ガールズちゃんねる

本屋で売り方したたか過ぎて笑ってしまった。でもこんな売り方されたら買っちゃうと思うし、現に欲しいもん

108コメント2024/04/28(日) 13:47

  • 1. 匿名 2024/04/24(水) 17:47:56 

    本屋で売り方したたか過ぎて笑ってしまった。でもこんな売り方されたら買っちゃうと思うし、現に欲しいもん - Togetter
    本屋で売り方したたか過ぎて笑ってしまった。でもこんな売り方されたら買っちゃうと思うし、現に欲しいもん - Togettertogetter.com

    本屋で売り方したたか過ぎて笑ってしまった。でもこんな売り方されたら買っちゃうと思うし、現に欲しいもん


    死の貝―日本住血吸虫症との闘い―
    羆嵐
    八甲田山死の彷徨

    ■ネットの声

    確かにwikiで全部読んだわ

    ほしいかも(笑)

    確かに売り方も内容も面白い

    Wikipediaはたまに名作に当たるから面白い

    +164

    -8

  • 2. 匿名 2024/04/24(水) 17:48:58 

    この売り方考えた人頭いいね

    +236

    -7

  • 3. 匿名 2024/04/24(水) 17:49:03 

    死の貝はなんの事件?

    +70

    -2

  • 4. 匿名 2024/04/24(水) 17:49:14 

    八甲田山は映画の方見て満足して、小説読んでねーわ

    +50

    -3

  • 5. 匿名 2024/04/24(水) 17:49:18 

    特には…(笑)

    +49

    -2

  • 6. 匿名 2024/04/24(水) 17:49:25 

    読み応えあるやつだ

    +23

    -2

  • 7. 匿名 2024/04/24(水) 17:49:31 

    死の貝知らなかった
    本屋行く前にまずはwiki

    +59

    -4

  • 8. 匿名 2024/04/24(水) 17:49:48 

    展示の方法でたまに衝動買いしたくなることはあるね
    表紙とか見せるの大事

    +85

    -2

  • 9. 匿名 2024/04/24(水) 17:50:14 

    wikiで読んだからいいやってならん?

    +59

    -4

  • 10. 匿名 2024/04/24(水) 17:50:48 

    アムンセン隊VSスコット隊の南極鬱レースもなかなか読みごたえあるぜ

    +10

    -1

  • 11. 匿名 2024/04/24(水) 17:50:52 

    >>3
    日本住血吸虫症
    地方病 (日本住血吸虫症) - Wikipedia
    地方病 (日本住血吸虫症) - Wikipediaja.wikipedia.org

    地方病 (日本住血吸虫症) - Wikipediaコンテンツにスキップメインメニューメインメニューサイドバーに移動非表示案内メインページコミュニティ・ポータル最近の出来事新しいページ最近の更新おまかせ表示練習用ページアップロード (ウィキメディア・コモンズ)ヘルプ...

    +58

    -2

  • 12. 匿名 2024/04/24(水) 17:50:57 

    トピタイがよく分からないんですけど、どこで切ればいいの??

    +5

    -6

  • 13. 匿名 2024/04/24(水) 17:53:02 

    洞爺丸の書籍も読みたいな

    あとJCO臨界事故の本は悲しくも読み応えあった

    +25

    -2

  • 14. 匿名 2024/04/24(水) 17:53:05 

    >>1
    買ってしまいそう笑笑
    近所の本屋さんは桜特集とか夏特集とかやってて買いたくなる

    +27

    -3

  • 15. 匿名 2024/04/24(水) 17:54:31 

    Kindleであったら読むわ。

    +1

    -3

  • 16. 匿名 2024/04/24(水) 17:54:33 

    全然知らない
    こういう感じのノリっておじさんたちだよね

    +6

    -34

  • 17. 匿名 2024/04/24(水) 17:56:11 

    見たけど買いたくならなかったけど

    +6

    -10

  • 18. 匿名 2024/04/24(水) 17:57:44 

    >>10
    トピの3冊は日本国内の話だから、国外バージョンで南極レースが採用されそうだね。
    あと2枠は何がいいだろう?

    「ノーム血清走行」を推しておく。
    wikiに記事が無いから駄目かな?

    +7

    -4

  • 19. 匿名 2024/04/24(水) 17:58:53 

    3冊まとめて読んだら胃もたれしそう。
    大体の流れは知っているから重すぎて読む気になれないわ…

    +21

    -1

  • 20. 匿名 2024/04/24(水) 17:59:41 

    >>2
    本って、売り方だよね

    本屋で並んでるの見ると読みたくなるのよね

    +75

    -2

  • 21. 匿名 2024/04/24(水) 18:00:11 

    wikiに載ってる創作を小説にしたよってこと?

    +2

    -23

  • 22. 匿名 2024/04/24(水) 18:00:19 

    >>18
    ラジウムガールズかシャロン・テートの件かな
    書籍化されてるか分からんけど

    +4

    -2

  • 23. 匿名 2024/04/24(水) 18:01:24 

    羆嵐は私も持ってる。
    (数年前)知床に旅行する予定の両親が「ヒグマに会いたい」とか行ってたから「とりあえずこれ読んで」って渡した。

    +50

    -1

  • 24. 匿名 2024/04/24(水) 18:01:27 

    羆嵐読みました、ページめくる手が止まらないよ。
    羆の恐ろしさが伝わってきました。薄いから本が苦手な人でも読みやすいと思う。

    +36

    -1

  • 25. 匿名 2024/04/24(水) 18:03:07 

    これ、本屋の手書きとかじゃなくて出版社がこうやって並べてくれって提案してるんじゃなくて?

    +8

    -1

  • 26. 匿名 2024/04/24(水) 18:03:43 

    >>1
    なにこれ気になるw
    死の貝?ちょっと読みたいかも

    +8

    -1

  • 27. 匿名 2024/04/24(水) 18:04:17 

    読んだわ〜〜
    日本住血吸虫症はすごかった!
    三毛別羆事件(さんけべつひぐまじけん)はずっとミケベツだと思ってた
    オジロクオバサも面白い

    +22

    -1

  • 28. 匿名 2024/04/24(水) 18:05:32 

    そうかな
    別に手にも取ろうと思わないけど…

    +3

    -10

  • 29. 匿名 2024/04/24(水) 18:05:58 

    >>1
    日本住血吸虫はかなり読み応えあるwikiだからぜひ読んで欲しい
    YouTubeに当時のモノクロ映像の動画や、アニメのまとめもあるのでオススメ

    +12

    -1

  • 30. 匿名 2024/04/24(水) 18:06:04 

    羆嵐、図書室で借りて読んだけど何度か読みたいと思って結局購入した

    +2

    -1

  • 31. 匿名 2024/04/24(水) 18:07:19 

    フランス革命の王子のその後
    ガルで知って調べて読んでしまった…

    +2

    -6

  • 32. 匿名 2024/04/24(水) 18:07:22 

    >>21
    よこ
    私も記事読みにいったけど、本の紹介にwikiがどう絡むのかわからなかったからコレだけ見ても???
    無知でごめん。
    どういうことか誰か教えてー

    +0

    -9

  • 33. 匿名 2024/04/24(水) 18:07:49 

    >>16
    ノリがおじさんでも、おじさんに売れたらそれは成功なのでは?

    +6

    -1

  • 34. 匿名 2024/04/24(水) 18:10:19 

    >>2
    書店ではなく版元(新潮社)の人だね
    YONDAやめてアホやなと思ってたけど優秀な人もいるね

    +26

    -1

  • 35. 匿名 2024/04/24(水) 18:11:01 

    >>9
    ヒグマのやつはwikiと、ガルちゃんに定期的に立つトピでお腹いっぱい

    +16

    -2

  • 36. 匿名 2024/04/24(水) 18:12:20 

    >>31
    それは真偽不明らしいよ。
    グロゴシップってウケるからねー。
    自分で一次資料を漁って確かめねば。
    ネットは出所不明の玄孫記事が多いから。

    +6

    -2

  • 37. 匿名 2024/04/24(水) 18:12:36 

    >>2
    新潮社だよ
    絶版になった「死の貝」を新潮文庫で再販するから
    そのプロモーションでWikipedia三大文学として
    3冊一度に売ることにしたんだよ
    ちなみに3冊とも新潮文庫

    +38

    -1

  • 38. 匿名 2024/04/24(水) 18:15:21 

    >>32
    よこ
    wikiの記事作成に影響を与えた主要参考文献ですよってことじゃない

    +5

    -1

  • 39. 匿名 2024/04/24(水) 18:15:30 

    >>37
    最近の新潮社はヤバイと思うわ
    三島由紀夫全集を出してた頃と人も入れ替わりすっかりだめになってしまったわね

    +1

    -5

  • 40. 匿名 2024/04/24(水) 18:16:31 

    >>21
    この3つは日本で実際に起こった悲惨な事件 
    Wikiにのってる詳細が悲惨すぎて興味持つ人が多い 
    もっと詳しく知りたい人はそれらの事件を題材にした小説をどうぞってことなんだと思う 
    死の貝は知らないけど後の2つは映画(古いけど)かもされてかなり有名

    +24

    -1

  • 41. 匿名 2024/04/24(水) 18:16:40 

    >>4
    映画も最初と最後だけでいいわ
    あれは美談ではなく本当はもっと酷い話なんだからね

    +15

    -1

  • 42. 匿名 2024/04/24(水) 18:17:26 

    >>1
    ミヤイリガイ怖い

    +16

    -1

  • 43. 匿名 2024/04/24(水) 18:18:02 

    ガルちゃんでWikipedia見てそういう系に興味持つ人ってかなり限られてる気がする

    +0

    -10

  • 44. 匿名 2024/04/24(水) 18:18:29 

    >>17
    それよねー
    あの売り方とか装丁のセンスはアラフィフ~アラ還じじぃのセンスよ
    昭和平成のダメな部分をまだ引きずってるの

    +1

    -3

  • 45. 匿名 2024/04/24(水) 18:19:56 

    >>29
    そういうグロをお勧めされても困るのよ、お爺ちゃん

    +1

    -13

  • 46. 匿名 2024/04/24(水) 18:21:36 

    >>2
    どこが?
    私みたいな読書好きが食指が動かない時点で陳腐なのよね

    +1

    -18

  • 47. 匿名 2024/04/24(水) 18:23:09 

    ジェヴォーダンの獣っていうのも怖い

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2024/04/24(水) 18:23:36 

    もっと恐ろしい熊の殺人事件は聖書に載ってる。
    これ見て神様が大嫌いになった。
    神が気に入らない子供達を熊を利用して皆殺しにした話。

    Elisha, The Children, and The Bears - YouTube
    Elisha, The Children, and The Bears - YouTubeyoutu.be

    One of the most bizarre parts of the bible.http://www.http://biblebro.net/elisha-the-children-and-the-bears2Kings 2:23 And he went up from thence unto Bethel...">

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2024/04/24(水) 18:24:07 

    あさま山荘
    ワンダーフォーゲル部

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2024/04/24(水) 18:27:45 

    ペキンノハナ遭難事件も重くて読み応えがある。
    けど船長のことを考えたら掘り返さない方がいいのかな。

    「裂けた岬」「知床にいまも吹く風: 裂けた岬とひかりごけの狭間 」と「ひかりごけ」は必ず並べて売って欲しい。

    合田一道「裂けた岬」「知床にいまも吹く風: 裂けた岬とひかりごけの狭間 」を先に読んでから、武田泰淳「ひかりごけ」を読んだ方が誤解が無いかも。

    ひかりごけは名作なんだけども、創作と現実の人物は別。

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2024/04/24(水) 18:28:38 

    >>46
    読書好きだけが読むんじゃ本は売れないんですよ、今どきは

    +22

    -1

  • 52. 匿名 2024/04/24(水) 18:31:00 

    >>23
    素晴らしい北海道旅行のお守りですね

    +19

    -0

  • 53. 匿名 2024/04/24(水) 18:31:08 

    >>45
    日本住血虫はグロイけどグロが主題じゃないから。
    人間の叡智と努力の過程だから。
    ハッピーエンドだし。

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2024/04/24(水) 18:32:20 

    八甲田山の映画見たら、無事に帰ってこれたグループは素晴らしいと思っちゃったけど、本当とはだいぶ違うんだってね。
    真実は一般人に案内させて、深い雪の中を先に一般人に行かせて、道を踏み固めさせて、道を作ってもらってから軍人が進んだの。
    だから一般人が凍傷になって後遺症が酷くなったり死んだりしたけど、何の保証もせずタダみたいな安いお金をあげただけで置いてきぼりにしたんだって。
    当時は軍人に逆らうことは殺されるかもしれないくらいなことで、逆らえないのを利用したんだって。
    だから軍人が生きて帰ってきても全然褒め称えられなかったわけだわ。

    +9

    -2

  • 55. 匿名 2024/04/24(水) 18:37:52 

    >>41
    映画見ても美談って感じしないけど

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2024/04/24(水) 18:38:53 

    >>54
    それも大分偏向したミスリードを狙った書き方だな。

    +1

    -4

  • 57. 匿名 2024/04/24(水) 18:39:44 

    >>24
    本読まない人には読みづらいかも

    +1

    -3

  • 58. 匿名 2024/04/24(水) 18:40:41 

    >>28
    万人に刺さるマーケティングとか無いからね
    私としてはネットで広まって特定層に刺せてる時点で十分上手いと思う

    +7

    -1

  • 59. 匿名 2024/04/24(水) 18:41:49 

    なんか「自分に刺さらないからマーケティング失敗」って断じちゃう人の視野の狭さに笑うわ

    +13

    -1

  • 60. 匿名 2024/04/24(水) 18:41:56 

    書き方、演出、視点でかなり印象が変わるよね。
    映画、小説、劇に起こすと分かりやすくするのと演出やら入るから。
    作者の思想、世間の風評もある。

    冷静にフラットに事実を見るのを心掛けたい。

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2024/04/24(水) 18:43:13 

    >>8
    本屋でバイトしてたときなかなか売れない良書があって、よくポップをつくってた。
    そしたらすぐ売れるんだよね。
    お客さんに知ってもらうのは大切なことよね。

    +20

    -1

  • 62. 匿名 2024/04/24(水) 18:43:34 

    >>35
    私はアンビリーバボーでいいや

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2024/04/24(水) 18:46:11 

    熊のは読んだよ。読み応えあった。

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2024/04/24(水) 18:47:51 

    >>46
    読書好きはこんな風に売り出さなくても気になりゃ勝手に読むでしょ
    こういうのはただの暇つぶしでふらっと来た人とかに買わせてこそ

    +13

    -1

  • 65. 匿名 2024/04/24(水) 18:55:12 

    >>9
    wiki読めば分かるけどもっと詳しく知りたくなるのがこの3つなのよ
    なんか最近見たら編集されちゃったみたいでボリュームダウンしてたわw

    +16

    -1

  • 66. 匿名 2024/04/24(水) 18:56:32 

    >>45
    横だけどグロじゃないのよ
    人々の努力がスゲーのよ

    +6

    -1

  • 67. 匿名 2024/04/24(水) 18:57:47 

    >>1
    このひと昔ふた昔前っぽい表紙込みで好き
    今のおしゃれな表紙にされるとこれじゃないってなる

    +8

    -1

  • 68. 匿名 2024/04/24(水) 19:02:41 

    >>67
    私もこの表紙好き。そもそもおしゃれな表紙にしづらい題材とか内容だもんね
    八甲田山と羆嵐は買って持ってるけど左の読んでみたい

    +8

    -1

  • 69. 匿名 2024/04/24(水) 19:02:56 

    >>3
    事件じゃなくて風土病(その地域特有の病気)を研究して原因解明したお話だよ
    めちゃくちゃ読み応えあった、Wikipedia

    +57

    -1

  • 70. 匿名 2024/04/24(水) 19:14:21 

    昭和?無人島に流された男女数人いて女の取合いで殺人まで起きた泥沼あった気がするのはなんだっけ

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2024/04/24(水) 19:22:38 

    >>69
    調べている間に罹患しなかったのかな。

    +0

    -3

  • 72. 匿名 2024/04/24(水) 19:29:00 

    >>1
    この並びの本に惹かれる人にこれも読んでほしい
    コレラの正体を突き止めた人の話
    本屋で売り方したたか過ぎて笑ってしまった。でもこんな売り方されたら買っちゃうと思うし、現に欲しいもん

    +9

    -1

  • 73. 匿名 2024/04/24(水) 19:29:42 

    八甲田山、Kindleでダウンロードしたのに読んでないな……熊嵐は何回も読んでる、その度にめちゃめちゃ怖くなる

    +0

    -1

  • 74. 匿名 2024/04/24(水) 19:30:02 

    >>51
    そんなのただの積ん読ミーハー相手に金儲けしてるだけじゃないの

    +1

    -5

  • 75. 匿名 2024/04/24(水) 19:31:29 

    >>64
    それぞれのテーマが売らんかな主義で嫌いだわ
    お金、お金、お金なのよね
    そんな念がこもったものは読まないわ

    +1

    -12

  • 76. 匿名 2024/04/24(水) 19:32:14 

    >>70
    アナタハンの女王事件かな?
    桐野夏生の『東京島』のモチーフになった事件

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2024/04/24(水) 19:32:19 

    >>66
    マーケティングご苦労さん、お爺ちゃん

    +1

    -2

  • 78. 匿名 2024/04/24(水) 19:34:39 

    >>59
    刺さる人って結局文芸とは何か分かってなくてハリウッドのホラー映画みたいな刺激を求めてるだけなのよね
    普段の生活が退屈みたいね

    +2

    -2

  • 79. 匿名 2024/04/24(水) 19:35:03 

    >>11
    Wikipedia読んできたけどめちゃくちゃ詳しくて読みごたえあったわ。
    山梨が桃やブドウ畑が広がってるのもこれが理由だったのね。

    +11

    -1

  • 80. 匿名 2024/04/24(水) 19:35:49 

    >>58
    わかってるならOK
    他人に強制やお勧めするのだけはやめてね

    +1

    -7

  • 81. 匿名 2024/04/24(水) 19:38:36 

    >>55
    美談じゃん、案内役の女の村人に敬礼しちゃってさあ…
    当時の旧日本軍が八甲田山であれだけの死傷者と被害を出したのは軍人のチンケなプライドによるものだったのよ?
    よくそれでこの本は読みごたえがあったーお勧めーとかいうわね

    +3

    -7

  • 82. 匿名 2024/04/24(水) 19:39:42 

    八甲田山死の彷徨の小説は
    実際に八甲田山に行って、半日観光で八甲田山関連のところに行って説明聞いてから読んだんだけどその背景とか土地の様子とかがわかってよかったしおもしろかった(話は悲しいけど)。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2024/04/24(水) 19:41:53 

    >>53
    はいはい、よかったわね
    でも読まないわよw

    +1

    -4

  • 84. 匿名 2024/04/24(水) 19:43:40 

    >>22
    チャールズ・マンソンとそのカルト集団についての本で『ファミリー』というのがあるよ

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2024/04/24(水) 19:50:01 

    >>78
    本・書籍の内容って文芸だけじゃないけどな。
    さっきからとても本好き、読書家とは思えない発言。
    そして何故おカマ口調?

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2024/04/24(水) 19:59:27 

    >>81
    美談じゃないよ。
    映画と小説と事実をごっちゃにしてわざと歪んだ見方してるね。

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2024/04/24(水) 20:05:54 

    >>71
    ちゃんと防御しながら研究してたんじゃないかい。
    それと研究者は現地に長期間、住んでないから。
    食べ物も別にしてたんじゃないかな。
    農村の人と生活スタイルが違うし。
    村の人は裸足、草鞋で川や田んぼに入るけど、研究者はゴム長靴は履いてたりするから。

    今も感染症の研究者は自分が感染しないように外に漏れないように注意して、
    何重にも感染しないような仕組み、ルールを色々作ってる。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2024/04/24(水) 20:08:47 

    >>47
    映画にもなってるね、最近リバイバル上映されてる。
    海外の獣害事件系は桁違いだわ。チャンパーワットの人喰い虎もヤバい。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2024/04/24(水) 20:23:08 

    >>61
    本屋の店員さんの熱い手書きのオススメポップ見るの好きです。
    今回の>>1も新潮社の力入ったポップで読みたくなった。

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2024/04/24(水) 20:23:56 

    >>11
    ダメだ
    開いてすぐ寄生虫の文字がありすぎて読み進められない
    なんか記号かアルファベットで記してくれないと無理よ

    +1

    -6

  • 91. 匿名 2024/04/24(水) 20:26:12 

    >>80
    やってもないことに対して上から目線で謎の釘刺しするの、実生活だとかなり嫌われるからやめた方がいいよ

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2024/04/24(水) 20:27:15 

    >>88
    海外の獣害事件なら、私はWikiにある
    「ブルーノ (チンパンジー)」の項目推したい。
    2006年にシエラレオネで人間を襲う事件を起こしたチンパンジーの話なんだけど日本語版Wikipediaまとめた人の文章が上手くて読み応えあった。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2024/04/24(水) 20:27:35 

    >>18
    北九州拉致殺人事件もかなり震えるWikiだったよ

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2024/04/24(水) 20:37:41 

    >>31
    出典なしの記事
    上で挙がってる出典付きで大充実している3本の記事とは比較にならない

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/04/24(水) 20:40:10 

    >>75
    自費出版でもしてれば

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/04/24(水) 20:47:32 

    >>1
    ディオンヌの五つ子ちゃんのWikipedia
    ディオンヌ家の五つ子姉妹 - Wikipedia
    ディオンヌ家の五つ子姉妹 - Wikipediaja.wikipedia.org

    ディオンヌ家の五つ子姉妹 - Wikipediaコンテンツにスキップメインメニューメインメニューサイドバーに移動非表示案内メインページコミュニティ・ポータル最近の出来事新しいページ最近の更新おまかせ表示練習用ページアップロード (ウィキメディア・コモンズ)ヘルプ...


    アメリカで五つ子の伝記が出版されたみたいで
    それを元に「奇跡体験アンビリバボー」でも取り上げられていた時に
    その伝記本を日本でも翻訳してくれる人いないかな?と思ってしまった

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2024/04/24(水) 20:56:01 

    >>93
    ドキュメントが文庫になってるよ、かなり胸くそ悪いけど読んでみて

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/04/24(水) 21:05:12 

    YouTuberがいまさらアルジャーノンに花束を
    を読んで感動して紹介したら、本屋さんの文庫ランキングにアルジャーノンが久々にランクインしたそうで、文学にもYouTubeなんだなー売り方なんだなーって思ってた

    ちなみに吉村昭さんは、ガルで教えていただいた赤い人と高熱隧道がとても良かった くまは言わずもがな

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/04/24(水) 21:20:13 

    >>12
    「したたか」って言葉がわからないのかな?

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2024/04/24(水) 21:47:34 

    アボリジニの盗まれた世代
    『裸足の1500マイル』映画

    カナダの先住民寄宿学校
    『命を落とした七つの羽根: カナダ先住民とレイシズム、死、そして「真実」』(青土社) 著者:タニヤ・タラガ /翻訳:村上佳代

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/04/24(水) 23:09:30 

    むり怖い読めない無理ぃぃぃ…😭
    マジでちょっと吐きそうになった

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2024/04/24(水) 23:16:31 

    >>22
    ハリウッドの闇とかは?
    子役の項目は読み応えあった
    シャーリーテンプルとジュディガーランドとか

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2024/04/25(木) 11:17:35 

    >>59
    ネットでよく見る害悪オタみたいだなーって思った
    自分の好きな物が崇高で至高みたいなこと延々と垂れ流しつつ相容れない人にネチネチ粘着して批判しまくってるやつ
    そんな感じのノリ

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/04/25(木) 14:29:49 

    三毛別熊でわかったw

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2024/04/25(木) 21:53:49 

    子供の貧困がー、子供食堂ー、習い事にいけない子供たちがー、とか低収入の家庭の子供にだけ援助しようとしないで、本屋をこれ以上減らさない援助をすべきだよね  見たことない本を見てページをめくる機会がなくなると、日本の子供の知識想像力は低下する

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2024/04/26(金) 02:12:35 

    >>1
    トピタイが4行にもなってる

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/04/26(金) 15:16:23 

    死の貝の文庫化ありがたいわ~さっそくポチったわよ
    これ単行本が入手困難すぎていつまで経っても読めなかったのよね
    もともと文藝春秋の本だったと思うけど新潮が版権?買ったのかしら

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2024/04/28(日) 13:47:28 

    >>46
    マーケティングも知らないなんて本当に読書好きですか。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード