-
1. 匿名 2024/04/28(日) 20:01:33
基本みんな印象的でしたが、個人的に「楽園くん」の中田広道が印象的でした
親に広道とつけてもらったのにどんどん堕ちていく+71
-6
-
2. 匿名 2024/04/28(日) 20:02:09
おさしみ食べたいよぉ
は名言+177
-3
-
3. 匿名 2024/04/28(日) 20:02:32
キンキンに冷えてやがる!🍻+4
-41
-
4. 匿名 2024/04/28(日) 20:02:41
みずき
自分で頑張って稼いでたのに可哀想+366
-2
-
5. 匿名 2024/04/28(日) 20:02:47
キャラというか、オサレエンペラーって破壊力が強すぎた
しかもそれを皆褒め称えるという+255
-1
-
6. 匿名 2024/04/28(日) 20:03:10
ゴトくん+146
-3
-
7. 匿名 2024/04/28(日) 20:03:23
素っ裸にされてワインかけられて、森の中に拘束されて虫だらけになってた人+277
-3
-
8. 匿名 2024/04/28(日) 20:03:35
ニートの母
投資詐欺にあった人+43
-2
-
9. 匿名 2024/04/28(日) 20:04:13
+99
-2
-
10. 匿名 2024/04/28(日) 20:04:20
「ネガティヴは人生の無駄遣いっ♪」っておじさん+10
-2
-
11. 匿名 2024/04/28(日) 20:04:22
AZEMICHI ‼️+60
-2
-
12. 匿名 2024/04/28(日) 20:04:25
オサレエンペラー編の主役と親友の子
最後のおんぶして笑いながら走ってるシーンがキラキラしてる
絶望みたいで、めちゃくちゃ印象に残ってる+153
-2
-
13. 匿名 2024/04/28(日) 20:05:07
フリーター君だっけ、珍しく前向きエンド+109
-3
-
14. 匿名 2024/04/28(日) 20:05:08
洗脳くん+166
-6
-
15. 匿名 2024/04/28(日) 20:05:11
竹本+204
-0
-
16. 匿名 2024/04/28(日) 20:05:25
>>1
AZEMICHIに堕ちたね+35
-1
-
17. 匿名 2024/04/28(日) 20:05:25
ウシジマくんのライバルの食べ方汚いイケメンヤクザ
悪役として魅力あった+68
-1
-
18. 匿名 2024/04/28(日) 20:05:46
>>7
ワインだったんだ+10
-2
-
19. 匿名 2024/04/28(日) 20:05:54
>>9
この人、自殺したよね…
ギャンブラーの末路か。
+63
-2
-
20. 匿名 2024/04/28(日) 20:06:10
鰐戸三兄弟+28
-2
-
21. 匿名 2024/04/28(日) 20:06:21
>>15
この子本当に善人だったね
最終的にどうなったんだろう+102
-1
-
22. 匿名 2024/04/28(日) 20:06:27
ヘコーッヘコーッ+62
-0
-
23. 匿名 2024/04/28(日) 20:06:32
>>15
こんな爽やかイケメン出てたんだ+73
-1
-
24. 匿名 2024/04/28(日) 20:06:34
タクシードライバーの人の話、後味悪かった
名前忘れちゃった+49
-1
-
25. 匿名 2024/04/28(日) 20:07:10
風俗嬢の瑞樹+201
-0
-
26. 匿名 2024/04/28(日) 20:07:13
薫ちゃんの元クラスメイトで良いヤツすぎる人
頭良くて理屈が常人には理解できない不思議キャラ
結末胸くそすぎるしでもう+86
-0
-
27. 匿名 2024/04/28(日) 20:07:15
ニートの男の子かな。ラストは、介護の仕事について公営住宅みたいなとこに家族で住んでもらった鶏肉でお鍋して笑って幸せそうだった。夜勤のバイトして借金も真面目に返してたし。+203
-2
-
28. 匿名 2024/04/28(日) 20:07:17
>>20
リンチの仕方がおぞましすぎた+31
-0
-
29. 匿名 2024/04/28(日) 20:07:22
母娘で援交してた話。
美人の娘が可哀想だった。
最後、前向きに立ち直って良かったね。
母は自業自得すぎる。
+197
-0
-
30. 匿名 2024/04/28(日) 20:08:08
漫画も好きだけど、サイハラさんかなり好きで何度もみてる
雨男と安藤(岡崎体育)の相保証シーンで、「うちは物干し竿だぁぁあ!」って言うの笑った+74
-0
-
31. 匿名 2024/04/28(日) 20:08:11
>>17
あー 滑皮だっけ…?あのキャラの記憶強く残って、昔の同級生の滑(なめら)くんがなんか曰く付きの家系なんじゃないかとふと思った+49
-1
-
32. 匿名 2024/04/28(日) 20:08:13
占い師みたいなオバサンがいたよね?あれはなんなの?🤔+7
-0
-
33. 匿名 2024/04/28(日) 20:08:21
マサルの足の匂い+8
-0
-
34. 匿名 2024/04/28(日) 20:08:55
風俗で働いてる女性
No.1は気立ての良いちょいブサっていうやつ+81
-0
-
35. 匿名 2024/04/28(日) 20:09:13
コンテナに閉じ込められてう⚪︎こする女+11
-0
-
36. 匿名 2024/04/28(日) 20:09:14
ジャニオタ+106
-3
-
37. 匿名 2024/04/28(日) 20:09:15
>>21
過労死とか病死かなーと思った。30そこそこで+93
-1
-
38. 匿名 2024/04/28(日) 20:09:18
医療機器メーカー?の営業の人
ドラマであの役やってた人、USJのCMに出てたよね。楽しそうな姿見れてホッとした笑+99
-2
-
39. 匿名 2024/04/28(日) 20:09:43
>>18
ハチミツだよ!+23
-0
-
40. 匿名 2024/04/28(日) 20:10:04
>>1
GO10くん
アゼミチ!!+35
-0
-
41. 匿名 2024/04/28(日) 20:10:24
>>21
原発に行かされた説が濃厚みたいね+147
-0
-
42. 匿名 2024/04/28(日) 20:10:42
>>32
ウシジマくんが闇金やるのにお金借りてるとこかな?あそこ行くと機嫌悪くなるんだっけ+18
-0
-
43. 匿名 2024/04/28(日) 20:10:44
>>9
じゃあパチンコやめなきゃ・・・+37
-0
-
44. 匿名 2024/04/28(日) 20:10:56
OLの
身近にいそう、、+35
-0
-
45. 匿名 2024/04/28(日) 20:11:02
>>27
宇津井の鬱ブログって見出しはちょっと笑った
あれ実写版の完成度クソ高かった。役者の名前も覚えてないけど、まじで宇津井+148
-0
-
46. 匿名 2024/04/28(日) 20:11:20
>>1
センターTみたいなって割といるよね。
承認欲求強すぎたらこうなる。
怖い怖い。+66
-1
-
47. 匿名 2024/04/28(日) 20:11:57
ノマド主婦に入れ込んだサラリーマン+7
-0
-
48. 匿名 2024/04/28(日) 20:11:58
JPが出てたくらいで読まなくなっちゃったけど、ドラマの片瀬那奈のキャラって原作出てきてないよね?+26
-1
-
49. 匿名 2024/04/28(日) 20:12:06
>>21
ある意味サイコ
+24
-8
-
50. 匿名 2024/04/28(日) 20:12:22
名前忘れたけど20代で生活保護受けてたキャラ
+8
-0
-
51. 匿名 2024/04/28(日) 20:12:36
>>42
スーーッ ハーーーーーーッ!!!!
