ガールズちゃんねる

林遣都さんが好きな人

242コメント2024/05/29(水) 11:54

  • 1. 匿名 2024/04/28(日) 11:58:30 

    バッテリーの頃から大好きな俳優さんなのです!
    来月初めて林遣都さんの舞台を見に行きます。
    先週の情熱大陸も普段テレビであまり見られない
    彼の姿を見ることができて 
    貴重な映像を見させてもらい感無量でした。

    林遣都さん好きな方お話しましょう!

    +64

    -14

  • 2. 匿名 2024/04/28(日) 11:59:10 

    大島優子と結婚した時ちょっとショックでした笑

    +115

    -13

  • 3. 匿名 2024/04/28(日) 11:59:13 

    +134

    -15

  • 4. 匿名 2024/04/28(日) 11:59:49 

    おっさんずの林遣都、かっこよかったー!

    +68

    -16

  • 5. 匿名 2024/04/28(日) 11:59:50 

    教場

    +11

    -8

  • 6. 匿名 2024/04/28(日) 11:59:51 

    風が強く吹いている
    がよかった

    走るフォームがよくてスカウトされたらしい!

    +29

    -7

  • 7. 匿名 2024/04/28(日) 11:59:52 

    演技うまいよね

    +40

    -13

  • 8. 匿名 2024/04/28(日) 12:00:26 

    スカーレット良かった
    林遣都さんが好きな人

    +63

    -9

  • 9. 匿名 2024/04/28(日) 12:00:27 

    >>2
    私は有村架純を不自然な褒め方してたからこれは?とワクワクしてたのに大島優子と結婚して勝手に裏切られた気持ちになりましたww
    有村架純と何かあるはずだと思ってたら…

    +13

    -25

  • 10. 匿名 2024/04/28(日) 12:00:39 

    悪の教典の生徒役が印象的でした。確か、同性愛の役かな。

    +28

    -5

  • 11. 匿名 2024/04/28(日) 12:00:45 

    彼は好きだけど、過激な湖民がうざい

    +15

    -8

  • 12. 匿名 2024/04/28(日) 12:01:01 

    林遣都さんが好きな人

    +1

    -28

  • 13. 匿名 2024/04/28(日) 12:01:29 

    林遣都と窪田正孝がいまいちごっちゃになる

    +6

    -29

  • 14. 匿名 2024/04/28(日) 12:02:06 

    vivantで演技うまいなって思いましたよ

    +61

    -12

  • 15. 匿名 2024/04/28(日) 12:02:12 

    映画『バッテリー』主演に出ていたね
    林遣都さんが好きな人

    +77

    -7

  • 16. 匿名 2024/04/28(日) 12:02:14 

    逆GACKT

    +6

    -5

  • 17. 匿名 2024/04/28(日) 12:02:25 

    スタダだから安泰だねー

    +13

    -3

  • 18. 匿名 2024/04/28(日) 12:02:56 

    最近シャボン玉という映画を見た
    好きになったよ

    +25

    -3

  • 19. 匿名 2024/04/28(日) 12:02:57 

    日向が好きでした
    林遣都さんが好きな人

    +30

    -11

  • 20. 匿名 2024/04/28(日) 12:03:09 

    ウシジマ君の時も演技よかった

    +16

    -5

  • 21. 匿名 2024/04/28(日) 12:03:53 

    お似合い夫婦
    林遣都さんが好きな人

    +154

    -7

  • 22. 匿名 2024/04/28(日) 12:04:59 

    >>13
    私は林遣都と池松壮亮がごっちゃになる

    +12

    -14

  • 23. 匿名 2024/04/28(日) 12:05:19 

    初恋の悪魔すごく良いドラマだった

    +36

    -9

  • 24. 匿名 2024/04/28(日) 12:06:34 

    たまたま再放送のバッテリーを観て美少年ぶりに驚いた

    +14

    -8

  • 25. 匿名 2024/04/28(日) 12:09:43 

    >>12
    きもい
    誰この人?

    +5

    -2

  • 26. 匿名 2024/04/28(日) 12:09:51 

    浅草キッド見ましたよ
    こんな事もするんだ…って親近感湧きました
    帰れない男は見に行けないのですが、また舞台を見に行きたいです

    +18

    -4

  • 27. 匿名 2024/04/28(日) 12:10:07 

    >>15
    ちゃんと野球をやってた人の動きだった

    +10

    -3

  • 28. 匿名 2024/04/28(日) 12:10:27 

    情熱大陸ですごい繊細な人だったんだと知った。役一つへの取り組み方が憑依型ののめり込みタイプで、だからあそこまでの表現ができるんだろうけど、思い込みすぎてなんか心配になる雰囲気だった。
    林遣都さんが好きな人

    +69

    -6

  • 29. 匿名 2024/04/28(日) 12:10:42 

    >>1
    千葉真一の奥さんはクオーターかハーフ?そういう顔立ちだよね

    +1

    -10

  • 30. 匿名 2024/04/28(日) 12:10:56 

    >>1
    私もバッテリー見た時からものすごい美少年だなぁこの子絶対に人気出るなと注目してました!

    +15

    -9

  • 31. 匿名 2024/04/28(日) 12:11:46 

    情熱大陸で、舞台の稽古ずっとしていられる、家に帰りたくない、って言ってたから奥さん大変そうだなって思った。

    +24

    -5

  • 32. 匿名 2024/04/28(日) 12:12:10 

    >>3
    幸せオーラが溢れててこっちまで幸せになるわ

    +114

    -6

  • 33. 匿名 2024/04/28(日) 12:13:56 

    >>29
    千葉真一?真剣佑かごーどんと間違えてない?

    +12

    -3

  • 34. 匿名 2024/04/28(日) 12:14:51 

    >>14
    林遣都が役所広司になるのは無理あるだろ~
    からの
    いやぁこれは役所広司になるわ
    役所広司になるのも納得だわ

    になったのすごいと思ったw

    +51

    -7

  • 35. 匿名 2024/04/28(日) 12:15:00 

    >>2
    ぱるるのほうがビックリ
    中村ゆりさんとも似合わない気もしたが今幸せならOK

    +29

    -5

  • 36. 匿名 2024/04/28(日) 12:15:14 

    >>9
    有村架純は林くんのタイプだと思うよ
    北乃きいと中村ゆりも時期被ってた
    ぱるると付き合ってるときにもアドリブで優子に愛してるって言ってる
    林くんのタイプだから優子と付き合ってなかったら有村架純あり得たと思うよ

    +6

    -26

  • 37. 匿名 2024/04/28(日) 12:15:18 

    >>21
    林遣都デレデレメロメロの溶けちゃいそうな顔してる
    大島優子は好きじゃないけど、この人は本当に好きなんだろうなって分かる表情だね

    +64

    -8

  • 38. 匿名 2024/04/28(日) 12:17:21 

    >>37
    推しと結婚できたんだもんね
    すごい夢のある話

    +37

    -7

  • 39. 匿名 2024/04/28(日) 12:17:38 

    >>2
    けっこうデート写真撮られるタイプだったのに突然の結婚発表だったからすごいショックだった!!笑

    +31

    -2

  • 40. 匿名 2024/04/28(日) 12:17:59 

    >>2
    私も。実力派女優と結婚してほしかった
    アイドルかぁ、、、って。

    +23

    -23

  • 41. 匿名 2024/04/28(日) 12:18:16 

    >>3
    この2人のお子さん、めちゃくちゃ可愛いのが想像つくわ。おめめクリクリなんだろうな

    +135

    -8

  • 42. 匿名 2024/04/28(日) 12:20:20 

    >>1
    なんてお読みするんですか?

    +0

    -9

  • 43. 匿名 2024/04/28(日) 12:20:23 

    >>31
    おっさんずラブの現場にもぱるる連れてきてた
    スカーレットの原作者にも林くんが優子を連れてってる、見た目や演技は繊細そうに見えるけど実際の林くんは亭主関白気味だよ
    昔は部屋の掃除も出来なかったし中村ゆりにもずっとお世話してもらってた
    優子が育児も家事もって頑張って本当に大変だと思う

    +18

    -25

  • 44. 匿名 2024/04/28(日) 12:22:12 

    初恋の悪魔
    泣いてしまったよ
    幼少の自分に話しかけるシーンとてもよかった

    ヤスケンさんとのお芝居行きたいけど
    チケット一般だと厳しそうかな?

    +20

    -8

  • 45. 匿名 2024/04/28(日) 12:22:37 

    >>28
    この人なんとなくだけど、フィギュアスケートの宇野昌磨くんに似てる

    +34

    -10

  • 46. 匿名 2024/04/28(日) 12:22:50 

    良い人からサイコパスまで幅広い演技と演技力で息の長い役者さんになるだろうね

    +32

    -4

  • 47. 匿名 2024/04/28(日) 12:23:01 

    >>28
    私も見たけどこんなにすごい俳優さんなんだってビックリしたわ。皆そうなのかもしれないんだけど、一つの役に本当に憑依する人で、プライベートとの切り替えができなくてなかなかしんどそうだったね。
    でも、「(お家に赤ちゃんがいるから)普段は離乳食みたいなものを食べてるんで」って言ってたのが可愛かったw

    +39

    -8

  • 48. 匿名 2024/04/28(日) 12:26:06 

    VIANTで銃構えてる時めっちゃかっこよかったから大河ドラマでも銃構える役してほしい
    雑賀孫一役とか

    +35

    -3

  • 49. 匿名 2024/04/28(日) 12:26:27 

    >>6
    私も!それ書こうと思った!
    小出も出てた。

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2024/04/28(日) 12:27:01 

    >>21
    この2人の笑顔見ても穿った発言しか出来ない人って相当性悪だと思う
    普通に2人共相思相愛の絵面だもん
    この後結婚して子供生まれたよね
    きっとお目目パッチリの可愛い子だと思う

    +69

    -11

  • 51. 匿名 2024/04/28(日) 12:28:20 

    >>40
    一応大島優子って子役出身ですよ。
    ドラマも出てるしこれから化けるのではないかと

    +12

    -13

  • 52. 匿名 2024/04/28(日) 12:28:37 

    >>40
    優子も脇役になってから演技力評価されてるから問題ないよ😃

    +30

    -9

  • 53. 匿名 2024/04/28(日) 12:29:52 

    >>42
    トピタイすら理解できてないから、日本語の勉強から頑張ろう

    +11

    -2

  • 54. 匿名 2024/04/28(日) 12:31:35 

    >>3
    二人とも結婚してもよく出てるね
    うまいこといったカップル

    +89

    -5

  • 55. 匿名 2024/04/28(日) 12:31:43 

    >>51
    小さい頃ドラマ出てたよね
    滝沢くんのアンティークとか

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2024/04/28(日) 12:32:59 

    >>1
    初恋の悪魔めちゃくちゃおもしろかった
    ヤスケンさんとの掛け合い最高だった

    +16

    -7

  • 57. 匿名 2024/04/28(日) 12:37:07 

    >>1
    バッテリー良かったよね
    演じた巧の原作からのイメージって美形でクールで透明感があって等々めちゃくちゃハードル高い
    実写は誰が演じても納得できないだろうと思ってたから、林君見た時はこんなイメージに近い子いるんだよく見つけたなって驚いたよ

    +16

    -5

  • 58. 匿名 2024/04/28(日) 12:39:33 

    大島優子さん、天真爛漫だしハキハキしていて近くにいたら好きになるのわかるよ
    アイドルとしても満点だし、役者としてもいいし素敵だと思う

    +43

    -4

  • 59. 匿名 2024/04/28(日) 12:40:26 

    >>56
    初恋の悪魔
    話が進むにつれて林遣都を応援する気持ちが強くなって
    ラスト仲野と松岡が嫌いになるくらいだった

    +13

    -9

  • 60. 匿名 2024/04/28(日) 12:50:05 

    >>10
    子供でもない、大人でもない、何とも言えない色気がありましたよね。

    +6

    -4

  • 61. 匿名 2024/04/28(日) 12:51:15 

    >>43
    共演者でもないぱるるを連れて行ったの?ちょっと引く

    +11

    -11

  • 62. 匿名 2024/04/28(日) 12:53:08 

    高い演技力あるしこの先も頑張って欲しい俳優さんの1人

    +13

    -4

  • 63. 匿名 2024/04/28(日) 12:53:56 

    >>61
    本当か分からないネタだよねそもそも

    +13

    -4

  • 64. 匿名 2024/04/28(日) 12:54:03 

    毎回林遣都トピにいる大島優子信者が気持ち悪い

    +5

    -14

  • 65. 匿名 2024/04/28(日) 12:55:07 

    >>38
    映画の舞台挨拶でAKBなら大島優子さんって共演者だから名前出したのに、まるでずっとファンだったみたいにガルで言われてるよね

    +17

    -2

  • 66. 匿名 2024/04/28(日) 12:55:30 

    >>64
    優子アンチが沸くのも気持ち悪い👎

    +10

    -4

  • 67. 匿名 2024/04/28(日) 13:02:11 

    >>51
    子役が多いセントラル出身でメガレンジャーとか出てたね
    これからっていうか今でも既にキャリアは積み重ねてるし、良い演技だなと思うけどね
    結婚発表の時は驚いたけど今は林遣都とお似合いだなって思う

    +15

    -3

  • 68. 匿名 2024/04/28(日) 13:05:59 

    >>3
    まぁでもお似合いだよね
    ちょっとセンシティブで線が細そうな林遣都さんと、現実的でたくましくて生活力がありそうな大島優子さん

    大島さんが林さんの線の細い感じを補いそうな感じ

    +117

    -3

  • 69. 匿名 2024/04/28(日) 13:08:24 

    10代の頃から、情熱的で芸術的で、ちょっともろそうな崩れそうな破壊や破滅を秘めてそうなセンシティブな所が魅力的だった

    大島優子と結婚してからは、そういう線の細い芸術的なところは少しなりをひそめた感じがするけど、良かったんじゃないかな

    +6

    -3

  • 70. 匿名 2024/04/28(日) 13:10:36 

    >>43
    スカーレットは大島優子も同じ幼馴染みの役だったし、原作者の所に出演者同士の2人で行ってても別に不思議な事じゃなくない?
    おっさんずラブの話も確かな出典が無いから本当かどうか信憑性ないし

    +15

    -3

  • 71. 匿名 2024/04/28(日) 13:15:17 

    >>2
    私もショックだった。
    林遣都のファンは、何でよりによってこの人?と言ってる人多かったよ。
    ガルではドラマ見てたからか祝福の声が大きかったよね。

    +14

    -17

  • 72. 匿名 2024/04/28(日) 13:15:45 

    格付けを観て好きになりました。

    +12

    -5

  • 73. 匿名 2024/04/28(日) 13:20:38 

    >>1
    大津市民ですが周りの大津出身の人達は「やっと滋賀出身で良い感じの芸能人出てきたね。今まで西川さんしか居なかったのに。」と言ってます。陰ながら応援してます。

    +14

    -5

  • 74. 匿名 2024/04/28(日) 13:21:13 

    >>56
    お芝居に心魅かれ…安田顕のラブコールで林遣都と二人芝居「死の笛」脚本は坂元裕二(コメントあり) - ステージナタリー
    お芝居に心魅かれ…安田顕のラブコールで林遣都と二人芝居「死の笛」脚本は坂元裕二(コメントあり) - ステージナタリーnatalie.mu

    安田顕が企画・プロデュースを手がけ、安田と林遣都が出演する二人芝居「TEAM NACS Solo Project 5D2 -FIVE DIMENSIONS II-『死の笛』」が全国3都市で上演される。


    安田は、林との二人芝居を望んだ理由を「2年前。林遣都さんとドラマでご一緒した際、彼のお芝居に心魅かれ、お誘いしたんです」と明かす。また安田は、本公演のために新作を書き下ろす坂元裕二、演出を務める水田伸生も二つ返事で承諾してくれたと言い、「嬉しくて嬉しくて、胸が熱くなりました。100万本以上の薔薇の花を捧げたいほどに、感謝申し上げます。100万回以上、ありがとうございます」とコメント。「19歳でお芝居を始めて、約30年。私には、奇跡です。思い描いた夢が、もうすぐ始まります。産み落とされた脚本は、自分の棺桶に入れます。かなり気が早いですが(笑)」と感慨を語った。

    +16

    -6

  • 75. 匿名 2024/04/28(日) 13:23:43 

    >>3
    意外と林さんは背が高いの?
    優子ちゃんが低いの?
    身長差よい

    +3

    -2

  • 76. 匿名 2024/04/28(日) 13:30:57 

    >>28
    ちょっとネガティブ思考というかね、田中圭と仲良しのイメージだったからもっと陽キャかと思ってた。でもとても真面目で、役者に必要な要素を持ってる人だと思う。

    +13

    -7

  • 77. 匿名 2024/04/28(日) 13:33:28 

    やっぱマキでしょう

    +5

    -3

  • 78. 匿名 2024/04/28(日) 13:47:10 

    >>3
    なんか「いつまでもお幸せに」って思うわ

    +46

    -2

  • 79. 匿名 2024/04/28(日) 14:05:32 

    >>71
    >何でよりによってこの人
    自分の推しのパートナーの人に向かってこんな事言えるのすごく無神経だなと思う。別にファンなら全肯定で祝福しろってわけじゃないけど、推しの配偶者を下げたり侮辱するのって、結果的にその推しにも失礼だと思う。
    林遣都ファンのイメージも悪くなるしやめてほしかったわ。

    +18

    -6

  • 80. 匿名 2024/04/28(日) 14:18:36 

    >>15
    この映画の時、本から巧が出て来た!と思った。
    そう思ったのは林遣都くんとハリーポッターだけ。
    お芝居上手ですね

    +14

    -6

  • 81. 匿名 2024/04/28(日) 14:20:15 

    私の中で絶望させたら日本一だと思ってる!
    あと初恋の悪魔みたいな変人も最高!
    コメディの間が絶妙で上手いと思う

    +15

    -6

  • 82. 匿名 2024/04/28(日) 14:24:19 

    >>70
    >>71
    >>76
    不思議なことじゃなくない?とかを言ってるんじゃないんだけど
    林くんが自ら紹介するような形で連れていってるんだよ、原作者もそう話してる
    役者としては繊細だけど皆が思ってるように実生活ではおどおどしてる人ではないよ
    おっさんずラブの現場にぱるる来てたのも共演者から話があがってるから事実だし、舞台にも優子を呼んで投げキス飛ばしてたり分かりやすい
    おっさんずラブとデビューからのファン層は違うと思うけど、昔からのファンなら林くんが亭主関白タイプで、身の回りのことは何も出来ないことは知ってるし、スカウトもお姉さんが綺麗だったからって理由、高校でも集合写真で真ん中に写るタイプで自分から先生にも告白してる

    +5

    -14

  • 83. 匿名 2024/04/28(日) 14:25:42 

    >>38
    峯岸みなみのとこもー

    +1

    -2

  • 84. 匿名 2024/04/28(日) 14:26:00 

    髪型が毎回気になる

    +3

    -3

  • 85. 匿名 2024/04/28(日) 14:27:29 

    VIVANT は圧巻でしたね

    +12

    -3

  • 86. 匿名 2024/04/28(日) 14:28:10 

    >>65
    推しだったかは分からないけど、共演した映画のプロモーションだしそりゃ大島優子と言うでしょう、と思った

    +10

    -2

  • 87. 匿名 2024/04/28(日) 14:30:41 

    >>81
    絶望させたらって分かるわ〜笑
    切ない表情とかかもし出す雰囲気すごいもんね。

    +14

    -2

  • 88. 匿名 2024/04/28(日) 14:31:40 

    >>21
    スカーレット放送中この豆撒きの画像見て、どれもこれもビジュアル良い写真ばかり!と思ったのはお互い好きだったからなのね~と結婚の時腑に落ちた。
    お2人とも良い表情されてる

