ガールズちゃんねる

いつもと違う!劇場版「忍たま乱太郎」シリアス展開の特報映像が公開

105コメント2024/04/30(火) 23:49

  • 1. 匿名 2024/04/25(木) 15:04:21 

    いつもと違う!劇場版「忍たま乱太郎」シリアス展開の特報映像が公開|シネマトゥデイ
    いつもと違う!劇場版「忍たま乱太郎」シリアス展開の特報映像が公開|シネマトゥデイwww.cinematoday.jp

    国民的人気テレビアニメ「忍たま乱太郎」約13年ぶりとなる劇場版アニメ『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』(12月公開)から、特報映像第1弾が公開された。


    本作は、劇場版アニメの3作目となり、2013年に刊行され、アニメ化を待ち望む声も多かった屈指の人気作「小説 落第忍者乱太郎 ドクタケ忍者隊 最強の軍師」の初の映像化となる。


    公開された特報は、主題歌「勇気100%」のイントロにはじまり、“一年は組”のいつもの元気な様子が映し出されるも、一転してシリアスな雰囲気に。決闘に向かった後、行方不明になった担任の土井先生の代わり、タソガレドキ忍者・雑渡昆奈門と諸泉尊奈門が教室に現れ、乱太郎、きり丸、しんべヱら生徒たちが驚く様子から始まる。
    『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』特報第一弾 - YouTube
    『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』特報第一弾 - YouTubeyoutu.be

    『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』2024年12月公開!【INTRODUCTION】「忍たま乱太郎」史上最強激闘と絆の物語が、ついに劇場へ―――朝日小学生新聞で1986年に尼子騒兵衛が「落第忍者乱太郎」の連載を開始し、1993年よりテレビアニメ「忍たま乱太郎」が...

    +31

    -1

  • 2. 匿名 2024/04/25(木) 15:04:45 

    がるちゃん動画広告できたのね😂びっくりした!

    +98

    -3

  • 3. 匿名 2024/04/25(木) 15:05:05 

    35歳。
    小さいとき見てて今は娘と一緒に見てる

    +36

    -5

  • 4. 匿名 2024/04/25(木) 15:05:10 

    楽しみだなあー早く観たいな

    +18

    -0

  • 5. 匿名 2024/04/25(木) 15:05:12 

    登場人物が増えすぎてついて行けない

    +25

    -1

  • 6. 匿名 2024/04/25(木) 15:05:23 

    ケマは出ますか?

    +6

    -0

  • 7. 匿名 2024/04/25(木) 15:05:47 

    初期の滝夜叉丸の悪人感は異常

    +22

    -0

  • 8. 匿名 2024/04/25(木) 15:05:59 

    忍たまだと、雑渡昆奈門が好きなので、特報に出てきたの観ただけでも嬉しい
    早く観たい!!!

    +18

    -1

  • 9. 匿名 2024/04/25(木) 15:06:02 

    冷えた八宝菜

    +16

    -1

  • 10. 匿名 2024/04/25(木) 15:06:13 

    なんとこんなもんとナニモン?

    +2

    -0

  • 11. 匿名 2024/04/25(木) 15:06:18 

    >>1
    グッズもっと増やしてほしい

    +6

    -0

  • 12. 匿名 2024/04/25(木) 15:06:27 

    土井先生ときり丸メインのお話なの?

    +40

    -0

  • 13. 匿名 2024/04/25(木) 15:06:32 

    同じ映画のトピ2個立てるわ変なウザい広告出してくるわ、金儲けの事しか考えてないからグダグダじゃん運営!

    +6

    -3

  • 14. 匿名 2024/04/25(木) 15:07:36 

    土井先生、過去が壮絶すぎなのにまたこんなめにあうのか

    +38

    -0

  • 15. 匿名 2024/04/25(木) 15:08:02 

    昔から腐女子さんたちに人気あったの?最近?
    34歳

    +12

    -1

  • 16. 匿名 2024/04/25(木) 15:08:20 

    動画見たけど確かに土井先生ってなんでキリ丸のこと気にかけてるんだろう

    +13

    -0

  • 17. 匿名 2024/04/25(木) 15:08:21 

    どの層向けなんだろ?

    +2

    -0

  • 18. 匿名 2024/04/25(木) 15:09:20 

    >>15
    昔からあったよ。
    原作者が腐に寛容(ってか作者も腐)だし、今や腐女子の離乳食って言われてる。

    +58

    -1

  • 19. 匿名 2024/04/25(木) 15:09:53 

    みんなの初恋って言われてるキャラですね
    ガルちゃん民にも、土井先生が初恋でしたっていう人いるのかな?

    +23

    -1

  • 20. 匿名 2024/04/25(木) 15:10:12 

    このナレーションは誰ですか?

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2024/04/25(木) 15:11:48 

    >>1
    前の劇場版も結構シリアス展開あった気がする。
    つものアニメのテンションだけど戦とか、割とガチな戦闘のシーンあったりして細かいところまで作り込まれててビックリした。

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2024/04/25(木) 15:12:01 

    いつもと違う!劇場版「忍たま乱太郎」シリアス展開の特報映像が公開

    +24

    -1

  • 23. 匿名 2024/04/25(木) 15:13:55 

    >>16
    同じ境遇だからじゃなかった?

    +37

    -0

  • 24. 匿名 2024/04/25(木) 15:14:10 

    >>16
    自分と生い立ち似てるから。
    双方戦で家族を亡くしてる。
    土井先生も昔山田先生ん家でお世話になってた時代がある。

    +59

    -0

  • 25. 匿名 2024/04/25(木) 15:14:33 

    >>16
    親を合戦で亡くした同士だからじゃなかったけ

    +26

    -0

  • 26. 匿名 2024/04/25(木) 15:14:58 

    >>1
    1はの教室癒されるわぁ。

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2024/04/25(木) 15:15:24 

    >>17
    バッドエンドを望む(メインキャラ死亡)人向け

    +3

    -5

  • 28. 匿名 2024/04/25(木) 15:16:11 

    >>17
    これはもう大人向けに見える

    +14

    -0

  • 29. 匿名 2024/04/25(木) 15:16:35 

    土井先生、初恋多そう

    利吉さん好きだったなあ

    +23

    -1

  • 30. 匿名 2024/04/25(木) 15:16:52 

    >>7
    良い子になったよねえ。ウザさは相変わらずだけど。

    +17

    -0

  • 31. 匿名 2024/04/25(木) 15:17:30 

    >>19
    はい

    +19

    -0

  • 32. 匿名 2024/04/25(木) 15:17:51 

    >>2
    1日1回だけでいいみたいだから協力してやろう

    +38

    -0

  • 33. 匿名 2024/04/25(木) 15:19:23 

    土井先生の目がイッちゃってる‥

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2024/04/25(木) 15:20:11 

    原作が尼子先生じゃないからね。(許可は出してるし監修もしてるけど)
    どんなになるんだろ。大人組のバトルシーン見られるのは嬉しい。伝蔵戦うのかな。

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2024/04/25(木) 15:21:11 

    「全員出動」はかなり良かったからこれも楽しみ

    +14

    -0

  • 36. 匿名 2024/04/25(木) 15:22:44 

    >>18
    腐女子のww離乳食wwww
    名言すぎる😂

    +64

    -1

  • 37. 匿名 2024/04/25(木) 15:22:50 

    記憶喪失設定とか切ない。
    もう切ない。
    あの保護者極まりない土井先生が忍たまのよい子たちに冷たい態度とるとかもう泣きそうになる。

    +27

    -0

  • 38. 匿名 2024/04/25(木) 15:27:19 

    >>6
    他学年どうなんだろ。
    前回は全員出るよだったからあれだけど今回は土井先生メインだよだけだからわからないねぇ。
    6年生の戦闘も見たいけど大人忍者が本気出すならもうレベルが違そうだしなぁ。

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2024/04/25(木) 15:27:22 

    今年最後の覇権ジャンルになると思う
    おそらく年末のpixivのランキングは忍たまだらけになると予想する

    +30

    -2

  • 40. 匿名 2024/04/25(木) 15:27:39 

    >>18
    腐女子の離乳食笑ったw

    +41

    -1

  • 41. 匿名 2024/04/25(木) 15:28:41 

    >>15
    6年生が出てきたあたりが最盛期じゃないかな
    確か作者の先生が腐女子も含めた大人の女性ファンを集めてミーティングとか開いてたんだよね

    +21

    -1

  • 42. 匿名 2024/04/25(木) 15:31:26 

    >>7
    30年以上10代前半を演じてる高木渉さんて凄いよね。

    +20

    -0

  • 43. 匿名 2024/04/25(木) 15:31:47 

    >>32
    え、私2回出てきたよ。一度アプリ終了して、もう一度立ち上げたら出てきた。

    +16

    -1

  • 44. 匿名 2024/04/25(木) 15:32:14 

    >>15
    20年前は既に腐女子ファン多かった

    +16

    -0

  • 45. 匿名 2024/04/25(木) 15:33:16 

    35歳。

    10年前に子どもの影響で再び観たけど
    5年生?6年生?え、小松さんて誰…。
    雑渡昆奈門って何…て全く分からんアニメに
    なってた…。

    +2

    -1

  • 46. 匿名 2024/04/25(木) 15:33:19 

    >>6
    うろ覚えだけど原作の小説だと六年生出てきたような気がした

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2024/04/25(木) 15:33:42 

    >>43
    えーほんとに
    1度見たら24時間出ないて表示されたんだけどな

    +25

    -0

  • 48. 匿名 2024/04/25(木) 15:35:59 

    >>16
    戦争孤児だからかな

    +26

    -0

  • 49. 匿名 2024/04/25(木) 15:37:27 

    おかえり、きり丸


    (´;ω;`)

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2024/04/25(木) 15:39:21 

    >>5
    テレビアニメ内では一応登場したとき、わざわざ誰なのか教えてくれるよね。

    +15

    -0

  • 51. 匿名 2024/04/25(木) 15:40:04 

    気づいたらそろそろ土井先生と同い年になりそうでしんどい
    誰かたすけてくれ

    +2

    -3

  • 52. 匿名 2024/04/25(木) 15:40:31 

    >>10
    雑渡昆奈門かな?😂

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2024/04/25(木) 15:43:55 

    >>51
    24だっけ?若くて羨ましいわ…

    +10

    -1

  • 54. 匿名 2024/04/25(木) 15:45:55 

    >>7
    京本政樹ににているやつ?

    +11

    -1

  • 55. 匿名 2024/04/25(木) 15:46:22 

    >>2
    なんかヤバいやつなのかと思って最初警戒しちゃったよw

    +28

    -0

  • 56. 匿名 2024/04/25(木) 15:47:14 


    無惨様だからめっちゃ強いからドクタケなんかに捕まらない

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2024/04/25(木) 15:48:07 

    >>54
    うん。あの紫
    輪っか回してる人

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2024/04/25(木) 15:50:59 

    >>30
    体育委員の中では比較的常識人。委員長の七松小平太がやばいからかなりまともに見える

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2024/04/25(木) 15:53:35 

    大人になってから気づいたけど、
    しんべえ→金持ち
    らん太郎→中流
    きり丸→貧乏
    このバラバラの境遇で嫉妬したり見下したりせず、いつも仲良くしていられる3人が本当にすごい
    いい話だなーと思うようになった

    +40

    -0

  • 60. 匿名 2024/04/25(木) 16:04:29 

    劇場に来てる大人女性の8割くらいが腐女子だと思っていいよ(子連れ女性を除く)
    子連れの女性の場合は3割くらいが腐女子

    +1

    -6

  • 61. 匿名 2024/04/25(木) 16:11:51 

    >>15
    昔から人気だったけど15年ぐらい前に上級生人気でものすごいブームがあったのよ

    +21

    -0

  • 62. 匿名 2024/04/25(木) 16:17:00 

    >>61
    私まさに15年前どハマりしてた者だけど。
    ニコ動やpixivなど二次創作がすごい盛り上がってたなぁ。
    上級生が魅力的すぎたw

    今は子供がみてるけど昨日は厳禁回でした

    +13

    -0

  • 63. 匿名 2024/04/25(木) 16:21:47 

    >>19
    私は利吉さん!

