04/30(火) 00:53:19
へー。
としか…+151
-5
-
3. 匿名 2024/04/30(火) 00:53:21
ジャルジャルの顔好き+48
-61
-
4. 匿名 2024/04/30(火) 00:54:10
ニッポンの社長の辻さんは顔から入りました+12
-29
-
5. 匿名 2024/04/30(火) 00:54:10
松本人志好き+10
-66
-
6. 匿名 2024/04/30(火) 00:54:28
なんだかんだでイケメンの芸人はモテるからね+223
-5
-
7. 匿名 2024/04/30(火) 00:54:56
まぁ、そういうこともらあるんじゃない? としか+60
-1
-
8. 匿名 2024/04/30(火) 00:54:59
餅田コシヒカリは生で見たら顔は本当にかわいかった+132
-10
-
9. 匿名 2024/04/30(火) 00:55:07
じゃあお笑いの分かる人(?)だけで芸人さん養って差し上げてよ+19
-10
-
10. 匿名 2024/04/30(火) 00:55:10
モグライダーの方とか?+20
-24
-
11. 匿名 2024/04/30(火) 00:55:17
若い頃の中山功太大好きだったわ
途中から病んでもうた…+74
-7
-
12. 匿名 2024/04/30(火) 00:55:23
モグライダー芝
デニス松下
東京ホテイソンショーゴ+10
-20
-
13. 匿名 2024/04/30(火) 00:55:31
お笑い芸人は
劇場で老若男女、笑わせられるかが勝負+65
-5
-
14. 匿名 2024/04/30(火) 00:55:33
そんなの昔からあるでしょ。ザぼんちもキャーキャー言われながら歌ってたし、ナイナイや雨上がりがいた天然素材なんてダンスパフォーマンスやってたんだから。+220
-3
-
15. 匿名 2024/04/30(火) 00:55:45
別に良くない?
アイドル的な容姿じゃなくてもタイプって場合もあるし
+160
-2
-
16. 匿名 2024/04/30(火) 00:55:50
>>6
イケメンでなくともモテる
売れてなくてもモテる
あれ一体何なんだろう
芸人なら何でもOKみたいな女がそんなにいるの?+140
-2
-
17. 匿名 2024/04/30(火) 00:55:56
しかし、たまに イケメンというのは芸の邪魔になってるのでは? という人も居るには居る+94
-0
-
18. 匿名 2024/04/30(火) 00:56:47
>>16
芸能人+22
-2
-
19. 匿名 2024/04/30(火) 00:58:21
>>16
芸人が好きとか?+25
-0
-
20. 匿名 2024/04/30(火) 00:58:22
芸人って女ファンのことちょっと小馬鹿にしてる節があるよね
お笑い分かってないミーハーって+98
-2
-
21. 匿名 2024/04/30(火) 00:59:51
>>16
金目的だと思う+10
-15
-
22. 匿名 2024/04/30(火) 01:00:04
>>16
バンドマンもそんなの多いよ。
一芸持ってるってことに惚れるんだろうな。
カラオケ上手い人がモテるとかそういう感覚+136
-3
-
23. 匿名 2024/04/30(火) 01:00:57
>>16
まあでもそういう人たちってよほどガチ恋でもない限り次に流行りの芸人やイケメン芸人出てきたら流れる
そうやって結局面白くない芸人はワーキャーすら消えて行く仕組み+110
-0
-
24. 匿名 2024/04/30(火) 01:01:03
面白くてイケメンって最強じゃん+51
-1
-
25. 匿名 2024/04/30(火) 01:01:17
M-1グランプリだっけ?高学歴で実家も金持ちの人が入賞しやすいとか言われ出したの。
最近の芸人は顔も財力も頭の良さも兼ね備えてないと成功するのは難しくなってるのかな?+10
-11
-
26. 匿名 2024/04/30(火) 01:01:34
+13
-26
-
27. 匿名 2024/04/30(火) 01:01:58
>>1
私まじで霜降り明星のせいや好き。
カラオケのYouTube見ていっきに惚れた+13
-12
-
28. 匿名 2024/04/30(火) 01:02:42
私は顔から入ったことない
ネタが面白くて好きな芸人がオフの時コントじゃない普通の服を来て変なメイクしてない普通の顔で普通の髪型してるの見てカッコよく見えてくることはある+51
-3
-
29. 匿名 2024/04/30(火) 01:04:53
こういう話題になるとき何度でも言うけど、でも若手芸人の劇場やグッズ収益が成り立ってるのって結局そういうファンが途絶えずに常時いるからなんだよね
よしもとだって600種類(!)ランダムコレカとか出してるし、ラニーノーズの件みたいに行き過ぎなきゃWin-Winの関係だと思う+80
-2
-
30. 匿名 2024/04/30(火) 01:05:35
タイムマシーン3号の関さん、見た目が好きです
+25
-9
-
31. 匿名 2024/04/30(火) 01:06:12
>>10
めっちゃかっこいいよね+18
-27
-
32. 匿名 2024/04/30(火) 01:06:50
>>26
まじか+11
-1
-
33. 匿名 2024/04/30(火) 01:09:35
尾形も昔はイケメンだったよね
あんな振り切るとは思わなかった大好き+50
-5
-
34. 匿名 2024/04/30(火) 01:17:58
+31
-0
-
35. 匿名 2024/04/30(火) 01:18:48
芸人の方も金になるんだから良いんじゃない?+10
-0
-
36. 匿名 2024/04/30(火) 01:19:48
今こんな感じ
9番街レトロ→今1番ファンがやばい
令和ロマン→ファンにはくるまが菅田将暉に見えるらしい
ナイチンゲールダンス→ヤスがどんどん間違った方向に行ってる。なかるてぃんがんばれ
↑何なら神保町でアイドル芸人やってた3組
さや香→妻子持ちじゃなければたぶん今頃もっとエグい。妻子持ちでもエグいのに
カベポスター→永見が一定層にウケてるけど2人とも堅実なので顔ファン狙いには絶対行かない
マユリカ→何故か人気。なんで??+103
-2
-
37. 匿名 2024/04/30(火) 01:20:26
>>1
自分は野球が好きで選手の顔を理由に応援してるワケじゃないので顔ファンは微妙に感じるのと同じ感覚なのかな
+5
-0
-
38. 匿名 2024/04/30(火) 01:21:58
>>1
よしもとトレカか+9
-0
-
39. 匿名 2024/04/30(火) 01:23:12
ラニーノーズファンの二の舞になるぞ
新幹線で咽び泣くぞ+48
-1
-
40. 匿名 2024/04/30(火) 01:23:41
>>1
このカード交換のポスト、X検索の邪魔だし好きな芸人が譲りに出されてたら切ない気持ちになるからやめてほしい(笑)
最初からアイドル人気ある芸人のグッズしか出さなけりゃいいのに+21
-0
-
41. 匿名 2024/04/30(火) 01:24:10
チョップリン(現プラン9)の西野さんは顔ファンから入ったわ+7
-1
-
42. 匿名 2024/04/30(火) 01:25:27
なんで?芸人の顔ファンは良しとされてないの?+5
-1
-
43. 匿名 2024/04/30(火) 01:26:19
>>11+37
-4
-
44. 匿名 2024/04/30(火) 01:27:40
ガルちゃんの芸人好きな基準は良い人そうだから、顔ファンと同じだよね
ティモンディとか芸人としての活動思いつかないけど、好きな芸人であげる人いる
野球のユニフォーム着てるとこしか見た事ないし笑ったこともないなあ+64
-0
-
45. 匿名 2024/04/30(火) 01:28:12
顔ファンが多そうなコンビ+78
-17
-
46. 匿名 2024/04/30(火) 01:28:31
私もラニーノーズのやつ思い出した+14
-0
-
47. 匿名 2024/04/30(火) 01:28:38
>>36
男性ブランコ→うちわ持ち込むようなヤバいおばさんファンがよちよち可愛がってる+68
-1
-
48. 匿名 2024/04/30(火) 01:29:03
俳優だって、本業の演技でファンになる人もいれば、顔ファンの人もいるじゃん。+44
-0
-
49. 匿名 2024/04/30(火) 01:29:13
>>42
劇場で目当ての芸人出たら退席して出待ちするファンとか、TikTokでエモいBGMつけた芸人の動画出すファンとかは本人達からウザがられてるイメージ
+22
-1
-
50. 匿名 2024/04/30(火) 01:30:00
>>39
あれはラニーノイズのファンがラニーノーズのライブ見に行ったら、自分が思ってた洲崎さんじゃない!!って言うエゴで泣いたんだよね。
面白い面白くないではない
+45
-4
-
51. 匿名 2024/04/30(火) 01:31:10
>>42
顔ファンがつくと面白くなくてもキャッキャって笑う客の前でしかネタできないからおもんないネタやっててもウケてると勘違いしだす
9番街とかその典型だと思う+52
-1
-
52. 匿名 2024/04/30(火) 01:32:15
>>20
女ファンはバカにしないけど、痛ファンはバカにしてるイメージ
あと男ファンついてる芸人がかっこいい風潮+49
-0
-
53. 匿名 2024/04/30(火) 01:32:38
よしもとのSNSのアンケートみたいだけど、盛山が顔ファン人気ナンバー1ってコト!??+15
-9
-
54. 匿名 2024/04/30(火) 01:34:25
>>52
やたらお笑い評論家ぶる男ファンもなんか嫌だけどねw+80
-3
-
55. 匿名 2024/04/30(火) 01:42:51
天然素材とかWEST SIDEとかアイドルもどきやってたし一時期お笑い雑誌とかよく出てたし今さらじゃん+22
-2
-
56. 匿名 2024/04/30(火) 01:43:22
>>54
素直に笑う女ファンの方がいいっていう人たちもいる
でもやっぱり男ファンは嬉しいみたいよ+39
-0
-
57. 匿名 2024/04/30(火) 01:43:23
今はとりあえず塩顔で眼鏡掛けときゃ人気が出るイメージ+26
-1
-
58. 匿名 2024/04/30(火) 01:45:23
>>57
それちょっと前じゃない?
今人気あるのってマユリカ、ケビンス、ダブルヒガシあたりだよ+6
-2
-
59. 匿名 2024/04/30(火) 01:46:27
別に顔ファンやワーキャーでも劇場やライブ来て金落としてくれるなら口だけお笑い評論家気取りよりマシだと思うけどなぁ
ただ団扇とか持って来るやつは勘違いしすぎで痛い+48
-0
-
60. 匿名 2024/04/30(火) 01:47:55
>>45
さや香は顔の良さの割に痛ファン少ない方だと思う
不仲が功を奏してるのか…+75
-2
-
61. 匿名 2024/04/30(火) 01:54:02
ベイビーギャングの北見さん(EXITりんたろーの元相方)がめちゃくちゃタイプで好きだった+16
-26
-
62. 匿名 2024/04/30(火) 01:55:09
顔ファン、たとえば誰??と思ったけど自分もマユリカの阪本の顔ファンかもしれないw
すごくタイプです+19
-1
-
63. 匿名 2024/04/30(火) 01:57:04
>>58
ちょきぴーす😤‼️+10
-3
-
64. 匿名 2024/04/30(火) 01:58:51
和牛の川西の顔が好きで、和牛のネタも大好きになったなぁ
だから解散はいまだにショックです+29
-1
-
65. 匿名 2024/04/30(火) 02:00:52
>>60
それが新山がエゴサーチの鬼すぎてSNSにいるファンは一定の距離保ってる
ただ新山が最近眼鏡つけてるのはキャーキャー言われるためらしい
石井は自分の見た目にもファンがどう思うかも全てにおいてどうでもいい人+57
-1
-
66. 匿名 2024/04/30(火) 02:02:39
ハイツ友の会はこれで芸人辞めちゃったもんなぁ。+27
-3
-
67. 匿名 2024/04/30(火) 02:02:46
>>58
あとジワジワ来てるのはエバースとか+7
-0
-
68. 匿名 2024/04/30(火) 02:03:10
>>64
川西さんの人相が変わったのもショック
+22
-0
-
69. 匿名 2024/04/30(火) 02:04:08
>>10
ともしげのこと?+14
-2
-
70. 匿名 2024/04/30(火) 02:07:52
祇園の櫻井の顔とスタイル好き+5
-2
-
71. 匿名 2024/04/30(火) 02:09:57
>>45
さや香は芸人好きじゃない層に顔好きって言われることが多いだけで変なファンは意外と少ないよ+53
-3
-
72. 匿名 2024/04/30(火) 02:11:04
>>20
そりゃお笑いとかバンドの女ファンってビジュアルしか見てないんだもん
+5
-15
-
73. 匿名 2024/04/30(火) 02:11:26
>>69
どちらかと言えば芝の方じゃない?
芝大輔
ともしげ
+37
-2
-
74. 匿名 2024/04/30(火) 02:19:39
コレカとか興味ない者からしたらほんとゴミみたいに見えるけど
これにお金かける人もいるんだなぁ+21
-0
-
75. 匿名 2024/04/30(火) 02:20:31
とろサーモン久保田じゃない方
次長課長河本じゃない方
ファンって訳じゃないけど、イケメンの方が相方のせいで苦労させられてるのを見ると応援したくなってしまう+9
-3
-
76. 匿名 2024/04/30(火) 02:22:17
>>64
私も。推しは推せる時に推せって言葉はほんとにそうだよね。
顔も好きだし、昔はトークも楽しかった。+28
-0
-
77. 匿名 2024/04/30(火) 02:38:20
>>45
お互いの見た目まで嫌いだったら余計にイライラしそうだからその点が1番見た目で得してると感じる
+35
-0
-
78. 匿名 2024/04/30(火) 02:42:09
>>61
かっこいいよね、ずっと無免で車乗ってた人よね?+19
-0
-
79. 匿名 2024/04/30(火) 02:44:07
>>66
おもしろいし好きやったのになぁ。生でネタ見れずに終わったわ。清水さんが辞めてしまうなんて…+37
-0
-
80. 匿名 2024/04/30(火) 02:47:39
>>66
おそらく顔ファンの他に強烈ば説教ファンとヤラカシがいたと思う
+44
-0
-
81. 匿名 2024/04/30(火) 02:49:41
>>36
ナイチンでなかるてぃんがんばれってのよく分かるわ
ヤスはお笑い踏み台にしてもっと違う方向に行きたいんだろうね
9番街の京極もそんな感じ
この人らお笑いをやりたいわけじゃない気がする
本人らがお笑いに真摯だって思っていたとしても自己評価だとそうなんだねって感じ
+48
-3
-
82. 匿名 2024/04/30(火) 02:52:17
>>30
可愛いよね
汚い太りかたしてなくて好き+26
-7
-
83. 匿名 2024/04/30(火) 03:07:28
客を呼べて金を落とさせりゃ法に触れない限りはいいんでないの
いくら芸がよくても観てくれる人がいなければ成り立たない商売なんだから+9
-2
-
84. 匿名 2024/04/30(火) 03:18:45
>>39
これきっかけで面白くないの隠語が「新幹線」になってたのはちょっと笑った+51
-0
-
85. 匿名 2024/04/30(火) 03:19:43
インスタでビートたけしの若い時の(突撃した時の)映像を見たんだけど、カッコよかった。+11
-4
-
86. 匿名 2024/04/30(火) 04:57:25
>>1
>>2
>>3
お笑い好きって頭悪くて股が緩いイメージ
+0
-24
-
87. 匿名 2024/04/30(火) 05:04:59
>>16
ジャニオタも似たようなものだと思うけど
人の好みはいろいろってだけじゃない?
+23
-0
-
88. 匿名 2024/04/30(火) 05:06:24
パンサー向井さん、キャーキャー言われてるの不思議だったけど、チョコプラの長田さんとビデオ通話で話すシリーズのヤツ笑顔かわいくてなんか好きになった。+14
-2
-
89. 匿名 2024/04/30(火) 05:21:11
>>17
ジェラードンのアタック西本か。+27
-2
-
90. 匿名 2024/04/30(火) 05:22:15
女芸人だとAマッソの加納さんとかすごい顔ファンついてそうだね
顔は可愛いと思うし
+15
-1
-
91. 匿名 2024/04/30(火) 05:24:16
あ、あとDr.ハインリッヒ
むちゃくちゃ可愛い。42歳に見えない。+9
-1
-
92. 匿名 2024/04/30(火) 05:35:15
コマンダンテの顔が両方好きだった
片方は劣化したみたいに言われてたけど両方スタイル良かったし
解散して残念+10
-0
-
93. 匿名 2024/04/30(火) 05:42:27
ネタから入ってなんとなくその芸人さんの雰囲気が好きになった人ならいる
すごい良い人そうやなあって感じで。
かっこいいとは思ってない。でも雰囲気は好き。+6
-0
-
94. 匿名 2024/04/30(火) 05:59:38
ネタもそうだけどやっぱり華があったほうが惹かれるよね 昔海砂利水魚とかイケメンだったから好きになってたよ+11
-2
-
95. 匿名 2024/04/30(火) 06:06:26
>>11
今も変わらず面白いんだけどね。
なんやかんや腐らず今も頑張ってるから応援したい。
ガッツTVとか、久保田とのコラボとか好き。+41
-1
-
96. 匿名 2024/04/30(火) 06:10:31
>>17
なんかわかる
芸人本人は面白いのに客席にいる顔で食いついたファンの過剰反応が邪魔な時ある
+44
-0
-
97. 匿名 2024/04/30(火) 06:10:42
河合ゆずるは顔からかも
ネタも面白い+14
-1
-
98. 匿名 2024/04/30(火) 06:15:33
>>95
なんか今の月収18万ってどこかの記事で見たことがある
必死に頑張ってるんだね+11
-0
-
99. 匿名 2024/04/30(火) 06:22:05
>>86
それは偏見や+13
-1
-
100. 匿名 2024/04/30(火) 06:24:48
NEWS増田貴久似の豚顔なのに超絶イケメンぶってるこいつは顔ファンうんぬん言える資格なし。
言及したコメントもつまらんしウザいし身の程知らずだし。+14
-18
-
101. 匿名 2024/04/30(火) 06:28:57
>>1
お笑い芸人もホストも大差ないと思うわ。+6
-4
-
102. 匿名 2024/04/30(火) 06:30:42
>>89
わざわざ太って角刈りだもんね。
潔いというか。+45
-1
-
103. 匿名 2024/04/30(火) 06:31:04
>>45
さや香はいやだ
+12
-5
-
104. 匿名 2024/04/30(火) 06:34:52
>>16
コミュ力とかじゃない?+10
-0
-
105. 匿名 2024/04/30(火) 06:35:49
面白い人の方がいいな
イケメンなつまらないやつより+19
-0
-
106. 匿名 2024/04/30(火) 06:37:02
>>100
うん。絶対コメントしにくると思ったよ。
西村さんになんかされた?話聞こか?+45
-2
-
107. 匿名 2024/04/30(火) 06:37:55
>>11
YouTuberになりてえな〜
もあるよね
+22
-0
-
108. 匿名 2024/04/30(火) 06:38:02
2010のM-1でカナリアって顔ファン多めの芸人がファン向け漫才して審査員からコメント拒否されてたよ+15
-0
-
109. 匿名 2024/04/30(火) 06:39:17
>>66
それがキッカケで辞めたの?!知らなかった...+3
-2
-
110. 匿名 2024/04/30(火) 06:40:32
>>26
B面のタイトルww
悲しくて土俵際ww+28
-0
-
111. 匿名 2024/04/30(火) 06:46:07
つい最近M-1ツアーのライブ観に行ったんだけど、始まる前に後ろの席にいた若い女の子達2人が「9番街レトロ生で見てみたーい!かっこいいやんなー!」って言ってて「さや香どっちもかっこいい!ヤーレンズはおっさんやからいらん」とか色々見た目の話しててネタの話一切してなかった。
「あ、顔ファンなのね。」ってなった。
ってかヤーレンズ可哀想...面白いのに+58
-2
-
112. 匿名 2024/04/30(火) 06:52:05
>>11
baseの頃とかMCも上手くて面白かったのに(´・ω・`)
+23
-0
-
113. 匿名 2024/04/30(火) 06:53:18
>>20
男性客はお笑いファンで女性客はワーキャーな顔ファンみたいなこと言ってる芸人たまに見るわ
お笑いファンの話してるはずなのに男性客の話しかしてなかったりする
芸人に限らずバンドとかにもいるけど、散々そういう売り方してきて女性客に金出させておいてよく平気でそういうこと言えるなと思う+62
-0
-
114. 匿名 2024/04/30(火) 07:02:43
お笑いの劇場に男性ファンが少ない理由は、激昂に見に来るくらいお笑い好きな男性は自分がお笑い芸人とか作家とか目指すからその場に居ないっていうの見て納得した+1
-3
-
115. 匿名 2024/04/30(火) 07:03:35
>>114
激昂→劇場です+0
-0
-
116. 匿名 2024/04/30(火) 07:04:20
芸にルックスも魅力なのってそれこそ平安時代からじゃ+14
-0
-
117. 匿名 2024/04/30(火) 07:05:31
>>114
なわけないでしょ
単に女受け狙いの笑いがつまらんから+4
-2
-
118. 匿名 2024/04/30(火) 07:06:31
>>42
顔ファンというか信者ってネタの内容関係なくキャッキャ笑いすぎて、いざテレビや賞レースに出たときの盛り上がりのギャップに苦しむのは最終的に芸人本人たちだと思う+28
-0
-
119. 匿名 2024/04/30(火) 07:14:39
「お笑いポポロ」て雑誌なかったっけ?あれアイドルみたいな感じだったよね。+19
-1
-
120. 匿名 2024/04/30(火) 07:14:42
>>60
見取り図じゃんって深夜番組でさらばや山添がトークしてるの見てたら
「コンビが仲良くしてたらそれにつくファンおるよな。BL売り」っていいながら
森田が東ブクロと肩を組んで「これはちゃうやろ」って突っ込まれてた
芸人もそのへんわかってるんだなー(森田は顔面を逆手に取って皮肉ってる)と思った+41
-0
-
121. 匿名 2024/04/30(火) 07:14:45
>>1
オチや決め台詞を掻き消すほどの歓声が上げないならどうでもいいかな…
吉本系のお笑いライブに行ったら、顔ファンは出て来るだけでキャー!決め台詞でキャー!で、芸人が何を言ってるのか全く分からなかった+15
-0
-
122. 匿名 2024/04/30(火) 07:15:08
>>111
ネタ見て「○○かっこいい」しか出て来ないなら多分お笑い見ても内容があまり理解できてないだろうし、顔面だけ見るしかないよな…
ヤーレンズって、芸人のイラスト描いてアップする人無理って発信したりして変な女性ファン切りたそうだし、顔ファンに避けられてちょうどいいのかもw+42
-1
-
123. 匿名 2024/04/30(火) 07:16:08
>>119
子供心に「これ誰が買うんだろう?」って思ってた
あと声優が表紙の声優雑誌
今はちょっとひねった嗜好の持ち主が結構な人数いるってわかるんだけど+11
-1
-
124. 匿名 2024/04/30(火) 07:18:49
ある程度歳とってきたら顔ファンは消えていきそうな気がするなぁ+10
-0
-
125. 匿名 2024/04/30(火) 07:20:16
>>114
流行りの芸人はどうなのか分からないけど、5GAPさんみたいなおじさん芸人のライブは男性ばかりで埋まってそうだけどな+7
-0
-
126. 匿名 2024/04/30(火) 07:20:41
お笑い雑誌ってまた復活してきてるよね
喜んで出る芸人もいれば断ってる芸人もいそうだけど(笑)+5
-0
-
127. 匿名 2024/04/30(火) 07:21:31
>>86
お笑い好きの女に嫌な思いさせられたのかな+12
-1
-
128. 匿名 2024/04/30(火) 07:22:14
>>1
別にいいよねぇ
俳優さんだって、演技が上手いからファンってわけじゃなくて、顔が好きでファンになったりするし。
(イケメン俳優さんだって、あまりにも演技が下手なら、主演に呼ばれないしファンもつきにくい)+19
-1
-
129. 匿名 2024/04/30(火) 07:22:15
>>73
どちらかと言わなくても…+20
-1
-
130. 匿名 2024/04/30(火) 07:23:20
面白そうな作品だから観に行くだけなのに「あの役者のファンなんだね?イケメンだよね」と言われて少しモヤッたことあったけど、芸人ファンでもそういうことありそうだね
+20
-0
-
131. 匿名 2024/04/30(火) 07:23:45
20年くらい前ブラックパイナーSOSってイケメンコンビがいて
「こういう人たちって女性ファンが数年支えてその後飲食店経営に移行するのだろうな」って思ってた
去年か一昨年なんかのドキュメンタリーでまだ芸人やってると知って驚いた
生活がカツカツで~って内容だった
まだ顔は整ってたけどやっぱりアイドル的に応援してたファンは離れていったのかな+22
-0
-
132. 匿名 2024/04/30(火) 07:26:37
>>125
小峠曰く「女ファンと違っておじさんファンは裏切らない。腕組みして仏頂面で『お手並み拝見いたしますかね』みたいな見方して笑ってくれないけど劇場に通い続けてくれる。逮捕されたって離れていかない」
5GAPも固定客掴んでそう+33
-3
-
133. 匿名 2024/04/30(火) 07:29:15
>>113
お笑いライブにうちわ持ってくるとか毎回出待ちするとかの顔ファンは良くないけど、ただ劇場に足運んでカッコいーって思ってるだけなら顔ファンでもなんでも金落としてくれるんだからいいじゃんね
女性ファン全切りしたら劇場の経営自体危ういのに+47
-0
-
134. 匿名 2024/04/30(火) 07:29:24
>>80
ヒコロヒーみたいに吐き出す場所があればよかったのになーと思った
「出待ちもおっさんファンの説教いらん!ニッチェは俺のアドバイスを聞いたから売れただぁ?じゃあニッチェだけ見とけこっち来んな」
ハイツにはもっと陰湿なヤラカシがついててこういうのも無理だったんだろうか+30
-1
-
135. 匿名 2024/04/30(火) 07:33:20
>>65
石井が粗品への包茎手術のプレゼンコーナーに出てきたのはびっくりした
顔ファンどうでもいいな確かに+25
-1
-
136. 匿名 2024/04/30(火) 07:34:39
>>122
うん。理解出来てないと思う。
ってかM-1ツアーって敗者復活戦出た人も出れるライブだったからそのときダイタクも出てたんだけど、その子達ダイタクのこと知らなかった。
「顔ファンでありミーハーなんやな」って思った。
ヤーレンズもそんな子達に好かれても困るだろうし、本当に避けられてちょうど良かったと思う。
...ってか、ヤーレンズってそこまで言うほどおっさんかな?+29
-2
-
137. 匿名 2024/04/30(火) 07:36:33
>>91
ダイタクが言ってたけど「大喜利得意だから髪型変えても大丈夫な(双子売りしなくてもやっていける)人たち。大喜利苦手な双子芸人は見た目揃えないと駄目」
美女という事にも頼ってないし女芸人というくくりには入ってない感じ+8
-2
-
138. 匿名 2024/04/30(火) 07:37:55
>>78
無免でってやばいな
+6
-0
-
139. 匿名 2024/04/30(火) 07:38:25
>>45
顔ファンいるよね
面白さはイマイチ+8
-13
-
140. 匿名 2024/04/30(火) 07:39:02
>>43
顔よりネタが好きw+25
-0
-
141. 匿名 2024/04/30(火) 07:39:40
大悟が好きだけど顔も好きだわ
多分少数派+6
-0
-
142. 匿名 2024/04/30(火) 07:39:59
>>125
私5GAP大好き。
ってかあんまり女子ウケしない芸人さんばっかり好きになる。
今はかなり売れてるけど、ななまがりは2016年のナスのネタからずっと好き。
あとワッキーとか。+8
-2
-
143. 匿名 2024/04/30(火) 07:40:16
>>136
同年代の一般男性と比べたらどっちも小綺麗だと思うよ
贔屓を贔屓しすぎてわけわからなくなっちゃってるんじゃないかな
アイドル系推しの女ってなんか歪んでるって話はEXITもしてて
「逆に兼近よりりんたろーの方が美しい!って主張する人も出てきてそれはどうなのと」
たしかに逆だな+18
-1
-
144. 匿名 2024/04/30(火) 07:41:07
>>1
芸能界なんて昔からどの分野も顔大事としか
ラジオの時代やないねんから
海原千里万里も妹は処女を守る会、お姉ちゃんは奪う会があったような
上沼恵美子のお姉ちゃんはあまり可愛くなかったから余計なお世話な会+8
-0
-
145. 匿名 2024/04/30(火) 07:41:45
>>65
石井はむしろ楽しんでそう
自分が新山とこれやったらファン喜ぶだろうなー😊みたいな笑+20
-4
-
146. 匿名 2024/04/30(火) 07:42:06
>>142
ワッキーが追い詰められて芝刈り機のマネを生み出した瞬間
腹筋つりそうになるぐらい笑ったわ
病気で療養期間に入ってからTVでは見かけなくなっちゃったけど
また復活してくれないかと期待している+8
-3
-
147. 匿名 2024/04/30(火) 07:43:33
>>16
売れてなくても舞台に立っていてファンが付いてる(数人でも)人と付き合えたら優越感があるとか?+20
-0
-
148. 匿名 2024/04/30(火) 07:44:00
>>36
神保町だとエバースの佐々木とか顔ファン多そうな気がするけどどうなん?+10
-2
-
149. 匿名 2024/04/30(火) 07:45:30
>>10
さらばのYouTubeにゲストで出た時
誰このカッコいい人!?ってとこから気になった
そしてちゃんと面白くて好感持った
そう言う事?+21
-3
-
150. 匿名 2024/04/30(火) 07:47:17
>>60
ダンスネタやってた時「女ファン頼りの芸人?」と思ったが
アイドル感が滲んだのはあのネタだけだったみたい
長々とダンスに頼らないのはかっこいい+16
-1
-
151. 匿名 2024/04/30(火) 07:48:19
>>16
私の友人もお笑い芸人好き。飲み会も行ってた。
売れてなくても一般人よりはるかに面白いらしい。
クラスで1番面白いとかのレベルでなく、面白いんだって。+50
-1
-
152. 匿名 2024/04/30(火) 07:49:28
>>16
売れない芸人さんと付き合ってたことあるけど、単純に一緒にいて楽しかったよ。コミュ力というか、笑わせてくれるのが楽しかった。+32
-0
-
153. 匿名 2024/04/30(火) 07:50:34
>>61
女カラーギャング2組(赤ギャング・白ギャング)のリーダーがそれぞれこの人に惚れてしまって
間に挟まれて「喧嘩するなよ」って言ったら2組が統一されてピンクギャングが生まれてしまったって話好き+19
-1
-
154. 匿名 2024/04/30(火) 07:50:40
>>16
別に芸人じゃなくても、イケメンでなくてもコミュ力あって、明るくて面白くて、夢に向かって頑張ってるひとはモテると思うよ。
結婚となると別だけど+52
-0
-
155. 匿名 2024/04/30(火) 07:51:08
よしもと劇場によく行くけど、テレビより生の方がカッコよく見えたりする。
噛まずにスラスラ話したりして努力してるんだろうなーというのも肌で感じられるからかな。
+4
-0
-
156. 匿名 2024/04/30(火) 07:51:11
屋敷さんタイプです。+2
-7
-
157. 匿名 2024/04/30(火) 07:51:54
>>56
バンドマンも男ファン限定ライブやったりするしな+17
-0
-
158. 匿名 2024/04/30(火) 07:53:13
2000年代初頭辺りは若手芸人はアイドル売りしてたじゃん
歌って踊ってライブしてってイメージ+6
-0
-
159. 匿名 2024/04/30(火) 07:53:42
>>154
売れない芸人と結婚しちゃう人は本人が手に職あるパターンが多いよね
例えば看護師が多いイメージ
激務だから癒やしと笑いを求めるんだろうか+21
-1
-
160. 匿名 2024/04/30(火) 07:54:55
>>145
わかる石井はそうだよね
で一通り満足したらまたスンっとするみたいなの多い
あと新山と口論になったとき全然ノーダメージなのに(´・ω・`)みたいな顔して周りを味方につけるのが上手い(笑)+18
-2
-
161. 匿名 2024/04/30(火) 07:55:06
>>3
私も福徳の顔が好き
もう、ぱっと見の雰囲気だけで笑えて来るというか・・・スンとしてるだけで面白く見える+20
-2
-
162. 匿名 2024/04/30(火) 07:55:50
>>158
ナイナイや雨上がりやFUJIWARAがダンスやってワーキャー言われてたって聞いてびっくり
その話をしてたら「アダモちゃんの人も昔はトリオ芸人で武道館で歌って若い女性ファン集めてたよ」って年長者に言われてもう一回びっくり+17
-0
-
163. 匿名 2024/04/30(火) 07:57:09
ニューヨーク屋敷の顔好き♡+1
-11
-
164. 匿名 2024/04/30(火) 07:58:30
>>44
こないだ徹子の部屋でネタやってたよ>ティモンディ
徹子「声がすごく大きい」しか言ってなかった
見た目のわりにネタちゃんと構成しててがんばってると思ったが確かに爆笑って感じではなかったかな+15
-0
-
165. 匿名 2024/04/30(火) 07:58:38
私バナナマン好きだけど、ネタは別に面白いと思ったことない。性格良さそうなとこが好きなだけ。
推した好きな理由なんて人それぞれ。+0
-8
-
166. 匿名 2024/04/30(火) 08:00:05
>>159
横
勝手な偏見だけど看護師さんには奉仕の心が強い人が多いだろうから、収入低い男を私が助けてあげたいって思う確率が普通の職種の女性よりも高いんじゃないかな+1
-3
-
167. 匿名 2024/04/30(火) 08:01:52
芸が好きならいいけど追っかけや推しを通り越してストーカーになる人いるよね 芸人ってアイドルや俳優より一般人と距離が近いから+17
-1
-
168. 匿名 2024/04/30(火) 08:04:36
顔ファンがつくこと自体は全く問題ない
問題は、顔ファンのための芸しかしない&顔ファンのためにしか運営が動かない
こういう点だと思う
売れればいいって判断だとどうしてもこうなるけどそれは芸事自体の停滞を生むし、M-1みたいな賞レースをやる意味がなくなってくる+6
-4
-
169. 匿名 2024/04/30(火) 08:08:33
>>146
私もです!ってかワッキーはどのネタもツボりますw
確かレッドカーペットだったと思うんだけど、エガちゃんと一緒にネタ(?)やって2人でち○こ出そうとして止められてたのが爆笑しましたw
ただワッキーは手術以降すぐに喉が乾くようになってしまったらしくて、ネタにもかなり支障が出てるみたいです...
なのでネタの中で水を飲むネタとか取り入れてるそうですよ。
TV出てほしいけど、難しそうですね...+4
-4
-
170. 匿名 2024/04/30(火) 08:08:44
>>6
EXITのりんたろうの元相方みたいに、それを売りにする人も少なくないし。
どっちでも良いと思う。+0
-0
-
171. 匿名 2024/04/30(火) 08:11:31
>>161
自分的に芸人の顔が好き=男としてのタイプとは全然別もん
イケメンじゃないけど華があったり顔だけで面白くてキャラクター的に好きな芸人が多い
私はシソンヌの顔と雰囲気が好き+15
-0
-
172. 匿名 2024/04/30(火) 08:13:41
どちらでも良いと思うけど
迷惑をかけてなければどんな種類のファンでも+4
-0
-
173. 匿名 2024/04/30(火) 08:15:13
顔やアイドル人気だけの芸人って例えばライセンスみたいにいつの間にか自然にフェードアウトするから安心せい+28
-0
-
174. 匿名 2024/04/30(火) 08:18:14
>>167
ランジャタイの国崎さんはストーカーされたことがあるらしいね+7
-0
-
175. 匿名 2024/04/30(火) 08:20:53
別になんでもいいやん+0
-0
-
176. 匿名 2024/04/30(火) 08:21:49
人の価値観に良いも悪いもないよ
ほっといたれよ。+1
-3
-
177. 匿名 2024/04/30(火) 08:22:14
芸人も女性ファンをそういう目で見てるやん
ネタ面白いから好きなだけなのに勘違いされる+5
-0
-
178. 匿名 2024/04/30(火) 08:22:33
>>11
R1の時は本当にかっこよかった。20歳くらい+8
-1
-
179. 匿名 2024/04/30(火) 08:23:41
>>16
売れてない漫画家も何だかんだ彼女がいる人が多い+10
-0
-
180. 匿名 2024/04/30(火) 08:24:56
>>45
石井さん好きだわー+23
-1
-
181. 匿名 2024/04/30(火) 08:26:54
おもろかったらなんでもえーやん!ややんやんややーん!+6
-5
-
182. 匿名 2024/04/30(火) 08:27:24
中高生のとき姉とハマってたコンビは
事務所にイケメン売りされ、本人たちも従わざるを得なくて、散々グッズだの映像作品だの出してたけど10何年経った今ではただのおじさんになりテレビにも出なくなりました+17
-0
-
183. 匿名 2024/04/30(火) 08:33:05
>>119
ネプチューンとかTake2とかボキャ天芸人が全盛期だった頃ね!私買ってましたw
ちなみにU-turnの対馬くんの顔ファンでした+16
-1
-
184. 匿名 2024/04/30(火) 08:34:14
>>182
それは嫌やなー、、、
その芸人さんすごい気の毒。
ちなみにどなたですか?+6
-1
-
185. 匿名 2024/04/30(火) 08:36:12
>>119
本家ポポロ自体がアイドルやそのファンからも狙い過ぎって毛嫌いされてるのに芸人バージョンあるの酷すぎた+6
-0
-
186. 匿名 2024/04/30(火) 08:36:41
芸人じゃなくてバンドでも顔ファンって馬鹿にする人もいるからねー。でもどんだけ音楽性わかってるの?とは思う。顔が好きなら声も歌も好きになるから、芸人さんもそんな感じなのかな。+2
-0
-
187. 匿名 2024/04/30(火) 08:43:08
金属バットのも顔ファン多いのかな
+9
-1
-
188. 匿名 2024/04/30(火) 08:45:08
>>187
多いよ
友保さんかっこいいって言ってる人かなりいる+13
-1
-
189. 匿名 2024/04/30(火) 08:45:16
顔ファンというか顔で金儲けをする事務所や運営が問題ではあるんだよね
芸能人として表に出る以上顔が良いことに越したことはない
でもそれ中心で何もかもを組もうとすると実力以上の扱いをされてしまううえの綻びが出てくる+10
-0
-
190. 匿名 2024/04/30(火) 08:47:07
顔ファンって芸人に直接言う(SNSやYouTubeのコメ欄でも)ことが本人にダメージになってることを分かっててやってるのが悪質なんよ+13
-0
-
191. 匿名 2024/04/30(火) 08:48:34
>>187
顔ファンというか、サブカル分かってます系の女性がピッタリくっ付いてるイメージあるw呼び方も「ご両人」って呼んでて独特だし…
もちろんネタはめっちゃ面白いから人気出るのは納得だけど+27
-0
-
192. 匿名 2024/04/30(火) 08:49:21
>>139
え、普通に面白いやん!
見せ算はやらかしたなって思ったけど、、、+14
-2
-
193. 匿名 2024/04/30(火) 08:50:52
芸人は愛妻家とコンビ仲がいいのがモテるというか人気
顔がいい人は芸能人とすぐ熱愛出るけど別れがち(藤森や井上とか)+10
-1
-
194. 匿名 2024/04/30(火) 08:50:57
>>189
ネタや才能で好きになるとしんどいから顔ファンって言われて「芸人」を目指す人たちは傷つくとおもわない?
あなたはパン屋に「ここのパンはすきじゃないけど店主さんの顔ファンだから来てます💕」って言われたら
パン屋店主が死にたくなるとおもわない?+5
-6
-
195. 匿名 2024/04/30(火) 08:55:26
事務所がイケメンで売るのは何も問題ないよ
ファンが入り口が容姿や歌でもね
でも「顔ファン」って言葉がある種の差別用語になっているんだよ
「顔ファン=おまえには顔しかない」って
【自称ファン】からいわれるのキッツいよ
もはやなりヲタじゃねーのとおもう+7
-0
-
196. 匿名 2024/04/30(火) 08:56:35
一般層にも顔が良いって言われる芸人は多分昔からそういうの言われ慣れすぎて違うイメージつけようと頑張る
一部の芸人ファンにキャーキャー言われてるだけななのにそこに浸って勘違いする芸人が一番まずい+15
-1
-
197. 匿名 2024/04/30(火) 08:57:30
>>75
そこに板倉も入れて+5
-2
-
198. 匿名 2024/04/30(火) 09:00:21
>>188
やっぱそうなんですね笑
Xでエゴサすると、美化されたファンアートが大量に出てくるのがなんとも言えない。+22
-0
-
199. 匿名 2024/04/30(火) 09:00:21
芸人なんて整った顔だけでなれる仕事じゃないし
芸人続けてるとしたらほかの要素がいいはずで、声が特徴あるとか間が良いとか褒めるところあると思うのに
そこをあえて褒めずに
顔ファンって言う自分が好きなだけだよね
+14
-0
-
200. 匿名 2024/04/30(火) 09:01:24
>>198
ファンをやってる自分を好きなだけのファンがどの界隈も増えた
推し活ブームの弊害
+23
-1
-
201. 匿名 2024/04/30(火) 09:01:37
>>94
最近の有田の禿に抗ってる感じが痛々しい+8
-1
-
202. 匿名 2024/04/30(火) 09:02:10
>>36
ごめん菅田将暉で笑った
確かにそのエッセンスはあるね+37
-1
-
203. 匿名 2024/04/30(火) 09:03:09
>>191
ランジャタイもそうだよね
まあ私ランジャタイ大好きだけど笑+19
-0
-
204. 匿名 2024/04/30(火) 09:05:09
>>16
一緒にいて居心地が良くて面白い人が多いんじゃないかな
学生時代に、映画やテレビ番組の手伝いみたいなシーンで芸人さん(何か事件を起こしたわけではないけれどガルでは嫌われがち)に会ったことがあるけど、ものすごく腰が低くて穏やかで優しかった
一緒に手伝いに来ていた同級生の女子だけでなく男子も感激するレベル
芸人さんの普通レベルの気遣いでこれなら、さぞモテるだろうなと思った+22
-1
-
205. 匿名 2024/04/30(火) 09:05:18
>>159
単純に手に職があるからだとおもう。
相手がすきで付き合うだけならどんな女性でもいいけど、結婚まで考えると売れない芸人はリスキーすぎるから自分に収入がないと決断できないのは普通だと思うよ。+10
-0
-
206. 匿名 2024/04/30(火) 09:06:02
>>196
高収入になったときおかしくなる人はいても、出待ちくらいでモテるって勘違いしてる芸人なんていないとおもうけど
+3
-0
-
207. 匿名 2024/04/30(火) 09:08:08
>>200
コンテンツを楽しむよりも、ファンコミュニティに属して交流するのが第一目標になっちゃってるよね
「AもBも両方推してるけど、A界隈ではBが苦手な人が多いからB界隈専用のアカウントを新しく作って交流してる…」みたいな人多いけど、なんかそこまで必死に交流しなきゃダメ?って思っちゃうよ+17
-1
-
208. 匿名 2024/04/30(火) 09:12:40
単純に距離感まちがえたり、気持ち悪いことをするファンが悪い+11
-0
-
209. 匿名 2024/04/30(火) 09:16:05
>>203
最近の国崎さんって丸坊主にして片眉剃り落とした珍奇なスタイルだから、多少の顔ファンは振り落とせそうだよね笑+12
-0
-
210. 匿名 2024/04/30(火) 09:24:01
>>209
もしかしたら国崎さんもそれ狙ってたのかもしれないね笑
ちなみに私の友達は逆にそれでランジャタイが大好きになったみたい笑
芸人魂やばい!最高!ってなってハマったって笑+14
-0
-
211. 匿名 2024/04/30(火) 09:25:21
>>111
ちょ!!
私ヤ―レンズ面白いから好きだけど
楢原さんの顔も好きなんだけど!!!
+27
-3
-
212. 匿名 2024/04/30(火) 09:27:07
>>211
どっちにしても顔ファン+2
-1
-
213. 匿名 2024/04/30(火) 09:28:30
キン〇コ〇グとかめっちゃ顔じゃない?
ネタで面白いと思ったことない・・・+10
-0
-
214. 匿名 2024/04/30(火) 09:29:53
容姿が整ってたり、個性的な顔立ちの芸人が悪いのでもなく
整ってる容姿や個性的な見た目からファンになる人が悪いのでもなく
好き、顔が好きばかり言って本人に面白いとは言わないファンが悪質なだけ+9
-0
-
215. 匿名 2024/04/30(火) 09:30:23
カッコよくなくても面白い人は段々かっこよく見えてくる+11
-0
-
216. 匿名 2024/04/30(火) 09:32:59
顔ファンの男ども
私のハイツ友の会を返して+20
-1
-
217. 匿名 2024/04/30(火) 09:33:11
>>211
111ですが、私も楢原さんの顔すごい好きですよ
優しそうな感じとか表情がすごい好き
ネタも面白いですしね!
ただ、ライブのときのヤーレンズはあんまり空気を読んでくれないのでそこだけはどうにかしてほしいです💦+13
-1
-
218. 匿名 2024/04/30(火) 09:37:13
>>217
空気を読んでくれないって例えば?+2
-0
-
219. 匿名 2024/04/30(火) 09:38:42
>>11
才能無いからな、もう辞めたらエエのに+1
-16
-
220. 匿名 2024/04/30(火) 09:40:08
>>218
ネタ時間をいっつも守りません...
本当に毎回です...+11
-0
-
221. 匿名 2024/04/30(火) 09:44:10
>>217
そういえば
ヤーレンズって公式YouTubeで見ると素の2人で軽快に喋ってるネタをたくさん載せててめっちゃ面白いのに(ベッカムヘアになる前)
最近表舞台で披露してるのはクセ強いキャラが憑依した漫才ばかりで疑問だったんだけど、ライブだと以前のスタイルのネタもやってるの?+4
-0
-
222. 匿名 2024/04/30(火) 09:44:33
>>16
芸人目指すくらいだから、売れてなくても喋りが上手いんじゃない?喋りが上手い男はモテるでしょ。+23
-0
-
223. 匿名 2024/04/30(火) 09:49:19
お笑いならネタのファンじゃないと!みたいなクソだるなこと言う人ってダルい+0
-6
-
224. 匿名 2024/04/30(火) 10:02:45
女性から男性を見る時に、「面白い」と「かっこいい」ってだいぶ似たところにあると思うんだよね。
だからある程度仕方ない気もするなー。
顔が好きでも全く面白くなければファンじゃなくなると思うし、まじで純粋な顔だけのファンなんて実際かなり稀なんじゃないかな。+9
-0
-
225. 匿名 2024/04/30(火) 10:02:51
>>221
うーん...ちょっと微妙なところですね。
私は今までヤーレンズが出たライブはつい最近のM-1ツアーの他にマンゲキにゲストで呼ばれたときなどで計6回見ましたが、最初に4〜5分ダラダラ喋ってなかなか本題に入らないといった感じでした。
なのでYouTubeのネタとは少し違う感じかもしれません。
本題に入ってからはコント漫才です。
少なくとも私が見たライブはですが。+3
-0
-
226. 匿名 2024/04/30(火) 10:09:21
>>224
だから別のところも褒めてやれば良いのよ
なのに変に顔ファンである自分に誇りを持ってる一部が本人凸するのが良くない
アイドルじゃないんだから可愛いカッコいい以外にも言うことあるだろって+4
-0
-
227. 匿名 2024/04/30(火) 10:10:51
>>223
典型的な顔ファンが言いがちなこと
個人的にワーキャー>>>>>顔ファン
だと思う
まだワーキャーと呼ばれる人たちのほうがいい+3
-0
-
228. 匿名 2024/04/30(火) 10:12:21
結局顔ファンて自分のことしか考えてない
自分の好みの顔を色んな界隈でツマミ食いしてそんな自分に酔ってるだけの顔採集家+3
-0
-
229. 匿名 2024/04/30(火) 10:14:15
>>225
返信ありがとう
映像だけ見ると、わざわざオネエっぽいキャラ作らなくても普通の漫才で十分面白いのになーと思ったけど、賞レースや生のライブではコント漫才のほうが笑いの量や評価が段違いに良かったのかもしれないな
どちらにせよ技術すごいけど
+4
-0
-
230. 匿名 2024/04/30(火) 10:26:36
>>17
それは芸人だけに限らないのでは
イケメンじゃなくてもイケメン呼び
イケメン呼びに苦しめられてる
「イケメン」って言葉なくせばいい+1
-0
-
231. 匿名 2024/04/30(火) 10:28:45
>>229
225です。普通の漫才でM-1がずっと準々決勝止まりだったからってことで2022年に賞レース用にコント漫才に変えたそうですよ。
そしたら準決勝までやっと行けたそうです。
ちなみに去年ヤーレンズが道頓堀に来て単独ライブしてたのを観に行きましたが、そのときは普通の漫才もやってくれました!
むちゃくちゃ面白かったです!
どちらもまた違った良さがあるなーって思いました!+12
-0
-
232. 匿名 2024/04/30(火) 10:30:03
>>48
顔だけ好きなファンね
スキャンダル出ても好きとか言ってる顔ファンいたね
どんだけ顔好きなんだ
+4
-0
-
233. 匿名 2024/04/30(火) 10:30:25
>>99
いやお笑い好きなんて学歴低い奴多いでしょ+0
-9
-
234. 匿名 2024/04/30(火) 10:32:39
>>57
塩顔ブームの弊害に苦しめられてるよね今は
いつまでも塩顔ブームが流行ってるみたいな
ブサイクでも塩顔なら何でもいいミーハー+4
-0
-
235. 匿名 2024/04/30(火) 10:40:07
>>228
恋してる自分が好きみたいなタイプ+2
-0
-
236. 匿名 2024/04/30(火) 10:47:27
>>73
芝さんは骨格がモデルさん!
雰囲気カッコイイなのかなぁって思う
ただ、見てると性格が温厚でめちゃくちゃ良くて周りの芸人さんにも憧れられてる存在なのがわかる。
人間的にも好き+27
-6
-
237. 匿名 2024/04/30(火) 10:51:11
>>134
ヒコロヒー強いな笑
でも、ハイツの2人はそんなタイプじゃなかっただろうからそういうオッサンがおったのならしんどかったやろなぁ。+18
-0
-
238. 匿名 2024/04/30(火) 10:57:04
>>66
これで、ではないよ
賞レースで勝ちきれない事でやり続けるモチベーションがなくなった
あと、テレビの仕事とかすごく呼ばれるけどネタのクオリティを求められなかったり
彼女達は元々劇場でネタだけやりたかった+19
-0
-
239. 匿名 2024/04/30(火) 11:20:38
>>106
特にファンでもないけど、増田くんがいつも豚顔ってディスられてるのが気の毒で。
役に立つかはわからないけど、見かけたら通報するようにしてる。西村のなにがここまで粘着されるんだろうねw+26
-2
-
240. 匿名 2024/04/30(火) 11:23:04
関西住みだけど
かべポスターの大きい方と
フースーヤのピンクの方
すんごい人気らしいね+9
-0
-
241. 匿名 2024/04/30(火) 11:29:44
>>20
ハライチの岩井に「お前らのファンは女しかいないからお前らの芸も二流」みたいに言われて病んでしまって解散したコンビいたよね。+15
-1
-
242. 匿名 2024/04/30(火) 11:44:07
モテて勘違いというより、なんか見た目で人気出るとお笑いじゃなく間違った方向にカッコつける人いるのよ
それこそ >>81 のナイチンヤスとか9番街の京極とか
個人的に芸人でnote書き始めたら終わりだと思うw+20
-2
-
243. 匿名 2024/04/30(火) 11:47:00
>>80
ハイツが手売りしてるところ見たことあるけど、他の男芸人(空前メテオとか)は女子高生〜女子大生が来てるのに対して、明らかにハイツはおっさんが多かったのよ+22
-0
-
244. 匿名 2024/04/30(火) 11:47:08
>>164
徹子の部屋
+0
-0
-
245. 匿名 2024/04/30(火) 11:56:28
>>65
おかげでフォロワーがどんどん鍵垢になってて笑う
みんな新山のエゴサに怯えてる笑笑+20
-0
-
246. 匿名 2024/04/30(火) 12:01:33
>>50
いや、むしろ最初にネタ見たときは意外と面白かったのよ
これならと思って、それくらいのクオリティを求めて遠征してみたら思ってたより面白くなくて泣いた+18
-2
-
247. 匿名 2024/04/30(火) 12:10:46
>>245
みんなアカウント閉じすぎてさや香ファンいないみたいになるっていうw
ファン以外にも呟く人が増えてからが本当の評価だと思う。アメトーークの見せ算トークは賛否両論だったし
でも実際に生で見る石井の顔の綺麗さと新山のスタイルの良さとモテそう感はすごい+22
-2
-
248. 匿名 2024/04/30(火) 12:11:33
>>180
石井さんおもろいよね!
かなりの変人で芸人魂溢れる人なのにイケメンなせいでぱっと見そう見られないのは逆に損かもしれない+15
-0
-
249. 匿名 2024/04/30(火) 12:13:38
>>239
横だけど
その人ってやった人数めっちゃ多いって有名な人だよね
中には恨む人いても仕方ない気がする
遊ぶにしても恨まれないようにちゃんと選ばないとダメだね+25
-2
-
250. 匿名 2024/04/30(火) 12:20:38
>>39
最近本人が新幹線をネタにし始めて冷めたww
外野が言うから面白いのであってご本人登場はなんか違う+20
-1
-
251. 匿名 2024/04/30(火) 12:28:02
>>239
悪い噂しかなかったから相当恨まれてるのかね+8
-1
-
252. 匿名 2024/04/30(火) 12:30:19
>>209
別にかっこいいが理由なら元々国崎ファンじゃないでしょ
ああいう事をやればやるほど、痛いファンが離れないと思う+20
-0
-
253. 匿名 2024/04/30(火) 12:31:46
ビジュアルのことしか言ってない人は引かれてるね。出待ちとかもやめてあげて。+9
-0
-
254. 匿名 2024/04/30(火) 12:32:14
>>220
横
あれつらい
ヤーレンズのネタ好きじゃないから、去年のM-1ツアーからどんどん嫌いになっていった+11
-1
-
255. 匿名 2024/04/30(火) 12:34:18
>>223
ライブ見たことないとか単独見たことないのにファンと言う人もなんだかなあと思うわ
顔ファンだろうが、ワーキャーだろうが彼らのネタ見てやれよ+3
-0
-
256. 匿名 2024/04/30(火) 12:38:47
>>7
こういうのって、良くないよねって言ったところでどうにかなることでもないよね。
顔でもなんでも、好きになっちゃうもんはしょうがないって感じ。+7
-1
-
257. 匿名 2024/04/30(火) 12:46:45
>>148
佐々木さんって面白いし可愛らしい容姿だしもちろん人気はあると思うけど別にキャーキャーしたいとは思わない+12
-0
-
258. 匿名 2024/04/30(火) 12:47:03
>>249
そうなんだね。言い方は良くないけど、綺麗じゃない遊び方だったのかな。
この粘着さんがその中の1人かは知らないけど、芸人トピに必ず湧いてくるよね~+24
-0
-
259. 匿名 2024/04/30(火) 12:48:52
>>251
そうなのかな~
さっき5chでコットンスレ覗いてきたら、西村アンチがめちゃくちゃいたww+11
-0
-
260. 匿名 2024/04/30(火) 13:04:13
>>256
芸人本人が明らかに嫌がってるのに、それを声を大にして言うのはどうかしてるとは思う+7
-0
-
261. 匿名 2024/04/30(火) 13:08:13
>>254
やっぱり辛いですよね💦分かります💦
私はヤーレンズのコントネタ自体は好きなので「早く本題に入って!!」ってなるんですよね。
去年の8月にマンゲキでゲストに呼ばれたときも時間守らなくて、多分金属バットが2つ目のネタ縮めたっぽいんですよね。明らかに短かすぎたので...
まあこれは私の憶測なんですが💦
時間が押しすぎてさや香がネタを2分で終わらせたって話も聞いたことがあります。
あれが単独ライブとかツーマンライブとかだったら分かるんですけど、みんながいるときは他の人のことも考えようよってなりました。
面白いからこそ空気読んでほしいです💦+18
-1
-
262. 匿名 2024/04/30(火) 13:27:11
>>11
大切なのはお金じゃない、やりがいだ
みたいなこと言ってるけど、大金稼いでから言わないと説得力がないんだよなぁ+3
-0
-
263. 匿名 2024/04/30(火) 13:30:52
>>50
あれ?面白くなかったて言ってたけど…違ったっけ?
+16
-2
-
264. 匿名 2024/04/30(火) 13:33:06
マユリカの阪本さんの顔ファンになりかけたけどだんだん中谷さんが可愛くて仕方なくなってきた+6
-0
-
265. 匿名 2024/04/30(火) 13:34:42
>>262
中山功太、普通に月収100万くらいあるからこそやりたい仕事やる余裕あると思う+2
-1
-
266. 匿名 2024/04/30(火) 13:36:24
>>246
私は別にラニーのネタ面白いと思わないけど、
面白く無いから泣いたんじゃ無いよ
自分の思い通りの相手じゃなくてがっかりして泣いたんだよ
痛ファンというかストーカー的心理
+6
-9
-
267. 匿名 2024/04/30(火) 13:37:43
>>265
あれ?今月収18万って何処かの記事で見たけどな...+3
-0
-
268. 匿名 2024/04/30(火) 14:21:18
>>261
Mツで長々とネタやるコンビ苦手
ヤーレンズはまだ去年の準優勝だから良いかもしれないけど、たまにファイナリストでもないのに10分とか平気でやるコンビいる
それで結局最後の方に出てくる上位組が時間調整でネタ短くなって、は?ってなる+11
-1
-
269. 匿名 2024/04/30(火) 14:21:33
>>241
うしろシティね+13
-0
-
270. 匿名 2024/04/30(火) 14:23:59
>>36
くるまは菅田将暉と柴田理恵の子供みたいな顔してると言われてたw+56
-0
-
271. 匿名 2024/04/30(火) 14:27:14
>>89
角刈りでキャラが立ってる
のでOK+8
-0
-
272. 匿名 2024/04/30(火) 15:01:37
>>267
相当昔だと思うよ
+0
-0
-
273. 匿名 2024/04/30(火) 15:02:43
>>268
真空ジェシカ、、、+0
-0
-
274. 匿名 2024/04/30(火) 15:11:02
>>272
今調べてみました。
1年前のことみたいです。+3
-0
-
275. 匿名 2024/04/30(火) 15:22:20
そもそも今、吉本が普通にアイドルプロデュースしてるからね
ジャニーズパワー弱まったし、これからどんどんその市場を狙いにいくと思う+8
-0
-
276. 匿名 2024/04/30(火) 15:54:55
デビュー当時からオリラジ藤森の顔が好き
お笑いはどうでもいいけど
いろはに千鳥の甘味と苦味ダンスが好き+21
-6
-
277. 匿名 2024/04/30(火) 16:18:19
>>241
それが原因じゃないでしょ
実際松竹にゴリ推ししてもらって、脱竹後すぐのさらばがKOCの決勝いくことを松竹が阻止しようとして、
結局さらばも出る代わりにうしろシティも決勝入れさせたって
前から言われてるよね
ゴリ推しされてもさらばには負けるし、年取って顔ファン減るし先が見えなかったんじゃない?+8
-1
-
278. 匿名 2024/04/30(火) 16:19:54
顔ファンというのか分からんけど、芸人さんでもテレビ見ててこの人タイプだなとかカッコいいなとかは普通にある
でも顔ファンの中でも繋がりたいとかそれ目的で劇場に通ってる人とかはキモいなと思う+12
-2
-
279. 匿名 2024/04/30(火) 16:30:21
>>274
1年前は本当は100万以上もらってる
とろサ久保田と金属バットと黒帯でやったトークライブで、確かに収入が落ち込んだ時期はあったから20万と言ってたけど
20万だった時期は短いって+3
-0
-
280. 匿名 2024/04/30(火) 16:30:36
>>26
大して面白くないのにワーキャー言われてたね
ダウンタウンがパッとしなければ、この人達が押されてたかも+5
-0
-
281. 匿名 2024/04/30(火) 16:32:18
>>273
真空はまだファイナリストだし、他のコンビ巻き込んだりエンタメ性あるから我慢できた
去年のMツのヤーレンズは、今後ヤーレンズ出るなら行くの辞めようと思ったレベルだった+10
-0
-
282. 匿名 2024/04/30(火) 16:41:55
>>108
カナリアは単にミスったんじゃない?
安達、顔もネタも好きだったけどなんかネタの手抜きばかりするようになってきて(私の印象だけど)チケット代がもったいなく思えてきて見に行くのやめた+2
-0
-
283. 匿名 2024/04/30(火) 16:51:32
有吉のカベのkougu維新は、2.5次元の上質なパロディで浸透していったようなものなんだけど、芸人にアイドル性を求めている人たちのおかげで受けたともいわれている。
実際、パンサー向井が登場したあたりから盛り上がっていったし。
きつねが盛り上がっていたkougu維新をたたんだのは、これで一区切りというのもあるけれど、めんどくさいファンがいるからてのもありそう。
現実、芸人の顔で芸風を判断するファンが増えて、顔がよくなければ「こんなの認めない」と激怒するファンが増えた。
ウエストランドが優勝した際、お笑い好きが「おめでとう」と認める反面、芸人の顔ファンが「毒舌で勝つなんて老害だー」と言っていたのを見ているからね。
しかも、アイコンがkougu維新のファンアート。これじゃ、kougu維新の印象が悪くなる。
ウエストランドはいいとものレギュラーになったけど、長いこと苦戦して、やっと実力が認められたのに、悪質なお笑い好きにぼろくそに言われるのが悲しすぎる。
+11
-1
-
284. 匿名 2024/04/30(火) 17:16:19
>>26
誰だか知らんが元関ジャニの村上に似てる+1
-1
-
285. 匿名 2024/04/30(火) 17:18:33
>>24
そんなのチュートリアルと昔のドリフの1部しかしらない+3
-2
-
286. 匿名 2024/04/30(火) 17:20:51
>>36
皆昔の板尾や志村
チュート徳井、ライセンス
兼近、河井レベルのイケメンではないのに人気だよね+10
-1
-
287. 匿名 2024/04/30(火) 17:22:58
>>36
そのへん井上並のイケメンじゃないのになんでファン多いのだろう。
個人的に若手なら兼近とレインボーの池田はイケメンと思うけど今はこの人たちのほうが人気だから謎い+19
-3
-
288. 匿名 2024/04/30(火) 17:26:53
>>111
ヤーレンズは面白いし、イケメンと言うか清潔感あるし、見てて不快にならないから好きだよ+14
-3
-
289. 匿名 2024/04/30(火) 17:30:46
>>286
徳井さんは納得。
チュートリアルは今もファンがいるからね。ブラマヨ・フット・ノンスタあたりとセットで書かれている印象がある。実力派コンビという感じで。
女装も様になっている。+6
-0
-
290. 匿名 2024/04/30(火) 17:32:50
>>288
ゆったりしたテンポで人を傷つけない笑い感がある。
M1の大家さんもメンジャミンバトンも迷惑な人というより愉快な人という感じ。+2
-5
-
291. 匿名 2024/04/30(火) 17:34:56
>>283
上質なパロディって…
どこが上質なんだか+2
-1
-
292. 匿名 2024/04/30(火) 17:36:32
>>196
今の若手大体これ
勘違いしすぎ
お笑いファン以外からは全くかっこいいと思われないのに。
笑いに興味ない母と友達は、チュートリアルとアインシュタインとEXITとレインボーしかカッコいいと言ってない
神保町やマンゲキは全くだよ+6
-3
-
293. 匿名 2024/04/30(火) 17:37:59
>>291
版権をしっかり勉強したうえで、ネタを作ったんだなと。
きつねの二人は一か八かでこのネタを考えたけど、反響が多くてびっくりしたらしい。+0
-1
-
294. 匿名 2024/04/30(火) 17:38:12
>>289
本人は顔ファンに対してあんまり何も言ってない(気にしてない)しキャラもイケメン気取りじゃなく面白いし男ファンもしっかりいるよね+9
-0
-
295. 匿名 2024/04/30(火) 17:39:22
>>36
マユリカ→なんで?がすごくわかる
面白いけど、ワーキャーが付くのがよくわからない。
幼馴染という関係性に萌えるんだろうか?+32
-1
-
296. 匿名 2024/04/30(火) 17:39:37
>>1
>>2
若手ワーキャー芸人は繋がりにくそうだからって、昔人気あった芸人やワーキャー少なめの芸人の追っかけして繋がった友達知ってる+8
-0
-
297. 匿名 2024/04/30(火) 17:40:50
>>293
そもそもきつねが面白かったことないじゃん+5
-2
-
298. 匿名 2024/04/30(火) 17:41:26
ワーキャーファン多い芸人推してたら不安定になる
つまらないし+6
-0
-
299. 匿名 2024/04/30(火) 17:56:07
>>47
男性ブランコ、昔から応援しているから、
売れて本当に嬉しいけど、変なファン見るたびにため息…+16
-1
-
300. 匿名 2024/04/30(火) 17:58:30
>>295
面白いからじゃない?
ラジオも劇場もマユリカならとりあえず面白くなると期待されてるんでしょ
+29
-1
-
301. 匿名 2024/04/30(火) 17:59:18
この手のオタクって、好きになった芸人がころころ変わるんだよね。
パンサー向井・ハライチ岩井・ジャニーズの痛いファンである女オタク(なお、親も痛いオタク)が急に「錦鯉とオズワルド・もも・金属バット好きになりましたー」と言い出したのはぞっとした。
M1の直後だったから余計に。
今はカベポスターや男ブラ・キュウ、令和ロマンのファンを気取っていそうで怖い。
ノンスタ・次課長→ラーメンズ→男ブラってパターンもあった。
顔ファンではなく、コントで自分のグロい性癖を満たしたい芸人ファンだったけど。+2
-6
-
302. 匿名 2024/04/30(火) 18:02:13
>>1
これはお笑いだけでなく歌い手俳優にも言える事。ファンの入り口とか何でもありだよ。やってる側は違うかも知れないけど。ファンやってくれるだけ感謝。だとは思う。+6
-1
-
303. 匿名 2024/04/30(火) 18:03:24
今のワーキャー芸人はファンと遊んでる人いるのかな?
昔のワーキャー芸人とかはファンにも余裕で手を出してる人多かったけど、今のワーキャー芸人は気取ってファンには手を出さない方針で、そのせいでファンを隠してカキタレになろうとしてるファンが居る。
それならベテラン芸人やワーキャー少い芸人推したほうが手っ取り早くカキタレなれる+8
-0
-
304. 匿名 2024/04/30(火) 18:06:29
>>302
それは本人が言うなら良いけど
外から言うのは図々しい
どんなファンだろうといるだけ感謝しろってことでしょ+5
-0
-
305. 匿名 2024/04/30(火) 18:06:34
マユリカの阪本さんの顔ファンになりかけたけどだんだん中谷さんが可愛くて仕方なくなってきた+7
-1
-
306. 匿名 2024/04/30(火) 18:07:03
ザセカンドあたりで、マシンガンズのマの字も出さなかったお笑い好きが急にマシンガンズに群がりだしたのも顔ファンだらけだったら納得かな?確かにイケオジだけどさ。
ウエラン井口が「顔ファン、目を覚ませ」と言っていた記憶がある。
逆にサルゴリラが優勝した際は、この手のファンが群がることはなかった。こっちもイケオジなのに。+13
-1
-
307. 匿名 2024/04/30(火) 18:07:56
>>303
ウエランの井口とぴろが酷い遊び方したって話題になってたよね
ウエストランドどっちも終わってるって
イノシカチョウのYouTubeで芸人をdmで釣ってたけど簡単にひっかかってた+5
-1
-
308. 匿名 2024/04/30(火) 18:08:37
>>297
大丈夫、私もkougu維新初めて見たとき、ポカンとなったから。
キャラデザはよかったけど、お笑いでやることかなと。+3
-2
-
309. 匿名 2024/04/30(火) 18:10:53
>>11
病んでる時の番組みたよ
ラーメン腹いっぱい食べて寝るって言ってたよね+5
-0
-
310. 匿名 2024/04/30(火) 18:13:57
>>307
最近のワーキャー多いマンゲキ、無限大、神保町芸人はファン食わなくてネタもだけど色々とつまんない+5
-0
-
311. 匿名 2024/04/30(火) 18:19:56
>>310
見なきゃいいと思うよ
またそのうちおもしろくなるだろうし+1
-0
-
312. 匿名 2024/04/30(火) 18:20:30
>>295
ビキニ写真集かな+11
-1
-
313. 匿名 2024/04/30(火) 18:21:38
>>36
エバース+4
-0
-
314. 匿名 2024/04/30(火) 18:23:32
空気階段のワーキャーどこ行ったのかね+4
-0
-
315. 匿名 2024/04/30(火) 18:33:19
>>311
やっぱ上の世代はファンに手を出すだけあって面白い+3
-1
-
316. 匿名 2024/04/30(火) 18:36:14
>>306
マシンガンズは単にネタ用意してこないっていう変化球にミーハーが飛び付いたんだと思うな
イケオジ扱いも含めてゴミとか発明とか分かりやすいアイコン持ってるからネタに興味無い連中が話題にしやすいし
本人達がYouTubeとか新しいことにやる気だから新規やにわかでも浮かない雰囲気だった
サルゴリラはトリオ時代から知ってるお笑いファンがいっぱいいて評価も活動もある意味安定してるから浮かれポンチ新規が顔がどうだのではしゃいで参入する感じじゃない+2
-2
-
317. 匿名 2024/04/30(火) 18:44:14
>>1
小学生から高校生のころまでは手作りで芸人さんのカード作ってましたよ。吉本はマンスリー吉本定期購読していたし。まぁまぁ痛いですね。ネタが第1でしたけど。今は顔ファンから入ってますが。見取り図リリーさんとかグッズあるんだろうか?吉本だったら一番好き。+0
-1
-
318. 匿名 2024/04/30(火) 18:44:55
こういうのホント昔からだよ
自分の世代だと当時ネプチューンがアイドル的な人気になって追っかけも凄かった。歌手デビューとかもしてたし事務所もアイドル売りしてたんだよ
ホリケンが可愛いって人気あった。
同じトリオだとパンサーもそうだね向井がキャーキャー言われてた
+7
-0
-
319. 匿名 2024/04/30(火) 18:48:18
>>306
ネタは好きだったんだけど昔から知ってるものからしたらそのベクトルから観たことはなかったからびっくりしたよ。ウエストランドが代弁してくれた感じだけど。土木とゴミ清掃だから体型維持できていて本当によかったねと思った。売れてよかったなと普通に思った。+5
-1
-
320. 匿名 2024/04/30(火) 18:51:56
>>281
ヤーレンズってMツで時間内に収まったことなさそう...
ってか他のライブでも数えるくらいしかなさそうですね💦
私が行ったライブは全部オーバーしてたから。
ひどいのは8分オーバーでした。+6
-0
-
321. 匿名 2024/04/30(火) 18:52:58
>>52
男ファンがライブに来るようになると嬉しいってよく聞くね!
サンドウィッチマンの売れる前からの追っかけで、たびたびテレビやライブで触れられているおじさんとサンドウィッチマンの関係とかなんか微笑ましくて好き(笑)+9
-0
-
322. 匿名 2024/04/30(火) 18:54:34
>>316
解説ありがとうございます。
本当にザセカンドあたりからネットのお笑い界隈で話題が出ていたので、ミーハー感は納得ですね。
まぁ、本人たちが新しいことをしているなら、大丈夫だろうな。
ラヴィットで奈子ちゃんがサルゴリラの二人とコントをしていたけど、彼女もジューシーズからのファンでしたし、ユニットが違えど昔から活躍しているコンビは、わーきゃーファンがつかないんだろうな。+0
-2
-
323. 匿名 2024/04/30(火) 18:55:03
大喜利芸人に蔓延してるチェキ
ゾワっとする+5
-0
-
324. 匿名 2024/04/30(火) 18:55:28
アクスタこわい+4
-0
-
325. 匿名 2024/04/30(火) 18:56:52
顔がめちゃくちゃタイプな芸人さんいるけど、
ライブ行ってもラジオ聴いてもツボらなくて全然ハマれなかった…。
顔から入ってネタも楽しめる人うらやましいよ!+13
-0
-
326. 匿名 2024/04/30(火) 18:57:17
ランジャタイもともとはワーキャー人気が凄かったけど
いまや国崎は丸坊主だわ右眉無いわでやりたい放題だよw+10
-1
-
327. 匿名 2024/04/30(火) 18:57:51
>>324
ラヴィットカフェでアクスタを料理のそばに置いているファンいたな。+3
-0
-
328. 匿名 2024/04/30(火) 19:02:08
>>181
ガルちゃんにはこういう人がいます+4
-0
-
329. 匿名 2024/04/30(火) 19:06:16
>>307
どっちも終わっているというか、いい意味でいうと破天荒だから好きになったのか。顔は河本ファンキャラは井口ファンになって、探しに探してはまったのがまた、問題おこした人だという残念さ。昔はトップリードが好きだった。+2
-3
-
330. 匿名 2024/04/30(火) 19:10:21
アタック西本は顔ファンがつくと、笑いを取るのの妨げになるから今の姿になったらしいけど、本当なのかな?+7
-1
-
331. 匿名 2024/04/30(火) 19:15:04
サルゴリラに限らず、ジグザグジギーやラブレターズといった影の実力派が頑張った去年のキングオブコントは静まっていて、令和ロマンやさや香などの顔ファンがついている芸人たちが活躍した去年のM1がにぎやかなのが皮肉。
今年のR1も影の実力派だらけだったから、静かだった。アマチュアのどくさいスイッチ企画ですら、40(うろ覚え)近くだし。
本当に顔でわーきゃーするファンが増えたんだなと。+1
-3
-
332. 匿名 2024/04/30(火) 19:17:55
>>303
ナイチンのヤスとか掲示板で晒されてる+4
-0
-
333. 匿名 2024/04/30(火) 19:23:07
>>313
相方と2人で同棲してるの凄すぎるw
幼馴染でもないのに四六時中一緒で苦にならないってそんな人に出会ってみたいわ+5
-0
-
334. 匿名 2024/04/30(火) 19:30:29
大河での金田(はんにゃ)が麗しくて好きになったんだけど…芸人としてはあんま面白いとは思わないんだよねw
演技も上手いし、もうこのまま役者一本にした方が良いんじゃないかなと思う+11
-1
-
335. 匿名 2024/04/30(火) 19:38:11
森ノ宮キューズモールに吉村が来ると宣伝があって平成ノブシコブシの?と思ったら維新の馬鹿大阪府知事だった件+6
-0
-
336. 匿名 2024/04/30(火) 19:46:26
>>329
破天荒?
いぐちんランドといい、最近の女の扱いといい破天荒で済ませないなあ+1
-1
-
337. 匿名 2024/04/30(火) 19:49:06
>>324
この新山のアクスタ1000セット以上売れたらしいのビビる
あとでなんでこれ買ったんだろうってなるやつw+18
-0
-
338. 匿名 2024/04/30(火) 19:49:47
>>331
いや、毎年そんなもん
M-1と同じくらい話題になるKOCもR-1なんて1回もないわ
ロコディも男ブラもKOC決勝行ってても大して話題にならなかったけどM-1行ったら知名度上がった
マヂラブだってKOCもR-1もでてたけど結局M-1だよ+7
-0
-
339. 匿名 2024/04/30(火) 19:50:50
>>332
なかるてぃんもファンの子と歩いてるの見たよ+5
-0
-
340. 匿名 2024/04/30(火) 19:51:21
>>328
この流れ好き+5
-0
-
341. 匿名 2024/04/30(火) 19:52:36
+4
-2
-
342. 匿名 2024/04/30(火) 19:52:59
>>319
ネタは好きってすごいね
15年同じネタ見続けてすきだったんだ+3
-0
-
343. 匿名 2024/04/30(火) 19:53:53
>>336
優しくはなさそうね。両方クズなんだろうなぁと思いながら方言にギャプもえしていたよ。まぁ気色悪いからリアルには言ったことない。リアルは違う人言ってる。+1
-2
-
344. 匿名 2024/04/30(火) 19:55:13
>>314
まだまだ人気あるよね
すごいキャパのところで単独やってる
でもネタが本当につまんない+4
-1
-
345. 匿名 2024/04/30(火) 19:58:16
>>342
好きでしたね。あの悪口漫才が本当に。+2
-0
-
346. 匿名 2024/04/30(火) 20:01:03
>>345
悪口漫才というか
あのネタしかやってないよね
何回見たの?一語一句覚えてそう+2
-0
-
347. 匿名 2024/04/30(火) 20:04:25
>>19
芸能人では一番芸人が好きで不祥事起こしても甘甘。忘れられない。+1
-0
-
348. 匿名 2024/04/30(火) 20:05:49
>>338
ニューヨークやさらばもM1とkocで活躍したけど、結局M1で注目されたよね。
去年のkocで準優勝だったカゲヤマもM1の敗者復活戦で地味に話題になってた。
M1のブランドが高いんだろうな。+9
-1
-
349. 匿名 2024/04/30(火) 20:05:56
>>314
うちの親はかたまりさんにワーキャーですよ。+4
-0
-
350. 匿名 2024/04/30(火) 20:10:01
>>36
マユリカ、なんでって笑
すえひろがりずにも顔ファンいるって聞いて、
世の中っていろいろだと思った+23
-1
-
351. 匿名 2024/04/30(火) 20:20:16
>>307
えーぴろさんってそんな感じなのか!
アマプラでライブDVD配信してたから全部見たけど、ギラギラしてない落ち着いた人って印象しかなかった笑
まあネタの雰囲気だけじゃ分かるわけないかw+4
-0
-
352. 匿名 2024/04/30(火) 20:27:47
>>351
どMの性癖があるのは有名な話だが、どMなだけでそれ以外はまじめだと・・・。+5
-1
-
353. 匿名 2024/04/30(火) 20:30:41
>>22
スポーツ選手もそうですね
私が好きなJリーグクラブも顔ファンばかりで、サッカーのサの字も知らない女子たちがきゃーきゃー言ってる
いいけど、せめてもうちょっとサッカーの知識を身につけて欲しい+6
-0
-
354. 匿名 2024/04/30(火) 20:38:01
>>350
ほんとキモいよね+2
-4
-
355. 匿名 2024/04/30(火) 20:41:37
>>89
名前知らなくてみてきたけど、同一人物なのか+2
-0
-
356. 匿名 2024/04/30(火) 20:43:12
>>277
さらばも顔ファン多いけどネタの強さがあるよね+7
-0
-
357. 匿名 2024/04/30(火) 20:51:23
俳優さん並にイケメンな芸人さんっているの?
見たことない+6
-0
-
358. 匿名 2024/04/30(火) 20:55:38
>>14
古くは、文珍師匠のいたザ・パンダとか、笑点の山田君がいたずうとるびとかね。
今に始まった話やないね。+0
-3
-
359. 匿名 2024/04/30(火) 21:04:22
>>232
演技力もお笑いも関係なく、スキャンダルなくていい人そうだから好き勢が1番厄介+14
-1
-
360. 匿名 2024/04/30(火) 21:07:58
>>211
これどっち?みぎ?+0
-2
-
361. 匿名 2024/04/30(火) 21:08:35
>>318
ホリケン好きだったわ懐かしい
今でも可愛いからすごいよね+6
-1
-
362. 匿名 2024/04/30(火) 21:14:03
>>65
え!メガネはもっさり度を出して顔ファンを消してるのかと思ってた
がるでも貼られてたのが私服みたいなやつ晒して、にいやんはいつもダサいとか言われてたから、新山本人はそれ狙いなのかな?って+8
-0
-
363. 匿名 2024/04/30(火) 21:19:33
>>207
ファンコミュニティで交流するのが第一目標になってる人どの界隈もいるよね
アイドル推してた時はアルバム曲や昔の曲知らない人の多さに驚いたし
完結済みの小説のファンコミュニティで、途中までしか読んでません!って断言してる人見た時は目が点になったよ+8
-0
-
364. 匿名 2024/04/30(火) 21:40:42
流れ星の瀧上が
男の客はネタを純粋に見てくれるから嬉しい
女の客は少なからず性的な目線で見てる
みたいな感じのことTwitterで呟いて
炎上したんだよね
瀧上はイケメンだけど
こんな感じで炎上ばっかするから
一時期ライブの客に嫌われて
出待ちがガチでゼロだった+12
-0
-
365. 匿名 2024/04/30(火) 21:43:53
顔から入ってもちゃんとネタが面白い時に笑ってつまんない時はふーん…ってなるファンなら別に悪くないと思うんだよね。
逆にネタから入っても、人としてファンなっちゃって滑ってる時でも何でも笑ってあげるみたいなファンも厄介な気がする…
最初凄い面白くてばーんと人気出た芸人が、何でも笑ってくれるファンに囲まれてどんどんつまらなくなっていくの見るとあー勿体ない…って思う+15
-0
-
366. 匿名 2024/04/30(火) 21:47:05
>>26
ツービートのたけし、ドリフの志村と加藤茶、さんまも女性人気高かった
たけしは若い頃は童顔でやんちゃっぽいなのに、売れたあと(フライデー襲撃)の会見では男の色気がすごい+11
-1
-
367. 匿名 2024/04/30(火) 21:48:27
>>359
ガルにも多いけど芸人に妙に聖人さ求めてる人は何なんだろうね?どっかネジ外れてないとあんな訳分からん仕事選ばないよw+17
-1
-
368. 匿名 2024/04/30(火) 21:50:42
>>295
マユリカファンだけど、流石に顔が好きで推してる人はそんなに見ないよ。(阪本さんのことイケメンって言う人は一定数いるけど)
あの2人はキャラとかあのキモ可愛いポップさが受けてるって感じ+18
-1
-
369. 匿名 2024/04/30(火) 21:55:54
>>54
わかるわー
考察とかさ、そういうものを聞くのが好きな時期も
確かにあるんだけど段々巷にそういうのが増殖しだすと
もうご高説たれてるほうがダサく思えてくるw
一般人のお笑い考察系Youtuberとかさ+8
-0
-
370. 匿名 2024/04/30(火) 21:57:30
>>357
篠宮+5
-2
-
371. 匿名 2024/04/30(火) 21:57:48
>>51
神保町の寄席で見てつまらなくなったなと思った。3年前くらいに初めて見た時は結構面白かったのに+3
-0
-
372. 匿名 2024/04/30(火) 22:01:57
>>2
3へぇ+2
-0
-
373. 匿名 2024/04/30(火) 22:06:36
佐々木さんって名前出てきてるけど多分違う人だろうけど思い出したんだけど
磁石の佐々木って昔結構イケてなかった?顔。芸人の中では。顔ファンがいたのかは知らない+10
-0
-
374. 匿名 2024/04/30(火) 22:08:07
>>361
八重歯直したけど八重歯ある頃はもっと可愛いくてカッコいい感じだったよね
当時から訳わからん事言ってたけどww
あの八重歯の可愛い感じが河井ゆずると被るw+2
-2
-
375. 匿名 2024/04/30(火) 22:08:17
古いけど
ロンブーりょうとか、タンメンの相方とかは顔だけで人気あったと思う+7
-1
-
376. 匿名 2024/04/30(火) 22:15:02
>>357
確かに。若い時は生で見たことあるけど、1人だけ輝いて見えたよ。+0
-1
-
377. 匿名 2024/04/30(火) 22:15:22
>>257
顔ファンじゃないけどこの前の粗品に変化球教える動画は2人ともカッコよかった。+0
-1
-
378. 匿名 2024/04/30(火) 22:16:46
>>345
あなたのお話しが聞けて良かった
ありがとう+1
-1
-
379. 匿名 2024/04/30(火) 22:20:01
真空のラジオで言ってたけど、ヤーレンズ楢原さんは「まーごめ」を「俺そういうの嫌いなんだよ内輪ノリ」って拒んだらしい
ステージ降りたらムスッとしてるタイプじゃないのかと怖くなった+12
-1
-
380. 匿名 2024/04/30(火) 22:20:22
>>17
女芸人も美人だと女がチラつくから男は笑えないとか言うしね+7
-0
-
381. 匿名 2024/04/30(火) 22:21:51
家族チャーハンかっこいいと思う+2
-1
-
382. 匿名 2024/04/30(火) 22:22:05
>>56
アイドルならともかく芸人で同性ファンいなかったら凹むと思う+11
-0
-
383. 匿名 2024/04/30(火) 22:27:58
たまに配信買った時『笑ってあげてる』みたいな女の声聞こえる+8
-0
-
384. 匿名 2024/04/30(火) 22:29:42
>>100
正直西村のことはまじでつまんねーと思ってるけど、ここまで粘着されるほどとは驚くわ。いつもいるよねこのコメントの人。
イケメン芸人トピックに張り付いてるのかな?+20
-0
-
385. 匿名 2024/04/30(火) 22:32:13
>>357
古くて申し訳ないけど、次課長の井上。
個人的な好みではキングオブコメディの高橋。+9
-2
-
386. 匿名 2024/04/30(火) 22:41:23
>>357
コンボイ+4
-1
-
387. 匿名 2024/04/30(火) 22:43:46
>>378
なんかやさしいww
よこ+2
-1
-
388. 匿名 2024/04/30(火) 22:47:15
>>11
尖ってて面白いよね
中山功太に顔ファンがいたのはびっくりだけど+7
-0
-
389. 匿名 2024/04/30(火) 22:50:31
>>356
2人ともゲスいけど2人とも面白いから人気だよね+7
-0
-
390. 匿名 2024/04/30(火) 22:50:39
>>61
フジモンが自宅によんでユッキーナが目をハートにさせてた話も好きw+7
-2
-
391. 匿名 2024/04/30(火) 22:51:49
>>197
最近哀愁漂ってて顔ファンになった+4
-1
-
392. 匿名 2024/04/30(火) 22:52:45
>>1
>>14
2丁目劇場もそうだった。
高校生の出待ちで溢れかえってた。
中川家よりも水玉れっぷう隊の方が人気だった。
+7
-1
-
393. 匿名 2024/04/30(火) 22:53:07
>>379
へー柔らかそうに見えて案外尖ってるね
自分が人の顔色伺うタイプだからハッキリ意見言える性格羨ましくてむしろ好感持った
ママタルトはちょっと面食らったかもしれないけど…+10
-1
-
394. 匿名 2024/04/30(火) 22:54:24
>>111
面白さは人によるけど、顔の話ばかりする人とは一緒にいたくないな+5
-0
-
395. 匿名 2024/04/30(火) 22:57:00
>>187
たしか金属のファンが寄席でマヂラブが出てきたとき大量に離席し、こばちゃんがブチ切れファンに苦言を呈したことがある。+6
-0
-
396. 匿名 2024/04/30(火) 23:00:54
>>322
横
児玉の頼りない感じに何故か母性が反応しない+4
-0
-
397. 匿名 2024/04/30(火) 23:07:51
>>306
サルゴリラの児玉は若い頃が可愛かった
今は苦労が顔に出過ぎてる+10
-1
-
398. 匿名 2024/04/30(火) 23:18:34
>>30
YouTubeで見てるけど、
2人共 全然中年に見えない。
+3
-2
-
399. 匿名 2024/04/30(火) 23:20:11
>>379
楢原はかなり変人みたいね(良くも悪くも)
相方はお笑いオタクだけど、楢原はお笑い愛が薄くて芸人長くやるつもりも無いと言ってたような
なんでm−1頑張ったのかも謎すぎる+5
-1
-
400. 匿名 2024/04/30(火) 23:36:14
顔ファンよりも繋がってて後方彼女ヅラする人の方が苦手だなー
大学の頃、出待ち⇒LINE交換⇒彼女とは名言されてないけどもう付き合ってると思う!今度はこのライブに行くんだ♪
って浮かれてる同級生が居たけど見るに絶えなかった
ネタを見に行くと言うより、その後にホテルで「ライブで私を見てたよね?」って彼に言いたいだけの子がいて疲れた+7
-0
-
401. 匿名 2024/04/30(火) 23:42:31
>>359
コンビ仲良さそうだから好きとか+11
-0
-
402. 匿名 2024/04/30(火) 23:47:20
>>314
女装するときれいな芸人が人気出るのって女子のなんの感情をくすぐってるのかね?
謎すぎる+5
-1
-
403. 匿名 2024/04/30(火) 23:49:17
顔もそうだし、学歴とか育ち(私立小、私立中高とか)みたいなものが加わると痛ファンが増えるイメージ+14
-0
-
404. 匿名 2024/05/01(水) 00:13:06
>>36
9番街レトロは京極の顔ファンが多いイメージ
京極本人も少し痛い人だが+11
-1
-
405. 匿名 2024/05/01(水) 00:22:30
>>339
なかるそういうタイプだったのか!ショックw+5
-0
-
406. 匿名 2024/05/01(水) 00:25:25
>>82
でも最近、肥満な人特有の頬の黒ずみが濃くなってる気がして心配+4
-0
-
407. 匿名 2024/05/01(水) 00:27:39
>>334
金田は本当綺麗+13
-3
-
408. 匿名 2024/05/01(水) 00:30:53
>>61
無免許運転で職質されたときりんたろーや自分の弟の名前名乗って逃げたエピ聞いてから大嫌い。
今でもりんたろーをゆすろうとするし。+6
-0
-
409. 匿名 2024/05/01(水) 00:34:14
最近のお笑い知らなくてどんだけかっこいいのかと、9番街レトロさん検索してきたけど
どっちが人気あるのかもわからないほど同等のフツメンなんだけど+3
-3
-
410. 匿名 2024/05/01(水) 00:34:57
>>17
モグライダー芝、はんにゃ金田、元オジンオズボーン篠宮あたりはわざとイケメン封印してる気がする。+9
-3
-
411. 匿名 2024/05/01(水) 00:36:47
>>13
客席に老若男女が揃う劇場は吉本だとNGKしかない+7
-0
-
412. 匿名 2024/05/01(水) 00:50:59
マユリカ…?+1
-1
-
413. 匿名 2024/05/01(水) 00:51:38
>>410
はんにゃは先日のインタビューみる限り解禁してきたかんじ、ハンサム解禁みたいな+5
-1
-
414. 匿名 2024/05/01(水) 11:07:44
>>364
出待ちなんてゼロの方が民度高いから正解じゃん+3
-0
-
415. 匿名 2024/05/01(水) 11:08:56
>>407
でもマジで面白くないよね
チャンスの時間も見てて恥ずかしくなるときある+5
-1
-
416. 匿名 2024/05/01(水) 11:47:50
>>415
都築とのラジオとかゴッドタンの金田はめちゃくちゃ面白い+3
-1
-
417. 匿名 2024/05/01(水) 12:21:09
>>295
ノンスタイルもものすごい数のワーキャーファン?がついてたけど、こう言っちゃなんだけど二人ともひいき目に見てもイケメンとは言い難い
なんだろうか、やっぱり面白かったのとキャラ、見た目、関係性が奇跡のバランスだったのかな+13
-0
-
418. 匿名 2024/05/01(水) 12:46:32
>>174
しかも男でしょ
怖かっただろうな+4
-0
-
419. 匿名 2024/05/01(水) 14:18:02
>>410
よこ、封印しても滲み出ちゃうでしょ+1
-2
-
420. 匿名 2024/05/01(水) 14:19:26
>>409
綾野剛風のほうが雰囲気あって人気なんじゃない?声がいいなと思った+1
-2
-
421. 匿名 2024/05/01(水) 14:40:49
>>81
どこに向かってるの…笑+1
-0
-
422. 匿名 2024/05/01(水) 14:42:04
>>102
太ったのはわざとじゃなく普通にストレスだそうです+4
-0
-
423. 匿名 2024/05/01(水) 14:45:49
>>417
ある種の消去法だと思う
いつの時代も芸人をワーキャーしたい女の子がいて、当時のトップが千鳥、笑い飯、ノンスタイルだから、「この中ならなぁ」って感じで選ばれるんじゃない?+1
-0
-
424. 匿名 2024/05/01(水) 14:48:03
ワーキャーの痛ファンがでしゃばり過ぎて
最終的に自滅してった和牛+4
-4
-
425. 匿名 2024/05/01(水) 14:48:43
>>47
すゑひろがりずのファンもそんなイメージ。とにかく年いってるファンたちが暇なのか経済力あるのか大宮セブンで投票数とか売れた数争うような企画ではダントツで勝つんだよな…笑+5
-0
-
426. 匿名 2024/05/01(水) 14:51:06
>>81
M1敗者復活が面白くてTwitterフォローしたけどアマギフやらアドトラやらホストっぽくて外した
ネタも10~20代前半にはウケるけど審査員の点は入りにくいと思う
賞レースがすべてじゃないけどさ+4
-0
-
427. 匿名 2024/05/01(水) 15:15:30
>>261
それネタ的なノリかと思ってた(Twitterでいつもいじられてるから)けど違うの?だとすると、空気読めないと書いてるけど他の人らに明らかに迷惑かかってるのになぜそのやり方を続けてるのか、理由が本当にわからないわ…笑+5
-0
-
428. 匿名 2024/05/01(水) 15:28:01
>>386
ケビンス2人とも顔いいと思うけどあの2人にも顔ファンついてるのかな+3
-2
-
429. 匿名 2024/05/01(水) 16:17:57
>>428
顔が良い?+0
-1
-
430. 匿名 2024/05/01(水) 16:20:13
>>424
ワーキャー憎みすぎてる
うしろシティも和牛もワーキャーだろうがちゃんと人気と仕事があれば解散してなかっただろうね
和牛も思ったところには行けなかっただけでしょ+6
-3
-
431. 匿名 2024/05/01(水) 17:40:37
>>428
仁木さんは親しみやすさに寄ってきてると思う+2
-2
-
432. 匿名 2024/05/01(水) 18:13:22
生誕祭とかで生写真セット売ってる女芸人って怪しいんだよな
何で芸人になった?+0
-1
-
433. 匿名 2024/05/01(水) 18:14:23
>>418
174ですが、それは知りませんでした💦
てっきり若い女の子かと思ってました
さぞかし怖かったでしょうね...
有名になってしまうとやっぱり色々大変ですね💦+2
-0
-
434. 匿名 2024/05/01(水) 18:54:35
>>432
なんで女芸人だけ?
男も同じでしょ
生写真なんて+5
-0
-
435. 匿名 2024/05/01(水) 19:29:27
>>425
おばさんしかいないよ+3
-0
-
436. 匿名 2024/05/01(水) 19:54:23
>>407
金田40近いと思えないよ
周りの芸人からも綺麗綺麗言われてるし
腸活してるらしいけど何してるか知りたいw
一日一食腹六分目〜八分目にしてるって言ってんのは聞いた+6
-2
-
437. 匿名 2024/05/01(水) 20:41:19
>>434
いや、何かドレスアップして洋館で撮ってるの居た+0
-3
-
438. 匿名 2024/05/01(水) 23:32:48
>>437
男芸人もカッコつけた写真撮るし、ワーキャー相手にチェキとかやってるじゃん
ガルちゃんてやたらと女芸人嫌いな人いるよね+5
-0
-
439. 匿名 2024/05/02(木) 00:58:31
>>281
3月の東京公演のM-1ツアーに行った時は、ヤーレンズのネタ時間18分でした💦💦+4
-0
-
440. 匿名 2024/05/02(木) 04:45:02
>>439
10分オーバーやん、、、+1
-0
-
441. 匿名 2024/05/03(金) 01:37:48
>>267
しかも「よくて」18万だった気がする+0
-0
-
442. 匿名 2024/05/03(金) 23:30:24
>>436
朝はナッツとコーヒーとバナナは食べてるらしいけどジャンクフードは一切食べないらしい
元々あんだけ綺麗だと美意識も高くなるわな
本当20代前半にしか見えないしな+2
-0
-
443. 匿名 2024/05/03(金) 23:31:36
>>432
女優になる為の踏み台+1
-0
-
444. 匿名 2024/05/04(土) 00:13:24
>>1
フルポン村上あんな可愛かったのに今じゃ見る影も無い程くすんじゃった…
何も手入れしてないのかな?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
顔ファンとは、お笑い芸人に限らず、パフォーマンスそのものよりも、ビジュアルや雰囲気、キャラクターなどを愛好するファンのこと。お笑い芸人のジャンルでは、以前から芸の中身よりも、アイドル的に芸人を消費する「ワーキャー」系のファンの存在が指摘されてきたが、顔ファンもそこに含まれる。