    +28

    -4

  • 89. 匿名 2024/04/28(日) 14:32:00 

    有村架純は林くんのタイプだからあり得たと思う
    北乃きいと中村ゆりも時期被ってた
    ぱるると優子も被ってる
    女なら魔性の女って批判されてると思う


    +2

    -10

  • 90. 匿名 2024/04/28(日) 14:37:42 

    >>85
    vivantすごかったよね!
    堺雅人さんや阿部ちゃんも昔から好きなんだけど、あの過去編見るともう若ベキが主役だって思った。泣いた〜

    +16

    -3

  • 91. 匿名 2024/04/28(日) 14:45:17 

    >>89
    「鍵のない夢を見る」というドラマの時に恋人役で共演した倉科カナと怪しいなぁと思ったら
    やっぱりこのドラマ共演から仲良かったみたいだから魔性かもね
    倉科カナが“弟のような”林遣都にいたずら「可愛すぎ」「むちゃくちゃ素敵」などファン歓喜 | WEBザテレビジョン
    倉科カナが“弟のような”林遣都にいたずら「可愛すぎ」「むちゃくちゃ素敵」などファン歓喜 | WEBザテレビジョンthetv.jp

    倉科カナが12月18日に公式Instagramを更新。林遣都のネームプレートにいたずらをする姿を動画で公開した。林は、東京・世田谷パブリックシアターで12月28日(土)まで上演中の舞台「風博士」に出演...

    +1

    -5

  • 92. 匿名 2024/04/28(日) 14:52:45 

    >>1
    以前は好きだったけど、女見る目が無さすぎて引いた

    +0

    -11

  • 93. 匿名 2024/04/28(日) 15:00:49 

    >>12
    ラブレターズの人?

    +0

    -2

  • 94. 匿名 2024/04/28(日) 15:27:30 

    愛しい嘘あたりから好きになってトピ見てるけどずっと某俳優ファンに粘着されてるよね
    タチ悪過ぎて大抵の人は変な人に絡まれて気の毒だねって言ってるけどさ
    新作の記事にマイナス付けるのはそういう人だよね
    活躍するのが悔しくて仕方ないっていう

    +15

    -6

  • 95. 匿名 2024/04/28(日) 15:29:02 

    奥さんの話はともかく過去付き合ってた人の話題を率先して出してくるのもアンチだと思ってる

    +17

    -1

  • 96. 匿名 2024/04/28(日) 15:31:23 

    >>1
    ヒルナンデスか何かのロケでミッツマングローブといるとこを10年くらい前に見ました

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2024/04/28(日) 15:38:11 

    >>19
    北村一輝に見えた

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2024/04/28(日) 15:52:53 

    >>87
    VIVANTの闇堕ちベキや、おっさん1の牧くんの切なさとか困らせると上手い!と思います(^^)

    +9

    -1

  • 99. 匿名 2024/04/28(日) 16:05:28 

    >>94
    某俳優とは?

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2024/04/28(日) 16:11:37 

    犬部が良かった。

    +10

    -1

  • 101. 匿名 2024/04/28(日) 16:56:14 

    主です!
    私はONの中島先生もすきです。

    +13

    -1

  • 102. 匿名 2024/04/28(日) 17:13:38 

    >>1
    ただただ大島優子が羨ましい。

    +9

    -1

  • 103. 匿名 2024/04/28(日) 17:15:49 

    >>2
    林遣都さんが好きな人

    +1

    -2

  • 104. 匿名 2024/04/28(日) 17:19:35 

    >>2
    こんにちは
    林遣都さんが好きな人

    +1

    -2

  • 105. 匿名 2024/04/28(日) 17:26:24 

    >>21
    祝福ありがとうね
    林遣都さんが好きな人

    +1

    -4

  • 106. 匿名 2024/04/28(日) 17:30:22 

    >>1
    あまりメジャーではないかもしれないけど…
    異常犯罪捜査官の先生役がすごくハマってた。

    +11

    -0

  • 107. 匿名 2024/04/28(日) 17:43:46 

    >>3
    昔、大島優子と篠田麻里子がラジオで、指原莉乃のことをずっといじめに近い感じでいじってて、指原のことは好きでもないけど、ちょっと可哀想になるぐらいだった。

    大島優子も篠田麻里子と同様、性格クソ悪いんだけど、この人は林遣都と結婚したことによって、悪いイメージ払拭できて、篠田は内心「チックショー」って思ってそう。

    +9

    -3

  • 108. 匿名 2024/04/28(日) 18:05:07 

    >>2
    あの時主演の戸田恵梨香と松下洸平の方に噂があったから油断してたらそっちかーい!ってなったw

    +10

    -0

  • 109. 匿名 2024/04/28(日) 18:09:41 

    >>1
    大好きなのに舞台は見てこなかったんですね。初舞台鑑賞楽しみですね。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/04/28(日) 18:10:58 

    >>2
    人の結婚にわざわざ首突っ込んでた人か
    林遣都さんが好きな人

    +4

    -4

  • 111. 匿名 2024/04/28(日) 18:12:57 

    >>82
    想像してたタイプと違ってた。湖民たちはどう思ってるんだろうね。

    +3

    -3

  • 112. 匿名 2024/04/28(日) 19:00:15 

    >>63
    ぱるるを連れて行ったのは共演者から上がってる話だって!

    +4

    -3

  • 113. 匿名 2024/04/28(日) 19:04:14 

    >>43
    >>63
    >>112
    週刊誌お得意の誰かわからないドラマ関係者談だよ。
    何を信じる?

    +5

    -2

  • 114. 匿名 2024/04/28(日) 19:06:44 

    林遣都トピなんて立てられても絶対に叩きトピになるからやめたほうがいいよ。いつも本人のアンチや奥さんのアンチに荒らされるだけ荒らされて終わる。本当かどうかわからない週刊誌レベルの話を鵜呑みにしてこんな人だ!って馬鹿馬鹿しい。
    がるちゃんは林遣都アンチの巣窮

    +10

    -2

  • 115. 匿名 2024/04/28(日) 21:08:42 

    土スタで、好きになったら自分から行くって言ってたから恋愛に関しては能動的なタイプなんだなって思ってた
    意外だなって思ったけど別にイメージダウンでも無いし結婚したのが大島優子ちゃんで嬉しかったわ

    +10

    -2

  • 116. 匿名 2024/04/28(日) 22:32:25 

    ここ数日で、ストロベリーナイトとカラマーゾフの兄弟を見て、凄い振り幅のある良い役者さんだなーと思った

    +14

    -1

  • 117. 匿名 2024/04/28(日) 22:40:11 

    泣きの演技がすき。
    姉ちゃんの恋人の観覧車のシーン
    めちゃめちゃ惹きつけられた

    +15

    -3

  • 118. 匿名 2024/04/29(月) 03:48:25 

    >>82
    >スカウトもお姉さんが綺麗だったから

    修学旅行でスカウトされたんじゃないの

    +8

    -1

  • 119. 匿名 2024/04/29(月) 09:24:55 

    >>98
    VIVANTでボロボロになって泣き崩れてからの
    小さな命に触れたシーンは胸が締めつけられた
    身も心も削って役作りするタイプの俳優さんなのね

    +16

    -2

  • 120. 匿名 2024/04/29(月) 09:46:46 

    代表作は
    「バッテリー」
    「火花」
    「初恋の悪魔」

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2024/04/29(月) 09:50:20 

    いままでは、良い顔してるなーくらいで、特別ファンってわけでもなかったけど、初恋の悪魔観て大好きになった^ ^こんな演技も出来るんだー!!って^ ^

    +15

    -1

  • 122. 匿名 2024/04/29(月) 11:09:05 

    >>101
    続編が無理なら中島先生目線のスピンオフ小説のドラマ化してほしいー

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2024/04/29(月) 11:50:01 

    >>42
    はやし けんと だよー!

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2024/05/01(水) 05:12:13 

    >>61
    こういう女と付き合ってたのは引く
    メンヘラだよね、前田敦子もだけど
    島崎遥香 無意識で捨てているものは…衝撃告白にスタジオ仰天(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    島崎遥香 無意識で捨てているものは…衝撃告白にスタジオ仰天(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     元AKB48で女優の島崎遥香(30)が30日放送の日本テレビ「踊る!さんま御殿!!」(火曜後8・00)に出演。無意識に捨てているものを明かしてスタジオを仰天させた。  「大人なのによく怒られちゃ

    +0

    -9

  • 125. 匿名 2024/05/01(水) 20:25:42 

    舞台 死の笛の大阪チケットを申し込みました!
    取れるかなぁー?
    大阪は700席しかないらしく
    難しいかもしれませんが…
    でも安田顕さんとの二人芝居見たいー‼

    +12

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/01(水) 23:54:55 

    私も大阪1日だけ申し込みしました
    スタダ様宜しくお願いします!

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2024/05/02(木) 08:09:09 

    豆乳CMの顔はめパネルショットかわいいー
    CMメイキングでミックとの再会場面も見れて胸熱
    加納さんが作品見てますと言ってくれてたけどなんだろうね

    +10

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/02(木) 10:31:06 

    >>127
    芸人さんだし、火花は見てくれたかも

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2024/05/02(木) 15:49:53 

    (林さんは)最高です!本人だ!と思いましたもんて話してたから、徳ちゃんだ!と思ったのかなー 

    華丸さんは林さんの作品全部見てますとあさいちで大吉さんが言ってくれてたのも嬉しかったな

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2024/05/03(金) 11:38:25 

    キッコーマン豆乳🎵って歌ってるの じゃなくても 照れながら歌ってる林遣都の姿しか思い浮かびません
    林遣都さんが好きな人

    +7

    -3

  • 131. 匿名 2024/05/03(金) 16:04:09 

    しのふえ
    やっぱり厳しいみたいだねぇ
    これまでの先行全公演申し込んで全落だった人もいるみたいだ

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2024/05/04(土) 10:40:24 

    私も死の笛大阪公演
    全滅でした、、
    ローチケ申し込んでみたけど
    厳しいだろうなぁ…
    二人芝居見たすぎる…!