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2024/04/25(木) 16:28:39 

    >>18
    露骨に腐って10年位経つ?
    それで離れたわ

    +6

    -1

  • 65. 匿名 2024/04/25(木) 16:35:21 

    >>39
    生きる活力になるわ
    オタクで良かった

    +14

    -0

  • 66. 匿名 2024/04/25(木) 16:36:42 

    >>51
    ずっと先生だと思ってた土井先生に追いつきそうだと思うとショックだよね
    私は当時、「土井半助さんは室町時代の人だから永遠に数百歳年上の人だし」と思い込んだw

    +14

    -1

  • 67. 匿名 2024/04/25(木) 16:40:23 

    >>6
    6年生出るよ。あの子達ほぼプロだから潜入とかしてた筈。
    他にもタソガレドキとか利吉さんも出る。山田先生もカッコいい。

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2024/04/25(木) 16:46:25 

    >>64
    私も露骨なのは苦手
    だけどキャラも話も魅力的で離れられん
    プロは格好いいし忍たまは皆かわいい幸せになってほしい

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2024/04/25(木) 16:52:09 

    >>45
    小松田さんの事なら30年近く前から出てる

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2024/04/25(木) 16:59:39 

    前の映画も面白かったし期待

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2024/04/25(木) 17:17:43 

    >>62
    厳禁!!懐かしいわ
    名前忘れたけどナメクジのまゆ繋がったあのこ好きだった

    +6

    -1

  • 72. 匿名 2024/04/25(木) 17:18:04 

    わたし腐女子だけど未視聴なんだよね
    アニメ見たい気持ちはある、でも長いし…やっぱ見ようかな

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2024/04/25(木) 17:19:36 

    >>17
    忍たまを子供時代(私も含め30代)に見てた、母親と子供が本来なんだろうけど……
    腐女子がこの作品を支えてるのは確かだよねw

    ライダー系や戦闘系も、ママ世代にウケる「爽やかイケメン新人俳優」が主役張るのが多いし
    それのアニメバージョンとでも言うのか?
    子供メインと見せかけ、今回は完全にママ世代か?応援してくれる腐女子の為に
    製作したんじゃ無いかな?
    子育てで忙しくてしばらく忍たま観て無かったけど、ここ見て「最近は?」とチョット検索したら
    知らぬ作者公認の公式裏設定とか、内容が私の知ってる忍たまでは無かった。
    「私の知ってるあのほのぼのしたアニメが、こんなにも発展(育ってる?)何て…」と、驚いたわ。
    ちなみに、私の子供の頃の初恋泥棒は、現在女中に子供産ませた利吉、何でよ……
    (今調べて知ったわ…)

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2024/04/25(木) 17:23:35 

    >>1
    忍術訓練校って 近現代でいうと 陸軍中野学校? 防衛省心理戦課程?

    史実の伊賀 甲賀の忍者ってどうやって育ててたんだろう

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2024/04/25(木) 17:43:29 

    腐女子に食い尽くされたイメージしかない

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/25(木) 18:00:29 

    >>1
    本も再販されるみたいだし、読んでから観るか、観てから読むか、悩むわぁ

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2024/04/25(木) 18:55:04 

    >>45
    10年前ならその辺りのキャラは既に出てるよ
    多分覚えてないだけじゃないかな?

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2024/04/25(木) 18:59:03 

    これきっかけに小説が再販されてありがたい
    中古が定価の数倍してたもんなぁ

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2024/04/25(木) 19:08:00 

    >>66
    それいいですね
    戦国時代のお話ですもんね、私も永遠に年上の人だと思いこむことにします

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2024/04/25(木) 19:19:03 

    >>36
    アニオタ界隈ってたまに凄いパワーワード生まれるよねwそういうとこ好き😂

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2024/04/25(木) 19:51:22 

    >>5
    昔はは組の人数が1人多い時があるくらい緩かったのに
    初版本持ってるくらい好きだった兄が気づいて何回も巻き戻して見せてきた

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/04/25(木) 20:11:32 

    >>39
    去年はゲゲ謎が話題だったし関俊彦さんすごいわ

    +15

    -0

  • 83. 匿名 2024/04/25(木) 21:01:53 

    映画の前に原作もう一度読んで復習しないとね

    何回劇場に足を運ぼうかな〜

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2024/04/25(木) 21:16:04 

    >>5
    〇〇組の〇〇先輩多すぎて先輩はどうでもいいなって思ってしまう

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2024/04/25(木) 21:19:09 

    >>29
    土井先生見た目もかっこいいけど、声が何割増しかしてるよね。

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2024/04/25(木) 21:22:21 

    >>6
    食満先輩ってドクタケにスカウトされた過去なかったっけ?

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/04/25(木) 21:25:46 

    >>14
    今伊作が人気だけどそもそも忍たまのモテキャラ(土井利吉きり丸等々)みんな不憫キャラな気がする。

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2024/04/25(木) 21:30:27 

    >>84
    そういう意見が普通だよね。
    先輩がたの名前もクラスも委員会も得意武器も把握してる私みたいなのが異常なんだと思う。

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2024/04/25(木) 21:33:47 

    >>51
    見始めは乱太郎たちより年下だったのにいつのまにかこんなもんさんや兵庫第三協栄丸さん世代になっちゃったよ。

    +8

    -1

  • 90. 匿名 2024/04/25(木) 21:43:42 

    >>59
    きり丸、アニメでもたまに
    「どうしようオレ学費払えなくなっちゃう」とか
    「雇ってもらえなくなったらどうしよう」とか
    (顔が綺麗だから身体売れる的なことふわっと言われて)「それ儲かるんすか?」とか

    過去知ったうえで見てると泣きそうになるセリフ多い。
    明らかに忍たまの中でも設定が異質。
    だから忍たま乱太郎初心者の人にきり丸が主人公だと思ってたって勘違いされがちなんだよね。
    いつもと違う!劇場版「忍たま乱太郎」シリアス展開の特報映像が公開

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2024/04/25(木) 21:57:16 

    >>22
    トレンドに土井先生ってあって最初はこっちの土井先生のことかと思ったよ

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2024/04/25(木) 21:59:39 

    >>91
    料理?

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2024/04/25(木) 22:02:55 

    >>82
    関俊彦さん60代で今だに女子たちをときめかす役を新たにやっててすごいと思ったわ

    +15

    -0

  • 94. 匿名 2024/04/25(木) 22:06:08 

    土井先生ってイルカ先生っぽいよね言われると逆じゃいってなる。20年くらい先輩だよね。

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2024/04/25(木) 23:23:32 

    竹谷八左ヱ門君出るなら見に行きたい‥

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/04/25(木) 23:51:21 

    32期とかやばすぎる

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2024/04/26(金) 02:29:08 

    >>30
    顔も可愛くなったよね。
    最初は日本画?浮世絵?みたいな顔してた…。
    出てくる度に流れる変なピアノのBGM好きだったなぁ。

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2024/04/26(金) 04:57:26 

    >>20
    土井先生でしょ?
    関俊彦さん

    +0

    -2

  • 99. 匿名 2024/04/26(金) 09:17:51 

    >>59
    乱太郎も大概貧乏なんだけどこの時代の農家だと大多数が貧乏なんだよね
    そしてその上をいくきり丸の境遇

    +10

    -0

  • 100. 匿名 2024/04/26(金) 13:55:46 

    主役級声優だらけだから声の表情がかなりレベル高いしやっぱり田中真弓は女性声優で1番少年声がカッコいいと思う。

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2024/04/26(金) 17:10:00 

    >>98
    え、全然土井先生じゃないよ

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2024/04/26(金) 19:08:27 

    >>90
    題名が忍たま乱太郎なのに、きり丸が主人公だと勘違いする人いるのかw
    ドラえもん的な感じか

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2024/04/26(金) 20:07:56 

    >>102
    というか「あ、この子(きり丸)が乱太郎だと思ってた」って感じ

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2024/04/26(金) 21:29:42 

    いくら腐女子にも好かれてると言えど、尼子先生の時代への拘りと忍者知識は本物だし、それを子供向けのわかりやすいアニメーションに落としこんで視聴させてもらえるのは本当にありがたい。お子様向けだから品もいいし。
    やっぱり好きなんだわ。

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2024/04/30(火) 23:49:40 

    >>85
    中の人が元々ナチュラルに良い声

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。