スーーーーッ ハァァァアァァーーーー!!!!+11
-0
-
52. 匿名 2024/04/28(日) 20:12:51
>>24
色黒の人ね・・・。結局自分のために娘を売っちゃうのよね+61
-2
-
53. 匿名 2024/04/28(日) 20:13:08
宇津井くん
ウシジマくんには珍しいハッピーエンドで救いがある+101
-0
-
54. 匿名 2024/04/28(日) 20:14:09
>>14
実写版の中村倫也がぴったりすぎて怖かった+167
-2
-
55. 匿名 2024/04/28(日) 20:14:49
>>15
珍しくウシジマが悲しんでたよね。最後確か。+143
-1
-
56. 匿名 2024/04/28(日) 20:14:51
>>24
白い靴下好きな人よね+19
-0
-
57. 匿名 2024/04/28(日) 20:14:53
>>53
私もこの人だな。
最初はダメダメだけど、最後はちゃんと親を守るために立ち向かったし仕事も見つけてそこでもちゃんと評価されて報われてよかったなと思った。+125
-1
-
58. 匿名 2024/04/28(日) 20:15:05
>>49
サイコって、語感だけで使わない方がいいよ。反社会性人格障害っていうれっきとした精神障害の英名がPsychopassってだけだから+27
-7
-
59. 匿名 2024/04/28(日) 20:15:59
フリーターの宇津井
最後ハッピーエンドでよかった+57
-1
-
60. 匿名 2024/04/28(日) 20:15:59
これ+85
-1
-
61. 匿名 2024/04/28(日) 20:16:32
サイハラさんの食事シーン好き
ラーメンとか箸握ってるしw+75
-11
-
62. 匿名 2024/04/28(日) 20:16:38
>>43
そしたら暇で死んじゃうよォ!!!!+40
-0
-
63. 匿名 2024/04/28(日) 20:16:40
タクシードライバーのやつ
実写では秋山がやってて上手かったw+35
-0
-
64. 匿名 2024/04/28(日) 20:16:40
>>54
凪のお暇出てて主人公の子アパートの部屋入っちゃダメってなった
全然そんな話じゃなかった+53
-3
-
65. 匿名 2024/04/28(日) 20:17:55
>>62
お刺身食べたいなぁ+27
-2
-
66. 匿名 2024/04/28(日) 20:17:57
>>54
それで中村倫也知ったからしばらく怖かった+93
-2
-
67. 匿名 2024/04/28(日) 20:17:58
キャラじゃないけど
金がすべてではないけど、全ては金が必要だ
って言葉が印象的。+106
-0
-
68. 匿名 2024/04/28(日) 20:18:03
>>14
この頃から作者の画力がグンと上がって怖さと映画っぽさが爆増した+69
-0
-
69. 匿名 2024/04/28(日) 20:18:05
不細工と美人やイケメン、賢いのと馬鹿の描き分けが分かりやすい+64
-0
-
70. 匿名 2024/04/28(日) 20:18:05
>>15
劣悪な環境で一人だけ髭もなく顔がきれいだった+120
-0
-
71. 匿名 2024/04/28(日) 20:18:45
職場の女同士の見栄の張り合いのために借金重ねて最終的に薬物堕ちしたOL
自分も見栄っぱりなところがあるから、凄く怖く感じた+140
-0
-
72. 匿名 2024/04/28(日) 20:18:53
高田くん好きだったなぁ
優しくてイケメン+51
-1
-
73. 匿名 2024/04/28(日) 20:19:30
なんかお金持ちの若い子たちのマネージャーみたいなのをやっててパパとか呼ばれてるやつ。あの話しを見てからYouTuberのグループも胡散臭く感じるようになった+43
-1
-
74. 匿名 2024/04/28(日) 20:19:44
>>7
ギャル男くんだっけ
昨日YouTubeで見たわ+46
-2
-
75. 匿名 2024/04/28(日) 20:19:46
コセチンかな
珍しくハッピーエンドで終わったのが印象的だし、それから本多力さん見るとコセチン思い出しちゃうw+37
-0
-
76. 匿名 2024/04/28(日) 20:20:03
ウシジマくんの最期がしょぼくて、、+0
-6
-
77. 匿名 2024/04/28(日) 20:20:07
>>36
かわいいものしりとりーーー!+61
-1
-
78. 匿名 2024/04/28(日) 20:20:13
滑川何であんな食べ方汚いん+26
-0
-
79. 匿名 2024/04/28(日) 20:21:25
>>7
あれ◯んだの?+13
-0
-
80. 匿名 2024/04/28(日) 20:21:27
ホストにハマッた愛華が可哀想だった
あんな家庭環境なら愛を求めちゃうよ+38
-0
-
81. 匿名 2024/04/28(日) 20:23:23
マサルはクソだけど母親がもっとクソだよな+26
-1
-
82. 匿名 2024/04/28(日) 20:23:51
ベラ+85
-1
-
83. 匿名 2024/04/28(日) 20:24:01
宇津井
唯一ウシジマくんに認められた男+22
-0
-
84. 匿名 2024/04/28(日) 20:24:03
>>14
らぁあぁアぁァあ!!!!!
お前に電気は似合わない+28
-1
-
85. 匿名 2024/04/28(日) 20:24:57
>>1
前にカフェで、GO10くんみたいな人見たのw
なんか行動もおかしかったw+42
-2
-
86. 匿名 2024/04/28(日) 20:26:24
>>12
戌亥の話だとあのふたりはその後ヤクザに捕まって…+51
-1
-
87. 匿名 2024/04/28(日) 20:27:01
>>15
報われなくて辛かった…+82
-0
-
88. 匿名 2024/04/28(日) 20:27:16
ごとう
にくまむし+2
-0
-
89. 匿名 2024/04/28(日) 20:27:59
>>1
っぱこのおばさんよ+43
-2
-
90. 匿名 2024/04/28(日) 20:28:51
>>78
たぶん育った環境じゃないかな
あんまり良い家庭環境じゃないっぽい+48
-0
-
91. 匿名 2024/04/28(日) 20:29:51
>>12
あの描き方がほんと怖さを煽るよね…
あのあと死んだんでしょ、しかもヤクザの恨み買った形で。もう、色々想像を駆り立てちゃって…+67
-0
-
92. 匿名 2024/04/28(日) 20:31:02
>>27
唯一のハッピーエンドですき
幸せそうに自転車こいで出勤する絵にグッときた+88
-0
-
93. 匿名 2024/04/28(日) 20:31:14
他の漫画含め肉蝮より怖いキャラ見たことがない+4
-0
-
94. 匿名 2024/04/28(日) 20:34:18
>>7
映画だとミコを売ることができず自分から死を受け入れたね+24
-0
-
95. 匿名 2024/04/28(日) 20:34:22
>>89
自分が借金したのに、息子があんなになったのは~とか今は関係ない話したり、夫が毛布かけてくれたのに寒くないからと断ったり生々しい+33
-1
-
96. 匿名 2024/04/28(日) 20:34:31
>>78+39
-0
-
97. 匿名 2024/04/28(日) 20:34:53
>>82
これ本当に怖かった。
ちょっと気の弱いフツーのOLがあっという間に落ちていっちゃう様子が。
まだ初期の頃のエピソードで何も知らずに読んだから、え?こんな救いのないマンガなの⁇って驚いた。+148
-1
-
98. 匿名 2024/04/28(日) 20:34:57
>>28
あれモデルになった兄弟がいるんだっけ+11
-0
-
99. 匿名 2024/04/28(日) 20:34:58
>>14
実際の事件はもっとひどいんだよね
あれでもウシジマくんの方はマイルドになっている+107
-0
-
100. 匿名 2024/04/28(日) 20:36:04
>>27
女子供から好かれる描写で宇津井の心根は優しいとわかる+84
-0
-
101. 匿名 2024/04/28(日) 20:36:20
>>20
あれで実家暮らし+22
-0
-
102. 匿名 2024/04/28(日) 20:36:39
>>65
エンドレスww+24
-0
-
103. 匿名 2024/04/28(日) 20:36:53
>>7
映画版の林遣都ですね。怖かった。+82
-1
-
104. 匿名 2024/04/28(日) 20:38:57
>>60
映画だと静かで不気味
原作はおしゃべり+39
-1
-
105. 匿名 2024/04/28(日) 20:39:00
>>13
宇津井ですね。訪問ヘルパーになり借金返していく。
あの俳優も良かったですね。背の低い脇役俳優のおじさん。ふてほどのテレビ局員役で久しぶりに見ました。+89
-1
-
106. 匿名 2024/04/28(日) 20:39:41
>>5
ドラマしかしらないけど、ブサイクで笑った。+9
-0
-
107. 匿名 2024/04/28(日) 20:40:00
>>59
宇津井が求人誌の内容にツッコミ入れてるシーンは共感できた
「従業員みんな仲良し」みたいなキャッチコピーの会社は絶対入りたくない+108
-1
-
108. 匿名 2024/04/28(日) 20:40:37
>>7
イケメンゴレンジャイの中で年長リーダーだけど年下の金持ちメンバーから見下されて実質パシリだった人ね+85
-0
-
109. 匿名 2024/04/28(日) 20:41:32
>>45
永井宗典さんですね。脇役俳優として今でも活躍してます。不適切にも程があるにも出てました。+64
-1
-
110. 匿名 2024/04/28(日) 20:42:11
サラリーマンくんの板橋
ずーーっとマジでゴミクズクソ野郎だったけど、最後はちょっと胸がキュッとなった
同じく利用されてると思いつつも板橋を信じて呼び出しに応じた小堀も好き+64
-0
-
111. 匿名 2024/04/28(日) 20:42:37
>>108
ゴレンジャイのうち口ひげマッチョだけ人間性悪くなかったよね
女ノ子に同情してたし+22
-0
-
112. 匿名 2024/04/28(日) 20:43:30
>>108
他の子は学生だし、あのサークル活動なんてどうでもいいと思ってるんだよね
リーダーはもう23歳なのにフリーターでお金なくて、イベントやっても結局自分の儲けにはならず搾取されてるだけだから尊敬されないのわかる
+57
-2
-
113. 匿名 2024/04/28(日) 20:44:27
>>91
ウシジマくんが「命かけて友達を守ったのにな」って言いながら天井仰ぐシーンでなんとも言えない気持ちになった
ドラマの山田孝之の演技も上手で胸が痛くなった+71
-10
-
114. 匿名 2024/04/28(日) 20:44:37
>>105
私もあの俳優さん見ると未だに宇津井だ〜と思うし本多力さんもコセちんと思っちゃう+55
-0
-
115. 匿名 2024/04/28(日) 20:46:12
フリーターくん宇津井
鬱展開、バッドエンド多めのウシジマくんの中で数少ないハッピーエンドだし、なんだかんだ言って一番好きなエピソードかな+26
-1
-
116. 匿名 2024/04/28(日) 20:47:54
>>20
三男に目をつけられたら終わる+17
-0
-
117. 匿名 2024/04/28(日) 20:48:25
OL女性のケースは薬物堕ちまではいかなくても、貯金無しとか借金膨らんで夜の仕事と兼業するとかはあり得る話
一人暮らしが実家暮らしの経済力には勝てないよ
もっと地味なグループ入ればよかったね+63
-1
-
118. 匿名 2024/04/28(日) 20:48:31
>>110
板橋は99%クズだったけど最後に1%だけ人間味が残ってたのが救い+78
-0
-
119. 匿名 2024/04/28(日) 20:49:47
高田に入れ込んでた愛華ちゃんかな。
いまのホストと客の話だね。+16
-0
-
120. 匿名 2024/04/28(日) 20:51:25
>>117
うち、実際これと同じ様な話になったよ
自己顕示欲と承認欲求の塊の義姉が自身の見栄の為に私立ママ友カーストの最上位に食い込むために身の丈に合わない散財して…+28
-0
-
121. 匿名 2024/04/28(日) 20:53:49
>>79
警察署の机の上に身分証みたいなのが最後なかった?
身元確認してるのかなと思った+32
-2
-
122. 匿名 2024/04/28(日) 20:54:25
>>1
でもなんだかんだでオサレ皇帝になれる人って、たくさんの中の1人だけだから、裏ではヤク売ったり借金しまくってもなれたって実績はすごいと思う
今みたいにインスタとかなくて読モ全盛期、雑誌の表紙飾ったりスナップで1位になれる人なんて限られた人だけだったもん
死の前の最後の描写が悲しい ゆーて俺、喋りすぎ?+74
-2
-
123. 匿名 2024/04/28(日) 20:56:25
>>120
大変でしたね、実際にある話なんですね…
習い事の先生してますが、セレブ多めなので母親同士のマウントの取り合い見てると(子供達は仲良くても)やっぱり怖いなと思います+36
-0
-
124. 匿名 2024/04/28(日) 20:57:44
>>110
サラリーマンくんは奥さんも上司もみんなゴミクソすぎてまじでイライラする+57
-0
-
125. 匿名 2024/04/28(日) 20:58:52
このシーン読んでて辛かった+32
-0
-
126. 匿名 2024/04/28(日) 21:00:18
>>27
ドラマで最後ウシジマ君が宇津井になんかいい事言うよね!なんだったけ‼️お前を男として認める的なの+47
-0
-
127. 匿名 2024/04/28(日) 21:01:05
>>18
>>39
YouTube公式みてきたけど身体にかけられてるのはワイン、ウシジマくんが用意したのはワインと蜂蜜+17
-0
-
128. 匿名 2024/04/28(日) 21:01:37
>>15
竹本ってこの漫画の中で一番イケメンだと思う
秀才で家もちゃんとしてるのにわけわからん善人パワー出しすぎて自滅したの謎だわ
普通このスペックならいい高校大学行って就職して美人の奥さんもらうでしょうに+130
-2
-
129. 匿名 2024/04/28(日) 21:02:34
>>114
同じく!
あと山中崇さんを見ると「板橋だ!」って思う。+65
-0
-
130. 匿名 2024/04/28(日) 21:02:40
>>5
AZEMITI+34
-0
-
131. 匿名 2024/04/28(日) 21:03:50
>>110
実写版の俳優さんは、我が家ではずーっと板橋呼び笑+22
-2
-
132. 匿名 2024/04/28(日) 21:03:50
>>3
それはー
カイジだろー+12
-0
-
133. 匿名 2024/04/28(日) 21:04:04
ウシジマくんまた読みたくなったー!
実写のほうは見たことないんだけど見てみようかな+16
-0
-
134. 匿名 2024/04/28(日) 21:06:28
>>63
狛江狛江〜〜+0
-0
-
135. 匿名 2024/04/28(日) 21:07:30
>>36
さまんさがリアルで好き
妙に色気があって顔が綺麗で、周りの人を振り回して悲しい気持ちにさせても罪悪感なく好きに生きていくし、モテ続ける魅惑的な人
こういう人って本人は幸せなんだろうか+33
-1
-
136. 匿名 2024/04/28(日) 21:07:44
同じポーズでもこの違い+69
-0
-
137. 匿名 2024/04/28(日) 21:08:51
>>132
横――
その喋り方は――ファブルじゃないか――+15
-2
-
138. 匿名 2024/04/28(日) 21:09:42
>>125
これ、一番仕事できなくて使い物にならないくせに休憩時間率先して飲み物とったからそりゃ嫌味も言われるだろって思ったけどなあ…
できないを理由にしてルサンチマン爆発させてるウツイはまじで見苦しかったけど、母親も大変だったしカオスだった
1番の被害者は父親だと思うw最後まああれでいいんだろうけど一軒家はなくなっちったんだぜ+60
-0
-
139. 匿名 2024/04/28(日) 21:11:57
>>1
サブキャラだけどこの人がラブホでバイトしてた時の同僚の底辺男性が印象的だった
勤務中警官ゴッコで現実から目を背けてたらそれ指摘されて、頭おかしくなってパピコ?だかがゴミ箱に捨てたモノをベロベロ舐めだした人
実際にあるだろうし闇が深すぎて…+60
-1
-
140. 匿名 2024/04/28(日) 21:11:59
>>105
山田孝之もそうだし、ウシジマくんのキャストマッチング率はめちゃくちゃ高いよね。さすがに山田孝之は何にでもなれる名役者だからあれだけど、よくここまでピッタリな演技を…とどのストーリーでも役者に感心した+50
-13
-
141. 匿名 2024/04/28(日) 21:13:35
>>135
あー、リアルだけど自分は大嫌いなタイプだった、なんというか人の心がないみたいな感じで。でもこう言う人いるはいるよね。+66
-0
-
142. 匿名 2024/04/28(日) 21:14:35
>>106
いやあれかなり美化したほうだよ。実際ああいうキャラはもっとこう…+17
-1
-
143. 匿名 2024/04/28(日) 21:15:35
洗脳くん編、カズヤが普通に大麻やってたり(それを家族も容認している)、母親が娘の結婚相手と不倫したり、馬鹿ばっかりで呆れる
父親だけが可哀想なんだよな。。
+35
-1
-
144. 匿名 2024/04/28(日) 21:15:44
>>5
あれ、全く何かわからなかった
雑誌のモデルで、あの地域?原宿?で、人気だった人なの?
全国区で人気だったの?
どのくらいの影響力がある人なのかさっぱりわからなかった+35
-0
-
145. 匿名 2024/04/28(日) 21:17:19
>>124
小堀が営業で出入りしてた病院の先生や看護師さん達がちゃんと人間性評価してくれてて、先生が小堀の鬱病を見抜いていたのが救い+68
-0
-
146. 匿名 2024/04/28(日) 21:17:19
生活保護でウンコカレー食べた人
ダメ人間だけど自分の人生を諦めてないのが好きだった。エピソードとしても完成度が高かったと思う+4
-0
-
147. 匿名 2024/04/28(日) 21:18:21
>>82
ノノノノノノ…+22
-0
-
148. 匿名 2024/04/28(日) 21:18:43
>>27
同僚にも訪問先の老夫婦にも好感もたれてるし、出会い系の女の子とすれ違う時にその子が気づいていた描写も良かったな+68
-0
-
149. 匿名 2024/04/28(日) 21:18:50
>>82
ノノノノノノ…(勃起)+19
-0
-
150. 匿名 2024/04/28(日) 21:20:01
>>82
さすがにこの描写は大袈裟すぎると思ったw
どれだけシャブ中になってもここまでの顔にはならん+1
-15
-
151. 匿名 2024/04/28(日) 21:20:02
>>8
宇津井くん、、+10
-0
-
152. 匿名 2024/04/28(日) 21:21:17
作者のインタビュー動画がYouTubeにありますが面白いですよね
取材力の賜物でしょうが、命懸けで大変だったとも思います+13
-0
-
153. 匿名 2024/04/28(日) 21:22:39
>>144
この時代は裏原が時代の最先端で、その地域でお洒落トップであれば全国区でトップ
ただ所詮素人読者モデルだからどんどん人材が地方から上京してきてあっという間に忘れ去られる使い捨ての連中+86
-1
-
154. 匿名 2024/04/28(日) 21:23:02
>>150
この人梅毒にもかかってるから+39
-0
-
155. 匿名 2024/04/28(日) 21:23:45
>>60
キョーレツに演技上手い
口元!+15
-0
-
156. 匿名 2024/04/28(日) 21:24:08
>>4
さすがにあんなに救いがないのはわけわからないよね
だってキモい客相手にも嫌な顔せず神対応して、賢く切るときは切って、風俗嬢としてはすごく真面目に働いていたのになあって…コインロッカーにお金預けるのはちょっとバカだなって思うけど、信用のおけない世界でどこに隠すのが正解だったかはわからん
あと愛嬌たっぷりキャラ杏奈が沖縄で賢くなってて、ちょっと冷めた感じになってたのが悲しかった+130
-1
-
157. 匿名 2024/04/28(日) 21:25:00
>>153
ゴトくんもクルーズブログとかやってたんかな?笑笑+25
-0
-
158. 匿名 2024/04/28(日) 21:25:26
>>155
新井浩文ね。やった事はクズだけど演技派だったよね+44
-0
-
159. 匿名 2024/04/28(日) 21:25:31
ナンバーワン瑞樹のストーカーしてた沼田って男
日雇い派遣のバイトで若くて人の良さそうなフリーターに執着
社交辞令で弁当を褒められただけで、弁当を作って渡し、「社員の人に誘われてるんで」と断られると逆恨み
距離感がわかってなさすぎだけど、こういう奴はリアルにいる
沼田みたいな奴は異性でも同性でも優しくされると執着するから近づかないのが一番+47
-1
-
160. 匿名 2024/04/28(日) 21:26:20
愛沢くん
最後トラックに飛び込んだんだっけ
スピンオフのラーメン漫画に出てたのもなんかよかった。+18
-2
-
161. 匿名 2024/04/28(日) 21:26:31
>>2
パチンコやめたら食べれるよ
パチンコやめたらしんじゃうよォ
じゃあしねば
のやり取り痺れるよね+121
-2
-
162. 匿名 2024/04/28(日) 21:26:58
>>156
救いがなくて訳がわからない事が起こるのが、リアルだと思った
細かい状況端折ってひとくくりにしちゃうと、「泥棒される」って、そういうことだよね。こういうことが現代でも色んなところで起きてる。怖い。+75
-2
-
163. 匿名 2024/04/28(日) 21:27:57
高田に入れ込んでた愛華ちゃんかな。
いまのホストと客の話だね。+10
-0
-
164. 匿名 2024/04/28(日) 21:28:07
>>5
オーラあるね!が褒め言葉みたいな+30
-0
-
165. 匿名 2024/04/28(日) 21:29:02
>>158
うん
アウトレイジも愛の渦も、なんでこんなに完璧にキモく表現出来るのかと…。役者としてだけはかなり良かった+36
-0
-
166. 匿名 2024/04/28(日) 21:29:37
>>117
地味なグループがあれば良いけど、下手に良い会社だと派手なグループしか無いとこもありそう
親のコネがあるような家の子ばかりだと給料全部お小遣いで、その人らが性格の良い人らなら「ごめんね家への仕送りで大変で」と言えるかもだけど「付き合い悪いね!うちらと一緒がそんなに嫌な訳?」とか言って無視するような意地悪いタイプじゃどうしようもない
今の若者ならまだ転職もしやすいけど、氷河期やリーマンの時代じゃグループに居づらい程度の理由で、仕送りしてる身なのに折角のそこそこいい仕事辞める選択肢とかなかっただろうし+27
-2
-
167. 匿名 2024/04/28(日) 21:29:47
>>79
富士の樹海だと思うけどあそこで○せば虫やら小動物に食い荒らされて骨だけになって身元不明になるってウシジマくんが説明してたからたぶんね
温情与えて許すような人じゃないし…+77
-0
-
168. 匿名 2024/04/28(日) 21:31:57
>>25
原作ではこんな人だったんだ。ドラマだとかなり美化してたんだね。+61
-0
-
169. 匿名 2024/04/28(日) 21:33:56
>>156
男騙しはプロでも所詮は社会不適合者の風俗嬢だから肝心な所がやっぱりバカで抜けてるのが逆にリアル+94
-2
-
170. 匿名 2024/04/28(日) 21:36:38
>>156
沼田に住所がバレて家に居られなくなったからね
つくづく沼田は瑞希の疫病神だった+69
-0
-
171. 匿名 2024/04/28(日) 21:37:12
肉蝮+5
-0
-
172. 匿名 2024/04/28(日) 21:40:18
>>164
オーラ出てる!だよ!+13
-1
-
173. 匿名 2024/04/28(日) 21:42:06
竹本はほんとなんていうか胸が痛い+7
-0
-
174. 匿名 2024/04/28(日) 21:46:52
>>135
さまんさが「あーあB'zの稲葉に抱かれたい」って言ってたのが妙に印象に残ってる。作者の真鍋先生ってしっかり取材される人って見たから、リアルでゲイバーで取材した時に聞いたセリフなのかなと思った。+61
-0
-
175. 匿名 2024/04/28(日) 21:48:53
怖いです。リアル過ぎる+5
-1
-
176. 匿名 2024/04/28(日) 21:49:03
ヤクザ編になるまで全部面白かった😭後半クソつまらん+17
-1
-
177. 匿名 2024/04/28(日) 21:52:47
>>156
銀行だよ!!
銀行から数千万ものお金を抜かれるのは拉致監禁される位の事態が無ければ大丈夫だから+41
-2
-
178. 匿名 2024/04/28(日) 21:54:36
>>22
こわいwwwww+10
-0
-
179. 匿名 2024/04/28(日) 21:56:50
>>45
あの俳優さん他で見ると、あっ宇津井でてるじゃんって思ってしまう+65
-0
-
180. 匿名 2024/04/28(日) 21:57:23
>>82
先日YouTubeで見直したけど風俗でもっと稼ぐために顔出しで宣伝の雑誌だかに出たのが岐路だったね
あそこで断っておけばここまで堕ちなかった+42
-3
-
181. 匿名 2024/04/28(日) 22:01:44
苅べーの変顔普通にめちゃくちゃおもろかった
マサルはクスリともしてなかったけど+2
-0
-
182. 匿名 2024/04/28(日) 22:06:34
>>144
普通に考えたらダサい・変な事でも、カリスマ?みたいに思われてる人がやると、みんなが「カッコいい!オシャレ!」って言い出すおかしさを表現してるキャラだったと思う+53
-0
-
183. 匿名 2024/04/28(日) 22:09:35
お金のために客を生かすなんて無くて
現実には保険金をかけられて殺されて回収だから
はまらないように+6
-0
-
184. 匿名 2024/04/28(日) 22:10:54
>>154
横だけど梅毒ってこんな事になるんだ…怖すぎ…+23
-1
-
185. 匿名 2024/04/28(日) 22:14:09
>>128
まれーーーーーーに、こういう人は居る。けして物語でないのが、善人だからといって例外はなく、踏み込んじゃいけない領域に足突っ込んだら容赦なく沈んでいくこと+88
-0
-
186. 匿名 2024/04/28(日) 22:14:13
獅子谷兄
最後らへんに出てくる半グレのリーダーで、全身タトゥーでスマートなマッチョで見た目はかなりカッコいい
ただ性格はイカれてて、普段は気さくな兄ちゃんだけどよくわからないツボで突然ブチ切れて部下の耳を切り取る異常者
カッコいいんだけどリアルでは絶対関わりたくないタイプ+7
-0
-
187. 匿名 2024/04/28(日) 22:19:01
>>108
しかもゴレンジャイの5人にはカウントされてないという
イベントのポスター?写真にも離れて写らされてた+33
-0
-
188. 匿名 2024/04/28(日) 22:21:29
>>184
顔溶けるからねー+21
-0
-
189. 匿名 2024/04/28(日) 22:38:43
>>4 にぎにぎ ニギニギ+22
-0
-
190. 匿名 2024/04/28(日) 22:40:05
うろ覚えでごめん
板橋…だったかな
箱に入った棒アイスを手土産に家に上がり込んで来るやつ+8
-0
-
191. 匿名 2024/04/28(日) 22:45:22
>>111
他はヒョロガリだったけど
この人だけはスポーツで鍛え上げた肉体だったしね
多分高校か大学の運動部にゴレンジャイより遥かに良い友達がいる+17
-0
-
192. 匿名 2024/04/28(日) 22:47:07
>>159
ニュースの最後に殺された風俗嬢のAさんはみずきの金取ったあの女かな?と思ってる+13
-1
-
193. 匿名 2024/04/28(日) 22:49:28
>>156
読んでたけど最後まで杏奈はあのままじゃなかった?
モコにメールで元気?沖縄に来たらまた一緒に遊ぼうね!って最後まで明るくてすごいと思ったけどな。
+30
-1
-
194. 匿名 2024/04/28(日) 22:49:52
>>177
え?銀行に預けてたよね?
でも、銀行は対応できない、って言ってたような…+15
-0
-
195. 匿名 2024/04/28(日) 22:53:08
>>42
若いオトコを侍らせてハーレムしてたよねw+9
-1
-
196. 匿名 2024/04/28(日) 22:54:40
>>36
でもこの人、家ではお母さんを良い歳してババア呼ばわりだし借金すごいし容姿もアレだし救いようがないよね。+33
-0
-
197. 匿名 2024/04/28(日) 22:57:15
+20
-0
-
198. 匿名 2024/04/28(日) 23:06:16
>>116
映画だと間宮祥太朗がやってたね+11
-0
-
199. 匿名 2024/04/28(日) 23:09:29
ギャル汚くん編に出てきた家出少女のまいたん
知能に問題がありそうな子がああいう境遇なのがリアル
多分家庭環境も悪くて本人も賢くないから利用されて流されるまま、見てて悲しくなる+38
-0
-
200. 匿名 2024/04/28(日) 23:13:09
>>198
ね!全然気が付かなかった(笑)
長男は安藤政信だね+13
-0
-
201. 匿名 2024/04/28(日) 23:14:15
>>156
ウシジマくんの過去トピに、お金はいくつかの口座に分けておいた方がよかった的なこと書いてあった+31
-0
-
202. 匿名 2024/04/28(日) 23:16:06
>>49
サイコって表現が正しいのかは分からないけどちょっと不気味なレベルの良い人だよね
善人なのは分かるけど共感は出来ないというか怖い+59
-0
-
203. 匿名 2024/04/28(日) 23:18:49
宇津井も救われたエピソードだったし、商材を売りつけるフリーエージェントくん(天生翔が出てくるやつ)も最後はいい方向に行ったよね
まあアレにハマらなければ仕事出来そう、口が上手いタイプだし、と思った+14
-0
-
204. 匿名 2024/04/28(日) 23:18:54
>>14
家族洗脳してるときはあんなに怖かったのに高田とか野崎が来た途端秒でボコられてて洗脳の怖さとウシジマくん達の強さを改めて学んだ+86
-2
-
205. 匿名 2024/04/28(日) 23:20:16
>>7
ギャル男くんとか闇堕ちOLとか物凄い悪事を犯したわけじゃない人間がどん底に落ちるのがリアルだよね
現実でも小狡いやつが上手く生き残ったりするもん+78
-1
-
206. 匿名 2024/04/28(日) 23:22:16
>>160
愛沢面白いんだけど、よく考えたらこいつカップル拉致して女性をレイプしてたよね…って思ってあんま好きになれないw+46
-0
-
207. 匿名 2024/04/28(日) 23:22:16
>>202
人に対して好き嫌いがなさそう
みんな平等に愛をあげる+20
-0
-
208. 匿名 2024/04/28(日) 23:27:27
>>194
ごめん思い出した
なぜか通帳と印鑑盗まれただけで数千万引き出せたんだっけ
さすがに本人確認入るはずなんだけど
そっくりさん用意したり身分証偽装した輩がいたんだっけ…+20
-1
-
209. 匿名 2024/04/28(日) 23:34:11
>>197
そういえば最近このサンバイザーおばさんリアルで見なくなったね+17
-1
-
210. 匿名 2024/04/28(日) 23:34:56
>>110
小堀って最後違法ギャンブルやめれてなかったよね…+21
-0
-
211. 匿名 2024/04/28(日) 23:37:28
地味にデブ専のヤツ好きだった、名前失念+4
-0
-
212. 匿名 2024/04/28(日) 23:39:58
読みたくなってきたよー!
定期的に読みたい病が襲ってきて、レンタルして読んで、また読みなくなる…のエンドレスループ
漫画は紙でよみたい派なんだが、なんか手元に置いとくのは躊躇うんだよな…+31
-0
-
213. 匿名 2024/04/28(日) 23:44:24
>>211
加納?+3
-0
-
214. 匿名 2024/04/28(日) 23:44:59
>>208
2015年から本人確認法が制定されたけど、瑞希の話は2007年頃だから、銀行もそのへん緩かったんだろうねえ・・・+35
-0
-
215. 匿名 2024/04/28(日) 23:45:30
>>212
YouTubeの公式動画じゃダメなの?+1
-4
-
216. 匿名 2024/04/28(日) 23:51:06
>>4
私も瑞樹が一番好き
金にがめついところや客が破産するまで金を使わせるとか強引なところはあったけど、仕事はきっちりやってたのは好感持てたし目標持って貯金してるとこはえらいと思った
漫画版の幕切れは可哀想だったけど、その後再起してまたのし上がってったとの事で良かった+97
-1
-
217. 匿名 2024/04/28(日) 23:51:37
>>214
2015年までそういう法律なかったんだ!
なんか昭和っぽいな+21
-2
-
218. 匿名 2024/04/28(日) 23:53:11
ハブ。
って言うかウシジマくんの主要キャラって動物の漢字が名前に入ってるよね。
最後ウシジマをコロした債務者の息子も名前に動物の漢字入ってて、あ…ってなった(そこで重要なキャラと気付いた)+20
-0
-
219. 匿名 2024/04/28(日) 23:55:01
>>213
それだ、ありがとう
最後の方で加納の奥さんに送金してたよねウシジマくん+2
-1
-
220. 匿名 2024/04/28(日) 23:57:53
後半のヤクザとの抗争でつまんなくなったって意見あるけど、私は普通に面白かったな。
獅子谷に廃人にされた首輪してオムツした奴に協力させてトランクルームで爆弾を爆発させた話はスカッとした。+22
-3
-
221. 匿名 2024/04/28(日) 23:59:23
>>25
瑞樹の客もすごいインパクトあったな
ちっちゃい帽子被ってて、ベッドで飛び跳ねてたやつ+47
-0
-
222. 匿名 2024/04/29(月) 00:03:57
>>196
なんの「でも」だよww+18
-0
-
223. 匿名 2024/04/29(月) 00:07:22
>>10
ロバート秋山+2
-0
-
224. 匿名 2024/04/29(月) 00:07:38
>>221
雨男ねw
ニャハニャハ✌️
ドラマだと可愛くて好き+31
-0
-
225. 匿名 2024/04/29(月) 00:07:48
柄崎くんってやっぱ社長LOVEなのかなぁ+10
-1
-
226. 匿名 2024/04/29(月) 00:08:34
みずきのことあのデブが?って言ってたマサルが
お店行ってメロメロになってたのはよかった+20
-1
-
227. 匿名 2024/04/29(月) 00:10:29
>>221
親の年金と貯金で風俗通いなのもインパクト抜群+43
-1
-
228. 匿名 2024/04/29(月) 00:10:56
>>85
GO10くん、当時のビームスみたいな恰好していたよね。+13
-0
-
229. 匿名 2024/04/29(月) 00:12:02
>>207
知り合いのクリスチャンがそういう子だった。お家がキリスト教でなんか小さい頃からミサとか行ってるレベルで敬虔な信仰してる人。
めっちゃ可愛いくてキラキラした子なんだけど、歳上の自分(小学生の当時いじめられっ子)になんの分け隔てもなく接してくれた。別に勧誘もされてないし、私は多分仏教だし宗教がらみの損得とかなく本当に慈愛の人って感じ。
ミサで知り合った同じクリスチャンと結婚したらしい。今でもたまに会話する。+32
-0
-
230. 匿名 2024/04/29(月) 00:12:52
>>225
ちょいちょい顔照れてるよね+11
-0
-
231. 匿名 2024/04/29(月) 00:18:49
>>220
ヤミ金って当時は滅茶苦茶儲かってたみたいだけど所詮違法行為だから、その儲けを狙ってくるヤクザや半グレとどうしても関わらざるを得ない仕事なんだよね
だからリアル追求したらああいう展開になってしまうんだと思う
ウシジマくんが弱者にはやたら強気で、ヤクザや半グレにはペコペコするタイプならあんなトラブルにはならなかったんだろうけど、それは滅茶苦茶かっこ悪いし、江崎もそんな社長には絶対付いてこなかったんじゃないかな+24
-0
-
232. 匿名 2024/04/29(月) 00:20:03
>>150
そうかな、田代さんほぼこんな感じになってたじゃん。もしかしてシャブ中?本人は分からないみたいだよね+9
-3
-
233. 匿名 2024/04/29(月) 00:20:27
>>128
アパレルブランドを立ち上げたのが終わりの始まり。医療従事者や介護職でも目指せば報われたんだろうけどね。+46
-0
-
234. 匿名 2024/04/29(月) 00:36:04
>>45
ヨーロッパ企画という大人気劇団の人ですよー+13
-0
-
235. 匿名 2024/04/29(月) 00:40:06
足腐ってるのに押入れでシンナー吸いながら痛みを堪えてた人
風呂場で練炭たいてたお母さん+22
-0
-
236. 匿名 2024/04/29(月) 00:56:39
洗脳くんの真由美がもらった指輪がカルティエのラブリングだったのを妙に覚えてる+9
-0
-
237. 匿名 2024/04/29(月) 01:18:35
>>80
家もあんなんだし、学校のイジメがえぐかった
だから体大事にしようと思えなかったんだろうなって思った+11
-1
-
238. 匿名 2024/04/29(月) 01:40:02
仲いいな+27
-0
-
239. 匿名 2024/04/29(月) 01:41:23
>>139
舐めてたのはパピコなんて可愛いものじゃなくて、使用済みの中身入りゴムでは?
その人の壊れていき方もリアルな感じもして、より気持ち悪かったわ~+14
-7
-
240. 匿名 2024/04/29(月) 01:42:14
客の顔きっつ+36
-0
-
241. 匿名 2024/04/29(月) 01:52:59
>>25
何故手元に置いておくんだろう、銀行とかの金庫に預けておけばよかったのに+13
-0
-
242. 匿名 2024/04/29(月) 01:58:53
>>30
ドラマのオリジナルキャラクターだっけ?
高橋メアリージュンの配役がバチッとハマってたね+24
-0
-
243. 匿名 2024/04/29(月) 02:16:08
>>212
めっちゃ分かるw定期的にレンタルしたくなるでも途中までで充分なのよ+10
-0
-
244. 匿名 2024/04/29(月) 02:17:04
美魔女と付き合ってるか不倫してる男が出てるの何の回でしたっけ?+10
-0
-
245. 匿名 2024/04/29(月) 02:17:40
>>1
こいつはどうでもいいけどキミノリが可哀想でならない+27
-1
-
246. 匿名 2024/04/29(月) 02:19:57
>>21
善人かな
結局りんご泥棒してたよね+19
-1
-
247. 匿名 2024/04/29(月) 03:00:32
>>193
マサルが沖縄逃亡した後に沖縄で杏奈に再開するよ
黒髪になってて雰囲気ガラッと変わったけど、杏奈にマサルでしょって呼び止められたんだよ
そのあとマサルが惚れた風俗嬢を東京に戻るついでに連れて行って紹介料取ろうとけっこうしつこく声かけてたけど、風俗嬢がとろいから邪魔だしもういいわみたいな感じで去っていったのが最後だよ
かなり雰囲気変わってクールになった+26
-1
-
248. 匿名 2024/04/29(月) 03:05:24
>>232
なんでそんな失礼なコメ返するわけ?ストレスの捌け口かしらないけどたかだか漫画のコメントで嫌味書くなよ死ね+1
-10
-
249. 匿名 2024/04/29(月) 04:18:05
>>239
パピコは読モの子のことでしょ?
使用済みのゴムの外側は女の子に触れてるからって舐めるのうげーって思った+27
-0
-
250. 匿名 2024/04/29(月) 04:37:14
>>248
横からだけど死ねは言い過ぎw
頭おかしいのはスルーでいいよ+5
-1
-
251. 匿名 2024/04/29(月) 04:48:03
>>244
トレンディーくん編かな? いまいち伝わってこないシリーズだった
+19
-0
-
252. 匿名 2024/04/29(月) 05:33:29
>>241
近くの銀行の貸金庫に空きがなくて仕方なくコインロッカーってことだった
それにしても迂闊だったよね
+30
-0
-
253. 匿名 2024/04/29(月) 05:41:01
誰でもなりそうな話しだから
読めばまた頑張ろうって思える+8
-0
-
254. 匿名 2024/04/29(月) 06:58:34
絶対、肉蝮
あんなのに遭遇したらどうしようとおびえたのは、口裂け女以来だった
あと、金持ちのホテルに暮らしててマスク被ってる奴らも
+30
-0
-
255. 匿名 2024/04/29(月) 07:03:14
>>212
それわかる。全巻揃えて読み耽ってたけど、洗脳くんで悪夢を見てから手元に置くのが嫌になってブックオフに売りました
映画やっててまたブームがきてたので買取金額がめちゃくちゃ良かった+17
-0
-
256. 匿名 2024/04/29(月) 07:45:08
>>159
沼田は闇金サイハラさんで 執着心の強さや影の薄さを活かせる仕事を自己分析した結果、探偵になったんだよね+6
-2
-
257. 匿名 2024/04/29(月) 08:05:18
>>5
ゴトくん!!+5
-0
-
258. 匿名 2024/04/29(月) 08:08:05
>>24
諸星+16
-0
-
259. 匿名 2024/04/29(月) 08:27:36
>>206
彼氏の親に挨拶に行くカップルだったからあれで結婚ダメになったかもしれないし、女性の心に傷が残るよね+27
-0
-
260. 匿名 2024/04/29(月) 09:05:17
>>251
俺行くところないみたいな終わりだったし勉強とかだけ頑張っても虚しいというか結局心の幸せはつかめないってことかなぁ?なんて思ってた+6
-0
-
261. 匿名 2024/04/29(月) 09:11:13
>>131
山中崇さんですよね。深夜食堂で松重さんの舎弟役やってて振り幅広いな~と思った。+5
-0
-
262. 匿名 2024/04/29(月) 09:38:18
>>250
横
死ねは言い過ぎだけど何でもかんでも否定する奴うざいのはわかるよ+4
-0
-
263. 匿名 2024/04/29(月) 09:52:00
>>251
主人公の男に見下されて遊ばれてた若い女の子が可哀想だった
気が弱くて、主人公の友達にも手を出されたり、ハプバーにも連れて行かれたりしていて搾取されてた
その女の子の彼氏が主人公に仕返ししてたのはスカッとした+11
-0
-
264. 匿名 2024/04/29(月) 09:53:19
>>157
実際あんなのいたよねw+5
-0
-
265. 匿名 2024/04/29(月) 10:45:44
>>182
いちばん(ヤバい)オーラ出してたの主人公だからね
出てくると空気が変わる
G10のオーラは読者に効かない+10
-0
-
266. 匿名 2024/04/29(月) 10:46:56
>>17
スピンオフで滑川が主役のやつあるよ
らーめん滑川さん+16
-1
-
267. 匿名 2024/04/29(月) 11:12:38
>>265
洗脳くん編ほどウシジマ社長の登場で安心した回はない+28
-0
-
268. 匿名 2024/04/29(月) 11:20:34
主婦の皆さんも結構見てるのですね。
最近ウシジマくんに興味ある37歳主婦です
公式のYouTubeでバンバン上がってくるので
怖くて音無しで見てます…
子供に見られたらなんか気まずいです。+6
-0
-
269. 匿名 2024/04/29(月) 11:26:04
>>54
元旦那を思い出して心臓バクバクした+6
-0
-
270. 匿名 2024/04/29(月) 11:33:45
>>126
これから毎月俺のところに10万持ってこい。
そしたら、お前の借金はチャラにしてやる。
男と男な約束だ。一日でも過ぎたらお前は終わりだ。ってやつ?+19
-0
-
271. 匿名 2024/04/29(月) 11:41:13
>>249
あ、ごめん、パピコって人名ね。浮気した時だね。
自分も氷河期世代だからその男の人のことを強烈に覚えてて詳細忘れちゃってた。
また読み直そう+6
-0
-
272. 匿名 2024/04/29(月) 12:10:20
>>54
中村倫也少しふざけてたよねw
ゴルフのシーンとかw+14
-1
-
273. 匿名 2024/04/29(月) 12:15:23
>>55
最後まで「僕は大丈夫だよ」的なこと言ってたのがすごく虚しかった
そんなわけないから+27
-0
-
274. 匿名 2024/04/29(月) 12:22:40
>>169
口座開設なんて頭に浮かばなかったんだろうな+11
-1
-
275. 匿名 2024/04/29(月) 12:25:52
>>160
ドラマで見てたけど、愛沢が中尾明慶で奥さんが木南はるかだった
奥さんも実はウシジマに借金してた+16
-0
-
276. 匿名 2024/04/29(月) 13:01:19
>>216
みずきのその後の話ってあるんですか?!見たいです+4
-0
-
277. 匿名 2024/04/29(月) 13:04:08
板橋と小堀
演技がうますぎて…+4
-0
-
278. 匿名 2024/04/29(月) 13:14:03
>>78
親がネグレクトか、いないとかでヤクザになった+3
-0
-
279. 匿名 2024/04/29(月) 13:18:30
>>126
男として認めねぇーが、今の態度は気に入った+12
-0
-
280. 匿名 2024/04/29(月) 13:19:03
>>276
『闇金ウシジマくん外伝 らーめん滑皮さん』に出てきます+8
-0
-
281. 匿名 2024/04/29(月) 13:29:54
>>2
あれドラマの再現度が高かった+2
-0
-
282. 匿名 2024/04/29(月) 14:21:09
>>7
この回だっけ?肉蝮が出たの+1
-0
-
283. 匿名 2024/04/29(月) 14:23:00
>>128
性欲無さそうだったよね
若い女の子に家を貸しながら全く手を出さない+16
-0
-
284. 匿名 2024/04/29(月) 14:57:04
>>82
ベラに梅毒うつされちゃった彼氏って地味にかわいそうだよね+14
-0
-
285. 匿名 2024/04/29(月) 15:01:23
>>131
東京男子図鑑で、主人公の商社時代の先輩役やってた気がする+0
-0
-
286. 匿名 2024/04/29(月) 15:01:25
>>81
マサルくそなんだけど、入社してすぐ丑嶋に服買え言われて貰ったお金を、母ちゃんの靴買うのに使っちゃうんだよね。
切ない。
+8
-0
-
287. 匿名 2024/04/29(月) 15:16:14
>>148
すれ違った後、背中向けてピースするシーンいいよね。誰も救われない話が多い中宇津井だけは救いのある話だったなぁ。+16
-0
-
288. 匿名 2024/04/29(月) 15:18:02
>>284
めちゃめちゃ良い彼氏だったのに。気の毒すぎる…+15
-0
-
289. 匿名 2024/04/29(月) 15:57:00
>>126
そこで流れる主題歌も最高すぎる!!!
何回も見たなー+1
-0
-
290. 匿名 2024/04/29(月) 16:00:46
>>30
全く期待してなかったけど、本当に食わず嫌いだったよ…
岡崎体育が再び出て来るシーンとか、うおおお
ってなったなぁ。実況したりしてオンタイムで見たかったとちょっと後悔。+2
-0
-
291. 匿名 2024/04/29(月) 16:03:41
>>4
控えめな女演じないと男社会で潰されるって自覚して黒服とかにニコニコ対応してストレスで一人で爆食いしながらキレてるのとかあまりにリアルで、作者男なのにすごいなと思った+35
-1
-
292. 匿名 2024/04/29(月) 16:10:11
>>36
ゲイくん編?もあまり覚えてないけどそんなに暗い終わりかたじゃなかった覚えがある
作者の初期作品のメインキャラにもゲイの男の子がいるし、そういう人に作者が優しい視点を持ってる気がする+3
-0
-
293. 匿名 2024/04/29(月) 16:19:09
>>206
あそこが作中で一番胸糞だった+11
-0
-
294. 匿名 2024/04/29(月) 16:22:17
>>15
なんでこんなにマトモな子が、なんで掃き溜めみたいなタコ部屋に行ったのかわからないままだった。+14
-1
-
295. 匿名 2024/04/29(月) 16:51:26
>>25 風俗の仕事ってこんな世界なんだと思った 人の物を盗む同僚とか普通にいるみたいだし、、、怖かった
+13
-0
-
296. 匿名 2024/04/29(月) 17:00:02
>>86
グラサンになってたよね
+0
-0
-
297. 匿名 2024/04/29(月) 17:32:36
>>110
FUZAKERUNA+7
-0
-
298. 匿名 2024/04/29(月) 17:33:06
>>6
あの個性的な服の横に散らばった歯が怖かった
空港で捕まって拉致られるんだよね
追手に見つかっても落ち着き払っていてカリスマ性はあったw+14
-0
-
299. 匿名 2024/04/29(月) 17:44:38
>>244
私、その美魔女が一番印象に残ってる。
不倫男と一夜過ごした翌朝(たぶん顔を見られないように)背を向けてるんだけど、その顔が色んな意味でホラーだった。
不倫男とその家族については、まあ日本のわりと幸せな家庭が大体こんな感じだよねという絶望感はあるよね。「使い捨ての服...今年も沢山買うのかな」とか、日常から遠い世界に生きる登場人物が多い中、めっちゃリアルだった。+5
-1
-
300. 匿名 2024/04/29(月) 17:44:42
>>206
あのレイプがあるから、愛沢がトラックに飛び込んで一生全身不随になることに納得感がある
あれがなければ、愛沢良い奴なのに可哀想って思っちゃうよ
作者が意識して入れたエピソードだと思う+19
-0
-
301. 匿名 2024/04/29(月) 17:45:09
ヤンキーくんに出てきた迷彩3人組+1
-0
-
302. 匿名 2024/04/29(月) 17:46:07
>>297
最高遠洋漁業にでかけたっけ+4
-0
-
303. 匿名 2024/04/29(月) 17:52:07
>>150
顔が崩れてるのは梅毒のせいじゃない?鼻とか壊死するんだよね?
+7
-0
-
304. 匿名 2024/04/29(月) 18:17:15
>>207
アガペー、、+4
-0
-
305. 匿名 2024/04/29(月) 18:19:43
>>30
普段低めのトーンで抑揚つけずに話すのに、サイハラさんが急に甲高い声で喚き散らすの怖すぎて大好き!笑+5
-1
-
306. 匿名 2024/04/29(月) 18:42:37
カリスマ美容サロン経営者のアラフィフ女と占い師とか侍らせれる男達とオサレエンペラーとかはモデルなってる人物はいるんだろうなと思う+7
-0
-
307. 匿名 2024/04/29(月) 18:46:34
>>61
基本的にオリキャラとか男女改変とか許せないんだけど、サイハラさんは好き+9
-0
-
308. 匿名 2024/04/29(月) 18:51:36
>>206
カップル拉致したとき、中学生たちがいたよね。レイプするとき「他人にちんこ見られるのいやだ」とか、妙に冷静で愛沢のことバカにしてたのがリアル。古いタイプのヤンキーとイマドキの悪ガキの対比でさ。スコースコーのとき、トドメさす場面で、みんなに年齢聞いて、少年法で守られる13歳の子にやらせようとしたたりもすごい描写だな、と思ったよ+11
-0
-
309. 匿名 2024/04/29(月) 18:52:41
>>32
金主+5
-0
-
310. 匿名 2024/04/29(月) 19:01:05
やっぱ滑川さんだな!!+2
-0
-
311. 匿名 2024/04/29(月) 19:16:25
あまいパン!あまいパン!+1
-0
-
312. 匿名 2024/04/29(月) 19:16:54
>>97
でも闇金に借りに来てる時点で多重債務者の中でも完全に沼ってるよ
そんな自制が効かない人が薬物も覚えたら絶対戻れなそう+17
-0
-
313. 匿名 2024/04/29(月) 19:18:56
>>4
わたしあの話が頭から離れなくて、しばらくしてからウシジマくん見るのやめてしまった
しばらくの間は普通に見てたんだけども
いまはドラマや映画も見てない
あの話は可哀想すぎる
どんな仕事だって頑張ってればいいと思う+16
-0
-
314. 匿名 2024/04/29(月) 21:05:36
>>304
アベガー に見えた+2
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する