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2024/05/04(土) 12:13:53 

    私もだめでした!!
    映像で見られるかなと思ったけど朗読劇も配信なかったですよね
    今までスタダ枠で外れたことがなかったからショックがじわじわきてます

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2024/05/05(日) 12:33:49 

    帰れない男1週間後の島根公演にいきます!
    初舞台初生遣都さんに今からドキドキ!
    初遣都なのに前から3列目で
    近すぎてさらにドキドキします…!

    +10

    -0

  • 135. 匿名 2024/05/05(日) 15:47:46 

    >>134
    おめでとうございます! よろしければ感想を聞かせてください

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2024/05/06(月) 12:46:17 

    ぽかぽかつけてたら豆乳CM見れました(カンテレ)
    今日は東京千秋楽なんですね
    評判良いみたいだし楽しみ
    大阪公演行きます!

    +11

    -0

  • 137. 匿名 2024/05/06(月) 18:47:05 

    私も「帰れない男」大阪公演行きます
    「死の笛」大阪公演はスターダスト予約全滅で諦めます
    豆乳はアフォガートがお気に入りです

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2024/05/06(月) 20:06:51 

    ミックと共演している顔はめパネル編にだけまだ出会えてないけど、やっぱり不意にCMで見れるのは嬉しいな
    グラノーナの豆乳かけにはまってます

    +10

    -0

  • 139. 匿名 2024/05/06(月) 23:33:25 

    東京公演盛り上がったみたいですね
    昨日太賀くんと岡部たかしさんが来られてたとか
    岡部さんと遣都くんの関西弁お芝居とか最高なのではと勝手に想像しただけで鼓動高なりました
    太賀くんとの共演も期待してます(大河とか!)

    +10

    -0

  • 140. 匿名 2024/05/07(火) 23:43:49 

    豆乳コマーシャルの上司役とお母さん役の方の演技も素敵でほっこりしますね
    加納さんも自然体で
    天然な役どころになんとなく多田君みを感じます
    DODAイントロに体が条件反射してしまいハッとテレビ画面をみるたびに、あ…北村くん!というのを最近繰り返してます
    長かっただけに寂しい…

    +9

    -0

  • 141. 匿名 2024/05/08(水) 08:34:23 

    昨日世界は3で出来ている見返してたんだけど、お兄ちゃんがコロナ禍を語る場面で、「いつ元に戻るんだろーってそういう5歳の子供でも考えるようなことしか考えたくなくなってきて、、最後の方はあれで、、でも人っていいよな、忘れるから」って言ってるんだけど、「最後の方はあれで」ってなんだろう??
    こういうのって正解があるわけじゃなくてなんとなく受け取っておけばいいのかな

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2024/05/08(水) 12:14:29 

    「世界は3で出来ている」
    外付けハードディスクに録画してるから編集やCMカットが出来ない
    見返すとコロナで各界スターがリモートで繋がるサントリーのCMがあってドラマの時代背景の記録になることに気づいた
    ホントに人ってわすれちゃうね

    泰斗の涙声の長い独白を聞く勇人と三雄のそれぞれの表情がとても好き
    春日谷麺メンの若社長は母親代わりに頑張ってた泰斗を気に掛けてたんだろな、会計士の泰斗は春日谷麺メンの倒産が余計に辛かったんだろな、
    1人で生きて行けるけど勇人と三雄の前で泣きたかったんだな、とか
    色んな感想が溢れて来る

    「最後のほうはアレで」
    私も考えてみます

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2024/05/08(水) 13:30:20 

    世界は3で出来ている
    完全になんとなく受け取ってて引っかかることもなかったので久しぶりに再生、しかも初めて字幕付きでじっくり見てみました
    ここの方の気づきを読むと自分がいかになんとなくしか見てないことを痛感しますね涙

    最後の方は「あれ」で
    →これからどうなるのかいつ元に戻るのかということについて自粛生活の最後の方になってくると「考えることすらしなくなっていて」
    とんでもないことが起きてたこともこうやって忘れていくんだろうなあ、な感じですか????難しい!!

    みなさんの解釈も知りたいです

    +10

    -0

  • 144. 匿名 2024/05/08(水) 17:46:53 

    >>139
    狂喜乱舞w ですよね 違ってたらごめんなさい

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2024/05/08(水) 20:34:23 

    >>143
    そうそう!ざっくりそんな感じなのかなー
    何かを楽しみにするとか先のことを考えることができなくて毎日感染者数とか重症者数のニュースを気にするだけの日々だったね

    142さんの言うとおりお兄ちゃんは人一倍コロナ禍からいろんなものを感じとっていたんだろうね
    脚本の力ももちろんあるんだろうけど、林遣都の演技はほんと胸にくるものがあって、お兄ちゃんの話聞いてたらあの頃の社会の異様な空気感とか不安感とかそのとき感じてたことが蘇ったよ

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2024/05/08(水) 22:09:01 

    >>144
    ですですw
    つっこみ嬉しいー
    勝手に終わらせんなや
    達磨の姫な遣都くんも最高です

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2024/05/08(水) 22:56:47 

    >>145
    テーマ・脚本・演出・演者等々全てがバチっとはまっていてほんと素晴らしい作品
    10年後に見てもお兄ちゃんの言葉から当時の様々な風景が蘇ってぐっとくるんでしょうね泣

    染み込ませたセリフがこちらの心にしっかり届くというか響くというか刺さるというか
    目もそうだし声の抑揚とか出し方からも感情がひしひしと伝わります泣

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2024/05/09(木) 16:54:42 

    ホントに短いドラマなのに感情移入してしまう
    泰斗と勇人が三雄の子ども時代まで目に浮かぶ
    演じ分けた、と言うよりそれぞれの背景をイメージして三人それぞれのキャラクターを生きただけ
    みたいなのがカッコいいし凄かった
    (それを演じわけと言うならごめんなさい)

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2024/05/09(木) 20:36:59 

    映像で子ども時代の回想シーンをはさまなくても会話だけでしっかりその様子が目に浮かぶんですよね
    メガネや髭で見た目の変化をつけずに三役に挑戦したいと言ったのもコスプレしないに繋がるんだなと
    ギャラクシー賞の年間大賞というかたちで評価されてほんとよかった
    タイタニック…からの誰?ていうオチも最高に好きです

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2024/05/10(金) 23:19:03 

    愛しい嘘って雨宮で見たら恋愛ドラマでした。玄関口で優しい声で話しかけるところから、朝日に包まれながら軽やかに朝食作って、4人で写真を撮ってしわくちゃ笑顔で心底楽しそうに笑い、似顔絵を描いてもらうのに今井さんに髪をかきあげてもらってはにかむ、本当に幸せそうで、ずっとこういう風になりたかったんだろうな、夢が叶って良かったと思った瞬間、までが好きです。この間の雨宮というか林遣都、凄く丁寧に撮ってもらってるなと思いました 後はネタバレになりそうなので書いちゃだめですよね?

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2024/05/11(土) 00:38:47 

    >>150
    今公演中の舞台の詳細は控えた方がいいかなとは思いますが、過去の出演作はネタバレ無しに語れないですしオッケーの認識でした
    愛しい嘘と雨宮くんの感想聞きたいです

    +11

    -0

  • 152. 匿名 2024/05/11(土) 12:33:44 

    愛しい嘘の雨宮兼中野くん役は見せ場がかなり多くて見応えありましたね
    私も同級生4人で集まって写真を撮ったりする場面はみんな素で楽しんでそうで好きなシーンの一つです
    (ただ情熱大陸見たからあの後もすぐ真顔になってたりしてと思ったりw)

    他の俳優さんファンの方が自分の推しにもあんな一人二役をやってほしいと旧Twitterでつぶやいているのを時々見かけて、応援してる身としてそういう感想はすごく嬉しかったです!
    出演者の座談会を見るために当時TELASAにも入会しましたがもしまだ配信あるのなら〜お勧めです

    +10

    -0

  • 153. 匿名 2024/05/11(土) 16:16:11 

    死の笛大阪公演
    取れました!
    明日初遣都さんの舞台行く日でもあり
    そんな記念すべき日の前日にチケットが取れたこと
    めっちゃくちゃ嬉しいです〜‼

    +11

    -0

  • 154. 匿名 2024/05/11(土) 16:57:05 

    >>153
    えーーーすごい!!
    おめでとうございます!!!
    明日は島根公演なんですね
    VIVANTの聖地だしいいな~
    楽しんできて下さい
    感想また書き込んでほしいです

    +9

    -0

  • 155. 匿名 2024/05/11(土) 18:32:17 

    これにて終了〜
    林遣都さんが好きな人

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2024/05/11(土) 18:34:07 

    閉店ガラガラ
    林遣都さんが好きな人

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2024/05/11(土) 18:44:26 

    >>153
    おめでとう!

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2024/05/11(土) 18:46:59 

    >>157
    ありがとう
    林遣都さんが好きな人

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2024/05/11(土) 19:09:19 

    >>153
    おめでとうございます!!!!
    かなりの激戦のなかなんて強運な!
    7月まで楽しみが続きますね
    明日の初遣都さんも楽しんできて下さい♡

    +10

    -0

  • 160. 匿名 2024/05/11(土) 21:32:37 

    「愛しい嘘」は凄く良い役だったね
    陰から励ますだけで満足していたのに、雨宮の姿を借りたことで
    望緒に告白して恋人になり儚い幸せを追い求める様になってしまった
    望緒への想いは本当だけど自分の身元は嘘
    その嘘を打ち明けて中野幸に戻ると今度は望緒に対し「利用しただけ」と嘘をつく
    その時々の目の表情がホントに秀逸で心を持って行かれてしまう
    虚空を見つめ「望緒」とつぶやく最期の目(涙)

    段々と強くなって行く望緒と熱くてとにかく懐の深い稜、
    優しさと冷静さを併せ持つ玲子、配役も最高でした

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2024/05/12(日) 00:13:45 

    愛しい嘘は中学時代の中野くん役や望緒役の俳優さん達もすごくよかったですよね

    がるちゃんの実況が1位になっていることも多くて、最初の数話は望緒には怪しい雨宮くんより幼なじみの稜(溝端くん)の方がお似合いだしかっこいい的なコメントも結構あったんですが、だんだん雨宮くんーー!!!!→え??雨宮くん??!!→ひーーー中野くん?????→そんなラスト嫌だ悲しすぎるーーーて感じで最終的にみんな雨宮くんに感情移入しているようでした
    あと野瀬さん(徳重聡さん)が登場する度に大盛りあがりだったり
    先生役の近藤公園さん(玉川区役所のお義兄さん)がただの先生で終わるわけがない!と考察する人が多いなかの……おう…みたいなのもあり
    とにかく遣都くんのお芝居が堪能できる内容だったのでBlu-rayの販売無しなのがつくづく惜しいです涙

    +10

    -0

  • 162. 匿名 2024/05/12(日) 10:41:22 

    ミステリーは苦手です
    稜まで疑ったし😁💧

    雨宮が誰か親密な女性(顔は映らない)と部屋で寛ぎながら望緒と電話するという、視聴者をミスリードするシーン
    肩に置かれた手に自分の手を重ねて雨宮が微笑む表情が、ネタバレ後に見ると
    ちゃんと相手が母親とわかる無邪気さがあった
    見るたびに遣都くんの演技を新発見してます
    本当に円盤が出ないのが残念ですね(泣)

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2024/05/12(日) 21:24:50 

    帰れない男
    島根公演見てきました!
    初めての舞台、初めての遣都さん
    そしてめちゃくちゃ近すぎた席!
    小顔ですごーーーくカッコよかったです!
    お話はちょっぴり難しかったけど 
    余韻がすごい。
    幸せな気持ちになれました!
    死の笛も楽しみになりました♡

    +10

    -0

  • 164. 匿名 2024/05/12(日) 22:23:45 

    愛しい嘘、何回も見直すうちに本物の方の雨宮が気になりました
    中野くんと対峙して自分の人生を乗っ取られたとわかったときの表情が好きで、言われてるほどひどい人間とは思えなかったです 最期の、実の息子を、と息子じゃない、がこの母子はずっとこうだったんだろうし 一方で中野くんとは似てるんで解り合えたんだろうと思いました
    ただ単に荒ぶる、眉の薄い髭面遣都くんを見たかったのもあります
    いろんな遣都くんが見れていろんな見方ができて何回見ても全然飽きないドラマです

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2024/05/12(日) 22:59:44 

    >>163
    わー!近かったのですね!ウラヤマシイ!
    わたしは週末の大阪ですが遠いのでオペラグラス必携です
    千秋楽の仙台公演が終わったら感想や考察したいですね

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2024/05/12(日) 23:37:21 

    >>164
    本物雨宮の感情表現も凄いですよね
    実の両親を○した幸と実の息子を○すことになるサユリが
    お互いに得られなかった親子の愛を偽物と知りつつ優しく育むことに縋るのが切なかった
    サユリが本物の雨宮を○した気持ちこそ本当の愛と憎しみが織り成す業なのでは?
    雨宮は傲慢にも最期の瞬間までどこかで母は愛してくれてると思ってた
    「実の息子を、」とショックを受けた雨宮(遣都くんの表情!)が哀れでつい感情移入しまいました
    そして望緒が「自分には何も無いなんて言わないで、私は中野幸を好きになったの」
    と言ってくれて本当に良かった
    (奈々江と優美には悪いけど)

    +9

    -0

  • 167. 匿名 2024/05/13(月) 15:32:13 

    波瑠さんと遣都くんの透明感溢れる世界観も大好きなんですが、遣都くんてどの役者さんとでも相性いいなお似合いだなといつも思ってしまうのはファンの欲目なんですかね?!
    なのでこの俳優さんと共演したらどうなるのかなとかついつい他ドラマを観ながら想像してしまいます

    大阪公演での藤間さんとのやり取りも楽しみです!!
    めちゃくちゃ相性いいなと思ったヤスケンさんとの舞台は外れてしまったので配信か放送あれぱいいな

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2024/05/13(月) 21:41:09 

    どの役者さんとでも相性いい、お似合い、ホントにそうですね!
    また、上手い役者さんとの共演が多いと思いました
    今日はU-NEXT配信の『Malice 』を見てたのですが、佐藤隆太さんとのコンビも良かった
    違う個性同士がぶつかり合いその躍動感にワクワクしました


    +9

    -0

  • 169. 匿名 2024/05/13(月) 23:33:46 

    そうですね!共演相手のほとんどがキャリアのある上手な俳優さん方ですもんね
    女優さんも大河や朝ドラ主演といった華のある方ばかりですしどんな俳優さんと並んでも映えるか…←やっぱりファンの欲目でしたかね
    でもそんな方々の相手役に抜擢されるのはファンとしても見応えがあってほんと有難いことだなあと改めて思いました
    チーム遣都の作品選びはこれからも期待しかないです!!

    U-NEXTにお試し入会しそびれていてMALICEの第1話だけYouTubeで観たんですが、低音ボイスの髭遣都が大好き過ぎるので化学反応も楽しみに早く全話観たいです
    身代わり忠臣蔵でのムロさんとの化学反応も最高でムロさんの遣都くんのシーンが劇場で一番うけてましたw

    +9

    -0

  • 170. 匿名 2024/05/14(火) 10:23:09 

    作品選び、ドキドキしますね、もちろん期待で!
    Malice は髭遣都がとにかくカッコイイ!
    あと公式Xのオフショが笑顔で可愛いです
    ブランコに乗ってるのもありましたw

    +11

    -0

  • 171. 匿名 2024/05/14(火) 17:12:09 

    「身代わり忠臣蔵」は見逃してしまいました
    脚本が「アオゾラカット」の土橋章宏さんなんですね

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2024/05/14(火) 19:54:17 

    >>170
    MALICEの公式X久しぶりに見ましたが髭遣都好きにはお宝ショットだらけですね
    STの池田管理のようなツンデレエリートもいいですが無精髭にくたびれスーツ刑事も色気ムンムンでかっこいいが過ぎます!!
    弟役の一ノ瀬くんがインスタライブで、遣都さんがリハから本気でぶつかってくれたのが本当に嬉しくて自分も熱い感情を出すことができたというようなお話をしてくれていたので家族のシーンも楽しみです

    +10

    -0

  • 173. 匿名 2024/05/14(火) 20:59:18 

    >>171
    公開時期からしてもうすぐ配信が始まりそうな気も…
    (円盤発売のお知らせも待っているのですがまだなく涙)
    原作脚本の土橋さんがアオゾラカットの脚本も手掛けられていたとは!!
    知らなかったのでびっくりしました
    そんなご縁もあったのですね
    映画のパンフレットには監督と脚本の土橋さん、ムロさんそれぞれから遣都さんへのお褒めのコメントが載っていました

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2024/05/15(水) 14:16:29 

    身代わり忠臣蔵の円盤発売の告知ありましたねー!
    昨日大津で目情あったケンテイとのロケ番組の放送も楽しみ

    +11

    -0

  • 175. 匿名 2024/05/15(水) 22:44:02 

    >>173
    アオゾラカット
    不器用な父子のハートウォーミングなドラマ
    遣都くん、鋼太郎さん、川栄李奈ちゃんのアンサンブルが最高に良かった

    +10

    -0

  • 176. 匿名 2024/05/16(木) 09:59:39 

    >>174
    目撃情報は大津でしたか
    何て言う番組かな?ワクワク😃💕
    ケンティとの再共演作品あるのかな?ドキドキ

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2024/05/16(木) 17:01:10 

    >>176
    目情によると大津市内の商店街でのロケだったらしく遣都くんは遭遇した小さい子を抱っこしてあげたりしてたみたいですよ♡
    テレ朝の『地図にナイナイTOWN』というナイナイの特番ロケ番組で、放送がある場合は月曜日の20時35分からの放送になるようです(TVer配信もあり)
    テレ朝でケンティと???謎だらけだけど楽しみですね

    安田顕さんとも舞台の番宣あったりするなら尚楽しみ
    個人的な願望としては僕らの時代でのくだけたトークが観てみたいな

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2024/05/16(木) 17:11:46 

    >>176
    177です
    地図にナイナイTOWNじゃないかな?!とケンティファンの方がXで予想されていただけで、確実な情報ではなかったです泣
    ごめんなさいー
    情報解禁を楽しみに待ちましょう

    +10

    -0

  • 179. 匿名 2024/05/17(金) 21:51:02 

    「鍵のない夢を見る」面白かった
    遣都くん、すごく自然でこういう人居そう💦と思った
    こんな役をしたと思ったらキャリア警官やったり、若い頃から役どころが偏らないのが凄いですね

    +11

    -0

  • 180. 匿名 2024/05/17(金) 22:22:45 

    ケンティと共演したドラマのPが「初恋の悪魔」の次屋尚Pなんですよね
    ああ「初恋の悪魔」を制作して下さり本当にありがとうございます

    +10

    -0

  • 181. 匿名 2024/05/18(土) 10:54:54 

    鍵のない夢をみる
    勘違い過ぎる痛い発言ばかりなのに目をキラキラさせながら無邪気に語る様子(遣都くんの素が出てる?と思ってしまう箇所ところどころあり)がリアルで説得力ありますよね
    倉科カナさんもとんでもなくかわいくて…自然な二人のやり取りに見入ってしまいます

    カラマーゾフとSTとこの雄大が2013年放送だったんですね
    ほんとどれも全く違うからびっくり

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2024/05/18(土) 15:09:26 


    鍵のない夢を見るの雄大って、こういう人いるよね、、と想像できるけど本当にいたら怖すぎるサイコパス具合だったよね
    現実とかけ離れた猟奇的連続殺犯みたいなサイコパスよりもある意味怖かった
    最後までよく分からなかったんだけど、倉科カナは雄大の言動が異様だと感じていたのになぜ雄大に執着していたんだろう?
    周囲から噂されるほど顔が良かったから?
    夢を見たい自分の理解者だったからとか、荒唐無稽な夢を追えることが羨ましいとかそういう気持ちもあった??

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2024/05/18(土) 18:43:25 

    鍵のない夢を見る
    ただの痛いクズかと思いきやまさかそんな恐ろしい攻撃性を持ち合わせていたなんて
    物語中に何度もセリフで出てくる「夢」がキーワード?テーマなのかな?
    以下ネタバレありの長文になってしまいましたが


    ・自分の夢を初めて肯定してくれたのが雄大
    ・雄大が初めて夢を語った相手が自分
    ・「自分の夢を諦めずにいられるのは夢に対して純粋な彼がいてくれるから。そんな彼に認められると【自分が特別な存在】なんだと思える」と雄大のことを残念な人と言った友人に反論

    夢を追い続ける雄大に対して夢を諦めたミクだけど、それでもまだ自分は雄大に認められた特別な存在であるという期待(夢?)を抱いてしまい、いけないと思いつつも流され続け、ラストも愛してると雄大に初めて言われ感極まり駆けつけてしまうのかなと。でも結局やっぱり…
    典型的なホストにはまるパターンと言ってしまうと味気ないですが💦
    原作も読んでみたくなりました

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2024/05/18(土) 21:09:21 

    >>178
    ケンティが7月期にテレ東ドラマで主演するからその番宣の可能性もあるよね

    ケンティはネット関連の訴訟を扱う弁護士らしい
    去年、遣都くんがマリスの舞台挨拶で炎上系ユーチューバーやりたいと言ってたから
    それ系で登場かも??とかいろいろ妄想して楽しんでるw
    クリーン星人見た後は何でもアリよりのアリよww

    あっでも個人的希望としては砂の器の天才作曲家をやってほしいとずぅぅっと思ってる
    (確か5年前にケンティがやってたはず)
    遣都くん、めちゃくちゃ合うと思うんだけどな~時代も役柄も

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2024/05/18(土) 23:51:07 

    >>184
    ナイナイ岡村さんが出そうなテレ東バラエティ番組が検索しても全くわからなくて
    もし炎上系YouTuber役だったならやってみたいと言ったのは盛大なフリだったことになりますねw
    答え合わせが楽しみ

    砂の器は中居くん版を毎週熱心に観ていてケンティー版も観ましたが、絶対はまりますね!!
    ちなみに中居くん版が福澤監督だったとVIVANT特番で知りました
    そうでなくてもピアニスト役を観てみたいな
    私的にはゆるく尾崎豊物語にも期待(熱いファンがたくさんいらっしゃるので歌声はご本人様の音源が林遣都ファンとしても安心かな)

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2024/05/19(日) 09:55:21 

    鍵のない夢を見る「芹葉大学の夢と殺人」
    雄大は自分本意で自己評価が高いイケメンで忖度が一切無い
    いつも本心しか言わない
    なのに絶対不可能な夢を語る
    それで雄大と一緒だと未久も実際は諦めた夢のモラトリアムにいられた
    教師はなりたかった自分じゃない、その心のスキマを雄大との関係で埋めてる今の自分も嫌い
    雄大が○人を犯して自分のところへ落ちてくると思ってたら1人で逃げると判った
    今の自分さえ失うことに恐怖した未久はー
    な感じに見ました

    未久だけじゃなく雄大も未久と出会ったばかりに坂下先生とトラブルになった気もする
    私も原作読みたくなりました

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2024/05/19(日) 12:33:25 

    とても分かりやすいドラマがずっと好きだったのですが、遣都くんファンになってからは
    ちょっと「どゆこと?」みたいな作品も分からないなりに楽しく見るようになりました

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2024/05/19(日) 20:39:28 

    帰れない男やっと観劇しました
    難しいという感想をよく見かけたのでなんとなくわかればいいかなと軽い気持ちで臨んだところ
    声を出して笑ってしまうやり取りや、それわかるわかる!と思わず頷いてしまうやり取りがたくさんあって、自分好みの会話劇で想像以上に楽しめました
    気難しい役かと思っていたので遣都くんがニコニコしていることが多かったのもよかったです
    初主演舞台と比べるとしっかりと会話が伝わってきて主演としての存在感も十分にあり嬉しくなりました

    最後どういうことかよくわらないという感想も目にしていましたが、表情がしっかり見えないと確かにわかりにくいのかもと
    会話に加えて表情のみのやり取りから察する必要があったように思いました
    東京公演で収録があったようですし放送ありますように!

    +8

    -0

  • 189. 匿名 2024/05/19(日) 23:21:24 

    >>188
    表情のみのやり取り、、ぜひ映像を観たい!!
    楽しみが増えました

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2024/05/19(日) 23:22:40 

    鍵のない夢を見るの解釈を教えてくれた方ありがとう!
    なるほどー、ミクにとっての夢の存在の大きさが鍵だったんだね

    聞いてばかりで申し訳ないんだけど、今日隣人Xの舞台挨拶の動画観てて、上野樹里の言う林遣都の不良性って何だろう?ってまた頭の中が?になってた

    真面目な対極だとしたら不真面目?
    それともなめられたくないみたいなヤンキーマインドの話?
    お芝居の議論をしていく中でそう感じたのだとしたらお芝居に取り組む姿勢とか表現の仕方とかそういう類のものなのかな?とか

    林遣都が自制している「不良性」、俳優として化け物になるために必要な「不良性」とは、、?と考えながら検索していたらAERAのインタビューが出てきて、
    『上野樹里「林遣都くんは、魂を売らずに、妥協せずに生きている人」良い意味で"不溶性"を感じられた』
    とあったんだけど、これがもし記者の聞き間違えで同じことを言ってるのだとしたら、「不良性」とは魂を売らずに妥協しない姿勢のことなのかな??

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2024/05/20(月) 00:23:41 

    >>190
    上野さんが不良性と言ったのか不溶性と言ったのか結局私もわからないままでもやっとしつつもスルーしてしまっていたので着眼点がさすがです!
    私が当時確認した限りではファンの方が上野さんのXやインスタにどちらの意味なのか等の質問をどなたもされてなかったはずで…真相わからなくて涙

    舞台挨拶では遣都くんは「不良性」と受け取ってやり取りしてたかと思うんですが、その後AERAで「不溶性」表記であれ?!となり
    でも不溶性の方が個人的にはしっくりくるなと腑に落ちて
    自分の信念を強く持っていて周りに流されない、ここは嫌でもこうした方が印象いいんだろうけど断固媚は売らないといった結構頑固な遣都くんのイメージがあって
    今改めてAERAのインタビュー読みましたが、このインタビューだと上野さんは不溶性の意味でやはり言ってるかなと思うんですよね…(長くなるので次のコメに続けますね💦)

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2024/05/20(月) 00:40:48 

    >>190
    AERAの不溶性表記で腑に落ちていたところKOBECCO(神戸っ子)というタウン誌に上野さんの舞台挨拶での発言を「不良性」として遣都くんにインタビューしている記事があがって再び混乱したんですw
    遣都くんが上野さんの発言を不良性と理解したうえでの遣都くんなりの不良性についての解釈

    今作で初共演した上野さんは「性格は本当に誠実で真面目なのに、演技では不良性がある」と林さんを評し、「それが魅力だと思います」と分析していたが。 この上野さんの分析に対し、「僕は若い頃にデビューしたので、どうしても他の俳優と比べられたり、評価されることなどを意識せざるをえない環境にいました。また、俳優の入れ替わりの早さなど厳しい世界も見てきました。経験もまだ積んでいなかった。これを乗り越えるためには〝とにかく度胸をつけるしかない〟と考えたんです。この意識は、かなり早い頃に身につけることができたと思います」と説明し、「上野さんから見たら、そうやって培った度胸が不良性のように見えるのかもしれませんね」と冷静に分析してみせた。

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2024/05/20(月) 08:57:23 

    >>192
    ほんとすごい!ネット検索より情報が網羅されてる!泣

    不良性の話、途中不溶性が紛れ込んでくるのも含め面白いねー
    リアルタイムで情報を追ってた林遣都ファンはさぞ混乱したでしょうw

    191さんの林遣都のイメージ聞いて、徹子の部屋で田中圭が、林遣都に相談されて答えると「圭くん、それは違います」と言われると話してたのを思い出したw
    度胸の話では、荒川アンダーザブリッジのメイキングで、村長に本番で「小栗さん」と呼ぶドッキリを仕掛けて返り討ちにあったとき、結構な圧だったしキャリアやキャラの違いもあるだろうに、正対して「動じないと思ってた」と言ってのけたシーンを思い出したよ

    舞台挨拶でも本人が客席の人?を相手に、「分かりますよね、僕の(その感じ)」みたいなやり取りしてたけど、本人にその自覚があるのは敢えてそう振る舞ってるということなのかな?
    面白いねー
    興味深い話をどうもありがとう!

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2024/05/20(月) 13:41:42 

    >>193
    格付けでも決して譲らないところに「不溶性」さを感じましたw
    (それでこそのあのお芝居の魅力なはず)

    でも今日舞台挨拶を大音量で見返したんですが不良性て言ってますね!!ニュアンスもそうですし
    真面目ななかに「不良性」があってそこが魅力的と言われると、秘められた危険な色気やワイルドさといった良い意味でのギャップがあるように受け取れるので、きっと男心的に遣都くんも「不溶性」より「不良性」と評される方が嬉しいだろうなとは思いました
    ただ自覚があったのかは舞台挨拶からはわからなかったです話が脱線してて(林遣都あるあるですw)

    私的には不良性と聞いて一番最初に頭に浮かんだのが、映画しゃぼん玉を観た阪本順次監督が遣都くんのお芝居を「青春期にちゃんと反抗期を経験してるのがわかる」と評していた記事で(今探せず)
    そういう意味の不良性でもあるのかなと当時はなんとなーく思っていました

    こちらこそ過去作やインタビュー内容について色々と考える機会をもらえて有難いしとても楽しいです!

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2024/05/20(月) 15:29:48 

    >>193
    読み返したら問われてることの答えにあまりなってなかったなと💦
    舞台挨拶を見てから「普段自制している不良性」と「俳優として化け物になるために必要な不良性」について引き続き考えてしまったんですが(混乱するのでAERAの記事は一旦置いておいてw)

    共演者みんなに評される熱い感情(強い信念や反抗心や反骨精神含め)を内に秘めてるってことかな??
    それを普段は自制していてクールで真面目を見えるけど、その秘めた熱意がお芝居では熱いエネルギーとなり時には爆発したりして活かされてる?
    作品への取り組みにも熱意が強く表れていて、熱意の中のでも上野さんは特に遣都くんの反骨精神を強く感じたから不良性というワードチョイスになったとか????←高校時代の鬱々とした不満や反抗心?を上野さんに語っていたみたいだし余計に
    愛情はもちろん不良性とされる反骨精神や強い信念や反抗心があってこそ俳優として化け物になれる??
    うーん解明したいけど結局ハテナだらけになってしまいましたw

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2024/05/20(月) 21:39:09 

    >>195
    その分析がいろいろ網羅されててしっくりくる!
    上野樹里に高校時代の話をしてたんだ?
    あのパソコン叩き割ったエピソードの類の話かな?w
    若気の至りとは言えそのエネルギーって相当だよね
    大人になってもそのエネルギーが形を変えて内に秘められているのでしょう

    あとそのしゃぼん玉の話、「ちゃんと反抗期を経験してるのが分かる芝居」ってのもまた難解な表現だねw
    お芝居に関わる人って何かを見たときに常に頭の中に何らかのイメージが沸くのかね
    それを言語化してくれるけど、そのイメージを想像?共有?するのが大変w

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2024/05/21(火) 01:10:21 

    >>196
    確か上野さんのラジオに遣都くんが出たときに話していたんですが、バッテリーが上映されてから高校に入学してからできた友人達の彼を見る目が変わってしまい、それが嫌で授業をさぼって隣人Xの撮影場所でもあった琵琶湖の湖畔のベンチに寝転がったり高校近くの神社で過ごしたりしてたようで
    早く東京に行きたい!という気持ちを抱え悶々とした高校生活を過ごしていて(親御さんが高校までは地元の学校に通いなさいという方針だったような)
    DIVEで仲良くなった池松くんに湖畔からしょっちゅう連絡していたそうですw

    学校や親に対する10代の反発反抗心、20代でも抱えていた現状に対する葛藤を上野さんは遣都くんから聞いていたこともあり、それを不良性と表現した…と解釈していいのかはわからないけども
    (遣都くんのいう度胸説も?!)

    反抗期もなく順風満帆な人生を過ごしてきたよりは、若くして苦悩したり葛藤したりして抱いた気持ちが今のお芝居に確実に活かされると思うし、本人もインタビューでよくそう語っているかな

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2024/05/21(火) 01:32:28 

    あ!でもずっと高校時代苦悩していたわけではないはず
    野球を辞めた後にもてたくて中学と高校で組んだバンドのボーカル担当だったみたいです
    校内一かわいかった美女とつきあっていたと同級生のタレコミをみたこともありますしw
    転校生のギャルに告白されたけど断ったという本人のエピソードも聞いた記憶が
    制服腰パンでウェーイとリア充な感じの高校卒アルも検索したら見れます

    豆知識として→バンド名は中学時代が「high risk high return」 高校時代が「happy next stage」ですww

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2024/05/21(火) 10:12:47 

    若気至ってるなーww
    ちょっと林遣都の人物像に狩野英孝のイメージが加わったw
    愛すべき人だね

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2024/05/21(火) 11:16:40 

    いろいろな詳しい情報をありがとうございます!
    遣都くんの高校時代は渋谷系“MEN'S EGG”みたいなファッションの全盛期よね
    あの頃のある意味健全な可愛い男子高校生の1人だったんだなと思いました

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2024/05/21(火) 13:22:18 

    腰パンウェーイと書いてしまいましたがもちろん風貌はキラキラさわやかですw

    狩野英孝さんといえば遣都くんが番宣で出たヒルナンデスのゲームで自粛中の狩野さんの名前を出したんですが、いとうその番宣のバスサンドに狩野さんも出演していてその時のやり取りが胸熱で!!

    バスでの移動中に狩野は「林さんに会ってお礼言いたかった」と唐突に切り出した。これにサンドウィッチマン・伊達みきおは「え、ちょっと何?」と驚きの表情。

     狩野は「芸能(活動)を自粛したときに、どうしても不安になるじゃないですか。自分が悪いんだけども、どうなるのかな自分…みたいな」と2017年、女性スキャンダルで約5カ月謹慎生活をしていた時の心境を振り返った。

     その時に「ひな壇にいて欲しい芸人を当てる番組があって、林さんが“狩野英孝さん”って名前言ってくれたのが俺の中でうれしくて」とお礼を伝えたかった理由を明かした。

     林は「ひな壇といえばで自分はやっぱり世代なんで狩野さんって」と名前を挙げた理由を明かすと、狩野は「ありがとうございます。本当に。直接言いたくて、やっとお礼言えたわ」と感謝した。

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2024/05/21(火) 13:42:18 

    ごめんなさい💦
    昨日高校時代に校内一の美女とつきあっていたというタレコミを見たことがあると書いてしまったんですが

    このトピの関連トピとして上がっている2020年12月の林遣都さん好きな人トピの220にある中学の後輩という方の書き込みを当時見た記憶かもしれません
    先ほど何気にさくっと見てみたら中学野球部時代かわいい彼女がいた&優しくてモテていた&かっこいい先輩があと三人いて四天王と呼ばれていたという内容でした
    中学時代はいけてるグループに入ることができて楽しい学生生活を送れたと本人がテレビや雑誌で何度が言っていたので割と信憑性高そうですが
    高校時代ではなかったです涙
    噂情報は控えますね涙

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2024/05/21(火) 15:01:00 

    勝手な情報を書き込んで勝手な林遣都像を発信するのやめて欲しいです。
    狩野えいこうとか変なイメージ植え付けてるし。

    Xとかでもよく見ますが、ただの「けんとくんてきっと◯◯だよね!こう思ってるはずだよね!」が という想像がいつの間にか、林遣都は◯◯らしい。といった事実として拡散されていくのが恐ろしいです。
    ここはほとんど誰も見てないと思いますが、自戒も含めですが、気を付けましょうね。

    +3

    -5

  • 204. 匿名 2024/05/21(火) 16:42:08 

    >>203
    >Xとかでもよく見ますが、ただの「けんとくんてきっと◯◯だよね!こう思ってるはずだよね!」が という想像がいつの間にか、林遣都は◯◯らしい。といった事実として拡散されていくのが恐ろしいです。

    間違いがないように、憶測がないようにはもちろん大事で、ここではそれがすごい意識されてて、ソースとともに情報をくれる、具体的なエピソードから人物像を語る、そういうことがされていると感じてたよ
    個人的には妄想はなしだけど、感想はどんな感想でも個人の自由かと
    あと狩野英孝は私にとっては愛すべき人でしかないけど、人によって持ってるイメージが違うのは分かるので、気をつけます!

    +7

    -1

  • 205. 匿名 2024/05/21(火) 18:19:35 

    勝手な情報を書き込んで勝手な林遣都像を発信するのやめて欲しいです。
    狩野えいこうとか変なイメージ植え付けてるし。

    Xとかでもよく見ますが、ただの「けんとくんてきっと◯◯だよね!こう思ってるはずだよね!」が という想像がいつの間にか、林遣都は◯◯らしい。といった事実として拡散されていくのが恐ろしいです。
    ここはほとんど誰も見てないと思いますが、自戒も含めですが、気を付けましょうね。

    +0

    -5

  • 206. 匿名 2024/05/21(火) 20:02:03 

    もう見てるのは数人かなとついつい調子に乗って不快に思われる書き込みを連投してしまいすみませんでした
    卒アル写真は番組で取り上げられていたものでしたが、ぽかぽかで言及してたなと思い出し確認したところ本人も変なポーズをしているから嫌だと言っていたので、確認せずに余計な書き込みしてしまい反省しきりです

    狩野さんはバスサンドでも愛されキャラでしたしヒルナンデスでの素敵なエピソードもあるので、決してへんなイメージはなく私も愛すべきイメージがある方だと個人的には思っています
    もしまた書き込むことがあれば不正確な情報にならないように気を付けます涙ごめんなさい

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2024/05/21(火) 21:42:45 

    ここもあと少しですし楽しく語りましょう

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2024/05/22(水) 02:11:36 

    ガルちゃんにあった切り取り記事です
    スタダの大先輩で共演もしてる山田孝之と、森川葵の対談みたいです
    ここで言う変態というのは仕事へのアプローチや表現法が独特という意味かと思ったのですが、
    曲者俳優の権化みたいな山田孝之の言葉なのでもっと深い意味があるんだろうなと思います
    とにかくものすごく褒められてますよね
    荒川アンダー ザ ブリッジもREPLAY& DESTROY も見たい 再共演もしてほしいです
    林遣都さんが好きな人

    +5

    -1

  • 209. 匿名 2024/05/22(水) 08:03:43 

    褒められてるか?

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2024/05/22(水) 08:28:09 

    「役を演じているときの方が楽しいです。演じているときは、いつもの自分と違うコミュニケーションがとれて、
    それが心の安定剤になっている。むしろこうやって自分の言葉で話しているときの方が、心が削られます(笑)」
     ↑隣人Xの時のぴあ映画での遣都くんインタビュー

    私の中での遣都くんのイメージに完全一致した言葉でした
    ますます彼の演じる役に魅せられるようになった

    +6

    -0

  • 211. 匿名 2024/05/22(水) 08:51:55 

    >>208
    出てる俳優名が好きな人ばかりで何かうれしい
    全員スタダなんだ
    多士済々だね

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2024/05/22(水) 10:11:21 

    TVやインタビュー記事を見てると、山田孝之が変態という単語を使うときは褒め言葉だと思います
    でも起用してはくれないんですよ😭

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2024/05/22(水) 12:15:20 

    「スカーレット」第60話と第99話の信作を見ると元気が出る

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2024/05/22(水) 16:47:41 

    岡田将生ってクセのないイケメン俳優だと思ってた!
    その2人の括りで変態と表現されるものって何だろう??ってすごい興味わくね
    林遣都だけなら、たとえば駅伝のフォームをスカウトされるくらいまでマスターしちゃうところとか、国森の仕上がりっぷりとか、そういうとこの褒め方として変態って言葉はしっくりくる気がするw

    +5

    -1

  • 215. 匿名 2024/05/22(水) 18:20:44 

    またTVerでドラゴン桜が1話から始まってるので今から見ます 楽しみ😸

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2024/05/23(木) 14:57:52 

    岡田くんと遣都くんの変態っぽさで共通点として浮かんだのは坂元裕二さん脚本における役
    初恋の悪魔と大豆田とわ子
    変態っていうかクセありキャラ
    こういう役が抜群にハマるところがいいと思ってます

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2024/05/23(木) 21:04:47 

    岡田将生くんと共演したSTの百合根と池田を見てきます

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2024/05/23(木) 23:31:27 

    「善悪の屑」「外道の歌」がDMM TVのオリジナルドラマとして実写化され、今冬に配信開始されることが決定。窪塚洋介と亀梨和也が初共演し、ダブル主演を務める。
    そうです

    お蔵入りになった映画の方はこのまま永久に日の目を見ないのかな 当時は牧役でしか知らなかったのでギャップがありすぎてそんなにイメージを変えたいのかと驚いたけど、いろんな林遣都をかじり始めた今だからドラマ配信に合わせて映画も見たい

    現場は楽しそうだったみたいだし残念
    林遣都さんが好きな人

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2024/05/24(金) 18:22:59 

    >>218
    わかります!
    私もいつもと違う遣都さん見たかった‼
    きっとめちゃくちゃ怖い遣都さんだったんだろうなぁー
    でもカッコよかったんだろうなぁー
    とかいろんなこと考えちゃいます…

    この作品でなくても
    いつかきっと極悪人の遣都さんが
    見られるって信じてます!

    +7

    -0

  • 220. 匿名 2024/05/25(土) 17:47:04 

    帰れない男は先に2回観て後で1回追加しました
    3回でも足りないいい舞台だったなー

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2024/05/26(日) 10:08:37 

    >>220
    本当に良い舞台でしたね!私は一回しか行けなかったので終わった後もっと観に行けば良かったなーと後悔しました

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2024/05/26(日) 17:03:54 

    私も大阪1公演行きました
    面白かったです
    遣都くんの舞台を初めて観劇
    キラキラ輝く目やイキイキ変化する表情をずっと見ることが出来てボーッとなった
    ストレート・プレイも初めてで、日本語の面白さと美しさを感じました
    このチケットを取った後にスタダWEBに入会し死の笛は撃沈しましたが、
    また遣都くんの舞台があれば奮って申込みたいです

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2024/05/27(月) 10:35:12 

    コーヒーが冷めないうちに
    波瑠ちゃんとのコンビはどんなパターンも素敵だな
    撮影はちょうどおっさんずラブS1の直前か掛け持ちくらいの時期だね

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2024/05/27(月) 17:54:49 

    >>219
    徹底的に恐い極悪人は映画で見たいです TVだと加減しちゃいそうだから

    前にCOUNT 100のインタビュー(2023年2月)に
    林 最近ロバート・デ・ニーロ主演の「レイジング・ブル」を観る機会があって。仕事の関係で時代背景を知るために観たのですが、さすがのリアリティでした。
    というのがあったんですけどどうなったんでしょう

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2024/05/27(月) 21:15:42 

    1940年代のアメリカってなると舞台ですかね?

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2024/05/27(月) 22:41:10 

    僻地民としては映画の方がありがたいんですけど、舞台の方が面白そうですよね
    40年代のアメリカのイメージは、大戦に勝利して好景気に沸く一方でゴッドファーザーのようなギャングが暗躍した時代、くらいしか湧きませんが、勝手に楽しみにしてます

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2024/05/28(火) 00:38:22 

    ハッピー役をやった舞台『セールスマンの死』の時代背景の参考として見たんじゃないかな

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2024/05/28(火) 00:49:59 

    227です
    2023年のインタで「最近見た」と言っていますが、その最近というのが1年前の2022年のことであれば『セールスマンの死』は2022年上演でした

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2024/05/28(火) 01:06:56 

    動物もの苦手で避けてた犬部、林遣都の演じてる姿観たい欲が勝ってやっと観たんだけど、あまり見たことのないキャラですごい好きになった!
    他の俳優の演技上手い人って、この人演技上手いなーって感想になるけど、林遣都って演技が上手いというより全部違う人が演じてるみたいっていう感想になるのが不思議

    このトピももう終わっちゃうね泣
    林遣都の作品は観るたびに感想言いたくなるし、質問もしたくなるー
    またどこかで語れますように!
    トピ申請もしてみます!

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2024/05/28(火) 01:22:53 

    セールスマンの死、そうですよね 教えてくださりありがとうございました 記事を読みましたが素晴らしい舞台で観劇された方が羨ましい

    こちらのトピではいろんなことを教えてもらえて遣都さん初心者にも優しくて楽しかったです

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2024/05/28(火) 18:22:51 

    禁句ポロリトピから続いて色んな遣都作品について語り合ったり、昔の記事や
    インタビューを親切に教えてもらったり、とてもとても楽しかったです
    ありがとうございました!
    終わるのさみしい泣
    またいつか何かのトピでお会いしましょう

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2024/05/28(火) 19:45:07 

    ドラゴン桜見ました ゆるウエーブヘアのおでこを出したチャラ男風が新鮮でした 自転車の桜木先生との会話のシーンが好きです 対照的な演技もだし、遣都くんも楽しそうでした
    出番はほんのちょっとだったけど、これがVIVANT の若ベキに繋がったんだなあと感激してます

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2024/05/28(火) 20:42:31 

    >>232
    VIVANT では短い出演時間を感じさせず、若き日のベキの凄絶な半生を
    心の奥深くまで表現しながら生きましたものね!凄かった…
    初めての福澤組のドラゴン桜、阿部ちゃんとは「護られなかった者たちへ」で共演してましたね
    ドラゴン桜ももう一度見よう!

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2024/05/28(火) 21:46:59 

    主です。
    ここで皆さんとお話できて
    遣都さんのいろんな情報交換もできて
    とても楽しい1ヶ月でした!
    また遣都さんトピがたちましたら
    そのときはどうぞよろしくお願いします!

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2024/05/29(水) 02:37:11 

    若ベキ
    学生服、紋付き袴、農業技術者、諜報部員(現地ゲリラの服装)、ほぼ廃人、テントの首領
    9話だけの中でテンポよく衣裳や髪型が変わっていくのに全然コスプレにならず、乃木卓の苦難の歳月の経過が鮮やかに伝わって来た
    ほんと凄かった

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2024/05/29(水) 09:37:05 

    林遣都はセットでもロケみたいな「本物感」がぐっと出せる稀有な俳優だ。
    映画「ペーパームーン」の主題歌「イッツ・オンリー・ペーパー・ムーン」の有名な歌詞「あなたが信じてくれたらなら紙の月も本物の月になる」
    を地で行っている。
    この場合の「あなた」を「林遣都」に置き換える。彼はきっとその瞬間を信じて演じている。だからこそ見ている我々もセットの町並みや家が本物に見える。

    ドラマライター木俣冬さんのレビュー

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2024/05/29(水) 09:50:00 

    >>216
    大豆田とわ子観てみたら、岡田将生の役が「僕が心配するのはシャンプーしてる時の背後と、おにぎり出す時にのりが破れないかだけです」ってセリフ言ってたーw
    鈴之介の「僕が怖いのはシャンプーする時に背中トントンされることだけです」を思い出したよ
    坂元裕二節なのかな?
    カラオケのシーンもよくあるみたいな話も誰かがしてたね

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2024/05/29(水) 10:03:09 

    >>235
    あの短い時間にまとめられた中身の濃いたくさんの出来事、しかも異国の地の、一般人にとっては現実離れした出来事にあれほどの説得力を持たせられるのは本当すごかったね
    若い頃のベキはちょっとしか出てこないから林遣都を使うのはもったいないみたいな話も聞いたけど、あの役は林遣都だったからこそ成り立った感あった

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2024/05/29(水) 10:09:13 

    Maliceの中で後輩刑事を「行くぞ」と促すシーンがあるんだけど
    一瞬「マーヤーのヴェールをはぎとるんだ」を期待してしまったw

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2024/05/29(水) 10:46:35 

    >>237
    216です
    反応ありがとうございます
    ね!似た感じの台詞があって、それぞれ役にハマっていて面白いですよね
    遣都くんの鈴之介大好きだー

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2024/05/29(水) 10:50:01 

    >>239
    wwwww
    これから役で「行くぞ!」と言うたびに思い出しそうww

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2024/05/29(水) 11:54:53 

    次の映像作品は何かな?
    7月にかぞかぞが地上波に来るのか

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード